-
1. 匿名 2021/01/16(土) 10:49:31
劇場版もまだまだ絶賛公開中!来月4日には公式ファンブック第2弾と初の画集の発売も予定されている鬼滅の刃についてネタバレ有りで何でも語りましょう!
映画・グッズ話もOKです!
※二次創作の転載・リンク貼り付け禁止
※他作品の関連話しは該当トピでどうぞ出典:game.watch.impress.co.jp
+738
-65
-
2. 匿名 2021/01/16(土) 10:50:16
おー!やっとトピ立ったねー
良かったねー+545
-59
-
3. 匿名 2021/01/16(土) 10:50:17
まだ23巻買えないんだけど。はぁ?+24
-214
-
4. 匿名 2021/01/16(土) 10:50:35
刀二本ーーー!!!+29
-23
-
5. 匿名 2021/01/16(土) 10:50:38
+1314
-19
-
6. 匿名 2021/01/16(土) 10:50:46
続編出ないのかな+412
-39
-
8. 匿名 2021/01/16(土) 10:51:05
猪之助は最後どうなるん?山へ帰るん?+26
-90
-
9. 匿名 2021/01/16(土) 10:51:10
みんなファンブックと画集買った?
私は様子見+311
-16
-
10. 匿名 2021/01/16(土) 10:51:13
いでよ龍憑きさん+6
-13
-
11. 匿名 2021/01/16(土) 10:51:16
髪下ろした宇隨様がめちゃめちゃイケメン過ぎて宇隨の女になった+1712
-28
-
12. 匿名 2021/01/16(土) 10:51:42
ほわ ほわ+669
-13
-
13. 匿名 2021/01/16(土) 10:51:58
すっるめ~♪+9
-17
-
15. 匿名 2021/01/16(土) 10:52:22
最終回
アリだった派→プラス
ナシ派→マイナス+3530
-275
-
16. 匿名 2021/01/16(土) 10:52:22
伊之助はマスクひとつしかないの?+335
-16
-
17. 匿名 2021/01/16(土) 10:52:48
アニメでしか観ないと決めているので、映画で止まってます
早くアニメ放送して欲しいです+549
-30
-
18. 匿名 2021/01/16(土) 10:52:57
映画以降の話はまたテレビでアニメ放送あるの?+273
-12
-
20. 匿名 2021/01/16(土) 10:53:12
>>6
でも、あれで話が完結しちゃってるよね。
続く要素がない。+719
-10
-
21. 匿名 2021/01/16(土) 10:53:32
好きだけど最終回が残念だったなー
+68
-160
-
22. 匿名 2021/01/16(土) 10:53:32
おばないさんとみつりちゃんが好きです!+1370
-18
-
23. 匿名 2021/01/16(土) 10:54:04
アンチ禁止ってわざわざかくの性格悪+18
-479
-
24. 匿名 2021/01/16(土) 10:54:12
>>7
かわいい+89
-8
-
25. 匿名 2021/01/16(土) 10:54:15
>>18
あると思うけどいつかはわかんない+216
-5
-
26. 匿名 2021/01/16(土) 10:54:20
>>16
育ててくれた猪母さんのだから1つだよー+604
-2
-
27. 匿名 2021/01/16(土) 10:54:32
いきなり二次創作貼られてんじゃんw
プラス付いてるし+104
-10
-
28. 匿名 2021/01/16(土) 10:54:34
みつりちゃん、おばないさんのカップルが好きです。
今まで全然だったのに、おばないさん推しになりそう…+918
-22
-
29. 匿名 2021/01/16(土) 10:54:38
>>7
いきなり二次創作じゃないの?公式?+164
-8
-
30. 匿名 2021/01/16(土) 10:54:45
最終回色々言われてたけど、こんだけキャラ人気出たのに全員死んで虚無エンドとか嫌だからアレでいい
炭治郎達のその後も今度のファンブックで描き下ろされるらしいし!+692
-14
-
31. 匿名 2021/01/16(土) 10:54:50
富岡さん、最初に登場したのに薄い扱いだったな+893
-21
-
32. 匿名 2021/01/16(土) 10:54:56
アラフィフだけど漫画はコマが大きく長台詞も少なく老眼にも優しかった。
これが逆だと読みたくても読めない。
中高年にも流行った原因のひとつかと。+630
-9
-
33. 匿名 2021/01/16(土) 10:54:57
>>23
荒れるからじゃない?+118
-7
-
34. 匿名 2021/01/16(土) 10:55:07
年越したらなんか熱が治まった気がする。+325
-91
-
35. 匿名 2021/01/16(土) 10:55:32
アニメしか見てないけど伊之助はこれからも仲間って感じなの?
炭治郎と善逸は分かるけど伊之助にまだあんまりいいイメージないんですが+27
-92
-
36. 匿名 2021/01/16(土) 10:55:32
鎧の呼吸三ノ型 鬼炎斬!+9
-22
-
37. 匿名 2021/01/16(土) 10:55:34
>>15
アリだったけど終わるのが寂しすぎて辛かった+744
-11
-
38. 匿名 2021/01/16(土) 10:55:44
>>7
>>19
二次創作?だめじゃない?+179
-6
-
39. 匿名 2021/01/16(土) 10:55:44
女キャラ、蜜璃ちゃんが一番すき
可愛いのにぶりっ子じゃなくて同性にも異性にも優しくて、素直なとこが好き
あんな感じのキャラにイラつかなかったの珍しいわ+1454
-19
-
40. 匿名 2021/01/16(土) 10:55:45
炭治郎はいい子+798
-13
-
41. 匿名 2021/01/16(土) 10:55:55
>>8
アオイと結婚する+310
-9
-
42. 匿名 2021/01/16(土) 10:56:00
>>20
そのためのあの最終回かな、て思った
もうこれで終わりだぞ!!ていう+346
-5
-
43. 匿名 2021/01/16(土) 10:56:06
この伊之助、もうヤバいくらい可愛かったよね+1980
-17
-
44. 匿名 2021/01/16(土) 10:56:11
無惨様見た目で知的なキャラと思ってたらあんなパワー系だったのが残念
パワハラ会議で気付くべきだったのかな+486
-7
-
45. 匿名 2021/01/16(土) 10:56:15
>>6
あれ続編出ちゃったらBORUTOみたいに話ダレそう+368
-14
-
46. 匿名 2021/01/16(土) 10:56:15
一般人のファンが多くついた分、二次創作の意味すら分かってない人が多い
検索で出てきた画像全て公式だと思ってたりするんだよ+357
-4
-
47. 匿名 2021/01/16(土) 10:56:20
アニメ観たことないけど何話ぐらい放送してたのですか?+7
-8
-
48. 匿名 2021/01/16(土) 10:56:22
>>26
ありがと😉👍️🎶ね
そっかお母さんの思い出なんだね+264
-7
-
49. 匿名 2021/01/16(土) 10:56:24
>>7
これ公式?+11
-5
-
50. 匿名 2021/01/16(土) 10:56:27
まだ2巻までしか読んでないけど
兄妹の絆に初っ端から感動して胸がいっぱいになった+165
-18
-
51. 匿名 2021/01/16(土) 10:56:31
ウズイテンゲンのキャラデザ好きなんだけど
なかなか周りにはファンがいないwww
みんな煉獄さん好きだね+561
-8
-
52. 匿名 2021/01/16(土) 10:56:37
>>14
誰か知らんがかわいいから実写化はこの人に決定+6
-80
-
53. 匿名 2021/01/16(土) 10:56:41
トピありがとうございます、1ヶ月よろしくお願いします。ファンブックに画集に楽しみです。+152
-3
-
54. 匿名 2021/01/16(土) 10:56:42
>>7
このカプが1番人気なんでしょ+2
-40
-
55. 匿名 2021/01/16(土) 10:56:48
漫画の7巻で眠ってる炭次郎が構ってくれないときのネズコのシーンがとても好き!
共感してくれるか分かんないけど…w+518
-4
-
56. 匿名 2021/01/16(土) 10:56:49
テレビ局は映画の主題歌流すようになったね 映画公開してもずっと紅蓮華だったのに+46
-5
-
57. 匿名 2021/01/16(土) 10:56:54
>>23
消えろアンチ+151
-10
-
58. 匿名 2021/01/16(土) 10:56:59
>>32
それはいいこと聞いた。
確かに年取ると漫画読めなくなったなー。
でも鬼滅は読みたい。
+299
-7
-
59. 匿名 2021/01/16(土) 10:57:08
>>23
アンチトピ作れよw
禁止って言わなきゃしゃしゃってくるアンチが1番性格悪いから+236
-7
-
60. 匿名 2021/01/16(土) 10:57:34
>>1
善逸頬染めてて可愛いw
ファンブックって書いてるけどこの絵は作者の人が書いた絵なんですか?+219
-5
-
61. 匿名 2021/01/16(土) 10:57:44
早く無限城編をアニメで見たい
猗窩座戦
童磨戦
黒死牟戦
どれも号泣する自信ある+861
-6
-
62. 匿名 2021/01/16(土) 10:57:45
煉獄さんと猗窩座の咆哮シーン観たさに映画7回行ったw+476
-11
-
63. 匿名 2021/01/16(土) 10:57:50
>>7
二次は貼らないでって書いてあるのに早速だね…。+134
-3
-
64. 匿名 2021/01/16(土) 10:57:53
>>43
でも顔変わりすぎだよね
幼くなってる+447
-18
-
65. 匿名 2021/01/16(土) 10:57:57
>>19
泣ける+6
-6
-
66. 匿名 2021/01/16(土) 10:58:10
全員が生き残るよりたくさんの人が死んだ方が、生きることの大切さ、大変さが分かるからこのままでいい+234
-13
-
67. 匿名 2021/01/16(土) 10:58:13
>>43
かわいい。ダメだ泣く😭+204
-8
-
68. 匿名 2021/01/16(土) 10:58:27
>>43
え、これって公式の絵?何歳なの?15歳とかだよね?+220
-10
-
69. 匿名 2021/01/16(土) 10:58:39
ほわほわをかんたんな言葉でいうと何??+24
-4
-
70. 匿名 2021/01/16(土) 10:58:47
無惨って犬夜叉の奈落に似てるね キャラが薄いのもそっくり+145
-9
-
71. 匿名 2021/01/16(土) 10:58:58
キリヤは110歳〜113歳?+492
-2
-
72. 匿名 2021/01/16(土) 10:59:06
ツヤツヤのドングリやる+325
-2
-
73. 匿名 2021/01/16(土) 10:59:12
>>45
他さげやめれば?+19
-30
-
74. 匿名 2021/01/16(土) 10:59:13
>>69
ぽかぽか+12
-4
-
75. 匿名 2021/01/16(土) 10:59:23
>>43
可愛いのかな…幼稚園児にしか見えなくて…+234
-13
-
76. 匿名 2021/01/16(土) 10:59:42
時任無一郎くんが好き
早くアニメで刀鍛冶の里編やらないかな~+461
-4
-
77. 匿名 2021/01/16(土) 10:59:42
見たことないけど炭治郎エロいよね+5
-72
-
78. 匿名 2021/01/16(土) 10:59:45
昔は色々同人誌にも手を出してたので、その頃キメツ読んでたら「煉獄さんカッコいー!」となっただろうけど、男子の母となった今は煉獄さんを見ても「こんなに若くして亡くなるなんて…(泣)」と親目線になってしまう+752
-8
-
79. 匿名 2021/01/16(土) 11:00:01
わかるー
4番目になりたいわー+59
-9
-
80. 匿名 2021/01/16(土) 11:00:01
>>43
この顔であの声なのかww+307
-5
-
82. 匿名 2021/01/16(土) 11:00:12
>>51
私は煉獄さんが最推しで次に天元さん、あかざ、無一郎あたりが好き〜
天元さんもアニメになったら派手に人気爆発するっしょ+643
-5
-
83. 匿名 2021/01/16(土) 11:00:20
>>7
二次創作は禁止だよ
プラス押してるオタ、しっかりして笑+104
-9
-
84. 匿名 2021/01/16(土) 11:00:20
無限列車編の次は、遊郭編ですか??+249
-3
-
85. 匿名 2021/01/16(土) 11:00:33
>>5
この無限城旅館、どこにあるんだっけ?
泊まりたい+364
-5
-
86. 匿名 2021/01/16(土) 11:00:37
>>1
やっぱり炭治郎とねずこ似てるよね
善逸可愛い+165
-5
-
87. 匿名 2021/01/16(土) 11:00:41
>>28
伊黒さんは蜜璃ちゃんの前だけでは普通の青年でいられたんだよね
鬼に縋ってでしか生きていけなかった過去があるから余計に他の鬼殺隊より後ろめたさとか自分は汚いと思ってたところがあるから…
来世で大好きな蜜璃ちゃんと添い遂げられて可愛いであろうお子さん5人にも囲まれて本当に良かった+790
-7
-
88. 匿名 2021/01/16(土) 11:00:43
>>71
キリヤ君は今の人達に鬼殺隊の話をしても認知症扱いされちゃうのかな?+371
-5
-
89. 匿名 2021/01/16(土) 11:00:56
>>41
結婚するんだ〜🥰微笑ましい🥰+135
-5
-
90. 匿名 2021/01/16(土) 11:01:00
無一郎くん、みつりちゃん、おばないさんが好き♪+189
-4
-
91. 匿名 2021/01/16(土) 11:01:05
>>82
そうかなー。
いつもグッズとか売れ残ってるし、UFOキャッチャーでもめちゃくちゃ余ってる(笑)+7
-56
-
92. 匿名 2021/01/16(土) 11:01:17
>>76
名前間違ってるぞ+92
-4
-
93. 匿名 2021/01/16(土) 11:01:27
>>6
もう鬼は出ないと思うし続編出るなら学園物としてかな+205
-15
-
94. 匿名 2021/01/16(土) 11:01:38
>>89
みんなそれぞれくっついて、なんかナルト的展開になります笑+158
-1
-
95. 匿名 2021/01/16(土) 11:01:46
蓮極の刀1万で出るみたいだね。めちゃくちゃ精巧で完成度高いよ。ただ鞘がないのが致命的。+1
-24
-
96. 匿名 2021/01/16(土) 11:01:59
実弥の、禰󠄀豆子なでなで大好き💕
本当は優しいお兄ちゃんだったのね😍+690
-6
-
97. 匿名 2021/01/16(土) 11:02:08
>>64
そうなの>>1の絵もそうだけど特に23巻からが全体的に幼くなってて少女漫画みたいだった+226
-7
-
98. 匿名 2021/01/16(土) 11:02:27
>>35
私もアニメと映画のみだから伊之助が人気なのよく分からない
女の子踏みつけたり善逸ボコボコにしてたのにその後普通に仲間っぽくなってたから…
アニメだから端折られてるところがあるのかもだけど+12
-49
-
99. 匿名 2021/01/16(土) 11:02:42
ねずこは一瞬さねみに惚れてた時期ありそうだよね(頭ぽんぽんの後)
その後どうやってゼンイツに惚れたのか気になる。+106
-123
-
100. 匿名 2021/01/16(土) 11:02:44
>>85
確か会津じゃなかったかな?
結構高級旅館だった気がしますw+233
-9
-
101. 匿名 2021/01/16(土) 11:02:47
>>33
書いても書かなくても一緒だよ
いちいち書くのは性格悪い+0
-65
-
102. 匿名 2021/01/16(土) 11:02:51
>>82
てか柱はどの人もアニメ化(活躍回)で順番に人気爆発だよ〜〜+491
-6
-
103. 匿名 2021/01/16(土) 11:02:56
>>34
わかる。笑
またアニメの続きが始まったらワクワクしてみると思うし皆とワイワイ話したいけども
今は進撃のアニメが毎週楽しみ
漫画も最終回まであと少しで+237
-11
-
104. 匿名 2021/01/16(土) 11:03:07
一番推しの煉獄さんが最初に死んで
二番推しの宇髄さんが引退して早々に推しが消えた(笑)+624
-5
-
105. 匿名 2021/01/16(土) 11:03:08
>>21
間違えてマイナス押したけど同意。4人で家に帰るところでエンドでよかった。炭治郎が好きなのであって、転生や子孫には何の愛着も興味もない。+236
-53
-
106. 匿名 2021/01/16(土) 11:03:09
>>87
そう、そうなんです。
鏑丸との絆や顔の包帯、色々な伏線も回収されて
さらにはみつりちゃんのニーハイが、まさかのおばないさんチョイスっていう!!
そういうエピソードもありつつの、二人の来世だから余計に嬉しかったです。
早くアニメでもみたい!+522
-2
-
107. 匿名 2021/01/16(土) 11:03:40
>>80
だよねw
伊之助の声はきれいとか汚いの前にオジサンにしか思えなくてww+255
-6
-
108. 匿名 2021/01/16(土) 11:03:44
>>5
福島県 大川荘
小さい頃よく泊まりに行った!川のすぐそばの旅館でお風呂もすごくいいです+358
-5
-
109. 匿名 2021/01/16(土) 11:03:46
>>7
あり得るわ
あおいさん、ねず子の木箱も修復してくれてるから+11
-6
-
110. 匿名 2021/01/16(土) 11:03:48
>>11
わかるー
忍じゃないけど4人目の嫁なりたいわ+612
-5
-
111. 匿名 2021/01/16(土) 11:03:51
早くアニメ続き見たいよー!
+85
-1
-
112. 匿名 2021/01/16(土) 11:04:03
>>37
そうだね、テンポ良すぎて名残惜し過ぎる。
まだ5巻くらい続いてくれても良かったよ。+239
-1
-
113. 匿名 2021/01/16(土) 11:04:10
日経に大きく載ってた煉獄さん、業者さんに頼んできれいに額縁に入れてもらいます。2週間後に届く予定で楽しみ。
+267
-7
-
114. 匿名 2021/01/16(土) 11:04:19
>>15
一周回ってあれでいいような気がしてきた
204話で終わったら湿っぽい過ぎる
でも彼岸花とかはもっと丁寧にして欲しかったw+512
-5
-
115. 匿名 2021/01/16(土) 11:04:23
>>73
好きだし雑談として話しただけで下げてるつもりなかったんだけど、好きって書いてないからダメなのか
まぁ他作品の名前出して悪かったよごめんね〜ばいば〜い+10
-18
-
116. 匿名 2021/01/16(土) 11:04:34
こんばんは
森進一です+145
-12
-
117. 匿名 2021/01/16(土) 11:04:36
>>7
やめなよ。
だからカプオタはマナー悪いって言われるんだよ。+59
-3
-
118. 匿名 2021/01/16(土) 11:04:41
>>96
あのままくっつくと思ったよ〜照れてたしね+42
-46
-
119. 匿名 2021/01/16(土) 11:04:46
無惨様に鬼にされた、涎垂らした炭治郎が
カッコいい😍‼️+151
-7
-
120. 匿名 2021/01/16(土) 11:04:50
無惨戦で無惨の技って腕ブンブンだけだっけ?+50
-4
-
121. 匿名 2021/01/16(土) 11:04:55
>>61
アニメもいいけど、この辺り映画してほしい!
大スクリーンで推しを拝みたい+251
-7
-
122. 匿名 2021/01/16(土) 11:05:01
>>15
ジャンプ本誌だけなら無しかな〜って思ってけど、単行本になって加筆されたら有りになった!!
むしろ最高。
+489
-9
-
123. 匿名 2021/01/16(土) 11:05:06
>>31
でも最後まで良い働きしたじゃん
いつも炭治郎の事思ってて
泣いて怒っていい人だなぁって思ったよ
+936
-5
-
124. 匿名 2021/01/16(土) 11:05:08
>>113
額縁に入れてくれるような、そんな業者があるの?
+52
-2
-
125. 匿名 2021/01/16(土) 11:05:13
>>1
炭治郎より伊之助のが目立ってる笑+123
-4
-
126. 匿名 2021/01/16(土) 11:05:14
富岡さんは誰と結婚したんだっけ?+32
-1
-
127. 匿名 2021/01/16(土) 11:05:25
>>119
鬼にされて、顔を上げた直後のイケメン炭治郎も大好き❤💕❤❤+209
-5
-
128. 匿名 2021/01/16(土) 11:05:27
善逸と伊之助はもっと出番があってもよかったのにな
中の人達がメインキャラ声優として対談やらテレビ出演やら色々やってるけど後半大して出て来ないのにな…って思ってしまう+190
-18
-
129. 匿名 2021/01/16(土) 11:05:40
早くグッズ届かないかな。たくさん買ったのにまだほぼ発送前。映画の画集は5月ですよね。それまで原画ポスカ眺める日々が続きそう。+44
-2
-
130. 匿名 2021/01/16(土) 11:05:42
てか興行収入凄すぎるよね笑
360億近いもんね
+250
-2
-
131. 匿名 2021/01/16(土) 11:05:57
>>102
でも今後煉獄さんほど人気と知名度あがる柱はいなさそう
風柱推しだけど数年後にはすっかり落ち着いてるだろうしね+412
-9
-
132. 匿名 2021/01/16(土) 11:06:16
アニメ二期なんだけど深夜枠かな
昔のドラゴンボールみたいに夜7時とかにはやらないか
グロくて規制入ると原作台無しだもんね
早く遊郭編の3人組のギョーン!!が見たい+359
-1
-
133. 匿名 2021/01/16(土) 11:06:22
>>15
結末簡単に教えて〜!+4
-8
-
134. 匿名 2021/01/16(土) 11:06:30
>>116
唐突で笑ったwww+66
-1
-
135. 匿名 2021/01/16(土) 11:06:37
宇髄さんが観たいから早く遊郭編が観たい+286
-4
-
136. 匿名 2021/01/16(土) 11:06:40
>>23
他のファントピにも書いてあるよ+73
-3
-
137. 匿名 2021/01/16(土) 11:06:53
あの猪の人はエエやつなの?
なんで竹を?
から始まり、何となく後追いするようになって、ついに単行本を買いました!最近では個人の楽しみで落書きもするくらいハマってます(^^)+205
-3
-
138. 匿名 2021/01/16(土) 11:06:55
義勇さんが、
炭治郎が死んじゃって、
泣くところ…
普段感情表さない人が泣くと、
余計に泣いちゃうよね、こっちも。+509
-5
-
139. 匿名 2021/01/16(土) 11:06:58
やったー!新トピ立った!+191
-15
-
140. 匿名 2021/01/16(土) 11:07:14
>>124
Twitterでファンの方が流してくれていて知りました。
額縁のタカハシさんという業者さんです。
自分でやったら絶対残念なことになるなと思って、依頼しちゃいました。+117
-3
-
141. 匿名 2021/01/16(土) 11:07:19
>>133
それぞれのキャラが転生して現代でも仲良くやってる+81
-1
-
142. 匿名 2021/01/16(土) 11:07:33
>>35
最終話は号泣です。
伊之助いい子ですよ。+459
-3
-
143. 匿名 2021/01/16(土) 11:07:37
>>99
それで惚れるってちょっと悲しくなるほどチョロすぎてなんかな…+160
-13
-
144. 匿名 2021/01/16(土) 11:07:43
>>43
猪に育てられたから野生児みたくなってるけど
本来は繊細で優しい気質なんだろうと伺える絵だね。+569
-3
-
145. 匿名 2021/01/16(土) 11:07:51
>>138
炭治郎死ぬんか+43
-3
-
146. 匿名 2021/01/16(土) 11:08:16
緊急事態宣言で、また映画館に行けるチャンスを無くした😱😱😱
はやくいきたい!猗窩座〜+221
-3
-
147. 匿名 2021/01/16(土) 11:08:16
>>99
無限列車の時点で善逸だと思ってた+312
-8
-
148. 匿名 2021/01/16(土) 11:08:19
最終巻出てから一気読みした。正直斜に構えて読み始めたけど、感動した。
やっぱり性格良くないとダメだと反省した+385
-2
-
149. 匿名 2021/01/16(土) 11:08:20
>>126
記憶曖昧だが
義勇さんの子孫は出てきたよね?
+106
-2
-
150. 匿名 2021/01/16(土) 11:08:43
>>145
死ぬよ.+42
-4
-
151. 匿名 2021/01/16(土) 11:08:47
>>139
めっちゃサンプルって書いてあるけど貼っていいものなの?+70
-3
-
152. 匿名 2021/01/16(土) 11:08:48
>>98
伊之助は獣として育ってた時期があるから初めのうちは人としての感情がまだ出来上がってないんだと思う
小説で蝶屋敷で働いてるすみちゃん、きよちゃん、まほちゃんの誰かの蝶の髪飾りを取って遊んでたところを炭治郎に嗜められてる
なんで髪飾りが大切か分からない伊之助に炭治郎が伊之助の被り物と置き換えて考えさせてた
そうしたら素直で無かったにしろ髪飾りをちゃんと返してた
産みの母親に捨てたられたと思っていたし、人との触れ合いが少なく生きてきた伊之助は炭治郎たちと過ごすことによって心の豊かさを育てていったよ+511
-6
-
153. 匿名 2021/01/16(土) 11:08:52
産屋敷さまの子供らがみんな同じ顔でかわいい
最後に指揮をとったキリヤくんの横にいたクイナちゃんカナタちゃん、性格が正反対なのがウケた+431
-2
-
154. 匿名 2021/01/16(土) 11:09:01
>>20
子孫まで出ちゃってるし。あれ要らないわ+33
-103
-
155. 匿名 2021/01/16(土) 11:09:05
>>123
最初の扱いを見ると、もっと目立つと思ったんだよ 善逸や伊之助より登場早いのに アニメのOPなんて柱達の中心にいるし+329
-2
-
156. 匿名 2021/01/16(土) 11:09:12
>>115
私は下げてるようには感じなかったけどな
下げる人は、〇〇と違って〜みたいに意地悪な書き方するからね+71
-5
-
157. 匿名 2021/01/16(土) 11:09:56
>>98
言うほど人気ないよ
かまぼこでも人気ないし柱にも負けてるし+5
-56
-
158. 匿名 2021/01/16(土) 11:09:56
>>112
大正コソコソ噂話に書いてた本編に入れたかったけど入れられなかったエピソードを盛り込んで丁寧に書いてたら、まだ連載してたかな
(縁壱と炭吉夫妻の出会い&すやこの出産、井戸事件前の猗窩座と剣術道場の決闘など)
でもそれ全部やったらgdgdになっちゃうかな+262
-4
-
159. 匿名 2021/01/16(土) 11:10:03
>>149
義勇さんと結婚した人が羨ましい。
わたしがしたい、義勇さんと結婚💒+437
-5
-
160. 匿名 2021/01/16(土) 11:10:10
>>1
サムネでトピ画を見たら、ねづ子と善逸の腕がやたらと太くて、気になって来てしまったw+87
-1
-
161. 匿名 2021/01/16(土) 11:10:10
>>60
こういうファンブックっていうのはファンの為の本みたいな感じで、作者描き下ろしとか作品キャラクター解説が載ってる公式本だよ!ブリーチとかナルトとかヒット作はこんな感じの出てる。
でも本当にあらすじ書き殴ってるだけのもあれば、初期設定とかラフとか沢山描き下ろし載ってるのもあったり当たり外れあるから、レビュー見て様子見が大事。
+197
-3
-
162. 匿名 2021/01/16(土) 11:10:21
ファンは煉獄さんの刀予約したか?+99
-3
-
163. 匿名 2021/01/16(土) 11:10:30
>>106
漫画でもそれぞれの来世のサイドストーリーも見てみたいっていうのが本音です+215
-8
-
164. 匿名 2021/01/16(土) 11:10:35
>>154
現代編、わたしもいらなかったなぁー+61
-57
-
165. 匿名 2021/01/16(土) 11:10:36
>>105
あの最終回で納得してる人は少年漫画やバトル漫画をあまり読まない人なんだろうなってイメージ
最終話が少女漫画っぽいし伏線回収も雑と思えた
何より世界観の変わりについていけなかった…+43
-80
-
166. 匿名 2021/01/16(土) 11:10:37
>>34
年末ハイ状態から抜け出したんだろうね
+130
-6
-
167. 匿名 2021/01/16(土) 11:10:44
>>106
伊黒さんが婦人用靴下をどれが良いか選んでるところ想像するとこっちがホワホワする
+457
-4
-
168. 匿名 2021/01/16(土) 11:10:58
>>3
私も買えてない😭+11
-23
-
169. 匿名 2021/01/16(土) 11:11:08
>>15
アザの出た人間は早世するって設定があったから、あの最終回が救いになったと思ってた+546
-3
-
170. 匿名 2021/01/16(土) 11:11:08
>>61
無限列車ももちろんよかったけど
アカザ戦~ラストバトルの誰が死んでも全然おかしくない緊張感、
実際、柱がバンバン死ぬ、
名言連発の神展開を、あのクオリティで
アニメ化したらどうなっちゃうの!?と思う!+520
-1
-
171. 匿名 2021/01/16(土) 11:11:12
>>17
映画アニメオンリーの人はここはネタバレばかりだからもし苦手なら気を付けてね…!
早く二期みたいですね!+308
-3
-
172. 匿名 2021/01/16(土) 11:11:35
技とか設定がシンプルでわかりやすく、読みやすかった+44
-1
-
173. 匿名 2021/01/16(土) 11:11:48
>>145
みんな死ぬようなもん+97
-1
-
174. 匿名 2021/01/16(土) 11:11:49
>>163
ですよね!
やっぱり動いた絵と声でみたい★
+65
-1
-
175. 匿名 2021/01/16(土) 11:12:16
>>9
ファンブックだけは予約したよ!
画集は様子見+143
-6
-
176. 匿名 2021/01/16(土) 11:12:16
なんで煉獄さん編は映画になったの?
この流れで言うならどの柱のシーンも映画化しないとおかしい+4
-31
-
177. 匿名 2021/01/16(土) 11:12:18
冨岡さんが、炭治郎が鬼になったってわかったとき
武器を持って集まれーって咄嗟&苦渋の決断したのんがかっこよかった…😍+504
-2
-
178. 匿名 2021/01/16(土) 11:12:18
>>131
今が人気全盛期だろうからね
煉獄さんはタイミングが良かったね
+377
-7
-
179. 匿名 2021/01/16(土) 11:12:21
炭治郎推しだっだからせめてもうちょっと炭→カナを見せてほしかった
ほぼ最終回まで全然なかったのにな+134
-2
-
180. 匿名 2021/01/16(土) 11:12:40
映画に感動しすぎて心を燃やせセット買ってしまった…+168
-2
-
181. 匿名 2021/01/16(土) 11:12:41
>>61
無一郎推しとしては複雑〜直視出来るかな+259
-0
-
182. 匿名 2021/01/16(土) 11:12:46
>>162
したよ+28
-2
-
183. 匿名 2021/01/16(土) 11:12:55
>>139
ああ、冨岡さん好き!
そう言えば冨岡さんが炭治郎が
水柱にならなかったこと恨んでたけど
火の呼吸の炭治郎とはきっと相性いいんだよね
+16
-21
-
184. 匿名 2021/01/16(土) 11:13:00
>>35
多分初登場時は誰しもが猪之助に良いイメージなかったと思うよw+301
-2
-
185. 匿名 2021/01/16(土) 11:13:05
映画から鬼滅にハマりました。
蜜璃ちゃんに一途な井黒さんと煉獄さんの弟の千寿郎くんが好き。+256
-2
-
186. 匿名 2021/01/16(土) 11:13:16
>>31
煉獄さんに取られた感がすごい
こっちが兄弟子なのにね+515
-11
-
187. 匿名 2021/01/16(土) 11:13:17
>>158
スピード感があるからこその人気な気もする。
外伝で補完なら読みたいかも。+207
-0
-
188. 匿名 2021/01/16(土) 11:13:20
>>167
ですよね!しかも、ミニが恥ずかしいって言ってるのに
ニーハイ選ぶってことは、おばないさんはミニを推してるってことだし…笑
普段のネチネチからの、ほわほわ感が良いですよね♪+271
-4
-
189. 匿名 2021/01/16(土) 11:13:23
みつりちゃんて炭治郎やゲンヤ、に胸見せつけてたね、あれ今でいうセクハラだよね
無一郎には胸の中身見せ反対に注意されてた。年下の子相手に何やってんだこの女と思ってしまった
鬼にされた三毛猫が一番好き
+15
-90
-
190. 匿名 2021/01/16(土) 11:13:38
質問です。
義勇さんって、どうして炭治郎のことをいつもあんなに気にかけてくれてるんでしょう?
初めに助けてくれた時からそうだし、禰󠄀豆子が何かしたら腹を切りますもそうだし、無惨やっつけた時も大怪我しながらも炭治郎はどうした?って。
例えば弟が昔、鬼に殺されて、炭治郎と重ね合わせてるとかだとよくありがちな設定なんですが。+122
-3
-
191. 匿名 2021/01/16(土) 11:13:40
童磨戦後のカナエしのぶに対するカナヲのモノローグで「仲間を大切にしていたら〜」のコマで炭治郎禰󠄀豆子善逸伊之助と玄弥も描かれてたけど、カナヲと玄弥って言うほど接点ないよね
てか玄弥だけ同期の中でほぼずっと別行動で炭治郎以外とは仲良くなる間もなく死んじゃったような+187
-1
-
192. 匿名 2021/01/16(土) 11:14:01
予備知識何にも分からず鬼滅の刃好きな友人について行く形で映画観に行ってどハマりしてしまいました!漫画全巻集めようとあちこち本屋探してるんですがどこも品切れで電子書籍で買うか悩んでいるのですがやっぱり単行本で読みたくて最近ずっと悩んでいます(笑)+125
-2
-
193. 匿名 2021/01/16(土) 11:14:05
>>1
最初は善逸推しで、今でも好きなんだけど
実弥のカッコ良さに気づいてからは実弥・実弥・実弥の沼にハマってる。
そして、宇髄様の嫁を3人も大事にできる懐にまた惚れて、、
むいむいの冷静さや可愛いさ強さもキュンキュンし、
伊黒さんのみつりちゃんへの愛が愛し過ぎ…
義勇の寡黙なんだけどツボをつく言動に惹かれて…
悲鳴嶼さんの玄弥に対する師弟関係が素晴らしく。
柱みんな好きで 推し1人とか無理!!!
+516
-11
-
194. 匿名 2021/01/16(土) 11:14:06
>>153
5つ子だから。
+76
-0
-
195. 匿名 2021/01/16(土) 11:14:08
>>157
かまぼこ?とは?+5
-1
-
196. 匿名 2021/01/16(土) 11:14:13
>>162
くるの、七月なんだよね、
煉獄さんの刀+51
-0
-
197. 匿名 2021/01/16(土) 11:14:13
>>138
たんじろう切るのを名乗り出た義勇さんと伊之助泣ける+418
-3
-
198. 匿名 2021/01/16(土) 11:14:15
>>51
声もさいこうだよね、うずいさん。
大好きだよ。+243
-1
-
199. 匿名 2021/01/16(土) 11:14:20
>>98
人気ないよね。
伊之助のグッズだけが売れ残ってた。+6
-46
-
200. 匿名 2021/01/16(土) 11:14:29
>>22
私もおばみつが1番好き。
23巻はつらかったなぁ・・・+463
-2
-
201. 匿名 2021/01/16(土) 11:14:55
>>197
切れねぇってなく、伊之助が
また泣ける+600
-4
-
202. 匿名 2021/01/16(土) 11:14:58
漫画読んで泣いたの初めて。
+142
-5
-
203. 匿名 2021/01/16(土) 11:15:10
>>107
素顔の時は美少年ボイスでも良かった気がする
松岡さんも美形なのにこの声でいいのかって悩んだらしいね+215
-7
-
204. 匿名 2021/01/16(土) 11:15:19
アニメと映画しか観てない時、実弥と玄弥が兄弟だって気づかなかった。
名前も目も似てるから気づけよ!って感じですが笑+47
-0
-
205. 匿名 2021/01/16(土) 11:15:27
>>175
いや普通逆じゃない?
先に画集の方が予約すら困難だったよ。+11
-13
-
206. 匿名 2021/01/16(土) 11:15:27
鬼=疫病
の考察面白くて好き。主に上弦かな?+114
-1
-
207. 匿名 2021/01/16(土) 11:15:31
>>116+16
-150
-
208. 匿名 2021/01/16(土) 11:15:32
>>155
最初出てきて
しばらく出てこないもんね
冨岡さん本人も炭治郎のこと忘れてたしw
+268
-0
-
209. 匿名 2021/01/16(土) 11:15:49
>>163
えーさすがにそこまでいらないわ
おばみつ推しは見たいかもだけど転生って結局別の人生歩んできた別の方達だし+19
-27
-
210. 匿名 2021/01/16(土) 11:15:53
>>167
考えたことなかったけど、ホワホワする😂+121
-0
-
211. 匿名 2021/01/16(土) 11:15:56
>>190
他の人があの場にいてもそうするんじゃないか みんな設定上いい人だし+22
-17
-
212. 匿名 2021/01/16(土) 11:15:57
>>47
私が見たのは26話だったよ。それの他にあるのかは知らないけど、面白かったから続きが見たいです。+9
-1
-
213. 匿名 2021/01/16(土) 11:16:00
>>180
私はもう1つのも買っちゃったよ。なんなら原画の日めくりカレンダーも+81
-0
-
214. 匿名 2021/01/16(土) 11:16:11
>>150
えー!主人公なのに死んじゃうのかぁ😭
めちゃコミで読もうとしてるんだけど迷うなぁ…+8
-37
-
215. 匿名 2021/01/16(土) 11:16:25
映画の特典の0巻すごかったな
たった数ページで煉獄さんのキャラがしっかり立ってた
色々大変と思うけど吾峠先生の書く話もっと見たいな+304
-0
-
216. 匿名 2021/01/16(土) 11:16:30
昨日やっと映画見に行ったよ!
映画見に行く前は下弦の鬼と上弦の鬼が組んでるのかと思ったけど、完全に上弦の鬼は空気読まずに現れただけだった
映画だから最終的に敵は倒すのかと思ってた+122
-3
-
217. 匿名 2021/01/16(土) 11:16:35
>>23
書いても来てるんだから困っちゃうよ+100
-1
-
218. 匿名 2021/01/16(土) 11:16:59
無限城編2時間で終わるかな?一つ一つが濃すぎる。あとアニメ化されたら猗窩座と恋雪で泣けるわ❄️+276
-0
-
219. 匿名 2021/01/16(土) 11:17:23
>>179
最後にあったんだからいいじゃん
少女漫画じゃないんだからそんな具体的な心の機微まで描けないよ+18
-18
-
220. 匿名 2021/01/16(土) 11:17:24
>>39
わかる❗️私もしのぶより蜜璃派+458
-25
-
221. 匿名 2021/01/16(土) 11:17:29
>>153
あまね様よりお館様の方が整った顔なんだけど、お母さん似になってしまったね+3
-17
-
222. 匿名 2021/01/16(土) 11:17:49
漫画見てないで
アニメのみすべて見てから映画見た。
アニメで柱出てきて間もなかったし、炭治郎に反対してる派だったし、あまりいいイメージなかった。
しかも出たてで絆も何もない状態だったから感情移入できないだろうなって思って見に行った。
煉獄さん惚れた。
親と弟ほぼ同じ見た目で笑いそうになった(笑)
もしも煉獄さんが炭治郎の師匠的立ち位置で、絆深まったあとに死んだとしたらもっと泣いてたと思う
+246
-5
-
223. 匿名 2021/01/16(土) 11:18:02
>>17
それなら、ここネタバレOKのトピだから見ない方がいいかも+174
-0
-
224. 匿名 2021/01/16(土) 11:18:13
0巻の内容知らないので教えて下さい!
子どもが小さいので、当分映画館行けないので気になってます…+45
-2
-
225. 匿名 2021/01/16(土) 11:19:04
>>200
泣けましたね(T . T)
全巻の中で一番泣きました+226
-5
-
226. 匿名 2021/01/16(土) 11:19:20
>>35
むちゃくちゃ仲間想いになるよ!!
炭治郎や他の子達の優しさにふれて
優しい子になるよ
最初はお爺さんしかしらなかったし、人の優しさに触れてなかっただけだよ+272
-1
-
227. 匿名 2021/01/16(土) 11:19:23
>>31
腕がちぎれた炭治郎と、腕がちぎれた義勇さん、
二人の力で無惨様へ日輪刀ぶっ刺してたじゃない!
二人で一つ感のある、兄弟子弟弟子感があって、良かったよォォォ🥲❗️❗️+912
-4
-
228. 匿名 2021/01/16(土) 11:19:30
>>179
あの流れだと童磨との闘いに助けに来てくれた伊之助の方に惚れても不自然ではなかったのだけどね
でもそれ言ったらアオイも自分の役割を肯定してくれた炭治郎の方を好きになりそうだけど+252
-4
-
229. 匿名 2021/01/16(土) 11:19:33
実弥さんが狂人かと思いきや1番ちゃんとした常識人ぽくて好きだァ
犬におにぎり分けてあげてた扉絵が超好き+358
-5
-
230. 匿名 2021/01/16(土) 11:19:43
>>35
猪之助は回を追えば追うほど好きになっていきます
童磨戦は涙無しには読めん。+469
-0
-
231. 匿名 2021/01/16(土) 11:19:44
最後まで生き残ったのは、ゆしろうさんだけ。+135
-0
-
232. 匿名 2021/01/16(土) 11:19:56
>>224
漫画だけならファンブックに載るよ
あとは声優さんのインタビューが載ってた+65
-1
-
233. 匿名 2021/01/16(土) 11:20:07
ダメもとでやったらトピ承認された!!めっちゃ嬉しい!!
皆さんよろしくお願いいたします!+256
-2
-
234. 匿名 2021/01/16(土) 11:20:16
映画見て煉獄さんの声が低い事にビビった。柱合会議でけっこう高めだったよね。声優変わってないし監督の指示かな?+123
-4
-
235. 匿名 2021/01/16(土) 11:20:23
魘夢たん外伝お願いします。+58
-5
-
236. 匿名 2021/01/16(土) 11:20:25
人としては好きだけど正直煉獄さんの顔が怖い+22
-15
-
237. 匿名 2021/01/16(土) 11:20:30
>>125
そこが炭治郎の良い所じゃ+104
-0
-
238. 匿名 2021/01/16(土) 11:20:43
>>224
煉獄さんの若い頃の話+66
-1
-
239. 匿名 2021/01/16(土) 11:20:45
>>198
別アニメだけど
宇髄さんと、鯉登少尉に同時にはまってる!+20
-0
-
240. 匿名 2021/01/16(土) 11:20:59
>>229
わかる
実弥が可愛くて可愛くて仕方がないわ+197
-4
-
241. 匿名 2021/01/16(土) 11:21:09
タイムリー!アマプラでやっとアニメだけ観た
まだ映画見てないけどやっぱり煉獄さんが人気みたいですね!
あんま人気ないかもだけど私は善逸にハマってますw+45
-12
-
242. 匿名 2021/01/16(土) 11:21:21
無一郎が好き。特にこのシーン格好良かった+455
-5
-
243. 匿名 2021/01/16(土) 11:21:25
>>51
宇髄さん派手に好きよ
あれだけ男臭いのに奥さん達を何よりも大事にしてるところなんて最高+563
-4
-
244. 匿名 2021/01/16(土) 11:21:43
煉獄さんの死より、あかざの死の方が苦しかった。+21
-78
-
245. 匿名 2021/01/16(土) 11:21:44
>>235
列車内で尻出そうとして逮捕される話?笑+81
-1
-
246. 匿名 2021/01/16(土) 11:21:45
>>9
両方ネットで予約購入済みです+141
-1
-
247. 匿名 2021/01/16(土) 11:21:50
>>26
猪母の剥製なの!?😰+230
-3
-
248. 匿名 2021/01/16(土) 11:21:53
>>220
しのぶはデザインがいまいちだよな+9
-62
-
249. 匿名 2021/01/16(土) 11:21:57
>>1
ありがとう!まだまだたくさん語れる!
嬉しい😆
ワッショイ└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘+108
-0
-
250. 匿名 2021/01/16(土) 11:21:58
これ、お互いの事を想ってる解釈で合ってる?
もう相思相愛ですね+400
-1
-
251. 匿名 2021/01/16(土) 11:22:00
>>61
それ、映画でみたい!
猗窩座編
無限城編
無惨様編‼️+135
-6
-
252. 匿名 2021/01/16(土) 11:22:06
お正月に神社のくじ引きで娘がれんごくさんモデルの刀を引き当てた瞬間、娘よりテンションが上がってる私を娘と旦那が静かに見てた+259
-10
-
253. 匿名 2021/01/16(土) 11:22:15
>>190
鱗滝さん、錆兎、真菰+199
-2
-
254. 匿名 2021/01/16(土) 11:22:59
>>229
分かるー
最後まさかのねずこちゃんと?!って思ったら違ったw+83
-5
-
255. 匿名 2021/01/16(土) 11:23:13
>>40
息子が炭治郎のような子に育ってほしいなぁと思っているこたつガルちゃんの母です。+367
-2
-
256. 匿名 2021/01/16(土) 11:23:15
>>154 鬼滅のテーマは「継承」だから、たんじろうたちが命をかけて戦い大切な人を守ったおかげで、いま平和な世界があるってことを伝えるために必要なシーンなんだよ。これは現代にもいえることだよね。+466
-6
-
257. 匿名 2021/01/16(土) 11:23:17
>>8
戦い終わってから善逸も伊之助もまぁまぁ炭治郎家居候してた気が。
漫画1コマでアオイちゃんにツヤッツヤのどんぐりプレゼントしてプロポーズしてた!+318
-5
-
258. 匿名 2021/01/16(土) 11:23:20
漫画は完結したけどアニメは映画のところまでだよね。
映画の続きはテレビアニメでやるのかな?+9
-2
-
259. 匿名 2021/01/16(土) 11:23:21
>>76
時透だよね。+105
-1
-
260. 匿名 2021/01/16(土) 11:23:27
>>3
近所のTSUTAYA、山積みで売ってたわ!
お一人様1冊でお願いします、何度も並ぶのはいけませんって書いててワロタ笑+204
-2
-
261. 匿名 2021/01/16(土) 11:23:31
無惨+10
-179
-
262. 匿名 2021/01/16(土) 11:23:46
>>100
無惨様に逢いにいってくるわ‼️
骨は拾ってくれ+174
-2
-
263. 匿名 2021/01/16(土) 11:24:03
>>220
自分は蜜璃よりしのぶ派だわ
かっこいい+200
-16
-
264. 匿名 2021/01/16(土) 11:24:18
>>261
格付けの時にも思ったけど、、、
リアル無惨様だよね、ガクト+84
-51
-
265. 匿名 2021/01/16(土) 11:24:20
蜜璃はあざとい+7
-79
-
266. 匿名 2021/01/16(土) 11:24:29
善逸とねずこちゃんは善逸の押し切りっぽくてちょっと…かと言って美弥さんも…だけど+10
-23
-
267. 匿名 2021/01/16(土) 11:24:29
>>3
発売日に朝7時から開いてる本屋で買った+48
-2
-
268. 匿名 2021/01/16(土) 11:24:42
ぶっちゃけ上弦参以降は「倒した」感があまりないよね
猗窩座は勝手に過去を反省して自滅、童磨はしのぶの毒が回って死亡、黒死牟も勝手に過去を反省して自滅、無惨は珠世さんの毒+夜明けまで時間稼ぎしてなんとか殺せたような
特に猗窩座と黒死牟はまだまだ本気出せばやれたと思うけど+233
-19
-
269. 匿名 2021/01/16(土) 11:24:55
>>241
善逸は漫画の人気キャラ投票で1位ですよ〜〜+115
-1
-
270. 匿名 2021/01/16(土) 11:24:57
>>233
ツヤツヤのドングリやるよ🐗!+148
-1
-
271. 匿名 2021/01/16(土) 11:25:06
>>177
炭治郎のまま死んでくれって泣きながら殺そうとするところがもうね…涙
早くアニメで見たい!+411
-1
-
272. 匿名 2021/01/16(土) 11:25:12
>>265
そう?
わたし女だけど、強いし可愛いと思うけど。+202
-5
-
273. 匿名 2021/01/16(土) 11:25:14
>>261
却下+62
-5
-
274. 匿名 2021/01/16(土) 11:25:16
その後がいらなかった+8
-14
-
275. 匿名 2021/01/16(土) 11:25:21
最終回、誰と誰がくっついたかっていうことに重点を置いてる人よく見るけど、
現在の平和は昔の名もない人たちが命がけで守ったんだってことが大事なんじゃないかと思う。+425
-2
-
276. 匿名 2021/01/16(土) 11:25:30
>>14
かわいさ優先して竹を噛んでないので失格です。+186
-1
-
277. 匿名 2021/01/16(土) 11:25:30
エロイ隊服燃やしたしのぶは男前+363
-1
-
278. 匿名 2021/01/16(土) 11:25:30
実弥さん推し+456
-3
-
279. 匿名 2021/01/16(土) 11:25:32
>>266
ずっと鬼だったから仕方ないけど確かにもうちょっとねずこちゃんからの気持ちも見たかったね+64
-1
-
280. 匿名 2021/01/16(土) 11:25:50
皆さん、上弦下弦の鬼で一番好きなのは誰ですか?
このアニメって敵のバックグラウンドや過去にも焦点を当ててる作品なので感情移入しやすいですよね。
悪意だけしかない、ただの「悪役」ってだけで終わらないところが、珍しいと思います。+164
-5
-
281. 匿名 2021/01/16(土) 11:25:54
何回も読み返してんだけど黒死牟殿の親戚のおっさん感にハマってる
ほう、懐かしや…て毎回言ってるし+226
-1
-
282. 匿名 2021/01/16(土) 11:25:56
>>43
いつも気張ったり、嬉しい気持ちがわからないからホワホワする感情にイラついてキレたりする伊之助が、やっと人間になったなwって感じ!+408
-4
-
283. 匿名 2021/01/16(土) 11:26:06
>>244
わかる 可哀想過ぎて泣いた+38
-11
-
284. 匿名 2021/01/16(土) 11:26:07
珠世が無惨の元愛人説があるけど実際はどうなんだろう?鬼に性欲はなさそうだけど。+7
-19
-
285. 匿名 2021/01/16(土) 11:26:08
>>3
普通にコンビニで売ってるよ+77
-3
-
286. 匿名 2021/01/16(土) 11:26:48
>>68
漫画の最後の方だよ
なんか急に幼くなり過ぎだよねw+137
-3
-
287. 匿名 2021/01/16(土) 11:26:52
漫画全部読んだ人皆さん押しのキャラは?
鬼殺隊では義勇くん、カナヲちゃん、伊之助くん
鬼では猗窩座と童磨が私は好きですね+100
-4
-
288. 匿名 2021/01/16(土) 11:27:00
>>39
お舘様の前にみんなで並んでるとき誰かがたんじろうに下がれって言ったらみつりも一緒に下がるの好き+350
-2
-
289. 匿名 2021/01/16(土) 11:27:02
>>7
こういう妄想、ほんと萎える+20
-0
-
290. 匿名 2021/01/16(土) 11:27:07
>>190
姉、さびとに守られて自分は助かった。
下にもその思いは繋いでいく。
と
れんごくさんもそうだけど、柱は下を守るじゃない?+320
-1
-
291. 匿名 2021/01/16(土) 11:27:21
>>265
むっちゃいい子じゃん
あんな子近くにいたらメロメロになるわ+205
-4
-
292. 匿名 2021/01/16(土) 11:27:25
>>272
荒らしの蜜璃ヲタのせいで苦手になった+7
-37
-
293. 匿名 2021/01/16(土) 11:27:31
雷とか水や火はわかりやすい(想像できる)けど、
恋の技って分かりづらかった。
ポケモンに出てくるような、相手をメロメロにさせるみたいな技かと思ったけど違うもんね+190
-2
-
294. 匿名 2021/01/16(土) 11:27:46
>>257
そのプロポーズコマ見逃してた。もう一度読み直そう。+131
-4
-
295. 匿名 2021/01/16(土) 11:27:54
>>14
キャバ嬢?+25
-1
-
296. 匿名 2021/01/16(土) 11:28:14
善子が三味線極めちゃうの好き+494
-3
-
297. 匿名 2021/01/16(土) 11:28:17
ヤフーにも蜜璃工作員居るよ
実人気に反映されてないけど+10
-20
-
298. 匿名 2021/01/16(土) 11:28:29
鋼塚さんイケメン!
何となく想像はできるけど、鱗滝さんの素顔が見てみたかったなぁー!+319
-1
-
299. 匿名 2021/01/16(土) 11:28:39
素流道場の隣の剣道場叩き潰したい
念のために井戸にふたをしておきたい+228
-0
-
300. 匿名 2021/01/16(土) 11:28:39
>>15
無惨の最後はなんか……だった。
ぶっさいくな赤ちゃんになんかすごい冷めた。
あのまま日に焼かれて、って流れじゃだめだったのかな?+324
-19
-
301. 匿名 2021/01/16(土) 11:28:52
>>14
何か下品…+66
-0
-
302. 匿名 2021/01/16(土) 11:28:54
>>190
>>211
他の柱だったら間違いなく斬ってたと思うよ
炭治郎と禰󠄀豆子を見て何かを感じたのは
やっぱり冨岡さんだったからだと思う
他の柱とは違ってずっと自分は柱に相応しいのかという思い
心の迷いや弱さがあったから
+384
-1
-
303. 匿名 2021/01/16(土) 11:28:55
>>258
期待してるけどかなり時間かかりそうだよね。+6
-1
-
304. 匿名 2021/01/16(土) 11:29:04
実弥がイケメンを取り戻して完全に落ちた。
指不便だろうからお世話役になりたい。+207
-3
-
305. 匿名 2021/01/16(土) 11:29:14
>>145
心肺停止の状態でほぼ絶命したけど、全部の細胞が死滅する前に無惨が鬼化させたので、鬼として蘇ったけど色々あって人間に戻る。
鬼化したときに右目と左腕は再生したけど、人間に戻ったあとは形だけでほぼ機能しなくなる。+215
-2
-
306. 匿名 2021/01/16(土) 11:29:14
原作の絵、下手ってよく言われてるけど私はめちゃくちゃ好き
なんか色気がある絵というか…惹かれる+490
-3
-
307. 匿名 2021/01/16(土) 11:29:19
>>264
絶対ヤダ
中川たいしくんで
+7
-33
-
308. 匿名 2021/01/16(土) 11:29:20
>>268
一貫して人間より鬼の方が強いってのがよかった+329
-1
-
309. 匿名 2021/01/16(土) 11:29:20
>>195
炭治郎・善逸・猪之助・禰豆子でかまぼこ隊と言います
(禰豆子入らないパターンもある)
猪之助が竈門炭治郎のことをかまぼこ炭治郎と言い間違えたことに由来する
+148
-2
-
310. 匿名 2021/01/16(土) 11:29:26
>>278
私もさねみん推しです!
黒死牟との戦い方とか煉獄さん以上に相手の攻撃しっかり見てて知性も理性もあるし素敵!+203
-15
-
311. 匿名 2021/01/16(土) 11:29:33
>>279
私もそう思ってたけど禰豆子が人間に戻る所で出てきた横向きの善逸が凄い輝いてたからあーこういう風に見えてたのね、ってほわほわした
お花嬉しかったの?この人アリだなってぼんやり思ってたの?って思うと可愛いカプだなって+194
-0
-
312. 匿名 2021/01/16(土) 11:29:37
>>165
あまり普段アニメとか漫画読まないけどハマったって書き込み結構見たなあ 私もそう
難しい漫画のテクニックは分からないけど
テーマを多くの人に伝えるわかりやすさって大事だなと思った
+152
-0
-
313. 匿名 2021/01/16(土) 11:29:40
>>294
最終巻で、めっちゃ小さい1コマだけど!!
めっちゃホワホワするよ+176
-3
-
314. 匿名 2021/01/16(土) 11:29:59
>>1
ファンブック第2弾の書影出たんだね。可愛い☺+67
-0
-
315. 匿名 2021/01/16(土) 11:29:59
>>264
ディーン・フジオカだよ+1
-21
-
316. 匿名 2021/01/16(土) 11:30:04
>>3
電子書籍と言う手もあるけど実物が良いかなやっぱり+91
-0
-
317. 匿名 2021/01/16(土) 11:30:06
>>214
大丈夫だよ。
ネタバレだからその先は言わない…+58
-1
-
318. 匿名 2021/01/16(土) 11:30:26
個人的に宇髄さんも引退せずに無惨と戦って欲しかった。+226
-5
-
319. 匿名 2021/01/16(土) 11:30:43
>>309
そうなんだーありがとうございます!
なんの誤字かと思ったw+32
-0
-
320. 匿名 2021/01/16(土) 11:30:43
>>193
煉獄さんは煉獄家ふくめ丸々好きです!!
煉獄さんは家族を鬼に殺された訳ではなく
代々 炎柱を継ぐ鬼殺隊の家元に生まれ そのまま炎柱として生きている訳だけど、そのモチベーションやブレない姿勢に頭が下がるし見習いたい。+429
-0
-
321. 匿名 2021/01/16(土) 11:30:51
煉極さん素敵!+102
-6
-
322. 匿名 2021/01/16(土) 11:30:57
>>287
鬼の推しはダントツ猗窩座
鬼殺隊の推しは決められない 全部推したい
+221
-0
-
323. 匿名 2021/01/16(土) 11:31:03
>>17
私も早く2期が見たい。
無惨様大好きだから、すごく恋しい。
毎日、無惨様出てる回ばっかり見てる。
+153
-11
-
324. 匿名 2021/01/16(土) 11:31:03
ずーっと見てなくて、子どもがサンタさんに全巻お願いしたのを機に読んでみたら案の定はまってしまったよ。
大体漫画はコミック以外興味わかないんだけど、その後が描き下ろされるならファンブック買おうかなーー
どのキャラクターも魅力的で良いよね!+127
-1
-
325. 匿名 2021/01/16(土) 11:31:04
>>39
刀鍛冶の里編でみんなで勝ったよー!するシーンが好き
あの中で一番お姉さんだけどなんか放っておけなくてかわいい
蜜璃ちゃんにガチ照れする玄弥もかわいい+610
-5
-
326. 匿名 2021/01/16(土) 11:31:05
>>310
最後は甘露寺だねW+5
-11
-
327. 匿名 2021/01/16(土) 11:31:06
>>51
ランダムで煉獄さんが欲しかったのに宇髄さん出たからって友だちがクリアファイルくれた
「二期観たら返してって後悔するかもよ〜」と言ってありがたくいただいたw
+313
-1
-
328. 匿名 2021/01/16(土) 11:31:19
>>265
いい子なのに服がなぁ…
頭弱い子に見える 恥ずかしいという認識ある子が胸見せる格好をずっとしてるのがありえない 峰不二子が胸出してるのは納得出来るんだけどな+118
-10
-
329. 匿名 2021/01/16(土) 11:31:25
アニメは全員声が合ってていいよね!
絵も綺麗だし!+123
-3
-
330. 匿名 2021/01/16(土) 11:31:35
>>186
兄弟子って言っても育てが同じなだけでアドバイス一つしてない気がする。
むしろ錆兎との約束を思い出させてくれたり、どうしたら不死川と仲良くなれるのかって相談したりと、冨岡さんのが炭次郎にお世話になってた。+335
-3
-
331. 匿名 2021/01/16(土) 11:31:40
>>23
嫌なら見なきゃいーのに、どうしても言いたいんだろうねぇ~+67
-2
-
332. 匿名 2021/01/16(土) 11:31:47
>>299
うん、誰よりもアカザの話で泣いたよ。+114
-2
-
333. 匿名 2021/01/16(土) 11:31:55
>>289
分かる
私は鬼滅好きだけど、二次創作とかオタク的な物に生理的嫌悪があるから、そっちの人達とライトなファンとはしっかり住み分けして欲しい
このトピは二次創作画像禁止だし+91
-0
-
334. 匿名 2021/01/16(土) 11:32:04
>>300
あいつは自分が生き残ることだけに重点を置いてるから、見た目はどうでも良いんだよw
不細工な赤ん坊になろうが細かい肉片になろうが逃げるが勝ちの考え
鬼になっても武士の矜持を持ち続けた黒死牟とは真逆のタイプ+571
-4
-
335. 匿名 2021/01/16(土) 11:32:14
>>278
不死川兄弟はさねみんの方が人気なのかな
自分は玄弥君が健気で好きなんだが+200
-4
-
336. 匿名 2021/01/16(土) 11:32:15
>>31
よくある最強系上司キャラかと思ってましたが
「俺は嫌われてない」のギャップ良かったよ。
義勇さんもすごく人気あるしね。+688
-0
-
337. 匿名 2021/01/16(土) 11:32:23
炭治郎が累との戦いの時に見た走馬灯の彼岸花って結局なんだったんだろう?
分かる人いますか?+29
-0
-
338. 匿名 2021/01/16(土) 11:32:25
>>287
全員好きだけど、煉獄さん、実弥、童磨、猗窩座。
ただ最近ものすごい勢いで私の中で魘夢がキてる笑 待ち受けも魘夢。+140
-2
-
339. 匿名 2021/01/16(土) 11:32:41
>>19
これ、コミックに付いてたオマケ漫画だっけ?+10
-5
-
340. 匿名 2021/01/16(土) 11:32:53
煉獄さんが死んじゃって、かまぼこ隊みんな泣いてたけど、善逸と伊之助は初対面、炭治郎もほぼ初対面みたいなもんなのにあんなに泣けるかなあ…とちょっと思ってしまった。悲しさもあるけど、役に立てなかった自分への悔しさもあると思うけど。+46
-54
-
341. 匿名 2021/01/16(土) 11:33:01
煉獄さんは育ちが良いね。お弁当の食べ方綺麗だし姿勢も良かった+317
-2
-
342. 匿名 2021/01/16(土) 11:33:07
>>244
わかるー!
猗窩座が、生まれも育ちも可哀想すぎて、
猗窩座が良い人に思える。
煉獄さんファンには悪いけど+146
-13
-
343. 匿名 2021/01/16(土) 11:33:14
>>306
わかる
彫刻刀で彫った版画みたいな荒々しさがあって
すごくクセのある絵なんだけど
なれるとそれがまたクセになるよね
+179
-3
-
344. 匿名 2021/01/16(土) 11:33:38
>>265
確かに恋柱はあざといよね
隊服恥ずかしがってる割にそのままで対策一切無し
師範の煉獄、同僚の時透、胡蝶に注意されたのに忠告無視しないでって感じ+7
-52
-
345. 匿名 2021/01/16(土) 11:33:52
>>279
大正編終わりらへんでほんのひとコマだけどご飯時にわざわざ隣同士で座って笑顔の禰豆子が善逸にご飯山盛りによそってあげてるのはほのぼのした。
さり気なさ過ぎてもうちょっとそういうシーン欲しかったね。+161
-3
-
346. 匿名 2021/01/16(土) 11:33:55
胡蝶しのぶ が好き
最後 お姉さんやお父さんお母さんに会えてよかったね どうまもやっつけられたし って思う+265
-3
-
347. 匿名 2021/01/16(土) 11:33:57
最終巻まで出たんだよね?
子供に借りて一気読みします。+29
-4
-
348. 匿名 2021/01/16(土) 11:33:57
>>250
絶対そうでしょ
最後の2人のシーンで似たような事を言い合っていたもん+230
-1
-
349. 匿名 2021/01/16(土) 11:33:59
>>287
戦わないから地味だけどアオイちゃが好きなんだよね…
伊之助はいいお嫁さんもらえて良かったね、伊之助にはもったいないぐらいだよ、アオイちゃんならいくらでも相手いただろうに
面倒見いいからほっておけなかったんだろうな伊之助のこと
イケメンでもアオイちゃんがそんなんだけで好きになると思えないし+241
-12
-
350. 匿名 2021/01/16(土) 11:34:09
>>335
玄弥は親父似で目つき悪いしガタイいいから好み分かれるのかも
実弥は母親似で目が丸くて優しい顔+117
-1
-
351. 匿名 2021/01/16(土) 11:34:24
>>76
そっちの時任さんはこの方です!!(笑)
両方好きだけどねww+200
-1
-
352. 匿名 2021/01/16(土) 11:34:28
>>265
あざとさから対極にいるキャラだとおもうけど
むしろ少し不器用なほうじゃない?
見合いの失敗談とかゲスメガネ前田に騙されるとか‥+206
-5
-
353. 匿名 2021/01/16(土) 11:34:36
>>190
最初は炭治郎には同情以外の感情は特になかった
切腹云々も炭治郎がどうとかではなく鬼を見逃したケジメであり自分自身の矜持の為だった
でも最後は錆兎と同じぐらい炭治郎のことを大切に思ってたと思う+278
-1
-
354. 匿名 2021/01/16(土) 11:34:47
煉獄さんが中高年に人気の現象ってなんていうんだっけ
地位も財もある高貴な人が庶民の先頭に立つみたいなフランス語の言い回し…忘れてしまったけど納得してしまった+73
-1
-
355. 匿名 2021/01/16(土) 11:34:52
>>198
私も宇髄さんの声が好きです。あと義勇さんも+103
-1
-
356. 匿名 2021/01/16(土) 11:34:57
>>35
私は最終巻、伊之助でめっちゃ泣きました。ネタバレになるからどこかは言わないけど何回見ても泣ける…。
伊之助は最初とかなり変わってる。+285
-0
-
357. 匿名 2021/01/16(土) 11:35:10
>>278
これ好き!!
なんて優しい顔してるんだ
個人的に足に巻いてるゲートルみたいなのがガチガチなのがツボ+122
-0
-
358. 匿名 2021/01/16(土) 11:35:15
恋雪が鬼に殺されていたら猗窩座も柱になってたと思う。+356
-3
-
359. 匿名 2021/01/16(土) 11:35:26
なた蜘蛛山?後の療養所、訓練所での話が好き
何回でも観る+109
-1
-
360. 匿名 2021/01/16(土) 11:35:34
>>262
無限城に無惨様に逢いに行っても、
骨すら残らないよ。
服は拾ってやる+214
-0
-
361. 匿名 2021/01/16(土) 11:35:40
>>51
わかる!!宇髄と実弥はアニメ二期が始まったら絶対ファン増えると思ってる。+501
-6
-
362. 匿名 2021/01/16(土) 11:35:43
>>302
あの場面で実弥が出てきてたら物語1話で完結だったよねww+387
-2
-
363. 匿名 2021/01/16(土) 11:35:55
>>339
二次創作
作者のためにも貼らないであげてほしい+46
-1
-
364. 匿名 2021/01/16(土) 11:36:04
>>306
分かるよー
だから23巻の少女漫画化はちょっと残念・・+18
-19
-
365. 匿名 2021/01/16(土) 11:36:07
>>354
ノブレスオブリージュ?+87
-1
-
366. 匿名 2021/01/16(土) 11:36:12
>>340
吊り橋効果みたいなのが恋愛じゃなくてもあると思うんだよね。
突然とんでもない状況に放り込まれて一緒に闘って死線を乗り越えたからだと思う。+128
-2
-
367. 匿名 2021/01/16(土) 11:36:21
炭治郎の水の呼吸が好きだったけど後半ほとんど使わなくなったね
無限城で雑魚鬼に使ってたくらいか+114
-1
-
368. 匿名 2021/01/16(土) 11:36:23
>>357
お母さんに笑いかけてる顔が本当に優しくて…+117
-1
-
369. 匿名 2021/01/16(土) 11:36:28
>>343
彫刻刀っぽいの分かります!
クセはあるけど大正という時代設定にもとてもマッチしてるというか…
吾峠先生のキャラの手の書き方も好き
女子キャラの手とかしなやかで柔らかそうで上手だな~って感心しちゃう+168
-1
-
370. 匿名 2021/01/16(土) 11:36:29
>>335
玄弥あんなにガタイがいいのに可愛いよね
生きて幸せになって欲しかったよ…+230
-0
-
371. 匿名 2021/01/16(土) 11:36:55
>>280
黒死牟が好き+80
-3
-
372. 匿名 2021/01/16(土) 11:37:10
>>15
個人的になし。
単純に現世で子孫が幸せに暮らしてたなら平和な未来へ繋げられて良かったねって思うけど、あんな風にいかにも生まれ変わった姿を出されたら、ストーリーの中でずっと謳ってきた人間の命の儚さ尊さが無になってしまうから。
あれが生まれ変わりではなくただの子孫ですって見方もあるけど、それならあそこまで見た目もキャラもう瓜二つにする必要は無かったと思う。本人にしか見えない。+44
-70
-
373. 匿名 2021/01/16(土) 11:37:26
>>354
ノブレスオブリージュですね
和訳すると「高貴なるものの義務」
まさに煉獄さん
+157
-1
-
374. 匿名 2021/01/16(土) 11:37:32
>>34
自分は好きが加速しているんだがなにか間違えているのだろうか。
無限列車もまだまだ劇場で観たい。
でも円盤も早く手に入れたいし二期も観たいし遊郭編はできれば劇場で観たいです!+323
-6
-
375. 匿名 2021/01/16(土) 11:37:38
>>287
鬼殺隊はみんな好きだけど伊之助、煉獄さん、蜜璃ちゃんが特に好き
鬼は推しはいないなぁ
悪役キャラとしては無惨さまや童磨、兄上が好きだけど+66
-2
-
376. 匿名 2021/01/16(土) 11:37:42
>>268
思ったw
「夜は明ける。想いは不滅」
これがなかったら人間みんな死んでる+307
-0
-
377. 匿名 2021/01/16(土) 11:37:49
まだアニメしか観てみてない
しのぶちゃんの性格が好き+45
-0
-
378. 匿名 2021/01/16(土) 11:37:50
>>250
誰も2人の邪魔は出来ない…+195
-1
-
379. 匿名 2021/01/16(土) 11:37:52
>>256
考察の人の意見だけど子孫の名前にもちゃんと意味が込められてるみたいだしね
私は現代編もあって本当に良かったと感じた+209
-0
-
380. 匿名 2021/01/16(土) 11:37:53
>>353
無惨戦後の冨岡さん頑張りすぎてて最早可哀想に思えてくる
感情ぐっちゃぐちゃなはずなのに判断が早くて流石兄弟子だった+295
-1
-
381. 匿名 2021/01/16(土) 11:37:55
職場の、鬼滅ちらっとしか見たことない先輩が、
「なんかおかっぱの女の子2人連れた全然しゃべらんひとはロリコンかなにか?」って聞いてきて震えた(笑)+165
-6
-
382. 匿名 2021/01/16(土) 11:38:11
>>165
自称漫画ソムリエ+16
-9
-
383. 匿名 2021/01/16(土) 11:38:15
>>287
鬼殺隊なら無一郎と小芭内
鬼なら黒死牟+59
-0
-
384. 匿名 2021/01/16(土) 11:38:15
>>64
無惨との戦いが終わって、みんな本来の年齢である、子供らしさを出してるんじゃないかって考察されてたよ。+491
-1
-
385. 匿名 2021/01/16(土) 11:38:20
>>358
無惨じゃなくて、お館様と出会っていたら…+231
-0
-
386. 匿名 2021/01/16(土) 11:38:27
>>5
鳴女っぽい人もいるね!+291
-2
-
387. 匿名 2021/01/16(土) 11:38:30
>>355
横だけど私は富岡さんと伊黒さんの声優が好きです。
+47
-1
-
388. 匿名 2021/01/16(土) 11:38:36
>>3
さすがにもう買える+133
-2
-
389. 匿名 2021/01/16(土) 11:38:45
鬼になった煉獄さんが見てみたかったよ、、
眼帯でドSの+6
-37
-
390. 匿名 2021/01/16(土) 11:38:46
26話のパワハラ会議の下弦たちがかわいい。
皆オロオロしてる中魘夢は肝が座ってるし、言い訳の多そうな弐と爪が長い零余子がいい。+99
-3
-
391. 匿名 2021/01/16(土) 11:38:54
>>332
滑稽な話だって猗窩座本人が言うのが悲しくて泣けるんだよ+160
-1
-
392. 匿名 2021/01/16(土) 11:39:09
宇髄さんの顔がタイプすぎるんだけど、無限列車見ると煉獄さんに夢中になってしまう!!!
そして刀鍛冶編見ると無一郎君が好きになって、
無惨ラスト見ると伊黒さん推しになってしまう!
気が多いwww+363
-2
-
393. 匿名 2021/01/16(土) 11:39:14
>>256
鬼滅のテーマが継承っていうのはどこ情報ですか?+32
-11
-
394. 匿名 2021/01/16(土) 11:39:22
>>362
実弥好きだけど、ヤダーwww
煉獄さんでも斬首されるwww+225
-1
-
395. 匿名 2021/01/16(土) 11:39:22
>>184
最初は弱めの鬼だと思ったw
伊之助めっちゃいい子!かわいい。どんぐり貰いたい+193
-1
-
396. 匿名 2021/01/16(土) 11:39:41
>>362
うん、あの時、義勇さんじゃなくて実弥が出てきたら、邪魔する炭治郎もろともで、完結だった。+294
-1
-
397. 匿名 2021/01/16(土) 11:39:45
誰か言ったかもしれないけど、上弦の鬼の名前とかモチーフは感染症の名前なんじゃないか説を言ってる人がいて、知った時すごいと思った
+124
-0
-
398. 匿名 2021/01/16(土) 11:39:49
蜜璃ちゃんはよく服装のことをネタにされがちだけど、彼女は生まれた時から何一つ普通の人間ではなかったがために他人から否定され続ける人生を送ってきてた女性だよね
だから、お館様や師範の煉獄さんや鬼殺隊の仲間達にその普通ではない自分自身をありのまま丸ごと認めてもらえたのは本当に救いだっただろうし、あの普通ではない服装もその喜びの象徴だったのでは、と解釈するとなんか来るものがあるわ+100
-10
-
399. 匿名 2021/01/16(土) 11:40:03
>>342
私は逆に鬼の猗窩座は好きなんだけど
人間のはくじはなんかなぁ…なんだよねww
はくじ、罪なき人々から盗んだり犯罪を犯して
全然悪びれず反省もしてないのがねえ。
自分がお金ないからって他人から奪ったり傷つけていいのかと。
その中途半端感があっていまいち。
だけど鬼猗窩座はふり切れてて好きだw+131
-5
-
400. 匿名 2021/01/16(土) 11:40:09
>>389
煉獄さんは何があっても鬼にならないだろww
煉獄のさんにとってそんな屈辱はない+202
-2
-
401. 匿名 2021/01/16(土) 11:40:19
>>396
いや。そのまえに、
サブロー爺さんがいなかったら、、完結だった+263
-3
-
402. 匿名 2021/01/16(土) 11:40:30
>>392
大丈夫!私もあなたと一緒よ
もぅ箱推しすると決めたわ+117
-2
-
403. 匿名 2021/01/16(土) 11:40:45
>>6
終わって寂しいけど続編は望んでないわ+409
-5
-
404. 匿名 2021/01/16(土) 11:41:01
>>318
無惨戦で欠損しても戦う柱達を見てたらそう思うよねぇ+139
-1
-
405. 匿名 2021/01/16(土) 11:41:02
読み返せば読み返すほど無惨の無能っぷりが際立つなw
人間時代に医者から青い彼岸花について何も聞かずに癇癪で突発的に殺しちゃったのがまず最大の間違いなんだけど
パワハラ会議の下弦たちも生かしておけば無限城編でなんらかの役に立っただろうに…
そんな無惨さまが好きw+211
-2
-
406. 匿名 2021/01/16(土) 11:41:02
>>287
天元、しのぶ、煉獄
鬼側は
アカザ、上6兄妹+32
-1
-
407. 匿名 2021/01/16(土) 11:41:05
ねずこに戦ってほしかった
たんじろうにトドメを刺してほしかった!
よいちろうさん?を超えてほしかった!
陽の呼吸の後継者であってほしかった!!!+1
-46
-
408. 匿名 2021/01/16(土) 11:41:06
やっぱり鬼殺隊の柱までなる人って肉親を殺されたり相当な使命がないと無理なんだろうな。普通にガル民が鬼殺隊に入っても猗窩座の過去とか聞いたら同情するだろうし鬼になろうと言われたら鬼になる人出てきそう+202
-2
-
409. 匿名 2021/01/16(土) 11:41:09
>>306
いや、下手だと思う
肝心のバトル描写が下手だから個性があるとも思わないな
+7
-56
-
410. 匿名 2021/01/16(土) 11:41:10
>>9
両方書店で予約済み+68
-2
-
411. 匿名 2021/01/16(土) 11:41:16
>>142
泣いた泣いた。
炭治郎殺そうとして殺せない所、何回読んでも涙出る。+263
-3
-
412. 匿名 2021/01/16(土) 11:41:23
>>381
誰のこと??御館様?+110
-0
-
413. 匿名 2021/01/16(土) 11:41:24
>>399
私は単純にビジュアルが猗窩座のが好き。
はくじ何かまつげ存在ありすぎてw+108
-1
-
414. 匿名 2021/01/16(土) 11:41:50
みんなが1番泣いたのってどこ?わたしは黒死牟の最期なんだけどあまり同意を得られない。笑+120
-2
-
415. 匿名 2021/01/16(土) 11:41:51
絵に関しては遊郭編辺りが一番好きかも
稚拙なところはあるかもしれないけど、
内容と相まってなんか迫力がある+76
-2
-
416. 匿名 2021/01/16(土) 11:42:13
>>335
私も不死川兄弟大好きです。
どっちも好きだけど玄弥が好きだな~。
パッと見強面なのにお兄ちゃんに一途で健気だよね。少し不器用な感じも可愛い。
玄弥の誕生日に発売された兄弟のベアもすごく可愛くて毎日見てる。+164
-0
-
417. 匿名 2021/01/16(土) 11:42:20
魘夢の下の名前がタミオなのビビった+27
-1
-
418. 匿名 2021/01/16(土) 11:42:31
>>365
>>373
ありがとうございます!
ノブレスオブリージュそれです!わっしょい!+67
-0
-
419. 匿名 2021/01/16(土) 11:42:36
一緒に映画を見た父がそんなに泣けなかったな~と言いつつしっかり目が赤くなってて笑った。
私も数回リピートしたけど見れば見るほど胸にささって泣いてしまうのは何でだろう。
今まで映画見てこんなになることなかったのに+171
-1
-
420. 匿名 2021/01/16(土) 11:42:39
>>315
ディーン様の無惨様も似合うねーーー🥰
とにかく、端正な顔にワカメみたいな頭が似合う超絶イケメンならオッケー!+17
-6
-
421. 匿名 2021/01/16(土) 11:42:42
>>354
ノブレスオブリージュ
崇高なる騎士道てやつですね+79
-1
-
422. 匿名 2021/01/16(土) 11:42:52
>>408
そう。
そう考えると煉獄さん、宇髄さん、蜜璃ちゃんは自分の気持ちだけでやってるから凄いよね。+315
-1
-
423. 匿名 2021/01/16(土) 11:42:57
童磨って人間として生きていたらモテそう
女好きなのは父親譲りなのかな
でもカナヲと伊之助との戦いは泣いたわ〜+206
-1
-
424. 匿名 2021/01/16(土) 11:43:10
>>408
真剣に考察しててワロタw
激しく同意+134
-1
-
425. 匿名 2021/01/16(土) 11:43:20
>>417
えっそうなの?
どこ情報?+3
-0
-
426. 匿名 2021/01/16(土) 11:43:30
>>316
わかるー、
他の漫画はともかく、電子書籍より、手に取って読みたい😃+73
-0
-
427. 匿名 2021/01/16(土) 11:43:49
>>358
猗窩座が鬼になった経緯って自分から望んだんじゃなくて貰い事故的な感じだったもんね
たまたまそこにいた無惨様に襲いかかって返り討ちからの鬼化だから禰豆子のパターンに近い+216
-1
-
428. 匿名 2021/01/16(土) 11:43:51
>>318
それも見たいけど
潔く嫁を守るところホレたわ+194
-3
-
429. 匿名 2021/01/16(土) 11:43:59
>>330
生殺与奪の権を他人に握らせるな!って大切なもの守るために戦わなきゃいけないことを教えてよ。
柱がいっぱい出てきてかすんだ感じは否めないけど、教えてくれたことは充分だと思う。+265
-0
-
430. 匿名 2021/01/16(土) 11:44:05
>>77
見たことないから何も分かってないね+18
-0
-
431. 匿名 2021/01/16(土) 11:44:07
>>409
確かにバトルシーンは物足りない。でも人間の表情や目はすごく綺麗に描くなと思う。バトルシーンはufotableさんにお任せで。+194
-1
-
432. 匿名 2021/01/16(土) 11:44:35
>>407
なんかもうめちゃくちゃすぎるwww+49
-0
-
433. 匿名 2021/01/16(土) 11:44:37
>>387
冨岡さんは櫻井孝宏さんですよね。私も好きです+103
-0
-
434. 匿名 2021/01/16(土) 11:44:46
>>318
だからこその23巻でのあの表情かと思った。+109
-1
-
435. 匿名 2021/01/16(土) 11:44:46
>>328
ジャンプ少年漫画だから、必要不可欠なのでは?
蜜璃ちゃんのお姿。+136
-0
-
436. 匿名 2021/01/16(土) 11:44:49
>>15
ありだった。
大正時代のあとすぐに昭和だし、戦争&戦争の時代に進む彼らを考えると辛いもんがあったので現代で幸せになってくれてよかった+406
-4
-
437. 匿名 2021/01/16(土) 11:44:51
>>22
私もです!
あと、鏑丸とみつりちゃんのカラスも好きです。+291
-2
-
438. 匿名 2021/01/16(土) 11:45:08
>>414
縁壱の笛を持ってた所で泣いたけど1番ではないかな…
1番泣いたのは伊黒さんと蜜璃ちゃんの最期+204
-3
-
439. 匿名 2021/01/16(土) 11:45:12
>>9
ネットで予約したよ+38
-1
-
440. 匿名 2021/01/16(土) 11:45:26
>>414
一番泣いたのは映画だけど、漫画だと「何とかしてやる!兄ちゃんがどうにかしてやる!!」が一番ブワッと来た。
上1も嫉妬しないものは出会っていないだけだ、、の所すごく共感した。+295
-1
-
441. 匿名 2021/01/16(土) 11:45:38
縁壱さんが好きすぎる。
穏やかな丸い目と平凡を望んだのに叶わなかったあの夕陽の涙。ずっと持ってた兄上からもらった笛。
継国兄弟のそれぞれのエピソードみてめちゃ泣いたし、双子を差をつけてどちらか殺すか死ぬほど差をつけて育てるとか虐待だし時代背景の残酷さがリアル。
+225
-3
-
442. 匿名 2021/01/16(土) 11:45:46
戦国時代、煉獄家のご先祖が縁壱にうたの遺体を埋葬するよう言ったり、孤独になった縁壱に鬼殺隊という居場所を紹介してあげたり、兄が鬼になって仲間から責め立てられてた縁壱を唯一庇ってあげてたり、なんかここの家系は正義感が強くて優しいんだな…+349
-0
-
443. 匿名 2021/01/16(土) 11:45:47
メダリストの宇髄選手ってどの奥さんの子孫なんだろ+198
-0
-
444. 匿名 2021/01/16(土) 11:46:09
>>425
漫画にあるよ!
魘夢たみお(漢字忘れた💦)
鉄ヲタで嫌われ者…+49
-0
-
445. 匿名 2021/01/16(土) 11:46:18
>>330
確かに
+10
-3
-
446. 匿名 2021/01/16(土) 11:46:19
>>356
私は伊之助の成長の物語として見ているよ
炭治郎が柱にならずに作品が終わるのが意外でした
+238
-1
-
447. 匿名 2021/01/16(土) 11:46:23
>>332
わたしもー!
18巻持って、陣痛中に読もうと思う。泣きながら痛みストレス発散!
猗窩座ーーーー😭😭😭+88
-4
-
448. 匿名 2021/01/16(土) 11:46:25
>>400
打診されても「うむ!断る!俺は鬼にはならない!」ってきっぱり断りそうだよね+152
-0
-
449. 匿名 2021/01/16(土) 11:46:31
>>184
私も最初は伊之助が不快でした。でも無限列車あたりから愛着が湧いてきて今は1番好きなキャラです!アニメだけではあまり好きじゃない人いるかもね(´×ω×`)+176
-0
-
450. 匿名 2021/01/16(土) 11:46:35
>>372
生まれ変わっても、大正時代のその人ではなく別人だけど、見た目が同じだとそう思えない人も居るのかもね。
私はせめて来世では平和に暮らしていてくれて良かったと思えたけど。
204話の締めたかとか見ても、キャラを笑顔で終わらせて上げたかったのかなと思う。
単行本の追加がとにかく良かった+146
-3
-
451. 匿名 2021/01/16(土) 11:46:40
伊黒さんて幼少期炎柱(煉獄父)に助けられた時
そのまま煉獄家行って鬼殺隊入ったのかな
蜜璃ちゃんも煉獄はんが育手だしそこらへんがいろいろ気になる+224
-3
-
452. 匿名 2021/01/16(土) 11:46:43
炭治郎大好きな伊之助がかわいい+191
-1
-
453. 匿名 2021/01/16(土) 11:46:45
>>408
あ、私は迷わず鬼になりまーす!
+66
-3
-
454. 匿名 2021/01/16(土) 11:46:54
>>427
襲いかかったって言うよりどけって言っただけだよね。
無惨は鬼にするつもりで来てるからどのみち猗窩座に選択する権利はなかったね。+90
-0
-
455. 匿名 2021/01/16(土) 11:46:57
>>318
嫁が3人もいるからなあ
煉獄さんの華々しすぎる最期とか見ちゃうとなんか霞んじゃうけど+156
-2
-
456. 匿名 2021/01/16(土) 11:46:58
>>442
伊黒さんを助けたのもここの家族だよね
時系列的には酒浸りパパかな+281
-0
-
457. 匿名 2021/01/16(土) 11:46:59
>>431
それも途中からかな
初期は目が点ばっかだったよ 読んでビックリしたもの+7
-2
-
458. 匿名 2021/01/16(土) 11:47:12
>>414
それはもう、遊郭編の兄妹の最期
雪のシーンとかもう…+162
-0
-
459. 匿名 2021/01/16(土) 11:47:19
>>392
ちょっと、実弦忘れてるよ!+62
-0
-
460. 匿名 2021/01/16(土) 11:47:52
>>343
彫刻刀で彫った版画!
すごくわかります。
アニメも大好きなんだけど、少し彩度を落とした和風な色付けのワニ先生の絵が大好きです+93
-0
-
461. 匿名 2021/01/16(土) 11:47:56
>>336
あれは確か、2年前…
も天然ぽくて素敵😄+276
-1
-
462. 匿名 2021/01/16(土) 11:48:11
みつりの入隊理由が不純すぎ
だから柱の中では一番最弱だったね+18
-160
-
463. 匿名 2021/01/16(土) 11:48:12
>>18
2月にアニプレ主催の鬼滅イベント予定されてたからそこで何らかの発表あるとは思う。緊急事態宣言下だからジャンフェスみたいなネットでやったりするかも。+176
-2
-
464. 匿名 2021/01/16(土) 11:48:15
>>440
あれは本当にボロボロに泣いた
お互いがお互いを心から大事に思っていたのにすれ違い続けてのあれだったから+153
-1
-
465. 匿名 2021/01/16(土) 11:48:31
>>414
もうコメントいくつか出てるけど、
アカザの最後。
かっこいいよ。
だから泣けたか+125
-2
-
466. 匿名 2021/01/16(土) 11:48:46
>>414
あかざに恋雪ちゃんがおかえりなさい。あなた、、、っていうところ!+229
-1
-
467. 匿名 2021/01/16(土) 11:48:46
>>408
ガル民が鬼殺隊www+113
-2
-
468. 匿名 2021/01/16(土) 11:48:48
>>414
六太のお兄ちゃん行かないでに炭治郎が泣いてるところかな+188
-0
-
469. 匿名 2021/01/16(土) 11:49:06
人間は伊之助、鬼は牛太郎が好きです。
今年中に遊郭編の情報が公開されると良いな
無限列車でしんみりしたけど派手で華やかな宇髄さんや遊郭、バトルが楽しみです!+117
-0
-
470. 匿名 2021/01/16(土) 11:49:12
煉獄さんが大好きだけど、狛治さんも好きになってきた。
猗窩座の過去がまじ泣けるわ。周りは実弥推しがおお+99
-1
-
471. 匿名 2021/01/16(土) 11:49:19
炭治郎女の子説
+15
-53
-
472. 匿名 2021/01/16(土) 11:49:22
蝶屋敷の女の子が蝶の髪飾りをつけてるのがかわいい+139
-0
-
473. 匿名 2021/01/16(土) 11:49:43
煉獄さんがかっこよすぎて愛してる。柱全員かっこいい!!
善逸もたまにしか戦わないから戦う時いつも迫力満点でかっこいいー!!!+175
-0
-
474. 匿名 2021/01/16(土) 11:49:52
>>440
現実主義者そうな実弥が『神様!』って言ってる所が泣けた+288
-1
-
475. 匿名 2021/01/16(土) 11:49:57
昨日コメダ行ってファイルと豆菓子買いました。+63
-1
-
476. 匿名 2021/01/16(土) 11:49:57
>>7
それ二次だよね。他でやってよ。禁止ってあるのにわざわざ載せる意図があるなら教えてください。+11
-0
-
477. 匿名 2021/01/16(土) 11:50:02
>>408
ガル民はまず最終選別で殺されるだろw+215
-1
-
478. 匿名 2021/01/16(土) 11:50:06
>>435
セクシーが似合う性格のキャラを作ればよかったのに+18
-0
-
479. 匿名 2021/01/16(土) 11:50:16
炭治郎と善逸と冨岡さんと無一郎くんが好き!
優しくて穏やかなキャラが好き!!+39
-0
-
480. 匿名 2021/01/16(土) 11:50:21
>>471
これ本当に甘露寺かカナヲにすれば良かったと思ってる+125
-3
-
481. 匿名 2021/01/16(土) 11:50:26
>>414
1番精神的にきたのは縁壱さんが子供と妻を失ったくだりかな。 小さな家で良かった。手の伸ばせば届く距離で暮らしたかった。
なのに鬼の始祖も逃して私は何も残せなかった、とすみれちゃんを抱き上げて涙するシーン。
まじで漫画なのにこの人の心が少しでも安らぐように願って泣いた。+385
-0
-
482. 匿名 2021/01/16(土) 11:50:38
みつりファンは毎回必ずしのぶちゃんと比較してサゲるからファンが苦手だな
どっちも可愛くて好きでいいじゃん+199
-4
-
483. 匿名 2021/01/16(土) 11:50:43
>>408
だからわざと鬼になってスパイ作戦も失敗する。+27
-0
-
484. 匿名 2021/01/16(土) 11:50:48
>>43
これ一瞬伊之助ってわからなくて前ページ読み返しちゃった
なぜこんな少女漫画風に・・・+104
-6
-
485. 匿名 2021/01/16(土) 11:50:51
>>380
あそこは柱としてのカッコ良さが出てたよね+171
-0
-
486. 匿名 2021/01/16(土) 11:50:55
>>44
珠世さんにも無駄に脳味噌増やしてって煽られてたよね+305
-0
-
487. 匿名 2021/01/16(土) 11:51:21
>>340
鬼殺隊士でもなく直接守ってもらった訳でもないただの傍観者である観客の私達が泣いてしまうんだから、当事者の彼らはそりゃ泣くと思うよ+235
-3
-
488. 匿名 2021/01/16(土) 11:51:27
最初は子供の鬼滅ファンから始まりましたが、今では私もすっかり大好きになりました‼️
煉獄さんと義勇さんがカッコ良すぎ💕
正反対?な二人だけど、どちらも魅力的で好きです。
外伝の最後らへんに吾峠先生のイラストで、
煉獄さんが義勇さんに「さぁ口角をあげて!」と笑顔の練習させてるのが可愛い❤️+147
-1
-
489. 匿名 2021/01/16(土) 11:51:36
>>447
(笑)(笑)(笑)
がんばって!
強い子産まれそうだね!+84
-2
-
490. 匿名 2021/01/16(土) 11:51:46
>>458
妓夫太郎が最後の最後まで心残りにしていたのが妹のことだったのが泣けた
「自分がこんな生まれでなければもっと幸せだったんじゃないか」じゃなくて「妹が自分の妹でなければこいつはもっと幸せになれてたんじゃないか」なんてなかなか思えないよ+236
-2
-
491. 匿名 2021/01/16(土) 11:52:04
縁壱のとこがいまいちわからなかった+5
-1
-
492. 匿名 2021/01/16(土) 11:52:12
>>318
潔く引退したのもかっこよかったよ
派手柱なのに意外に地道で堅実派よねw
+317
-2
-
493. 匿名 2021/01/16(土) 11:52:21
>>477
鬼になるとパワーが増すから意外と下弦の6ぐらい行くかも+48
-1
-
494. 匿名 2021/01/16(土) 11:52:22
最終回が子孫なのか転生なのか両方なのかよく分からなかった。転生ならみつりと伊黒さんの描写は理解できるほど、じゃあ転生後の世界ではカナヲとねずこが付き合っているの?え??って思った。+5
-20
-
495. 匿名 2021/01/16(土) 11:52:33
岩柱さんの話題はもう上がった?+28
-0
-
496. 匿名 2021/01/16(土) 11:52:39
>>471
炭治郎のだけ可愛くないし案の定腐が大喜びしてて嫌だった+68
-0
-
497. 匿名 2021/01/16(土) 11:52:48
>>318
私も最初そう思ってたんだけど、
天元様は自分の命より嫁が大事なわけだから、嫁が生きてて欲しいって言ったら引退するのは当然と思う。
それに今回無惨を倒せたから結果的に良いわけで、もし倒せなかったとしたらまだまだ剣士がいるんだよね。
善逸のお爺ちゃんも鱗だきさんも引退して育てになってるわけで、柱みんな死んじゃったら次の世代が育たないから生きて引退する人もまぁ必要だよねと思ってる。+321
-0
-
498. 匿名 2021/01/16(土) 11:52:52
>>44
おバカだから青い彼岸花も探せずじまいだったもんね+209
-3
-
499. 匿名 2021/01/16(土) 11:52:53
>>55
分かる〜!
めちゃくちゃ可愛いよね。寝てる炭治郎の手を頭に乗せて、撫でてってしてるのも、寝てるから拗ねて頭突きすんのも、炭治郎の方が石頭過ぎて痛くて泣いたのも可愛すぎた💕+305
-4
-
500. 匿名 2021/01/16(土) 11:53:01
>>462
柱になるだけ十分すごいよ…+193
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する