ガールズちゃんねる

オリジナル・ラブ好きな方!

177コメント2021/01/25(月) 08:22

  • 1. 匿名 2021/01/17(日) 17:37:32 

    接吻を初めて聴いた時に衝撃を受け好きになりました
    田島貴男さんの歌声は唯一無二だと思っています
    以前SONGSで勝手にしやがれをカバーした時も沢田研二さんのオリジナルとは一味違って素敵だなと思いました

    オリジナル・ラブ好きな方、色々語りましょう!
    オリジナル・ラブ好きな方!

    +154

    -3

  • 2. 匿名 2021/01/17(日) 17:38:36 

    接吻

    +112

    -0

  • 3. 匿名 2021/01/17(日) 17:38:54 

    接吻にそっくりな歌あったよね?
    カバーかサンプリングと思ったら違うらしくてびっくりした

    +41

    -0

  • 4. 匿名 2021/01/17(日) 17:38:59 

    ねっとりボイス系歌い手が好きなのでとてもツボです

    +75

    -0

  • 5. 匿名 2021/01/17(日) 17:39:20 

    うちの旦那に似てる とよく言われる‥

    +5

    -11

  • 6. 匿名 2021/01/17(日) 17:39:24 

    この前のcoversで横山剣と接吻を歌ってたね。あまりにも良くてHDに残しちゃった。

    +43

    -0

  • 7. 匿名 2021/01/17(日) 17:39:55 

    歌い方ネチネチしてて気持ち悪い

    +4

    -38

  • 8. 匿名 2021/01/17(日) 17:40:30 

    オリラジの次にオリジナルラブのトピかぁ

    +6

    -5

  • 9. 匿名 2021/01/17(日) 17:40:39 

    プライマルいいよね
    ロマンチックだわ〜

    +164

    -0

  • 10. 匿名 2021/01/17(日) 17:41:05 

    長く甘い口づけを交わす

    +79

    -0

  • 11. 匿名 2021/01/17(日) 17:41:07 

    >>5
    そこまでこの人を知ってて、そんなぱっと浮かぶ人物かね

    +2

    -10

  • 12. 匿名 2021/01/17(日) 17:41:13 

    ボーカルの人がずっと宇梶剛士だと思ってた

    +5

    -13

  • 13. 匿名 2021/01/17(日) 17:41:22 

    初めて知った曲
    オリジナル・ラブ好きな方!

    +74

    -1

  • 14. 匿名 2021/01/17(日) 17:41:48 

    歌声しか知らなくて音楽番組で初めて見た時、
    関根勤デカくなったなぁと思ったら田島さんだった

    +81

    -0

  • 15. 匿名 2021/01/17(日) 17:41:48 

    恋の片道切符のカバー良かった
    原曲もネットリ癖があるから合ってる

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2021/01/17(日) 17:42:04 

    小松さんが好きなのですがわかる方いませんか

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2021/01/17(日) 17:42:21 

    >>1

    藤井風の接吻もよかったよ。

    +39

    -2

  • 18. 匿名 2021/01/17(日) 17:42:56 

    朝日のあたる道が好きです!

    +123

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/17(日) 17:43:19 

    サンシャインロマンスとか好き

    +70

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/17(日) 17:43:38 

    どんどん癖が強くなってるw

    +47

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/17(日) 17:43:56 

    接吻はいろんな方からカバーされてますね
    私は中島美嘉バージョンが好き
    それでもやっぱり一番は本家だわ

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/17(日) 17:44:02 

    >>11
    浮かぶ人は浮かぶでしょ
    結構有名だよ

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2021/01/17(日) 17:44:05 

    >>1
    俺の高校の先輩!って旦那が嬉しそうに教えてくれました♪トピ立って嬉しいです!ありがとうございます♪

    +32

    -1

  • 24. 匿名 2021/01/17(日) 17:44:44 

    ガルちゃんで田島さんのトピ立つの珍しいね笑

    +27

    -2

  • 25. 匿名 2021/01/17(日) 17:45:03 

    スカパラで歌ったやつ好きだったなー

    +79

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/17(日) 17:45:23 

    男性ファンも多くバランスの良いアーティストだと思う。
    センスいい

    +40

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/17(日) 17:46:30 

    学生時代によく聴いていたな。

    words of love という曲が一番好き

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/17(日) 17:46:40 

    関根勤に似てると言われてるけど、そんなに似てないよね。

    +23

    -2

  • 29. 匿名 2021/01/17(日) 17:46:56 

    ジャズを取り入れた曲がものすごく上手い!
    音感やフェイクのレベルが非常に高いです

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/17(日) 17:47:05 

    結晶は名盤
    オリジナル・ラブ好きな方!

    +93

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/17(日) 17:47:34 

    >>5
    京唄子にも似てるんだね

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2021/01/17(日) 17:47:36 

    車を運転する時に「夜をぶっとばせ」を聴くとめちゃめちゃテンション上がります。法定速度は守りますが~。

    +73

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/17(日) 17:47:39 

    ピチカート・ファイヴ時代の声が良い!素敵😍

    +81

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/17(日) 17:47:40 

    >>14
    関根勤さんこの人のファンなんだよ
    どうでもいい情報だけど笑

    +54

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/17(日) 17:48:11 

    >>28
    気持ちは解る
    系統というか一部のパーツというか

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/17(日) 17:48:22 

    秦基博がカバーしたのも良かった

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2021/01/17(日) 17:49:01 

    シングルも良曲多いけれどアルバムも名曲が多い

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/17(日) 17:49:12 

    Suchmosの歌声がちょっと似てるんだよね田島さんに

    +15

    -14

  • 39. 匿名 2021/01/17(日) 17:51:09 

    >>34
    へー、似てるって言われてファンになったのかもね。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/17(日) 17:51:31 

    昔ファンクラブ入っていました
    まだ1人じゃない頃(笑)渋谷のクアトロでべっちんのスーツ着てた頃も、今のワイルドなのもかっこいい

    +40

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/17(日) 17:52:01 

    好きー
    色気がなんともダダ漏れな感じが好き

    +36

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/17(日) 17:54:34 

    これチケット購入しようか考え中。比較的初期の、良さそう
    【生配信】田島貴男のHome Studio Concert ~ディスコグラフィー・コンサートvol.1『LOVE! LOVE! & LOVE– Original Love
    【生配信】田島貴男のHome Studio Concert ~ディスコグラフィー・コンサートvol.1『LOVE! LOVE! & LOVE– Original Loveoriginallove.moala.live

    2021年1月23日(土) 21:00より行われる生ライブ配信 田島貴男のHome Studio Concert ~vol.2 ディスコゴラフィー・コンサート『LOVE! LOVE! & LOVE!』『結晶』『EYES』編のインターネット生ライブ配信閲覧チケットとなります。

    +37

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/17(日) 17:54:45 

    初期と現在の声を聴き比べると声が第3形態くらいまで変化した人

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/17(日) 17:55:26 

    エロさがありますよね。

    +40

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/17(日) 17:56:48 

    タモさんが関根勤に田島貴男に似てると言ってた事があったなぁ

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/17(日) 18:01:05 

    >>3
    スパイシーチョコレートのずっとだね
    スッキリで加藤浩次も突っ込んでた記憶がある

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/17(日) 18:01:36 

    昔の曲はいま聴いてもお洒落

    +49

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/17(日) 18:01:51 

    >>33
    Bellissima!は今も聴いてる

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/17(日) 18:02:41 

    スカパラと一緒にやっためくれたオレンジすごく好きだった。
    オリジナル・ラブ好きな方!

    +54

    -1

  • 50. 匿名 2021/01/17(日) 18:04:22 

    >>30
    高3の夏だったな。このアルバムは何もかもが衝撃だった。クアトロでオリジナルラブのライブがあったのか、名古屋パルコの壁一面にオリジナルラブの広告が出ててかっこよかった。もう28〜29年前にもなるのか…

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/17(日) 18:07:59 

    >>33
    え?
    メンバーだったの?知らんかった

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/17(日) 18:13:14 

    92年くらいまでか好きだったな
    ねっとりした歌い方になってから苦手になっちゃった
    最近はまたねっとり具合が少なくなってきたけど

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/17(日) 18:14:01 

    >>51
    野宮真貴の前のボーカルが田島貴男

    +52

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/17(日) 18:16:51 

    月の裏で会いましょうが好き

    +65

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/17(日) 18:19:57 

    月の裏で会いましょう 

    これがとにかく大好きで、夜首都高を走るときは、リピートで流したい。

    +61

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/17(日) 18:20:57 

    >>33
    ピチカートのアルバムで田島時代の、月面着陸が一番好き。

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2021/01/17(日) 18:26:29 

    田島貴男がカバーしてるのもすごくいいよね
    甘く危険な香りと、キリンジのエイリアンズが最高だった
    声がセクスィー💕

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/17(日) 18:27:27 

    >>46
    そうそうそれ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/17(日) 18:28:48 

    高野寛さんとコラボしてた「Winter's Tale」が大好きでした。寒いうちに聴きたいな〜。思い出せて良かった!トピ立てありがとう!

    +55

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/17(日) 18:30:25 

    夢を見る人が大好き!収録されていたアルバムはリピートして聴いていました

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/17(日) 18:32:00 

    Twitterでの一人称がわしなのが面白い

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/17(日) 18:32:18 

    >>30
    スクランブル!名曲!

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/17(日) 18:33:42 

    有名アーティストの中でもしなやかで伸びのある声を持っていらっしゃる。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/17(日) 18:34:38 

    宇梶剛士とか京唄子とかww
    ツボッてしまってやばい

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/17(日) 18:35:05 

    昔ヴィーナスをCMで聴いてひと聴き惚れしました。

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/17(日) 18:35:12 

    あまり取り上げられないが、男性ボーカルとしては意外と高音域も出されます。

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/17(日) 18:38:49 

    ギターの弾き方が好き

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/17(日) 18:40:42 

    >>28
    ラビット関根の頃が似てる

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/17(日) 18:41:42 

    アルバムの曲だけどlet's goがめちゃ好き

    +32

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/17(日) 18:43:25 

    カラオケで「JUMPIN' JACK JIVE」と「BODY FRESHER」を上手く歌える自信がない(>_<)
    うまく歌える人がいたら尊敬する

    +35

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/17(日) 18:47:22 

    >>70
    前者はかなり難しい!

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/17(日) 18:48:06 

    ミリオンシークレッツ オブ ジャ〜ズがあるからぁぁ〜

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/17(日) 18:50:30 

    ほぼ日のやつは今も継続してんのかな?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/17(日) 18:58:40 

    >>59
    59さん❣️
    先越されちゃいました。
    私もめっちゃ好きです😊💕
    特に今冬だし、最高ですよね。

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/17(日) 19:09:21 

    いつか見上げた空に、が好き。爽やかさと切なさが入り混じっている。

    +33

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/17(日) 19:09:37 

    >>60
    私も大好きで今でも時々聴きます...
    時差を駆ける想いとか...

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/17(日) 19:13:27 

    大人の色気ですよね

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/17(日) 19:14:49 

    めくれたオレンジ
    が好きすぎる。
    スカパラの曲になるのかな?
    トピズレすみません。

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/17(日) 19:15:36 

    >>12
    笑った。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/17(日) 19:18:52 

    ピチカートファイヴのボーカルに参加してた頃の歌い方が好きだったなぁ

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/17(日) 19:27:09 

    >>46
    気になってYouTube探して観た!
    加藤めっちゃ強めに聞いてるw
    「聞いたことあるような気がするんですが、、オリジナルなんですか?」ってw
    ずっと不満顔だしw
    本人達への不信感まったく隠さずw
    そりゃそうだよね
    そっくりすぎてビックリした!

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/17(日) 19:30:08 

    スクランブルって曲好き

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/17(日) 19:34:15 

    昔も今も聴いてます!
    接吻 プライマル 朝日のあたる道
    全く色あせない 素晴らしい曲ばかりです

    +35

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/17(日) 19:35:50 

    10年くらい前にクワトロに行ったけど最高だった。踊れるし泣けるくらい歌も感動した。久々に聴いてみようと思った。トピたて感謝です!

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/17(日) 19:36:40 

    >>42
    配信で聴くのってどうなんだろう
    気になるけど買わないまま終わるーー

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2021/01/17(日) 19:37:11 

    この方の声の中毒性は強い。嵌るとかなり深くまで行くわ。だってすっごいユニークだもん。歳いってからはかなり毒性がパワーアップしてるけど、個人的にはもうちょいあっさりめが好き。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/17(日) 19:37:17 

    愛の奇跡を~あなたにあげたい~

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/17(日) 19:39:15 

    久々に月の裏で会いましょうと夜をぶっとばせを聴いたら最高だった

    +37

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/17(日) 19:39:45 

    >>38
    言いたいことわからないでもないけど

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/17(日) 19:41:50 

    プライマル!!
    めっちゃ大好き!
    大沢たかおと鈴木京香のドラマ「オンリーユー」の主題歌。今だに聞いたらジーンてする。

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/17(日) 19:47:01 

    >>5
    よくは言われないけど
    うちも似てるカテゴリー😅
    歌は素敵だから良しとしてる。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/17(日) 19:47:37 

    >>64
    藤岡弘、もお忘れなきよう

    オリジナル・ラブ好きな方!

    +23

    -1

  • 93. 匿名 2021/01/17(日) 19:54:19 

    砂の花を聴くとちょっとうるっとしてしまう

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/17(日) 19:54:22 

    GOOD MORNING GOOD MORNING

    爽やかで、ドライブする時に聞きたくなります

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/17(日) 19:59:06 

    >>25
    めくれたオレンジね。
    田島さん、とんでもなく色っぽい声だよね〜

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/17(日) 20:13:16 

    接吻のPVがカッコよすぎて大ファンになって、ドキドキしながら深夜のラジオ聞いてみたらあまりの早口にびっくり。イメージ崩れたけどいまだに配信でライブに参加するファンです。配信だとギター弾く手がアップになったりして惚れ惚れする笑

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/17(日) 20:15:04 

    >>60
    私も一番と言って良いほど夢をみる人が好き!
    そのアルバムに入ってた流星都市も好き。

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/17(日) 20:15:45 

    夜の高速道路走ってると
    突然無性に聞きたくなる

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/17(日) 20:18:26 

    >>42
    情報ありがとう〜。ポチりましたー!楽しみ♪

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/17(日) 20:21:30 

    >>10
    夢でもいいから、、、

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/17(日) 20:26:21 

    >>76
    良い曲ですよね!切ないけど前向きな歌詞が好きです

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/17(日) 20:28:51 

    >>97
    RAINBOW RACE名盤ですよね
    私も流星都市とミッドナイト・シャッフルが好きです

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/17(日) 20:34:35 

    wall flowerって曲が大好きだった。
    リズムが最高だし天才だと思う、田島貴男。

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/17(日) 20:41:51 

    >>12
    私は関根勤さんを思い出す。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/17(日) 20:49:55 

    >>1
    高校生だった私が田島さんの歌声を初めて聴いた時、癖あり過ぎて気に入らなかったけど、自分が歳を重ねていったらいつの間にか心地よくなっていた。

    特にプライマルが好きです。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/17(日) 20:52:14 

    >>59
    私も好きです!
    そして当時の懐かしい思い出が蘇りますね。スキー行った思い出✨

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/17(日) 20:53:48 

    >>42
    教えてくれてありがとう!!

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/17(日) 20:54:05 

    歌もいいけどオリジナルラブっていうアーティスト名がかっこいい。オリラブのトピが立ってすごく嬉しい。歌い方に、癖があるけどアルバム聴いてほしい。

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/17(日) 20:58:36 

    接吻きくと胸がギュッとなる!
    なんか切ない(笑)

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/17(日) 20:59:38 

    高校生の頃からずっと好きです。
    愛されてる幸せな気持ちになれて。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/17(日) 21:01:41 

    プライマル
    接吻
    月の裏で会いましょう
    朝日のあたる道

    定期的に聴いてます。

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/17(日) 21:11:28 

    私が高校生の時に、wowowでwooって渋谷系音楽を紹介する番組が始まって、そこでデビュー前のオリジナルラブを見て耳が一目惚れ。バイトを頑張ってお金を貯めてピチカートのCDも買ったしライブも行きました。11グラフィティまでは好きだったけど、その後からだんだん歌い方がねちっこくなって来たので聞かなくなりラバーマンでまた出戻りました。同じような人はいるかな?

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/17(日) 21:12:27 

    >>60
    名曲ですよね!いわゆるランキングに入るタイプの曲ではないのかもしれないけどファンには根強い人気があると思う!

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/17(日) 21:18:16 

    オリジナル・ラブといったら、私の中では断トツこれ。
    バナナチップスラブ ♪0/12♪ - ニコニコ動画
    バナナチップスラブ ♪0/12♪ - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp

    バナナチップスラブ ♪0/12♪ sm1853024(1/12)

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/17(日) 21:19:53 

    今夜はブギー・バッグのカバーがファンクでカッコ良かった。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/17(日) 21:20:28 

    近ごろ、テンションとお顔がアルピニストの方とかぶる。
    そこまで似てないのに。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/17(日) 21:21:56 

    >>60
    私は、冒頭を飾る「ブロンコ」がカントリー風のロックが大好きです。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/17(日) 21:25:11 

    >>85
    前にインスタでやったミニライブ?三曲くらいだったかな、配信観ました。スマホの小さい画面だったけど、大好きな夜をぶっとばせを聴けてテンション上がりました!夜の配信なら好きなお酒用意するのもいいかなーと思ったりしてます。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/17(日) 21:39:22 

    うぉーふらわー
    うぉーふらわー
    うぉーふらわーりーぶす!

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/17(日) 21:44:41 

    風の歌を聴けのアルバム大好きだった。CD引っ張りだしてまた聞こうかな。

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/17(日) 21:48:41 

    アラフォーだけど大学時代付き合ってた彼氏とずっと聞いてたなぁ。
    十代の自分にとって、都会的な甘美な世界に誘われてしまうようなオリジナルラブの曲調に心奪われてしまってた。今も大好きだよ。

    +26

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/17(日) 21:55:52 

    >>49
    CD持ってるよー
    今も時々一緒にパフォーマンスしてくれるのは両方好きな自分としては嬉しい

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/17(日) 21:57:08 

    ごめん、自分もファンなんだけど
    音楽関係の知人から「浪費癖あるよ」って聞いて、それ以降テレビや雑誌で見るたび「スーツや靴は自前なんかな?」「どこのブランドなんだろ」と音楽以外の事が頭をよぎるようになった。
    お洒落でこだわりありそうだもんな〜

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/17(日) 21:57:27 

    >>118
    たまーにベランダ音楽会だっけ?そんな感じの名前で2~30分間の弾き語り生配信をやってるよね

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/17(日) 21:59:52 

    >>119
    WALL FLOWERですね
    自分で歌ってみると結構難しかったなー

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/17(日) 22:03:17 

    >>42
    気になるけどちょっとその日時は予定があるんだよなー
    アーカイブありならチケット買おうかな

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/17(日) 22:07:52 

    >>59
    Winter's Tale~冬物語~もいいけど、カップリングのAffairがエモくて、そればかり聴いてた時期があったな

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/17(日) 22:09:06 

    >>49
    いいよね!スカパラも好き。
    誰だったか忘れたけど、お笑い芸人が出囃子(登場する時)にその曲使ってた。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/17(日) 22:11:29 

    >>30
    アシッドジャズを取り入れた名盤
    心理学、ミリオン・シークレッツ・オブ・ジャズ、スキャンダルが格好よかったな

    +23

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/17(日) 22:16:47 

    >>128
    ウーマンラッシュアワーが昔使ってたね

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/17(日) 22:17:48 

    >>120
    1曲目 The Rover から持ってかれます! 街はハイになりたいヤツらばかり!

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/17(日) 22:23:30 

    >>69
    eyesの1曲目だね
    曲も格好いいんだけど、歌詞のLET'S GOの意味が、手と手を取り合って一緒に行きましょうという意味合いではなくて、
    最終目的地は同じだけど、行くのは己の力だけで行け!という、
    割と突き放した感じのLET'S GOだったのが、当時の自分の厨二心に刺さったw

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/17(日) 22:26:38 

    >>120
    the best of my life!が好き。田島貴男の表現力は圧巻!

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/17(日) 22:33:17 

    >>75
    昔ポップジャムで披露してたのをリアタイ視聴してたなー

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/17(日) 22:35:30 

    >>76
    時差を駆ける想いは風の歌を聴けに収録されてるんじゃなかったかな?

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/17(日) 22:36:46 

    接吻が好き。何回聞いても飽きない、不思議な魅力がある。
    中島美嘉のPVも好き。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/17(日) 22:38:45 

    >>113
    好きな方が沢山いらして嬉しい!
    本当に大好きな曲でいつ聴いても心が洗われます

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/17(日) 22:41:48 

    30年近く好きです。天才だと思う。

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/17(日) 22:47:08 

    >>130
    あぁ!だね。
    教えてくれてありがとうございます🎵

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/17(日) 22:50:01 

    >>117
    ブロンコから始まって多彩な曲が聴けるアルバムでした
    リリースされた当時は学生でしたが当時の記憶が蘇ります
    コメントして良かった!ありがとうございます

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/17(日) 22:54:26 

    最新盤のbless You!も良かったよ
    今の時代のアルバムとしては曲数は少ないけど、各時代にやってきた事をうまくフィードバックさせつつ、新しい事もやってる
    未聴の方は是非

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/17(日) 22:56:13 

    >>133
    田島さんの表現力はひとりソウルショウをやる様になってから、一段と上がった様な気がする

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/17(日) 22:58:24 

    >>20
    一時期よりもましになってる様な
    ウィスキーのCMソングをやった時に大分ダメ出しされて、歌唱法を見直したと聞いた事がある

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/17(日) 23:00:25 

    >>40
    昔は日本一ポールスミスのスーツが似合う男と思ってた
    当時は細身長身だったし、モデルの仕事もやった事ありそう

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/17(日) 23:13:08 

    >>57
    カバーで思い出したけど、田島さん、NHKのCoversにちょいちょい出てるよね
    他の方の曲歌うの案外好きなの?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/17(日) 23:22:07 

    ルパンのカバーのやつ、曲名忘れたけどすごく良かった
    原曲より良かった

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/17(日) 23:38:35 

    ドラマーの宮田さん大好きでした。
    お亡くなりになって残念です。

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/17(日) 23:45:24 

    >>21
    男女問わず、沢山のボーカリストにカバーされてますよね。
    メロディーも最良であり、歌詞も流行りを意識せずに、スタンダードな言葉のみで綴ってるので、いつの時代も廃れない魅力を保ててると思います。
    今後も残っていく、屈指の名曲と思います(おかしな分析かもですが、すみません。)

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/17(日) 23:54:30 

    >>146
    ルパン三世 愛のテーマ
    ですね
    赤ルパンの2代目ED曲になります

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/18(月) 00:01:07 

    田島さんのギター好き
    ピチカート時代のラップ見たいのも好き!

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/18(月) 00:05:38 

    田島貴男のカバーした山下達郎のあまく危険な香りがすごくいい

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/18(月) 00:18:24 

    さっき関ジャム完全燃SHOWで藤井風の罪の香りという曲のほんの一部を初めて聴いたんだけど、田島さんのにおいがした気がする

    そもそも藤井風という人も名前しか知らず最近の音楽wには疎かったんだけど、ちょっと聴いてみようかな

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/01/18(月) 00:27:51 

    >>151
    わかります。私これを聴いて山下達郎も聴くようになり、カーティスメイフィールドも聴いてみたりしました

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/18(月) 00:38:25 

    >>16
    バンドだったときのベースの人ですね。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/01/18(月) 00:40:06 

    >>30
    渋谷系!流行りましたよね。
    わざわざHMVまでCD買いに行ってた!

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/01/18(月) 01:10:25 

    >>10
    梅雨の蒸し暑い時期に無性に聞きたくなる曲

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2021/01/18(月) 02:06:16 

    好きな曲いっぱいあるけど、断トツ好きなのは「夜行性」。
    松本隆さんの文学的な歌詞と田島さんの作るメロディと歌声が見事に融合していて、初めて聴いたとき陶酔した。
    しかも何度聴いても飽きない。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/18(月) 02:19:59 

    >>152
    藤井風は声が似てるとよく言われるらしく「接吻」のカヴァーしてますよね。
    あと若手だとサチモスはバンド時代のオリジナルラブの影響を感じる。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/18(月) 02:24:14 

    >>16
    小松さんがプロデュースした古内東子の楽曲も素晴らしいですね。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/18(月) 07:58:38 

    光る波誘われる君は
    その瞳に何をうつすのか
    夏の風が思いこがれるよな
    恋を今愛を歌おう

    という曲が好きでした

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2021/01/18(月) 08:36:02 

    中学生のときに深夜番組のバナナチップスラブ(松雪泰子とオナペッツが出てた)でオリジナルラブを知りました!!
    あれから30年くらい??
    今聴いてもオシャレだし色っぽいしわくわくするし大好き!!

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/18(月) 08:50:20 

    >>18
    婚約破棄したあとの
    大人っぽくなった
    宮沢りえのCM思い出す。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2021/01/18(月) 09:36:08 

    この時期になるとアイリスが聴きたくなる
    歌詞の内容が今の時代では受けないのかもしれないけど、それでも、綺麗で繊細で切ない楽曲だと思う

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2021/01/18(月) 10:10:57 

    >>33
    ファルセットの甘い声が良かったな〜💕

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/01/18(月) 10:13:04 

    昔住んでた芦屋のダイエーで買い物していたとこ見たな〜

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/01/18(月) 12:25:51 

    「ラヴァーマン」曲も最高ですが、PVの田島さんが
    かわいらしくて大好きです!
    ORIGINAL LOVE 
    ORIGINAL LOVE  "ラヴァーマン" - YouTubeyoutu.be

    ORIGINAL LOVE ニューシングル 「ラヴァーマン」music video  2015年3月4日(水)配信スタート!ラヴァーマン/オリジナル・ラブhttp://originallove.com/news/000505.html">

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2021/01/18(月) 16:32:11 

    フェアウェルフェアウェルが好きー

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2021/01/18(月) 16:33:24 

    歌いながらギター弾きながら脚でタンバリン鳴らすの
    凄すぎるだろー


    +3

    -0

  • 169. 匿名 2021/01/18(月) 16:39:34 

    >>45
    タモリが田島貴男好きだったら良いなと思ってたから
    なんかすごく嬉しい

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2021/01/18(月) 22:28:15 

    >>59
    さわやか系の高野寛さんとのコラボは衝撃的だった

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/01/19(火) 02:07:40 

    >>64

    唄子師匠が出てくるとは。ww

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/01/19(火) 04:29:50 

    当時20代だったが
    ジャズテイストのオシャレな歌をくどいボーカルでねっとりと歌い上げ
    とても大人の色気のある歌だと思った
    田島さんが長身細身イケメンだから恋愛経験が豊富に見えリアリティーが増し
    尚よかった

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/01/23(土) 20:36:56 

    もうすぐディスコグラフィーコンサート始まりますね! 楽しみです♪

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2021/01/23(土) 20:59:13 

    私も配信みまーす!たのしみ!

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2021/01/24(日) 21:57:35 

    第二弾も楽しみですね!わーい

    週末が終わっちゃうけど
    俺はブロンコ~

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/25(月) 00:47:05 

    いま見てきました。
    長らく聞いていなくて、最近テレビでみる田島さんは興味を引かなかったのですが、久々にみてめちゃめちゃ格好良かったです。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/01/25(月) 08:22:14 

    >>173
    >>176
    >>175
    >>174

    めちゃくちゃセットリストも最高でしたね!
    第2回目も楽しみですねー

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード