ガールズちゃんねる

アイスクリームから新型コロナ検出 中国

1362コメント2021/01/21(木) 13:19

  • 501. 匿名 2021/01/17(日) 12:51:35 

    >>500
    そのザリガニも食うんだろうな…

    +54

    -1

  • 502. 匿名 2021/01/17(日) 12:53:37 

    >>391
    タワシでコロッケ作るみたいな発想なのかしら

    +11

    -2

  • 503. 匿名 2021/01/17(日) 12:53:57 

    >>293
    だって北海道がコロナ多いからねぇ。

    +3

    -2

  • 504. 匿名 2021/01/17(日) 12:54:39 

    吸うのがヤバいから、経口摂取では胃にいくからさほど問題ないと思うんだけど、どうなの?

    +1

    -0

  • 505. 匿名 2021/01/17(日) 12:55:17 

    >>243
    鶏もも肉はブラジル産のものがスーパーで安く売ったりしてるよね

    +52

    -0

  • 506. 匿名 2021/01/17(日) 12:56:39 

    >>88
    運んだり調べた人のじゃなくて?って思ってしまうわ

    +26

    -0

  • 507. 匿名 2021/01/17(日) 13:02:14 

    >>494
    まぁ、長いとは言っても毎回断絶してるから連続した歴史ではないかなw
    戦争侵略→王朝(民族)が入れ替わるの繰り返し

    +15

    -0

  • 508. 匿名 2021/01/17(日) 13:03:42 

    >>473
    前から冷凍食品についてた!だから中国発祥のウイルスじゃないって言い張ってるのよ

    +10

    -0

  • 509. 匿名 2021/01/17(日) 13:04:07 

    >>452
    ちょっと話がそれるかもしれないんだけど、韓国は東京オリンピックで選手団の為に放射線測定器を使用して韓国産の食材を持ち込むとか言ってたの思い出したわ。
    日本の食材は危ないとかイチャモンつけてるよね。

    +130

    -0

  • 510. 匿名 2021/01/17(日) 13:04:56 

    >>115
    ヨーロッパかどこかの魚?のパッケージについてたんだよね?

    +0

    -2

  • 511. 匿名 2021/01/17(日) 13:06:43 

    >>9
    これも中国が嘘ついてる言われてるよね
    他国から持ち込まれたように見せかけるために。
    もうどうやっても中国から発生したのは変えられないのに。
    そもそもアイスをなんで調べようと思ったか謎だしね

    +292

    -3

  • 512. 匿名 2021/01/17(日) 13:07:53 

    >>460
    私もそう決めてる〜。
    最近は綿棒とかでも中国産が入ってきてるから驚いたよ。

    もともと基本的に国産の物を選ぶようにしてるけど、衣料品は難しいこともあって、中国以外の国の物を選ぶこともある。

    +12

    -0

  • 513. 匿名 2021/01/17(日) 13:08:06 

    >>219
    だって舐めたりするよね。

    コロナ前だけど、バイトしてた姪に聞いたけど、回転寿司の裏方に中国人が何人もいて冷凍から解凍する時に、よく手で食べてるよ!気をつけて!って。
    裏方だから見えないのを良い事にアイツらなんでも手掴みで食べる!って。

    +163

    -2

  • 514. 匿名 2021/01/17(日) 13:08:30 

    >>1
    中国人怖くて汚い

    +42

    -0

  • 515. 匿名 2021/01/17(日) 13:09:48 

    >>509
    311の後に、日本の水産物は放射能ガーって輸入規制もしてたよね
    なぜか栃木や群馬など海なし県も含まれてたけどw
    完全にイチャモンだよ

    +79

    -0

  • 516. 匿名 2021/01/17(日) 13:13:11 

    昨日公園行ったら中国語話す家族がいてうわぁ…と思っていたらその中の子供達がヤリみたいな棒を鳩に向かって投げてた。鳩捕まえて食べる気なのかな?
    本当無理。

    +21

    -0

  • 517. 匿名 2021/01/17(日) 13:13:44 

    >>291
    砂糖を外国製って記入しているチョコをこの間見かけて、国名をなんで書かないのかなと疑問に思ったことある。
    砂糖ってお菓子の重要なとこだよねー

    +74

    -0

  • 518. 匿名 2021/01/17(日) 13:14:53 

    冷凍してもウィルスは死なないんだね?

    +4

    -0

  • 519. 匿名 2021/01/17(日) 13:20:03 

    >>452
    なんで一番汚ないものをチョイスするんだろうね。気が知れない。どうせ輸入するものだから?それともデマ?

    +118

    -1

  • 520. 匿名 2021/01/17(日) 13:20:30 

    日本で外食産業や加工品、冷凍食品、コンビニやスーパーのお弁当、お惣菜とか
    中国産や物価の安い外国の食材無くして成り立たないのが現状だから
    これがアイスクリーム以外で検出されたらとんでもない事になりそう
    輸入で色んな検査はやってるだろうけど食品のコロナの検査なんてやってないだろうし
    もしかしたら既に色んな輸入品に(食品以外にも)紛れ込んでる可能性はあるかも

    +8

    -1

  • 521. 匿名 2021/01/17(日) 13:23:03 

    >>516
    足が美味しいらしいよ

    誰だっけか?中国人のタレントが日本人は公園の鳩をなんで食べないのか不思議だと言っていたのをテレビで見た。

    +14

    -0

  • 522. 匿名 2021/01/17(日) 13:24:32 

    >>121
    見てきた
    少しでも世界情勢や子供の教育なんかに興味ある人は見たほうが良いかも
    なんとなく聞いてはいたけど想像以上にエグかった
    グロ画像はモザイクがしっかりかけてあるから無かった

    +19

    -1

  • 523. 匿名 2021/01/17(日) 13:25:30 

    今日近所のインドカレー🇮🇳屋の店の前に野菜の段ボールが大量に積んであって箱に中国産って書いてあった😳衝撃よ。じゃがいもと玉ねぎの段ボールだったんだけど…2度とそこのインドカレー🇮🇳もう食べないって誓った。外食の野菜ってほとんど中国産だよね

    +11

    -0

  • 524. 匿名 2021/01/17(日) 13:28:37 

    >>3
    他国の物はすぐパクるけど、ウィルスにおいては一貫してオリジナリティを貫く

    +134

    -3

  • 525. 匿名 2021/01/17(日) 13:28:39 

    調査団武漢入りしたんだよね。中国側は「私たちが発生源ではない。」なんて言っているけど、武漢が発生源って判明するのは時間の問題じゃないか?……判明しても中国側は往生際悪そうだけど。


    +11

    -1

  • 526. 匿名 2021/01/17(日) 13:29:06 

    いや怖すぎ

    +3

    -0

  • 527. 匿名 2021/01/17(日) 13:29:15 

    はぁ~もう!ほんと次から次になんなの(怒)
    チャイナが憎くて憎くてどうしたらいいのか、、もう、どうしようもないのか。。

    +7

    -0

  • 528. 匿名 2021/01/17(日) 13:29:26 

    >>498
    韓国って人のうんちからお酒作るみたいだから嫌だ…

    +40

    -0

  • 529. 匿名 2021/01/17(日) 13:29:54 

    >>510
    そう。エビとかね。
    Twitterで中国のニュース記事見てるけど、中国では外国産のシーフード全般は、もうコロナ汚染が深刻だから食べない扱いになってるよ。日本が中国産を敬遠するみたいに、中国は外国産冷凍シーフードを敬遠してる。けど日本の物は安全だって信頼してるようだね。

    +6

    -2

  • 530. 匿名 2021/01/17(日) 13:33:29 

    >>505
    ブラジルも何か薬品残留だったかなぁ、やらかししたから一昔前に比べたらブラジル鳥って販売量減ったと思う。最近はタイ産もある。

    +33

    -0

  • 531. 匿名 2021/01/17(日) 13:33:37 

    なんで?手袋やマスクもするのに?

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2021/01/17(日) 13:34:01 

    >>522
    見てきた。私初めてウイグルの事知ったよ。思ってたより中国はヤバすぎる。日本も対岸の火事じゃないね。

    +25

    -1

  • 533. 匿名 2021/01/17(日) 13:34:07 

    マジで。。made inチャイナのマスク付けててコロナに罹患してる人いるかも?
    昨年のマスク工場の映像があったけど(チャイナで)みんな素手で作業してたの見たもん!
    マスク付けてコロナになってたら本末転倒だよ!!
    ドラッグストアで箱売りしてるの全部チャイナ製だから箱マスクを買えないんだよ!

    +17

    -0

  • 534. 匿名 2021/01/17(日) 13:36:04 

    >>437
    北極の氷が溶けて過去に蓄積された未知のウイルスが飛散する危険の記事とかそういえばあった。

    マイナスでも冷凍されるだけっぽい

    +125

    -0

  • 535. 匿名 2021/01/17(日) 13:37:27 

    >>521
    マグロが公園に群がってる感覚なのかしら?

    +3

    -1

  • 536. 匿名 2021/01/17(日) 13:38:30 

    >>532
    下手したら未来の日本の姿だもんね
    子供を産めて育てることができるのが当たり前なことではないって思った

    +20

    -1

  • 537. 匿名 2021/01/17(日) 13:39:18 

    >>417
    前はたまにしまむらに日本製のとか売ってたけど今もあるのかな?
    ほとんど中国製なんだけど、日本製も紛れてたりするんだよ

    +49

    -0

  • 538. 匿名 2021/01/17(日) 13:39:57 

    >>501
    ザリガニを食べないのは日本ぐらいで他の国では高級食材です(・・;)

    多分、不味いんじゃないのかな。
    日本も割りと何でも食べるのに手を出さないってのは。

    +28

    -0

  • 539. 匿名 2021/01/17(日) 13:40:12 

    とんでもねーのトッピングしてくれたな

    +3

    -0

  • 540. 匿名 2021/01/17(日) 13:41:31 

    >>46
    これはスーパーでちゃんとした商品を買って自炊しかないな

    +27

    -1

  • 541. 匿名 2021/01/17(日) 13:42:18 

    >>525
    一回目に調査団が行った時は入国拒否してたよね
    二回目までの間に証拠隠滅したり、口裏合わせしてそう
    検査機器も持ち込みじゃなくて、中国の施設でやってもらうらしいよ
    いくらでも隠滅できそう

    +14

    -0

  • 542. 匿名 2021/01/17(日) 13:43:33 

    病院勤務ですが、マスク、手袋が中国製。

    +4

    -0

  • 543. 匿名 2021/01/17(日) 13:44:38 

    自国民ですら食べない買わないものをコッチに押し付けないでね?

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2021/01/17(日) 13:45:14 

    >>436
    やりたい放題迷惑かけ放題な人らなのにストレスたまるんだ!

    +18

    -0

  • 545. 匿名 2021/01/17(日) 13:45:54 

    >>505
    日本ではもも肉の方が高価だけど、普通は胸肉の方が人気なので余り物が日本に来てるぐらいの認識でOKかと。
    余り外国産の胸肉並んでないでしょ?

    日本は出汁取り文化だから胸肉はパサパサになるのよねー。

    +18

    -0

  • 546. 匿名 2021/01/17(日) 13:46:53 

    >>218
    あの…業務用スーパーで、ベルギー産のポテト買ってしまいました。
    中国じゃ無いけど不安になった…
    揚げれば平気かな?
    アイスクリームから新型コロナ検出 中国

    +17

    -2

  • 547. 匿名 2021/01/17(日) 13:49:24 

    >>538
    イケアでもザリガニを食べるイベント?やってるけど、あれはたぶんちゃんと養殖したやつよね
    アメリカザリガニも元々は食用として輸入されたみたいだけど、定着しなかったのは日本人には合わなかったのかもね
    公園の池やその辺の田んぼにいるようなのは泥臭いと思うわ…

    +37

    -1

  • 548. 匿名 2021/01/17(日) 13:49:25 

    >>546
    私なら喜んで食べる。

    +30

    -0

  • 549. 匿名 2021/01/17(日) 13:51:01 

    >>157
    いやいや、わざわざコロナをマスクに着けるとか(笑)
    …あり得る…

    +148

    -0

  • 550. 匿名 2021/01/17(日) 13:52:14 

    なんだ中国発信のニュースか

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2021/01/17(日) 13:52:33 

    >>218
    コストコって韓国企業なんでしょ?

    +18

    -1

  • 552. 匿名 2021/01/17(日) 13:52:36 

    >>163
    こいつらって脳みそあるの?
    頭おかしすぎるよね
    まじで中国人滅びてくれ

    +98

    -0

  • 553. 匿名 2021/01/17(日) 13:52:43 

    ってか、検査がクソクオリティーなんでしょ。
    当たるも八卦当たらぬも八卦。

    +7

    -0

  • 554. 匿名 2021/01/17(日) 13:53:53 

    >>20
    道の駅とかでにんにく売ってるのよく買うけど安いよ

    +24

    -0

  • 555. 匿名 2021/01/17(日) 13:55:26 

    >>551
    アメリカじゃ無いの!?

    +37

    -2

  • 556. 匿名 2021/01/17(日) 13:55:51 

    観光地に実家があります。
    コロナ前はどこに行ってもあの人たちがいたので
    嫌って程嫌なものを見せられてきました。

    衛生概念、日本と違いすぎます。
    アノ人たちが調理したものは絶対似食べたくない。

    +30

    -0

  • 557. 匿名 2021/01/17(日) 13:55:53 

    >>303
    韓国もついでに。

    +36

    -0

  • 558. 匿名 2021/01/17(日) 13:56:04 

    >>546
    ベルギーはチョコレートが美味しいところよ
    (関係ない)

    お米の代わりにじゃがいもが主食のところな筈なので後からレポお願いしますw

    +42

    -1

  • 559. 匿名 2021/01/17(日) 13:56:58 

    >>551
    マジレスするとアメリカだろうけど、最近は韓国企業かなって思うくらいゴリ押しすごいよね
    会員メールがくるけど、載ってるのがLG製品や韓国の冷凍食品ばっかり

    +47

    -1

  • 560. 匿名 2021/01/17(日) 13:57:16 

    >>546
    コロナ、冷凍には強いけど、熱には弱いらしい。
    (WHOの報告書)

    +33

    -1

  • 561. 匿名 2021/01/17(日) 13:58:14 

    >>517
    神戸ショコラが好きでよく食べるんだけど昨日原材料見たら砂糖が外国産って書いてあった。どこの国なんだろう

    +34

    -1

  • 562. 匿名 2021/01/17(日) 13:59:08 

    >>63
    まじでそうだよね
    本当病原体

    +11

    -0

  • 563. 匿名 2021/01/17(日) 13:59:39 

    >>1
    中国の工場は違う物作ってるか疑うレベルだし、未だ判明してない感染症や虫も発生して中国由来が増えてきそう。
    アイスクリームから新型コロナ検出 中国

    +36

    -0

  • 564. 匿名 2021/01/17(日) 13:59:56 

    >>503
    中国人が北海道の土地買い漁ってるから中国人が多い=なのかな。

    +31

    -0

  • 565. 匿名 2021/01/17(日) 13:59:59 

    >>326
    これ大好きだったのに、、、
    中国なんだ(泣)
    もう買えない
    赤城乳業のアイス大好きなのに
    お客様相談室に電話しようかな

    高くても国産にしてほしいよ

    +41

    -0

  • 566. 匿名 2021/01/17(日) 14:00:50 

    >>556
    軽井沢の観光地に年1.2回行くけど、
    中国人が居る時は、そこのトイレが汚い…。
    個室のゴミ箱からトイレットペーパーが垂れ下がってたり、
    物が落ちてたり…。

    +15

    -0

  • 567. 匿名 2021/01/17(日) 14:01:50 

    生産は中国って事?

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2021/01/17(日) 14:04:37 

    政府、こんな状態でもまだ中国を容認するのか?まだ中国を頼るのか?

    +19

    -0

  • 569. 匿名 2021/01/17(日) 14:07:17 

    >>406
    横だけどマスコミは左だからニュースも嘘が多いよ。マスゴミって意味がようやくわかった。

    +14

    -1

  • 570. 匿名 2021/01/17(日) 14:08:41 

    今現在、世界中で中国の味方の国ってあるの?

    +12

    -0

  • 571. 匿名 2021/01/17(日) 14:10:15 

    おえー

    +8

    -0

  • 572. 匿名 2021/01/17(日) 14:10:56 

    >>566
    中国ってトイレが凄く汚いから、日本では便座に靴のまま股がって和式のように用を足すんだって。トイレに絵で説明しているの中国人向けなんだよ。

    +28

    -0

  • 573. 匿名 2021/01/17(日) 14:11:08 

    >>5無理だよ。Made in Chinaなんて至る所にある。

    +18

    -12

  • 574. 匿名 2021/01/17(日) 14:12:28 

    >>541 マジでか……

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2021/01/17(日) 14:12:36 

    まめきちまめこに出てくる中国人女性も中国なのに中国産食べなくてワロタ

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2021/01/17(日) 14:12:41 

    サージカルマスクが必要になり、やむを得ず中国産買ってしまったけど、何か怖くなって来た。

    +14

    -0

  • 577. 匿名 2021/01/17(日) 14:12:51 

    日本も一度調べて欲しい。だって製造過程で無症状の感染者がいたらその商品はひょっとしたらウイルスに侵されてかもしれないよね?スーパーの商品だってお店の人やお客さんで無症状の感染者が触ってたらウイルスがついてるだろうし。
    最近の日本は経済活動ばかり気にして正しい情報を国民に教えてくれないから不安しかない。

    +10

    -2

  • 578. 匿名 2021/01/17(日) 14:13:06 

    >>216
    南極大陸に菌やウィルス居なくても南極に行くまでに人が持ち込んで
    基地内は普通の温度だからコロナじゃない普通の風邪だって罹るよ

    +17

    -0

  • 579. 匿名 2021/01/17(日) 14:14:23 

    >>519
    トンスル作るくらいだから通常運転なんじゃない?

    +49

    -0

  • 580. 匿名 2021/01/17(日) 14:16:06 

    もう責任とって国ごと消えろよ。コロナを道づれにな。

    +18

    -0

  • 581. 匿名 2021/01/17(日) 14:16:38 

    職場の中国人が中国のニュースを信じて、中国はコロナを封じ込められてる、日本が危ないっていうのいい加減にしてほしい。

    +25

    -1

  • 582. 匿名 2021/01/17(日) 14:17:48 

    >>213
    私も信じたいけど、無症状の感染者がいたら難しいかもないと思う。
    日本も勇気出して一度調べて欲しい。正しい情報を知りたい。

    +8

    -3

  • 583. 匿名 2021/01/17(日) 14:18:28 

    >>579
    これ思い出した↓

    ■旧日本陸軍の朝鮮兵に対する注意書き
    一、いつ、いかなる時でも唐辛子粉を食事に際し好きなだけ使わすこと。
    一、絶対に頭、体を叩いてはいけない。怨みを持って復讐する気質があり、脱走の原因となる。
    一、清潔な食事運搬用バケツと雑巾バケツの区別をよく教えること。
    一、危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖があるから、日本兵二名で一名の朝鮮兵を入れて行動せよ。


    昔から糞も味噌も一緒だったのよ

    +74

    -0

  • 584. 匿名 2021/01/17(日) 14:18:53 

    >>569
    そんなの前からわかってる事じゃん(笑)
    バラエティーでヤラセがあるようにメディアも腐りきってるわ!

    +7

    -0

  • 585. 匿名 2021/01/17(日) 14:19:41 

    >>581
    その安全なお国に帰っていただいたらよろし

    +19

    -0

  • 586. 匿名 2021/01/17(日) 14:23:12 

    >>1
    コロナで経済成長してる国だもん
    そりゃ金貰えるならどんどん広めるよね

    +26

    -0

  • 587. 匿名 2021/01/17(日) 14:25:24 

    >>577
    うちの県、年明け早々にデパ地下のRf1の従業員クラスターが出たんだけど、店内は消毒しててもサラダは大丈夫なのか気になってしょうがない
    クリスマスにチキンと一緒にRf1のサラダ食べた人達結構居そう

    +2

    -4

  • 588. 匿名 2021/01/17(日) 14:26:15 

    >>468
    アセスルファムkとなんだったか甘味料で発癌性があるとかで、記載があれば避けているよ。

    +20

    -1

  • 589. 匿名 2021/01/17(日) 14:28:22 

    >>587
    調べたところで毎日調べなくちゃ駄目だし帰り道に感染するかもなのに意味ある?

    +5

    -3

  • 590. 匿名 2021/01/17(日) 14:28:27 

    日本の基準(Jミルク)では、

    >⚫ 冷凍でウイルスが不活化することはなさそうですが、アイスクリームなどそのまま食べられる製品は殺菌された原料から作られています。

    とのことだから、中国のアイスクリームは殺菌されていない原料から作られているということになるね。

    +8

    -0

  • 591. 匿名 2021/01/17(日) 14:29:33 

    もはや中国に衛生面で清潔な場所ってあるの??

    +15

    -0

  • 592. 匿名 2021/01/17(日) 14:30:49 

    怖い。もう滅びたらいいのに!

    +12

    -0

  • 593. 匿名 2021/01/17(日) 14:31:52 

    >>1
    冷凍食品からも出そうですね。

    特段の事情として、まだまだ中国人の入国をこっそり許可してる様ですが、それも止めてもらいたい。

    +37

    -0

  • 594. 匿名 2021/01/17(日) 14:37:10 

    >>452
    屋台でゴキブリ具にしてたのもあったような

    +25

    -1

  • 595. 匿名 2021/01/17(日) 14:37:14 

    >>572
    いくらなんでもこんな奴いるわけないじゃんってみんな笑うけど、そういうことか

    +15

    -0

  • 596. 匿名 2021/01/17(日) 14:38:35 

    >>583
    汚いって感覚もないのだろうね。だってキッチンにトイレがあるんだもん。

    +58

    -0

  • 597. 匿名 2021/01/17(日) 14:39:21 

    >>232
    よく韓国旅行行こうと思えるよね
    ただでさえ汚いのに、客が日本人だと分かると裏で料理に何か入れてそう

    +157

    -0

  • 598. 匿名 2021/01/17(日) 14:41:35 

    >>595
    私、公衆トイレでも次に使う人の気持ちを考えてトイレットペーパーが落ちてたり汚れてたら綺麗にしているよ。

    +12

    -1

  • 599. 匿名 2021/01/17(日) 14:46:42 

    >>15
    今日トピの上位にマスクの素材で言い合いになってるとこあるけどここ見たらそんなことで言い争いしててもホント無意味だなって気持ちになった笑
    不織布がどうとか言ってても意味ない笑
    食べたら終わりじゃんねこんなの

    +40

    -0

  • 600. 匿名 2021/01/17(日) 14:49:32 

    >>1
    中国の水道水が飲めない理由が分かりました。

    +27

    -0

  • 601. 匿名 2021/01/17(日) 14:49:39 

    >>559
    アメリカの日本出店てだいたい在日さんが引っ張ってきてない?スタバはどうなんだろうか?

    +16

    -1

  • 602. 匿名 2021/01/17(日) 14:50:35 

    >>1
    難癖つけまくりだな。何企んでんだか。

    +2

    -8

  • 603. 匿名 2021/01/17(日) 14:52:32 

    >>493
    横ですが、舌下から直接吸収させる薬もあるし、舌は血管豊富だから可能性あるかも。
    ただ、唾液や消化液に殺菌作用があるから、たいていそこで死滅するはず。コロナが舌から入るのが本当なら、唾液にも強いってことになるし、凄く怖いと思う。

    +0

    -4

  • 604. 匿名 2021/01/17(日) 14:52:53 

    >>152
    コロナの検体は、マイナス48度を維持しないと活動停止(死滅ではなく、休眠状態)しないから、冷凍食品レベルでは死なない。
    あと、定かでなくて申し訳ないけど、もともとコロナウイルスは南極に存在していたウイルスらしいから、寒さにはめっぽう強いんだと。
    南極で見つけたコロナを、大した技量もないのに研究して感染力持つまでやらかして、それが漏れて………とか、なんかのなんかで見たよ。

    ソースはネットで定かでないけど、なんとなく納豆したよ。

    +104

    -2

  • 605. 匿名 2021/01/17(日) 14:53:00 

    >>1

    やだやだ
    中国産は絶対買わない
    このご時世は、なるべく加熱調理のもの食べた方がいいのかな

    +39

    -1

  • 606. 匿名 2021/01/17(日) 14:53:12 

    >>536
    てか、これ日本も危ないじゃん!中国からの移民が去年だけで70万人だっけ?在日やハーフも増えてるし、コロナワクチンで不妊症になるって聞いたけど。ウイグル人可哀想ってこれ日本の未来なんじゃ。

    +28

    -1

  • 607. 匿名 2021/01/17(日) 14:54:12 

    >>93
    エヴァの使徒みたいやん

    +21

    -2

  • 608. 匿名 2021/01/17(日) 14:54:19 

    >>400
    プラス一兆‼️

    +32

    -0

  • 609. 匿名 2021/01/17(日) 14:55:25 

    >>28
    そのまま返品しよ

    +44

    -0

  • 610. 匿名 2021/01/17(日) 14:56:59 

    >>601
    日本のコストコの経営は韓国人てネットで見たよ。

    +17

    -1

  • 611. 匿名 2021/01/17(日) 14:57:06 

    >>551
    アメリカだよ。日本の場合は多分在韓が大株主なのかな?

    +15

    -0

  • 612. 匿名 2021/01/17(日) 15:00:07 

    >>581
    その中国人が本当に日本が危ないと思ってるなら
    とっくに日本から出て行ってると思うよ。

    東日本大震災の時に福島原発の放射能が漏れて
    日本が放射能汚染されてると世界的に報道されて
    東京の飲食店で働いていた中国人たちが
    職場へ連絡もせず、レジから売上金盗んでそのまま音信不通になったり
    中国大使館がチャーターバスで地方の工場の中国人研修生たちを離日させたり
    九州の私大にもチャーターバス送り中国人留学生を離日させてた。
    どれも、ニュースとして報道されたから覚えてる。

    +19

    -0

  • 613. 匿名 2021/01/17(日) 15:02:11 

    >>503
    北海道が多いのはニセコとか外国人だらけだからじゃない?
    あの町、日本人お断りの物件とかある

    +18

    -0

  • 614. 匿名 2021/01/17(日) 15:02:34 

    >>157
    馬鹿じゃない?
    だったらもっと地方も増えてるわ

    +6

    -20

  • 615. 匿名 2021/01/17(日) 15:02:52 

    >>221
    南極でもコロナウイルス感染するんだ!

    +7

    -0

  • 616. 匿名 2021/01/17(日) 15:03:56 

    >>8
    ウイルスって冷凍しても生存してる事が恐ろしいわ。
    夏も越すし最悪だコロナ

    +112

    -0

  • 617. 匿名 2021/01/17(日) 15:03:57 

    >>420
    逆にトップがアッチになってしまったら日本人がリストラされたりするんだよね怒 ここは日本なのに!

    +8

    -0

  • 618. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:29 

    >>612
    中国人は日本から自主的に出ていくべき

    +20

    -0

  • 619. 匿名 2021/01/17(日) 15:06:10 

    >>5
    スーパーのお弁当やお惣菜だって中国産よ

    +65

    -1

  • 620. 匿名 2021/01/17(日) 15:09:31 

    >>282
    中国に産まれた事が不幸の始まり。

    +26

    -0

  • 621. 匿名 2021/01/17(日) 15:10:22 

    >>581
    ふーん、なんで中国に帰らないの?中国の方が安全なんでしょ

    +18

    -0

  • 622. 匿名 2021/01/17(日) 15:12:55 

    >>598
    中国人観光客が大量に来る場所のトイレの個室で落ちてるのは
    トイレットペーパーじゃない。
    使用済みオムツ・生理用ナプキンがブツ丸出しのまま転がってたり
    便器の外に糞尿が飛び散ってるよ。
    次に使う人の気持ちを考える前に、自分が感染しないかを心配しないとダメ。

    +20

    -0

  • 623. 匿名 2021/01/17(日) 15:13:46 

    チベット、東トルキスタン
    香港、台湾
    沖縄、北海道

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2021/01/17(日) 15:15:13 

    >>618
    古来からの戦法で住んでる町を出て行く時は
    できるだけ盗んでその町を破壊していくみたいだから怖いわ。

    +12

    -0

  • 625. 匿名 2021/01/17(日) 15:15:30 

    >>613
    北海道の気温が冷凍状態と大差ないってことじゃない?

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2021/01/17(日) 15:16:15 

    >>606
    Twitterしてないからここに貼って欲しい。

    +10

    -0

  • 627. 匿名 2021/01/17(日) 15:16:15 

    >>1
    乳牛がコロナ感染じゃないといいけど
    もし感染してたらミルク関係もやばい

    +11

    -1

  • 628. 匿名 2021/01/17(日) 15:17:31 

    業務スーパーのやっすい商品は大体中国産。

    +11

    -0

  • 629. 匿名 2021/01/17(日) 15:18:10 

    >>623
    何の事ですか?侵略?

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2021/01/17(日) 15:18:41 

    >>1
    この記事読んで真っ先に思い浮かんだのがイオンのトップバリュ製品
    大丈夫か?ってことだった
    得体のしれない国で作ってる商品だから怖い

    +42

    -0

  • 631. 匿名 2021/01/17(日) 15:18:51 

    個人的に買いたくないのは、中国産、韓国産、イタリア産。イタリア産は中国人が作ってる可能性が高いから。

    +11

    -0

  • 632. 匿名 2021/01/17(日) 15:19:35 

    >>155
    ファミマのサラダチキンは国産だよね!

    +43

    -0

  • 633. 匿名 2021/01/17(日) 15:19:54 

    もう中国撲滅して欲しい。

    +7

    -0

  • 634. 匿名 2021/01/17(日) 15:20:30 

    中国のマスク生産工場で、素手で作業してた映像見たことあるから、中国マスクは使わないようにしてる。

    +19

    -0

  • 635. 匿名 2021/01/17(日) 15:20:45 

    >>607
    サードインパクト!

    +8

    -0

  • 636. 匿名 2021/01/17(日) 15:21:33 

    中国人の男は気持ち悪い

    +7

    -0

  • 637. 匿名 2021/01/17(日) 15:23:16 

    >>613
    外人に乗っ取られてるなあ
    なんだよ日本人お断りって
    日本なのに

    +37

    -0

  • 638. 匿名 2021/01/17(日) 15:23:50 

    >>622
    泣きたくなるわ。前、洋式なのにオシッコを嘘だろってくらい飛び散らしてたのも綺麗に拭き取ってたけど、感染にも気を付けます。ありがとう。

    +12

    -0

  • 639. 匿名 2021/01/17(日) 15:24:10 

    >>391
    タイヤでタピオカもなかった?

    +64

    -2

  • 640. 匿名 2021/01/17(日) 15:25:35 

    >>315
    どの話も聞いただけでゾッとする。
    衛生観念は大事だよね。同じような衛生観念と価値観の人同士じゃないと上手くいくのは難しいと考えさせられる。

    +61

    -0

  • 641. 匿名 2021/01/17(日) 15:27:02 

    >>77
    余裕でしてないと思うで

    +13

    -0

  • 642. 匿名 2021/01/17(日) 15:27:35 

    >>636
    ウイグル人の女の人は強制的に中国の男と結婚させられて子供を産まされるんだよ。

    +9

    -0

  • 643. 匿名 2021/01/17(日) 15:28:11 

    >>25
    もうすぐ近くに業務スーパーオープンするの楽しみにしてたのになぁ…☹

    +2

    -16

  • 644. 匿名 2021/01/17(日) 15:28:56 

    コロナ蔓延で滅亡してほしい国No.1

    +8

    -0

  • 645. 匿名 2021/01/17(日) 15:29:44 

    またそうやってウイルス撒き散らそうとしてるんだろ。
    もちろん国内じゃなく国外狙って。
    自分らが撒き散らしたくせにワクチンビジネスで儲けようとか、どこまでも腐ってんな…。

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2021/01/17(日) 15:30:01 

    >>329
    見つけたら買ってみます!
    ニンニクを大量に食べると胸焼けするので、美味しいニンニンを少量でも料理に使うと気持ちリッチな仕上がりとお味になる。

    +6

    -0

  • 647. 匿名 2021/01/17(日) 15:32:22 

    >>5
    トップバリュのものとか裏見ると
    工場の場所しか書いてないから
    細かい材料が中国かどうかは
    わからないよね

    +170

    -3

  • 648. 匿名 2021/01/17(日) 15:34:23 

    >>1
    アイスってことはコロナは冷凍しても死なないんだ

    +5

    -2

  • 649. 匿名 2021/01/17(日) 15:35:14 

    >>60
    あれも一人の男に罪を擦り付けて幕引きにしてたけど、実際はもっと闇深い事件だったと認識してる

    +27

    -0

  • 650. 匿名 2021/01/17(日) 15:38:45 

    >>626
    迂闊にリンク踏んじゃってショック受ける人がいるといけないので、Youtubeで「なぜ中国は大量に人を消し始めたのか」で検索してみて
    あくまで一個人の動画なので、100%正しいわけではないということを念頭においてください

    +10

    -0

  • 651. 匿名 2021/01/17(日) 15:39:59 

    >>8
    冷凍庫でも生きてられるウィルスなの?!
    相当しぶといね……

    +70

    -1

  • 652. 匿名 2021/01/17(日) 15:57:33 

    >>25
    業務スーパーって冷凍食品みんな中国産じゃない?買う気になれない。

    +188

    -4

  • 653. 匿名 2021/01/17(日) 15:59:29 

    >>33
    チャイナウイルス🦠

    +40

    -0

  • 654. 匿名 2021/01/17(日) 16:01:03 

    仏、コロナ14歳以下の感染増(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース
    仏、コロナ14歳以下の感染増(Japan In-depth) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    ・フランスの新型コロナウィルスの感染者が全体で30%増加。 ・今年第1週感染増加率(対前週)は0~14歳が+46%と一番高い値に。 ・原因は不明。子供の感染が更に増加するか、公衆衛生局が観察中。

    +4

    -0

  • 655. 匿名 2021/01/17(日) 16:02:18 

    >>1
    中国製世界一安いアイス、でも食べるな危険。

    +27

    -0

  • 656. 匿名 2021/01/17(日) 16:02:26 

    >>639
    日本人男性が現地で腸が詰まったやつね

    +36

    -1

  • 657. 匿名 2021/01/17(日) 16:02:40 

    コロナは中国からではなく、
    他国から持ち込まれたものだー!って
    騒ぐ準備と予想。

    +21

    -0

  • 658. 匿名 2021/01/17(日) 16:03:06 

    >>28
    それは流行りに乗らないで笑

    +7

    -0

  • 659. 匿名 2021/01/17(日) 16:06:47 

    >>546
    これかわいいよね
    私よく愛用してる

    +10

    -0

  • 660. 匿名 2021/01/17(日) 16:08:31 

    >>163
    ぶん殴りたいこの顔
    どこまでも糞な国だな支那は

    +81

    -0

  • 661. 匿名 2021/01/17(日) 16:09:44 

    >>2
    コロナに限らず、ウイルスとか細菌って、冷凍しても死なないんじゃなかったかな。でも、それは最近発見されたことでもなんでもないよ。研究とかで逆にウイルスを生かしておきたい場合にも、冷凍保存して活用してるはず。

    なので、コロナが付着してまだ生きている時に冷凍されて、そのまま輸入されて消費者に届いたら感染する可能性はあると思う。

    +137

    -2

  • 662. 匿名 2021/01/17(日) 16:12:05 

    スーパーで中国産を買ったら感染するかもしれないの?

    +7

    -0

  • 663. 匿名 2021/01/17(日) 16:13:55 

    >>1
    武漢にしろ食品取り扱い責任者のコロナ感染をまず疑うのが一般的な考え方だが、輸入先からコロナが来ていると捏造する前段階だろうけど、身から出たサビ。

    +9

    -1

  • 664. 匿名 2021/01/17(日) 16:17:06 

    >>624
    >>1
    じゃあ、私達が中国人狩りしないと。
    中国人を棒で殴り叩き、石を投げたり。
    しょうがないよ。中国人が悪いんだし。

    +30

    -2

  • 665. 匿名 2021/01/17(日) 16:17:25 

    >>371
    中国産だからもう20年食べてないわ。 小さい頃大好きだったけど。

    +5

    -0

  • 666. 匿名 2021/01/17(日) 16:18:48 

    >>613
    中国人おことわり

    の店や、地域があってもいいんじゃないかな?

    +32

    -0

  • 667. 匿名 2021/01/17(日) 16:21:07 

    >>5
    100均の商品ほぼ全てチャイナ。

    +80

    -1

  • 668. 匿名 2021/01/17(日) 16:21:40 

    今アメリカでは大統領選挙の不自然な動きをきっかけに保守派の人達が中共と闘ってる。
    日本でも早く親中派の売国者をあぶり出して中共の毒から国を守らないとね

    +10

    -0

  • 669. 匿名 2021/01/17(日) 16:24:52 

    >>327

    チキンバーガーに挟まってるやつとチキンナゲットは国産胸肉だよ( ・ㅂ・)و
    モスチキンとか照り焼きチキンバーガーは悲しい事に支那産だけど
    モスバーガー好きだから支那産排除して欲しいわ

    +63

    -0

  • 670. 匿名 2021/01/17(日) 16:26:05 

    >>250
    バカかよ。幼稚園並みだな。

    +45

    -0

  • 671. 匿名 2021/01/17(日) 16:28:16 

    >>470
    チャイナウイルスの里帰りワロタw

    +81

    -0

  • 672. 匿名 2021/01/17(日) 16:30:39 

    シナは社会性として成り立たない国ですね!
    大規模なシナはまた以前の暮らしに戻し動物達の緑いっぱい自然いっぱいの地にするといいよ

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2021/01/17(日) 16:31:34 

    >>1
    もうファミレス行けない…

    +11

    -0

  • 674. 匿名 2021/01/17(日) 16:35:58 

    もうわざと忍ばせてるでしょ

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2021/01/17(日) 16:37:50 

    >>634
    そうだよ。あと、作ったそばから地面にどんどんためて作ってた。きったねーって思った。

    +3

    -0

  • 676. 匿名 2021/01/17(日) 16:39:54 

    >>604
    納豆www

    +155

    -0

  • 677. 匿名 2021/01/17(日) 16:40:50 

    >>596
    ひえーっ!知りませんでした。頭がやっぱりおかしな国ですね。本当に理解できない。

    +35

    -1

  • 678. 匿名 2021/01/17(日) 16:44:45 

    >>163
    あくまでしらを切りとおして
    賠償金なしに持っていこうとしたから
    今の中国包囲網になった
    お金払ったほうがよかっただろうに
    コロナ前ならそれくらい経済は潤っていただろうに
    大事な家族を失った多くの国の人が
    それは仕方ないですねーで済ますとでも思ったのか
    中国と違ってよその国は人に人権があることを思い知れって思うわ

    +52

    -0

  • 679. 匿名 2021/01/17(日) 16:45:55 

    3年前の記事だけどこれ見てから中国産ひじきは安いけどやめた。
    天日干しはわかるけどその上を車走らせるなんて
    ひじきは食べないほうがいい | グルーヴであなたのビジネスは加速する
    ひじきは食べないほうがいい | グルーヴであなたのビジネスは加速するgamp.ameblo.jp

    ひじきは食べないほうがいい | グルーヴであなたのビジネスは加速するAmebaにログインする新規会員登録(無料)Amebaトップ芸能人・有名人ブログお問い合わせ検索{{.}}{{object}} ameba_logo グルーヴであなたのビジネスは加速する前の記事一覧へ次の記事ひじきは食べ...

    +6

    -0

  • 680. 匿名 2021/01/17(日) 16:45:58 

    >>52
    日本製のを食べる地産地消が一番いいと思う。

    +22

    -1

  • 681. 匿名 2021/01/17(日) 16:46:44 

    >>396
    えええええそうなんだ!!
    衝撃!!

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2021/01/17(日) 16:47:59 

    >>478
    生協、ほとんど中国、韓国ですよね。自然素材を期待してたけど違うんだ、って気づいたのでやめました。店舗で買った鶏ミンチで作ったつみれもかまぼこみたいな食感で家族は皆、食べずに廃棄でしたー!

    +24

    -0

  • 683. 匿名 2021/01/17(日) 16:49:02 

    >>521
    てんちむ?

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2021/01/17(日) 16:49:25 

    >>667
    わずかだけど日本製もある

    +55

    -1

  • 685. 匿名 2021/01/17(日) 16:51:05 

    絶対わざと陽性者が唾とか入れてるよね。

    +7

    -0

  • 686. 匿名 2021/01/17(日) 16:51:29 

    >>1
    中国滅亡して
    飯テロじゃん
    今まで以上に中国産は気をつけるわ

    +18

    -0

  • 687. 匿名 2021/01/17(日) 16:53:01 

    >>536
    >>1
    日本の未来にぬらないように
    私達が中国人狩りをすすめていかないと!

    +7

    -9

  • 688. 匿名 2021/01/17(日) 16:55:43 

    >>326
    うわ、ありがとう。なんで分かるの?箱に書いてあるのかな?

    +5

    -1

  • 689. 匿名 2021/01/17(日) 16:57:05 

    日本の工場産は衛生面しっかりしてるはず…(震

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2021/01/17(日) 16:57:41 

    >>1
    中国コロナ同様に中国国内の悪いニュースだけは世界初を逃れる為の難癖でしかない。

    +2

    -0

  • 691. 匿名 2021/01/17(日) 16:58:26 

    えっ?もしかして、製造中につまみ食いしてるとか?

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2021/01/17(日) 17:00:12 

    中国の食材は危険。
    何が含まれているかわからない。

    +4

    -0

  • 693. 匿名 2021/01/17(日) 17:00:28 

    >>409
    中国人狩りしたろか?

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2021/01/17(日) 17:01:27 

    あるサイトで読んだんだけど、中国産うなぎも、稚魚を育てるのに、変な薬を入れたり人の死体を食べさせてるらしいよね。
    あれ以来中国うなぎが食えなくなった。

    +8

    -0

  • 695. 匿名 2021/01/17(日) 17:02:16 

    サーティワンとかって大丈夫なのかな
    店員さん手袋とかしてないけど

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2021/01/17(日) 17:02:23 

    不織布マスク警察の人たちはまさか中国製なんか使ってないよね?
    そんなウイルス塗れのものを口に当てて、人に文句言ってないよね?

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2021/01/17(日) 17:02:33 

    >>503
    私、道民だけど関係ない!北海道は冬寒いからあまり換気出来なくて菌が蔓延するって専門家が言ってます。

    +8

    -0

  • 698. 匿名 2021/01/17(日) 17:04:43 

    >>391
    黒いビニール袋で海苔もあったよね
    使用済みのコンドーム(エイズに感染してる精液付)でヘアゴムにってのが未だに忘れられない

    +72

    -0

  • 699. 匿名 2021/01/17(日) 17:06:01 

    >>1
    PCR検査はマンゴーやリンゴジャム、コーラ、ヤギ、パパイヤにも反応して擬陽性になってる。

    コロナウイルスと関係ないものにも陽性って、まちがった結果を出しちゃうんだよ。

    そもそもPCR検査は、ウイルス検査なんかのために作ったんじゃないから。

    本来PCRはたんぱく質の検出のための検査。

    だからアイスクリームのたんぱく質に反応して、陽性が出る。

    PCR検査をコロナに使うなって、PCRを作った博士が警告してるんだよ。

    同じ検査キットで、
    同じ看護師で、
    同じ日同じときに4回検査やった人が、2陰性2陽性になってる。

    誰かが「ゲタ占いと同じレベルだ」って言ってたけど、冗談抜きでそんな感じ。

    そんなPCRでコロナの検査をやるようにゴリ押ししたのは、中国なんだってさ。

    そのせいで余計に世界中が混乱してしまった。

    何もかも中国のせいなんだよ。

    +32

    -0

  • 700. 匿名 2021/01/17(日) 17:06:08 

    流石あの国だけの事はある
    全く驚かないが、もう何も輸入しないでくれ

    +3

    -0

  • 701. 匿名 2021/01/17(日) 17:06:35 

    >>503
    人口比で判断すれば、一番暖かい沖縄が第二位なんですが

    +8

    -0

  • 702. 匿名 2021/01/17(日) 17:08:29 

    >>25
    冷凍物って検査とか色々ずさんでヤバいものでも入ってきやすいらしいし中国産は今は特に辞めたほうが良いと思う。
    探すとベルギー産とかあるからそっち買ってる

    +74

    -1

  • 703. 匿名 2021/01/17(日) 17:09:32 

    >>702
    落ち着け。ベルギーは世界一感染率高い国だよ

    +12

    -0

  • 704. 匿名 2021/01/17(日) 17:11:46 

    >>7
    でも、巷で売っているマスクはほとんど、その不衛生な中国製マスク…
    私は高くても、国産マスク一択だけどね。
    少なくとも、コロナが流行ってる今だけは、中国産やめた方が安全だよ。

    +52

    -2

  • 705. 匿名 2021/01/17(日) 17:12:29 

    >>122
    それは別になくていいかなw
    その方が誘惑に勝てるしお米があるし

    +7

    -1

  • 706. 匿名 2021/01/17(日) 17:13:07 

    >>3
    みんなチャイナクオリティの低さは知ってるのに、それより安さを選んできた結果だから…
    どうせこんなニュースだってすぐに忘れて、安い中国産を喜んで買うんでしょ

    +49

    -11

  • 707. 匿名 2021/01/17(日) 17:13:48 

    >>480
    チャイナ大っ嫌いだけどこれは同意。
    私も最初日本へ輸出されて入ってきた食品からウィルス大量混入が発覚したのかと勘違いしたけど、全然違った。
    正直、コロナ封じ込めに関しては日本より中国国内の方がはるかに徹底的にやってるし。
    全ての国からの入国に例外なく強制検査&14日間の隔離を実施してるのも羨ましいわ

    +1

    -13

  • 708. 匿名 2021/01/17(日) 17:14:20 

    >>391
    タイヤでタピオカを作ったというのも見た。

    +32

    -0

  • 709. 匿名 2021/01/17(日) 17:14:34 

    >>432
    アマゾンで任天堂switch用のSDカードを探してたら、星が多く買ってる人が多いのがサムスンのSDカードか中国製ばかり。任天堂の公式ライセンス付きは台湾製とアメリカ製なんだけど、台湾製のほうは容量のサイズが控えめなのに相場よりも割高だから、韓国製や中国製のやつがどんどん売れてるし、アメリカ製は海外用のswitch用だから、日本版のswitchに使えるか分からないし、でも韓国製は高評価でも買いたくないんだよなー。

    +22

    -0

  • 710. 匿名 2021/01/17(日) 17:15:35 

    >>687
    それじゃ結局中国とやること一緒じゃん
    冗談でも野蛮過ぎで引く

    +2

    -1

  • 711. 匿名 2021/01/17(日) 17:16:54 

    中国はアイスですら検査して貰えるのに日本は人間でもそう簡単に検査して貰えないんだよね。

    マジで闇。

    +1

    -5

  • 712. 匿名 2021/01/17(日) 17:17:24 

    >>478
    生協は、共産党の資金源だからね…

    +45

    -0

  • 713. 匿名 2021/01/17(日) 17:17:28 

    >>648
    コロナの生命力クマムシレベルじゃないかと思うわ

    +2

    -0

  • 714. 匿名 2021/01/17(日) 17:19:14 

    >>711
    帰ってもいいぞ

    +3

    -1

  • 715. 匿名 2021/01/17(日) 17:22:29 

    もう昔の話しになりますが、中国製造のインスタントスープを飲んだら、舌が辛さとは違うピリピリがすごくて怖くなって捨てた。

    +10

    -0

  • 716. 匿名 2021/01/17(日) 17:22:49 

    >>27
    ウィルスって宿主(生きている動植物の体内)でしか生きられないんじゃないの?
    今ググったら、インフルエンザウィルスは宿主から離れる(飛沫しドアノブや服などに付着)すると2~8時間で死滅すると推測されている、とのこと。

    アイスクリームは動物性たんぱく質だから?だったらスーパーの野菜・魚・肉などでもコロナは生き続けられ感染するってことなん?自粛しても無駄ってことなん?

    +7

    -0

  • 717. 匿名 2021/01/17(日) 17:26:11 

    って事はコロナウイルスってマイナス18℃程度だと耐えうるんだね。どれだけ強いんや

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2021/01/17(日) 17:27:54 

    >>157
    えー
    それじゃあ、不織布マスク以外認めない某マスク警察の皆さんは…国産品を購入されてるのかな?

    +34

    -3

  • 719. 匿名 2021/01/17(日) 17:30:02 

    >>604
    最後の納豆で笑った
    なんかありがとう

    +168

    -0

  • 720. 匿名 2021/01/17(日) 17:30:05 

    >>25
    この間、今そこまでとは思わず、自分用だし急いでてマイってたのもあり、よく洗わず食べてしまったよ
    むしろ、あれだけコロナ前には普段から気をつけてたのに‥何だか更に自己嫌悪
    今のところ何ともないけど、又、気が引き締まった
    トピ立て有難う

    +5

    -3

  • 721. 匿名 2021/01/17(日) 17:30:17 

    >>98
    この騒ぎに乗じて、閉店していく店を買い占めるための作戦だと思ってる。

    +21

    -0

  • 722. 匿名 2021/01/17(日) 17:30:51 

    アメリカの工作だろどうせ
    最初のタイミングからしても完全に仕組まれた騒動なのはわかってたしな

    +0

    -3

  • 723. 匿名 2021/01/17(日) 17:31:34 

    >>22
    ホントこれですよね

    +23

    -0

  • 724. 匿名 2021/01/17(日) 17:31:59 

    >>25
    中国産って想像を絶するヤバさなんだろうな。
    わかめとか魚介類とかなんて、生活排水工業廃水垂れ流されてる中で育ったイメージだわ。

    +130

    -0

  • 725. 匿名 2021/01/17(日) 17:32:27 

    >>1
    コロナアイスクリーム
    アイスクリームコロナ

    +2

    -0

  • 726. 匿名 2021/01/17(日) 17:33:49 

    >>28
    そのスタイルはやめれ

    コロナが流行した頃、中国のジジババがツバを意図的にエレベーターのボタン等に塗ってたの思い出した

    +33

    -0

  • 727. 匿名 2021/01/17(日) 17:33:54 

    今日、切り落としのお刺身買ってきちゃったんだけど、、、やっぱり生モノはリスクあるのか、、、

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2021/01/17(日) 17:39:38 

    中国滅べマジで…

    +9

    -0

  • 729. 匿名 2021/01/17(日) 17:40:13 

    >>122
    国内の、お米の生産を減らすとか言い出し始めてるらしいけど、やめて欲しい。
    確かに白米じたいで食べる量は減っていても、米粉の需要などは増えてるのに。
    国産フォー(米粉の麺)を本気で増やして欲しい。
    今は高いし国産は皆無に等しい。
    皆、本当に望んでるのにね。

    +143

    -0

  • 730. 匿名 2021/01/17(日) 17:47:34 

    >>25
    やめな〜

    +15

    -0

  • 731. 匿名 2021/01/17(日) 17:47:58 

    エグすぎるチャイナ
    もう国として機能させてはいけない案件
    唐の時代に戻してくれよ

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2021/01/17(日) 17:49:00 

    >>3
    臓器売りクオリティ
    それを宣伝する日本のマスゴミと#芸能人
    日本やトランプ下げする反日

    +33

    -0

  • 733. 匿名 2021/01/17(日) 17:49:03 

    >>528
    製造が日本ならいいんだけどさー

    韓国直輸入とかの食品使ってるお店、絶対行かない

    +27

    -1

  • 734. 匿名 2021/01/17(日) 17:49:21 

    >>28
    ウーバーコロナ

    +12

    -0

  • 735. 匿名 2021/01/17(日) 17:49:38 

    >>42
    安い外食も危険だよ。大概が業務スーパーで仕入れてもん。

    +15

    -0

  • 736. 匿名 2021/01/17(日) 17:49:55 

    >>391
    改めて中国製はどんなに安くても買わないことにしたわ

    +88

    -0

  • 737. 匿名 2021/01/17(日) 17:51:27 

    >>513
    そんなやつクビにしろよ
    同僚で見つけたら密告して欲しい

    +118

    -0

  • 738. 匿名 2021/01/17(日) 17:52:52 

    がち?!?!

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2021/01/17(日) 17:52:58 

    >>437
    けど寒い時期に流行るなら寒さには強いだろうから冷凍しても死なないのかもね
    極寒の北海道でも流行ってるし

    +36

    -1

  • 740. 匿名 2021/01/17(日) 17:53:52 

    >>155
    多少値上がりしてもいいから国産も売り出して欲しい

    +52

    -0

  • 741. 匿名 2021/01/17(日) 17:54:12 

    >>712
    そう。私は生活クラブ入ってるけど、他の生協よりも国産重視してると思ってたのに韓国、中国産増えたわ。ガッカリ。
    正体知ってそういうことかと納得した。
    広報でも胡散臭いパヨク記者や池上彰のインタビューとか、一時ゴリ押しされてた偏差値30だかのSEALDs?の本とかも取り上げてたからもう間違いない。
    タイミングみていずれやめるつもり。一部食材は国産で美味しく良いものもあるから。

    +28

    -0

  • 742. 匿名 2021/01/17(日) 17:55:53 

    >>95
    私も、中国のお土産は正直嬉しくなかった💦
    お茶やお菓子もらったけど、「ごめんなさい」って思いながら家で処分してた😅

    +76

    -0

  • 743. 匿名 2021/01/17(日) 17:56:15 

    >>476
    サラダチキン簡単そうだから自家製にしたほうがいいかもね

    +15

    -0

  • 744. 匿名 2021/01/17(日) 17:57:03 

    >>1
    段ボールで肉まん作ったりするぐらいだもの。
    目に見えない菌なんて、入りまくりだよ💦

    +10

    -0

  • 745. 匿名 2021/01/17(日) 17:57:44 

    >>400
    消滅するってやっぱりそうですよね?
    確かそんな風に聞いてたのにいつまで経ってもしないし、なんだったら世界全体に影響与えて存在感増してるし(もちろん悪い方ね)
    本当に迷惑なんですけどー‼︎

    +11

    -0

  • 746. 匿名 2021/01/17(日) 17:57:59 

    >>76
    青森産高いけど美味しいし立派だから迷わず買ってる!
    チューブも絶対国産を買う

    +32

    -0

  • 747. 匿名 2021/01/17(日) 17:58:17 

    >>716
    野菜も洗って調理するし 肉も魚も火で調理するから大丈夫だと思うけど。アイスはそのまま食べるからね~ でも中国のアイスとかあんまりないような…。

    +9

    -0

  • 748. 匿名 2021/01/17(日) 17:58:38 

    >>25
    業務スーパー安いけど中国産多いの?

    +33

    -0

  • 749. 匿名 2021/01/17(日) 17:59:08 

    中国と関わるモノ
    全て信用しない
    政治家・マスゴミ・芸能界・Who

    日本人はいい加減目を覚まして現在知らんとあかんで
    中国の悪どさ胡散臭さええ加減わかろうよ

    バイデンヤバイデンなんやで

    +8

    -0

  • 750. 匿名 2021/01/17(日) 18:03:04 

    このニュースを聞いても、馬鹿じゃねーのとしか思わないくらいには中国のことを恨んでいる。

    +8

    -0

  • 751. 匿名 2021/01/17(日) 18:04:39 

    >>2
    アイスに限らず中国が日本に出してる冷凍食品ものでも昨年度に新型コロナが見つかってるので生産国は注意して見たほうがいい。製造国だったら大勢で会食する以上のリスクがありそう。

    ダンボールやプラ容器など4日とか残留するらしいから注意が必要と言うけど冷凍食品の場合、もしかしたら冷凍されてるとずっと残留しているのかも。

    +118

    -2

  • 752. 匿名 2021/01/17(日) 18:06:21 

    >>5
    中国産にだけ気を付ければ良いの?
    外国産は怖いなー

    +4

    -2

  • 753. 匿名 2021/01/17(日) 18:09:58 

    >>1
    韓国料理店も危ないよー!

    +22

    -1

  • 754. 匿名 2021/01/17(日) 18:17:00 

    >>15
    WHOは貨物と食からは感染しないとしています。
    でも、謝って目に入ったりしたら感染します。

    +19

    -0

  • 755. 匿名 2021/01/17(日) 18:18:23 

    >>1
    中国土産はもらったらお礼言うけど、ゴミ箱直行してた。
    口に合わないのと、なにか信用できないところがあって。

    +37

    -0

  • 756. 匿名 2021/01/17(日) 18:20:08 

    >>311

    えー今日ナゲット食べちゃった。
    もう食べたくないな〜…

    +18

    -0

  • 757. 匿名 2021/01/17(日) 18:24:09 

    >>35
    専用鍋で煮沸消毒して、アイスクリーマーで再加工するしかないわね。

    +2

    -0

  • 758. 匿名 2021/01/17(日) 18:26:11 

    あれ?中国ってコロナはもう終息してたんじゃなかったっけ?あれ?

    +7

    -0

  • 759. 匿名 2021/01/17(日) 18:26:57 

    >>622
    中国人、汚ねぇ、ウゲッ

    +21

    -0

  • 760. 匿名 2021/01/17(日) 18:32:24 

    >>9
    何もかも信用できない国。

    +89

    -1

  • 761. 匿名 2021/01/17(日) 18:33:24 

    >>417
    最近、ユナイテッドトーキョーと日本製の古着にハマってて購入してます。

    ユナイテッドトーキョーはセールやメルマガ¥2,000OFFの時に。
    それでも高いけど、日本製で安心だしずっと着れそうなデザインを選んでるから長い目で見ればコスパ良い。

    日本製の古着はデザインがオシャレで、特に生地を贅沢にたっぷり使っていて縫製がしっかりしてる!
    お値段も何百円からせいぜい三千円位の物なのでお得。

    断捨離じゃないけど、日本製の物を買うって決めてから余計な物は買わなくなりました。

    +56

    -2

  • 762. 匿名 2021/01/17(日) 18:35:01 

    覚えているよね、中国のマスク工場が素手に作っていた映像。
    小汚い工場で、悪びれもせず映ってた。永遠に忘れない

    +9

    -0

  • 763. 匿名 2021/01/17(日) 18:35:19 

    中国キモっ
    本当大嫌い。

    +10

    -1

  • 764. 匿名 2021/01/17(日) 18:35:39 

    業務用スーパーで調味料爆買いしてたけどやめた

    +6

    -0

  • 765. 匿名 2021/01/17(日) 18:36:59 

    >>25
    大家族のお母さんが業務スーパーで食費をやりくりしているニュースとか良く観たけど今はどうなんだろうか?
    大家族だと国産はなかなか手が出ないよね

    +71

    -1

  • 766. 匿名 2021/01/17(日) 18:37:03 

    >>758
    キンペー「数えてないアルよ~。だからゼロね~」

    +2

    -0

  • 767. 匿名 2021/01/17(日) 18:37:53 

    >>720
    何を洗って食べたの?

    +2

    -0

  • 768. 匿名 2021/01/17(日) 18:38:17 

    >>748
    ほぼほぼじゃない?

    +16

    -0

  • 769. 匿名 2021/01/17(日) 18:41:55 

    ひえ

    +1

    -0

  • 770. 匿名 2021/01/17(日) 18:42:11 

    >>652
    ちょっと前まで散々宣伝してたけど怖すぎて買えないよね。
    業スー商品はコロナウィルスがベッタベタなんだろうなと思ったら店に近寄ることもできないわ。

    +26

    -1

  • 771. 匿名 2021/01/17(日) 18:47:59 

    >>524
    中国自身も「他国から輸入した海産物にウイルスがついてたアルヨ」って言ってなかった?

    +18

    -0

  • 772. 匿名 2021/01/17(日) 18:49:04 

    >>515
    韓国だって月城原発で(2013年位〜)高濃度汚染水流してる

    +23

    -0

  • 773. 匿名 2021/01/17(日) 18:50:44 

    >>546
    あら可愛い

    +8

    -1

  • 774. 匿名 2021/01/17(日) 18:51:07 

    >>547
    泥臭いてか、寄生虫がいると思うけど

    +21

    -0

  • 775. 匿名 2021/01/17(日) 18:52:13 

    >>1
    業務スーパー利用者の私、凍りつくなう
    まじか
    よくわかってないんだけど、冷凍食品だとウィルス長生きする??

    +7

    -4

  • 776. 匿名 2021/01/17(日) 18:53:08 

    >>664
    投げるための石と殴るための棒は家に常備しておくべきかもね。

    +4

    -0

  • 777. 匿名 2021/01/17(日) 18:53:37 

    どういうこと?

    中国が情報解禁したニュースは
    裏がある気がして、
    もう何も信じられないや〜〜

    +1

    -0

  • 778. 匿名 2021/01/17(日) 18:54:23 

    >>766
    検査してないだけとか怖すぎる

    +3

    -0

  • 779. 匿名 2021/01/17(日) 18:55:45 

    >>524
    うまい!😊

    +17

    -0

  • 780. 匿名 2021/01/17(日) 18:56:02 

    >>219
    食品をバキュームカー?!
    日本人には理解できない世界、、恐ろしすぎる、、

    +134

    -0

  • 781. 匿名 2021/01/17(日) 18:57:35 

    >>707
    武漢封鎖で市民に食糧を配るトラックはゴミ収集車だった
    さすがの武漢市民たちも怒り心頭でトラックにゴミを投げつけてた
    そんな国と民族を羨ましい、とは思えないわ。
    ごめんなさいね。

    +10

    -1

  • 782. 匿名 2021/01/17(日) 18:58:40 

    きたねー 
    中国産の食べ物なんて絶対に買わない

    +5

    -0

  • 783. 匿名 2021/01/17(日) 18:59:44 

    >>503
    北海道は寒い地域で換気が出来ないから感染者が増えた。
    だから寒いから感染者が増えるのではなく、換気を定期的にやらないから感染者が増える

    +11

    -0

  • 784. 匿名 2021/01/17(日) 18:59:50 

    中国産のアイスってどんなやつ?普通にスーパーで売ってるのかな、それとも業務用?

    +3

    -0

  • 785. 匿名 2021/01/17(日) 18:59:59 

    >>1
    世界の人口の1/5がちうごくじんという事実

    +9

    -0

  • 786. 匿名 2021/01/17(日) 19:03:44 

    >>664
    コロナの拡大で、多民族国家アメリカでは
    中国系アメリカ人たちが銃と弾薬を買ってるそうよ。
    何年、何世代アメリカに住んでいても
    不変のチャイナ・クオリティ。
    何処に住んでも、国籍を詐称しても
    中国人だと周囲にバレるのはそういうこと。


    +12

    -0

  • 787. 匿名 2021/01/17(日) 19:06:39 

    >>557
    BTSとかニジュー言ってる日本人はアホだわ。。歴史知らなすぎ。

    +22

    -1

  • 788. 匿名 2021/01/17(日) 19:09:47 

    >>524
    不謹慎だけど笑う

    +28

    -0

  • 789. 匿名 2021/01/17(日) 19:10:02 

    >>784
    今日ぜんざいを買いにスーパー行ったけど、小豆は北海道産なのに砂糖が韓国産や中国産になってて台無しやんて買わずに帰ってきた。高くても良いから特に食材は安心したい!脱中韓!

    +19

    -1

  • 790. 匿名 2021/01/17(日) 19:13:48 

    >>780
    通常運転!通常運転!

    +11

    -0

  • 791. 匿名 2021/01/17(日) 19:14:00 

    >>5
    こないだお菓子のお勧めトピみたいなので雪の宿に大量プラス、黒糖も美味しいよ~と絶賛されてたけど、中国米使ってるよね。

    +53

    -1

  • 792. 匿名 2021/01/17(日) 19:17:37 

    なんでアイスに入るの?!汚いなぁ

    +1

    -0

  • 793. 匿名 2021/01/17(日) 19:18:03 

    >>24
    笑ったw

    +11

    -0

  • 794. 匿名 2021/01/17(日) 19:21:30 

    オイスターソースや鶏ガラスープの素など原材料が中国だったりするものは買っていますか?

    +1

    -0

  • 795. 匿名 2021/01/17(日) 19:22:12 

    食べ物は万が一コロナついてても食べてしまえば大丈夫って言ってたじゃん。なんで今更騒ぐの?

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2021/01/17(日) 19:22:42 

    >>410
    ダンボール肉まん、ってあったよね

    +12

    -0

  • 797. 匿名 2021/01/17(日) 19:23:42 

    >>111
    みんながみんなウイルスに詳しいわけないじゃない。
    事情があって学校に行けなかった人もいるしさ。
    世の中みんなあなたのように恵まれて育ってないんだよ。
    普通に優しく教えてあげればいいのに、
    何で嫌味ったらしく書くの?

    +23

    -2

  • 798. 匿名 2021/01/17(日) 19:23:44 

    >>787
    横だけど、じゃああなたはアメリカ製も買わないしアメリカの音楽も聞かない、映画も見ないわけだね?

    +1

    -13

  • 799. 匿名 2021/01/17(日) 19:25:37 

    >>751
    業スーの冷凍って中国産だらけだよね
    私はもともと買わないけど買われてる皆さん気をつけて

    +52

    -1

  • 800. 匿名 2021/01/17(日) 19:26:32 

    >>175
    発信しているやん。
    中国が言う事を信用してないから、あっそうで終わっているのかもね。
    去年から他国に発生源を擦り付けるのに必死だったから。

    +12

    -0

  • 801. 匿名 2021/01/17(日) 19:26:54 

    >>720
    洗ったところで意味ないし、コロナなら大丈夫だよ。コロナ以外の影響は知らないけど。

    +6

    -0

  • 802. 匿名 2021/01/17(日) 19:27:49 

    岡田先生が食品は加工してれば大丈夫と言ってた。

    +0

    -7

  • 803. 匿名 2021/01/17(日) 19:28:12 

    >>802
    間違えた。加熱です

    +2

    -0

  • 804. 匿名 2021/01/17(日) 19:29:41 

    こんなこと言ったらダメだろうけど、
    ぶっちゃけテイクアウト品も
    裏で中国人が作ってたら感染リスク高そうだよね。

    +15

    -0

  • 805. 匿名 2021/01/17(日) 19:29:53 

    >>25
    業務スーパーに限らずだな。某コンビニの冷凍食品は中国産野菜使ってる。きっとチルド弁当もそうなんじゃないかな。

    +57

    -0

  • 806. 匿名 2021/01/17(日) 19:29:53 

    >>1
    だろうね。

    ちなみに日本では報道されたか知らないけどアメリカFBIはトランプ支持者に偽装して議事堂の暴動を扇動したブラックマター(BLM)のメンバー・ジョン・サリバンを逮捕。

    +21

    -1

  • 807. 匿名 2021/01/17(日) 19:30:13 

    >>762
    だって汚いとかって感覚が無いんだもーん!アル意味豚の方が清潔だったり。

    +12

    -0

  • 808. 匿名 2021/01/17(日) 19:30:17 

    中国産マスクにもあったのかな
    感染経路不明ってもしや。。、

    +13

    -0

  • 809. 匿名 2021/01/17(日) 19:31:20 

    >>76
    スペイン製がいいですよ スペインはニンニク大国です。

    +3

    -6

  • 810. 匿名 2021/01/17(日) 19:32:09 

    日本政府、日本企業、目を覚まして。中国製が多すぎる。
    もう中国は安くないのに。

    +18

    -0

  • 811. 匿名 2021/01/17(日) 19:34:50 

    >>1
    >>303
    アイスクリームから新型コロナ検出 中国

    +76

    -0

  • 812. 匿名 2021/01/17(日) 19:35:10 

    よく考えたら、
    わざわざ冷凍保存してるからねぇ
    衛生観念低いとこうなるんだね。
    怖いの数年後に対策が陳腐化してる
    旧タイプのウィルスがそれで蔓延すること、

    +1

    -0

  • 813. 匿名 2021/01/17(日) 19:40:14 

    >>798
    好きなんだね(笑)

    +6

    -0

  • 814. 匿名 2021/01/17(日) 19:41:41 

    >>789
    これでokと思う生産側もすごいよね。
    消費者バカにしすぎ…

    とはいえやっぱり「業スー最高!」って言う人いるよね。インスタ見てたら離乳食にも最適〜って中国産冷凍ほうれん草載せて、沢山入っててコスパ最強!とか書いてあってゾッとしたよ。

    +17

    -0

  • 815. 匿名 2021/01/17(日) 19:46:54 

    >>707
    国民の発言を監視して中国共産党に反論する人は行方不明になる国。
    コロナ禍の武漢も言論統制して感染拡大させ世界中に広めた。感染者数も死亡者数もかなり誤魔化していると思う。
    海外のマスコミも撮影やインタビューする場所が指定されているから、そこ以外はどうなっているかわからないよ。

    +12

    -0

  • 816. 匿名 2021/01/17(日) 19:50:49 

    >>815
    電車事故でしたっけ、まだ生存者居ても生き埋めにする国だよ?コロナ陽性なら…そのまま…

    +18

    -0

  • 817. 匿名 2021/01/17(日) 19:51:13 

    中華製控えます

    +6

    -0

  • 818. 匿名 2021/01/17(日) 19:53:31 

    🍨からコロちゃん🐶

    🍦からコロちゃん🐕️

    恐ろしいよ……コロちゃんは

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2021/01/17(日) 19:56:13 

    >>1
    去年の11月にも食品由来だと騒いでたのは中国だけだし、武漢の海鮮市場や研究所をコロナ起源にしたくないが為に、ワクチン外交をしながら、他国に責任転嫁。

    中国紙・北京日報(電子版)によると、13~16日の4日間で湖北や山東など6省10か所で、アルゼンチンやブラジルなどから輸入した冷凍の食肉やエビから陽性反応が出た。

     中国では、北京市の卸売市場で6月、輸入サーモンを扱うまな板からウイルスが検出されて以降、輸入食品への検査が行われてきた。中国税関総署は今月11日までに約87万件を検査したうち陽性となった13件に関わる企業8社からの輸入を1~4週間停止した。

     中国疾病予防コントロールセンターの専門家は10月下旬、中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報の取材で、北京市以外の場所で発生した感染も輸入食品からウイルスが検出されたとし、感染が最初に広がった武漢市についても関わりを主張した。

     世界保健機関(WHO)は8月、輸入食品が感染拡大につながる証拠はないとの見解を示している。

    +2

    -0

  • 820. 匿名 2021/01/17(日) 19:58:14 

    >>20
    まさに今日、青森県産のにんにく1つ買ったよ。
    すぐ隣に中国産3個入りが青森の半分の値段で売ってたけど迷わず青森を買った!

    +35

    -0

  • 821. 匿名 2021/01/17(日) 20:01:19 

    >>25
    じっくり熱入れられるものじゃ無いと怖いよね

    +9

    -0

  • 822. 匿名 2021/01/17(日) 20:02:11 

    マスクは中国産が多いけど大丈夫かな…。
    ついてたら予防どころか拡大する一方。

    +6

    -0

  • 823. 匿名 2021/01/17(日) 20:03:44 

    >>49それw何でアイスクリームなんて調べようと思ったのか…w

    +18

    -2

  • 824. 匿名 2021/01/17(日) 20:05:00 

    >>652
    ベルギー産とか中国産じゃない物も探せば少しだけどあるよ。
    冷凍野菜は種類少ないけど中国産じゃないものだけ買ってる。
    おかず系は日本の企業の記載がある物は買ってるけど、中国産のとかあるんだろうなぁ…

    +30

    -0

  • 825. 匿名 2021/01/17(日) 20:08:44 

    旦那が中国製のケータイのパーツを買ったんだけど、その箱の中にピーナツ型のお守りが入ってた!なんだろう。怖い。

    +5

    -0

  • 826. 匿名 2021/01/17(日) 20:11:24 

    コメ見ずにまず素直に失笑

    +3

    -0

  • 827. 匿名 2021/01/17(日) 20:12:19 

    >>825
    それ怖いwアルコール吹きかけてビニール袋で密封して捨ててー

    +6

    -0

  • 828. 匿名 2021/01/17(日) 20:16:54 

    輸入食品、やばいな。
    普段食品は国産しか買ってないけど、外食とかで安い外国産食材使われてそう。なんか外食も怖くなった

    +6

    -0

  • 829. 匿名 2021/01/17(日) 20:25:14 

    色んなものにコロナウイルス混入させて世界に拡めてるわけね、、、。

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2021/01/17(日) 20:27:02 

    >>825
    中国から謎の種が届いたりしてるから、なんか入ってそうで怖いね
    気を付けて!

    +7

    -0

  • 831. 匿名 2021/01/17(日) 20:28:19 

    >>60
    殺虫剤の成分が入っていたのですよね。当時、その餃子をよく買っていたのであの事件は衝撃的でした。

    +20

    -0

  • 832. 匿名 2021/01/17(日) 20:28:51 

    どこにでもコロナばら撒きますな

    +1

    -0

  • 833. 匿名 2021/01/17(日) 20:33:25 

    滅んで、中国
    お願い
    地球にはいらない国

    +18

    -0

  • 834. 匿名 2021/01/17(日) 20:36:45 

    >>814
    業○スーパー中国の冷凍食品とか多いよね
    前行ったときビックリした

    +7

    -0

  • 835. 匿名 2021/01/17(日) 20:37:45 

    >>737
    店内に防犯カメラつけてる店舗が多いけど調理場にも防犯監視カメラつけて店長がチェックする義務付けしてほしい。

    +52

    -0

  • 836. 匿名 2021/01/17(日) 20:38:06 

    >>1
    一回みんな落ち着こうよ。
    コロナウィルスがチルドパックされて来ても、ウィルスの侵入経路は粘膜からで、粘膜から細胞内に侵入するまでが約数分~20分。これを待たずに喉の奥に付着したウィルスは胃に送り込めば胃酸で死滅するよ。コロナの詳しい正体はまだ不明な点がいっぱいあるけど私達が出来る事は変わらない。手を清潔に、乾燥に気を付けて、こまめなうがいと水分補給。手もハンドクリームをマメに塗って湿らせておくとウィルスは生き延びにくくなるよ。

    +13

    -0

  • 837. 匿名 2021/01/17(日) 20:42:16 

    >>751
    スーパーとかで買ってきたものをそのまま冷凍するとマズいのか
    いったん開けてパッケージし直さないと

    +2

    -3

  • 838. 匿名 2021/01/17(日) 20:48:05 

    中国産の冷凍食品アウトじゃね?

    +6

    -0

  • 839. 匿名 2021/01/17(日) 20:48:11 

    >>1
    責任逃れするため

    +2

    -0

  • 840. 匿名 2021/01/17(日) 20:48:41 

    >>1
    昔、冷凍のほうれん草や餃子の事件があったよね。
    あれ以来、中国産はできるだけ買わない。

    +23

    -0

  • 841. 匿名 2021/01/17(日) 20:53:15 

    もう中国消えて?人も国土もみんな。
    大嫌い。

    +6

    -1

  • 842. 匿名 2021/01/17(日) 20:53:23 

    >>8 今さらだけど、ウイルスは冷凍しても死なないのかな

    +23

    -0

  • 843. 匿名 2021/01/17(日) 20:57:42 

    ウイルスが胃に入ったら感染するの?
    うがいできないときは水を飲んで胃に流せっていうのみたことあるから、胃に入るだけなら大丈夫と思ってた。

    中国責任逃れしようと必死だな…
    サーズとかも中国発祥だし、絶対中国。まじで害悪。

    +4

    -0

  • 844. 匿名 2021/01/17(日) 21:00:23 

    >>771
    故郷に帰っただけ

    +18

    -0

  • 845. 匿名 2021/01/17(日) 21:01:15 

    >>419
    高くても、の間違いかな?

    +35

    -1

  • 846. 匿名 2021/01/17(日) 21:01:17 

    >>157
    最近の「ウレタンや布マスクは効果無い」説って中国産不織布マスク売るためのデマなんじゃないかと疑ってる

    +92

    -5

  • 847. 匿名 2021/01/17(日) 21:05:53 

    >>5
    中国産絶対買わないようにしてるけど、中国人のママ友が実家から送られてきた中国の食べ物を、くれるんだけど断り方が難しい。。

    +26

    -4

  • 848. 匿名 2021/01/17(日) 21:06:06 

    マイナス18度程度で何日か保存してもウィルスが死なないってこと?

    +1

    -0

  • 849. 匿名 2021/01/17(日) 21:07:35 

    中国、ほんとこれ以上やめてくれ〜

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2021/01/17(日) 21:11:17 

    >>233
    まりか、ジップロックはやめよーぜ🤦🏻‍♀️

    +15

    -0

  • 851. 匿名 2021/01/17(日) 21:12:16 

    これって、もしかしてWHO期間が調査の為に渡ってる事から、分かった結果って事?

    +8

    -0

  • 852. 匿名 2021/01/17(日) 21:14:26 

    >>706
    マイナス付いてるけど一理ある。
    ここでもプチプラ服愛用者多いし。

    +25

    -0

  • 853. 匿名 2021/01/17(日) 21:18:33 

    >>619
    そんなぁ〜。
    もうなんも食えねぇ_(:3」z)_

    +15

    -1

  • 854. 匿名 2021/01/17(日) 21:26:11 

    >>637
    外国人にしか売ってない不動産とかあるの
    そもそも日本人には紹介してないとかね
    驚く事に経営者は日本人
    財政破綻しそうな町を日本企業が買い取ると名乗り出たのに蹴って中国に土地切り売りしちゃったり、まじで北海道どーした!?って思う

    +18

    -0

  • 855. 匿名 2021/01/17(日) 21:27:53 

    >>40
    アイスってどこ産なんだろう?

    +6

    -0

  • 856. 匿名 2021/01/17(日) 21:28:40 

    >>1
    チャイナヤバすぎない???

    +7

    -0

  • 857. 匿名 2021/01/17(日) 21:29:11 

    職場の人から中国産の黒酢にんにくもらった。免疫力上がるからと。
    なんで中国がばら撒いたウイルスに対して中国産のにんにくで免疫力上げなきゃならんのよ。このトピみて改めて捨てようと思った。

    +34

    -0

  • 858. 匿名 2021/01/17(日) 21:30:09 

    なんかもう無理
    開き直ったりは出来ないけど、心折れたよ

    +13

    -0

  • 859. 匿名 2021/01/17(日) 21:32:39 

    >>804
    ほんとテイクアウトなら安心という人いるけどリスクあるよね。宅配も作っているところが見えないし、出来るだけ自炊するしかないなと思うけど限度があるしどうしたら良いの。

    +19

    -0

  • 860. 匿名 2021/01/17(日) 21:35:05 

    >>851
    WHOが来たから隠蔽してきた事実の中のほんの一部だけを公開したんだと思う。

    +12

    -0

  • 861. 匿名 2021/01/17(日) 21:36:14 

    なんでこんな国々がご近所なんだろ…
    普通の賃貸ならすぐ引っ越せるのに

    +16

    -0

  • 862. 匿名 2021/01/17(日) 21:36:30 

    >>827
    ありがとうございます!
    お守りみたいなので、捨てられないねって旦那が言うので、供養に出そうかな。しばらく取っては置くけど怖い。

    +2

    -0

  • 863. 匿名 2021/01/17(日) 21:36:37 

    >>53
    (`ハ´)〈医食同源、消化されれば問題無いアル
    ↑これがスタンダード

    +6

    -0

  • 864. 匿名 2021/01/17(日) 21:37:48 

    >>830
    ありがとうございます。プラスチックで、落花生の形してる小さなお守りでした。ケータイのパーツと関係ないものがなぜ、、?!

    +4

    -0

  • 865. 匿名 2021/01/17(日) 21:38:35 

    中国では「コロナは中国から発生した物ではない!アメリカだ!アメリカが中国を世界の嫌われ者にするために仕組んだ物だ!」って本気で思ってる人たちがいるらしいよ

    +9

    -0

  • 866. 匿名 2021/01/17(日) 21:39:01 

    中国産には要注意だけど、原材料に入っていたらわからないよね。
    世界的なパンデミックは昨年の春節の移動に加えて、知らずに口にした食品を介しての感染も有るかもしれないと思った。

    +12

    -0

  • 867. 匿名 2021/01/17(日) 21:39:14 

    >>49
    たしかに

    +9

    -2

  • 868. 匿名 2021/01/17(日) 21:39:29 

    他の外国産の肉からも出たよね。
    ウルグアイだったはず。
    とにかくしばらく国産にする。

    +2

    -0

  • 869. 匿名 2021/01/17(日) 21:39:39 

    日本でもちゃんと検査してほしい
    日本ではアイスの検査なんかしてないでしょ?

    +4

    -0

  • 870. 匿名 2021/01/17(日) 21:39:58 

    ってことは某国の
    冷凍食品危ないよね?

    +4

    -0

  • 871. 匿名 2021/01/17(日) 21:41:43 

    中国マジでやばいね。
    最近インスタで可愛いと思ったコスメが#中国コスメってタグ付いててすぐに非表示にしてるんだけどキリがないくらい出てくる。
    成分ヤバそうなのにインスタグラマーとかよく紹介してるけど大丈夫なのかな?
    怖くて使えない。

    +14

    -0

  • 872. 匿名 2021/01/17(日) 21:44:19 

    >>607
    一緒にすんなよ婆

    +0

    -3

  • 873. 匿名 2021/01/17(日) 21:44:45 

    >>862
    供養に出すって、どこかに持って行くのですか?
    持ち込まれた先になんらかの被害が及ぶ可能性も0ではないと思いますが。

    +4

    -0

  • 874. 匿名 2021/01/17(日) 21:45:14 

    こうやって中国は滅んでいくんだなって思う
    絶対アイスだけじゃないでしょ
    食品全てに唾液とか入ってそうだもん

    +10

    -0

  • 875. 匿名 2021/01/17(日) 21:45:45 

    >>19
    食べる量を減らしてでも国産品買った方がいいね
    食べる量減ればダイエットにもなるということで

    +12

    -0

  • 876. 匿名 2021/01/17(日) 21:46:04 

    えぇ(°Д°)さっきスーパーカップ食べたよ!中国産か知らんけど。

    +1

    -5

  • 877. 匿名 2021/01/17(日) 21:47:35 

    >>513
    気をつけて!じゃなくて、上司に報告して辞めさせろよ!

    +83

    -0

  • 878. 匿名 2021/01/17(日) 21:48:05 

    >>857
    笑ってしまったww

    +6

    -0

  • 879. 匿名 2021/01/17(日) 21:48:07 

    不衛生な環境でマスクを作っている画像を見たから、とにかく中国産や中国製は感染の原因になる可能性が有ると思う。

    +8

    -0

  • 880. 匿名 2021/01/17(日) 21:53:49 

    >>876
    中国産のアイスって輸送だけでコストかかって国産品より高くなりそう

    +2

    -0

  • 881. 匿名 2021/01/17(日) 21:54:12 

    こんなの、寿司とか刺身も心配じゃん……

    +1

    -0

  • 882. 匿名 2021/01/17(日) 21:54:17 

    >>836
    だけど、アイスクリームなどは溶けるから、喉に留まらずに全て胃に入るのに感染源になってるって話だよね。

    +7

    -0

  • 883. 匿名 2021/01/17(日) 21:55:47 

    >>840
    うちは一切、買ってないよ。

    +9

    -0

  • 884. 匿名 2021/01/17(日) 21:56:02 

    >>561
    まさにそこの!
    ほんと、どこのなんだろ…

    +15

    -0

  • 885. 匿名 2021/01/17(日) 21:56:48 

    前も冷凍食品についてたよね?
    ワクチンも超低温保管と何か関係あるのかな。
    もし人工ウイルスだったら、冷凍庫で保管してたりしていたのかな。と考えてしまった。

    +3

    -0

  • 886. 匿名 2021/01/17(日) 21:57:37 

    >>840
    餃子は国内工場所だったような?

    +2

    -0

  • 887. 匿名 2021/01/17(日) 21:57:58 

    >>598
    ちょっと他所のトイレは余計な所触るの無理だ。。。

    +5

    -0

  • 888. 匿名 2021/01/17(日) 21:58:47 

    サーティワン、バンホーテンなどのアイスは輸入?

    +1

    -0

  • 889. 匿名 2021/01/17(日) 21:59:41 

    >>25
    業務スーパー行くなんて信じられない
    質は気にしないの?
    周りにも行ってたりおすすめしてくる人いるけど、内心ドン引いてる
    あんなものよく食べられるね

    +37

    -12

  • 890. 匿名 2021/01/17(日) 21:59:45 

    >>656
    え?中国人は無事だったの?
    いつも似たようなの食べてるから??

    +2

    -1

  • 891. 匿名 2021/01/17(日) 22:00:41 

    なんでアイスにPCRかけたのかな?

    +7

    -0

  • 892. 匿名 2021/01/17(日) 22:01:47 

    >>452

    ディズニーのズートピアで、ニックが象のアイスクリームを屋根で溶かして、雨樋からネズミ用のアイスクリームに作り直すしてたけど、そっちの方が断然マシだと感じた!!!

    韓国もやばいね、、、

    +27

    -1

  • 893. 匿名 2021/01/17(日) 22:01:49 

    >>659
    良く食べてますか!?
    じゃ、私も揚げて食べます^o^

    +1

    -0

  • 894. 匿名 2021/01/17(日) 22:02:45 

    >>391
    落ちた鶏肉を洗って加工してた?

    +11

    -0

  • 895. 匿名 2021/01/17(日) 22:06:45 

    >>5
    もう中国製品全部輸入禁止にして欲しい

    +77

    -0

  • 896. 匿名 2021/01/17(日) 22:07:13 

    >>497
    最近値下げしてるアルコールみたらmade in koreaばっかりだった。
    マスクとアルコールが不足してる時に高く売りつけられて在庫過多なんだろうね。
    しばらくして行ったらまだあったし減ってなかった。

    +32

    -0

  • 897. 匿名 2021/01/17(日) 22:08:15 

    >>896
    ジェルは多いよね。なんでだろう。

    +19

    -0

  • 898. 匿名 2021/01/17(日) 22:08:23 

    >>890
    確かに中国人は免疫力すごいことになってそう。

    中国赴任した日本人の多くはだいたいご飯でお腹壊したって話聞く。

    +28

    -0

  • 899. 匿名 2021/01/17(日) 22:09:45 

    >>8
    わざとじゃないの?
    工作員が唾液ペッとかやってそう。

    +16

    -1

  • 900. 匿名 2021/01/17(日) 22:10:15 

    >>761
    そうです。昔買った日本製の物たちで暮らしているから物も服も厳選されてきてる。新たに購入する物も自然と日本製を手にするようになってる。感覚が合わないみたい。あちらの物たちは。

    +13

    -1

  • 901. 匿名 2021/01/17(日) 22:11:48 

    嫌ね、コロナ疲れちゃったわ

    +11

    -0

  • 902. 匿名 2021/01/17(日) 22:12:48 

    庶民は中国が悪でしかないのを分かってるのに国際社会や色んな国が既に買収されてノーと言えないでいるのが怖すぎる。中国なんてもういらないでしょ

    +18

    -0

  • 903. 匿名 2021/01/17(日) 22:13:46 

    >>883

    私も。
    中国産のお弁当カップや使い捨てフォークなど、口にするものはぜったい買わない。それでも外食や加工食品で口に入ってるはずだから、避けられるものは避けておきたい。

    +21

    -0

  • 904. 匿名 2021/01/17(日) 22:15:29 

    >>95
    同じく、中国と韓国産は食さないと決めている。

    +73

    -0

  • 905. 匿名 2021/01/17(日) 22:16:53 

    京都に縁切りの神様がいましたよね。お願い、京都在住の方々、中国と韓国との縁切りをお願いしてきてください。コロナで行きたくても行けないから。

    +31

    -0

  • 906. 匿名 2021/01/17(日) 22:17:07 

    >>256
    コロナは中国武漢発祥!
    これは後世にもきちんと伝えていかなきゃダメだよね

    +42

    -0

  • 907. 匿名 2021/01/17(日) 22:18:22 

    >>896
    韓国製なんて使う気にならないよね
    書いてあるアルコール度数も信用ならない

    +34

    -0

  • 908. 匿名 2021/01/17(日) 22:18:28 

    >>25
    業務スーパーの人参中国産でビックリした…
    絶対買わない…

    +52

    -2

  • 909. 匿名 2021/01/17(日) 22:21:46 

    >>908
    料理屋さんの材料って国産なのかな

    +10

    -1

  • 910. 匿名 2021/01/17(日) 22:22:16 

    >>908
    ほうれん草

    +5

    -0

  • 911. 匿名 2021/01/17(日) 22:22:51 

    >>122
    小麦が食べられなければ米を食べればいいんだよ~

    北海道や東北なんかでも潤沢に小麦ありますし。 ただ海外産に比べたら高い。
    消費者が少し高いけど食の安全性を優先して、国産を購入していけばもっと国内での小麦粉の生産も増えて安定すればもっと流通するのになー。

    +65

    -0

  • 912. 匿名 2021/01/17(日) 22:23:22 

    テイクアウト最近毎日してるんだけどヤバいの?

    +2

    -2

  • 913. 匿名 2021/01/17(日) 22:23:44 

    >>903
    爪楊枝は国産かう

    +5

    -0

  • 914. 匿名 2021/01/17(日) 22:23:56 

    >>912
    しらん

    +2

    -1

  • 915. 匿名 2021/01/17(日) 22:24:49 

    >>407
    まあ無駄に生命力と繁殖力が強いゴキブリ人種だからね

    +19

    -0

  • 916. 匿名 2021/01/17(日) 22:26:21 

    うわー最悪じゃん
    随分前から中国産だけは避けてきて正解だわー
    だけど、チンヂャオロース作ろうとしてパックの筍買ってしまったら見事に中国産だった
    捨てたよ 大失敗

    +12

    -0

  • 917. 匿名 2021/01/17(日) 22:27:10 

    >>899
    実際、日本人が旅行にきたら唾をぺってしていると公言しているからね・・・。
    中国だけじゃなく韓国も。

    +18

    -1

  • 918. 匿名 2021/01/17(日) 22:28:24 

    >>909
    場所によるんじゃない?
    安いファミレスとかはほぼ中国産だと思っている。

    +19

    -0

  • 919. 匿名 2021/01/17(日) 22:31:06 

    >>754
    WHOは信用ならないし・・・笑

    +33

    -0

  • 920. 匿名 2021/01/17(日) 22:31:39 

    >>139
    コロナの変異種騒動や感染者激増はこれも一因でしょうね。輸入の冷凍食品も多くを現地の中国人が関わってるんだと思う。世界を征服したい中国、東京オリンピック開催もコロナの終息も許さない。

    +13

    -0

  • 921. 匿名 2021/01/17(日) 22:32:48 

    >>12
    日本政府は外国にクソ忖度するのでそんな検査はしません。市中に流通させて日本国民に食べてもらい、感染爆発させた方がマシと考えてそう

    +17

    -2

  • 922. 匿名 2021/01/17(日) 22:32:57 

    >>452
    韓国の物件で、台所にトイレの便器ついているの見た事あるあから、この辺の考え緩いんじゃないかなぁ。
    かなり前から韓国のお土産は貰っても食べないから別に良いんだけど、産地をかなり気にしているから買う時は必ず見ているんだけど、ここ数年で果物、野菜、魚とやたら韓国産が増えた気がする。

    +53

    -2

  • 923. 匿名 2021/01/17(日) 22:33:15 

    >>7
    冷凍庫では、コロナ菌2年間生存するってきいたけど怖いなあ😵
    他の冷凍食品も恐い。

    +8

    -1

  • 924. 匿名 2021/01/17(日) 22:33:46 

    >>855
    中国だよ。

    +3

    -1

  • 925. 匿名 2021/01/17(日) 22:34:36 

    >>884
    やっぱり神戸ショコラのことだったのね。もしかしらと思ってた。
    中韓じゃないことを祈ろう…
    しかし外国産記載のやつなんて初めてみたわ。

    +19

    -0

  • 926. 匿名 2021/01/17(日) 22:37:16 

    >>785
    コロナ並の繁殖力だな

    +2

    -0

  • 927. 匿名 2021/01/17(日) 22:38:23 

    >>852
    一応物品に付いたコロナウイルスは増殖できないから4日で死ぬと言われてるから服から感染はそうそう無いと思うけど食品に付いてるとウイルスも生き長らえる訳だし、そういう訳にもいかないよねぇ。

    +4

    -0

  • 928. 匿名 2021/01/17(日) 22:38:39 

    >>53
    そんなもの食してるから余計頭おかしくなるんだろうなアイツら

    +8

    -0

  • 929. 匿名 2021/01/17(日) 22:39:18 

    >>767
    >>801
    気にかけてくれて本当に有難うね。
    冷凍コーン。勿論、加熱はしたんだけど。
    自分だったら絶対に買わないんだけど、近しい人が持ってきてくれたのもあって何か使わないと悪い気もしてしまって。本当に判断ミスでした。
    あらためて気をつけます。

    +4

    -0

  • 930. 匿名 2021/01/17(日) 22:40:57 

    ぜったい唾ペッて吐いたでしょ
    そういう人種だもん

    +5

    -0

  • 931. 匿名 2021/01/17(日) 22:41:29 

    >>785
    削減するにはちょうど良さそうな数字だな、とちらっと思ったわ

    +2

    -0

  • 932. 匿名 2021/01/17(日) 22:41:43 

    アイスクリーム好きなのに(T . T)

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2021/01/17(日) 22:42:37 

    >>923
    冬期は居ないと思うけど、お弁当に冷凍食品を温めずに凍ったまま入れる人がいるよね。中国産じゃなくても止めた方が良いと思う。

    +6

    -0

  • 934. 匿名 2021/01/17(日) 22:43:22 

    やっぱり中国製のマスクはやめた方が良いね

    +3

    -0

  • 935. 匿名 2021/01/17(日) 22:45:43 

    アスベスト入り珪藻土マットもわざとかなと疑う 

    +12

    -0

  • 936. 匿名 2021/01/17(日) 22:46:03 

    >>825
    自分語りで申し訳ないです、私はネットで買った物が中国から発送で中身は商品が入ってなくて空でした。何か悪い菌でもくっつけて送ったのか?と思ってジップロックに入れて処分ですw旦那様は中国からですか?中国って変なオマケ付けてきたりするんですよねwピーナッツ型のおまもりとは不気味ですよね…w

    +1

    -0

  • 937. 匿名 2021/01/17(日) 22:48:12 

    >>219
    韓国は化粧品にアスベストや大腸菌、髪の毛混入してたよね
    ベビーパウダーにも入ってたし…

    +47

    -0

  • 938. 匿名 2021/01/17(日) 22:48:28 

    >>917
    おかずも使いまわしたり?

    +6

    -1

  • 939. 匿名 2021/01/17(日) 22:48:43 

    >>905
    来週辺り行ってきます

    +10

    -0

  • 940. 匿名 2021/01/17(日) 22:48:50 

    スーパーや外食で中国産使ってるものはすべて排除しないとヤバいよ。

    +3

    -0

  • 941. 匿名 2021/01/17(日) 22:49:05 

    なんでも×コロナだね。

    めちゃくちゃだ。

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2021/01/17(日) 22:50:28 

    >>541
    そんなのやる意味ないよね。調査する方もそれでオッケーするなよ

    +3

    -0

  • 943. 匿名 2021/01/17(日) 23:00:50 

    容器じゃなくて中身から⁈

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2021/01/17(日) 23:03:41 

    >>927
    冷凍庫の中ではコロナは1ヶ月生きてるんだよ。
    だからアイスクリームや冷凍シーフードから検出されてる。

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2021/01/17(日) 23:04:15 

    >>912
    火を通してるメニューを選べば良いのでは?

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2021/01/17(日) 23:05:45 

    >>470
    里帰りって
    本当にさっさと帰ってほしい

    +10

    -0

  • 947. 匿名 2021/01/17(日) 23:06:16 

    >>205
    そうじゃないパン屋さんもあるよ
    できたそばから売れていくような繁盛店が 近所に何店舗もあるけど、そのまま陳列してある
    店内に入れる人数を3人まで ってしたり 工夫はされてるけど…

    +9

    -0

  • 948. 匿名 2021/01/17(日) 23:07:41 

    >>938
    余ったおかず、次の客に出していそうだよね・・・。

    +6

    -1

  • 949. 匿名 2021/01/17(日) 23:08:08 

    流石に中国だな。開いた口がふさがらない…。
    でも、冷凍物とかって、殆どが中国産なんだよね…。

    +5

    -0

  • 950. 匿名 2021/01/17(日) 23:09:00 

    これが中国!子供に塗るクリームにステロイド入ってたし
    珪藻土といい、ろくな物作らないんだから。

    世界中が中国に頼ってるから、世界中で中国の物を買わない様に
    出来ないのかな

    +9

    -0

  • 951. 匿名 2021/01/17(日) 23:09:34 

    >>209
    バナナとキュウイは食べてます。

    +2

    -1

  • 952. 匿名 2021/01/17(日) 23:09:34 

    >>5
    衣服とかはキツいなぁ…貧乏人は辛い。
    Amazonで売ってる中国から配送される激安商品買うの博打感覚で面白かったけど、これはもう買えないわ。

    +23

    -1

  • 953. 匿名 2021/01/17(日) 23:09:37 

    最近街に中国人増えたと思わない?
    街で見かけると本当に殺意湧く
    よくのうのうと歩けるな、と思うわ

    +27

    -1

  • 954. 匿名 2021/01/17(日) 23:09:39 

    >>937
    韓国コスメなんて絶対使わないけど、若い子は喜んで使っているんでしょ?
    雑誌とかでも韓国コスメの特集凄いしね。
    だから若い子に感染者多いんじゃない?

    +36

    -0

  • 955. 匿名 2021/01/17(日) 23:10:07 

    >>911
    国産の強力粉、春よ恋とかはるゆたか、薄力粉だとドルチェとか。外国産に比べたら高いけど、パンやお菓子作った時のふっくらもちもち具合が段違いなんだよね。美味しくて安心安全。薄力粉は製菓用だけど贅沢に天ぷらにもお好み焼きにも使っちゃう。
    スーパーのカメリアには二度と戻れない。日清には悪いけど。

    +11

    -0

  • 956. 匿名 2021/01/17(日) 23:10:28 

    アイスクリーム、熱出したん?

    +1

    -0

  • 957. 匿名 2021/01/17(日) 23:11:13 

    >>952
    コロナ以前に写真と違い過ぎるから買う気しないw
    イメージと違っていたというより、丈の長さが違うとかレースが無い等、完全に別物だしw

    +12

    -0

  • 958. 匿名 2021/01/17(日) 23:12:33 

    >>955
    近所のスーパーでは見かけない。どこで売ってる?取り寄せ?

    +1

    -1

  • 959. 匿名 2021/01/17(日) 23:14:09 

    中国産だめなら外食でもテイクアウトでも危ないってことだよね
    テイクアウトはたまに楽したいからやりたいのになー!!!

    +3

    -0

  • 960. 匿名 2021/01/17(日) 23:16:44 

    都内で居酒屋の仕込みをしています。コロナ前はオーナーの拘りで「ほぼ国産」だった加工品や野菜が
    、コロナ禍で「ほぼ中国産」に替わりました。
    利益率を考えると仕方ないのですが、このニュースを期に考え直して欲しい。

    +11

    -0

  • 961. 匿名 2021/01/17(日) 23:17:20 

    >>948
    韓国ではおかずの使い回しは合法だしね

    +13

    -0

  • 962. 匿名 2021/01/17(日) 23:19:45 

    >>933
    コロナの菌を保持してる人が触ったらそれも確かにヤバいですよね。
    冷凍食品の袋触った手で中の食品とりだしがちだし。チンして加熱したほうがよいですね。

    +7

    -0

  • 963. 匿名 2021/01/17(日) 23:20:35 

    中国のプーアル茶とかも飲まないほうがいいかなあ

    +7

    -0

  • 964. 匿名 2021/01/17(日) 23:20:36 

    >>877
    高校生にはムリでしょ。

    +2

    -12

  • 965. 匿名 2021/01/17(日) 23:25:42 

    >>5
    今日中国産の春雨を食べてしまったわ…

    +0

    -6

  • 966. 匿名 2021/01/17(日) 23:25:42 

    アイスクリームから新型コロナ検出 中国

    +0

    -0

  • 967. 匿名 2021/01/17(日) 23:27:47 

    >>965
    マロニーにしときな

    +7

    -0

  • 968. 匿名 2021/01/17(日) 23:28:17 

    >>93
    私が見たのは、溶けてきた永久凍土からだったよ。
    かなり強力なものみたいだった。

    +7

    -1

  • 969. 匿名 2021/01/17(日) 23:29:01 

    >>963
    日本の緑茶最強でしょ。
    食品の中でコロナに効く一位は緑茶の殺菌力ってインドの研究者が発表してたよ。

    +13

    -0

  • 970. 匿名 2021/01/17(日) 23:30:00 

    なぜアイスクリームを検査しているんだろう??
    中国は食品にまで検査を徹底しているって事になるのか??

    +0

    -0

  • 971. 匿名 2021/01/17(日) 23:30:36 

    >>958
    店舗なら富澤とか、あとはネットショップとか

    +0

    -0

  • 972. 匿名 2021/01/17(日) 23:32:13 

    >>1

    中国製品が安い理由はチャイナクオリティーではなく、ウイグル自治区の奴隷をタダで働かせているから!!

    私達が買ってるMADEin CHINAは人身売買に加担してるのと同じ!
    無印、ユニクロ!!

    コロナが無ければ中国は平然と人身売買をしてた。
    でもコロナが流行し、世界が中国に疑問の目を向けるキッカケになってる。

    今こそ世の中が動く時!!
    拡散希望よ!
    ウイグル人強制労働に関与!日本企業11社含むグローバル企業リスト【及川幸久−BREAKING−】 - YouTube
    ウイグル人強制労働に関与!日本企業11社含むグローバル企業リスト【及川幸久−BREAKING−】 - YouTubem.youtube.com

    <本日の及川幸久−BREAKING NEWS− >※ほぼ毎日更新※ウイグル人強制労働に関与!日本企業11社含むグローバル企業リスト_________________________このチャンネルのテーマ曲:Glorious Hearts 革命前夜https://www.youtube.com/channel/U......


    +20

    -0

  • 973. 匿名 2021/01/17(日) 23:32:14 

    >>970
    疑う理由があったんじゃないの。公表してないだけで

    +4

    -0

  • 974. 匿名 2021/01/17(日) 23:32:23 

    >>583
    一、清潔な食事運搬用バケツと雑巾バケツの区別をよく教えること。
    にバカ受けしたw

    +22

    -0

  • 975. 匿名 2021/01/17(日) 23:32:46 

    天津甘栗とかもあるよね?

    +2

    -0

  • 976. 匿名 2021/01/17(日) 23:33:37 

    >>790
    ウケる

    +3

    -1

  • 977. 匿名 2021/01/17(日) 23:33:57 

    >>954
    そこか

    +7

    -0

  • 978. 匿名 2021/01/17(日) 23:34:13 

    >>970
    そうだよ。かなり初期から食品も検査してる。
    冷凍海鮮はコロナ付着してる率が高くて、輸入ストップしたり、買い控え推奨されてる。
    真実を公表してるか信用出来ないのがクソだけど、とにかく検査検査、日本なんかより潔癖なほど検査してるのは多分間違いない。

    +2

    -0

  • 979. 匿名 2021/01/17(日) 23:34:58 

    >>277 こういう国なのに、若者はなぜバカみたいに韓国好きなのかな

    +39

    -0

  • 980. 匿名 2021/01/17(日) 23:35:12 

    もうわろてるwww

    +0

    -0

  • 981. 匿名 2021/01/17(日) 23:35:16 

    >>219
    牛乳をバキュームカーで運んだ!?
    ノーモアコリア!!

    +44

    -0

  • 982. 匿名 2021/01/17(日) 23:36:43 

    >>972
    無印、だからこの前も食べ物に問題あったのかー
    中国産の食べ物は買わない。

    +2

    -0

  • 983. 匿名 2021/01/17(日) 23:37:04 

    >>14
    冷凍餃子を思い出した。若者は知らないからググって。

    +2

    -0

  • 984. 匿名 2021/01/17(日) 23:37:20 

    冷凍状態でコロナウイルスは生存できるのかな

    +1

    -0

  • 985. 匿名 2021/01/17(日) 23:38:33 

    >>982
    私達消費者が中国製品を買わないのが企業にとっての意見であるよね。
    小さな事だけど、ひとりひとりの意思表示大事。

    +11

    -0

  • 986. 匿名 2021/01/17(日) 23:38:34 

    >>630
    だから買わない

    +4

    -0

  • 987. 匿名 2021/01/17(日) 23:39:51 

    >>699
    どゆこと?

    +0

    -4

  • 988. 匿名 2021/01/17(日) 23:40:21 

    >>219 韓国と中国は太古から衛生の教育がされてなくて胸だして歩いてたようなそんな国。
    男は女をさげすんでるってイギリス人も昔の書記に残してるくらい
    根本から知的とはかけ離れてるDNA

    +54

    -0

  • 989. 匿名 2021/01/17(日) 23:41:13 

    >>652
    謎の冷凍野菜とか、冷凍肉とかすごい品揃えだけどさ。
    なんか気持ち悪い。
    絶対やだ、、

    +6

    -0

  • 990. 匿名 2021/01/17(日) 23:41:29 

    って事は、中国製のマスクなんてコロナにかかってくださいって品物と同じじゃない。
    中国人の鎖国は勿論のこと、中国製の製品も輸入出来ないようにしようよ。

    +1

    -0

  • 991. 匿名 2021/01/17(日) 23:42:29 

    >>664
    それも中国伝統の戦法の一つだよね。
    異民族に成りすまして同胞を攻撃して
    「攻撃された」既成事実を作っておいて
    軍隊を進軍させる口実を作る。

    昔から本当に変わらないね。

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2021/01/17(日) 23:42:47 

    >>955
    春よ恋、良いよねぇ!

    +4

    -0

  • 993. 匿名 2021/01/17(日) 23:42:55 

    >>984
    出来るよ。むしろ冷凍庫内の方が長生きする。
    だから寒いから今ウイルス活発になってるんだし。

    +1

    -0

  • 994. 匿名 2021/01/17(日) 23:43:24 

    中国人も中国のもの買わないらしいよ
    昔から王を裏切り殺し、代わる代わる王座は変わる。
    裏切り、殺し、尊敬とは程遠い国です

    +2

    -0

  • 995. 匿名 2021/01/17(日) 23:43:45 

    >>62
    緑肉も思い出した、ほんとヤバイ国

    +4

    -0

  • 996. 匿名 2021/01/17(日) 23:43:57 

    >>630
    そうなの?
    何でも自分で作るし、作れないものは全て国産で買うほど食品気にしてる私だけど、トップバリュのチューブカラシとか、チューブワサビ国産だったから買った。
    エスビーの国産より安かったから。

    あと子供用のボーロも添加物全然使ってなくてこれからイオンで買おうと思ってたのに(´;ω;`)

    +7

    -0

  • 997. 匿名 2021/01/17(日) 23:47:28 

    楽天で日本製って書いてたマスクをポチろうとしたんだけど、生産国:中国って書いてたからやめた
    意味不明だわ

    +8

    -0

  • 998. 匿名 2021/01/17(日) 23:47:48 

    >>969
    ガルで、少し高いけど日本の緑茶の葉っぱ買って欲しいって書き込みあったから、緊急事態前に買ってきたよ。コロナ死ぬらしい!で、めちゃくちゃ美味しかった!!!

    +1

    -1

  • 999. 匿名 2021/01/17(日) 23:49:04 

    10年くらい前に上海行った時にファミマ行ったらジャイアントコーンの包装破れてコーン剥き出しのやつばっかりで友達とビックリした
    さすがチャイナって感じ

    +2

    -0

  • 1000. 匿名 2021/01/17(日) 23:49:14 

    >>985
    イオンは韓国、中国系多いイメージ
    コンビニはどうかな

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。