ガールズちゃんねる

子供の頃は好きだったのに今は好きじゃないもの

219コメント2021/01/19(火) 17:06

  • 1. 匿名 2021/01/18(月) 09:26:56 

    テレビゲーム

    +54

    -37

  • 2. 匿名 2021/01/18(月) 09:27:30 

    人間

    +147

    -6

  • 3. 匿名 2021/01/18(月) 09:27:37 

    ハンバーグ

    +18

    -27

  • 4. 匿名 2021/01/18(月) 09:27:38 

    旦那

    +1

    -29

  • 5. 匿名 2021/01/18(月) 09:27:49 

    +110

    -2

  • 6. 匿名 2021/01/18(月) 09:27:51 

    ねるねるねるね

    +85

    -7

  • 7. 匿名 2021/01/18(月) 09:27:51 

    飴。
    全く舐めなくなった。

    +156

    -11

  • 8. 匿名 2021/01/18(月) 09:27:54 

    酒とタバコは何歳から始めましたか?

    +0

    -25

  • 9. 匿名 2021/01/18(月) 09:27:55 

    ゴム跳び

    +31

    -4

  • 10. 匿名 2021/01/18(月) 09:28:02 

    年末年始

    +169

    -5

  • 11. 匿名 2021/01/18(月) 09:28:05 

    甘いジュース

    +98

    -10

  • 12. 匿名 2021/01/18(月) 09:28:14 

    友達付き合い
    甘い物

    +96

    -2

  • 13. 匿名 2021/01/18(月) 09:28:24 

    駄菓子屋さんにある小さいヨーグルトみたいなやつ

    +117

    -7

  • 14. 匿名 2021/01/18(月) 09:28:33 

    お餅本当に大好きだったのに、
    大人になってからあのもちもちの何がそこまで好きだったのか分からなくなった。

    +16

    -15

  • 15. 匿名 2021/01/18(月) 09:28:34 

    テレビ(バラエティー)
    子供の頃見てたら楽しかったんだけどここ数年のバラエティーは本当に面白くない。

    +159

    -5

  • 16. 匿名 2021/01/18(月) 09:28:39 

    ジャニーズ

    +50

    -10

  • 17. 匿名 2021/01/18(月) 09:28:45 

    雪とか台風
    子供の頃はなんだかワクワクしてた

    +154

    -3

  • 18. 匿名 2021/01/18(月) 09:28:47 

    ファンタジュース。あまい炭酸があまり飲めなくなった。

    +78

    -4

  • 19. 匿名 2021/01/18(月) 09:28:52 

    バラエティー番組
    最近のはガチャガチャうるさいだけで面白くないから

    +108

    -4

  • 20. 匿名 2021/01/18(月) 09:28:52 

    てんとう虫

    +17

    -4

  • 21. 匿名 2021/01/18(月) 09:28:56 

    ジェニーちゃん

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2021/01/18(月) 09:29:00 

    >>1
    ゲームは飽きたな。

    +7

    -13

  • 23. 匿名 2021/01/18(月) 09:29:00 

    牛乳

    +13

    -4

  • 24. 匿名 2021/01/18(月) 09:29:02 

    夏休み

    +38

    -2

  • 25. 匿名 2021/01/18(月) 09:29:06 

    トイザらス。今は嫌いではないけど子供の時みたいに行きたい!って気持ちはない。

    +19

    -3

  • 26. 匿名 2021/01/18(月) 09:29:07 

    チュッパチャプス

    +31

    -2

  • 27. 匿名 2021/01/18(月) 09:29:11 

    >>13
    トいらない

    +2

    -14

  • 28. 匿名 2021/01/18(月) 09:29:13 

    ジェットコースター

    +25

    -3

  • 29. 匿名 2021/01/18(月) 09:29:24 

    >>4
    どう言う事w

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/18(月) 09:29:30 

    ガム
    子供の頃から大好きだった
    今は歯の詰め物が取れたりするから食べなくなってしまったー

    +33

    -4

  • 31. 匿名 2021/01/18(月) 09:29:42 

    カエル

    +16

    -4

  • 32. 匿名 2021/01/18(月) 09:29:43 

    おたまじゃくし
    よく川へ捕りに行って家で育てていたけど、今は無理

    +30

    -2

  • 33. 匿名 2021/01/18(月) 09:29:55 

    +9

    -3

  • 34. 匿名 2021/01/18(月) 09:29:57 

    お年玉
    子供の頃は好きだったのに今は好きじゃないもの

    +113

    -3

  • 35. 匿名 2021/01/18(月) 09:30:14 

    イケメン

    +1

    -4

  • 36. 匿名 2021/01/18(月) 09:30:15 

    >>17
    分かる。
    今は家が壊れるかも?とか、危険な目に遭うかも!と心配しかない。

    +40

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/18(月) 09:30:18 

    カブトムシとか虫系
    昔は何の躊躇いもなく触れたのに今は無理
    ゴキブリと同じ

    +35

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/18(月) 09:30:29 

    甘いタレで味付けされた
    ミートボールやハンバーグ
    子供の頃は好きだった
    今はシンプルなのがいい

    +33

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/18(月) 09:30:31 

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/18(月) 09:30:37 

    甘酒

    +2

    -4

  • 41. 匿名 2021/01/18(月) 09:30:39 

    >>15
    分かる。
    子供と言うよりハタチぐらいまでは手叩いて爆笑していたのに今では本当に何が楽しいのか分からない。
    見ていて疲れる。
    自分が病んでるだけなのかもしれない。

    +43

    -1

  • 42. 匿名 2021/01/18(月) 09:30:42 

    友達家族など、大人数では食事会やバーベキュー
    今は気を遣うばかりで楽しくないし、人に会うのがただただ憂鬱
    子どもの頃みたいに遊んでればいいだけじゃないから…

    +70

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/18(月) 09:30:44 

    明太子。吐くほど食べてたのに。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2021/01/18(月) 09:30:53 

    クレヨンしんちゃん
    今思うと教養感じられない
    子供だから笑えた

    +10

    -13

  • 45. 匿名 2021/01/18(月) 09:30:56 

    赤いウインナー

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/18(月) 09:31:05 

    しじみ

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2021/01/18(月) 09:31:08 

    アニメ
    子供の頃は好きだったけど興味なくなった

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/18(月) 09:31:29 

    アケビ
    大人になったらあんな種だらけの木の実のなにが良かったのかわからなくなった

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/18(月) 09:31:42 

    運動

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/18(月) 09:31:43 

    アイドル歌手

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/18(月) 09:31:53 

    ドッキリ番組
    最近のは特にヤラセっぽい

    +33

    -1

  • 52. 匿名 2021/01/18(月) 09:31:53 

    全裸

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/18(月) 09:31:59 

    セミ、バッタ、カナブン、トンボ、カマキリなど身近にいる虫。よく捕まえて腹マジマジ見てたけど、今は触りたくもないな。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/18(月) 09:32:09 

    >>27
    コメ主じゃないけど、ヨーグルトみたいなって書いてあるから正しい。ヨーグルという名前を忘れただけでは?

    +34

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/18(月) 09:32:22 

    雪だな。子どもの時は積もれば学校休めたし、庭で雪だるま作ったりわざと足跡つけたり楽しかった。
    大人になった今は雪が積もるのは非常に困るし迷惑。

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/18(月) 09:32:29 

    エッチ
    今は性欲ない

    +3

    -13

  • 57. 匿名 2021/01/18(月) 09:32:44 

    甘いジュース
    グレープフルーツは好き

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/18(月) 09:32:53 

    >>26
    棒付きの飴って何かワクワク感あったよね
    コーンのアイスやソフトクリームとかも
    今考えたら食べ辛いし途中からいらなくなる

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/18(月) 09:32:58 

    母親

    私の鬱の原因

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2021/01/18(月) 09:33:05 

    >>56
    子供の頃は好きだった…?

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/18(月) 09:33:07 

    お誕生日。こなくていい

    +27

    -2

  • 62. 匿名 2021/01/18(月) 09:33:23 

    岡村隆史

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2021/01/18(月) 09:33:32 

    .☃︎.雪
    降った後がびちゃびちゃしていやだ

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/18(月) 09:33:35 

    バニラアイス

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/18(月) 09:33:57 

    砂遊び。よく昔は一日中出来てたな。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/18(月) 09:34:03 

    志村けんのネタ

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/18(月) 09:34:24 

    >>4
    幼稚園や小学校からの幼なじみなの?

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/18(月) 09:34:29 

    ほっけ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/18(月) 09:34:37 

    筋子

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/18(月) 09:34:50 

    >>54
    普通に教えてあげただけっぽくない?

    +1

    -12

  • 71. 匿名 2021/01/18(月) 09:35:01 

    肉の脂身

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/18(月) 09:35:03 

    セミ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/18(月) 09:35:56 

    子供
    大人になったら子供嫌い

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/18(月) 09:36:02 

    車の排気ガス
    あの匂い嫌いじゃなかったw

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/18(月) 09:36:08 

    子供の頃は光GENJIならお兄さんチームの内海くんや大沢くん
    TM Networkの宇都宮さんなど年上の大人の男性が好きなおませさんだったけど
    今は同年代から10歳くらい下の男性が好みです。

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2021/01/18(月) 09:36:10 

    占い。子供の頃は大好きだった

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2021/01/18(月) 09:36:44 

    これ。
    檸檬の形のお菓子。小学生の頃に初めて食べたときあまりの美味しさに衝撃うけた味。
    20歳ぐらいの頃も食べたらなつかし~久々に食べたら美味しいな、てなったの覚えてる。

    でもアラフォーの今は一口食べてもういらないってなった。
    子供の頃は好きだったのに今は好きじゃないもの

    +1

    -3

  • 78. 匿名 2021/01/18(月) 09:36:45 

    クレヨンしんちゃん

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2021/01/18(月) 09:36:48 

    >>34
    子供の頃は貰う方だったけど、大人になるとあげる側になるもんね

    +18

    -2

  • 80. 匿名 2021/01/18(月) 09:37:48 

    ポケモンとかデジモン
    特にデジモンは太一ヤマト空と同い年で子供の頃友達とあんだけ盛り上がってたのに
    だいぶ大人になった今も新シリーズやってるけどつまんなくなって結局みなくなった

    +1

    -3

  • 81. 匿名 2021/01/18(月) 09:37:57 

    グラコロ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/18(月) 09:38:18 

    長期連休

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/18(月) 09:38:31 

    あんこ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/18(月) 09:38:41 

    ぜんざい。

    甘さ控えで作っても、胸焼けしてしまう。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2021/01/18(月) 09:38:43 


    大好きだったけど噛まれたり、吠えまくる犬が近所にいて嫌いになった。今は猫が大好き。

    +4

    -4

  • 86. 匿名 2021/01/18(月) 09:38:49 

    おたまじゃくし

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/18(月) 09:38:49 

    >>34
    なるほどな
    これは盲点だった

    +25

    -1

  • 88. 匿名 2021/01/18(月) 09:39:06 

    >>59
    母親と言うか家族。
    子供の頃は自分の家族しか知らなかったけど、大人になると何て酷い事をされていたんだ!って気付いちゃうんだよね。
    それでも育ててくれたから毒親とは言いたくないし、絶縁とかも考えないけど、大人になっても「家族大好き!尊敬する人は両親です!」なんて言える人間にはなれなかったわ。
    久しぶりに会うとモヤモヤして暫く引き摺る。

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2021/01/18(月) 09:39:20 

    駄菓子。思い出補正で食べてはみるものの不味い。

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2021/01/18(月) 09:39:55 

    >>1
    好きなのは変わらないけど、目とかしんどくて続かなくなっちゃった。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/18(月) 09:39:55 

    漫画。鬼滅とか辛いわ

    +9

    -3

  • 92. 匿名 2021/01/18(月) 09:39:57 

    恋愛ドラマ、マンガ。
    もう昔のように純粋な気持ちで見れない。

    +22

    -2

  • 93. 匿名 2021/01/18(月) 09:40:14 

    おたまじゃくし、かえる

    よく田んぼで捕まえてたけど今は本当無理

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/18(月) 09:40:26 

    カレーうどん

    +0

    -3

  • 95. 匿名 2021/01/18(月) 09:40:54 

    >>80
    ポケモンて今でもやってるの?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/18(月) 09:41:13 

    蝶。
    昔はヒラヒラ優雅に飛んでる姿が綺麗だと思ってたけど、大人の今はあの不規則な動きが怖くてダメになった。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/18(月) 09:41:28 

    高校生おばさん

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/18(月) 09:41:54 

    漫画
    嫌いじゃないけど、老眼で読めない

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/18(月) 09:42:12 

    歌番組

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2021/01/18(月) 09:42:34 

    >>70
    ちょっとつっけんどん。
    ヨーグルだよ、って書けば優しく伝わるのに。文字だけって冷たく感じるからね。

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2021/01/18(月) 09:42:58 

    ダンゴムシ。集めて苺のパックのような透明な容器に入れて楽しんでた…。今あったら卒倒するな。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/18(月) 09:43:08 

    爬虫類ダメになったわ

    あと、バナナも食べられなくなった。甘くて美味しいのに気持ち悪くなっちゃう

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/18(月) 09:43:12 

    ザリガニ
    お腹についてた卵孵化するのずっとみてた

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/18(月) 09:43:16 

    バカ殿とか全く笑えない。
    故人は尊敬してますけど。

    +18

    -1

  • 105. 匿名 2021/01/18(月) 09:43:18 

    絶叫マシーン。
    子供の付き添いで約20年ぶりに乗ったけど死ぬかと思った。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/18(月) 09:43:27 

    スカート。全然はかなくなった。

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/18(月) 09:44:10 



    ひたすら面倒くさい

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/18(月) 09:44:21 

    年末年始

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/18(月) 09:44:36 

    マグロ
    子供の頃は寿司屋でほぼマグロしか食べてなかったけど今はサーモンに変わりました

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2021/01/18(月) 09:44:56 

    フリルたっぷりピンクの服

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/18(月) 09:44:58 

    >>34
    あなた優勝‼︎

    +25

    -1

  • 112. 匿名 2021/01/18(月) 09:45:12 

    いくら

    生臭く感じで無理だ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/18(月) 09:45:14 

    さくらでんぶ
    子供の頃は好きだったのに今は好きじゃないもの

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2021/01/18(月) 09:45:28 

    お笑い番組

    昔じーさんばーさんが言ってたうるさくて嫌というのがわかるようになってきた
    逆に旅番組が好きになってきた

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/18(月) 09:46:01 

    >>27
    トいざらす のことかと思った

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/18(月) 09:47:50 

    >>7
    駄菓子っぽいラムネとかグミも
    小さい頃はあんなに好きだったのに

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/18(月) 09:47:50 

    名前忘れたけど、オロナミンCに似た黄色い炭酸飲料。子供が飲んでたの少しもらったら薬っぽい味がしてびっくりした。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/18(月) 09:47:54 

    KPOP ジャニーズ 昔から好きじゃないけど

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2021/01/18(月) 09:48:14 

    駄菓子
    この前久しぶりに食べたら不味かった

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/18(月) 09:48:14 

    ゲーム。

    子供の頃は夢中でやってたけど今はスマホゲームですらやる気が起きない。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/18(月) 09:48:22 

    コーヒー牛乳めちゃくちゃ好きだったけど、大人になってからブラックコーヒーに目覚め飲まなくなった

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/18(月) 09:48:36 

    漫才。いまのは斜に構えて、格好つけてるような気がする。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/18(月) 09:49:48 

    >>59
    好かれたいと思っていた時期があったなあ。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/18(月) 09:50:40 

    >>10
    ほんとそれ。
    旦那も子供もいて、おまけに義両親、親、親戚などが集まれば集まるほど増える家事負担。
    家政婦と化し、くたびれるだけ。

    小さい頃はもうワクワクしてた。
    あの時母は大変な思いしていたのかな。
    生きてるうちに聞いておけば良かった。

    +38

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/18(月) 09:50:46 

    >>34
    トピタイ読んだあと、トピ画見て、声出して笑った
    そりゃそうだw

    +22

    -1

  • 126. 匿名 2021/01/18(月) 09:51:33 

    炭酸ジュース
    子供の頃は好きだったのに今は好きじゃないもの

    +5

    -4

  • 127. 匿名 2021/01/18(月) 09:52:01 

    沢庵
    子供の頃は一本丸々食べたりしてて、親が隠れて食べてるの見つけると大泣きしてたらしい。
    今は二切れくらいあればいいし、積極的に食べたいとは思わない

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/18(月) 09:52:07 

    あとセーラームーンとかおジャ魔女
    大人になった今でも同世代の人たちがグッズではしゃいでる人見るとへえとしか思わない

    +1

    -3

  • 129. 匿名 2021/01/18(月) 09:53:19 

    グミ

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2021/01/18(月) 09:54:23 

    お餅

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/18(月) 09:57:00 

    >>15
    多分自分の感情も鈍くなってるんだとは思う

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/18(月) 09:57:27 

    >>34
    上手い!!

    +16

    -2

  • 134. 匿名 2021/01/18(月) 09:57:43 

    お正月。仕事よりも辛いから。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/18(月) 09:57:48 

    ねるねるねるね

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/18(月) 09:57:59 

    グリコのおまけ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/18(月) 09:58:00 

    漫画。
    漫画家になりたいと思って実際に描いてた時期もあったくらいなのに。
    学生の頃読み漁った作品は今でも何とか読めるけど、今時の漫画は全く読む気にならないどころか本屋に行ってもスルーしてる。

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2021/01/18(月) 09:58:59 


    今は台風ヤバイから夏大嫌いだよ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/18(月) 09:59:04 

    蛙。

    昔おたまじゃくしから大事に育ててたのよ。
    それがある日皆んないなくなってたのよ。

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2021/01/18(月) 09:59:11 

    漫画雑誌

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/18(月) 09:59:50 

    志村けん
    子供の頃はすごく面白くて大好きだったけど、大人になってから女性とのネタが不愉快になった
    去年亡くなったアホな信者も目立ってから写真も見たくない

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/18(月) 10:00:36 

    >>95
    横だけど、
    やってるよ!子供が見出して一緒に見てるけど結構おもしろい。私は子供の頃見てなかったからよくわからなくて、理解したくて図鑑買ったけどそれぞれタイプ別に分類されてたり、地方によって進化の仕方も変わってたりしておもしろい。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/18(月) 10:01:17 

    やまとなでしこ

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2021/01/18(月) 10:02:28 

    お年玉
    貰う側からあげる側になったから

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2021/01/18(月) 10:03:34 

    日本

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/18(月) 10:04:35 

    果汁20%ぐらいのジュース
    なっちゃんとかバヤリースみたいなやつ、久々に飲んだら甘ったる過ぎてビックリした。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/18(月) 10:05:51 

    >>88
    離れたら
    心にのしかかってた
    どす黒くて重いものがなくなって
    毎日穏やかに過ごせています

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/18(月) 10:05:57 

    バナナとみかん。
    子供の時は好きだったのに今はあんまり好きじゃない。
    みかんは古びた感じのものに当たったのを何回か経験して嫌気がさしちゃったというか。
    皮と身の間に空間ができてて、身の水分や甘味が飛んじゃってるようなやつ。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/18(月) 10:06:26 

    >>123
    33で気づくまで
    好かれようと必死でした

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/18(月) 10:08:17 

    ヨーグルト
    プリンより好きだった。今は断然プリン。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/18(月) 10:10:09 

    >>126
    わかる。
    小学生の時ファンタオレンジ大好きだったけど、今は甘い炭酸飲料嫌い。
    ただの炭酸水とかはいいんだけど。

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2021/01/18(月) 10:12:06 

    >>36
    カーポート飛んでったらどうしようとか自転車通学の子ども雪大丈夫かなとか…ほんと心配しかない!
    ワクワクまではいかないけど、旦那は降る降るこれは積もるって予報がはずれたら、全然降らんじゃんてつまんなさそうです。

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2021/01/18(月) 10:12:12 

    家族の存在

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/18(月) 10:14:23 

    桜でんぶ

    子供の頃は甘くて好きだったけど、いまは砂糖をご飯にかけて食べてるみたいで無理かな

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2021/01/18(月) 10:14:54 

    >>13
    まあほぼ植物油脂だからな

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/01/18(月) 10:15:48 

    甘い食べ物全般

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/01/18(月) 10:16:20 

    学生時代に好きだった人
    何が良かったのか 今の自分にはまったく理解できない

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/18(月) 10:17:43 

    韓国アイドル。
    夢から覚めた様に興味無くなった。

    +4

    -2

  • 159. 匿名 2021/01/18(月) 10:18:41 

    >>6
    今食べると不味い。よく食べていたなと思う。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/18(月) 10:18:42 

    チョコレート味のソフトクリーム

    子供の頃はチョコ一択でミックスでも何でそれ選んだ?!って思ってたのに、今は食べるならバニラだな
    そもそもあんまり要らないけど

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/01/18(月) 10:20:23 

    >>124
    本当に家政婦。
    朝食から昼食までの時間があっと言う間。

    洗い物くらい旦那がしてくれたらいいのに。

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/18(月) 10:20:51 

    >>149
    長い時間辛かったね。
    「母さんがどんなに僕を嫌いでも」という映画を観て号泣してしまいました。母の無償の愛なんて幻想で、本当は無償の愛は子供が持っているのかもしれませんね。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2021/01/18(月) 10:21:02 

    ピンク色の服
    大人の女性で甘めのピンクは職場の年下からキチ扱いされる
    洗濯物畳むとき渋目の色ばかりです

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2021/01/18(月) 10:21:51 

    とんぼ。今なら近くで飛んでるだけでギャーってなる。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/01/18(月) 10:25:06 

    友達とのお喋り。
    小学生のころは授業中お喋りして先生に怒られてたくらいなのに、今はコミュ症。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/01/18(月) 10:25:40 

    鶏皮かなー。子供の頃はクリスマスチキンの皮をみんなからもらうほど大好物だったけど、今では鶏モモ食べるだけで胸焼けします…

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2021/01/18(月) 10:29:09 

    >>3
    わかります
    ステーキ、焼肉は大丈夫なのにハンバーグは胸焼けが酷い
    味は好きなのに食べれない

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2021/01/18(月) 10:29:23 

    >>117
    リアルゴールドかな?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/01/18(月) 10:33:15 

    >>67
    その手の夫婦もまあいるよね。うちの姉もそうだ。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2021/01/18(月) 10:45:34 

    少女漫画

    なんでそこで彼女or妻のふりをするって話になる?とか
    たまたま隣近所にイケメン住みすぎじゃない?とか

    昔は素直に憧れることができた設定が
    くっつけるのに楽な設定を考えてるだけなんだなって
    なんでも冷静に突っ込んでしまうようになって
    対象年齢外れたんだと実感

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2021/01/18(月) 10:48:57 

    ジュース。甘い飲み物はほとんど飲まなくなった。
    たまに飲んでもアレンジコーヒーくらい

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/01/18(月) 10:49:35 

    原辰徳
    アンチ巨人だけど
    清廉潔白な優等生「若大将」のさわやかな好青年のイメージで
    普通に四番として立派な成績をおさめているのに
    老害から王&長嶋と比較され続けて気の毒で
    割と好きだったんだけど
    1億円事件でのガッカリ具合は半端なかった

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/01/18(月) 10:49:49 

    遊園地
    子供の頃はワクワクしてあんな楽しい場所はあるのかって思ってたけど
    疲れるだけで楽しめない、早く帰りたいってなる

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2021/01/18(月) 10:50:32 

    トッポ
    もはやチョコレートではない

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2021/01/18(月) 10:54:32 

    子供の頃は「誰もが子供を産む。」って思ってカタログの親子ペアルックが夢だった

    今、色々考えすぎて産むのが恐ろしい💧(経済的、年齢的、今までの人生経験)

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/18(月) 11:01:32 

    実家家族。
    小学低学年までは嫌いじゃなかったはずなのに。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/01/18(月) 11:04:19 

    炭酸のジュース。
    子供の頃は自販機で炭酸系しか買わなかったのに。
    今は炭酸のジュース飲むの真夏に少し飲む位だし、レモン系とかまんま炭酸とかばっかりでファンタとか甘いのを全く買わなくなった。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/01/18(月) 11:06:13 

    誕生日。子どもの頃はプレゼントやお小遣い貰えてケーキも食べられた喜びがあったけど大人になると歳をとる悲しさがある。親友に祝ってもらえるのは救いだけど。

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2021/01/18(月) 11:08:22 

    >>162
    自分が子どもを産んで
    いろいろなことがわかりました
    目が覚めた気がしました
    その映画、タイトルから刺さりますね

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/18(月) 11:10:02 

    ハイチュウ
    ぐりこ

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2021/01/18(月) 11:31:57 

    運動全般。子供時代は体育が大好きだったのになー。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/18(月) 11:32:17 

    金魚の形をした駄菓子のせんべい
    子供の頃はほの甘いのが好きだったのに、今は甘ったるく感じるようになった
    子供の頃は好きだったのに今は好きじゃないもの

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2021/01/18(月) 11:35:32 

    歌番組。今は全然観ない

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2021/01/18(月) 11:39:58 

    アイス 年に数回しか食べなくなった。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2021/01/18(月) 11:41:02 

    >>100
    あなたに一票

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/01/18(月) 11:56:22 

    >>168
    それだ!ど忘れしてた。すごく人工的な味がした。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2021/01/18(月) 11:59:56 

    アイドル系全般

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2021/01/18(月) 12:09:51 

    ドラえもん

    のび太の覗き見や金儲け
    ドラえもんの窮地の役に立たない行動

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2021/01/18(月) 12:13:05 

    塩辛
    むしろなんで2.3歳の幼児に食べさせてたのか…

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/01/18(月) 12:25:01 

    子供の頃は壮大なRPGが好きだったけど
    今はよその世界に入り込む脳の余裕がない

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2021/01/18(月) 12:26:13 

    浜崎あゆみ

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2021/01/18(月) 12:44:42 

    少女漫画。成人してからルンバみたいな付録目当てで買って漫画読んでみたけれど子供の頃のようなドキドキ感が無かった。小さい頃は主人公×ちょっといじわるなツンデレ男子の鉄板キャラに「カッコいい!」ってなっていたけれど、おばさんになった今見ると「この男の子絶対将来モラ男になるじゃん!」と冷めた目で見てしまう…そして必ず振られる王子系の当て馬キャラの将来有望感。

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2021/01/18(月) 13:10:36 

    >>6
    これ書こうと思った
    久しぶりに食べたらただ酸っぱいだけの何かでしかなくて、食べきれずに捨てたよ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/01/18(月) 13:40:51 

    早く起きてニュース番組やアニメを見ること。
    毎週末外に出ること。


    小学生くらいまでは活発だったのに…
    20超えてから、これでもかってくらいスキマ時間は寝てる。

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2021/01/18(月) 13:48:10 

    甘い炭酸ジュース。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2021/01/18(月) 14:16:45 

    >>29
    幼なじみか?
    知らんけど

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/01/18(月) 14:24:59 

    桂正和の漫画
    小学生の頃は大好きだったのに、大人になって読むとエロいシーンが多くて恥ずかしくなる。
    子どもの頃は「大人ってこういうものなんだろうな」って純粋に読んでた。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/01/18(月) 14:40:30 

    クリスマスとかバレンタイン

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2021/01/18(月) 15:09:55 

    数の子

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/01/18(月) 15:22:33 

    駄菓子の真っ赤なさくらだいこん。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2021/01/18(月) 15:39:03 

    トシちゃん
    子供の頃は好きだったのに今は好きじゃないもの

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2021/01/18(月) 18:24:32 

    まぐろのお寿司

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/01/18(月) 18:55:49 

    16歳過ぎると

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2021/01/18(月) 20:31:24 

    リポビタンD

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/01/18(月) 22:20:23 

    あんこ

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2021/01/18(月) 23:15:32 

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2021/01/18(月) 23:27:28 

    赤ちゃん

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/01/18(月) 23:28:10 

    クリスマス
    準備が大変12月だしすぐお正月だよー?って思う

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/01/19(火) 00:22:27 

    >>17
    昔は暴風で学校休みになったけど、今は濡れながら会社に行くだけだから。。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2021/01/19(火) 01:08:16 

    はまち

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2021/01/19(火) 01:24:15 

    ドS

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/01/19(火) 01:26:38 

    天然ボケ

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2021/01/19(火) 01:27:13 

    俺様

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2021/01/19(火) 02:24:07 

    >>13
    あれ、味が変わった気がする

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2021/01/19(火) 02:25:39 

    近藤真彦
    これに尽きる

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2021/01/19(火) 05:04:25 

    カマキリの赤ちゃん

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2021/01/19(火) 05:04:46 

    とかげ
    かえる
    触ってたけど今は無理かもしれない

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/01/19(火) 13:04:05 

    マヨネーズ

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2021/01/19(火) 17:06:03 

    クリスマス

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード