ガールズちゃんねる

<新型コロナ>433人感染4人死亡、新クラスター オンライン成人式なのに100人集合…マスクせず感染 埼玉

379コメント2021/01/22(金) 11:08

  • 1. 匿名 2021/01/18(月) 10:51:16 

    <新型コロナ>433人感染4人死亡、新クラスター オンライン成人式なのに100人集合…マスクせず感染 | 埼玉新聞
    <新型コロナ>433人感染4人死亡、新クラスター オンライン成人式なのに100人集合…マスクせず感染 | 埼玉新聞this.kiji.is

    埼玉県などは17日、新型コロナウイルスに感染した4人が死亡し、新たに433人の感染を確認したと発表した。新規感染者の内訳は県発表が253人、さいたま市89人、川口市60人、川越市8人、越谷市23人。


    さいたま市によると、(略)10代の専門学校生男性と20代の女子大学生が成人を祝うため仲間内で集まり感染したとされる。

    市は感染拡大を受け、さいたまスーパーアリーナで開催する予定だった成人式を中止し、オンラインでの開催に変更していた。20代女性は11日、地元で100人程度の集まりに参加。10人ずつのグループに分かれ、マスクをせずに時間を過ごしたとされる。

    +15

    -773

  • 2. 匿名 2021/01/18(月) 10:51:53 

    やたら集まりたがるのは何故

    +1825

    -17

  • 3. 匿名 2021/01/18(月) 10:52:19 

    何の為にオンライン成人式にしたのか。

    +1839

    -8

  • 4. 匿名 2021/01/18(月) 10:52:19 

    びっくりした
    新成人4人が亡くなったのかと思ったわ

    +1465

    -17

  • 5. 匿名 2021/01/18(月) 10:52:25 

    新成人が4人亡くなったみたいなタイトルだね

    +985

    -10

  • 6. 匿名 2021/01/18(月) 10:52:29 

    えらいおじさんたちも我慢してませんしねえ…

    +73

    -87

  • 7. 匿名 2021/01/18(月) 10:52:31 

    アホなのか?

    +500

    -8

  • 8. 匿名 2021/01/18(月) 10:52:40 

    成人式って結局式典そのものよりその後がメインだから、オンライン対応したり中止にしてもこうやって集まっちゃうんだよね…

    +975

    -6

  • 9. 匿名 2021/01/18(月) 10:53:08 

    バーーーーカ

    +435

    -28

  • 10. 匿名 2021/01/18(月) 10:53:24 

    100人集まって10人に分かれるってイベントって謎

    +746

    -4

  • 11. 匿名 2021/01/18(月) 10:53:27 

    亡くなったのは80代〜90代の年寄りじゃん
    なにこのバカな若者が死んだみたいな書き方

    +696

    -35

  • 12. 匿名 2021/01/18(月) 10:53:28 

    そうだよ アホだよー

    +157

    -7

  • 13. 匿名 2021/01/18(月) 10:53:41 

    >>1
    糞迷惑💢 埼玉の若者が申し訳ありません

    +512

    -10

  • 14. 匿名 2021/01/18(月) 10:53:45 

    埼玉だもの。

    +44

    -50

  • 15. 匿名 2021/01/18(月) 10:53:56 

    なんなのもう
    わかり切ってることじゃん。

    +65

    -1

  • 16. 匿名 2021/01/18(月) 10:54:00 

    この書き方だとその集まりが原因で4人亡くなったみたいだね

    +371

    -4

  • 17. 匿名 2021/01/18(月) 10:54:01 

    自分たちは大丈夫とでも思ったんか

    +220

    -2

  • 18. 匿名 2021/01/18(月) 10:54:03 

    もし来年もコロナ禍だったら成人式なくなるね。

    +279

    -6

  • 19. 匿名 2021/01/18(月) 10:54:15 

    次に濃厚接触リスクの高そうなイベントはバレンタインか…

    +184

    -7

  • 20. 匿名 2021/01/18(月) 10:54:19 

    若者は、感染しても重症化しないって言われて油断して集まるから、こういうことになるんだよ。若くても密はダメ!

    +319

    -7

  • 21. 匿名 2021/01/18(月) 10:54:20 

    とんで埼玉

    +9

    -12

  • 22. 匿名 2021/01/18(月) 10:54:23 

    若者を叩かせたいだけのトピだね

    +29

    -52

  • 23. 匿名 2021/01/18(月) 10:54:33 

    このタイトルじゃわけ分かんないだろ

    +132

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/18(月) 10:54:34 

    愚か者め。

    +62

    -4

  • 25. 匿名 2021/01/18(月) 10:54:38 

    大人の仲間入りの第一歩に現状を考えないなんてまだまだ子供ね
    てか子供でも我慢してちゃんとマスクしてるっつの

    +187

    -5

  • 26. 匿名 2021/01/18(月) 10:54:42 

    ところで何この見出しは、成人式に参加した人が亡くなったみたいに勘違いされかねない。

    +159

    -2

  • 27. 匿名 2021/01/18(月) 10:54:42 

    遊びたい盛りの若い子達が出歩けないのはかわいそうだけど、今は我慢しよう。
    集まればこういうことになっちゃうんだから。

    +190

    -2

  • 28. 匿名 2021/01/18(月) 10:55:00 

    成人式後の集まり、多くの人が予想してたなー

    +114

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/18(月) 10:55:07 

    >>20
    将来肺炎で死ぬのにね

    +86

    -8

  • 30. 匿名 2021/01/18(月) 10:55:09 

    >>10
    実は分かれてなさそう

    +107

    -2

  • 31. 匿名 2021/01/18(月) 10:55:11 

    >>1
    若い人が亡くなったの?

    +3

    -23

  • 32. 匿名 2021/01/18(月) 10:55:17 

    埼玉も潜在能力はあるから神奈川を倒すかもしれない

    +12

    -4

  • 33. 匿名 2021/01/18(月) 10:55:20 

    そりゃ若い人ちょっと!ってなるわ

    +29

    -4

  • 34. 匿名 2021/01/18(月) 10:55:23 

    >>1
    ゴキブリかなんかなの?
    なぜ集まってくる?

    +200

    -8

  • 35. 匿名 2021/01/18(月) 10:55:35 

    リンク先の記事まで読んだけど、成人式に参加した女性の感染はクラスターなの?
    他に感染者確認されてないような書き方だよね?
    マスクせずに集まったのは良くないけど、誤解を生むような書き方はどうなのかしら。

    +79

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/18(月) 10:55:39 

    マイナスかもしれないけど集まりたい気持ちもわからなくもない
    成人式なんて一度しかないし久しぶりに会いたいとか思うだろうし政治家も会食してるんだからうちらもいいでしょ、みたいな

    +17

    -33

  • 37. 匿名 2021/01/18(月) 10:55:40 

    情けないな。成人のくせに。

    +31

    -4

  • 38. 匿名 2021/01/18(月) 10:55:43 

    うざっ。

    人生一度キリの成人式という晴れ舞台を、オンライン参加で我慢したその他の新成人のこと思うと居た堪れない。
    その子達の気持ち、見事に踏みにじったよね。

    +176

    -4

  • 39. 匿名 2021/01/18(月) 10:55:44 

    せっかく着飾って久々の再会で集まりたい気持ちも分かるけど今は我慢しなきゃだね。

    +43

    -2

  • 40. 匿名 2021/01/18(月) 10:55:48 

    >>2
    虫なんじゃない?

    +137

    -3

  • 41. 匿名 2021/01/18(月) 10:55:49 

    >>1
    老人ホームなんて通常以上にケアを万全にしているイメージだけど感染しちゃうんだね

    +50

    -1

  • 42. 匿名 2021/01/18(月) 10:56:06 

    >>6
    だよね
    典型的な老害の若者叩きだわ

    +13

    -37

  • 43. 匿名 2021/01/18(月) 10:56:13 

    >>11
    ほんとだよね!勘違いするわ

    +45

    -4

  • 44. 匿名 2021/01/18(月) 10:56:27 

    >>31
    記事読みました。
    亡くなったのは、80、90代の方ですね

    +44

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/18(月) 10:56:30 

    >>2
    出会い目的

    +114

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/18(月) 10:56:31 

    だって政治家だって大人だって
    我慢できずに大人数の会食とか
    してるのに
    子供にだけ我慢しろって無理な話だよね

    +13

    -32

  • 47. 匿名 2021/01/18(月) 10:56:57 

    若いから感染しても無症状だもんねーってタカくくってる馬鹿は発症してハゲれば良いのにと思ってしまう

    +158

    -2

  • 48. 匿名 2021/01/18(月) 10:57:17 

    >>5
    そうは読まなかったよ
    最近県全体の人数発表でその後目立ったクラスターや感染経路言うタイトルに慣れてきてる

    +2

    -28

  • 49. 匿名 2021/01/18(月) 10:57:28 

    若いから自分は大丈夫って考えが信じられない。成人しても、親や祖父母にうつしたらどうなるのかも想像出来ないのかな。

    +112

    -5

  • 50. 匿名 2021/01/18(月) 10:57:29 

    >>46
    20歳て子供なの?
    もう大人の扱いであるべきだと思うけど。

    +77

    -3

  • 51. 匿名 2021/01/18(月) 10:57:53 

    >>1
    ライブがどうとか埼玉県民が騒いでるけど、同じ県民にも迷惑かけられて散々だね

    +52

    -3

  • 52. 匿名 2021/01/18(月) 10:58:20 

    仲間()ロクなのが居ねー

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/18(月) 10:58:27 

    >>6
    なのに、成人して大人になったくせにとか言って叩いてる奴何なのって思う

    +2

    -30

  • 54. 匿名 2021/01/18(月) 10:58:37 

    元記事読んでないけど、ここのコメ見てたらタイトルホイホイクリック稼ぎの紛らわしい記事なの?ガルちゃんもお金のために協力するなんてようやるわ

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2021/01/18(月) 10:58:37 

    この百人の集まりは誰が召集かけたの?

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/18(月) 10:58:48 

    埼玉の恥
    クラスター起こした連中、どーせマトモな職に就いてないだろうし名前公表すれば?

    +54

    -7

  • 57. 匿名 2021/01/18(月) 10:58:53 

    >>6
    だから自分達も良いと思うのは安易
    それでも我慢して自粛してる子だっている。

    +82

    -4

  • 58. 匿名 2021/01/18(月) 10:59:57 

    一生、話のネタにされる

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2021/01/18(月) 10:59:59 

    >>3
    オンラインにした意味をわかってない子が多かったんだね
    この子たちもダメだけどオンラインにしたからもうOKだって終わりにしてる市役所もダメだし親御さんも止めないのが不思議
    せめて集まりそうな広場とか見回りしなかったのかね

    +85

    -13

  • 60. 匿名 2021/01/18(月) 11:00:01 

    >>29
    ハゲたり、男女共に不妊になる可能性だってまだあるのによく集まれるよね

    +83

    -3

  • 61. 匿名 2021/01/18(月) 11:00:25 

    もう20歳って子供じゃないよ。大人だよ。
    ちゃんと自分でいいこと悪いことの判断をして責任を持った行動を取るべきだと思う。

    +35

    -1

  • 62. 匿名 2021/01/18(月) 11:00:35 

    >>2
    蚊柱みたいだね

    +65

    -2

  • 63. 匿名 2021/01/18(月) 11:00:41 

    >>2
    本当なんでそんなに集まりたがるのか謎。
    私は、本当に集まりたくない。

    +101

    -6

  • 64. 匿名 2021/01/18(月) 11:00:43 

    >>6
    誰かが我慢していないことは自粛しない理由にはならないよ

    +64

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/18(月) 11:00:43 

    >>2
    成人式だからただ旧友にあいたくなるんでしょ。
    かわいそうな時期と重なっちゃったから気持ちわかるけどコロナだから我慢してほしかったね。

    +155

    -8

  • 66. 匿名 2021/01/18(月) 11:00:52 

    もうどこで感染するか分からない。気をつけていて感染する人は可哀想だけどリスクあると言われてる会食に参加して感染した奴なんて自費でいいんじゃないの?公費だからって舐めてる奴いるし

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/18(月) 11:02:24 

    >>6
    これも自分達が遊びたいから政府もやってたし〜とか言ってる人もいるよね

    +55

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/18(月) 11:02:31 

    >>29
    中川医師会会長が昨日言ってた
    若者も感染すれば内臓痛めて、それはずっと残る
    国がそういうこと積極的にアナウンスしていくべきって
    ところが西村さんも菅さんも
    若者は重症化しませんが・・・
    みたいなことばっかり言っててバカみたい
    そういう気の配り方は本来政治家の役回りなのにさ

    +137

    -5

  • 69. 匿名 2021/01/18(月) 11:02:35 

    このままコロナと共存し続けることになったら
    平均寿命は40~50になるのかもね

    それも悪くないか

    +13

    -3

  • 70. 匿名 2021/01/18(月) 11:02:54 

    >>65
    大人が我慢できてないんだから、子供なんて特になぁ。
    まぁもうこの子達は大人なんだけども

    +41

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/18(月) 11:03:01 

    こんな1日楽しむためにコロナになって
    後遺症で一生苦しむことになるかもしれないのに
    そこまで考えないんだろうね。
    私は大丈夫って思うんだろうね。

    +39

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/18(月) 11:03:20 

    >>2
    いや、普通に会いたいでしょうよ
    なんでそんなに会いたくないの?
    陰キャ?

    +13

    -48

  • 73. 匿名 2021/01/18(月) 11:03:25 

    自分が親なら行って欲しくないから注意する。聞かないんだろうけど

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2021/01/18(月) 11:03:57 

    兵庫の伊丹市だっけ?
    成人式典中止、ショッピングモールのホールで市長が挨拶、横に成人代表の2人だけ着席です。

    ってニュースで流してたけど、パーテーションの裏に晴れ着着た成人男女がギッチギチに集まってた(100人はいたと思う)よ。結局自分の好きに行動したかっただけなんだよね新成人は。駄々っ子だっただけ。

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/18(月) 11:04:23 

    >>6
    それ言う人の気持ちはわかるけど、そんな偉い人達が守れてないからと私も~って同じ事してたら同レベルで悔しくない?阿保らしくない?

    あんな老害達と一緒にされたらたまったものじゃないわ~って逆に自粛するけどね

    +45

    -2

  • 76. 匿名 2021/01/18(月) 11:04:57 

    >>68
    すでに軽症じゃないよね、息苦しいとか髪抜けるとか。

    +65

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/18(月) 11:05:04 

    >>22
    どう考えても若者が悪いから仕方ない

    +30

    -4

  • 78. 匿名 2021/01/18(月) 11:05:08 

    >>6
    でも政治家の解釈より前に自分らも友達らとご飯食べたり遊び行ったりしてたと思うよ。

    自分もやってるのに政治家のせいにするのも良くない。

    +45

    -4

  • 79. 匿名 2021/01/18(月) 11:05:29 

    >>68
    医師会も政府もどっちもどっち。責任の擦りつけあい。

    +34

    -2

  • 80. 匿名 2021/01/18(月) 11:05:38 

    >>10
    しかもわざわざマスク外してたんでしょ?
    合コン?友達と久しぶりに会うとかならマスクして会うよね?

    +135

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/18(月) 11:05:42 

    >>68
    原発の時もそうだったけど国民の命に関わる重要な事は言わないんだよねぇ…

    +53

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/18(月) 11:06:42 

    >>1
    埼玉の恥。
    成人になって先ず学ばないといけないのは周囲に迷惑をかけないように自制する事を学ばないといけませんね。
    偏見ですけど、成人式が人生のピークのようなマイルドヤンキーが集まったのでしょうか

    +120

    -3

  • 83. 匿名 2021/01/18(月) 11:06:49 

    どうしても自粛・予防せず群れたい馬鹿は
    コロナ地区っての作ってその地域内だけで生きていけばいいのになと思う

    スーパーもコンビニも病院もカラオケも
    その地区に住んでる人のみ使えて、またスタッフも同類で
    外部に出ないってならどんだけ深い密な交流してもいいよ

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/18(月) 11:06:58 

    >>6
    こういう人達はお互いに、でも誰々は我慢してないじゃんって自分のこと棚に上げて責めあってるんだろうね。
    それじゃあ何も変わらないのに。

    +41

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/18(月) 11:07:23 

    >>7
    あほちゃいまんねん、ぱーでんねん。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/18(月) 11:07:35 

    >>11
    マスコミも煽りすぎ

    +38

    -2

  • 87. 匿名 2021/01/18(月) 11:07:40 

    ふざけんなよー
    後遺症でハゲ散らかせ

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/18(月) 11:07:55 

    >>79
    でも国を統治する政府はともかく、医師会は責任とる義務あるの?

    +4

    -3

  • 89. 匿名 2021/01/18(月) 11:07:56 

    なんでこんな奴らの治療しないとダメなのか。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/18(月) 11:08:05 

    コロナが落ち着いても謎の後遺症が体内に残り、次の新型感染症で死ぬかもしれないのにみんな勇気あるね。ウイルスはコロナしか存在しないと思っているのかな

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/18(月) 11:08:37 

    >>80
    今から大人として生きていくのに。

    +34

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/18(月) 11:09:24 

    味覚とか倦怠感とか、後遺症についてニュース見てもピンとこないんだろうね。
    こう言っちゃ症状出ている方に失礼かもしれないが、もっと禿げる例を前面に押し出したらいいと思う。若い方にも例はある。
    視覚からの情報は現実味を帯びるんじゃないかな。

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/18(月) 11:09:29 

    >>89
    新薬の実験にちょうどいい

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/18(月) 11:09:33 

    >>2
    自分のハタチだったあの輝いてた頃を思い出してみてよ
    成人式の日なんて式典後、みんなで飲みに行ったよね

    +71

    -29

  • 95. 匿名 2021/01/18(月) 11:09:57 

    自分の浅はかな行動で誰かが死ぬ、想像力ないのかな…

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/18(月) 11:10:02 

    >>22
    むしろ叩いた方がいい
    普通に生活してて感染したなら叩いてはだめだけど、こんなことしてるんだもん
    親が叱って終わりのレベルじゃないよ
    こんなことして

    +26

    -2

  • 97. 匿名 2021/01/18(月) 11:10:07 

    >>3
    オンラインなんてやる意味ないのにね。好き好んで来賓の話なんてオンラインで聞きたい人なんていないよ。
    若い子は式典なんか興味なくて地元の友達に会いたいだけなんだから、思い切って夏とか秋に延期の発表すべきだったと思う。状況次第で再延期にするとかで。

    +47

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/18(月) 11:10:14 

    >>6
    その偉いおじさんと同じことしてたら同じ穴の狢。

    +26

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/18(月) 11:10:35 

    ほんっっっとうに腹立つわ
    こういう人達って成人式後も普通に出歩くんでしょ?
    自分達は若いから無症状で済むかもしれないが何故重症化リスクが高い人を感染してしまう可能性を考慮できないのか

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/18(月) 11:10:51 

    >>81
    昔の政治家みたいにキレ者ならなんかたくらんでんのかな?
    ってなるとこだけど今の政治家だとただ鈍感なだけじゃない?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/18(月) 11:11:17 

    >>59
    私は新成人は親が悪いと思うよ。晴れ着用意したの親だろうし(選んだのは子供だとしても)。

    去年の卒業生は卒業式中止。今年だって日程は組まれてるけど中止の可能性も大きいのは母子ともに理解しながら過ごしてるのになぜ当たり前に自分たちだけは成人式を普通に迎えられると思ってたのか。

    子供も新成人なら理解して欲しいところだけど難しいなら親がだよ。もしかしたら全部ダメになること前提で考えてなかったのがおかしい。

    +55

    -2

  • 102. 匿名 2021/01/18(月) 11:11:46 

    恥ずかしいね、こういうの。
    普通に気をつけて生活してて罹るのと、こういうマスクなしで集まってドンチャン騒ぎして罹るのとは全然違うからね。
    別にこの人らに後遺症が残ろうがどうでもいいけど、医療従事者の人らに負担が行くのは腹立たしい。

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/18(月) 11:13:12 

    >>1
    埼玉の民度低いね。ハロウィンの時も渋谷で集まるし。

    +77

    -5

  • 104. 匿名 2021/01/18(月) 11:13:31 

    80、90代ならもう寿命だったんじゃ…

    +2

    -12

  • 105. 匿名 2021/01/18(月) 11:13:47 

    集まりたい気持ちもわかるけど親御さんとかはとめたりしなかったのかな。
    まあ成人したんだし自己責任、自己判断でもおかしくはないけどさ。

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/18(月) 11:13:58 

    >>88
    医師会のトップが全国の病院にコロナ患者何人か受け入れお願いに回った?全く動いてない。半年前から国にお金も貰ってコロナが増えると分かってたのに。
    結局医師会という組織は権力と権威でガチガチなんだよ。同じ医者でも医師会と厚生労働省の怠慢だと言ってるよ

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/18(月) 11:14:05 

    >>65
    成人式は旧友に会えるイベントという事をそろそろやめた方が良いと思います。中には経済的に厳しくて振袖を揃えられなかったご家庭もあるのではないかと思います。まともに買ったら50万以上が普通の世界ですよ。豊かな時代だった昭和の慣習をそろそろやめた方がいいと思います。レンタルでも成人式値段で法外なお値段です。
    ハタチの誕生日に振袖を着て記念写真を撮影して家族でささやかなお祝いでよいと思います。
    旧友と会うのは同窓会で充分です。

    +29

    -12

  • 108. 匿名 2021/01/18(月) 11:14:25 

    >>4
    わざとでしょ

    +131

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/18(月) 11:14:59 

    >>105
    子が子なら親も親。
    恥ずかしい親子です。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/18(月) 11:15:40 

    >>88
    医師会は医療現場から相当嫌われてると思うよ。役立たずだし

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2021/01/18(月) 11:16:49 

    せっかく晴れ着用意したのに誰にも会わずに終われないよね…
    わかるけど!
    でも、やっぱり我慢しなきゃいけなかったんじゃないかなー

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/18(月) 11:17:09 

    >>88
    医師会が全ての医者の意見と思わない方がいいですよ

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/18(月) 11:17:32 

    >>94
    今年は状況が違うでしょう。
    そもそも成人式を開催する意味ないと思います。
    これを機にやめてもらっても困りません。

    +48

    -13

  • 114. 匿名 2021/01/18(月) 11:17:36 

    >>68
    確かに。臓器の損傷が残って困るのは、年寄りよりも長く生きる若者だよね。
    30代の持病持ちだから分かるけど、一生病と付き合っていくのは大変だと思う。
    お金はかかるし歳取れば身体がより辛くなる。
    若い人も安易に感染しちゃダメ。

    +77

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/18(月) 11:18:16 

    まあわかりきってたよね。成人式なんてついでで本番はその後の飲み会したいだけだろうし
    これはもう参加した人の自己責任だわ。これで役所を責めるのは違うように思うな。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/18(月) 11:18:44 

    >>110
    優雅な町医者と勤務医は天と地の差。
    町医者なら集まりの医師会会長のオ◯◯ーパフォーマンスだよ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/18(月) 11:19:24 

    >>106
    私数ヶ月前に医師会は権力振りかざすヤクザみたいな組織だよって夫が言ってるってガルに書いたら、めちゃくちゃ叩かれた。
    夫もそれをここに書く妻も大したことないねって。あれは何だったんだろう。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2021/01/18(月) 11:19:42 

    >>104
    親族に囲まれて死ぬのと、隔離されて一人で死ぬのと違うでしょう。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/18(月) 11:19:49 

    もっと後遺症を取り上げるべき
    無症状でも後遺症で休学したり退職してる人がいる
    倦怠感や思考力の低下ってかなりヤバイ
    未知のウイルスで残りの人生長いんだから何が起こるかわからなくて危険なんだけどね

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/18(月) 11:19:49 

    >>94
    いいえ、飲みには行ってません

    +32

    -7

  • 121. 匿名 2021/01/18(月) 11:20:13 

    >>1
    参加者全員ひとつの体育館みたいなところに閉じ込めて2週間ほったらかしで隔離してやりたい。
    むかつく。成人してるのに頭悪すぎ。

    +75

    -2

  • 122. 匿名 2021/01/18(月) 11:20:33 

    >>111
    親や祖父母に晴れ姿を見せるのが本来ですが?

    勘違いしてませんか?

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2021/01/18(月) 11:21:02 

    >>34
    コーヒー吹き出しちゃったじゃないか

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/18(月) 11:21:12 

    >>69
    今の平均寿命って女が87だっけ?長すぎるわ

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2021/01/18(月) 11:21:19 

    >>20
    禿げるって聞いてから人が多いとこは出掛けたくなくなった

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/18(月) 11:22:04 

    >>107
    私は同窓会も行かないよ(_´Д`)ノ

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/18(月) 11:22:13 

    >>1
    記事ちゃんと読んだら、クラスター起こしてるのは病院と老人施設だよね?
    成人たちは集まりはしたけど、意外に感染は少なかったと。

    +10

    -5

  • 128. 匿名 2021/01/18(月) 11:22:56 

    >>59
    親はまだしも、これで市役所が責められるのは気の毒かな
    仮に集まったのが市の施設なら追い出せるかもしれないけど、それ以外なら何もできないし
    そもそもテンション上がって集まった新成人をそう簡単に制御できないのは例年の荒れた成人式を見てもわかるし
    結局は法律を整備して警察が動けるようにしない限り、こういう集まりって止めようがないよね

    +54

    -1

  • 129. 匿名 2021/01/18(月) 11:23:00 

    >>1
    もう、ウイルスと見ていいんじゃないかと思う。
    新型コロナは頭空っぽな人間を集めます。
    …ゾンビみたいね。

    +9

    -3

  • 130. 匿名 2021/01/18(月) 11:23:02 

    >>4
    書き方悪いよね

    +191

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/18(月) 11:23:17 

    >>122
    横だけど、リスク高い祖父母に見せるより、同年代で見せ合う方がリスク低いよ。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/18(月) 11:23:58 

    >>126
    それは個人の自由ですので。あなたが参加したくないならば参加しなくても良いのですよ。
    それをここでわざわざ主張するのはどうかと

    +8

    -5

  • 133. 匿名 2021/01/18(月) 11:24:31 

    >>88
    医師会なんて役立たずじゃん。的外れな会見してる暇あるなら手伝ってこいよって思うよ。
    医療現場の声なんてまともに聞いてないくせに。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/18(月) 11:24:49 

    ま、こうなるよね
    みんな式典なんてものが目当てなわけじゃなく、ただ集まってワイワイやりたいんだもの
    式がないなら自分たちで集まるだけ…

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/18(月) 11:25:02 

    >>121
    最後に生き残った人が勝者
    お祝いを独り占めできる

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/18(月) 11:25:13 

    >>101
    親が行ってきなさいって言う人なんだろうね。なんなら同伴までしてしまったりさ。
    ちゃんとした親なら行かせないな

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/18(月) 11:25:37 

    >>94
    振り袖汚れるから行かなかった。

    +20

    -2

  • 138. 匿名 2021/01/18(月) 11:25:52 

    >>121
    晴れ着で隔離されていたらいいよね。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/18(月) 11:26:21 

    >>4
    私もそう思った
    わざとなんだろうけど

    +142

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/18(月) 11:26:26 

    >>36
    私も気持ちは分かる。でも今それをやっちゃだめなんだよ。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/18(月) 11:26:45 

    >>131
    コロナ禍に限ってコメントしたわけじゃありませんが。成人式の是非についてです。
    成人式辞退が無意味なイベントだと思うので未来永劫やらなくて良いと思います。
    今年は記念写真を撮影して祖父母に差し上げる事もできますよ。

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2021/01/18(月) 11:26:49 

    成人式から1週間か。
    他の地域でも10~20代が陽性者の50%とか
    ニュースでやってたな。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/18(月) 11:27:00 

    >>122
    両親祖父母居ない私は友達と写真館行ったよ
    こういう説教臭い人が一番嫌い

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/18(月) 11:27:41 

    >>137
    一度帰宅して着替えてから夕方集合するんじゃないの?

    +22

    -1

  • 145. 匿名 2021/01/18(月) 11:27:47 

    集まったわりに感染者2人なんだね

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2021/01/18(月) 11:28:04 

    ここに集まったアホの関係者でもいるのかな。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/18(月) 11:28:27 

    成人式とは…って思うよ。
    大人なんだから合理的な判断をして欲しいなと思う
    集まりたい気持ちも痛いほどわかるけど

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/18(月) 11:28:44 

    >>113
    成人になりきれない子供が結構いる。
    やっても意味ない気がする

    +13

    -1

  • 149. 匿名 2021/01/18(月) 11:29:04 

    >>126
    あなたが行く行かないはどうでもいい

    +3

    -3

  • 150. 匿名 2021/01/18(月) 11:29:23 

    >>145
    偽陰性もありあるしなあ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/18(月) 11:29:38 

    >>142
    絶対影で集まってるよね。
    学生なんてリモートで暇こいていて集まるチャンスを狙ってただろうから。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/18(月) 11:30:19 

    >>145
    関係者かその親かな?

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2021/01/18(月) 11:30:36 

    うちの方も成人式は中止になったのに、近所の広場にたくさん集まってたよ

    この時期、やっていいこと悪いことがわからないんだったら、もう成人式自体いらないなと思った
    誰でも歳をとれば大人になるわけだし

    寂しいことだが、ご両親が大切に育ててきたことが子供たちにはなかなか伝わらんのね

    +13

    -1

  • 154. 匿名 2021/01/18(月) 11:30:40 

    しね!

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2021/01/18(月) 11:30:50 

    >>56
    1人づつしか感染してないのにクラスターと言うの??

    +5

    -3

  • 156. 匿名 2021/01/18(月) 11:30:53 

    >>2
    自分の晴れ着姿やヘアセット見せたいんちゃう?

    +33

    -0

  • 157. 匿名 2021/01/18(月) 11:31:21 

    >>143
    感情論で嫌いという人って苦手

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/18(月) 11:31:54 

    >>156
    それぞれ別日に撮影してインスタでアップすれば良くね?

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/18(月) 11:31:55 

    >>57
    昨日テレビ見てたら街頭でインタビュー答えてる人がみんな、政治家が会食してるので私たちも外食しますって答えていたわ
    そのなかで60代の夫婦の男のほうが、
    政治家が会食してるから協力しないでおこうって思うのが普通ですって言ってて、頭腐ってるのかな?と思った

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/18(月) 11:32:35 

    >>153
    成人することの意味とか成人式の意味はもうおいてけぼりで
    友達と集まる、振袖着る、そのあと飲み会くらいのイベントになっちゃってるよね。

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2021/01/18(月) 11:32:36 

    >>159
    え?テレビの誘導に引っかかってますね

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/18(月) 11:32:39 

    >>107
    施設育ちで親がいませんならまだしも親がいても用意できませんだとキツイ。
    昔はお金の無い家の子は働いたらから自分で用意したけど、今は中途半端にお金なくて働かなくていいけど学費でカツカツだから振り袖はキツイって家も多そう。
    そもそもまだ学生の子供に親が振り袖用意するなら、大人になったお祝いというより無事二十歳になれましたなお祝いだと思うので七五三みたいに各家庭でやればいいと思う。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2021/01/18(月) 11:33:18 

    >>152
    は?記事ぐらい読みなよクラスター起きたのは老人施設な

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2021/01/18(月) 11:33:20 

    >>122
    親や祖父母に見せるのが本来なの?そんなん聞いたことない

    +3

    -3

  • 165. 匿名 2021/01/18(月) 11:33:31 

    >>159
    協力しないで罹患しても受診しないでねって感じだわ。
    高齢だからリスクあるししんどいだろうけどどうぞって感じ

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2021/01/18(月) 11:33:33 

    >>59
    これに関しては市役所は何の否も無いでしょ

    +36

    -1

  • 167. 匿名 2021/01/18(月) 11:33:35 

    100人もの着物やスーツ着てる子達が集合していたんだよね?着替えてたのかな?
    どちらにしても100人も集まっていたら市民は怖かっただろうに
    私なら絶対その場所通らないで市に通報する

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2021/01/18(月) 11:34:25 

    不織布マスクが無かった時に間に合わせで付けてたシリコンや布のマスクをいまだにやってる人が多いから感染が止まらないんだろうね

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2021/01/18(月) 11:34:46 

    >>153
    ディズニーランドで成人式という自治体もあるわけで、イベント化している事も問題だと思いますね。
    各々でやればいいと思いますよ。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2021/01/18(月) 11:34:57 

    タイトルしか読まないガル民ホイホイな記事だな

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/01/18(月) 11:35:14 

    >>164
    じゃあ集まって飲み会するのが本来なの?

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2021/01/18(月) 11:35:16 

    >>161
    横だけど、私の近所の若い人も年よりも同じ事を言うよ。情けないと思う。頭が悪すぎ。

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2021/01/18(月) 11:35:25 

    >>107
    経済的に苦しい人になんで合わせないといけないの?親の努力が足りなかった結果でしょ。。

    +16

    -5

  • 174. 匿名 2021/01/18(月) 11:36:10 

    >>171
    成人としての節目じゃないのですか。七五三みたいな

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2021/01/18(月) 11:36:28 

    >>173
    着物着れないなら洋服でもいいのにね

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/18(月) 11:36:46 

    >>173
    その言い方はないわ。

    +6

    -2

  • 177. 匿名 2021/01/18(月) 11:36:47 

    >>1
    最早コロナパーティーと同じじゃん
    どう違うの?

    +23

    -1

  • 178. 匿名 2021/01/18(月) 11:37:03 

    >>173
    ばばあ最低

    +2

    -4

  • 179. 匿名 2021/01/18(月) 11:37:14 

    >>168
    いや単にみんな緩んでるだけでじゃない?
    人混みに買い物行ったり飲み歩いたり。
    あとは季節柄もあるだろうけど
    減らないのはウレタンとか布とかだけが原因じゃないと思うけどね

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/18(月) 11:37:17 

    10人グループに分かれたってところが悪質 店側だって騙された感じよね 氏名公表したれ

    +7

    -2

  • 181. 匿名 2021/01/18(月) 11:37:21 

    >>4

    ♪〜
    ネットニュースを書きてえなぁ
    嘘の見出しを付けるだけぇ
    無断で写真を使うだけぇ
    テレビ観てタレントが言ったことを
    文字に起こして送るだけ〜
    ジャーナリズムのカケラも皆無の
    人間コピーアンドペースト〜

    #爆笑ターンテーブル
    #中山功太
    #芸人やめてぇな

    +31

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/18(月) 11:37:59 

    >>172
    老い先短いから今を楽しみたいという気持ちはわかる

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/01/18(月) 11:38:26 

    >>165
    そういう考えの人ってコロナに関係なく身勝手なんだろうね。
    横からごめんね。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/18(月) 11:38:34 

    >>113
    それは自分の成人式が終わってるから言えることなんじゃないの?
    これから成人を迎える子は成人式を楽しみにしているだろうに

    +27

    -10

  • 185. 匿名 2021/01/18(月) 11:39:30 

    >>183
    他人がしてるから自分もOKな人じゃない?
    なにかと理由つけて自分を正当化するような

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/01/18(月) 11:39:51 

    >>56
    とんでもない埼玉だな。
    真面目にしてる埼玉県人に謝れ!だな

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2021/01/18(月) 11:40:36 

    >>180
    その考えの方が悪質だよ
    ニュースになってないだけで集まって感染した人なんて沢山いるでしょ
    年末年始なんて帰京して集まって感染した人とか

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2021/01/18(月) 11:40:40 

    >>185
    だね。いるわ、近所にもそういう人。いやね。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/01/18(月) 11:40:48 

    >>164
    やっぱり大人がちゃんと教えないとダメなのかもね。(´・ω・`)わかってない人がほとんどだと思うけど。


    日本には古くから成人を祝う通過儀礼がありました。
    男子では元服や褌祝(へこいわい)、女子は裳着(もぎ)や結髪といったものがそれです。

    元服は、奈良時代から行われてきた男子の成人儀礼です。数え年12~16歳の男子が氏神の前で大人の服装に改め、子どもの髪型を大人の髪型に結い直して冠をつけることから、初冠(ういこうぶり)とも呼ばれます。

    これと同様に、貴族の女子が行ったのが裳着(もぎ)です。裳着は平安時代から行われた女子の成人の儀式で、成人した女子に初めて裳を着せるもの。こちらも12歳~16歳で行ったとされています。


    日本で今日行われている成人式は、第二次世界大戦後の1946年に埼玉県で行われた「青年祭」がルーツになっていると言われます。
    このお祭りは、戦争に負け誰もが心に深い傷を負う中で、未来を担う若者たちに希望を持ってもらうために、当時の埼玉県蕨(わらび)町の青年団長により企画され行われたものでした。これが、のちに全国に広まり今日の成人式となりました。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2021/01/18(月) 11:40:55 

    バレたのが埼玉県だけであって、全国ほとんどの県でもやってるよ。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2021/01/18(月) 11:41:10 

    >>173
    言い方はどうかと思うけど、何でもなくせって言うのはどうでしょうかね?

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2021/01/18(月) 11:42:02 

    >>188
    なにかと理由、言い訳するから(しかも筋が通ってない…)
    正論が通じないんだよね 
    言い方悪いけど関わったら負けみたいな人。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/01/18(月) 11:42:11 

    私の近所の二十歳の人、コロナ怖いから行かないって言ってたけど、あの子は珍しいタイプなのかな。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2021/01/18(月) 11:43:22 

    新成人って年々馬鹿になってるね

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2021/01/18(月) 11:43:38 

    >>192
    人殺して刑務所に入りかったです
    とか、
    万引きしてストレスたまっていたからです
    とか言うのとそう変わらないレベルのような

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2021/01/18(月) 11:43:44 

    >>107
    >ハタチの誕生日に振袖を着て記念写真を撮影して家族でささやかなお祝いでよいと思います。

    結局振袖着るなら別に成人式してもよくない?

    +8

    -7

  • 197. 匿名 2021/01/18(月) 11:44:56 

    >>195
    自分はかわいそうだから犯罪するしかないとか主張してくるタイプねー。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2021/01/18(月) 11:45:45 

    >>113
    それは自分がその時代を過ぎてるからだよ
    自分の子供が二十歳を迎えるタイミングで成人式を楽しみにしていても同じ事を言える?

    +27

    -1

  • 199. 匿名 2021/01/18(月) 11:47:09 

    >>173
    なんでも親のせいにする甘ったれちゃんかな?
    中には自分で費用を捻出する人もいますよ。
    成人式をなくしても、振袖着て記念撮影はそれぞれの時期で分散してやったらいいじゃないですか?集まる必要なんてないですよ。

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2021/01/18(月) 11:47:19 

    100人で飲食したのではなく10人ずつのにグループに分けてなんだね。まぁ10人でマスク無しはだめだけど。飲食店側も拒否すればいいのに。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2021/01/18(月) 11:47:39 

    >>196
    なんだか噛み付いてくる人いるな。くだらない

    +3

    -2

  • 202. 匿名 2021/01/18(月) 11:48:54 

    >>192
    残念ながらそういうレベルの層が日本にも実在するという事です。教育の差なのでしょうか

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2021/01/18(月) 11:51:30 

    >>4
    短いタイトルの中にいくつもの情報を詰め込むものだから、時々驚くことがある

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2021/01/18(月) 11:51:41 

    >>169
    北九州のようにド派手で下品な輩は人生のピークイベントで絶対やりたいでしょうね。
    輩が暴れるイベントなんて既に意味なくなってましたもん

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2021/01/18(月) 11:53:39 

    政策がどうのこうのでなく、一定数いるバカのせいで感染者が増えていると思う。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2021/01/18(月) 11:54:06 

    そろそろ成人式クラスターが数字に出てきてるって事だよね。
    また神奈川県の陽性者増えるんだろうなあ。
    濃厚接触者を追わないのは、この為なのかと思ってしまう。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2021/01/18(月) 11:58:17 

    >>113
    直ぐに今は状況が違うって正論振りかざしてくる人いるけど、そんな事はわかってるしそれを肯定してるわけではない
    でも、その思いに寄り添う思いやりも必要だと思うよ
    女の子なんて特に1年前から振り袖選んでレンタル予約して楽しみにしてたのに自分のせいではない事情で参加するなと言われる、同級生と会うなと言われてそれが悪のように言われる
    その気持ちは本当に辛いと思うよ

    +17

    -5

  • 208. 匿名 2021/01/18(月) 11:58:43 

    >>205
    GOTOだってそうよね。
    正しく使えばそこまで問題ないのに

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2021/01/18(月) 12:01:12 

    >>9
    お前がな
    待ってましたとばかりに
    いい大人が恥ずかしい

    +3

    -20

  • 210. 匿名 2021/01/18(月) 12:04:37 

    >>101
    大体の人は晴れ着は一年以上前から予約してるよ
    中止になってもお金返ってこないんだから、街を出歩きたいのは当然

    +3

    -13

  • 211. 匿名 2021/01/18(月) 12:05:13 

    まさかその馬鹿共、病院で面倒見てないよね?
    自己責任なんだから自力で治せよ

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2021/01/18(月) 12:05:24 

    >>137
    振袖脱いでから夕方に再集合でしょ笑

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2021/01/18(月) 12:06:11 

    >>113
    成人式を開催する意味ないって、それは違うでしょ?
    個人的に成人式が嫌いなだけでしょ?

    +15

    -1

  • 214. 匿名 2021/01/18(月) 12:07:10 

    >>2
    着飾ったから見てもらいたい

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2021/01/18(月) 12:08:05 

    >>5
    後遺症は残るかもね。

    +4

    -3

  • 216. 匿名 2021/01/18(月) 12:08:22 

    >>3
    成人式に出たいから集まるんじゃなくて、連絡先も知らない同級生や元彼や片想いだった人に会いたくて、着飾って出掛けていくからです。

    +9

    -1

  • 217. 匿名 2021/01/18(月) 12:09:52 

    なにこのタイトル?まるで成人式でクラスターが発生したかのように読む人誘導してるじゃん
    実際は若者2人の感染

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2021/01/18(月) 12:10:41 

    >>210
    マイナスつけてる人は数十万をドブに捨てろと?

    +2

    -10

  • 219. 匿名 2021/01/18(月) 12:11:37 

    >>56
    クラスター起こしたのは病院だよ、新成人じゃないよ
    記事よく読みなさい

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2021/01/18(月) 12:11:58 

    キチガイ

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/01/18(月) 12:12:25 

    >>107
    貧乏人に合わせる必要なし

    +1

    -3

  • 222. 匿名 2021/01/18(月) 12:15:49 

    >>2
    どう?私可愛いでしょ?
    どう?俺かっこいいだろ?
    承認欲求たちの塊

    +29

    -4

  • 223. 匿名 2021/01/18(月) 12:18:01 

    もうせめて自己責任で、感染しても病院に世話にならずに2週間一歩も出ず家に閉じこもっててくれ
    親も同罪

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2021/01/18(月) 12:18:02 

    >>209
    横だけどバーカ

    +17

    -4

  • 225. 匿名 2021/01/18(月) 12:19:15 

    4人亡くなったのは新成人じゃない
    新クラスターも成人式で発生したものじゃなくて病院と施設で発生したもの
    若者の感染は10代と20代の1人ずつ。成人式でのクラスターとは言い難い
    タイトルしか読まないガル民はまんまと若者叩きしてる。氏名公表しろ!とまで言ってるよ

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2021/01/18(月) 12:19:47 

    かかっても何も思わないだろうな
    なんで私がって思うのはまだマシでな方で
    参加したら奴らは、罪悪感すらなさそう。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2021/01/18(月) 12:20:16 

    危機感無さすぎ。

    まず何故集まる?

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2021/01/18(月) 12:20:35 

    >>56
    マトモな職に就いてない?
    記事の中で病院と施設でのクラスターって書いてあるよ、読めないの?もしかして成人式クラスターだと勘違いしちゃってる感じ?

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2021/01/18(月) 12:22:26 

    >>210
    結婚式の人も一年以上前から計画してて全部キャンセルもしくは何十万の延長料払って延期にしてる人も多いから、ほんと人の問題だと思う。

    我慢できない、一日だけならまぁいいじゃん的な感覚なんだろうね。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2021/01/18(月) 12:22:30 

    ダ埼玉

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/01/18(月) 12:24:44 

    100人で集まって2人だけ感染で済むのか??

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2021/01/18(月) 12:26:01 

    >>11
    成人式のクラスターだけで433人はありえないから県全体だなって分からない?
    死亡者も県全体の死者数って分かると思うんだけど

    +3

    -15

  • 233. 匿名 2021/01/18(月) 12:28:47 

    成人式なんて、そのあとの集まりやどんちゃん騒ぎ(今は言わないか)で飲むのが目当てだもんね。

    愛知県でもレストラン前に集団がいたり。名駅でも集まってるのを見かけたら、愛知もありそう。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2021/01/18(月) 12:29:21 

    >>201
    経済的に振袖着られない人いるならやめないと書いてあるのに結局着せてるのが普通に疑問だったのですが?

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/01/18(月) 12:29:28 

    オンライン成人式にした意味

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2021/01/18(月) 12:29:55 

    そもそも去年の1月、中国からの入国を厳しくしていればこんなことに。。。。

    日本の感染者
    2020年 1月25日 3人
    2月1日 20人 2月5日は30人

    リスト公開された 日本の感染第一号入院者は北海道観光の中国人観光客女性 

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2021/01/18(月) 12:30:10 

    成人の意味すら分かってないのに成人式してさらに感染。馬鹿だな。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2021/01/18(月) 12:31:00 

    >>205
    結局はそこだよね。
    陽性なのに帰省した山梨のバカ女とか。日本のモラルも下がったよね

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2021/01/18(月) 12:31:17 

    >>107
    成人式のあとに同窓会してるの多いかと
    同窓会やるならわざわざ別日にする必要あるの?

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2021/01/18(月) 12:32:16 

    >>56
    なんでこれプラス?成人式ではクラスター起きてませんよ

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2021/01/18(月) 12:38:57 

    >>240
    ね、ここぞとばかりに嬉々として若者叩いてるわ
    クラスター発生は成人式ではありません

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2021/01/18(月) 12:39:26 

    埼玉県民にはそこらへんの草でも食わしておけ!って言われちゃうからちゃんとしてほしい。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/01/18(月) 12:40:06 

    成人式だった子の親だけど、同窓会と称してLINEとかで募っている子はいたよ。
    うちは仲の良い子だけしか会うつもりなかったから参加しなかったけど、絶対参加してる子はいるはず。
    この状況で参加募る成人…ってね。
    子供が参加するとか言ったら全力で行かせないし。

    +1

    -2

  • 244. 匿名 2021/01/18(月) 12:40:56 

    >>236
    雪祭りで日本人、最初の感染者がでた。
    雪祭りには中国人沢山きていたから。で、北海道独自の緊急事態宣言に。

    でも、その後外国人の入国緩和したりしてるんだから、もう意味がないと思う。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2021/01/18(月) 12:41:19 

    この前の成人式のトピで擁護する書き込みばっかりでガル民って本当に頭悪いんだなって思ってた。

    新成人の親世代が多いから「一生に一度なんだから今日ぐらい許してあげようよ!」だの「さすがに二十歳の思い出を奪う権利なんて誰にもない!!」だの言ってて本当に感情論でしか善悪を判断できないんだなって。

    「結婚式は叩かれてなぜ成人式はいいの?わたしはどちらも今の時期は反対です。クラスターが出たらその人から家族に感染し、その家族から職場の人や学校の人に移って迷惑がかかる。」って書いたら袋叩きにされた。「結婚式はいつでもできるけど成人式は今日しかない!!!」「そんな他人のことなんて考えて生きてない!!」って興奮しててプラスが大量に付いてて本当に馬鹿なんだろうなと思った。

    そんなこと言ったら、高校球児だって去年の夏の甲子園が中止になって悔しくて悲しい思いしたし(こっちは成人式と違ってプロになるチャンスを逃した=人生変わった子もいると思う)、修学旅行が中止になった小中学生、高校生、初めての入園式、入学式が中止になった幼稚園児、保育園児、小学生、みんな人生で一度きりのことを我慢して諦めてるのに。

    なぜガル民は新成人だけ許すの?
    成人式で集まったあとにみんなで飲みに行こー!ご飯いこー!ってなるのは安易に想像つくでしょ。
    で、結果クラスター。
    そこから家族を通して他人に移す、と。

    +7

    -4

  • 246. 匿名 2021/01/18(月) 12:46:59 

    >>127
    いや、そもそも集まるのがダメなんだよ。
    感染者少なかったからOKとはならないでしょ。集まらなければ感染者は出なかったし。
    病院が大変なのを知ってるのかな

    +20

    -1

  • 247. 匿名 2021/01/18(月) 12:48:21 

    バカなの?

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/01/18(月) 12:51:04 

    >>8
    市は関係ないですよー
    集まった君らが悪いにしたいから
    オンラインにしたのだろな

    +4

    -2

  • 249. 匿名 2021/01/18(月) 12:55:26 

    >>212
    隠キャの戯言です

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2021/01/18(月) 12:55:36 

    >>202
    道徳教育が行き届いてない人が一定数いるわけね。

    勉強できても高学歴でも非常識な方はいるし、学歴なくてもしっかりした人はいるし、人間性を磨く教育って難しいのですね

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2021/01/18(月) 12:56:55 

    >>159
    60代の夫婦でこの考えって救いようないよね。
    子供や孫もこんな考え方なんだろうなあ。

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2021/01/18(月) 12:57:04 

    >>245
    それはね、呉服屋と美容院や写真屋さんが困るからだよ。成人式値段でぼったくりしてますから

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2021/01/18(月) 12:57:24 

    バカじゃないの?!

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2021/01/18(月) 13:00:22 

    >>245
    クラスターまだ発生してないよ

    +1

    -5

  • 255. 匿名 2021/01/18(月) 13:03:56 

    こういうことが起きるからこそ会場で成人式やらなくて良かったよ。どうせ集まるのに会場でやっていたら市長の責任になる。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2021/01/18(月) 13:12:06 

    >>254
    これ読んでみ。
    20人程参加の会も…“成人式後の会食”などで新たなクラスター 大学生等5人が新型コロナに感染(石川テレビ) - Yahoo!ニュース
    20人程参加の会も…“成人式後の会食”などで新たなクラスター 大学生等5人が新型コロナに感染(石川テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     15日、石川県内では20人に新型コロナウイルスへの感染が判明し、新たに会食関係のクラスターが確認されました。また、重症病床使用率が31.4%となり、初めて県の基準をオーバーしました。  新たに感

    +7

    -1

  • 257. 匿名 2021/01/18(月) 13:12:21 

    さっき東京で8時には店閉まるから缶ビール片手に帰りながら飲みますって言ってるバカがいた。

    よく恥ずかしくもなく顔出してインタビュー答えたな。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2021/01/18(月) 13:13:38 

    どこも同じだね。
    石川県だけど昨日成人式クラスター2つ、その前はジジババのカラオケクラスターが立て続けに4つ。
    恥ずかしいわ。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2021/01/18(月) 13:14:57 

    >>2
    どこの国にも馬鹿がいるんだなぁって思う。
    正直、ニュースでよく見るルールを守らない密になってすぐに集まる中国人と同じだと思ってる。

    +31

    -1

  • 260. 匿名 2021/01/18(月) 13:16:51 

    うちの方は成人式は小学校単位で行われたし、その後の懇親会は秋ごろに中止になっていたから、学校周辺で少し話をしていたりするレベルだった
    それでも晴れ着姿で会食なんかは目立つし地元じゃ特に集まれそうな店もないしで早々に家に帰ってきていた
    顔を合わせて友達の晴れ着姿も見たいだろうから式典を小規模で開催してその後は家にすぐに帰りましょうって学校の下校のように注意したらよかったんじゃないの?

    +0

    -3

  • 261. 匿名 2021/01/18(月) 13:23:26 

    成人式を肯定して擁護してるガル民の子供ってこうやって集まったんだろうな。この親にしてこの子あり。そりゃ非常識な親に育てられたんだから非常識な行動するよね。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2021/01/18(月) 13:23:34 

    >>11
    最近テレビでもそうだけど、不安を煽るような内容ばかりだよね。
    病床が圧迫してる、後遺症に苦しんでる。
    事実なんだけど、やたらそれを不安になるような編集の仕方になってるよね。
    これってどうなの?

    +14

    -7

  • 263. 匿名 2021/01/18(月) 13:24:09 

    大宮氷川神社の近くに住んでるんだけど、成人式の日、着物着た子達で混雑してたよ(T_T)
    さいたま市HPの感染者グラフも数週間前から20代が伸びまくってる

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2021/01/18(月) 13:24:16 

    二十歳 この娘ら自分達の未来から感染病を無くしたくないのか
    私はババアだから残り短い人生なんとかなるけど二十歳だよ
    先は長いのだから環境良く生きたくないのか
    自分達で努力しないとコロナ抑制できないよ
    ワクチンに期待しすぎなの?能天気過ぎないか

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2021/01/18(月) 13:25:05 

    >>254
    石川県でクラスター発生してるけど。これからどんどん他の都道府県でも出るでしょ。時間の問題。

    +6

    -1

  • 266. 匿名 2021/01/18(月) 13:26:51 

    >>264
    肺が壊れるとかハゲるとか不妊症の可能性もあると言われているのにね。先を考えられる賢い子は成人式なんかで集まったりしてないと思う。

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2021/01/18(月) 13:27:38 

    >>196
    横。あのさ、頭悪すぎじゃない?なぜわざわざ密になることをしなきゃいけないの?

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2021/01/18(月) 13:31:07 

    >>218
    モラルと常識がある人はそうするでしょうね。そうじゃない人はあなたみたいな考えになるんじゃない?

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2021/01/18(月) 13:32:24 

    >>11
    記事タイトルにその日の県発表の概要全てを盛り込んだんだよ。最近この手のブサイクなタイトルもだんだん慣れてきてそう思って読むようにしてる。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2021/01/18(月) 13:33:28 

    この日新都心にちょうど居合わせてしまったんだけど、けやき広場に新成人が大集合してたよ
    市の職員さんが「成人式はオンラインになりました」って書いてある立て看板もってたけど新成人は退かないし、職員も立ってるだけ
    それはそれは密だった

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2021/01/18(月) 13:33:54 

    そうだね
    成人式で無防備に傍若無人に振る舞った人たちの結果が出る頃だ
    迷惑な話

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2021/01/18(月) 13:35:20 

    なんか去年の今頃は、感染者の発見やらが成人式が終わった後でよかったね
    まさか来年(今年)の成人式のころまでにはさすがに収まるよねって思っていたよ
    だからぎりぎりまで本当に成人式が開催されるのか…って感じだった
    とはいえ地元の会場で集まったのも100人足らずだったようだけど
    二十歳の子も含めて子供たちも1年間ずっと我慢の日が続いて本当にかわいそう
    何でこんなになっちゃったんだろう、まさか1年間ずっとこんなのが続くなんて思いもしなかったよ
    まださらに1年続くのかもしれない

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2021/01/18(月) 13:37:03 

    >>19
    2月 春節、バレンタインデー
    3月 卒業式、春休み
    4月 春休み、入学式
    5月 GW

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2021/01/18(月) 13:41:46 

    >>8
    ここか知らんけど成人式は中止に
    なったのにせっかく晴れ着用意を
    したからって沢山新成人が会場付近に
    集まってた所もあったよね。

    皆んな写真撮る時マスク外して結局
    そのまま喋ってたりしてたから感染
    起きるだろうなとは思ってた。

    +13

    -1

  • 275. 匿名 2021/01/18(月) 13:45:27 

    成人式で集まれなかったからって、100人集めるなよ……
    10人単位でノーマスクって、十分ヤバいでしょうが
    あほなの?
    開いた口がふさがらない……

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2021/01/18(月) 14:03:55 

    埼玉住みです
    昨日の日曜日、どうしても買わなきゃいけないものがあったので(ストックも完全に無い 仕事で買いに行く暇もなくすっかり忘れていた)
    家から一番近いイオンモールに行きました
    私の家から一番近いスーパー(コンビニ)は
    イオンモールなんですよ
    行きたくなかったけど、時間もなかったので仕方なく完全防備で行きました
    でもそんなに人は居ないんだろうなって思ってました
    普段は少し先の薬局などに行っていて、イオンモールはすごく久し振りでした(12月からすでに自分は避けていた)

    行ったらいるわいるわ
    車びーーーっちり 自転車いーーっぱい
    もっと居ないと思ってたけど物凄い人で溢れていました

    余計なことだけど買い物ついでに
    フードコートを少し離れた所から見たら
    本当に人がありえなぐらいびーーーーっちり!
    食事時は皆マスクを外していてお喋りも凄いので、とても怖かったです
    もちろん何もかも気にしていたら何も行動出来ないし、現に私も完全防備とは言え買い物に来てしまったけど…
    みんな大丈夫なの?と不安になりました

    それと気になったのはイオンモール自体
    何の館内放送とかなかったことです
    普通、もっと「店舗に入る度に消毒をお願いします 商品に触れる前に是非消毒をお願いします
    マスクの着用をお願いいたします」とか
    放送をこまめに流して
    入り口には必ず消毒と検温をお願いしますという誰でも目に入る大きな看板を置くとか
    もっとやってもいいと思いました
    (入り口には消毒と検温する機械はもちろん設置してあったが、設置してあるだけで店員もおらず、客はスルーして入っていく人多数でした)

    イオンモールで働いてる人達だって自分の会社の従業員ですよ
    社長は大切じゃないんでしょうか
    意外と普通に営業をしていて、かなり驚きました
    もっと出来ることはあるはずではないかと
    イオンモールに対して非常に残念な気持ちになりました

    こんなんではコロナも収まらないでしょうね
    長文ごめんなさい

    +7

    -1

  • 277. 匿名 2021/01/18(月) 14:16:45 

    100人いればどれだけ感染者がいるかな

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2021/01/18(月) 14:23:36 

    >>94
    いつまでも地元にいるなんて、しかもいつまでも何かと親しく集まるなんて、マイルドヤンキーくらいだろw

    マイルドヤンキーじゃない子は高校卒業したらいろんなとこに行くよ。

    +17

    -2

  • 279. 匿名 2021/01/18(月) 14:28:21 

    >>2
    じじばばに聞けば分かるんじゃない?
    両親に聞いてみたら?

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2021/01/18(月) 14:30:14 

    新型コロナでハンセン病みたいな症状が出るようになったら面白いんだけどな。そうすれば若者もパニックになると思う。

    +3

    -5

  • 281. 匿名 2021/01/18(月) 14:42:16 

    >>12
    この新成人たちも5歳まで馬に育てられたのかしら

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2021/01/18(月) 15:06:54 

    タイトルむちゃくちゃやんけ

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2021/01/18(月) 15:09:17 

    >>267
    じゃあ最後に旧友に会うのは同窓会で十分ですというのもおかしくないw矛盾だらけなんだよ

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2021/01/18(月) 15:10:04 

    >>152
    記事も読めない馬鹿まるだし

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2021/01/18(月) 15:14:48 

    >>256
    横だけど複数日あった会食のうちのひとつに成人式後の会食もあったとかいてあるだけで
    成人式後の会食からクラスターでてるとは書いてませんよ??

    +1

    -2

  • 286. 匿名 2021/01/18(月) 15:16:18 

    >>245
    結果クラスターってどこの話してるの?

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2021/01/18(月) 15:16:45 

    緊急事態の意味…

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2021/01/18(月) 15:20:29 

    埼玉県民は元々真面目でモラルの高い県民だったのが、東北から集団就職できた連中がマナー悪くて馬鹿な連中が多くなった

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/01/18(月) 15:20:29 

    >>285
    読解力がなさすぎて…。陽性者が成人式後の会食にも参加してたのは事実。

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2021/01/18(月) 15:21:43 

    >>283
    横。今この時期に集まるのが良くないだけでコロナがおさまったら同窓会でも何でも好きにしたらいいって意味でしょ。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2021/01/18(月) 15:23:03 

    >>280
    そんなに目の敵にして馬鹿なんじゃないの

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2021/01/18(月) 15:24:24 

    >>94
    地元でしか輝けない田舎者は成人式にすっごいこだわるんだね。別に成人式後の飲み会じゃなくてもその年代なら毎日がキラキラしてたからそんなに重要じゃなかった。

    +17

    -2

  • 293. 匿名 2021/01/18(月) 15:28:20 

    なかなかコロナにかからない
    一気に重症化したい

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2021/01/18(月) 15:29:46 

    >>289
    はぁ、でも出てても集団感染はその成人式会食単体からは出てないよね?複数回やった会食でトータル6人出たということだよね

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2021/01/18(月) 15:31:30 

    >>1
    だからダサい玉と馬鹿にされる。

    +9

    -5

  • 296. 匿名 2021/01/18(月) 15:32:04 

    >>289
    横だけど成人式クラスターというには弱すぎかと
    成人式での会食で6人一気に感染したわけじゃないし

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2021/01/18(月) 15:34:40 

    >>290
    収まると思ってるの呑気すぎない?インフルエンザと同じく共存してくものだと思うけど

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2021/01/18(月) 15:42:48 

    >>289
    クラスターって集団感染という意味じゃなかったけ?その場に感染者いたらクラスターなの?そうしたら満員電車とか毎日ありそうだけど

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/01/18(月) 15:46:48 

    >>1
    二十歳の病院職員に、入院患者の90代が感染、て、二十歳の職員←成人式行った人?

    +11

    -1

  • 300. 匿名 2021/01/18(月) 15:50:23 

    >>224
    底辺はそれしか言えないの?

    +2

    -8

  • 301. 匿名 2021/01/18(月) 16:00:50 

    成人式にわざわざ集まって
    挙句感染して死んじゃったの??
    親御さん達、泣くに泣けないよ

    +0

    -7

  • 302. 匿名 2021/01/18(月) 16:10:00 

    マスクしなかったらそりゃ駄目でしょ

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2021/01/18(月) 16:16:21 

    埼玉新聞の見出し、こういう誤解を招くの多いよ。

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2021/01/18(月) 16:45:17 

    結局関東の奴らこんなやつばっかだから国に迷惑がかかってんだよ

    +3

    -2

  • 305. 匿名 2021/01/18(月) 17:02:30 

    どこの県でもやってるよね、成人式飲み会。
    会社に発覚するの恐れて飲み会したこと言ってなかったり…
    自粛してる人はちゃんとしてるのに、、だから若者はって言われるんだよ。

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2021/01/18(月) 17:30:47 

    >>2
    会って着飾った姿を見せ合って記念写真撮ってそのあと飲みに行く為だよ。
    その気持ちを否定するつもりはないけど、何の為にオンラインになったか理解せず集まっちゃうのは情けない。

    +13

    -1

  • 307. 匿名 2021/01/18(月) 17:51:04 

    >>6
    でもコロナにかかったらツラいのは自分や周りの人だよね
    私は他人は関係なく自分と周りの人の事を考えた行動するよ

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2021/01/18(月) 17:53:55 

    >>1
    コロナ総本家もクラスター作りまくってるんだから、中国人は3か月以上日本に入国禁止な。

    中国東北部の吉林省の各地で健康関連の講義をしてきた男性が、新型コロナウイルス感染症のスーパー・スプレッダー(スーパー伝播者)となっていたことから、大規模な集団感染が発生している。

    香港のサウスチャイナモーニングポスト(SCMP)によると、吉林省の保健当局は16日、黒龍江省からきた無症状感染者が吉林省で102人に新型コロナを拡散させたことを調査したと発表した。

    黒龍江省出身の45歳のこの男性は、去る9日 列車で吉林省の長春市に到着し、その後 地下鉄で通化市へと移動した。10日と11日には通化市で開かれた物品販売のセミナーに参加している。

    この過程において 長春・通化・公主嶺など吉林省の3都市で、102人の無症状感染者が一斉に発生した。疫学調査の結果 102人全てが、この男性と関連があったことがわかった。

    中国官営“新華社通信”は16日 論評を通じて「吉林省で無症状感染者1人が数十人にウイルスを伝播する“スーパー・スプレッダー”が現れた」とし「地域感染症予防の統制網を築くのに、警告を発している」と伝えた。

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2021/01/18(月) 17:54:19 

    >>10
    学生の時に100人飲みしようよーとか大人数のイベントやりたがるパッパラいたよ
    同級生にも会いたいし出会いも欲しいーって感じだよね

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2021/01/18(月) 18:02:25 

    >>203

    釣られてみちゃうよね

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2021/01/18(月) 18:11:56 

    自ら感染しに行って
    病院に泣きつくなんて卑怯だわ。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2021/01/18(月) 18:13:29 

    ミレニアムバカ

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2021/01/18(月) 18:18:37 

    さいたまで自粛生活中。

    子供たちも最低限の外出だけ。
    いろんなことを工夫して、我慢して最低限で過ごしてる。

    それなのに20年生きて、こんなことする人が100人もいるなんてアホみたい。

    +11

    -1

  • 314. 匿名 2021/01/18(月) 18:19:00 

    真面目な人はずっと自粛してて、アホが好き勝手するこの現状どうにかならないかな

    知り合いの女、もうアラサーなのにインスタのストーリーに、男5人と車に乗って(画像からして密)「これからスノボ!」だの、スキー場の写真載せて「平日だから貸切!」だの頭悪すぎてビックリする
    貸切なのは、緊急事態宣言が出てる埼玉からスノボに行こうとしてるバカなんてあなた以外に居ないからだよ?

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2021/01/18(月) 18:49:17 

    >>4
    なんでこんな書き方するんだろうね
    私はアラフォーババだけど
    いつの時代も若者を悪者にしたがる風潮は個人的には納得出来ない

    +22

    -1

  • 316. 匿名 2021/01/18(月) 19:17:07 

    >>12
    軟式グローブっすか。

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2021/01/18(月) 19:24:05 

    別に感染しようが感染しないだろうがどっちでもいいんじゃない?
    ジジババや年の枯れたオッサン、オバサンが感染しようが気にしないわけよ。
    だって今が1番年齢的に輝いてるんだから。
    陰キャが陽キャにたてついても無駄なんだからキィー!って言いいながらガルチャンぽちぽちしてなさい。

    +0

    -5

  • 318. 匿名 2021/01/18(月) 19:29:25 

    東京都内の帝国ホテルで在日僑胞社会を代表する在日本大韓民国民団(民団)の新年会が、200人余りが出席した中で開催された。新型コロナウイルス緊急事態宣言が出た状況にもかかわらず、日本側からは連立与党を組む公明党の山口那津男代表、日韓議員連盟の額賀福志郎会長ら与野党の中堅議員19人が出席した

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2021/01/18(月) 19:33:48 

    <新型コロナ>433人感染4人死亡、新クラスター オンライン成人式なのに100人集合…マスクせず感染 埼玉

    +1

    -2

  • 320. 匿名 2021/01/18(月) 19:35:03 

    <新型コロナ>433人感染4人死亡、新クラスター オンライン成人式なのに100人集合…マスクせず感染 埼玉

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2021/01/18(月) 19:36:39 

    .
    <新型コロナ>433人感染4人死亡、新クラスター オンライン成人式なのに100人集合…マスクせず感染 埼玉

    +1

    -2

  • 322. 匿名 2021/01/18(月) 19:38:09 

    ..
    <新型コロナ>433人感染4人死亡、新クラスター オンライン成人式なのに100人集合…マスクせず感染 埼玉

    +1

    -4

  • 323. 匿名 2021/01/18(月) 20:02:45 

    >>12
    アーホーだなぁ〜

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2021/01/18(月) 20:20:25 

    >>1
    死なせたなら慰謝料払えや

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2021/01/18(月) 20:22:02 

    >>4
    ジジババならいいのか?

    +2

    -2

  • 326. 匿名 2021/01/18(月) 20:43:36 

    >>127
    たぶんこれから感染者がゾロゾロ出てくるんじゃないの?

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2021/01/18(月) 20:44:03 

    >>7

    親がそーやって育てたからでしょう。
    真面に育ちません。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2021/01/18(月) 20:44:36 

    この記事の書き方が悪意がある。
    成人式で感染したのは2人?だよね?
    大量に感染したかのような書き方。
    大人だって会食してる人もいるしランチの時にマスク取って喋ってるのに成人式だけこんな目の敵にするのは違和感がある。
    それより戸田の病院のクラスターがやばすぎる。
    一つの施設で300人って…
    それの原因はわかってるの?

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2021/01/18(月) 20:49:25 

    >>1
    馬鹿なお子ちゃまでちゅね~。
    頭大丈夫かにゃ?
    ほーんと迷惑。
    もちろん病院行ってないよね?
    自宅で自力で治せよ。

    +1

    -3

  • 330. 匿名 2021/01/18(月) 20:54:04 

    孫からうつったコロナでおばあちゃんが亡くなったってケースが市内であったばかり。後悔して泣くことになるから、今は我慢だよね。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2021/01/18(月) 20:55:54 

    >>4
    こういうわざとミスリード誘う書き方ってほんとヤな感じだよね
    嫌い!!

    +21

    -0

  • 332. 匿名 2021/01/18(月) 21:07:33 

    >>280
    ええ…面白くはないよ
    媒介して自分や家族にうつるかもしれないし、他人事じゃないから。
    若者がって言い方から察するにあなた大人だよね?
    いい歳してその考えは引く。
    例えにハンセン病出すのもないわ

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2021/01/18(月) 21:09:36 

    >>2
    出会い目的
    インスタに載せて友達いっぱいいますよアピールしたいって言う承認欲求

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2021/01/18(月) 21:17:45 

    >>1
    どこ中だろう、、、。

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2021/01/18(月) 21:30:11 

    >>2
    一生に一度の成人式なんだから旧友に会いたい、集まりたいって思うのは自然なことじゃない?結果、最悪の事態になったけど、、。

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2021/01/18(月) 21:38:31 

    >>5
    そしたら馬鹿なやつらも少しは大人しく自粛したかもね

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2021/01/18(月) 21:39:09 

    >>16
    なんか若い子たちが責められる状況を作りあげられてる気がして仕方ない。
    夜外出してる若者の中に会社クビにされてホームレス状態になってる子達も結構いると思う。
    そういう子がインタビューされても、プライドもあるだろうし本当のことは言いづらい。

    +2

    -5

  • 338. 匿名 2021/01/18(月) 21:44:56 

    >>4
    亡くなったのは軒並み80〜90代なんじゃない?
    寒いし寿命で

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2021/01/18(月) 21:53:37 

    >>1
    震災の時、卒業式中止になって
    袴を着ることもなく、
    そのまま社会人になった後輩は
    「けじめがつかなかった」
    って言ってたなぁ。

    このおバカ達は成人の日という大人になる儀式に
    大人としてのけじめもつけずに
    ただ友達と集まりたい、写真撮りたい、
    という自己中心的な願望で他人に迷惑かけてるんだよね。

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2021/01/18(月) 22:20:39 

    >>1
    ギリギリで無しになったんだっけ?
    着物用意したりしてたからみんなに見せたい!ってなったのかな?
    バカばっかやな。
    親、止めないのかね。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2021/01/18(月) 22:23:23 

    >>20若い人は重症化しなくても自分の家族や恋人、自分の大切な人が死んだり後遺症で苦しめば分かるんじゃない?死ぬより辛いんじゃないかな?禿げ続ける後遺症。

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2021/01/18(月) 22:26:38 

    >>20
    肺炎起こさなくても臓器傷付くのかな?
    その辺知りたい。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2021/01/18(月) 22:29:47 

    偏見だけど若者って自分はコロナかからないと思ってそう。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2021/01/18(月) 22:29:50 

    成人式の日、用事があって大宮駅に行ったけど振り袖着てる新成人沢山いたな。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2021/01/18(月) 22:33:48 

    >>1
    さいたま市、ギリギリでリモートになったのはかわいそうだと思ったよ。
    けど、この結果見てもうリモート成人式もイラネ。何もすんなと思った。

    +10

    -0

  • 346. 匿名 2021/01/18(月) 22:48:43 

    埼玉だけじゃないよ。
    私成人の日東京で働いてたけど成人式無いのに着物着て何人かで歩いてるの何組か見たから集まりはあるんだろうなと思ってたよ。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2021/01/18(月) 22:52:43  ID:4ALPreJ3vl 

    >>19
    節分の手巻き売り場もごったがえしてる(;_;)

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2021/01/18(月) 23:16:16 

    >>1
    この人は別に集まっていいなんて言ってないよね。私も見出しだけみたら成人式で集まった若者からクラスターが出て二十歳の子が亡くなったのかと思ってしまった。誤解を生む書き方だと思う。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2021/01/18(月) 23:23:05 

    こんな奴らには薬なんか一切投与せずその辺の草でも食わせておけ💢

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2021/01/18(月) 23:29:12 

    振り袖着たから気になる異性に見せたい皆で集まりたいのノリで飲み行って感染かね

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2021/01/19(火) 00:16:14 

    成人式がいくら中止されようが集まりたい子はどうやっても集まるよね

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2021/01/19(火) 00:38:46 

    ツイッターやインスタ見てると、
    マスク外して密着して写メ撮って上げてる子が沢山いるね
    一生に一度の事だし、せっかく綺麗にメイクも着付けもしてもらって、気持ちはわかるんだけど…
    うーん
    可哀想だな…

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2021/01/19(火) 01:02:35 

    間違いなく神奈川も成人式由来の感染者出てるだろうけど、もう調査してないのでわかりませーーんw
    医療も崩壊してます。死にそうだってわかったら連絡ください方式になりました〜〜

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2021/01/19(火) 01:11:17 

    やっぱり持病のある家族や高齢の祖父母と同居とかじゃないと、感染予防の意識低くなるのかな。
    自分が感染→仲の良い友達が感染→その子の祖父母が感染 となる可能性もあるけど、そこらへんは想像できないのだろうか。

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2021/01/19(火) 01:58:56 

    >>209
    いや、バカだよ

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2021/01/19(火) 02:05:20 

    こんな事したら我慢した子達の意味…

    人の我慢や思いを無意味にしてクラスターか。

    みっともない成人の始まりだな。

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2021/01/19(火) 02:16:47 

    >>113
    あなたみたいな人には困らないだろうね。

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2021/01/19(火) 02:18:00 

    >>222
    一番輝いている時だよ。承認欲求の塊とかいっているけれど、それのどこが悪いの?

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2021/01/19(火) 02:22:16 

    さいたま市在住です。

    成人の日の午前中、犬の散歩に出たら、近くの小学校前、中学校前に晴れ着やスーツの二十歳がわんさかいたよ。
    卒業生なのかな?
    キャッキャ楽しそうに写真撮ってたよ。
    マスク無しで😱

    さらに、近くの大きな公園の前を通りかかったら、公園内の広場で50人くらい集まって記念撮影してた。
    しかも、保護者も何人か来てた。。。

    外とはいえ、すごい密だった。
    犬には悪いけどすぐに引き返した。

    着物もレンタル済みで美容院も予約していたんだろうから、晴れ姿を見せ合いたくなる気持ちもわからなくはないけど、せめてマスクはしようよ…と思った。

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2021/01/19(火) 03:26:11 

    >>97
    本当だよね。むしろ、あんな式典はどうでもよくてオンラインにしたところで誰もみないし、ただ着飾った姿で久しぶりー!って集まって写真撮りたいだけでしょ。テレビで「誰かいるかな?って来ちゃいましたー!アハハ」ってバカさらけ出してたし、親もせっかくだし…って顔してたよ。もう何が成人だよ。

    +13

    -0

  • 361. 匿名 2021/01/19(火) 04:19:17 

    今は若者に媚びへつらう情けないジジババ(親祖父母世代)しかいないしね

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2021/01/19(火) 05:16:33 

    こそから家族に感染で一気に何倍にもなるけど…

    埼玉!

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2021/01/19(火) 05:37:31 

    >>259
    なんで中国人を差別するの?
    日本人だって緊急事態宣言出ても東京は人出増えてるし、外食して感染したりしてるじゃん。
    日本人も海外行けば集団行動大好きだよ?
    もっと視野ひろげなよ。

    +0

    -5

  • 364. 匿名 2021/01/19(火) 05:38:51 

    >>2
    群れるの大好きな国民性でしょ、情けない。

    +0

    -4

  • 365. 匿名 2021/01/19(火) 05:43:06 

    >>1
    ざまぁないね。
    言う事聞かず、そんなことしてるから罰が当たったんだよ。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2021/01/19(火) 05:53:49 

    >>1
    中国人や中国人みたいな奴がいるから物騒だよね。

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2021/01/19(火) 06:41:02 

    >>29
    将来に行き着くまでに、影響受けるのにね。

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2021/01/19(火) 07:23:59 

    成人式が同窓会化しているのは昔からだったから。
    もうさいたま市はスーパーアリーナ開催止めて学区ごと開催の方が密にならない気はするんだよね。
    式典も簡素化でいい。どうせ見ないでしょ。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2021/01/19(火) 07:30:14 

    >>292
    確かに地元に残ってたヤンチャ組は成人式派手派手にして拘ってたなぁ。私含め東京の大学へ行った子達も式には参加してたけど終わったらすぐ帰って家族と過ごしてた。

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2021/01/19(火) 07:33:08 

    >>19
    今年は、今までにも増して手作りもらうの嫌だろうね。

    高校生のときとかって、それぞれ手作り持ち寄ってチョコパーティーみたいなのしたな〜。
    バレンタインクラスターだ。

    +2

    -1

  • 371. 匿名 2021/01/19(火) 07:38:39 

    >>326
    無症状が多いんじゃないの

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2021/01/19(火) 09:15:44 

    >>47
    不謹慎ながら思わず笑ってしまった
    確かに無症状でも後遺症として必ずハゲますってなったら若者も警戒するだろうね

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2021/01/19(火) 09:35:27 

    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2021/01/19(火) 10:02:00 

    >>8
    こういう人たちは式典には参加せず、会場前でずっとお喋りしてた
    たいてい、袴だったり、ホスト的スーツだったり、金髪茶髪パーマの男子とキャバ系女子
    ちなみに、地味なんだけど、教員の子も市役所の子、飲食の子、美容院の子などが大人数で集まって飲んだくれた写真を平気でアップしてた

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2021/01/19(火) 10:04:57 

    >>94
    成人式は参加してない人多いよ
    大会があったり、バイトやボランティア、大学の研究あるから、わざわざ帰らない
    昔を懐かしむ年でもないのに、小中は最高だったと語り合う飲み会になるだけだからね

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2021/01/19(火) 10:12:34 

    緊急事態宣言中にクラスター発生!
    生活もいつも通りだしどうなってんの

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2021/01/19(火) 10:18:41 

    アナウンサーの人がカフェに入ったら、大学生くらいの女四人が
    これ美味しい!
    食べる?はい、あーん!
    って同じフォークで回し食べしてたってさ
    若い人ってそういうの日常茶飯事だから感染した後になんで感染したかわかんないですぅって言うんだろうね
    周りからしたらそれそれ!だよ

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2021/01/19(火) 15:53:14 

    だからアクティブバカは、、、

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2021/01/22(金) 11:08:52 

    >>96

    感染した人に思いやり=普通に生活してこそです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。