ガールズちゃんねる

新型コロナ 東京都で新たに2001人の感染確認 重症者は133人

6338コメント2021/01/22(金) 22:54

  • 5001. 匿名 2021/01/16(土) 08:53:06 

    トランプ信者がまだいるのか?

    +4

    -5

  • 5002. 匿名 2021/01/16(土) 08:53:11 

    これが正論
    新型コロナ 東京都で新たに2001人の感染確認 重症者は133人

    +4

    -15

  • 5003. 匿名 2021/01/16(土) 08:53:12 

    >>4979
    私も33だけど、本当に体力無いしすぐ身体こわす。腰とか肩とか痛くて腕あがらんし。
    22歳くらいに戻りたいよ。
    つらい。寝起き鏡みたら自分の老け具合に驚く。

    +7

    -1

  • 5004. 匿名 2021/01/16(土) 08:53:20 

    >>4989
    はい、だからムリ。観光業も飲食業も自分らで頑張って盛り上げてね👍地方のほうが全滅だね。経済😂

    +1

    -2

  • 5005. 匿名 2021/01/16(土) 08:53:22 

    >>4943
    生活習慣見直しで改善しなかったら投薬になるから。見直しできれば治る人もいるかもね。

    +3

    -1

  • 5006. 匿名 2021/01/16(土) 08:53:25 

    >>134
    ウンコwww

    +3

    -0

  • 5007. 匿名 2021/01/16(土) 08:53:31 

    >>4989
    菌って、椎茸かよwww

    +5

    -0

  • 5008. 匿名 2021/01/16(土) 08:53:52 

    >>5002
    なんだこれ?

    +5

    -0

  • 5009. 匿名 2021/01/16(土) 08:53:59 

    >>4990
    高学年位かな

    +3

    -2

  • 5010. 匿名 2021/01/16(土) 08:54:08 

    >>4725
    うーん。背中の痛みが首からきてたり腰からきてる神経痛の可能性あるし
    運動不足とかはない?
    私も背中痛かった時あったけど、ジムやめてから調子悪くて。寒さとギックリごし
    運動不足で40肩になり腰の筋肉が弱ってたみたい、ストレッチと毎日しっかり入浴してかなり良くなった

    +2

    -0

  • 5011. 匿名 2021/01/16(土) 08:54:23 

    >>5002
    なにこれ

    +5

    -0

  • 5012. 匿名 2021/01/16(土) 08:54:25 

    >>5003
    みんなが通る道

    +4

    -0

  • 5013. 匿名 2021/01/16(土) 08:54:40 

    >>4961
    麻生大臣ですらマウスシールドだよ。まず、国民の目に映る人からマスクちゃんとするようにしないとだめだよね。とりあえず、マスクシールドが効果ないことアピールしたほうがいいのに。飲食店とかもあえてのマウスシールドいるよ。

    +4

    -0

  • 5014. 匿名 2021/01/16(土) 08:54:49 

    >>4989
    東京コロナトピに住み着いてるバイ菌地方民、お疲れ🤚

    +2

    -0

  • 5015. 匿名 2021/01/16(土) 08:54:54 

    「ホテル朝食自粛で菅首相がストレス」読売新聞記事に批判殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース
    「ホテル朝食自粛で菅首相がストレス」読売新聞記事に批判殺到(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    <「ホテルで朝食」自粛の菅首相、ストレス蓄積?…「静岡県」「秋のどこかで」言い間違い散見>

    +2

    -0

  • 5016. 匿名 2021/01/16(土) 08:55:09 

    >>4725
    これくらいなら、1000万人くらいいると思う

    +3

    -0

  • 5017. 匿名 2021/01/16(土) 08:55:11 

    これさ、本当に終わりあるのかな? 世界規模で未だに拡大中じゃん。季節も人種も関係なくて世界中どの国でも減少傾向にない。日に日に状況は悪化の一途。
    これはもう遅かれ早かれ感染すると思ってる。
    ウィルスが変化して、さらに毒性の強いものになる可能性だってあるでしょ? .... 最悪、人類滅亡レベルのウィルスになりそうで本当怖い!

    +4

    -5

  • 5018. 匿名 2021/01/16(土) 08:55:18 

    陰謀論者がまた湧いてる

    朝から元気だね〜♩

    +1

    -7

  • 5019. 匿名 2021/01/16(土) 08:55:30 

    >>4725
    背中の傷みは実は腎臓だったりするよ。

    +4

    -0

  • 5020. 匿名 2021/01/16(土) 08:55:42 

    ここの人、コロナ疲れたトピ見たら発狂しそうw
    あっちはみんな普通に生活してる人ばかりだから
    ココの真逆だね

    +6

    -1

  • 5021. 匿名 2021/01/16(土) 08:55:50 

    >>4994
    Switchさせながらでも文句言われるかな?
    下が高学年までまったら、上は高校生なってるから一緒にいってくれないかも。辛い。

    +1

    -0

  • 5022. 匿名 2021/01/16(土) 08:55:56 

    >>4989
    都民以上に東京の事が気になってる地方民www

    +2

    -1

  • 5023. 匿名 2021/01/16(土) 08:56:04 

    >>1
    世界は中国スパイだらけ。

    世界第二の経済大国に上り詰め、共産党が中国を支配してから100周年となる2049年までに世界の覇者になろうとしている中国。

    外交や経済への影響力を駆使し、大国になるべく自分たちの正当性を押し付けながら、表に立つ外務省報道官などは常に自信たっぷりに自分たちの主張を喧伝している。

    水面下では、中国人スパイが世界各地に散らばって目立たぬようにしつつ、自国の利益のため、活発に諜報活動を行ったり工作に勤しんだりしている。

    事実、最近も中国人スパイがらみの事件が各地で起きていた。

    たとえばアメリカでは、数多くの中国人留学生が人民解放軍などとつながるスパイだったとして摘発されたことが記憶に新しい。また2020年には、インドで政府の情報をスパイしていた中国人らが逮捕されたり、米航空会社から企業秘密を盗んだ中国人スパイがベルギーで拘束され、アメリカに身柄送致されたりしている。

    さらに欧州では2019年、中国政府と関係があるとされる科学者がガン研究のデータを米企業から盗み、逃亡先のスイスから身柄がアメリカに送致されたこともあった。2018年にはスイスで行われたチベット関係のイベントで、中国人スパイと思われる人物が参加者に問い詰められ、逃げる姿を捉えられている。

    こうしたケースは枚挙にいとまがなく、いかに中国のスパイが世界各地で暗躍しているかの証左とも言えるだろう。

    一方で中国政府は、国内で外国人をスパイとして数多く摘発している。カナダ人やオーストラリア人などがスパイとして逮捕されており、13日には日本人2人に対するスパイ罪での実刑が確定したと報じられた。日本人は今回の2人を含め、少なくとも9人が2015年以降、起訴されている。

    自分のことを棚に上げて……とはまさにこのことだろう。

    +1

    -0

  • 5024. 匿名 2021/01/16(土) 08:56:07 

    >>4725
    コロナはくしゃみは出ないのが特徴だった気がするよー

    +0

    -2

  • 5025. 匿名 2021/01/16(土) 08:56:13 

    >>4990
    幼稚園でも結構良い子で並べるよ。待てば楽しいことがあると理解できる年なら大丈夫!

    +1

    -1

  • 5026. 匿名 2021/01/16(土) 08:56:17 

    >>5003
    ヤバイね
    もう老婆じゃん
    今時60代でも思い通りに体動かせるのに
    健康寿命短い人はこの先辛いね

    +1

    -0

  • 5027. 匿名 2021/01/16(土) 08:56:44 

    悪いけど、陽性者の無料やめてくれんかねー。
    あとは外遊びしてるの確認できたら10割負担でどーぞ。

    +7

    -0

  • 5028. 匿名 2021/01/16(土) 08:56:49 

    スポーツジム勤務だけど、昨日の夜もすごい人がトレーニングしに来てたよ。
    マスクしてるし、基本人と話すことが無いとはいえモヤモヤした。
    入会者も相変わらず多いし、緊急事態宣言が出てること忘れる。

    +5

    -6

  • 5029. 匿名 2021/01/16(土) 08:56:51 

    >>5015
    この人、本当に大丈夫?

    +0

    -0

  • 5030. 匿名 2021/01/16(土) 08:56:53 

    全ての飲食店よ消えてなくなれ!

    +0

    -3

  • 5031. 匿名 2021/01/16(土) 08:56:59 

    >>5002
    いまやインフルより致死率高いコロナです
    しかも20代は2人亡くなってる

    よりしんの漫画も終了だよ!

    +13

    -1

  • 5032. 匿名 2021/01/16(土) 08:57:13 

    >>5002
    ころーなころころころーな!

    +1

    -0

  • 5033. 匿名 2021/01/16(土) 08:57:20 

    先日取引先と話していたとき、中国に自治体がたっぷりマスクと防護服送ったのひどかったですよね~
    って話が出たら、一人が「これから中国が世界一になるんだから当然、恩を売っておくことで子供たちが中国から恩返しされる未来があるからやったんだ」って鼻を膨らませて熱弁していた
    中国が恩を返すと思う…?

    +3

    -1

  • 5034. 匿名 2021/01/16(土) 08:57:31 

    >>5025
    うちどっちも男の子だからそんな聞き分け良い子ではない。

    +0

    -0

  • 5035. 匿名 2021/01/16(土) 08:57:52 

    >>5021
    よこ。子供が一年生ならちゃんと並べるよ!

    +0

    -0

  • 5036. 匿名 2021/01/16(土) 08:57:57 

    >>5002
    貴方は一体何を見てきたの?
    何も成長していない。
    思考が止まってる。

    +6

    -0

  • 5037. 匿名 2021/01/16(土) 08:58:18 

    >>4990
    ファストパス使えば?
    小学生は待てるけど、乳幼児期限定で使ってたわ

    +1

    -0

  • 5038. 匿名 2021/01/16(土) 08:58:19 

    >>4984
    お会いしたらどちらが賢いか分かると思います。

    +0

    -1

  • 5039. 匿名 2021/01/16(土) 08:58:45 

    >>5034
    男の子もそんな変わらないよ。

    +0

    -0

  • 5040. 匿名 2021/01/16(土) 08:59:03 

    >>5027
    公衆衛生ということばを知っていますか?

    +0

    -0

  • 5041. 匿名 2021/01/16(土) 08:59:23 

    緊急事態宣言出てない地域だけど、旦那がゴルフ、そしてそのあと3人でのみにいく。
    怒り狂ったのにやめてくれない。
    もう嫌だ、、、

    +4

    -0

  • 5042. 匿名 2021/01/16(土) 08:59:34 

    >>5002
    右翼とか言われてる割に中国様に忖度しまくってるじゃん
    そんなに習近平来日させたいの?
    肺炎だよ
    SARSだよ

    +4

    -2

  • 5043. 匿名 2021/01/16(土) 09:00:02 

    >>5028
    友達も最近ジム入会して毎日行ってるよ。

    +1

    -1

  • 5044. 匿名 2021/01/16(土) 09:00:40 

    >>4869
    あなた大丈夫?
    無知のお花畑って羨ましいね
    子殺しの悪魔達をトランプは掃除してるよ
    日本の悪魔達が誰なのか知った方がいいよ
    天と地がひっくり返るよ


    +9

    -1

  • 5045. 匿名 2021/01/16(土) 09:00:50 

    >>5034
    うちも兄弟で手がかかるタイプだよ
    けどディズニーの中ではなぜか良い子になるんだよね

    +1

    -0

  • 5046. 匿名 2021/01/16(土) 09:00:51 

    >>5020
    巣へどうぞ
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピ part12
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピ part12girlschannel.net

    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピ part124都県に緊急事態宣言が発令されましたね このトピもPart12なりました 引き続きのんびりよろしくお願いします ※トピ主からのお願い コロナ疲れ、自粛疲れ、気晴らししましょうという人のトピです 自粛派、コロナ...

    +0

    -0

  • 5047. 匿名 2021/01/16(土) 09:01:00 

    >>5041
    取引先とのゴルフや飲食は仕事だよ
    仕事なら仕方がないんだよ
    リモートできないとかなんとか色々言い訳してみんな出勤してるじゃん
    それと同じ

    +1

    -0

  • 5048. 匿名 2021/01/16(土) 09:01:07 

    >>4938
    結局、そうなるよね

    +0

    -0

  • 5049. 匿名 2021/01/16(土) 09:01:49 

    >>4990
    めちゃくちゃ怒ってるお母さん、行く度に1回は見る

    +1

    -0

  • 5050. 匿名 2021/01/16(土) 09:01:54 

    >>5037
    ファストパス使って下が小1なったら行くことにするわ!

    +1

    -0

  • 5051. 匿名 2021/01/16(土) 09:02:07 

    >>5017
    毒性の強いウイルスほど早く収束するから心配いらないよ。宿主がすぐ死ぬから行き場が無くなる。
    毒性の弱いコロナちゃんはいつまでものさばるよ!

    +8

    -0

  • 5052. 匿名 2021/01/16(土) 09:02:38 

    >>4873
    ツィッターは、本当に無くなればいいと思う、

    +6

    -1

  • 5053. 匿名 2021/01/16(土) 09:02:51 

    >>4952
    ワクチンで治す…( ・ε・)

    +1

    -0

  • 5054. 匿名 2021/01/16(土) 09:03:23 

    >>5044
    本当に当分その手のこと書かないほうがいいよ。冗談じゃなくて、アメリカのテロリスト候補で監視対象になるよ。芸能人の誹謗中傷するよりリスク高い。自分の生活を手放す羽目になるよ。

    +0

    -10

  • 5055. 匿名 2021/01/16(土) 09:03:25 

    >>4972
    ただの風邪で終わった人がほとんどだという事実があるじゃない。

    +3

    -6

  • 5056. 匿名 2021/01/16(土) 09:03:44 

    ACのcm 陰謀論

    +0

    -0

  • 5057. 匿名 2021/01/16(土) 09:03:50 

    >>5028
    でも来てくれないとあなたのお給料でないもんね。
    難しいとこよね。

    +5

    -0

  • 5058. 匿名 2021/01/16(土) 09:03:56 

    >>3069
    わかる!!
    最近年配の人特にそうなんだよね。
    喘息とかそういうのじゃない咳してるのに、普通に飲食店入って食事するのマジでやめてほしい。
    世間では若者が伝染してるって言われてるけど、年配のジジババも絶対撒き散らしてるよ!

    +4

    -2

  • 5059. 匿名 2021/01/16(土) 09:04:16 

    >>4039
    田舎の方がご老人多いから必然的に飲み控えるよね。

    +3

    -0

  • 5060. 匿名 2021/01/16(土) 09:04:19 

    >>5047
    おそらく取引先だとは思うが、一言も取引先とは書いてないよ?

    +3

    -0

  • 5061. 匿名 2021/01/16(土) 09:04:20 

    >>4952
    根本が色々と分かってない。

    +1

    -1

  • 5062. 匿名 2021/01/16(土) 09:04:26 

    昨日友人とzoom飲みをしそのうち数人が2回目の緊急事態宣言出てない箇所に住んでており、
    一人は今日スタジオでバンドの練習あるんだ〜と言ってて
    もう一人は都内のホテルで美味しいご飯食べてきた〜と言ってて温度差を感じてしまった(私は緊急事態宣言の出てる県在住)
    今妊娠してて会社休んでる毎日ワイドショー見てる生活送ってふからかもしれないけどコロヒスになりかけててそんな自分に疲れてしまった…

    +6

    -1

  • 5063. 匿名 2021/01/16(土) 09:04:42 

    >>5054
    確かにそうだ、
    アメリカでは実際、戦争が起きてると思う

    +0

    -3

  • 5064. 匿名 2021/01/16(土) 09:04:58 

    >>5050
    うんうん、お子さん達喜ぶね!楽しみだね!

    +2

    -1

  • 5065. 匿名 2021/01/16(土) 09:05:04 

    >>5003
    マジレスすると、疲れやすいなら甲状腺とか検査してみたら。後は子宮とか検査
    まだ若いのに…

    +4

    -0

  • 5066. 匿名 2021/01/16(土) 09:05:58 

    ワクチン接種強制化すればいい
    これならコロヒスも受けざるを得ない
    みんなハッピー

    +2

    -4

  • 5067. 匿名 2021/01/16(土) 09:06:17 

    >>5054
    ガルちゃんでもアメリカのホワイトハウスに署名送った人たちいたけど、あれに署名した人はやばいと思うわ。アメリカからしたらテロリストリストみたいなものだもん。

    +6

    -1

  • 5068. 匿名 2021/01/16(土) 09:06:30 

    仮に普通の今までのような生活を送るとしよう

    買い物、食事、移動、人と会いまくる、消毒もせずマスクなしで行動する

    物を介しての感染も確認されている、飛沫、エアロゾル、どちらにせよ何かしらでは感染する

    結果、普通に今までの生活スタイルをしていたら感染真っしぐら

    今までの生活スタイルを送ろうと思うには、まだまだ早すぎる。
    我慢出来ない者はそれだけ感染率が高い。

    いくら普通にストレス無く生活送りたいからって、我慢せずにいたら 感染した時尚更ストレスのかかる生活を強いられる

    後遺症、、特に私みたいな若い人こそ よく考えて行動しないと、それこそ先行きどうなるか知れたものじゃない。

    +7

    -2

  • 5069. 匿名 2021/01/16(土) 09:06:34 

    >>4552
    4月頃は高齢者ばかりだったみたいですが、若い人も増えてきているそうですよ。状況は変わってきています。
    東京は国の基準に合わせると、発表の数字にプラス300人がICUを利用しています。
    小池さんも後遺症を言っていました。当たり前ですが、罹らない事が一番です。

    +8

    -2

  • 5070. 匿名 2021/01/16(土) 09:06:41 

    >>5060
    遊びでもいいと思うよ
    ラグビーやバスケ、サッカー柔道、ジム
    クラスター発生しまくってるよ
    それに比べたらゴルフなんて感染リスク低いし休業要請されてないし
    営業妨害したいの?

    +2

    -0

  • 5071. 匿名 2021/01/16(土) 09:06:52 

    >>5017
    新型コロナ 東京都で新たに2001人の感染確認 重症者は133人

    +5

    -1

  • 5072. 匿名 2021/01/16(土) 09:07:11 

    >>4824
    体力が凄いあるね!
    エステと美容院行ったら5時間以上かかるし
    デパートで買い物なんて体力残ってないわ。

    +5

    -1

  • 5073. 匿名 2021/01/16(土) 09:07:13 

    >>5064
    楽しみだー!今はなるべく外に出ず耐える時だね!

    +0

    -0

  • 5074. 匿名 2021/01/16(土) 09:07:26 

    >>5067
    あら、署名したわ

    +0

    -0

  • 5075. 匿名 2021/01/16(土) 09:07:45 

    >>5070
    ゴルフはプレイそのものより、ゴルフ後のお風呂とランチ飲みが問題だと思うな。

    +7

    -1

  • 5076. 匿名 2021/01/16(土) 09:08:18 

    >>5044
    頭大丈夫?

    +2

    -2

  • 5077. 匿名 2021/01/16(土) 09:08:20 

    >>5052
    ツイッターもそろそろオワコンだね。
    理由不明の垢凍結もよくあるし。わんこのまねしてるだけの、たわいもない垢が凍結されて、解除してもらうのに半年くらいかかったなー

    +4

    -0

  • 5078. 匿名 2021/01/16(土) 09:08:35 

    >>4629
    安倍さんですか?w

    +0

    -0

  • 5079. 匿名 2021/01/16(土) 09:09:02 

    >>5052
    信者多すぎだし、明らかなデマすら簡単に信じる人いすぎ。
    風邪派もそんなとこある。

    +2

    -2

  • 5080. 匿名 2021/01/16(土) 09:09:06 

    >>5028
    営業してるんでしょ?笑
    閉めれば?笑笑

    +2

    -2

  • 5081. 匿名 2021/01/16(土) 09:09:06 

    >>5074
    本気でやばいと思う。今後、アメリカのイミグレ通れなくなるくらいにはなると思う。

    +0

    -0

  • 5082. 匿名 2021/01/16(土) 09:09:20 

    >>5055
    偏向的な思考回路

    +2

    -2

  • 5083. 匿名 2021/01/16(土) 09:09:25 

    >>5054
    テロリストはどっちなの?
    私は子供達を守りたい
    子供達に酷い事する奴は絶滅してほしい
    トランプの味方なだけです

    +2

    -0

  • 5084. 匿名 2021/01/16(土) 09:09:28 

    >>5053
    マスクさえすれば、ワクチンさえ接種すればコロナに感染しないとでも思ってるのだろうか

    +2

    -0

  • 5085. 匿名 2021/01/16(土) 09:09:29 

    ついに知り合いにコロナが出だしました。
    でもやっぱりコロナになってる人は忘年会してたり部活動でうつったりしてる。

    +8

    -3

  • 5086. 匿名 2021/01/16(土) 09:09:39 

    >>5065
    うん!全部検査したけど異常なし!自律神経失調症って言われたよー!

    +1

    -0

  • 5087. 匿名 2021/01/16(土) 09:09:54 

    >>4957
    ならここに来ないで早く遊びに行きな

    +3

    -2

  • 5088. 匿名 2021/01/16(土) 09:10:13 

    >>5075
    その理論で成人式も延期したよね
    心底バカだと思う

    +1

    -5

  • 5089. 匿名 2021/01/16(土) 09:10:33 

    >>5055
    その通りだね。
    徹底予防したい人が家から出ないのは別に構わないんだけど、国をあげて飲食店閉めたりイベント中止や縮小するほどではないと思ってる。

    +4

    -1

  • 5090. 匿名 2021/01/16(土) 09:11:07 

    こないだ八割おじさんのシュミレーション見たけど緊急事態宣言守っても一部の守らない人がいてもどっちみちオリンピック予定の7月には増えててワロタw

    +0

    -0

  • 5091. 匿名 2021/01/16(土) 09:11:40 

    >>5089
    お正月の前と後で状況が変わったと思う。

    +0

    -1

  • 5092. 匿名 2021/01/16(土) 09:11:45 

    >>5002
    小林よしのりとは (コバヤシヨシノリとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    +0

    -0

  • 5093. 匿名 2021/01/16(土) 09:11:49 

    >>5002
    これとトランプを盲信してるのは異常者だわ

    +3

    -0

  • 5094. 匿名 2021/01/16(土) 09:12:11 

    >>5069
    そうそう。
    なんか自分で情報知ろうとしないんだか、知っても知らないふりしているのか、そういう事分かってない人まだいるんだなぁって、ある意味びっくり。

    +0

    -1

  • 5095. 匿名 2021/01/16(土) 09:12:20 

    WEB特集 国会記者、コロナにかかる 1か月たっても嗅覚が… | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    WEB特集 国会記者、コロナにかかる 1か月たっても嗅覚が… | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】「陽性です」近所のクリニックで言い渡されたこの一言をきっかけに、私は日常生活から切り離されました。知っているようで知らな…

    +0

    -0

  • 5096. 匿名 2021/01/16(土) 09:12:30 

    >>5078
    安倍ちゃんが実はガル民だったら楽しいだろうね!安倍ちゃんカモン!

    +0

    -0

  • 5097. 匿名 2021/01/16(土) 09:12:35 

    >>4611
    こういう人って実際は選挙にも行かないイメージ

    +2

    -0

  • 5098. 匿名 2021/01/16(土) 09:13:01 

    >>5002
    スウェーデンを絶賛してたのはどう弁明するんだろうね。
    早めに訂正すればいいのに。

    +3

    -0

  • 5099. 匿名 2021/01/16(土) 09:13:03 

    >>5086
    そうか。お大事に!
    私も自律神経よく乱れるのよ
    自律神経にはサウナ→水風呂が効くけど、コロナで行けなくなってしまったよ
    岩盤浴とかもいい

    +1

    -0

  • 5100. 匿名 2021/01/16(土) 09:13:11 

    >>5055
    ハイハイ
    だからこんなところにいないで早く遊びに行きな

    +0

    -1

  • 5101. 匿名 2021/01/16(土) 09:13:20 

    >>5068
    仮に普通の今までのような生活を送るとしよう

    いつの間にかコロナかかってた

    気付かないうちに終わった

    世間はまだ騒いでいるようだ

    +8

    -2

  • 5102. 匿名 2021/01/16(土) 09:13:38 

    >>5085
    想定内

    +4

    -0

  • 5103. 匿名 2021/01/16(土) 09:13:46 

    テレビで不織布マスク使うようにって指示してる店とか会社とかあるみたいだけど絶対嫌だ
    荒れるから使いたくないし強制するならガーゼとか挟むものもついでにくれたらいいのに

    +4

    -10

  • 5104. 匿名 2021/01/16(土) 09:14:02 

    看護師、医者、消防士まで感染してるって!
    緊急事態宣言【7日目】コロナに感染してしまった時のこと | 目撃者の証言
    緊急事態宣言【7日目】コロナに感染してしまった時のこと | 目撃者の証言arufado550.xyz

    緊急事態宣言【7日目】コロナに感染してしまった時のこと | 目撃者の証言 目撃者の証言 緊急事態宣言【7日目】コロナに感染してしまった時のこと投稿日: 10月 8, 20201月 15, 2021 投稿者: arufado550カテゴリー:コロナコメントを残す私がコロナに感染したことよう...


    +4

    -2

  • 5105. 匿名 2021/01/16(土) 09:14:47 

    >>5103
    嫌なら別のお店使うなり、自分のマスクの上からしたらいいんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 5106. 匿名 2021/01/16(土) 09:14:51 

    >>5085
    うちの近所はスーパーに出たわ
    一旦閉めて消毒したらしい

    +4

    -0

  • 5107. 匿名 2021/01/16(土) 09:15:23 

    >>5103
    乞食

    +8

    -0

  • 5108. 匿名 2021/01/16(土) 09:16:13 

    >>5099
    自律神経失調症だから身体がずっとだるかったり目眩がしたり胃痛がしたり。
    書けばキリないけど、不調だらけ。
    そぉだね!今は銭湯いけないよね。ひどくなったら針と漢方薬に頼っています。

    +4

    -0

  • 5109. 匿名 2021/01/16(土) 09:16:41 

    >>5086
    自律神経失調症は、症状が多岐にわたるからつらいですね、私も寒さで悪化したりします。
    お大事にしてください

    +4

    -0

  • 5110. 匿名 2021/01/16(土) 09:16:52 

    >>5085
    私もだよー
    とうとう迫ってきたよ

    +5

    -0

  • 5111. 匿名 2021/01/16(土) 09:17:01 

    >>5103
    ガーゼくらい安いし自分で買えば?

    +11

    -0

  • 5112. 匿名 2021/01/16(土) 09:17:05 

    >>5101
    3番で止まればいいね
    まぁかからないと分からないんだろうね
    風邪派は治れば風邪扱いするから、医療従事者さんはそこまで躍起になって頑張らないでいいと思った

    周りに迷惑かけるの当たり前感覚で外出してあそんでるし。
    自宅療養でいいよ。

    +5

    -2

  • 5113. 匿名 2021/01/16(土) 09:18:18 

    >>5110
    私も身近にせまってきた。そして罹患からほんの半月で亡くなった。なんか知り合いの知り合いだけどショックだよ。

    +5

    -0

  • 5114. 匿名 2021/01/16(土) 09:18:23 

    >>5069
    重症者、全然若い人いないけど⋯⋯
    ジジババにとっては40代も若いのか?
    新型コロナ 東京都で新たに2001人の感染確認 重症者は133人

    +2

    -10

  • 5115. 匿名 2021/01/16(土) 09:18:32 

    >>5098
    スウェーデンは成功例だと思うわ
    日本はもっといい成果でたと思う

    +1

    -11

  • 5116. 匿名 2021/01/16(土) 09:20:22 

    国内のコロナで死ぬのは基礎疾患のある年寄りのみ。健康で元気な年寄りは死なない。
    なんの騒ぎなのこれ。

    +5

    -7

  • 5117. 匿名 2021/01/16(土) 09:20:44 

    今日は共通テストかー…
    受験生がんばって。実力が発揮できますように。
    監督の先生たち感染しませんように

    +7

    -0

  • 5118. 匿名 2021/01/16(土) 09:20:52 

    >>5055
    そんなに習近平来日させたいの?

    +5

    -1

  • 5119. 匿名 2021/01/16(土) 09:20:59 

    >>5087
    コロヒス煽りが楽しいんだと思う。

    +3

    -0

  • 5120. 匿名 2021/01/16(土) 09:21:01 

    >>5101
    仮に普通の今までのような生活を送るとしよう

    いつの間にかコロナかかってた

    基礎疾患ある人や年寄りにうつしてまわった

    気付かないうちに終わった

    世間はまだ騒いでいるようだ

    +2

    -5

  • 5121. 匿名 2021/01/16(土) 09:21:10 

    >>5026
    一体何歳なんだ、周りに50歳以上はいないのか
    ホルモンバランス崩れて不調を訴える人は多くなるよ
    現代社会なんてストレスもあるからまして不調は出てくる

    +0

    -0

  • 5122. 匿名 2021/01/16(土) 09:21:36 

    インスタでみつけたんだけど、20時以降も店あけてて感染対策なーんにもしてなくて騒いでる店あるんだけどTwitterで拡散したい…!

    +4

    -1

  • 5123. 匿名 2021/01/16(土) 09:21:40 

    >>5082
    同意
    自分にとって 敢えて都合良く解釈したがる辺りがメンヘラ感あるよね
    周りの意見は気にするな 都合良く自分の解釈で突っ走ってしまえ!みたいな...笑

    +3

    -1

  • 5124. 匿名 2021/01/16(土) 09:22:23 

    >>279
    むしろ高齢者少し減ってくらいに思ってる若者も多そう

    +7

    -0

  • 5125. 匿名 2021/01/16(土) 09:22:55 

    >>5121
    たぶん小学生じゃないかな。文面も
    幼稚な感じだし。

    +1

    -0

  • 5126. 匿名 2021/01/16(土) 09:23:09 

    >>5119
    暇人なんだよね
    遊びにいきまーす!って書いて構ってもらいたいんだってさ。
    構ちょじゃんw

    +5

    -1

  • 5127. 匿名 2021/01/16(土) 09:23:29 

    >>5083
    確実にあなただよ。
    頭パニクって周りが見えなくなってるのがテロリスト。
    視野狭窄。

    +0

    -1

  • 5128. 匿名 2021/01/16(土) 09:24:20 

    >>5002
    変異種「年代関係なくいきますんでよろしくー」

    +7

    -1

  • 5129. 匿名 2021/01/16(土) 09:24:41 

    >>5124
    それ一部
    よほど良い思い出も無い人

    +1

    -2

  • 5130. 匿名 2021/01/16(土) 09:24:47 

    >>5116
    最初のインパク値が大きかったからね。
    大した事はないと分かっても、引くに引けないんだと思う。

    +1

    -2

  • 5131. 匿名 2021/01/16(土) 09:24:50 

    >>5033
    さっそく恩を返してくれたじゃん
    使えない医療機器やマスク、防護服、その他もろもろ
    ゴミクズを大量に贈ってくれたよ!

    +3

    -0

  • 5132. 匿名 2021/01/16(土) 09:25:11 

    >>5128
    まぁ、これだよね

    +2

    -1

  • 5133. 匿名 2021/01/16(土) 09:25:41 

    >>5015
    内容はともあれ菅さんだってそりゃストレスたまるだろ
    平気なのはあの国くらいじゃないの?

    +0

    -0

  • 5134. 匿名 2021/01/16(土) 09:25:42 

    >>5114
    これもういいですよ。
    古いし。

    +0

    -2

  • 5135. 匿名 2021/01/16(土) 09:25:43 

    親がコロナ療養施設で働くって言い出しました。キャリア長い元看護士なんですが
    人一倍正義感や使命感が強く、今こそコロナの現場に行くべきなんじゃないかと言い出して、全力で反対しています…
    本人の意思を尊重するべきか、どうするべきか悩んでいます…

    +3

    -2

  • 5136. 匿名 2021/01/16(土) 09:26:03 

    >>5119
    他の暇つぶしすればいいのに。
    コロナは風邪といっても事態は改善してかないよ。

    +0

    -1

  • 5137. 匿名 2021/01/16(土) 09:26:04 

    >>5128
    ならないよw
    感染力が強いだけだから、結局死ぬのは老人。

    +1

    -3

  • 5138. 匿名 2021/01/16(土) 09:26:52 

    >>5115
    国王自ら我々は失敗したと言ってたよ

    +3

    -0

  • 5139. 匿名 2021/01/16(土) 09:26:54 

    >>5127
    うるさいよ
    トカゲのおっさん

    +1

    -0

  • 5140. 匿名 2021/01/16(土) 09:27:21 

    >>5134
    何が古いの?
    若い人が死亡も重症化もしていない事がバレるのが嫌なの?w

    +1

    -3

  • 5141. 匿名 2021/01/16(土) 09:27:37 

    >>5120
    >基礎疾患ある人や年寄りにうつしてまわった

    そもそも引きこもってればうつることないからなぁ
    自衛しない年寄りが悪いとしか

    +2

    -2

  • 5142. 匿名 2021/01/16(土) 09:27:47 

    我々は怪しい猫ではあれあれあれ(ФωФ)

    +0

    -0

  • 5143. 匿名 2021/01/16(土) 09:28:13 

    マスクのオーダーメイドってなんでないのかな?
    特に顔の大きい男とか、鼻が出てるじゃん。
    顔の大きさなんて、皆違うんだから。

    今はSとMしかないじゃない。
    せめて、Lを作るべき。

    +0

    -0

  • 5144. 匿名 2021/01/16(土) 09:28:17 

    >>5114
    高齢だと回復が遅く病床を専有しやすい。それも医療崩壊の要因の一つ。小林よしのりもわかってないみたいだけどね。

    +3

    -0

  • 5145. 匿名 2021/01/16(土) 09:28:19 

    あらゆるものをキャンセルした
    久しぶりの遅起きw

    +0

    -0

  • 5146. 匿名 2021/01/16(土) 09:28:29 

    >>5116
    厚生省HP
    全国死亡者数 1月13日時点
    (カッコ内数字は1週間前から+数)

    20代2人
    30代11人(+1)
    40代35人(+3)
    50代113人(+16)
    60代328人(+35)
    70代944人(+105)
    80代以上2401人(+260)

    +1

    -0

  • 5147. 匿名 2021/01/16(土) 09:28:55 

    >>2162
    無知って言う貴方はどんだけ知ってるの?
    私は看護師だけど事実医院は患者さん
    減ってるし暇だよ

    +0

    -0

  • 5148. 匿名 2021/01/16(土) 09:28:55 

    >>5140
    ハイハイ
    重症化もしないし後遺症もないから早く遊びに行きな

    +2

    -0

  • 5149. 匿名 2021/01/16(土) 09:29:01 

    検査数からすると、10人のうち1,2人が陽性ってことだよね
    あとの8人は本当に陰性なのかな

    +0

    -0

  • 5150. 匿名 2021/01/16(土) 09:29:15 

    都民です。ほんとうに、五輪は中止にして欲しい。外国から、多数の変種のコロナが来ちゃうのは必至だからね。森さん、頼むから黙ってよ。

    +2

    -0

  • 5151. 匿名 2021/01/16(土) 09:29:30 

    1/9に食べに行ったラーメン屋さんがコロナになったって13日に休業したんだけど、感染の可能性ってありますか?カウンターでは無くテーブルだったので従業員からは2mは離れています。
    食べに行った3日後から倦怠感と喉の痛みと吐き気とたんと熱は無いのに寒気が続いています。

    +7

    -2

  • 5152. 匿名 2021/01/16(土) 09:29:37 

    マスクをしないで、外食やパーティや飲み会やって感染した人は自業自得だよ。
    そんな自己中な奴らから、感染したら、看護師が気の毒すぎる。

    +11

    -2

  • 5153. 匿名 2021/01/16(土) 09:29:38 

    >>5140
    考えないのか...

    +3

    -1

  • 5154. 匿名 2021/01/16(土) 09:30:15 

    新型コロナ 東京都で新たに2001人の感染確認 重症者は133人

    +4

    -0

  • 5155. 匿名 2021/01/16(土) 09:30:27 

    >>5151

    なんで外食行くの?馬鹿なの?

    +4

    -15

  • 5156. 匿名 2021/01/16(土) 09:30:40 

    >>5145
    私も今起きた
    今日は暖かいので、洗濯日和かな

    +5

    -0

  • 5157. 匿名 2021/01/16(土) 09:30:53 

    >>5088
    日本では登下校中の事故を学校や自治体のせいにするモンペ文化があるから仕方がないよ
    自己責任だというと冷たく見捨てられた気になるらしい
    コロナ禍の集団登下校いい加減止めさせてほしい
    ノーマスクで集団で騒いでうるさい

    +1

    -3

  • 5158. 匿名 2021/01/16(土) 09:30:55 

    >>5153
    日付って事?

    +0

    -0

  • 5159. 匿名 2021/01/16(土) 09:30:56 

    >>5135
    えらいね 人のために役にたちたいんだよ

    +6

    -0

  • 5160. 匿名 2021/01/16(土) 09:30:58 

    >>5140
    厚生省
    全国重症者1月13日時点
    (カッコ内数字は1週間前からの+数)

    20代1人(+1)
    40代19人(+2)
    50代53人
    60代92人(+3)
    70代130人(+4)
    80代以上75人(+7)
    不明など以下省略

    また軽症や中等症などの入院治療等を
    要する者データですが、
    20代が年齢別トップで9272人です。
    (1週間前は20代5049人)

    +1

    -1

  • 5161. 匿名 2021/01/16(土) 09:31:29 

    >>5074
    私も書名したわ~
    何がダメなの?
    で?って感じ

    +0

    -0

  • 5162. 匿名 2021/01/16(土) 09:31:33 

    >>5155
    良いじゃん。

    +9

    -2

  • 5163. 匿名 2021/01/16(土) 09:32:18 

    >>5135

    ありがとう。待ってます。

    医師より

    +2

    -0

  • 5164. 匿名 2021/01/16(土) 09:32:31 

    >>5160

    若い重症者少ないねって事しか。

    +1

    -0

  • 5165. 匿名 2021/01/16(土) 09:32:50 

    >>5140
    20代で亡くなった人、いましたよ。

    +5

    -2

  • 5166. 匿名 2021/01/16(土) 09:33:17 

    >>5165
    何人?

    +1

    -1

  • 5167. 匿名 2021/01/16(土) 09:33:32 

    >>5162

    感染者は皆外食行って感染してるのに、なんで外食行くの?ラーメンくらい家で作れない?

    +1

    -6

  • 5168. 匿名 2021/01/16(土) 09:33:54 

    >>5159
    もし親に何かあったらと思うと、反対するしかないんですが、日本の為になるって考えると複雑な気持ちです

    +3

    -0

  • 5169. 匿名 2021/01/16(土) 09:33:58 

    >>5000
    イギリスも来月から老人に24時間体制でワクチン接種

    +1

    -0

  • 5170. 匿名 2021/01/16(土) 09:34:02 

    >>5069
    >増えてきているそうですよ。

    増えているとか、こういうざっくりな表現は気をつけた方がいいよ
    0.01%が0.02%になっただけでも増えてはいるけど
    マスコミとかは大袈裟に言うんだよね
    2倍に増えたとか、多そうな表現で煽るからね

    +3

    -0

  • 5171. 匿名 2021/01/16(土) 09:34:20 

    >>5083
    別にいいけど、ちゃんと情勢理解してネットには書き込んだほうがいいし、ちょっと落ち着いたほうがいい。

    +0

    -0

  • 5172. 匿名 2021/01/16(土) 09:34:55 

    >>5123
    そういう人とは縁切った
    話通じなさすぎて
    この人は普通じゃないんだなと思って去りましたw

    +2

    -1

  • 5173. 匿名 2021/01/16(土) 09:35:01 

    >>2550
    いや、飲食店なんだしそれは仕方ないって言うか、そういう場所だから。。。

    それがダメなら店に文句言うんじゃなくて、大人しく家で食べるべきだよ。

    +1

    -0

  • 5174. 匿名 2021/01/16(土) 09:35:31 

    >>5167
    >感染者は皆外食行って感染しているのに⋯⋯?

    えーと5167ちゃん調べ?

    +5

    -1

  • 5175. 匿名 2021/01/16(土) 09:35:35 

    >>5157
    分かる
    通学路変更してほしいよね

    +1

    -1

  • 5176. 匿名 2021/01/16(土) 09:35:43 

    >>5169
    イギリスもワクチンは始まったし、ドイツをはじめとするEU諸国もはじまたったよね。アジアだとインドネシアがはじめてて、タイは来月から。

    +0

    -0

  • 5177. 匿名 2021/01/16(土) 09:36:07 

    自宅療養者が3万人を超えたってさ
    これ、医療崩壊とかそういう生易しい状況ではないよね

    +11

    -1

  • 5178. 匿名 2021/01/16(土) 09:36:28 

    >>5151
    今は自宅待機しかできないよどっちみち
    他の人に移さないでね

    +14

    -0

  • 5179. 匿名 2021/01/16(土) 09:36:38 

    >>5173
    飲食店か感染しやすいのは否定できないね

    +2

    -0

  • 5180. 匿名 2021/01/16(土) 09:37:06 

    >>5170
    そして真に受けて騒ぐ人が出るんだよね

    +1

    -0

  • 5181. 匿名 2021/01/16(土) 09:37:22 

    >>5151
    検査した方がよさそう
    症状でてるしさ…

    +11

    -0

  • 5182. 匿名 2021/01/16(土) 09:37:31 

    >>5120
    仮に普通の今までのような生活を送るとしよう

    いつの間にかコロナかかってた

    気付かないうちに終わった

    知らんけど基礎疾患ある人や年寄りが出歩いてどこからかうつったようだ

    これまでの老人医療、延命医療の矛盾が露呈してしてきたようだ

    若者がスケープゴートになっているようだ

    いまここ

    これから失業者が大量に出て、財政出動も底をつき、将来に膨大なツケがまわる

    +1

    -1

  • 5183. 匿名 2021/01/16(土) 09:38:01 

    >>5047
    取引先とのゴルフは不要不急です

    +0

    -0

  • 5184. 匿名 2021/01/16(土) 09:38:05 

    >>5161
    内政干渉だよ
    韓国人が日本の政治に口出して文句言っててキモいじゃん
    それと同じ事したんだよ

    +3

    -1

  • 5185. 匿名 2021/01/16(土) 09:38:41 

    >>5181
    とりあえず、検査した方がいいね

    +5

    -0

  • 5186. 匿名 2021/01/16(土) 09:39:21 

    >>1880
    テイクアウトしてサクッと帰ればいいのにね
    キャバクラや風俗行ってるバカはそのまま
    逝けよ

    +6

    -0

  • 5187. 匿名 2021/01/16(土) 09:39:33 

    日本ってつくづく言いなりのお人好し国家だと思う。
    トランプ氏の様なガンガン行く姿勢が少しでもないと、世界中に(特に中国)飲み込まれてしまう。

    ま、もう日本人はなめられてるから至難の業だろうけど。

    +2

    -0

  • 5188. 匿名 2021/01/16(土) 09:39:42 

    私の住んだら県で、成人式の会食クラスターが起きた
    全国でこれから増えるだろうな

    +2

    -0

  • 5189. 匿名 2021/01/16(土) 09:40:08 

    今回の緊急事態宣言は飲食店ピンポイントだし
    飲食店の人が激しく抵抗してるみたいだけど
    しょうがないのかなって思う
    でも混んでる店は混んでるんだよね
    人気店とそうでない店の差が開いただけ?

    +1

    -0

  • 5190. 匿名 2021/01/16(土) 09:40:16 

    >>5183
    他人の仕事は不要不急だよね
    あなたの外出も他人から見たら不要不急

    +2

    -0

  • 5191. 匿名 2021/01/16(土) 09:40:17 

    朝パラに宮沢出てる。まだこんなやつを出すなんてテレビ局おかしい。

    +0

    -0

  • 5192. 匿名 2021/01/16(土) 09:40:31 

    ワクチン接種、日本は2月末までに始めたいと言っていたけれど、いつも遅いよねー
    慎重なのはわかってるけど、経済面で出遅れて他国に差をつけられそうじゃない?
    それが一番心配

    +0

    -1

  • 5193. 匿名 2021/01/16(土) 09:40:48 

    ナースステーションの看護師が大笑いしていた

    +1

    -1

  • 5194. 匿名 2021/01/16(土) 09:40:51 

    >>5160
    >軽症や中等症などの入院治療等を

    これベッドがガラ空きの地方だと症状が鼻水って人の入院もあったし、
    全国で足してもあまり意味ないんだよね

    +1

    -0

  • 5195. 匿名 2021/01/16(土) 09:40:54 

    感染状況このままなら「強力な措置必要に」…1都3県知事がメッセージ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    感染状況このままなら「強力な措置必要に」…1都3県知事がメッセージ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令を受け、東京都と埼玉、千葉、神奈川3県の知事は15日、テレビ会議を開き、感染状況が改善しなければ「強力な措置も必要になる」との共同メッセージを出



    強力な措置はよ

    +0

    -1

  • 5196. 匿名 2021/01/16(土) 09:41:04 

    >>5151
    つくづく外食やめとこう、と思いました
    報告ありがとう

    +18

    -2

  • 5197. 匿名 2021/01/16(土) 09:41:20 

    >>5192
    2月末までに始めるのは先ずは医者からですよ
    一般人はどれだけ早くても6月以降です

    +3

    -0

  • 5198. 匿名 2021/01/16(土) 09:41:35 

    >>5177
    絶対、外出してる人居るだろうね。
    こんなこと言いたくないけど、

    +5

    -0

  • 5199. 匿名 2021/01/16(土) 09:41:44 

    >>5188
    結果出るの早いね
    今の時期まだ正月の外出だと思うわ

    +0

    -0

  • 5200. 匿名 2021/01/16(土) 09:41:54 

    皆さんおはようございます。
    定期的に来ます。

    東京帰りたいけど帰れない😭

    +0

    -0

  • 5201. 匿名 2021/01/16(土) 09:42:31 

    >>5174

    はあ?ニュース見ないの?

    感染した人で、外食してない人はいないっていうくらい槍玉に上がってるのに、馬鹿なの?あなた。

    +2

    -16

  • 5202. 匿名 2021/01/16(土) 09:42:44 

    飲食店と医療どちらを取るかといったら、飲食店の方には申し訳ないけど今はどう考えても医療
    経済を優先したら看護師さんたちが全滅してしまうよ、、
    その代わり、飲食店の方々には手厚い保証をしてほしい

    +5

    -3

  • 5203. 匿名 2021/01/16(土) 09:42:47 

    >>5161
    あれ、ホワイトハウスの署名システムでホワイトハウスに提出したんだよ?大丈夫?

    +1

    -0

  • 5204. 匿名 2021/01/16(土) 09:43:18 

    >>5198
    自宅療養と言ってもコンビニぐらいいいかなって出掛ける人けっこういるんじゃないかな
    とすると、コンビニが危ないかも

    +5

    -5

  • 5205. 匿名 2021/01/16(土) 09:43:33 

    >>2924
    いや〜、誤った差別意識と馬鹿丸出しのコメント流石ですねwww
    因みにお里はどこですか?🤣

    +2

    -0

  • 5206. 匿名 2021/01/16(土) 09:43:46 

    最近ね、田舎(実家)に疎開したいな〜ってふと思ったんだ。生活あるし仕事を失うわけにはいかないくせにね。都会のなかでウイルスにビクビクしながら暮らしてるから心が疲れちゃったのかな。

    戦争を知らないから想像だけど、もしかしたら今って戦時中に似てる部分があるのかもしれませんね。

    +5

    -3

  • 5207. 匿名 2021/01/16(土) 09:43:53 

    >>5194
    鼻水なんて上気道感染の症状は新型ではないわ

    +1

    -0

  • 5208. 匿名 2021/01/16(土) 09:44:00 

    >>5184
    愛国心あってした事なんで無罪です
    日本の政治なんてもうダメじゃん
    誰も信用出来ない

    +0

    -2

  • 5209. 匿名 2021/01/16(土) 09:44:15 

    >>5151
    お正月に圧力鍋でチャーシューを大量に作ったよ。小分けに冷凍して、昨日ラーメン作って、野菜炒めと手作りチャーシューのせて食べた
    お大事に!

    +5

    -1

  • 5210. 匿名 2021/01/16(土) 09:44:42 

    >>5199
    私も早いなと思ったけど、昨日の夜のニュースで
    9日の会食って発表してた

    +0

    -0

  • 5211. 匿名 2021/01/16(土) 09:44:46 

    >>5206
    全く似てないよ
    くだらない事考える暇があって羨ましいわ

    +3

    -4

  • 5212. 匿名 2021/01/16(土) 09:44:58 

    >>5197
    知ってるよ
    だから、ますます出遅れて取り返しのつかないことになるんじゃないかって心配しかない

    +1

    -1

  • 5213. 匿名 2021/01/16(土) 09:45:21 

    休日のテレビもマウスシールドだけで
    旅番組とか
    飲食店の番組とか多いから
    浮き足立って行く人多いと思う

    +4

    -1

  • 5214. 匿名 2021/01/16(土) 09:45:26 

    >>5208
    選挙権あるんだから自分が出馬したらいいのに。

    +1

    -0

  • 5215. 匿名 2021/01/16(土) 09:45:36 

    >>5208
    テロリストは愛国心あるもんね

    +0

    -0

  • 5216. 匿名 2021/01/16(土) 09:45:50 

    >>5150
    IOCにしか中止権限無いから
    IOCに言ってね

    あと今がピークでもう出場できなそうな選手のsnsアカウントあったら、そっちにもボイコット呼びかけたら

    +2

    -0

  • 5217. 匿名 2021/01/16(土) 09:45:58 

    感染しても発症しない人もいるし

    +2

    -0

  • 5218. 匿名 2021/01/16(土) 09:46:16 

    >>5215
    歪んだ愛国心ね

    +1

    -0

  • 5219. 匿名 2021/01/16(土) 09:46:43 

    >>5215
    確かに、テロリストは愛国心あるわ。

    +0

    -0

  • 5220. 匿名 2021/01/16(土) 09:46:54 

    日本・・・いや世界はどうなるんだろか?
    もう疲れたなコロナ

    +6

    -0

  • 5221. 匿名 2021/01/16(土) 09:47:17 

    >>1
    主な危険エリア一覧

    ・飲食店
    ・映画館
    ・劇場
    ・風俗店
    ・スポーツジム
    ・幼保園
    ・小中高校
    ・各種学校大学等
    ・オフィス
    ・カラオケボックス
    ・ライブハウス
    ・パチスロ屋
    ・ゲームセンター
    ・満員電車バス
    ・自動車
    ・港、船
    ・空港、航空機
    ・戦車
    ・潜水艦
    ・オンラインサロン

    +0

    -3

  • 5222. 匿名 2021/01/16(土) 09:47:30 

    >>5199
    本当早いね
    前か感染してたとかないかな?
    変異種だと早いとか?

    +1

    -0

  • 5223. 匿名 2021/01/16(土) 09:48:05 

    >>5194
    データ見て考えるべきはそこじゃないです
    20代が軽症病床の医療逼迫の原因といいたいだけです
    第1位ですよ

    +2

    -1

  • 5224. 匿名 2021/01/16(土) 09:48:40 

    自宅療養と言われた人は素直に従った方がいいと思います。容態が急変したら肺炎みたいな地獄の苦しみの中で入院することになるし、一番苦しい死に方が待ってますよ。

    +4

    -1

  • 5225. 匿名 2021/01/16(土) 09:49:00 

    >>5196
    家の近くの味噌ラーメン専門店はかなり対策してた
    入口は全開でパーテーションも沢山あった
    お店によってじゃないのかな
    ちょこっと覗いただけでもちろん飲食店なんて行くつもりはないけど

    +4

    -1

  • 5226. 匿名 2021/01/16(土) 09:49:07 

    >>5055
    そんなにオリンピック開催させたいの?

    +0

    -0

  • 5227. 匿名 2021/01/16(土) 09:49:48 

    >>5220
    ワクチン摂取も始まったし、そろそろもとに戻るっしょ!

    +1

    -6

  • 5228. 匿名 2021/01/16(土) 09:50:15 

    >>5221
    オンラインサロンてwなぜw

    +7

    -0

  • 5229. 匿名 2021/01/16(土) 09:50:15 

    >>5151
    自宅待機二週間位できる?

    +6

    -0

  • 5230. 匿名 2021/01/16(土) 09:50:25 

    もし仮に、無作為に選んだ300人とかで検査してみたら、いま何パーセントの人が陽性もしくは免疫ありなのかな?
    私はもう1割位超えてるんじゃないかと思う

    +1

    -0

  • 5231. 匿名 2021/01/16(土) 09:50:30 

    >>5221
    スーパー銭湯は抜けてる

    +1

    -1

  • 5232. 匿名 2021/01/16(土) 09:50:49 

    変異種が不気味だね。
    あと動物も感染するところとか。

    +3

    -0

  • 5233. 匿名 2021/01/16(土) 09:51:00 

    うちの近くの飲食店、商売していないわ。
    コミュニティになってる。笑

    +0

    -0

  • 5234. 匿名 2021/01/16(土) 09:51:06 

    >>5206
    田舎(実家)に移住する予定

    +0

    -0

  • 5235. 匿名 2021/01/16(土) 09:51:21 

    >>5226
    日本大運動会に変更されます

    +0

    -0

  • 5236. 匿名 2021/01/16(土) 09:52:04 

    >>5221
    私は、ドラッグストアだと思ってるよ、
    症状がある人が薬を買いに行くから

    +3

    -1

  • 5237. 匿名 2021/01/16(土) 09:52:14 

    >>5151
    >>5151
    可能性なら無い事もないけど
    熱出てないなら普通に病院行けばいいよ
    検査は受けない方がいい、面倒な事になるだけだし
    だるくて、喉が痛くて、痰が出る
    吐き気もあるのを抑えたいって言えばいい

    検査受けても、結局は症状に対する治療しかできないし
    症状を抑える事が大事だから
    ラーメン屋とか、コロナとか、そういう話はしない方がいいよ

    +0

    -6

  • 5238. 匿名 2021/01/16(土) 09:52:16 

    >>5227
    あまーーーーーーーーーい!!!
    あまいよ!!あ・ま・い!!

    +5

    -1

  • 5239. 匿名 2021/01/16(土) 09:52:35 

    >>5225
    私の近所のラーメン屋さんは対策まさかのゼロ(笑)行列できてるけど、コップすら洗っていないんじゃないの?って噂。水が臭いらしいw もちろん、スタッフさんはマスクしてないし、パーテーションもない。

    +5

    -0

  • 5240. 匿名 2021/01/16(土) 09:52:39 

    >>5201
    サイゼリヤの社長に怒られんぞww

    +6

    -0

  • 5241. 匿名 2021/01/16(土) 09:52:42 

    >>5208
    なんだ中国人か

    +2

    -0

  • 5242. 匿名 2021/01/16(土) 09:52:59 

    >>5227
    ワクチンに耐えようとまた新たな菌がうまれるの

    +3

    -0

  • 5243. 匿名 2021/01/16(土) 09:53:27 

    >>5206
    都会であればあるほど怖いよね
    それはしょうがない
    嫌なら疎開したらいい

    +2

    -0

  • 5244. 匿名 2021/01/16(土) 09:53:52 

    >>5227
    やっぱりワクチンの効果低いって話じゃなかったかな

    +2

    -0

  • 5245. 匿名 2021/01/16(土) 09:54:00 

    >>5221
    コロナでメンタル弱ってるときのオンラインサロンは確かに危険。

    +4

    -0

  • 5246. 匿名 2021/01/16(土) 09:54:26 

    >>5227
    ワクチンなんて打たない

    +3

    -0

  • 5247. 匿名 2021/01/16(土) 09:55:26 

    >>5246
    アンチワクチン派がフランスは多いから接種難航してるらしいね。

    +1

    -0

  • 5248. 匿名 2021/01/16(土) 09:55:51 

    >>5244
    ソースは?

    +0

    -0

  • 5249. 匿名 2021/01/16(土) 09:55:51 

    >>5206
    人脈が先だよ。

    +1

    -0

  • 5250. 匿名 2021/01/16(土) 09:56:10 

    >>5216
    中止権限はないけど一番力があるのが実はスポンサー
    大手スポンサーが撤退したらオリンピックなんてできない
    オリンピックはコロナ感染を更に世界に拡大させる
    その片棒を担ぎますか?
    こういう方向でスポンサーをおろさせればいい
    そもそも感染拡大がすごい国はオリンピック選考予選会なんて話にもない

    +0

    -2

  • 5251. 匿名 2021/01/16(土) 09:56:12 

    >>5201
    >感染した人で、外食してない人はいない

    寝たきり老人も感染してるのに
    みんな外食してたなんてあり得ないよね

    +18

    -0

  • 5252. 匿名 2021/01/16(土) 09:56:15 

    >>5151
    緑茶飲みまくってお風呂で代謝あげて

    +1

    -0

  • 5253. 匿名 2021/01/16(土) 09:56:31 

    >>5010
    いつも子供と公園で遊んでるから運動はしてると思う
    入浴は毎日39度のお湯浸かってる

    +0

    -0

  • 5254. 匿名 2021/01/16(土) 09:57:18 

    インフルみたく抗体をつけた方がよいわ。

    +4

    -1

  • 5255. 匿名 2021/01/16(土) 09:57:20 

    >>5204
    なんで?お互いマスクしてたら濃厚接触者にならないんだよ
    しかももう濃厚接触者追わないし検査もしないし
    これから春節に向けて感染者が確実に減っていくんだよ

    +6

    -2

  • 5256. 匿名 2021/01/16(土) 09:57:42 

    >>5251
    有り得ないでしょ
    飲食店への嫌がらせじゃない

    +12

    -0

  • 5257. 匿名 2021/01/16(土) 09:57:57 

    >>5253
    39度なんてぬるくない?

    +0

    -0

  • 5258. 匿名 2021/01/16(土) 09:58:15 

    コイケさーん
    コイケさーん
    すきすきー🍜
    ラーメン大好きコイケさん🍜

    百合子じゃないです

    +1

    -1

  • 5259. 匿名 2021/01/16(土) 09:58:53 

    食物アレルギーも、抗体ないと出るんだよね?
    私は牡蠣がだめ。

    +0

    -0

  • 5260. 匿名 2021/01/16(土) 09:59:11 

    >>5225
    時短より、徹底対策を指示して出来ないなら閉店ってことにすればいいのにと思う

    時短しても、みっちみちの密な店は絶対感染すると思う

    +7

    -3

  • 5261. 匿名 2021/01/16(土) 09:59:17 

    コロヒスあるあるその①

    もっと頭使って発言してください!
    って煽ってるのに自分がとんちんかんな事を言っている。

    その②をお楽しみに!

    +3

    -0

  • 5262. 匿名 2021/01/16(土) 09:59:57 

    >>5104
    人間だもの

    +2

    -0

  • 5263. 匿名 2021/01/16(土) 10:00:09 

    >>5252
    それって予防だよね
    症状出てるならもう遅くない?

    +2

    -4

  • 5264. 匿名 2021/01/16(土) 10:00:19 

    >>5215
    テロリストは宗教から来てるって思ってた

    +2

    -1

  • 5265. 匿名 2021/01/16(土) 10:00:25 

    >>5253
    冬はお風呂は42度にしてる。39度だと寒くないか?

    +5

    -0

  • 5266. 匿名 2021/01/16(土) 10:01:40 

    >>5138
    国王がなんなの?医療の専門家ではないよね
    国民がたくさん死んだら心痛めて声明くらい出すでしょ

    +2

    -0

  • 5267. 匿名 2021/01/16(土) 10:01:44 

    >>2616
    そうだねー
    5年後にはゾンビウィルスに変異するかもしれないしねぇ。はいはい。

    これふつーの風邪とどう違うの?
    普通の風邪も肝障害に肺炎に
    味覚嗅覚の神経障害にいろいろあるよね?
    今まで肺炎で入院した人のウィルスの追跡調査って今までたいしてやってないよね。

    ネットを推進させて5Gを定着させて、製薬会社がもうかって、そのうちピリピリして戦争もはじまるかもしれない。
    陰謀論は人並み程度にしか興味ないし、感染しないように気をつけて生きてるけど、ちょっとアレですな、キナくさいものも感じる。全部仕掛けられたわけじゃないけど、いろいろ思惑が乗っかってるよね。

    +2

    -10

  • 5268. 匿名 2021/01/16(土) 10:01:59 

    >>5239
    日本の話ですか?

    +0

    -0

  • 5269. 匿名 2021/01/16(土) 10:02:42 

    >>5260
    みんな生活かかってるんだよ
    飲食店は徹底してるでしょ

    +1

    -1

  • 5270. 匿名 2021/01/16(土) 10:02:53 

    >>5267
    sarsだよ

    +3

    -0

  • 5271. 匿名 2021/01/16(土) 10:02:58 

    >>5264
    それは最近の傾向じゃない?60年代くらいの全共闘とか赤軍派の時は左翼思想がテロリストだったし、昔のイギリスのは北アイルランドの愛国心だったし。

    +0

    -0

  • 5272. 匿名 2021/01/16(土) 10:03:21 

    そそ。飲食店の人は営利に傾かないと普段ミュニティあるはず。他の商売もできるけど
    医療は同和利権あるでしょ。人とコミュニケーション図れていないし。

    +0

    -1

  • 5273. 匿名 2021/01/16(土) 10:03:25 

    その内コロナ死を超えるのは明らか。
    世の中は見て見ぬふり。

    アタマ使えないか、自分さえ良ければ良い的な人間の時代になったのは確か。

    コロナ2波で自殺16%増 国内、1波では14%減少(共同通信) - Yahoo!ニュース
    コロナ2波で自殺16%増 国内、1波では14%減少(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京都健康長寿医療センターなどのチームは15日、国内で新型コロナウイルス感染症の流行が始まった昨年2月から10月までの自殺率の推移を調べたところ、6月までの流行「第1波」では前年同期に比べ14%減

    +5

    -0

  • 5274. 匿名 2021/01/16(土) 10:03:30 

    緊急事態宣言出ても会社から在宅勤務命令出ないから
    毎日会社行って密になって仕事してる
    感染者減らんわけだわ

    +3

    -1

  • 5275. 匿名 2021/01/16(土) 10:03:43 

    >>5262
    みつを

    +1

    -0

  • 5276. 匿名 2021/01/16(土) 10:03:47 

    >>5263
    殺菌効果と代謝あげるのにいいじゃん
    熱とか下がるよ

    +4

    -0

  • 5277. 匿名 2021/01/16(土) 10:04:04 

    『コロナが身近に迫ってきた』と騒ぐ方々が周りにいますが、5月の時も8月の時も言ってました。

    いつまで怖がってるのかな?
    検査してないだけで、恐らく通過してるぞ!知らぬ間に。それを怖がってるのと同じ。
    わかるかなぁ、、、これが。。

    +4

    -5

  • 5278. 匿名 2021/01/16(土) 10:04:07 

    >>5268
    都内からドライブで丁度いい距離の所だよ。都内の車がけっこう止まってる。

    +3

    -0

  • 5279. 匿名 2021/01/16(土) 10:04:09 

    >>5236
    それだ
    自宅療養の人が出掛けそうな場所のツートップ
    コンビニとドラッグストアには近寄らないでおこう

    +1

    -1

  • 5280. 匿名 2021/01/16(土) 10:04:22 

    >>5267
    新型コロナについてwikiでいいから読んできたら

    +3

    -1

  • 5281. 匿名 2021/01/16(土) 10:04:31 

    10万円再給付はよ
    アメリカはバイデンさんが14万円給付を発表した

    +1

    -5

  • 5282. 匿名 2021/01/16(土) 10:04:43 

    中高生くらいまでは政治家は凄いと思ってた
    今は違う。ポンコツの集まり
    goto以降は人災。日本は海に囲まれてるし
    やりようはいくらでもあったはず。
    そのやりようを考えてこその政治家。
    私には出来ないから税金払って選挙行ってるのに

    +3

    -2

  • 5283. 匿名 2021/01/16(土) 10:05:14 

    >>5264
    宗教だよ。パリ絶対狙われる
    元々が商用特区だからね。

    リヨンや里がよい地区ではないもの

    +2

    -0

  • 5284. 匿名 2021/01/16(土) 10:05:15 

    >>5273
    自殺は経済が壊れればしばらく続いていく。
    バブル期で1年後から関連の自殺は10万人以上と言われている。

    それから経済苦で自殺するのは主に若者〜現役。
    年金世代には不況関係ないもんね。
    一方、コロナでの死亡者の90%以上は「疾患持ちの85歳以上」

    +3

    -0

  • 5285. 匿名 2021/01/16(土) 10:05:29 

    >>5267
    血栓じゃない?

    +3

    -1

  • 5286. 匿名 2021/01/16(土) 10:05:53 

    >>5138
    スウェーデンの国王は政治参加したらいけないのに、あの発言はアウトすぎる。日本の皇室が政府の方針に口出しするようなものだよ。煽るだけで本当に無意味だし立場わかってないなと思った。

    +3

    -1

  • 5287. 匿名 2021/01/16(土) 10:06:47 

    >>5260
    テレビみてるとすごく対策してる店と
    しれっといつも通りの店で差があると思う

    +5

    -0

  • 5288. 匿名 2021/01/16(土) 10:06:53 

    >>5062
    私は妊婦だった頃、運動不足解消と気分転換の為に大掃除や散歩や外食してたよ。
    もちろん感染対策して人気の少ない道歩いたり、開店同時に1人で行ってすぐ食べてすぐ帰る。
    外の空気吸って美味しいもの食べてリフレッシュするのも大事だよ。産まれたら嫌でも引きこもり生活になるし(笑)
    感染対策しつつ妊婦生活楽しんで!

    +3

    -0

  • 5289. 匿名 2021/01/16(土) 10:07:17 

    昨日検査数の半分くらい陽性だったから
    この数は信用できたいって意見もうでてた?

    +1

    -1

  • 5290. 匿名 2021/01/16(土) 10:07:34 

    人脈や地域閥がないと再起は。。技術だけでは客はつかない

    +1

    -0

  • 5291. 匿名 2021/01/16(土) 10:08:21 

    >>5281
    もしまた10万円給付金出たらビットコインみたいなやつ買うってダンナが息巻いてる
    誰か止める術をおしえてください

    +5

    -1

  • 5292. 匿名 2021/01/16(土) 10:09:05 

    >>5289
    半分陽性なわけないじゃん
    どこ情報?

    +0

    -1

  • 5293. 匿名 2021/01/16(土) 10:09:10 

    >>5271
    うん、だから50年以上前じゃなくて現在の話してるんだけど

    +1

    -0

  • 5294. 匿名 2021/01/16(土) 10:09:19 

    >>5138
    いつも、関係国にうちは失敗というよ。

    +0

    -0

  • 5295. 匿名 2021/01/16(土) 10:09:25 

    >>5282
    親も完璧ではないんだって気付いた子どもみたいな事言わないでよ
    朝から可愛いわね
    まだ思春期なの?

    +2

    -0

  • 5296. 匿名 2021/01/16(土) 10:09:53 

    >>237
    脳内草

    +1

    -0

  • 5297. 匿名 2021/01/16(土) 10:09:53 

    >>5198
    確か配食サービスもいっぱいだから
    自宅療養の人は自分で買いに行ってって話になった気がする

    +0

    -0

  • 5298. 匿名 2021/01/16(土) 10:09:55 

    >>5274
    会社感染者出まくってるの?

    +0

    -0

  • 5299. 匿名 2021/01/16(土) 10:11:32 

    >>5291
    私脱毛残ってる部位行こうかと思ってる
    膝下と肘下
    ご一緒にいかがw

    +0

    -0

  • 5300. 匿名 2021/01/16(土) 10:12:28 

    >>5286
    日本も天皇が任命してるじゃん?違憲だわ。

    イギリスではポリスジョンソンが変革し
    司法で「女王が指名することは違憲」になった。

    +0

    -0

  • 5301. 匿名 2021/01/16(土) 10:12:34 

    他のトピにも書いたけど
    さっき人手が少ない朝一を見計らって
    必要最低限な物をスーパーに買いに行ってきた
    近くのミスドで大行列作ってたよ。
    もちろん間隔も詰めてね

    期間限定のやってるらしいけど…
    それにしたって、朝から馬鹿共がご苦労様です。

    +7

    -15

  • 5302. 匿名 2021/01/16(土) 10:12:53 

    >>5292
    一昨日の東京の陽性率53%じゃなかった?
    検査数自体が少なかったから可能性が高い人だけに絞ったんだろうけど

    +4

    -1

  • 5303. 匿名 2021/01/16(土) 10:14:47 

    天皇か国王か知りませんが軍部化するから、アメリカは政府への融資半年中止の処分になった

    +0

    -0

  • 5304. 匿名 2021/01/16(土) 10:15:10 

    夜8時以降もお一人様ならOKにしたらいいと思う。

    +10

    -2

  • 5305. 匿名 2021/01/16(土) 10:15:38 

    >>5255
    マスクしてない人
    入ってくるよ

    +1

    -0

  • 5306. 匿名 2021/01/16(土) 10:15:41 

    >>5301
    スーパーに買い物に行ったあなたも馬鹿

    +9

    -9

  • 5307. 匿名 2021/01/16(土) 10:15:52 

    コロヒスわらう。
    データも自分からとらない。理解できない。

    +2

    -4

  • 5308. 匿名 2021/01/16(土) 10:16:38 

    >>5302
    検査数4000なわけないじゃん
    17,466人検査して2,001人陽性だよ

    +0

    -1

  • 5309. 匿名 2021/01/16(土) 10:17:00 

    >>5291
    ビットコインて10万で買えるの?
    昔聞いた時は100万ないと買えないって聞いたから
    一切の興味を失ってたわ

    他のコインは買う価値なしと言われたし

    +1

    -0

  • 5310. 匿名 2021/01/16(土) 10:17:44 

    >>5304
    ほんとそう思う。
    一人なら回転率も高そうだし。

    +8

    -0

  • 5311. 匿名 2021/01/16(土) 10:18:25 

    >>5301
    ドーナッツくらい自分で作れっつーの!ねっ!
    ウソだけど

    +0

    -9

  • 5312. 匿名 2021/01/16(土) 10:18:42 

    >>5280
    嫌味がわからないようだね

    +0

    -0

  • 5313. 匿名 2021/01/16(土) 10:18:46 

    皆さんの小学校にアルコール置いてありますか?アレルギーの子がいるから無理なのかな。子供達の手洗いは5秒くらいだし、蛇口が感染源だった大江戸線運転手とか他人事じゃないと思ってて心配。

    +4

    -0

  • 5314. 匿名 2021/01/16(土) 10:18:46 

    >>5293
    イギリスの北アイルランド問題は今もだよ。

    まぁ、今回のトランプさんのは宗教と同じカルト思想だとは言われてる。

    +0

    -2

  • 5315. 匿名 2021/01/16(土) 10:18:58 

    >>5285
    血栓も他のウィルスでもできるよ

    +0

    -0

  • 5316. 匿名 2021/01/16(土) 10:19:13 

    >>5301
    ミスドに行列?人生で一度も見たことがないw

    +2

    -3

  • 5317. 匿名 2021/01/16(土) 10:19:32 

    >>5301
    しゃべらなければ大丈夫ですよ!

    +6

    -0

  • 5318. 匿名 2021/01/16(土) 10:19:42 

    >>5309
    500円から買えるよ

    +1

    -0

  • 5319. 匿名 2021/01/16(土) 10:19:58 

    >>5309
    ビットコインみたいなやつなら買えるんだって言ってた
    ブラジルの知人から、世界第4位の流通量のコインのこと聞いて、そこから狂ったようにその話ばかりしてます

    +0

    -0

  • 5320. 匿名 2021/01/16(土) 10:20:04 

    >>5313
    うちの学校は普段は置いてない。蛇口は学校での歯磨き禁止になったけど心配だよね。

    +1

    -0

  • 5321. 匿名 2021/01/16(土) 10:20:29 

    >>5315
    新型コロナ 東京都で新たに2001人の感染確認 重症者は133人

    +7

    -3

  • 5322. 匿名 2021/01/16(土) 10:20:39 

    >>5316
    昨日もだけど、すごい行列できてますよ@横浜

    +0

    -0

  • 5323. 匿名 2021/01/16(土) 10:20:59 

    >>5257 >>5265
    子供がまだ小さいから熱いお湯入れないよ
    お湯がぬるいと痛くなるの?

    +0

    -0

  • 5324. 匿名 2021/01/16(土) 10:21:00 

    >>5301
    いやーわたしも行こうとして大行列にびびって諦めたよ

    ピエールマルコリーニってちゃんと買ったら高いし
    ちょっと味見してみたいと思ったんだけど
    近所に3つもあったミスドが全部なくなって
    隣町の駅前1つになっちゃったからかと思ってた

    そっちでも大行列なんだね

    +5

    -0

  • 5325. 匿名 2021/01/16(土) 10:21:54 

    >>5322
    都会はすごいなー

    +0

    -0

  • 5326. 匿名 2021/01/16(土) 10:22:19 

    >>5277
    こうやって軽く考えてる人いるから感染減らないんだよね、納得

    +4

    -1

  • 5327. 匿名 2021/01/16(土) 10:23:02 

    朝イチでモール行ってきたけど、うちの近所のミスドは人いなかったよ
    フォンダンショコラかな?今何やってるの?

    +0

    -0

  • 5328. 匿名 2021/01/16(土) 10:23:03 

    >>5304
    賛成!
    20時だけが一人歩きしてるよね。昼飲み出来まーすって看板だしてるお店をみて驚愕した。時間が問題なのではなく、マスク外した飲食でのおしゃべりが問題なのに。

    +2

    -0

  • 5329. 匿名 2021/01/16(土) 10:23:10 

    >>5269
    普段と何も変わらないお店もあるよ
    どうしても外食するならお店選びは大事
    対策してるからって100%じゃないけど
    基本は行かないのが一番だと思う
    私はいつもテイクアウト

    +1

    -0

  • 5330. 匿名 2021/01/16(土) 10:23:25 

    >>5051
    そうなの!??
    心が晴れた!良かったー!ありがとう!
    あなたのコメントに感謝します!

    +0

    -0

  • 5331. 匿名 2021/01/16(土) 10:23:33 

    >>5277
    怖がらないようになったらそれこそ終わるわ
    苦労してる人がいる以上正しく怖がるのは必要だよ

    +1

    -1

  • 5332. 匿名 2021/01/16(土) 10:23:59 

    >>5319
    「4位でいいんですか?」
    と蓮舫みたいなことを言ってみたら?

    +2

    -0

  • 5333. 匿名 2021/01/16(土) 10:24:03 

    >>5307
    それは危機管理能力低い人にも言える

    +3

    -1

  • 5334. 匿名 2021/01/16(土) 10:24:57 

    >>5306横だけど朝の人が少ない時間に必要最低限の物を買いに行くのと朝からドーナツ買いに密を作って並んでるのはさすがに同じではないと思うんだ…笑

    なんなら前者みたいな理由は去年の緊急事態宣言の時から不要不急に入ってないよね。後者は入るよ
    そういう事ちゃんと知りもしないで言ってるの?こういう人は

    +4

    -6

  • 5335. 匿名 2021/01/16(土) 10:26:03 

    >>5325
    田舎だけどうちも行列!
    もう昨日並んだ。
    なんのリスクも無いし馬鹿呼ばわりされても平気

    +3

    -1

  • 5336. 匿名 2021/01/16(土) 10:26:50 

    >>5322
    気持ちはわかる。CMのピエールなんちゃらのドーナツ食べたいもん。

    +3

    -0

  • 5337. 匿名 2021/01/16(土) 10:27:10 

    >>5321
    これはどこの学術論文ですか?
    今まで血栓できてた人も風邪引いたあととかよくありますけど、ウィルスの特定なんてされてないですからね。

    +1

    -1

  • 5338. 匿名 2021/01/16(土) 10:27:16 

    >>5313
    うちは受験生だから先生に許可とってアルコールスプレー持たせてます

    +1

    -0

  • 5339. 匿名 2021/01/16(土) 10:27:24 

    >>5330
    宿主が死ぬとウイルスは種の保存ができなくなる
    そのため弱毒化する場合と新たな宿主を探して強毒化する場合があるの
    変異種は強力化したものらしい
    イギリスがそう判断してた
    楽観視しない方がいいと思う
    ごめんね

    +3

    -0

  • 5340. 匿名 2021/01/16(土) 10:27:30 

    ミスドって今もあの置き方?あれが汚くて嫌だ。

    +0

    -0

  • 5341. 匿名 2021/01/16(土) 10:27:41 

    >>5302
    どこのニュースで言ってたの?
    ここ見てるけど、そんな情報どこにも載ってないよ
    新型コロナ 東京都で新たに2001人の感染確認 重症者は133人

    +0

    -0

  • 5342. 匿名 2021/01/16(土) 10:27:47 

    >>5301
    勝手に引きこもれ

    +9

    -3

  • 5343. 匿名 2021/01/16(土) 10:29:01 

    >>5334
    皮肉だろ
    並んだって喋らないようにすれば問題ないの

    +5

    -1

  • 5344. 匿名 2021/01/16(土) 10:29:11 

    >>7
    ガースーじぃじに初めから総理は無理だったんだよ。身の程知らずめが!でもまあ2Fのジジイから押されて断れなかっんだろうけど。

    +2

    -1

  • 5345. 匿名 2021/01/16(土) 10:29:32 

    >>5328
    結局飲食店は今回の時短要請の精神なんて理解してない
    とりあえず儲けようとしてるだけ
    感染対策のマニュアルとか作って徹底させた方がいい
    その上での通常営業がいいと思う

    +0

    -0

  • 5346. 匿名 2021/01/16(土) 10:29:51 

    >>5250
    スポンサーも一方的に解除できるわけではないし
    金取られ続けるだけだからね
    降りたら終わりのテレビ番組スポンサーとは違うよ

    +0

    -0

  • 5347. 匿名 2021/01/16(土) 10:30:16 

    >>5308
    一昨日って書いてあるでしょ?
    14日のことだよ。読めない?
    新型コロナ 東京都で新たに2001人の感染確認 重症者は133人

    +1

    -0

  • 5348. 匿名 2021/01/16(土) 10:30:55 

    >>5310
    だよね。1人でなんなら店員さんともなるべく喋らない、席も少し開けるとか透明板立てるとかしたら
    飲食店だってそんな危険じゃないよね。
    くしゃみとかしたらわからないけど、

    >>5328
    そうなのよ。ランチならうつらないわけじゃないんだからさ。。
    本当に騒ぎたい人は結局昼行ける店探すし
    昼ファミレスの前もママチャリだらけよ。
    あくまで、会食がだめならみんなひとりなら大して喋らないからね。

    +0

    -0

  • 5349. 匿名 2021/01/16(土) 10:30:58 

    >>5345
    飲食店に行く客に一番問題があるんだけど
    現状を見てるとまあ無理だよね

    +0

    -0

  • 5350. 匿名 2021/01/16(土) 10:31:17 

    さっきから喋らなきゃ問題ないって言ってる人いるけど、喋らなくても人混み自体問題なのでは?

    +3

    -0

  • 5351. 匿名 2021/01/16(土) 10:31:40 

    >>5324
    ですよね!私も本当ビックリしました
    人がいなければ確かに買ってみたいなとは思いましたけど、さすがに素通りしました

    +0

    -0

  • 5352. 匿名 2021/01/16(土) 10:32:00 

    >>1784
    まさか今のお顔は、さすがにガースーには似ていないでしょうね?((( ;゚Д゚)))あなた女性だし

    +0

    -0

  • 5353. 匿名 2021/01/16(土) 10:32:13 

    >>5339
    コロナは2週間おきに変異種でるらしいね

    +0

    -0

  • 5354. 匿名 2021/01/16(土) 10:32:15 

    >>5321
    今までいちいち調べてなかっただけじゃんw風邪で死んでも、心不全ですね、とか

    +5

    -0

  • 5355. 匿名 2021/01/16(土) 10:32:32 

    >>5302
    なんでだろう、私もそれドコかのニュースだかネットだかで見た気がする。

    +0

    -1

  • 5356. 匿名 2021/01/16(土) 10:32:40 

    >>2082
    入院して、そのまま辞任してほしい

    +0

    -3

  • 5357. 匿名 2021/01/16(土) 10:32:54 

    >>5350
    換気の量次第だと思う
    混んだ電車でも窓全開にしてたらだいぶ違うんじゃない?

    +4

    -0

  • 5358. 匿名 2021/01/16(土) 10:33:07 

    >>5341
    一昨日って単語知ってるかな?

    +1

    -0

  • 5359. 匿名 2021/01/16(土) 10:33:33 

    >>5348
    フランスとかも飲食店時短にさちゃったし、酒がらみの感染が多いのと、抜け道作っちゃうとそこからまた守らないお店も出ちゃうから、とりあえず時間で区切ったんだろいね。

    +0

    -0

  • 5360. 匿名 2021/01/16(土) 10:33:36 

    >>5301
    知らなかった。見に行って行列になってなかったら買おうかな。

    +2

    -2

  • 5361. 匿名 2021/01/16(土) 10:33:44 

    >>5334
    ウイルスにしてみたら何で来てようが関係ないでしょw
    もう運と免疫力じゃないのw

    +2

    -2

  • 5362. 匿名 2021/01/16(土) 10:34:19 

    いよいよ今日 武道館で指原莉乃プロデュースアイドル=LOVEのコンサートが開催されます
    当日券もありますのでストレス発散したい方はぜひ!

    +3

    -2

  • 5363. 匿名 2021/01/16(土) 10:34:20 

    >>5358
    三重は一昨日の時制が他と狂うって聞いたことあるから、三重の人なんじゃないかな。

    +1

    -1

  • 5364. 匿名 2021/01/16(土) 10:34:22 

    >>5350
    私は人が嫌いなのでだいぶ後までうつらないかも。

    電車も乗らないし。

    +0

    -0

  • 5365. 匿名 2021/01/16(土) 10:34:32 

    >>5360
    前の時買ったけど別に…まあ買ったから言えるんだよね

    +0

    -0

  • 5366. 匿名 2021/01/16(土) 10:35:06 

    >>5345
    儲けようとしてると言わないで生きようとしてると言ってあげて

    +0

    -0

  • 5367. 匿名 2021/01/16(土) 10:35:13 

    >>5347
    すみません、昨日のことかと思ってた
    1/13と1/14だけ検査数少なくて陽性率高いのね
    変なの

    +2

    -0

  • 5368. 匿名 2021/01/16(土) 10:35:15 

    時短に地団駄ふんだ

    +1

    -0

  • 5369. 匿名 2021/01/16(土) 10:35:45 

    >>5357
    それ、蔓延期じゃなければ満員電車も大丈夫だけど、感染の蔓延期になると満員電車も危険だとはなしてたよ。

    +0

    -0

  • 5370. 匿名 2021/01/16(土) 10:36:09 

    杉並区河北総合病院で職員5名患者13名感染

    +3

    -0

  • 5371. 匿名 2021/01/16(土) 10:36:24 

    >>5223
    軽症病床の医療逼迫の原因って、感染しただけのどうでもいい人を入れすぎてる事だよ

    +2

    -1

  • 5372. 匿名 2021/01/16(土) 10:36:53 

    >>5365
    横だけど、そうなの?美味しそうにみえた。あと、食べてないけど鎧塚シリーズも美味しそう。

    ポケモンのピカチュウのドーナツは不味かった。

    +3

    -1

  • 5373. 匿名 2021/01/16(土) 10:36:59 

    >>5350
    マスクする理由を述べよ

    +0

    -1

  • 5374. 匿名 2021/01/16(土) 10:37:01 

    >>3675
    公共施設は誰も来なくても困らないよ。何言ってんの?飲食店とかは困るだろうけど

    +1

    -0

  • 5375. 匿名 2021/01/16(土) 10:37:03 

    >>5350
    しゃべらなくても咳したら終わりだと思う。
    「私しゃべらないつもりなんで」という人も咳やくしゃみは我慢出来ないし病気じゃなくても時々出るよね。

    +4

    -0

  • 5376. 匿名 2021/01/16(土) 10:37:11 

    >>4647
    会社の人、むかしそれで半身麻痺とかになってた。背中や手の痺れって脳から来たりするんだっけ?
    若いからか奇跡的に回復したけど。

    +0

    -0

  • 5377. 匿名 2021/01/16(土) 10:37:17 

    >>5308
    1/13の速報値の話
    速報値だからきちんとしたデータじゃないと思う。でも速報値が出た時点では1433人/2684件で報道されてて陽性率53%ではあったよww検査数参考値だし絶対違うと思うけど〜

    +1

    -0

  • 5378. 匿名 2021/01/16(土) 10:37:31 

    >>5361
    少ない時間帯なら感染リスク下がるのでは
    まぁ運と免疫力もあるけどね

    +0

    -0

  • 5379. 匿名 2021/01/16(土) 10:37:55 

    クラスターで暮らすんだー

    +0

    -0

  • 5380. 匿名 2021/01/16(土) 10:38:04 

    コロナ陽性になったことある人は、
    転職面接で高評価されるらしいよ!

    活動的であることの証なんだってさ!

    それを聞いて以来、ノーマスクで飲み歩いてる。

    早くコロナにかからないかなぁ

    +0

    -6

  • 5381. 匿名 2021/01/16(土) 10:38:05 

    >>5317
    子供とかファミリーで来てる人いっぱいでした

    +1

    -3

  • 5382. 匿名 2021/01/16(土) 10:38:20 

    >>5291
    日本円とビットコインなら
    今はまだ日本円のほうが価値が安定しているよ
    むしろ金塊を買った方が良いのでは?

    +1

    -0

  • 5383. 匿名 2021/01/16(土) 10:38:22 

    >>5379
    もう一声!

    +0

    -1

  • 5384. 匿名 2021/01/16(土) 10:39:04 

    >>5372
    当たり前だけど、マ◯コリーニ(自体がもう下火なような…)とは別物。時間も経ってたからかも?
    まあ私はもういいや

    +1

    -0

  • 5385. 匿名 2021/01/16(土) 10:40:13 

    >>5375
    だよね
    咳したり無意識に目を擦った手でいろんなところ触ってるかも
    マスクだけじゃダメだから防護服も着てるんだろうし
    靴も感染の一因になると聞いて、盲点だったも思った

    +3

    -0

  • 5386. 匿名 2021/01/16(土) 10:40:52 

    +0

    -0

  • 5387. 匿名 2021/01/16(土) 10:41:17 

    >>4862
    経営者や店長でもテイクアウトはダルそうに対応するとこもあるよ

    +2

    -0

  • 5388. 匿名 2021/01/16(土) 10:41:34 

    >>5382
    今なら株上がってるから買い時でしょ

    +0

    -0

  • 5389. 匿名 2021/01/16(土) 10:41:51 

    >>5350いや、本当だよね
    だから実際に人口密度が高い東京が多いんじゃないの?さっきから運だの一言も発しなきゃ大丈夫とかグダグタ言ってるのいるけど

    +4

    -0

  • 5390. 匿名 2021/01/16(土) 10:41:58 

    >>5371
    ゴロゴロしてるニートみたいなのを税金で養ってる謎…
    孤独だから、ブラック会社だから、とPCRして陽性ラッキーみたいな人沢山いそうね。
    みんなインフルエンザは死にそうになりながら会社行って普通に生活してたじゃんw何なら死にまくってたじゃん。忘れたんか?

    +0

    -0

  • 5391. 匿名 2021/01/16(土) 10:42:09 

    >>5319
    飲食や被服で4、5万なんてすぐだよ
    金額決めて買ってもいいんじゃないの

    +0

    -0

  • 5392. 匿名 2021/01/16(土) 10:42:19 

    >>5365
    マジか…
    まあ、食っていいのかコレ?って色合いだしね

    可愛くてすごく気になるけど
    味はフレンチクルーラーとかの方が良いのかな?
    個人的にはチュロスが好き

    +0

    -0

  • 5393. 匿名 2021/01/16(土) 10:42:57 

    >>5313
    うちの小学校はアルコールありません。
    今の季節 水が冷たいから、しっかり手を洗うって出来ないから心配してる。
    学校からの手紙には、冷たいけど頑張ってって書いてあったけど無理だよ。

    +6

    -0

  • 5394. 匿名 2021/01/16(土) 10:42:58 

    >>5381
    自分は外出してもいいけど、子供やファミリーは憎いわけね。ガル民こんなんばっかよね。

    +5

    -4

  • 5395. 匿名 2021/01/16(土) 10:43:10 

    >>5386
    かわいー😍

    +1

    -0

  • 5396. 匿名 2021/01/16(土) 10:43:18 

    欧州では下水検査して、新型コロナの発生源やどうやって拡がっていったかを調べていたけど、日本でもやってたのかな?
    差別に繋がるとかで公表はしてないだけで、やってると思う?

    +1

    -1

  • 5397. 匿名 2021/01/16(土) 10:43:26 

    >>5388
    株価もビットコインも高値だよ。

    +0

    -0

  • 5398. 匿名 2021/01/16(土) 10:43:36 

    >>5386
    数値的に4匹で実験したのかな?

    +0

    -0

  • 5399. 匿名 2021/01/16(土) 10:43:36 

    >>4855
    バイトの人はね。

    +0

    -0

  • 5400. 匿名 2021/01/16(土) 10:43:42 

    >>5375
    そーそー。だからそんな人はもう家から出ない方がいいね〜

    +2

    -3

  • 5401. 匿名 2021/01/16(土) 10:44:01 

    >>5350
    空気感染するのか。

    +2

    -2

  • 5402. 匿名 2021/01/16(土) 10:44:11 

    >>5386
    横だけど、絵が可愛い。
    両方マスクしてるやつはないの?

    +1

    -1

  • 5403. 匿名 2021/01/16(土) 10:44:39 

    >>5393
    携帯用持たせたら?

    +1

    -1

  • 5404. 匿名 2021/01/16(土) 10:44:41 

    >>5394
    子供とかもいっぱいいるなら、みんながみんな一言も発しないで並ぶのは難しいのでは?って意味じゃなくて?よく読んだ方がいいですよ

    +2

    -4

  • 5405. 匿名 2021/01/16(土) 10:45:30 

    >>5391
    全額突っ込むって言ってきかないんだけど、本人の給付金だからもうしょうがないかな

    +2

    -0

  • 5406. 匿名 2021/01/16(土) 10:45:31 

    >>3580
    ばーか

    +3

    -2

  • 5407. 匿名 2021/01/16(土) 10:45:34 

    >>5388
    なんか1ビットコイン380万円ぐらいって書いてあったけど
    これ急に1ビットコイン100円ぐらいになっちゃうことってあるのかな?

    +2

    -0

  • 5408. 匿名 2021/01/16(土) 10:45:44 

    >>5380
    それは知らんけど、コロナで長期に休む人とまあ普通に対策しながら暮らしてる人なら後者採るわな。コロナ怖いから絶対テレワークで!なんて人誰も採らんしな

    +4

    -0

  • 5409. 匿名 2021/01/16(土) 10:45:47 

    >>5309
    ビットコインは固い

    +0

    -1

  • 5410. 匿名 2021/01/16(土) 10:46:10 

    >>5393
    心配して手ピカジェリ持たせたけど、まさかの一日で使い切ってきてお金が続かないからやめた。

    みんなに手ピカジェルを振る舞い、せっかくなので色んなところに塗りたくったらしい。

    +9

    -2

  • 5411. 匿名 2021/01/16(土) 10:46:15 

    >>5342その発言コロナトピ上がったら最初の方で試しに言ってみて

    +2

    -0

  • 5412. 匿名 2021/01/16(土) 10:46:26 

    企業の感染対策も問われるところではあるよね。
    うちは保険会社だから、個人情報は持ち帰りできなくて、春の緊急事態宣言中も今もある程度やっぱり出社しないといけないんだけど(もちろんローテーションで在宅勤務して出社人数は減らしてます)、
    ビル内でコロナ出たらその陽性者と同じフロアの人はPCR必須、他の階の人間でも希望者はPCR受けさせてもらえてるよ。費用は会社負担。
    座席も普段と変更したり、座席と座席の間に大きなパーテーション設置してるよ。
    何度か陽性者も同じビル内で出たけど、
    出た場合はその陽性者と同じ階の勤務者と他の階の人はエレベーターも分けられたり隔離してる。

    従業員の健康もそうだけど、
    万が一私たちのせいでお客様にうつしたりすることもないように。
    社員を守ることは取引先や顧客を守ることにも繋がるよね。

    +3

    -0

  • 5413. 匿名 2021/01/16(土) 10:46:40 

    >>5398
    面白いw

    +1

    -0

  • 5414. 匿名 2021/01/16(土) 10:46:48 

    >>5386
    ハムスターでの実験なんて全く意味なさそうだけど可愛い

    +3

    -0

  • 5415. 匿名 2021/01/16(土) 10:47:06 

    >>5407
    まぁほぼありえないかな。ブロックチェーンだし

    +0

    -0

  • 5416. 匿名 2021/01/16(土) 10:47:11 

    >>5398
    こういうのパッとわかる人頭いいなー。
    私しばらくなんで4匹…?って考え込んでしまった。

    +4

    -0

  • 5417. 匿名 2021/01/16(土) 10:47:28 

    >>5402
    言わずもがな、ってことじゃない?

    +0

    -0

  • 5418. 匿名 2021/01/16(土) 10:47:51 

    >>4561
    入院患者さんたちは元々免疫力が低下している人が多いでしょうから、感染してしまうと重症化するのでしょうね。怖いし、お気の毒ですね。

    +2

    -0

  • 5419. 匿名 2021/01/16(土) 10:48:38 

    >>5401
    そうなったらマジ、アウト
    今どんどんウイルスが変異してるから怖い

    +1

    -1

  • 5420. 匿名 2021/01/16(土) 10:48:47 

    >>5403
    小2男子、やらないか失くす。

    +2

    -0

  • 5421. 匿名 2021/01/16(土) 10:49:20 

    >>5386
    ハムスターのマスクのゴムはどこでとめるべきなのか。

    +2

    -0

  • 5422. 匿名 2021/01/16(土) 10:49:29 

    >>5301
    食べ物くらいしか楽しみないし、持ち帰りの人が大半だからいいじゃないの。
    限定のものを買って気分上げて免疫あげよう

    +5

    -0

  • 5423. 匿名 2021/01/16(土) 10:50:06 

    >>5410
    お財布に優しくないお子さんw

    +6

    -0

  • 5424. 匿名 2021/01/16(土) 10:50:10 

    靴からも感染リスクがあると聞いて玄関掃除してみたんだけど、最近は雑巾使わずに使い捨てウェットばんばん使ってる
    コロナ収束しても、一度ラクを覚えたら元には戻れないよね
    ウェットティッシュ作ってる企業の株買おうかな

    +6

    -0

  • 5425. 匿名 2021/01/16(土) 10:50:22 

    >>5405
    いいと思う
    私もビットコインか株買いたいけど夫が反対してる
    どうせ無かったお金なんだから損も得もないと思うのよ

    +1

    -0

  • 5426. 匿名 2021/01/16(土) 10:50:27 

    >>5339
    だから強毒化したものが出てきても拡大しないでしょ。毒性強い方が分かりやすくて対処方法も明確になる。
    まあ出てきたら考えなよ。今はそんなデータ無いでしょ。

    +1

    -1

  • 5427. 匿名 2021/01/16(土) 10:50:27 

    >>5410
    このトピでほんわかする事があるとは
    手ピカジェル1日で使い切られたら親御さんにとってはたまったもんじゃないだろうけど

    +9

    -1

  • 5428. 匿名 2021/01/16(土) 10:50:43 

    何も喋らなきゃいいとか色々変なこと言ってるのいるけど不要不急で「わざわざ」人混みに行く事が問題なんじゃなくて?

    +6

    -2

  • 5429. 匿名 2021/01/16(土) 10:51:09 

    >>5409
    日本円だって固いでしょ

    +3

    -0

  • 5430. 匿名 2021/01/16(土) 10:51:13 

    >>5393
    先生が頑張ってお湯出すようにお上に訴えてくれたら良いのにー
    って思っちゃった。笑
    私が生徒のときは、そういう精神論の「頑張って」に腹立ってたなー。どこまでも上から「これも教育だ」と言わんばかりの態度に。
    普通なら「ご不便おかけし、申し訳ございません」だろって思ってた。嫌な子どもだったな。笑

    +2

    -1

  • 5431. 匿名 2021/01/16(土) 10:51:26 

    この最中に行列してる輩はどうせ丈夫なんだよ。日々怯えまくってろくに外出も運動もしてないような人のがストレスmax絶対リスクあるw
    免疫力も落ちて自粛開けた途端にただの風邪でしぬとか。筋力衰えて階段から落ちるとか。
    頭おかしくなる前に外出て普通に暮らしたら〜
    まあ冬場は何したって減らないよ。乾燥してるし寒いし。

    +3

    -1

  • 5432. 匿名 2021/01/16(土) 10:51:26 

    都内電車、割と普通に出かけてる人多いね
    私もだけど

    +3

    -0

  • 5433. 匿名 2021/01/16(土) 10:51:43 

    >>5410
    かわいいw

    +2

    -0

  • 5434. 匿名 2021/01/16(土) 10:51:53 

    >>5341
    一昨日は3000くらいの検査数に1500だったよ

    +1

    -1

  • 5435. 匿名 2021/01/16(土) 10:51:59 

    >>5301
    ミスドは全店舗早急に対面式に変更した方がいいと思う。

    +2

    -1

  • 5436. 匿名 2021/01/16(土) 10:52:17 

    >>5334
    スーパーに並んでるのはよくミスド限定がダメなのはよくわかんない。

    屋外でマスクして黙って並んでるのに何の問題があるのか。結局みんなイライラして、自分は正しい、あいつらはバカだって捌け口探しているだけ。
    クリスマスパーティした人が「鬼滅の刃の映画はねえーいけないわー。」って言ってるのと一緒。

    +5

    -1

  • 5437. 匿名 2021/01/16(土) 10:52:33 

    >>5292
    木曜の東京都の発表かな

    +0

    -0

  • 5438. 匿名 2021/01/16(土) 10:52:41 

    >>5386
    ハムスターにマスクってどうつけるのかな?
    鼻先にあったらなんでもかじってしまいそうだけど…(´∀`; )

    +2

    -0

  • 5439. 匿名 2021/01/16(土) 10:52:46 

    >>5339
    あと、人をむやみに不安に陥れるなよ。
    前の人は人類滅亡とかを怖がっていたの。だから、そんなことはないって安心させたの。
    EQ低い人は本当にいやだ。

    +2

    -1

  • 5440. 匿名 2021/01/16(土) 10:52:47 

    !Σ( ̄□ ̄;)

    +0

    -0

  • 5441. 匿名 2021/01/16(土) 10:53:09 

    >>5414
    全頭生きてるんでしょ?ならどうでもいいじゃん。

    +0

    -0

  • 5442. 匿名 2021/01/16(土) 10:53:20 

    >>5419
    飛沫感染でしょ?
    飛沫が乾燥したら空気感染するよね
    当たり前にさ

    +0

    -4

  • 5443. 匿名 2021/01/16(土) 10:54:02 

    >>5425
    信用取引だと、負けた時に借金になるよ
    気をつけてね。

    +0

    -0

  • 5444. 匿名 2021/01/16(土) 10:54:03 

    >>5301
    エルメのイスパハンとコラボだったら買うんだけどな。あとはマグノリアベーカリーとか。

    +0

    -0

  • 5445. 匿名 2021/01/16(土) 10:54:04 

    >>5419
    ガル民も変異して対応するから大丈夫

    +1

    -1

  • 5446. 匿名 2021/01/16(土) 10:54:15 

    >>5429
    円はまったく固くないよw

    +0

    -1

  • 5447. 匿名 2021/01/16(土) 10:54:19 

    >>5416
    私まだ分からないんだけど笑

    +1

    -0

  • 5448. 匿名 2021/01/16(土) 10:54:22 

    杉並区の小学校だけど1クラス1ボトルずつアルコール常に置いてある

    +1

    -0

  • 5449. 匿名 2021/01/16(土) 10:54:42 

    >>5436
    「私」だけはいいんだよwいっつも宅配スーパー使えって騒いでるんだしそうすりゃいいのに。
    まあ宅配スーパーも昨年から一杯だよね。

    +4

    -0

  • 5450. 匿名 2021/01/16(土) 10:54:46 

    >>5443
    そんなややこしい事しない

    +1

    -0

  • 5451. 匿名 2021/01/16(土) 10:54:51 

    >>5412
    横ですがちょっと気になったので
    >うちは保険会社だから、個人情報は持ち帰りできなくて

    個人情報扱ってない業界や業種の方が稀では?
    あなたにいってもしょうがないのだろうけど
    個人情報扱ってる業種でもリモートワークに切り替えていたりするよ

    +1

    -8

  • 5452. 匿名 2021/01/16(土) 10:55:03 

    >>5417
    8.3だったら面白いなと思って。

    +0

    -0

  • 5453. 匿名 2021/01/16(土) 10:55:27 

    >>5428
    そうよね。不要不急でわざと人混みに行く人はいないでしょうよ。

    +1

    -0

  • 5454. 匿名 2021/01/16(土) 10:56:12 

    >>5114
    重症から運よく回復しても、すぐには家に帰れない。この患者を受け入れる病院が少ないらしい。
    40代の重症は若いと思う。20、30歳代の中等症もいます。
    自宅で様子見の感染者が1万人を超えている。簡易の命を繋ぐ機材を家に置いていないと、知らぬ間に亡くなる人が増えそうです。
    18日からの通常国会で「命の選択」が議題にあがるか注目しています。国会も1週間遅いわな。長い冬休みでした。

    +0

    -0

  • 5455. 匿名 2021/01/16(土) 10:56:36 

    >>5393
    中学だけどずっと簡易水道沢山置いてあったけど、凍り始めたから消毒液になった

    +1

    -0

  • 5456. 匿名 2021/01/16(土) 10:56:42 

    >>5428
    ドーナツも普段の買い物も大して変わらなくない?

    +2

    -0

  • 5457. 匿名 2021/01/16(土) 10:56:52 

    >>5432
    今日は暖かいから出かけたくなるのかも
    と思って、人混み嫌だから家にいます

    +3

    -1

  • 5458. 匿名 2021/01/16(土) 10:57:12 

    >>5410
    うちもいちばん下の子のジェルの使用率がハンパないよwやつはノータッチソープもすごい減らす。
    素直だからいいわ。

    +3

    -1

  • 5459. 匿名 2021/01/16(土) 10:57:22 

    >>5438
    新型コロナ 東京都で新たに2001人の感染確認 重症者は133人

    +3

    -1

  • 5460. 匿名 2021/01/16(土) 10:57:39 

    >>5410
    わーおバカ〜〜かわいー!
    小学生楽しいなw

    +4

    -0

  • 5461. 匿名 2021/01/16(土) 10:57:48 

    >>5441
    おや?あなたはマスクしない派ですか。

    +0

    -0

  • 5462. 匿名 2021/01/16(土) 10:57:55 

    医療従事者、廃業する飲食店の経営者になんか一言ないのかな。

    +1

    -4

  • 5463. 匿名 2021/01/16(土) 10:58:31 

    >>5420
    男子wそっかーw

    +0

    -0

  • 5464. 匿名 2021/01/16(土) 10:58:34 

    >>5411
    その人じゃないけどみんなそんな張り付いてないんだよwよー見てるね。そりゃコロナで頭いっぱいになるねー大変だね。

    +1

    -0

  • 5465. 匿名 2021/01/16(土) 10:58:50 

    >>5428
    何がいけないのか説明してよ。

    +1

    -0

  • 5466. 匿名 2021/01/16(土) 10:58:56 

    >>5459
    シルバニアファミリーぽい。かわいいな。

    +1

    -0

  • 5467. 匿名 2021/01/16(土) 10:58:56 

    >>1097
    がる中だな

    +0

    -0

  • 5468. 匿名 2021/01/16(土) 10:59:13 

    >>5459
    かわいい❤️

    +1

    -0

  • 5469. 匿名 2021/01/16(土) 10:59:35 

    今ギャーギャー言ったって仕方ないでしょ。
    緊急事態宣言出るまえゴートゥーで旅行に外食しまくっていたバカはどこのどいつだよ
    私オタクだけどフォロワー普通にイベント行ってアフターして聖地巡礼、コラボカフェで食事普通にしてたよ

    +1

    -0

  • 5470. 匿名 2021/01/16(土) 10:59:48 

    >>5401
    そこ、じつは微妙なライン…

    +1

    -0

  • 5471. 匿名 2021/01/16(土) 10:59:51 

    >>5462
    特効薬があれば安心して商売してと言えるんだろうけどね
    まあなぜ飲食旅行限定なのか
    幼稚園保育所スポーツのクラスターなんて酷いもんなのに

    +0

    -0

  • 5472. 匿名 2021/01/16(土) 11:00:13 

    >>5386
    マスクとソーシャルディスタンスは大切

    +3

    -1

  • 5473. 匿名 2021/01/16(土) 11:00:19 

    >>5201
    釣りだよね?じゃなきゃ頭おかしい

    +0

    -0

  • 5474. 匿名 2021/01/16(土) 11:00:26 

    >>5454
    そうなんだよね、中等症も居るんだよね。
    あまりそこ注目しないようだけど。

    +5

    -0

  • 5475. 匿名 2021/01/16(土) 11:00:34 

    >>5456緊急事態宣言の時に、わざわざ小さい子供とか引き連れてドーナツ買いに行くの?ちょっとごめん、それならもうよく分からん。だったらもう何でもいいんじゃね?

    +5

    -2

  • 5476. 匿名 2021/01/16(土) 11:00:35 

    白髪染めに来てるんだけど、こんな時期でも美容師がトークをしようとしてくる…。
    予約の時に「なるべく静かに過ごしたい」も選択してるのに…。
    周りもおしゃべり盛り上がってるし、気にしない人はほんとに気にしないんだね。

    +9

    -1

  • 5477. 匿名 2021/01/16(土) 11:01:17 

    >>5409
    みんな、固いっていう異口同音の漢字
    間違ってるよ。

    +2

    -0

  • 5478. 匿名 2021/01/16(土) 11:01:31 

    >>5432
    私は元から出かけてないけど、ずーっとみんな好きにしろと思ってる。電車も窓開けてるし←私鉄、寒すぎるw

    +0

    -0

  • 5479. 匿名 2021/01/16(土) 11:01:41 

    >>5442
    陰圧室に入れるってそういう事だよね

    +1

    -0

  • 5480. 匿名 2021/01/16(土) 11:02:00 

    >>5470
    これ 海外のでは

    +2

    -0

  • 5481. 匿名 2021/01/16(土) 11:02:06 

    >>5475
    勝手に小さい子が入ってきたぞ

    +5

    -1

  • 5482. 匿名 2021/01/16(土) 11:03:00 

    >>5182
    今までのような生活は送れてないけど今起こってんのがまさにコレだね

    +0

    -0

  • 5483. 匿名 2021/01/16(土) 11:03:19 

    >>5375
    そうなの!マスクしててくしゃみしたら飛沫で濡れて気持ち悪ーってなるよね。

    +0

    -0

  • 5484. 匿名 2021/01/16(土) 11:03:31 

    >>5393
    小学生。
    下駄箱にアルコール多数設置、教室入口前後に設置、トイレ、手洗い場に設置してありました。
    石けんは泡で出るプッシュタイプ。
    未だに蛇口に付けるミカンネットの固形石鹸使ってる所もあるよう(テレビで写ってた)でビックリしました。

    +4

    -1

  • 5485. 匿名 2021/01/16(土) 11:03:33 

    >>5475
    そのちょっとごめんってのもみんな言うけど
    馬鹿みたい。

    +5

    -1

  • 5486. 匿名 2021/01/16(土) 11:03:33 

    >>4
    超久しぶりに見たwまだあったのか。
    でもガルちゃんだと投稿するまで改行分からないし、壊れちゃったりするね

    +2

    -0

  • 5487. 匿名 2021/01/16(土) 11:03:49 

    いやーん。コロちゃんこわい(´・ω・`)

    +0

    -1

  • 5488. 匿名 2021/01/16(土) 11:04:07 

    >>5476
    美容師って何かにつけ、意識が緩そう

    +2

    -2

  • 5489. 匿名 2021/01/16(土) 11:04:09 

    >>5459
    ハムちゃんも頑張ってるのね

    +2

    -1

  • 5490. 匿名 2021/01/16(土) 11:04:43 

    >>5480
    マスクしてない人だらけだもんね。

    +0

    -0

  • 5491. 匿名 2021/01/16(土) 11:04:59 

    >>5476
    白髪染めくらい自分でやんなよ
    美容院に行く方が悪いのでは?

    +2

    -8

  • 5492. 匿名 2021/01/16(土) 11:05:00 

    >>5475
    だから別に何してもいいんだよ。店としても引きこもって買ってくれない人よりありがたいだろうよw

    +4

    -0

  • 5493. 匿名 2021/01/16(土) 11:05:02 

    >>5465
    分からないならそれでいいと思いますよ。緊急事態宣言中の不要不急の何がいけないのか?って他のコロナトピや、もしくは職場の方とかに良かったら聞いてみて下さい

    +3

    -2

  • 5494. 匿名 2021/01/16(土) 11:05:28 

    >>5471
    いいよなー医療従事者
    経済的な面では一番の安全圏にいるじゃん

    +1

    -6

  • 5495. 匿名 2021/01/16(土) 11:05:35 

    >>5424
    うちね旦那が仕事で病院の行き来があるから
    靴底にスプレーして玄関の外でしばらく逆さにして放っておくよww

    +2

    -0

  • 5496. 匿名 2021/01/16(土) 11:05:39 

    話題のサイゼリヤで感染者
    https://www.itoyokado.co.jp/__resources__/57e653bb-1eb1-4306-98da-37fe8123a0f8.pdf
    https://www.itoyokado.co.jp/__resources__/57e653bb-1eb1-4306-98da-37fe8123a0f8.pdfwww.itoyokado.co.jp

    https://www.itoyokado.co.jp/__resources__/57e653bb-1eb1-4306-98da-37fe8123a0f8.pdf

    +0

    -1

  • 5497. 匿名 2021/01/16(土) 11:06:00 

    >>5475
    小さな子を1人留守番させる訳にはいかんのだよ

    +1

    -0

  • 5498. 匿名 2021/01/16(土) 11:06:07 

    >>5409
    こういう書き込み、本当にやばい
    C国の奴か?

    +2

    -0

  • 5499. 匿名 2021/01/16(土) 11:06:28 

    >>5497
    それなら納得でーす

    +1

    -0

  • 5500. 匿名 2021/01/16(土) 11:06:50 

    >>5494
    全然。ボーナスもカット
    開業医も収入激減。暇を出される人もいますよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。