-
1. 匿名 2021/01/13(水) 19:03:24
大阪、兵庫、京都の関西3府県、愛知と岐阜の東海2県、それに福岡と栃木の合わせて7つの府県を対象に、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言を出しました。
期間は来月7日までで、宣言の対象地域は11の都府県に拡大されます。
+41
-45
-
2. 匿名 2021/01/13(水) 19:03:48
会見見てるけどもう全国に広がってない?+770
-12
-
3. 匿名 2021/01/13(水) 19:03:51
日本はガースーに任せましょう!+32
-231
-
4. 匿名 2021/01/13(水) 19:03:55
+60
-150
-
5. 匿名 2021/01/13(水) 19:03:56
熊本可哀想+217
-15
-
6. 匿名 2021/01/13(水) 19:03:57
>>1
おせーよ+258
-9
-
7. 匿名 2021/01/13(水) 19:04:05
もう全国に出してくれぃ+677
-24
-
8. 匿名 2021/01/13(水) 19:04:06
世界中が大変+325
-4
-
9. 匿名 2021/01/13(水) 19:04:17
他の県も出した方がいいんじゃ...+537
-17
-
10. 匿名 2021/01/13(水) 19:04:28
おっせーな+178
-5
-
11. 匿名 2021/01/13(水) 19:04:29
もう、ワレもワレもって感じよね。日本全国したほうがよくない?+559
-14
-
12. 匿名 2021/01/13(水) 19:04:32
緊急事態宣言はいいけどさ、特定の業種にだけ補償すると不満が出るよ+1067
-4
-
13. 匿名 2021/01/13(水) 19:04:35
全国に拡大すると思う人はプラス
++1142
-30
-
14. 匿名 2021/01/13(水) 19:04:43
なんで全国一斉にしないのかね+669
-10
-
15. 匿名 2021/01/13(水) 19:04:44
少なくとも春節後まで延長しろ+1128
-3
-
16. 匿名 2021/01/13(水) 19:04:45
熊本も...+143
-5
-
17. 匿名 2021/01/13(水) 19:04:46
飲食店の時短以外に具体的にどうなるのかが知りたい+212
-3
-
18. 匿名 2021/01/13(水) 19:04:47
はい、春節基準!+449
-4
-
19. 匿名 2021/01/13(水) 19:04:50
出ても結局あんまり変わらないよね
学校あるし通勤もそのままだわ+437
-1
-
20. 匿名 2021/01/13(水) 19:04:56
記者会見見てるけど菅さん本当喋るの下手すぎ
+557
-3
-
21. 匿名 2021/01/13(水) 19:04:56
政治家さん達会食辞めなよ+374
-1
-
22. 匿名 2021/01/13(水) 19:05:00
中国に負けたくない
中国の好きにはさせない+462
-7
-
23. 匿名 2021/01/13(水) 19:05:01
>>3
安倍さん助けて🥺+46
-87
-
24. 匿名 2021/01/13(水) 19:05:05
福岡は年明けの陽性率20%越えたときもあったからね。
当然。+228
-4
-
25. 匿名 2021/01/13(水) 19:05:10
ほとんど変わらないよね+15
-4
-
26. 匿名 2021/01/13(水) 19:05:18
ただ原稿読むだけの会見w+341
-3
-
27. 匿名 2021/01/13(水) 19:05:20
全国に緊急事態宣言を出すべき、賛成+
反対−+680
-78
-
28. 匿名 2021/01/13(水) 19:05:22
今ニュースで会見見てるけど、この人総理で大丈夫なの?今更だけど。+517
-7
-
29. 匿名 2021/01/13(水) 19:05:27
問題を先延ばしにしてるだけ。ロックダウンとかって法律で出来ないんだったっけ?だったらまずその法律を変えてくしかないよね首相。+258
-6
-
30. 匿名 2021/01/13(水) 19:05:39
先手先手で対応するんじゃなかったの?
すべてが遅すぎて肩凝るわ+320
-4
-
31. 匿名 2021/01/13(水) 19:05:42
なんか、色々中途半端よね
空港ではザルで海外の人を受け入れてるんでしょう?+319
-1
-
32. 匿名 2021/01/13(水) 19:05:44
7日までってのがもうさ...+456
-1
-
33. 匿名 2021/01/13(水) 19:05:52
限定してなんの意味があるの?っていつも思う。
そして、ダラダラしてるからイラつく。
前回の緊急事態宣言のときみたいな効果はもう絶対出ないよ。+233
-3
-
34. 匿名 2021/01/13(水) 19:05:59
うちの県もヤバいんすけどー
もう全国にひろがってんんじゃん 全国一斉に自粛し一気抑制しようよ+201
-5
-
35. 匿名 2021/01/13(水) 19:06:03
ステージ4だから追加なら熊本はなんで入れないの熊本県、独自の"緊急事態宣言"girlschannel.net熊本県、独自の"緊急事態宣言"【速報】熊本県、独自の“緊急事態宣言”|TBS NEWS熊本県は13日、新型コロナウイルスの急激な感染拡大を受け、県独自の緊急事態宣言を発令しました。熊本県の蒲島知事は臨時の会見を開き、県独自の緊急事態宣言を発令しまし...
+270
-2
-
36. 匿名 2021/01/13(水) 19:06:05
福岡を静岡と言い間違えてすぐ訂正もしないなんて、ほんとやる気が感じられないわー+330
-1
-
37. 匿名 2021/01/13(水) 19:06:05
>>3
安倍さん戻ってきて+204
-123
-
38. 匿名 2021/01/13(水) 19:06:06
>>20
聞き取りづらいですよね+225
-3
-
39. 匿名 2021/01/13(水) 19:06:09
頼りない+135
-0
-
40. 匿名 2021/01/13(水) 19:06:15
NHK会見してるね!!!+40
-1
-
41. 匿名 2021/01/13(水) 19:06:23
無能すぎて本当に腹が立つ
どこが先手先手なんだよ+320
-0
-
42. 匿名 2021/01/13(水) 19:06:29
また作文読んでるし。この人こんなにリーダーシップないとは思わなかったわ。はぁ…+367
-2
-
43. 匿名 2021/01/13(水) 19:06:54
なんかグダグダな感じ+123
-2
-
44. 匿名 2021/01/13(水) 19:07:01
年末年始に移動規制すべきだったね。
地元の家族から帰っておいでと言われたけど、
都内で一人で年越しした。
帰れるのに帰らないと、個人に決めさせるのは酷だったよ。
結果全国に広まってるよね。+351
-3
-
45. 匿名 2021/01/13(水) 19:07:18
>>3
まだウソつかないだけいいか+49
-18
-
46. 匿名 2021/01/13(水) 19:07:18
緊急事態宣言でても勤務先が金融機関だからか
何も勤務形態変わらない。+134
-3
-
47. 匿名 2021/01/13(水) 19:07:23
あんたらまとめて中国行きなよって思う。+170
-3
-
48. 匿名 2021/01/13(水) 19:07:27
全国に拡大が良いと思うけど、東京みたいに休業した飲食店に1日6万円の補償とかはしないで欲しい
田舎だと1日6万売上ない飲食店の方が多いよ+411
-4
-
49. 匿名 2021/01/13(水) 19:07:27
沢山出荷してから流通止めても
意味ないじゃん、
出荷先でどんどん繁殖するだけ。+23
-2
-
50. 匿名 2021/01/13(水) 19:07:28
ゴテ ゴテ ガースー+61
-2
-
51. 匿名 2021/01/13(水) 19:07:42
原稿読み上げるだけの部分はアナウンサーでいいよ。
そっちの方が聞こえやすいしね。
それよりも質疑応答の時間を多く取ってください。+182
-0
-
52. 匿名 2021/01/13(水) 19:07:44
>>1
石破ら政治家は緩みすぎ
石破を総裁選で推薦した人達は石破を推薦したことを反省してほしい
昨年の総裁選の石破推薦人
鴨下一郎(石破派、東京13)、山本有二(石破派、比例四国)、赤沢亮正(石破派、鳥取2)、伊藤達也(石破派、東京22)、門山宏哲(石破派、千葉1)、神山佐市(石破派、埼玉7)、後藤田正純(石破派、徳島1区)、斎藤健(石破派、千葉7)、平将明(石破派、東京4)ら
石破茂元幹事長 「国会議員会食自粛令」が出た夜に「博多9人ふぐ宴会」写真 | 文春オンラインbunshun.jp1都3県を対象に「緊急事態宣言」が発出され、二階俊博幹事長が自民党国会議員に会食自粛を求める通達を出した1月8日。その当夜に、自民党の石破茂元幹事長(63)が、福岡県で飲酒を伴う多人数の会食に参加して…
【総裁選ドキュメント】石破茂氏の推薦人名簿 - 産経ニュースwww.sankei.com石破茂元幹事長の推薦人名簿は次の通り。(敬称略、かっこ内は派閥と選挙区)【衆院】鴨下一郎(石破派、東京13)、山本有二(石破派、比例四国)、赤沢亮正(石破派、鳥…
+51
-5
-
53. 匿名 2021/01/13(水) 19:07:46
>>20
政策も喋りも頼りないよね
40〜50代くらいの若い議員で総理の器ある人おらんのかな
国民ファーストの人は、二階派に潰されてるとかないよね?+309
-0
-
54. 匿名 2021/01/13(水) 19:07:46
>>12
それだよね
パチンコ店は今回は言うこと聞かないって前にニュースで見たことある+176
-3
-
55. 匿名 2021/01/13(水) 19:07:56
>>18
意地でも春節前に緊急事態宣言解除したいんだろうね。+221
-2
-
56. 匿名 2021/01/13(水) 19:07:58
>>15
とりあえず中国そのものを滅亡させたいわ。+370
-8
-
57. 匿名 2021/01/13(水) 19:08:00
根拠の、提示がいつもないんだよね+43
-0
-
58. 匿名 2021/01/13(水) 19:08:09
>>12
ニュース見てると、飲食店経営者も一部傲慢なコメントしてる人いるし
従業員がーお客さんがーを盾にしてる様に聞こえる+250
-8
-
59. 匿名 2021/01/13(水) 19:08:20
>>20
原稿見なきゃ発言できないのかしらね
これじゃあ国民に響かないよ+178
-3
-
60. 匿名 2021/01/13(水) 19:08:21
そういえば新種が1人でも発見されたら入国停止措置とるとか言ってたんじゃなかったっけ??勘違いかな?+102
-1
-
61. 匿名 2021/01/13(水) 19:08:45
なんで7日までなのか説明あったのかな。会見観てないけど。+103
-1
-
62. 匿名 2021/01/13(水) 19:09:06
全国にしないと意味ないんじゃ…
北海道だけど北海道民、関西とか東京に旅行行きまくってるよ+102
-2
-
63. 匿名 2021/01/13(水) 19:09:13
>>20
もう年だからろれつが回ってない+165
-3
-
64. 匿名 2021/01/13(水) 19:09:14
緊急事態宣言とか意味あんの?入国停止は春節前に解除だし「特段の事情」で外国人実習生が入れるやん。+114
-0
-
65. 匿名 2021/01/13(水) 19:09:19
老害 にしか見えない+79
-0
-
66. 匿名 2021/01/13(水) 19:09:20
>>52
石破派の議員
奥様が女優でも複数回こういう報道あるね後藤田議員にまた不倫報道。美人女優が妻でも浮気に走るのはなぜ? | 女子SPA!joshi-spa.jp後藤田正純衆議院議員(49)が、結婚詐欺で訴えられたと15日発売の『週刊文春』が報じた。後藤田議員といえば、「カミソリ」と呼ばれた後藤田正晴元官房長官を大叔父にもつ政界のサラブレッド。妻は、かつて「お嫁さんにしたいナンバーワン」と言われた女優の水野真...
+21
-3
-
67. 匿名 2021/01/13(水) 19:09:37
会見て、原稿読んでるだけやん…+90
-1
-
68. 匿名 2021/01/13(水) 19:09:42
遅すぎ!それにやるなら全国的にしないと。+37
-1
-
69. 匿名 2021/01/13(水) 19:09:47
相変わらず抑揚のない喋り方+62
-1
-
70. 匿名 2021/01/13(水) 19:09:49
NHK 逆L字やめてほしい
録画保存で邪魔なんだわ+9
-3
-
71. 匿名 2021/01/13(水) 19:10:02
>>15
春節って、中国の都会の人が田舎に帰るイメージなんだけど。
同じ日に帰ろうとするから、列車のチケット取れなくて困るとか聞いたことがある。
わざわざ日本にどっと入ってくるのは何で?+228
-2
-
72. 匿名 2021/01/13(水) 19:10:09
緊急事態なんてする必要なし
これでまたどれだけの経済に対しての悪影響が生じるのか分かってるの
ただでさえGDP成長せずに停滞してるし
反日野党って一見良さげなこと言ってるけど実の所日本経済を破壊しようと動いてるだけだよね
コロナとかいうただの風邪に対して大騒ぎしてるのもそういう目的からだよね
サヨクって中国の手先だってことがよくわかるわ+8
-17
-
73. 匿名 2021/01/13(水) 19:10:24
相変わらず語尾がはっきりしないねー。秘書が代読で良いんじゃない?+61
-1
-
74. 匿名 2021/01/13(水) 19:10:39
聞きづらい会見
+68
-0
-
75. 匿名 2021/01/13(水) 19:10:45
>>1
石破もこの元大臣みたいに宴会後もしコロナになったら叩かれるだろうね竹本・前IT相もコロナ感染 18日、後援会の80人参加パーティーで講演 - 毎日新聞mainichi.jp自民党の竹本直一前IT・科学技術担当相(80)=衆院大阪15区=が新型コロナウイルスに感染したことが24日、事務所関係者への取材で判明した。関係者によると、竹本氏は同日感染が判明し、東京都内の病院に入院した。発熱などがあるが、症状は軽いという。22日には...
+18
-0
-
76. 匿名 2021/01/13(水) 19:10:46
だから再入国者を隔離しろっての!!
新規ビジネス入国停止だけじゃだめなんだって!+123
-0
-
77. 匿名 2021/01/13(水) 19:10:52
>>14金よ金を出したくないんよ
+114
-0
-
78. 匿名 2021/01/13(水) 19:10:58
海外からの入国拒否して下さい。+97
-0
-
79. 匿名 2021/01/13(水) 19:11:21
ちゃんと喋って!+28
-0
-
80. 匿名 2021/01/13(水) 19:11:30
>>20
滑舌が悪いの?
めっちゃ聞き取りにくいね+134
-1
-
81. 匿名 2021/01/13(水) 19:11:40
トラップ?
トラップ?+4
-0
-
82. 匿名 2021/01/13(水) 19:11:47
>>4
え?これ菅さん?+60
-6
-
83. 匿名 2021/01/13(水) 19:11:48
会見見てても、モゴモゴして滑舌悪いし覇気もないし、メッセージも弱いから何も響かない
やっぱり有事は、行動力のある若い政治家じゃないとダメだなって痛感したわ
せめて50代じゃないとこの国は無理+173
-0
-
84. 匿名 2021/01/13(水) 19:11:49
>>32
春節は2月12日からだからねー。+123
-0
-
85. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:04
こんな時代になるとは。+21
-0
-
86. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:07
菅じいさんの話し方では伝わらない。
+52
-2
-
87. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:14
結婚式は会食になりますか?2月6日に招待されています。+14
-2
-
88. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:16
全国一斉に出さないと効力なくない?+63
-1
-
89. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:18
全国に緊急事態宣言出して学校も休校にして給付金だしてよ。中途半端じゃ減らないよ+100
-19
-
90. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:27
滑舌悪いね…。原稿読んでるだけなのに詰まったりしているし、申し訳ないけど本当聞き辛い。+40
-1
-
91. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:27
>>57
「とりあえずやっておくか」って感じに見えるんだよね・・・。
それに菅のおっさんは「こうなるとは想像してなかった」って言ってたし。
どうせなら、思い切って日本への外国人入国規制を強化してほしかったな。
それと中国人なんかもう見たくないから、日本から中国人を永久追放したいな。+137
-0
-
92. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:28
>>20
聞くのが大変で理解するのが疲れる…
字幕がいるね+107
-1
-
93. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:28
>>32
もう準備万端って感じですよね+73
-0
-
94. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:32
>>3
安倍は西村と12月渋谷の超高級イタリアンで会食していたらしいよ内閣支持率急落で安倍・西村が仕掛ける「菅包囲網」の核心(FRIDAY) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp菅義偉首相(72)による新政権が発足して約3ヵ月半。携帯電話料金の値下げや不妊治療への保険適用の拡大といった政策を打ち出し、滑り出しは比較的順調に見えた。しかし、『Go To トラベル』の一時停止決
+36
-15
-
95. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:37
薄っぺらい言葉を並べてるね相変わらず+39
-0
-
96. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:37
色々お話ししてるけど、みんなもうわかり切ったことばっかりですな+29
-0
-
97. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:42
>>24
ウチは今年成人式だったけど、成人式も中止してほしかったな。
顔つけて写真撮ったり、一升瓶ラッパ飲みしたり。もちろん、成人式の後の同窓会も中止して欲しかった。不要不急だと思う。
+84
-3
-
98. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:44
国が出す宣言も、国のトップが決められない。知事に言われて、専門家先生に後押しされてやっと出す。
国を守る対策の外国人入国も、老害政治家の顔色を伺いながら出す始末。
この国のトップは、誰?
菅さん、やってくれると思ってたんだけどなぁ。
肝いりの携帯電話料金?安くなったって感じてる人いますか?
+52
-1
-
99. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:46
原稿ぐらいまともに読んで+41
-1
-
100. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:48
噛みまくりだし聞いててイライラする+44
-1
-
101. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:55 ID:5xKyDeK2ml
菅さん入れ歯?発声が独特。+47
-2
-
102. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:55
菅さん
何を言われても耐えて自分の思う政策をどんどん進めて下さい
特に今はやったらやったで文句を言われやらなかったらやらないでなせやらないと言われると思いますが日本の国民のためにがんばってください+3
-18
-
103. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:56
なんか、どの言葉も全く心に響かない…+70
-0
-
104. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:56
外国人が経営してる飲食店には協力金が出て、従業員は無給になるだけってのが意味不明だよね。+72
-2
-
105. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:57
>>1
はーい‼️
兵庫県民の田舎在住です。
中国さん、全世界に賠償して下さい。
+79
-0
-
106. 匿名 2021/01/13(水) 19:13:06
春節基準だとして、春節で中国人受け入れて爆発的に増えたとしたらオリンピックがヤバいって気がつかないのかな?それとも陽性数の操作でもするのかな?+91
-0
-
107. 匿名 2021/01/13(水) 19:13:16
自分で自分を自負する男、ガースー+4
-2
-
108. 匿名 2021/01/13(水) 19:13:20
中国の為の日本人自粛+72
-1
-
109. 匿名 2021/01/13(水) 19:13:21
>>21
石破、フグ食べてるのバレたね!+85
-0
-
110. 匿名 2021/01/13(水) 19:13:23
命と暮らしを守ります!ってもう守れてないやん。
偉そうに+73
-0
-
111. 匿名 2021/01/13(水) 19:13:32
菅首相、カミカミで聞いていられない…
カービー人形にしか見えない
+45
-2
-
112. 匿名 2021/01/13(水) 19:13:33
>>71
日本人が年末年始海外旅行行く的な感じらしいよ、ググったけど
田舎帰ったら結婚とか聞かれてめんどいから帰省せず海外旅行(安くて近くて民度高いから日本)なんだとさ💢+172
-1
-
113. 匿名 2021/01/13(水) 19:13:41
即日入国停止にしてくれ+137
-1
-
114. 匿名 2021/01/13(水) 19:13:59
しかし、菅さんもまさか自分も緊急事態宣言をするなんて総理になってから思ってもなかったかもねw+21
-1
-
115. 匿名 2021/01/13(水) 19:14:07
以前はもっとスラスラ読んでたような気がする
最近はたまにつっかえながら読んでる…+45
-0
-
116. 匿名 2021/01/13(水) 19:14:07
>>3
コロナ禍の国難を乗り越えるには、覇気がないし、求心力が弱いよね。+75
-1
-
117. 匿名 2021/01/13(水) 19:14:23
誰がどう見ても尾身さんの方が総理っぽく見えるよ
菅さん本当に情けないね+113
-1
-
118. 匿名 2021/01/13(水) 19:14:27
何度言わせるの!?
遅過ぎるんだよ!+7
-0
-
119. 匿名 2021/01/13(水) 19:14:53
心ここにあらず、だね。目が+37
-0
-
120. 匿名 2021/01/13(水) 19:15:09
>>21
石破さんにはガッカリしたよ
元から期待もしてなかったけどさ+44
-0
-
121. 匿名 2021/01/13(水) 19:15:17
政府として機能してませんでしたと先ず謝罪しろ!話はそれからだ!+30
-0
-
122. 匿名 2021/01/13(水) 19:15:19
ビジネス目的の外国人やっと停止になったとはいえ、外国人を日本国内で稼がせるためにこれまでゆるっゆるでやってきたのに、日本人への補償が飲食店経営してる人のみって。。+16
-0
-
123. 匿名 2021/01/13(水) 19:15:20
自分の見通しが甘かったと素直に謝ることは出来ないのか。+31
-1
-
124. 匿名 2021/01/13(水) 19:15:22
今、会見見てるんだけど、記者からの質問の返答までも原稿になってんの?原稿ばかり見てるけど+34
-0
-
125. 匿名 2021/01/13(水) 19:15:27
2F をまず切れよ。話はそれからだ。+110
-0
-
126. 匿名 2021/01/13(水) 19:15:29
今年の春節は2月12日だって。
2月7日までなんて意味ないじゃん。
パフォーマンスのつもりか知らないけど、バレバレですよ。
馬鹿みたい。+110
-1
-
127. 匿名 2021/01/13(水) 19:15:31
3日前くらいから感染者数減っているのに何で???+1
-8
-
128. 匿名 2021/01/13(水) 19:15:34
また30代叩きしてるのか、この老人は+26
-0
-
129. 匿名 2021/01/13(水) 19:15:43
20時までに時短しても、感染者数変わらず。
する意味なし。+28
-1
-
130. 匿名 2021/01/13(水) 19:15:49
尾身さんに、すべて託しなさい。菅よ+57
-1
-
131. 匿名 2021/01/13(水) 19:15:49
なんかもうニュースで偉いひとのコメント見ても、みんな口先ばかり。。。と思うようになってしまった。+25
-0
-
132. 匿名 2021/01/13(水) 19:15:49
また尾身さんに投げたw+22
-0
-
133. 匿名 2021/01/13(水) 19:15:54
>>20
福岡を静岡と言い間違えたみたいで関西のキャスターが怒ってた+82
-3
-
134. 匿名 2021/01/13(水) 19:16:06
>>14
だよね。
でも時々、テレビで感染者少ないのに出さないでいい言うコメントしてる人がいて、びっくりする。
無知って恐い。+22
-0
-
135. 匿名 2021/01/13(水) 19:16:14
滑舌も悪いんだけど、菅さんの会見っていつもマイクトラブルみたいに声が小さくなる瞬間があるんだよね。なんなんたろう?+6
-0
-
136. 匿名 2021/01/13(水) 19:16:27
この前やった映画みたいに頭打って目覚めて二階さんを追放してくれないかな。+28
-1
-
137. 匿名 2021/01/13(水) 19:16:35
>>124
最初の質問は大体は事前に決まってるよ。
指す順番も決まってる。+23
-0
-
138. 匿名 2021/01/13(水) 19:16:43
政治家の定年制の必要性を最近本当に感じる。+96
-0
-
139. 匿名 2021/01/13(水) 19:16:50
尾身さん、一時すごく疲れてたけど今日は持ち直した?
自分の意見が緊急事態宣言に反映されたからかな+21
-0
-
140. 匿名 2021/01/13(水) 19:16:52
>>18
解除した途端春節ってもうね・・・+131
-0
-
141. 匿名 2021/01/13(水) 19:16:56
>>27
反対してる人なんていないよ。
そう言う人はコロナの恐さを知らない人だけ。+12
-27
-
142. 匿名 2021/01/13(水) 19:16:56
菅さんの神対応には頭下がります!!!
いつまでもついていきます!!!
あー!!もう好きぃー!!
+0
-22
-
143. 匿名 2021/01/13(水) 19:16:57
尾身さんも情けないだろうね、首相が菅さんで+65
-2
-
144. 匿名 2021/01/13(水) 19:16:59
>>87
なる。+14
-0
-
145. 匿名 2021/01/13(水) 19:17:30
>>1西村に責任押しつけ、細田派も分断/政界地獄耳 - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツwww.nikkansports.com★言葉足らずの発言や、1日には門松の横にタキシード姿で立つ写真とともに、「新年おめでとうございます。宮中の新年祝賀の儀に参列してまいりました」とネットに投稿。… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+1
-0
-
146. 匿名 2021/01/13(水) 19:17:43
何だコレ!?+1
-0
-
147. 匿名 2021/01/13(水) 19:17:46
菅さんのボリュームもっと上げないと駄目だね+8
-0
-
148. 匿名 2021/01/13(水) 19:17:49
こんなのが日本の総理大臣って恥ずかしいし情けない。総理大臣は国民に選ばせろよ。+95
-1
-
149. 匿名 2021/01/13(水) 19:17:56
菅さんていつもウザそうな表情しない?+53
-1
-
150. 匿名 2021/01/13(水) 19:17:58
誰がやっても不満だらけなら、岸田外務大臣が首相やればよかったの。あの人だったら教育の面でもしっかり考えてくれたかもしれない。岸田さん推しのコメントしたら大量にマイナスくらったの悲しかった。+43
-5
-
151. 匿名 2021/01/13(水) 19:18:03
へらへら笑いながら会見するな+34
-1
-
152. 匿名 2021/01/13(水) 19:18:03
2Fは勿論、菅の顔見るだけでイライラする+37
-3
-
153. 匿名 2021/01/13(水) 19:18:05
>>15
専門家は2月7日までには収まらない、3月まで緊急事態宣言がのびると予想して言ってるけど…+203
-2
-
154. 匿名 2021/01/13(水) 19:18:09
この会見さ、記者とアナウンサーの方がしっかりしてる+15
-1
-
155. 匿名 2021/01/13(水) 19:18:11
>>143
尾美サン?どんな方?+3
-10
-
156. 匿名 2021/01/13(水) 19:18:14
いつから要請制になったんだろう+6
-0
-
157. 匿名 2021/01/13(水) 19:18:18
意地でも来月7日までなんだね。丸々1ヶ月とかじゃなくて。+45
-1
-
158. 匿名 2021/01/13(水) 19:18:20
医療が逼迫してからじゃ
遅いんじゃない?+24
-0
-
159. 匿名 2021/01/13(水) 19:18:22
>>18
本当に二階の操り人形だわ。
+119
-2
-
160. 匿名 2021/01/13(水) 19:18:24
なぜここまで飲食店狙い撃ちするの?
中国に買い占められちゃうよ…。要請に従わなくて店名公表される店があるとしたら応援しに行く。+17
-2
-
161. 匿名 2021/01/13(水) 19:18:30
>>124
この前、予定以外の質問をした記者がいてトラブルになってなかった?+9
-0
-
162. 匿名 2021/01/13(水) 19:18:30
関係ないけど、いつも会見の時に司会する女性の声が何となく不快。もう少しハキハキとした声のいい司会者はいないのかな+9
-0
-
163. 匿名 2021/01/13(水) 19:18:41
>>77
金は出したくない
でも経済は回したい
オリンピックもやりたいし
コロナも終息させたい
ちゃんと優先順位つけるってのが政治家は出来ないのか+106
-0
-
164. 匿名 2021/01/13(水) 19:18:42
>>109
自粛してる人達から見たらバカバカしくなるよね+68
-0
-
165. 匿名 2021/01/13(水) 19:18:56
>>102
朝鮮幼稚園の子供に一人当たり3万円を給付したことはご存知?コロナ不況で苦しんでいる日本人には絶対に給付金を出さないのに。+80
-0
-
166. 匿名 2021/01/13(水) 19:18:56
まあ遅いんだけど、何をやっても叩きまくられるだけだから、
国民の大半が望むようになってからやるんだろうね。
野党かマスコミが政権批判ありきじゃなく、協力的なら先手先手で動きやすいだろうけど。+7
-0
-
167. 匿名 2021/01/13(水) 19:18:57
>>115
だよね!
病気じゃないと良いけど…。+10
-1
-
168. 匿名 2021/01/13(水) 19:19:04
>>63
そう考えると同年代のトランプ大統領って
すごく元気のある喋り方するよね。
トランプ大統領の話は説得力あるし聞いてて安心する。
日本にも覇気があって毅然とした対応ができる総理大臣がいて欲しいわあ。+126
-2
-
169. 匿名 2021/01/13(水) 19:19:12
東京の感染者数って先週は2500超えていたのに今日は1400くらいだよね?
ほぼ半減じゃん
収束しているんだから緊急事態宣言解除してよ、ホストクラブに行きたいよー+2
-24
-
170. 匿名 2021/01/13(水) 19:19:12
水際対策に政府としては万全に取り組んできた?
感染元の中国からバンバン人を入れといてよく言えるな。+40
-0
-
171. 匿名 2021/01/13(水) 19:19:24
なんで2月7日まで?+12
-0
-
172. 匿名 2021/01/13(水) 19:19:29
こーしたこと そーしたこと
のイントネーションがイライラする+28
-2
-
173. 匿名 2021/01/13(水) 19:19:30
安倍もはきはきよく喋るわりに中身ないし、答えになってなくてヤバいなと思ったけど、菅は何言ってるかまず聞こえないしヤバいな+24
-3
-
174. 匿名 2021/01/13(水) 19:19:31
全然緊急事態て感じがしない+36
-0
-
175. 匿名 2021/01/13(水) 19:19:37
日中でかけるな
ランチも自粛して
でもデパート、飲食店、映画、劇場休業要請なし
矛盾も甚だしいわ
+55
-0
-
176. 匿名 2021/01/13(水) 19:19:42
>>165
え?
東京で?+18
-0
-
177. 匿名 2021/01/13(水) 19:19:47
>>14
宣言出したら、補償しなきゃだから+65
-0
-
178. 匿名 2021/01/13(水) 19:19:53
もう何言ってるか分からん!!!この人イラつくわ+13
-0
-
179. 匿名 2021/01/13(水) 19:19:55
>>20
この人表情ないし、本当に腹話術の人形にみえる+157
-1
-
180. 匿名 2021/01/13(水) 19:19:58
菅さんっておじいちゃんだよね。
喋り方も声も。+19
-0
-
181. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:01
>>165
二万円じゃなかったっけ?
どちらにせよ反日教育にお金だすなんてありえない!テレビは黙ってるけど拡散されるべき案件だわ。+81
-0
-
182. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:01
もう政府に期待しても無駄。自分にできる防疫するしかない。それに緊急事態宣言でなく、時短宣言でしかないし。こんな緩い緊急事態宣言ないわ。要請に従わなくても罰則等なければ、従わない人が一定数いるのも前回と変わらないだろうし。+13
-1
-
183. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:08
『あらゆる手段を講じて』だの、『磐石の体制』だの…自画自賛の会見聞いてるけど、だったら何でこんなに感染拡大してるのか説明してほしいわ。+32
-1
-
184. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:11
会見滑舌悪い。+22
-0
-
185. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:13
テレビつけたら菅さんの歯切れが悪すぎてうちのテレビ壊れたのかと思った。+24
-0
-
186. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:15
>>1
え、7日まで?+8
-0
-
187. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:16
>>94
安倍さんなら許せる+9
-19
-
188. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:16
>>165
え?+18
-0
-
189. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:16
記者「外国人入国拒否の判断が遅いのでは?」
菅『だって…… 二階さんが…』
記者「二階ってそんなに恐いの?」
菅『SMクラブのツケをね、二階さんに払ってもらう約束してるの』
記者「・・・・・・」
+27
-2
-
190. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:17
酔っぱらいの親戚の爺さんみたいだな。+17
-3
-
191. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:19
安倍さんのほうが説明聞き取りやすかったね+38
-2
-
192. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:24
そうしたことにって
口癖+10
-0
-
193. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:26
けっこうガルちゃん民の言うようになってきてない?+3
-0
-
194. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:31
テレワーク推奨って言いながら記者が現場まで出向いて会見だからね。+52
-0
-
195. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:36
>>174
全国一斉にしてないから対象外地域の人はそういう意識になるわな
中途半端な対応が余計パンデミックを起こしてるのに+8
-0
-
196. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:37
>>38
手話通訳大変そう+8
-1
-
197. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:46
このNHKのおさないて人も毎回いるよね+3
-0
-
198. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:53
>>15
なんで来月7日までなのかつっこむ人っていないんかね?+211
-0
-
199. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:55
>>71
中国が高度経済成長期で金持ちが増えたから。
日本は近くて清潔で来て面白いから。+71
-1
-
200. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:58
きちんとしたお辞儀も出来ない首相。語尾もモソモソしてるし、全体的に聞きにくい。自分の言葉がないし。+11
-1
-
201. 匿名 2021/01/13(水) 19:21:01
>>155
会見で菅さんの隣にいる人でしょw+9
-0
-
202. 匿名 2021/01/13(水) 19:21:04
変異種見つかる前から入国については国民は不安に思ってたけど?+36
-0
-
203. 匿名 2021/01/13(水) 19:21:07
>>151
許せ。
私も、中学体育教師と男子に言われた事ある。+5
-1
-
204. 匿名 2021/01/13(水) 19:21:12
>>150
中国人の書き込みだったのかもね。
+6
-0
-
205. 匿名 2021/01/13(水) 19:21:18
>>111
ファービー人形ですね👍+9
-0
-
206. 匿名 2021/01/13(水) 19:21:21
NHK甘ったれた質問するな。
時間限られてるんだから、もっと切り込まないと。+23
-0
-
207. 匿名 2021/01/13(水) 19:21:22
なんか内容が入ってこない+20
-0
-
208. 匿名 2021/01/13(水) 19:21:34
>>20
入れ歯が合ってないのかな?ふがふが言ってる+74
-1
-
209. 匿名 2021/01/13(水) 19:21:34
>>1
全国にして春節後までで。
じゃなきゃ おさまらないよ。
とりあえず1度ビジネス関係なしに入出国を禁止にしなきゃ。
幸いこの時代はインターネットが盛んだから行き来しなくても何とかなるでしょ。
本気で終息やオリンピックをするなら中国に合わせてたらダメだよ。
もう春節に来なくていいから。+57
-0
-
210. 匿名 2021/01/13(水) 19:21:39
このは4つで減るとは思えない。+1
-0
-
211. 匿名 2021/01/13(水) 19:21:41
>>15
2階への忖度なのか春節前まで期間設定だけど、延長ありきだよね+131
-0
-
212. 匿名 2021/01/13(水) 19:21:42
コロナの特効薬ができるまで全ての国と鎖国で良い+27
-0
-
213. 匿名 2021/01/13(水) 19:21:47
>>179
うつむきすぎ。
目に力がない。本当ただの老人。
+50
-1
-
214. 匿名 2021/01/13(水) 19:21:53
でも店もろもろ開いてるよね?
一人外食
一人飲み
一人映画
一人観劇ならリスクないからみんな一人でいってね!ってこと?+8
-1
-
215. 匿名 2021/01/13(水) 19:21:54
>>169
取り敢えず3連休明けの火曜の検査結果が出る金曜まで黙ってくれ+7
-0
-
216. 匿名 2021/01/13(水) 19:21:54
>>64
外国人実習生は要らんわ。
失業した日本人を雇用してあげて。+79
-0
-
217. 匿名 2021/01/13(水) 19:21:56
お前には何も期待してない。とにかく早くデキる人間に席譲れ。
でないと、日本沈没やで。+23
-1
-
218. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:04
>>20
それなのに、小芝居してる感じ。
+14
-1
-
219. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:06
何で春節で日本に旅行しようとしている中国人のためにこんなにイライラしないといけないんだよ。
+40
-0
-
220. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:16
1.5倍速したくなる。スピード感なさすぎる。+7
-0
-
221. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:16
第二のインフルエンザ?
インフルエンザの、兄貴?
なんだよ、この世の中+3
-0
-
222. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:22
>>172
わかります
きらい+10
-1
-
223. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:31
ちょこちょこ増やして一気にやろうよ+2
-0
-
224. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:31
>>94
2人でなら別にいいじゃん+15
-10
-
225. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:35
菅さんグダグダやん
早く誰か交代して+21
-0
-
226. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:45
おみ先生いないと不安なのかな。
困った時に押しつけられる相手がいないと明日が来るのが怖いのかね。+14
-0
-
227. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:52
秋田弁が抜けてないから聞き取りにくい
口をあまり開けない話し方+6
-0
-
228. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:52
二人の距離近いけどアクリル板とか挟まなくて大丈夫?+6
-0
-
229. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:53
>>48
確かに。
お金ありあまってる訳じゃないもんね日本。
東京でもこじんまりした所はもらい得でしばらく休業した方が得な所もあるらしいし。+58
-2
-
230. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:53
>>155
今それ聞く?wwww+5
-0
-
231. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:55
会見見てるけど、ほんとどっちが総理だよって思う
菅さん、あなたは総理として全くふさわしくないよ+33
-0
-
232. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:57
小出し小出しにするなー
+5
-0
-
233. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:59
おい!菅!起きろ!
原稿くらい、まともに読め!
目を開けろ!
目をしっかり開けて、日本の現状をよく見ろ!+23
-0
-
234. 匿名 2021/01/13(水) 19:23:14
>>165
初耳なんですけど‼️+29
-0
-
235. 匿名 2021/01/13(水) 19:23:14
>>2
情報遅いんじゃない?
高齢だからね、仕方ない。+44
-1
-
236. 匿名 2021/01/13(水) 19:23:16
有難いっちゃ有難いけど人生詰んだわ
もしかすると来月には確実に職を失うわ+0
-0
-
237. 匿名 2021/01/13(水) 19:23:16
>>197
政治部の官邸記者クラブあたりでしょ。
普段から政治家と関係作っておかないと、
質問さしてもらえないしね。+3
-0
-
238. 匿名 2021/01/13(水) 19:23:19
>>1
この人会見で何言ってるのか分からないね+13
-0
-
239. 匿名 2021/01/13(水) 19:23:24
2月7日までだけど、減ったとしても
4月にはまた1000人超えるような事
話してたよね+6
-0
-
240. 匿名 2021/01/13(水) 19:23:32
飲食店は経営者だけじゃなく、従業員も突然収入ゼロになる人沢山いるんだけどそこへの補償はないのかな。
生活できないんだけど。。。+20
-0
-
241. 匿名 2021/01/13(水) 19:23:33
>>181
本当だね!【独自】幼保無償化対象外「森のようちえん」「朝鮮幼稚園」幼児らにも2万円給付 すべての子ども支援へ最後のピースwww.fnn.jp政府が2021度予算のもとで、幼児教育・保育無償化の対象となっていない子どもに対しても、幼保施設の利用料として幼児1人あたり月2万円を給付することがわかった。幼児教育無償化をめぐっては、対象外とされていた「森のようちえん」や朝鮮幼稚園など外国人幼稚園...
+22
-0
-
242. 匿名 2021/01/13(水) 19:23:34
>>214
そういうの一人で考えてわからないのかなあ?
全部の決まり作らなきゃわからないのかと不思議になる。+1
-1
-
243. 匿名 2021/01/13(水) 19:23:39
>>1
>>2
東京1433千葉422神奈川767茨城77栃木141群馬58山梨9
鳥取0島根1秋田2徳島3熊本7岩手10石川10和歌山12青森13愛媛13香川13山口13
北海道109愛知319岐阜75奈良31広島60京都145兵庫285大阪536福岡252沖縄66
意外と多い県
静岡92熊本72宮城52+27
-1
-
244. 匿名 2021/01/13(水) 19:23:46
総理の話し方聞きづらい+8
-0
-
245. 匿名 2021/01/13(水) 19:23:53
>>97
本年それ。
中止じゃなくても延期にしてほしかった。きっと地方にバラまかれたと思う。+11
-0
-
246. 匿名 2021/01/13(水) 19:24:00
安倍元総理の時は自身の言葉で丁寧に語りかける話し方だったから、皆で頑張ろうと思えたけど、菅さんは自分の言葉が足りないかな。事実だけ述べていればいい官房長官と違って、国民一人一人に分かりやすく伝えようとする姿勢が必要なんだけど、伝わりにくい・・・+29
-4
-
247. 匿名 2021/01/13(水) 19:24:11
>>214
これを政府から推奨してくれればなぁ
一律をやめて客単価が下がる分を支援して+6
-0
-
248. 匿名 2021/01/13(水) 19:24:12
まだ安倍さんの方がマシだったんだね
安倍さん退任して初めてわかったよ+23
-3
-
249. 匿名 2021/01/13(水) 19:24:14
>>208
リーブ21の社長+6
-0
-
250. 匿名 2021/01/13(水) 19:24:38
死んでる。目が+11
-0
-
251. 匿名 2021/01/13(水) 19:24:38
どれだけ増えてるか、それを今この場で話せるように準備しておいてよ。+6
-0
-
252. 匿名 2021/01/13(水) 19:24:42
>>155+18
-1
-
253. 匿名 2021/01/13(水) 19:24:43
>>1
この人の脳ミソ緊急事態な気がする+18
-1
-
254. 匿名 2021/01/13(水) 19:24:46
>>48
一人でやってるところ、諸々給付金合わせたら月300万近くもらえるっで見たよ+72
-2
-
255. 匿名 2021/01/13(水) 19:25:07
>>36
やっぱり言い間違えたよね?
用意された原稿をただ読むだけで、間違いにも気づかない。どこの県が医療逼迫してるとかも本当に把握してるのかも疑わしい。そういう所がこっちとしては菅さんから緊張感が伝わらないんだよね。この人は首相の器ではない。+104
-1
-
256. 匿名 2021/01/13(水) 19:25:14
聞き取りにくい、声に覇気がない
お辞儀も小学生みたいなお辞儀
見てるとイライラするw+17
-0
-
257. 匿名 2021/01/13(水) 19:25:32
グラフ的には安倍総理から変わったタイミングでめちゃくちゃ増えてるけど、菅政権になってから中国人どれくらい入れてるんだろう。そっちのグラフはないんだろうか。+7
-0
-
258. 匿名 2021/01/13(水) 19:25:33
>>229
お店の規模に合わせた補償の方がいいよね。
うちも田舎だから去年の緊急事態宣言の時、政府からの給付金で儲かってたラーメン屋さんとかあったよ。+28
-0
-
259. 匿名 2021/01/13(水) 19:25:44
>>199
爆買や風俗、爆抜き。
梅毒も怖い。+34
-0
-
260. 匿名 2021/01/13(水) 19:25:46
>>141
コロナの恐ろしさね。
コロナ以外の恐ろしさを知らない知らなかっただけでしょ。+6
-2
-
261. 匿名 2021/01/13(水) 19:25:56
今のアメリカとか、世界のカオスな荒波を…菅さんでは無理だよ。+3
-0
-
262. 匿名 2021/01/13(水) 19:26:01
この一年何にもしてこなかった国会議員全員、給料と賞与返せよ。
菅さん見てたら本当に腹立つ。
+45
-0
-
263. 匿名 2021/01/13(水) 19:26:01
やっぱりスピーチ力って必要なんだな。+43
-0
-
264. 匿名 2021/01/13(水) 19:26:02
えっ、尾身はなんて言った?
国民から協力を得られなかったのが感染拡大の原因?
マジでふざけんなよ。外国から入国させてたことについては何もないのかよ!+33
-3
-
265. 匿名 2021/01/13(水) 19:26:05
菅さんが万が一やめたとして
次誰が来るのよー+6
-0
-
266. 匿名 2021/01/13(水) 19:26:05
朝の『スーツでの散歩』が、悪影響なんじゃない?+0
-0
-
267. 匿名 2021/01/13(水) 19:26:06
>>111
日本国の大統領を批判できる人間なんですか?😀
+1
-9
-
268. 匿名 2021/01/13(水) 19:26:10
>>3
安倍ちゃんカッコイイっ!!+6
-17
-
269. 匿名 2021/01/13(水) 19:26:30
>>94
安倍ちゃんか病気だから↮とか急に辞めたからしっかりした準備もなく大きな後ろ楯もないまま総理になった菅さんはメチャ大変なんだと思う+39
-8
-
270. 匿名 2021/01/13(水) 19:26:36
>>62
うん、インスタに旅行行ってる写真載せてるわ
+3
-0
-
271. 匿名 2021/01/13(水) 19:26:40
>>150
私も石破は嫌だったから岸田さん一番良いと思ったから+押したよ。けど二階がいるから多分菅さんだとはみんな言ってたよね。+27
-0
-
272. 匿名 2021/01/13(水) 19:26:54
>>18
日本人です。
選挙にも行ってるし、馬鹿なりにも政治も経済も勉強してる。
どうしたら国民の怒りを政治家に伝えて、国を変える事が出来るんだろう…+84
-0
-
273. 匿名 2021/01/13(水) 19:27:06
三月になって暖かくなる頃にはワクチン接種も始まって楽しい毎日が再開してるはず!!+2
-5
-
274. 匿名 2021/01/13(水) 19:27:07
もしかして、精神の薬飲んでるのかな?
あまりにも酷いよ、この会見+9
-2
-
275. 匿名 2021/01/13(水) 19:27:19
>>248
安倍ちゃん逃げたね+10
-2
-
276. 匿名 2021/01/13(水) 19:27:20
>>128
20代30代の若者が感染広げてるって…
老人が出なけりゃ重症化しないと思うのに+20
-0
-
277. 匿名 2021/01/13(水) 19:27:33
>>106
PCR検査のCT値をさげて陰性をふやすんじゃないかと。2Fならやりかねない。+23
-0
-
278. 匿名 2021/01/13(水) 19:27:35
前回の緊急事態宣言の時は通勤電車が空いてたけど、今回は電車も街も人が減った感じが全くないよ+2
-0
-
279. 匿名 2021/01/13(水) 19:27:37
>>32
とりあえず、無期限じゃないと。
+17
-0
-
280. 匿名 2021/01/13(水) 19:27:40
咳き込んだ+1
-0
-
281. 匿名 2021/01/13(水) 19:27:42
>>263
トランプさんは、その点はピカイチだったね。+24
-0
-
282. 匿名 2021/01/13(水) 19:27:45
>>13
東京がgotoやってる時に全国に旅行に行った人が多いから全国に感染してるよ+19
-1
-
283. 匿名 2021/01/13(水) 19:27:46
明日から8時に仕事が終わるのか。
いつも10時30分までだから、解除されたときにまた元に戻せるのか不安…
去年の春も、緊急事態宣言前後で自分の動きがすっかり変わってしまって地味にショックだった。
年齢もあるけど。+2
-0
-
284. 匿名 2021/01/13(水) 19:27:47
>>254
政治家のポケットマネーから出すのならお好きにどうぞだけど、結局税金だもんね…。
不公平感は拭えないよね。+66
-1
-
285. 匿名 2021/01/13(水) 19:27:59
明日からシフト全部カットされて(いつも21時から勤務なので)給料無くなって生活できなくなるんだけど、協力協力ばっか言ってて本当イライラしかしない。。。
そっちの都合で宣言出して閉めるなら給与も全額補償してくださいよ。+22
-2
-
286. 匿名 2021/01/13(水) 19:28:19
まだよく分かってないウィルスなのに、なぜ解除する日が決まっているのか。その日に感染者が必ず減るというエビデンスを示してくれ!春節に合わせた緊急事態宣言だと国民はみんな知っている。バカにするのもいい加減にしろ。+44
-0
-
287. 匿名 2021/01/13(水) 19:28:22
日本って今まで医療に余裕なかったんだね。もう医療崩壊危機になったんだから。+3
-0
-
288. 匿名 2021/01/13(水) 19:28:23
>>82
若い頃はやんちゃだったんだね!+27
-1
-
289. 匿名 2021/01/13(水) 19:28:39
高齢者独特の喋り方だよね。
舌の動きが悪くて滑舌が悪くなるのと、発語のしにくさから声が安定しないんだよ。お年よりかなり老化が進んでるような感じるね。+13
-0
-
290. 匿名 2021/01/13(水) 19:28:59
>>254
すごいね。ばらまきが。+28
-0
-
291. 匿名 2021/01/13(水) 19:29:00
>>246
いや阿部さんも原稿みて結構喋ってましたよ+12
-0
-
292. 匿名 2021/01/13(水) 19:29:12
ランチも自粛して!って会見に
セリザリアの社長が激おこだった+12
-0
-
293. 匿名 2021/01/13(水) 19:29:23
ポンコツ!!+4
-0
-
294. 匿名 2021/01/13(水) 19:29:26
記者さん!春節のこと、訊いて!+17
-0
-
295. 匿名 2021/01/13(水) 19:29:29
>>128
あえて若い人が出歩いたせいにしたいんでしょうね。+3
-0
-
296. 匿名 2021/01/13(水) 19:29:38
ラジオで緊急辞退宣言の菅総理の声聞いてるんだけど、滑舌も悪くお爺さんが喋ってるって感じ。
なんかもっと求心力のある指導者に交代した方が良さそう。+11
-0
-
297. 匿名 2021/01/13(水) 19:29:39
原稿読むスタンスは安倍総理も同じだったけど、安倍総理の時は気持ちは伝わったよ。
なんで菅さんってこんな他人事なの??国民にお願いする話し方のトーンではなくない?心からの言葉じゃない。+8
-0
-
298. 匿名 2021/01/13(水) 19:29:44 ID:5xKyDeK2ml
なんかききとりにくくてイライラしちゃう。+7
-0
-
299. 匿名 2021/01/13(水) 19:29:50
>>252
自治医科大の出身なんだー!+11
-0
-
300. 匿名 2021/01/13(水) 19:30:01
>>258
時短要請自体が間違った方針だと思うよ。
開いてる店に移動するだけだし、未だにマスクしてない客が多いのだから意味がない。
+11
-0
-
301. 匿名 2021/01/13(水) 19:30:07
質疑応答っていうけどさ、どうせ前もってこういう質問しますって提出しての答えじゃないの?意味ないわ クソがっ!!!+33
-0
-
302. 匿名 2021/01/13(水) 19:30:11
緊急事態宣言の
意図はなんですか?
外国との往来の禁止を
出し渋った理由はなんですか?
菅さんは、結論を言うだけで
目的をハッキリ言わないのよ
メディアの
だろう論だけでは
国を統率できないよ+24
-1
-
303. 匿名 2021/01/13(水) 19:30:14
>>2
来週あたりにはもう一度会見して、全国に緊急事態宣言しそう。
期限はもちろん2月7日。+104
-1
-
304. 匿名 2021/01/13(水) 19:30:16
せめてハッキリ喋れよ!!+9
-0
-
305. 匿名 2021/01/13(水) 19:30:25
>>292
サイゼリヤだよ+9
-0
-
306. 匿名 2021/01/13(水) 19:30:29
>>106
緊急事態宣言解除の基準が500人以下だからね。
検査数を少なくするか、陽性の基準値上げるかして何か操作するかもね。+35
-0
-
307. 匿名 2021/01/13(水) 19:30:35
飲食店のアルバイトの人達が自分達にも補償を申し入れたらしいしいい加減にしろと思う。+10
-0
-
308. 匿名 2021/01/13(水) 19:30:38
一部の老人は若者が感染広げてるって思ってるよ
ニュースでも20代30代に自粛しろって💢
仕事&学校がほとんど
一部のバカのインタビュー放送して、若者皆同じ考えですって 違うから
老人も病院以外行くなよ💢💢+20
-2
-
309. 匿名 2021/01/13(水) 19:30:47
>>246
安倍さんはプロンプターだったから目線が下にはならなかったよね
菅さんも使えばいいのに+9
-1
-
310. 匿名 2021/01/13(水) 19:30:56
お給料減るのは保証外?+3
-0
-
311. 匿名 2021/01/13(水) 19:31:17
国民の皆さんは我慢、自粛してね!
自分は会食するけどね!
っていう他人事会見にしか見えなくなった…+21
-0
-
312. 匿名 2021/01/13(水) 19:31:17
>>269
おんなじ病気の人会社にいるんだけど、たまに一週間ほど入院して仕事続けてるよ。
仕事辞めるような病気じゃないから首相引き受けたんだよね。
それに入院治療はなかったし、主治医からの病状説明もなかったよね。
本当の病名はなんだったんだろう?+13
-9
-
313. 匿名 2021/01/13(水) 19:31:18
>>309
目が追えないのかな+4
-0
-
314. 匿名 2021/01/13(水) 19:31:20
>>292
ちょっとガラ悪かったよね+7
-0
-
315. 匿名 2021/01/13(水) 19:31:27
>>272
2Fの選挙区である和歌山の年寄りを説得することです。+32
-0
-
316. 匿名 2021/01/13(水) 19:31:30
これが日本のトップか〜
情け無い、、、+26
-1
-
317. 匿名 2021/01/13(水) 19:31:46
「徹底的に」「できる限り」「最大限」「全力で」「あらゆる努力を尽くす」
一つも心に響かないな。+35
-0
-
318. 匿名 2021/01/13(水) 19:31:50
>>241
なんだこれ…。
ばら撒きにも程がある。+17
-0
-
319. 匿名 2021/01/13(水) 19:32:05
>>308
一部のバカが好き放題遊び回ってるのはどの世代でも一緒なのにね
高齢者でもバスツアーやスナックカラオケで感染しまくってる+14
-0
-
320. 匿名 2021/01/13(水) 19:32:17
>>312
流石にサラリーマンと、この非常時の総理大臣は、仕事量もストレスも段違いだと思うよ。+32
-3
-
321. 匿名 2021/01/13(水) 19:32:17
>>307
飲食店の従業員なら補償求めるのは普通じゃない???
勝手に国の都合で閉められて給与なくなるのに補償なしですってのはあんまりだとは思う。+7
-7
-
322. 匿名 2021/01/13(水) 19:32:29
もう一人で会見すら出来ない首相ってどうなん?安倍さんがマシに感じるわ…+36
-0
-
323. 匿名 2021/01/13(水) 19:32:36
1都3県にある小売業店舗ですが閉店時間30分早める事になりましたが、今回は国からの補償は一切ないそうで時給だけ削られます。+7
-0
-
324. 匿名 2021/01/13(水) 19:32:40
昼間も、ぶらぶら出歩いちゃダメって言って!!+6
-1
-
325. 匿名 2021/01/13(水) 19:32:40
喋り方は人それぞれあるから文句とか批判じゃないけど
もう少しハキハキ、聞こえやすく話せないのかな?
歳だからですか?はっきり喋るだけで聞こえいいと思うけど…+6
-0
-
326. 匿名 2021/01/13(水) 19:32:47
もう中途半端な緊急事態宣言いいよ
やるなら全国本気でやってくれ
はよ普通の生活したいねん
+17
-1
-
327. 匿名 2021/01/13(水) 19:33:00
横だけど、オリンピックの中止も早く告知してほしい。+6
-0
-
328. 匿名 2021/01/13(水) 19:33:04
この話してる時の妙な間はなんなんだろ。
そしてまた尾身先生に頼る。+9
-0
-
329. 匿名 2021/01/13(水) 19:33:05
おみさんのほうが説得力あるな。+17
-0
-
330. 匿名 2021/01/13(水) 19:33:09
>>4
銀魂やんw+95
-0
-
331. 匿名 2021/01/13(水) 19:33:16
>>252
いまさらだけど71才なんだ!
若く見えるけどだいぶ疲れてるよね。+12
-0
-
332. 匿名 2021/01/13(水) 19:33:27
>>308
うちの義母も若い人のせいにしてるよ。
自分も友達とランチやらカラオケやらしてるのに。
どの口が言うのかw+9
-0
-
333. 匿名 2021/01/13(水) 19:33:37
あなたは何をおびえているの?まるで迷子のキツネリスのようよ。
ってくらい、目がオドオドしてない?菅+18
-0
-
334. 匿名 2021/01/13(水) 19:33:40
国民が協力する気にならないのは、我々が頑張って改善した状況を中国人に荒らされるのは許せないからです。荒らしの中国人の片棒を担いでいる政府に協力するわけがないでしょう。+11
-0
-
335. 匿名 2021/01/13(水) 19:33:40
>>58
もう飲食店や観光業ばかり優遇するのはやめた方が良いよね
一部のコロナ特需の業界以外はみんなが何らかのダメージを受けてるわけだし一律で保証するのもおかしいよ
やるならこれ迄の納税額から割り出した分を保証するのが筋だし観光業はGOTOが休止したから損失だなんて言い方はおかしいよね+87
-4
-
336. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:00
まさかの北朝鮮+16
-0
-
337. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:02
なぜいま北朝鮮ネタ+16
-0
-
338. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:05
>>323
お店開いている限り私は買いに行くよ!+2
-0
-
339. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:05
>>7
後手後手にしない方がいいと思うよね
給付金を出したくないんでしょ
+41
-0
-
340. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:07
だから!春節のこと訊いてって!+12
-0
-
341. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:11
え、いま北朝鮮?!+12
-0
-
342. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:16
また核の話かぁ。+4
-0
-
343. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:29
>>165
3万円じゃなくて2万円!【独自】幼保無償化対象外「森のようちえん」「朝鮮幼稚園」幼児らにも2万円給付 すべての子ども支援へ最後のピースwww.fnn.jp政府が2021度予算のもとで、幼児教育・保育無償化の対象となっていない子どもに対しても、幼保施設の利用料として幼児1人あたり月2万円を給付することがわかった。幼児教育無償化をめぐっては、対象外とされていた「森のようちえん」や朝鮮幼稚園など外国人幼稚園...
+13
-0
-
344. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:31
この会見ってコロナについてじゃないの?+19
-0
-
345. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:39
>>303
何が集中的かつ短期的だよ!って感じだよね
本当に集中的かつ短期的にやりたかったなら
そもそも去年の春節の時点で鎖国してろって話だし
今回もまずビジネスも特別な理由とやらも全て
海外からの往来は一斎禁止にして
全国一斉に緊急事態宣言するくらいじゃないと
こんなにダラダラやってたらそりゃ広がるし
もう既に全国に広がりきってると思う
年末年始甘く見過ぎてたんだろうね。
+53
-0
-
346. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:43
は?北朝鮮?+9
-0
-
347. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:44
>>336
菅さんもキョトンとしてる+10
-0
-
348. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:48
今、北朝鮮🇰🇵?+9
-0
-
349. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:49
なんで今北朝鮮問題の質問???+12
-0
-
350. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:50
今北朝鮮いらんやろ+11
-0
-
351. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:52
もしかしてこの間と同じ人?
その人も核の話ぶっ込んできたけど。+12
-0
-
352. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:57
質問してる人が北の同胞なの?+16
-0
-
353. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:58
今北朝鮮関係ないだろ!
関係ない質問するなよ!+50
-0
-
354. 匿名 2021/01/13(水) 19:35:00 ID:5xKyDeK2ml
>>312
職場の人のストレスと安倍のストレス一緒にするなよ。ただでさえ同じ病気でも薬の奏効率違うんだから。そして職場の人にも失礼だろ。+29
-3
-
355. 匿名 2021/01/13(水) 19:35:11
>>309
でもプロンプターを見て話すと顔はこちらはを向いてるのに
目の焦点がこちらに合ってないことになります。
だからこちらの心に響かない。+3
-0
-
356. 匿名 2021/01/13(水) 19:35:25
なぜ話題を反らすの?+6
-0
-
357. 匿名 2021/01/13(水) 19:35:27
北の話なんて今、問題じゃない。+32
-0
-
358. 匿名 2021/01/13(水) 19:35:28
>>241
これは給付金では無くて、無償化の代わりなんじゃないの?
基準を満たしてないのに無償化の方が問題。
ばら撒きも根拠が無くてどうかと思うけど。+2
-5
-
359. 匿名 2021/01/13(水) 19:35:33
>>324
じゃあ全業種補償よろしく+2
-3
-
360. 匿名 2021/01/13(水) 19:35:44
コロナに関する質問以外させるなよ。
時間稼ぎのための仕込み?+11
-0
-
361. 匿名 2021/01/13(水) 19:35:45
菅さん、テレ東の質問のビジネス往来の話同じ事2回言ったのは何なんだろ…質問は「強い意志があったと思われますが」という理由を聞きたかったのに、その否定もしないという…安倍さんも棒読みかと思ったけど、結構質疑の時は自分の言葉で言ってたなと比較しちゃうわ。+6
-0
-
362. 匿名 2021/01/13(水) 19:35:46
一都三県の時に短期的かつ集中的にって言ってたのにどんどん宣言地域拡大してるけど…
+2
-0
-
363. 匿名 2021/01/13(水) 19:35:46
なんで今北朝鮮の質問してるの??+18
-0
-
364. 匿名 2021/01/13(水) 19:35:51
>>38
フガフガしてて滑舌悪いのよ+16
-0
-
365. 匿名 2021/01/13(水) 19:35:51
どこの記者よ、今コロナの問題でしょうが!+19
-0
-
366. 匿名 2021/01/13(水) 19:35:52
北朝鮮の質問も、コロナの核心に触れさせないためなんじゃないかなぁーと思ってしまう。+5
-1
-
367. 匿名 2021/01/13(水) 19:36:00
また、個人経営の居酒屋も6万?+4
-0
-
368. 匿名 2021/01/13(水) 19:36:03
違う話するなら電力のこと話すべき+3
-1
-
369. 匿名 2021/01/13(水) 19:36:05
緊急事態宣言と全く関係ない質問ww+9
-0
-
370. 匿名 2021/01/13(水) 19:36:07
外国人入れるのやめて、withコロナの生活をしてればなんとか乗り切れる気もするんだけど、どうなんだろう?+6
-0
-
371. 匿名 2021/01/13(水) 19:36:23
事前に質問書渡されてるはずだから
北朝鮮問題質問も織り込み済みね+7
-0
-
372. 匿名 2021/01/13(水) 19:36:33
なんか脳弁じゃないから、小池都知事とかに政策とか口で負けそう。こんな弱そうな指導者嫌じゃー!+8
-0
-
373. 匿名 2021/01/13(水) 19:36:34
全く意味を成さない会見でございましたね。完+10
-0
-
374. 匿名 2021/01/13(水) 19:36:48
本当にオリンピックやるの?+1
-0
-
375. 匿名 2021/01/13(水) 19:36:51
あと1問ってwww 何も納得できる回答ないをだけどー+7
-0
-
376. 匿名 2021/01/13(水) 19:36:52
いまやらなきゃクソコロナに勝てないんだ!
くらい口悪くてもいいから、もう少し強い口調でいってほしい。眠くなってきそう。+6
-0
-
377. 匿名 2021/01/13(水) 19:36:54
>>354
だから仕事を辞めるような病気ではないのです。
もっと続けて欲しかった。+1
-17
-
378. 匿名 2021/01/13(水) 19:37:00
この人って政治家だよね?
隣の家のおじいちゃんじゃないよね?
+33
-0
-
379. 匿名 2021/01/13(水) 19:37:01
>>365
たぶん産経の杉本さん+5
-0
-
380. 匿名 2021/01/13(水) 19:37:02 ID:5xKyDeK2ml
>>312
その人だった辞めるような病気じゃ無いんじゃなくて頑張って治療しながら働いてるんじゃ。
あなた思いやりないね。+7
-0
-
381. 匿名 2021/01/13(水) 19:37:02
>>306
東京は感染経路や濃厚接触者の調査を高齢者が多数いる場所・重症かのリスクが高い人に絞る方針だよ
+2
-0
-
382. 匿名 2021/01/13(水) 19:37:04
>>274
ストロングゼロ3本くらい飲んできたみたいな呂律回ってない感じ見てるこっちが危機感かんじるわ
+4
-0
-
383. 匿名 2021/01/13(水) 19:37:17
いいぞ!その質問!
ほんと何やってたんだ。+26
-1
-
384. 匿名 2021/01/13(水) 19:37:19
お年寄りの喋り方だから聞き取りにくい
滑舌はっきり話してほしい+4
-0
-
385. 匿名 2021/01/13(水) 19:37:22
おぉ。良い質問。+23
-0
-
386. 匿名 2021/01/13(水) 19:37:42
よし!いいぞ!
もっと突っ込んで!+12
-0
-
387. 匿名 2021/01/13(水) 19:37:46
やっと切り込んだ質問来た+20
-0
-
388. 匿名 2021/01/13(水) 19:37:50
それそれ、政府はこの1年なにやってたんだよ。
もう国民はブチギレて良いと思うわ。+37
-0
-
389. 匿名 2021/01/13(水) 19:37:53
>>301
司会者の人えーっとって言いながら会社名と名前すぐに言えるもんね+4
-0
-
390. 匿名 2021/01/13(水) 19:37:56
>>1
春節前まで…+3
-0
-
391. 匿名 2021/01/13(水) 19:38:04
記者怒ってるやん+29
-0
-
392. 匿名 2021/01/13(水) 19:38:05
NHKもこういう質問できるようになろう。+10
-1
-
393. 匿名 2021/01/13(水) 19:38:07
>>361
前回の会見でもテレ東は給付金の質問したけど完全スルーだったよ。
致命的な質問については全く真面目に答えないよ。+16
-0
-
394. 匿名 2021/01/13(水) 19:38:11
そこで質問です、
質問までの助走が長いなww+10
-0
-
395. 匿名 2021/01/13(水) 19:38:17
ちゃんと答えてよ!
頼むよ!+6
-0
-
396. 匿名 2021/01/13(水) 19:38:19
この後の予定ってなんだよ!また会食かよ!!
緊急事態なんだぞ!時間無制限で質問に答えろ!!
って少しおこだよ
+10
-0
-
397. 匿名 2021/01/13(水) 19:38:23
この人はサブ役が似合う。頂点に立つ人物じゃないよね。+29
-0
-
398. 匿名 2021/01/13(水) 19:38:25
この質問に答えられないんじゃないだろうか+11
-0
-
399. 匿名 2021/01/13(水) 19:38:26
この話、きっと菅さんは理解できてないと思いますwww+27
-0
-
400. 匿名 2021/01/13(水) 19:38:29
>>354
でもそういう持病を承知して首相を引き受けたんだよね。
それも二回目の・・・
ところが医師団からの病状説明、辞めざるを得ない状況説明もなく
一方的に辞めるなんて、逃げ出したと言われて仕方ないよね。+9
-11
-
401. 匿名 2021/01/13(水) 19:38:39
何で記者は「春節を見据えて2/7に解除するんですね?それは2Fさんの指示ですよね?」って聞かないの?+77
-0
-
402. 匿名 2021/01/13(水) 19:38:43
>>353
女の司会者が、関係ない質問ということで、遮断してくれないのかなー?
ただ指名するだけなの?司会者は。+8
-0
-
403. 匿名 2021/01/13(水) 19:38:46
なんか、質問が的を得そうで得てなくてモヤモヤする
医療は政府がもっとテコ入れすべきだったんじゃないの?ってサクッと聞いて欲しいんだけど+23
-1
-
404. 匿名 2021/01/13(水) 19:38:52
強弱がないから聞くに堪えれない
話が入ってこない+7
-0
-
405. 匿名 2021/01/13(水) 19:38:53
記者ナイス質問!+25
-1
-
406. 匿名 2021/01/13(水) 19:38:56
質問なげーなオイ+4
-8
-
407. 匿名 2021/01/13(水) 19:38:56
>>370
特段の事情で外国人労働者が入れるからどうだろうね。+1
-0
-
408. 匿名 2021/01/13(水) 19:39:06 ID:5xKyDeK2ml
>>377
同じ病気になったことあるの?
なった人じゃなきゃわからないし、わかろうとする思いやりも大切だよ?+20
-0
-
409. 匿名 2021/01/13(水) 19:39:07
何故この場で北朝鮮のこと聞く?+19
-0
-
410. 匿名 2021/01/13(水) 19:39:10
>>391
まさに国民の声を代弁してるね。+19
-0
-
411. 匿名 2021/01/13(水) 19:39:12
>>141
え?
普通に反対します(笑)+8
-2
-
412. 匿名 2021/01/13(水) 19:39:16
>>319
子連れも学生も社会人も団塊世代も後期高齢者も、出歩き回ってる人は出歩き回ってるよねー
もう世代どうこう関係ないよ+16
-0
-
413. 匿名 2021/01/13(水) 19:39:16
この記者会見よりも大事な次のスケジュールは何ですか?+34
-0
-
414. 匿名 2021/01/13(水) 19:39:33
>>269
「総理の主治医」である医療チームからのドクターストップがなかったよね。
総理の主治医会見ってなかったね。
みんな、安倍さんが会見で説明した話をそのまま信じちゃったけどその客観的な裏付けがないことに気がついたよ。
+8
-10
-
415. 匿名 2021/01/13(水) 19:39:49
総理もなんかボヤッとしてるしノロノロな回答。なんかもう残念。+17
-0
-
416. 匿名 2021/01/13(水) 19:39:52
日本国民に一律100万給付で自粛要請したらダメかな?
飲食店って外国人がやってる店も含まれるよね?外国人は帰化してなかったら自国に補償してもらって。+10
-4
-
417. 匿名 2021/01/13(水) 19:39:57
なんか今にも眠りそうな目だな+15
-0
-
418. 匿名 2021/01/13(水) 19:40:16
北海道もしてほしい
酔っ払って密になってるし、観光客がウロチョロしてる+3
-4
-
419. 匿名 2021/01/13(水) 19:40:24
テレビ東京の人、今日は給付金2回目について聞いたのかな?
今帰宅したとこで観れてなかったのですが誰か教えて下さい+1
-0
-
420. 匿名 2021/01/13(水) 19:40:29
何が言いたいんだよ
はっきりしねーなぁ、もう+10
-0
-
421. 匿名 2021/01/13(水) 19:40:49
だんだんイラッとしてきてるのがわかる菅さん+5
-0
-
422. 匿名 2021/01/13(水) 19:40:49
で?今まで何してた?+20
-0
-
423. 匿名 2021/01/13(水) 19:40:51
>>401
本当それよね!何か圧力で質問出来なくしてるのかな。+28
-0
-
424. 匿名 2021/01/13(水) 19:40:53
>>15
7日の設定自体が2階と中国への忖度だよ
どこの国の政府だよ
緊急事態宣言を解除するには明確な基準とその根拠を国民に示すべきだよ
東京で500人を下回ったらって言われてもそれで大丈夫だなんて到底思えないし政府や役人が出す数字自体に既に国民は信用してないから
こんな事を繰り返して結局は日本経済を破壊する気なのか?
もう現政権が1日続く事で税金がどれ程無駄に使われ日本経済が疲弊し国民の命と健康が脅かされるか
みんな選挙に行こう+160
-2
-
425. 匿名 2021/01/13(水) 19:40:53
>>413
お肉食べに行きまーす!!!+7
-1
-
426. 匿名 2021/01/13(水) 19:40:57
次の日程→睡眠+10
-0
-
427. 匿名 2021/01/13(水) 19:40:57
>>133
一瞬静岡もと思ったけど、福岡を言わなかったから間違えたんだと思った。
福岡と静岡を間違える?と思った。
日本の総理があり得ないよね。+53
-0
-
428. 匿名 2021/01/13(水) 19:40:59
>>417
老化に伴う眼瞼下垂かな+7
-1
-
429. 匿名 2021/01/13(水) 19:41:03
そもそも会見って序盤の質問内容や順番を
事前に政府と調整して決めてるだろうに、
最初の頃の質問が全く響かない時点で
政府が発信したいことと国民が聞きたいことが全く一致してないね。
ある程度誇張するのは理解できるけど、全く響かないのは流石に問題だと思う。+4
-0
-
430. 匿名 2021/01/13(水) 19:41:03
>>401
そんなこと聞いたら夜中に誰かが来るんやで!+25
-0
-
431. 匿名 2021/01/13(水) 19:41:04
日程て何?会食?w+8
-0
-
432. 匿名 2021/01/13(水) 19:41:05
この写真は大阪のクラブthepinkのカウントダウンの様子ですが、、、、
全国の繁華街にクラブはあるね‼️
自分は大丈夫と思ってる若者の感染防止策を徹底してほしい‼️
そこから撒き散らして拡大させてる例もあると思います❗️
自分は大丈夫(無症状)でも
そこから他の人に撒き散らして
医療崩壊→経済悪化
日本の未来を思うなら、感染防止を徹底して人混みで飲み歩かない事‼️
若者でも重症化する人もいます。
こういうことを
がるちゃんの周りの若者にも言ってね❗️ 皆で拡散しましょう‼️
そして、外国人と日本人の帰国者からの撒き散らし❗️
入国禁止も徹底してほしい‼️
この二つでかなり感染は抑えられるはずだ‼️+0
-6
-
433. 匿名 2021/01/13(水) 19:41:14
いつだったか、コロナ対策費だったか、お金余っててそれを国民に配るかどうか??みたいな時期なかった??
あの余ってたお金、どうしたのかな。
医療従事者に配ってもなさそうだし、国民にも回ってきてないし、、、+9
-1
-
434. 匿名 2021/01/13(水) 19:41:17
会見になってない会見なのであった。+11
-0
-
435. 匿名 2021/01/13(水) 19:41:21
>>408
だから同じ病気の人が仕事を辞めるような病気ではないと言ってるよ。+1
-14
-
436. 匿名 2021/01/13(水) 19:41:30
愛知県知事みたいに身振り手振りを大袈裟にしてみたらどうかね?無駄か‥
+4
-0
-
437. 匿名 2021/01/13(水) 19:41:30
はぁ??この総理なによ!+24
-0
-
438. 匿名 2021/01/13(水) 19:41:33
予定あるなら、走って来い。走って行け。+7
-0
-
439. 匿名 2021/01/13(水) 19:41:39
>>413
本当にそれ。
早く会見終わりたくて仕方ないんだろうね+21
-0
-
440. 匿名 2021/01/13(水) 19:41:39
>>339
いつまでもふざけた対策しかしないので今回は30万な+34
-0
-
441. 匿名 2021/01/13(水) 19:41:42
「民間病院に対してコロナ患者受け入れのお願いをずーっとしてきたのであります」
夏の間からお願いしかしてきてなかったのか。+10
-0
-
442. 匿名 2021/01/13(水) 19:41:46
>>413
擁護するつもりないけど、ニュース番組とか出るんじゃない?
安倍さんの時、コロナ会見した後NHKのニュースウォッチ9に出てた+3
-1
-
443. 匿名 2021/01/13(水) 19:42:04
>>432
ここって東京のバーレスクと系列のところ?+0
-0
-
444. 匿名 2021/01/13(水) 19:42:06
トイレットペーパーの買い占め起こらないよね、、、?
家に在庫があんまりないけど今日はもう出かける元気がないんだ+3
-7
-
445. 匿名 2021/01/13(水) 19:42:10
北朝鮮のことより、コロナのこともっと深堀りしてほしかった~
記者さん無能かよ+4
-0
-
446. 匿名 2021/01/13(水) 19:42:17
>>292
セリザリアWWW
言葉遣いが悪かったですよね。全国発信されるのに、怒りは分かりますが会社のトップの人があの様な態度はちょっと引きました+10
-1
-
447. 匿名 2021/01/13(水) 19:42:23
>>418
うちの県もして欲しいって人多いと思う
私の住んでるところは緊急事態宣言出てる隣接県で、その県に通勤してる人めちゃくちゃ居るんだよね+2
-0
-
448. 匿名 2021/01/13(水) 19:42:32
>>411
私も反対!
もちろんコロナは怖いけど、こんな中途半端な緊急事態宣言では意味あるとは思えない。
かと言ってロックダウンもアレだし、外国人を入国禁止にして、罰則作ってしばらく様子見るしかないんじゃない。+18
-1
-
449. 匿名 2021/01/13(水) 19:42:37
こんな頼りない人が国のリーダーなんて本当に悪夢だよ+22
-0
-
450. 匿名 2021/01/13(水) 19:42:38
>>22
だったら過度な自粛で経済死させないことだね。厳しいだろうけど。既にかなりの土地やテナント中国に買われてるからね。+28
-0
-
451. 匿名 2021/01/13(水) 19:42:40
最初から見てたけど、何が言いたいのか分からん。+36
-0
-
452. 匿名 2021/01/13(水) 19:42:43
なに?急に終わったね!コロナより大切な事なに!+13
-2
-
453. 匿名 2021/01/13(水) 19:42:44
>>405
結局、何の答えにもなってない説明だったね。今から検証しますって…すでに問題が発生してから約1年、その間検証すらしてないとしたら普通の会社なら倒産してるわ。+55
-0
-
454. 匿名 2021/01/13(水) 19:42:52
>>199
中国今色々大変そうだよ 色々調べてはメシウマ状態。
+13
-0
-
455. 匿名 2021/01/13(水) 19:42:55
こんなにイライラする総理と政治って今までなかったわ!+46
-3
-
456. 匿名 2021/01/13(水) 19:42:57
>>358
朝鮮幼稚園(敵国の幼稚園)なのに「無償化の代わり」が存在すること自体あり得ないでしょ。同盟国のインターナショナルスクールでさえこんな優遇されていないよ。+21
-0
-
457. 匿名 2021/01/13(水) 19:43:05
>>27
緊急事態宣言は賛成。
時短要請は反対。
この2つは全く別物。+22
-3
-
458. 匿名 2021/01/13(水) 19:43:10
>>377
じゃああなたも潰瘍性大腸炎になって
病院に行くほどじゃないんだから仕事しろって
言われてもきちんと休まず仕事してね。
もちろんひどくなっても入院しないで
頑張ってねー+33
-3
-
459. 匿名 2021/01/13(水) 19:43:13
なんなんだこの記者会見。質問に答えられてない!+25
-0
-
460. 匿名 2021/01/13(水) 19:43:15
>>444
イオンとかがちょっと前から沢山確保してますってニュースになってたよ
前のときみたいなひどいことにはならないと思う+10
-0
-
461. 匿名 2021/01/13(水) 19:43:24
>>420
菅総理より、尾身さんの方が質問に的確に答えてた。+51
-0
-
462. 匿名 2021/01/13(水) 19:43:33
もう無駄だから記者会見開かなくていいよ。
わざわざ人集めてもまともに答えないなら意味ない。
とりあえず議員報酬返納しろよ。+34
-1
-
463. 匿名 2021/01/13(水) 19:43:36
小出し小出しの宣言、どれを見ても7日まで。7日に拘る理由は!+24
-0
-
464. 匿名 2021/01/13(水) 19:43:57
>>32
そこは揺るがないんだね。+26
-0
-
465. 匿名 2021/01/13(水) 19:44:06
これが、日本を引っ張っていく人なんですよ、皆さん。
未来は、真っ暗てす。+6
-0
-
466. 匿名 2021/01/13(水) 19:44:20
>>377
思い込みこわい!
人によって症状は違うよ。+6
-1
-
467. 匿名 2021/01/13(水) 19:44:28
>>463
春節前
どうしても春節でまたウェルカムしたいのかな?本当勘弁なんだけど+34
-0
-
468. 匿名 2021/01/13(水) 19:44:41
>>18
2/5くらいに500人悪だろうね。
帳簿上は。
もう、政府が出す数字は信用ならない。+35
-0
-
469. 匿名 2021/01/13(水) 19:44:58
このままだと外国みたいに医療従事者の自殺も増えそうで怖い+6
-0
-
470. 匿名 2021/01/13(水) 19:44:59
はぁ〜、全然ダメそう。
不要不急の自粛生活するけど、
通勤やスーパーで感染するのも時間の問題かな。
+7
-0
-
471. 匿名 2021/01/13(水) 19:45:10
>>263
本当にね
フガフガ言ってるしカリスマ性もない!!+18
-0
-
472. 匿名 2021/01/13(水) 19:45:10
なんで日本全体で春節までに感染終息をめざさなきゃいけないの?日本は中国の植民地になったの?+24
-0
-
473. 匿名 2021/01/13(水) 19:45:18
菅さん頼りないけど、次の総理にふさわしい人も思い浮かばない+26
-1
-
474. 匿名 2021/01/13(水) 19:45:41
>>12
するなら医療従事者、それもコロナ患者受け入れてるところだけだなと思う。+101
-5
-
475. 匿名 2021/01/13(水) 19:45:44
>>413
ほんとそれ。
終始、顔に「めんどくせーなー」感で
いっぱいだったし、クソデカ溜息ついたりねぇ。
21時のニュースに出なければ
マジの逃亡と見なしていいよね+23
-0
-
476. 匿名 2021/01/13(水) 19:45:46
>>460
よかった(;ω;)教えてくれてありがとう(;ω;)+2
-0
-
477. 匿名 2021/01/13(水) 19:45:48
>>345
去年の春節時期に鎖国できなかったのは、WHOが鎖国すんなパンデミックじゃねーよって宣言したからだよ。+15
-2
-
478. 匿名 2021/01/13(水) 19:46:02
ドゥテルテさんを呼ぼうそうしよう。+5
-0
-
479. 匿名 2021/01/13(水) 19:46:06
おじいちゃんでは政治は本当に無理ダメ!って分かった。+16
-0
-
480. 匿名 2021/01/13(水) 19:46:10
前回も終盤の方に憲法とか核についてとかコロナ関係ない質問あったけど、時間稼ぎするために仕込んでる?+5
-1
-
481. 匿名 2021/01/13(水) 19:46:12
>>401
そんなこと聞いたら、コロナにもかかれなくなるよ。
生きてないとコロナに感染できないんだから。+7
-0
-
482. 匿名 2021/01/13(水) 19:46:19
「ダメだこりゃ」という感想しかない。
日本人としてここまで自分の国に失望する時が来るなんて。
そして、まだ今のこの時点はどん底ではないんだろうと
じわじわと絶望感が広がっていく。+33
-0
-
483. 匿名 2021/01/13(水) 19:46:28
不織布以外のマスクつけてる人意味がわからない+16
-4
-
484. 匿名 2021/01/13(水) 19:46:29
>>454
なになに、どうなってるの?+8
-0
-
485. 匿名 2021/01/13(水) 19:46:41
>>424
和歌山県のみなさん、本当に頼みますよ!
2Fを再選させないために!+77
-0
-
486. 匿名 2021/01/13(水) 19:46:49
>>394
ホント酷いわこの記者
若い総理ならまだしも、おじいちゃんにはこんな前振りはいらんのよ
そこで質問です・・・を聞いて、前振りの話は頭に全く残ってないだろう(苦笑)
+9
-0
-
487. 匿名 2021/01/13(水) 19:46:50
全国に緊急事態宣言を出して
短期間で落ち着かせないと意味ない
+7
-0
-
488. 匿名 2021/01/13(水) 19:46:53
>>401
そんな質問をしたら、次回の会見からいくら手をあげても指名されなくなるから、無難な質問しか出来ないんだと思うよ。
総理の会見とその後の質疑応答は全て予定調和。質疑応答は記者が会見の補足をしてあげてるようなものだよ。+18
-1
-
489. 匿名 2021/01/13(水) 19:47:29
>>473
河野さん?
女系天皇推進派なのが、個人的にはネック。+7
-1
-
490. 匿名 2021/01/13(水) 19:47:44
>>444
ないんじゃないかな?
そこまで緊張感ないよ。+5
-0
-
491. 匿名 2021/01/13(水) 19:47:48
私は何を見ていたんだろう?
どこの国の首長の記者会見だったんだろう?+6
-0
-
492. 匿名 2021/01/13(水) 19:47:54
>>449
こんなに酷いのに、ひるおびで田崎さんは、今菅以上に総理にふさわしい人はいないと言ってた。
田崎は政治のこと語るのやめた方がいいと思った。+31
-2
-
493. 匿名 2021/01/13(水) 19:48:14
期待してないけど、やはり残念な会見でしたね。
発令時に福岡と静岡を読み間違えたし。+13
-0
-
494. 匿名 2021/01/13(水) 19:48:31
>>463
春節で大量に来る中国人を迎えるための準備期間かな?
二階とか親中派が向こうに行けよって思うわ。+9
-0
-
495. 匿名 2021/01/13(水) 19:48:50
>>484
横だけど、オーストラリアからの石炭輸入を自分からストップして、大規模停電になってるらしいとは聞いた。+17
-1
-
496. 匿名 2021/01/13(水) 19:48:58 ID:5xKyDeK2ml
>>435
よこですけど私の妹は病状重くて退職しましたよ。
今でもオムツをつけながらの生活です。
あなたの書き込みをみてとても悲しくなりました。+10
-2
-
497. 匿名 2021/01/13(水) 19:49:00
>>477
ていうかWHOはもうCHOに改名したらええわ+11
-0
-
498. 匿名 2021/01/13(水) 19:49:04
今、ヤフーニュースみたけど、福岡と静岡読み間違ったの?
ありゃまぁ。ここ人いつまで総理やるんだろう。心配だよ+5
-0
-
499. 匿名 2021/01/13(水) 19:49:14
>>444
そういうこと言わない方がいいよ
煽ってるみたいだし
前と違ってみんな買い占めなんてバカなことしないよ+2
-2
-
500. 匿名 2021/01/13(水) 19:49:20
>>494
7日までに減るわけ無いじゃん。
楽観的だなー+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
菅総理大臣は、大阪、愛知、福岡など合わせて7つの府県を対象に、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく、緊急事態宣言を出しました。