
どんな子供でしたか?
124コメント2015/03/13(金) 17:57
-
1. 匿名 2015/03/12(木) 18:03:14
私は大人が苦手でした。
友達の親とか先生とか。
子供らしくタメ口で、おばちゃん!とか、せんせーい!とか絶対無理だった。
小学生なのに、すみませんとか、ありがとうございますとか、可愛げのない子供だったなぁ。+149
-6
-
2. 匿名 2015/03/12(木) 18:05:09
内弁慶。
外では大人しくて授業中手挙げたり本読みとか絶対無理だった。
図々しいおばちゃんになった今じゃ考えられない。+99
-4
-
3. 匿名 2015/03/12(木) 18:05:12
大人と話すの苦手
19歳だからまだ子供でいいよね笑
大人の女性になりたいですわ+3
-32
-
4. 匿名 2015/03/12(木) 18:05:21
キチガイで可愛い子でした+10
-20
-
5. 匿名 2015/03/12(木) 18:05:22
引っ込み思案でした!+95
-6
-
6. 匿名 2015/03/12(木) 18:05:30
暗くて絵(マンガ)を描くのが好きだった。+43
-5
-
7. 匿名 2015/03/12(木) 18:05:34
割と成績優秀な方でみんなと仲良くするタイプでした。周りの人にも常にニコニコしてた。でも家の中では態度悪いクズだった+35
-5
-
8. 匿名 2015/03/12(木) 18:05:35
外で秘密基地とか作って遊んでた+56
-4
-
9. 匿名 2015/03/12(木) 18:05:36
人見知り
自分大好き+55
-5
-
10. 匿名 2015/03/12(木) 18:05:54
ゴンタでした。
小学校の帰り道に買い食いしたり。
よく廊下に立たされました!
もう25年前の話ですが+15
-4
-
11. 匿名 2015/03/12(木) 18:05:58
大人の顔色ばかり伺う子でした。+53
-4
-
12. 匿名 2015/03/12(木) 18:06:10
+74
-18
-
13. 匿名 2015/03/12(木) 18:06:14
+4
-13
-
14. 匿名 2015/03/12(木) 18:06:20
根暗
おとなしい
人見知り+87
-3
-
15. 匿名 2015/03/12(木) 18:06:25
ワガママ放題の自己中心的な子供でした
+48
-3
-
16. 匿名 2015/03/12(木) 18:06:31
気まぐれ
+24
-7
-
17. 匿名 2015/03/12(木) 18:06:36
フランス人形っていわれてました
今は豚のぬいぐるみです+35
-5
-
18. 匿名 2015/03/12(木) 18:06:42
田舎だったので、野山を駆け回る野生児でした。笑
裏山とかに秘密基地作ったり、海で釣りとかしてました。
まさに、リアルぼくのなつやすみ状態。
今では、ぼくのなつやすみをやると小学生中学生のころの思い出が沸き上がってきます!+24
-2
-
19. 匿名 2015/03/12(木) 18:06:47
男性を怖がってました笑
あとは、恥ずかしがり屋だったな〜+21
-2
-
20. 匿名 2015/03/12(木) 18:06:54
自分のこと、かわいくないなと思ってました。
他の子に比べて足が太いなとか。
幼稚園名に「カワイ」と入っていたので、かわいくないと行けない幼稚園だと思って幼いながらに悩んでました。笑
+64
-1
-
21. 匿名 2015/03/12(木) 18:07:05
授業とかで二人ペアを作る時に、自分から誘えず余ってしまう子でした。+64
-1
-
22. 匿名 2015/03/12(木) 18:07:32
何も考えてない子だった。アホだった。よく近所で迷子になって母を心配させました
ごめんなさい+17
-1
-
23. 匿名 2015/03/12(木) 18:07:33
地元が田舎で緑が溢れているので、野山を駆け巡る地元のハイジだった!笑
でもそのおかげで人見知りもあまりしないし、近所の方とも仲良いから、今考えても幸せで悩みとか無縁の子だったな〜と思う。
今の子はゲームやら携帯やら目に悪いものが遊び相手だから、少しもったいなく感じる。+6
-5
-
24. 匿名 2015/03/12(木) 18:07:53
人前で発表するのが苦手だった。緊張して声が震えた+59
-1
-
25. 匿名 2015/03/12(木) 18:08:02
イケてなかった+11
-1
-
26. 匿名 2015/03/12(木) 18:08:07
記憶にある中で1番古いのは幼稚園の時ですが、周りの子供たちの元気についていけず、疲れて頻繁にトイレに引きこもって休憩する度に(すでにお1人様が好き状態)先生が連れ戻しに来て、「チッ、来たか」と思っていたイヤな子供でした・・・+13
-1
-
27. 匿名 2015/03/12(木) 18:08:35
バカ一直線!オバケ以外何も怖くなかった。+8
-1
-
28. 匿名 2015/03/12(木) 18:08:47
内弁慶なうえ7歳の時母が再婚したのをきっかけにとても気を使う子供でした。
今も旦那に「忙しいところ悪いけど」とかちゃんと言うし、同居の義理親に頼って貰えないって言われるけど甘え方が分からない。+13
-4
-
29. 匿名 2015/03/12(木) 18:08:50
泣き虫+18
-2
-
30. 匿名 2015/03/12(木) 18:08:51
マイナス魔おるで+9
-4
-
31. 匿名 2015/03/12(木) 18:09:02
人の顔色ばっかり伺って気にしてた子供だったなー。+23
-0
-
32. 匿名 2015/03/12(木) 18:09:19
何このマイナス+9
-3
-
33. 匿名 2015/03/12(木) 18:10:13
はしゃがない慌てない 爺さんと盆栽展とか見に行くジュースよりもお茶が好きな年より臭い感じの子供だった 見た目は野口さん
+19
-2
-
34. 匿名 2015/03/12(木) 18:10:16
おかあさんといっしょの体操で、体操に参加せず壁にもたれてるタイプの子だったと思う...+24
-0
-
35. 匿名 2015/03/12(木) 18:10:19
ちびまる子ちゃんで言えば野口さん+16
-2
-
36. 匿名 2015/03/12(木) 18:11:37
人見知りではないけど協調性のない子供で、嫌いなことは徹底して反抗してた。
でも「(私)ちゃんはそういう所があるからね」と理解してもらえて、特に大きなイジメや不登校を経験したことはなかった。+9
-2
-
37. 匿名 2015/03/12(木) 18:12:13
人見知りな子。
クラスの集合写真で、真ん中ではしゃいでたのなんか一枚も無い…+28
-2
-
38. 匿名 2015/03/12(木) 18:13:03
お姉ちゃんの誕生日ケーキのろうそくを先に横から消してしまう子でした♡(笑)+10
-3
-
39. 匿名 2015/03/12(木) 18:13:04
おっちゃんが怖くて
父の友達が来たとき洋服ダンスの中に逃げて
出てこれなかった
いまでも男の人が苦手+8
-2
-
40. 匿名 2015/03/12(木) 18:13:19
妄想ばかりしてました。
大人になっても妄想大好き(笑)+24
-2
-
41. 匿名 2015/03/12(木) 18:13:40
やたら真面目な優等生だった。
もー男子!掃除サボんないでよ!みたいな。
反動で今はぐうたら主婦になった。。+12
-1
-
42. 匿名 2015/03/12(木) 18:13:44
すぐすねます…そして今も…+15
-1
-
43. 匿名 2015/03/12(木) 18:14:22
マイナス魔おるで+3
-10
-
44. 匿名 2015/03/12(木) 18:15:29
おとなしくてモジモジしてる子の自己紹介までしてあげちゃう子でした☆+7
-1
-
45. 匿名 2015/03/12(木) 18:16:24
あの比は
人を疑うことを知らない
純粋な子だった+8
-0
-
46. 匿名 2015/03/12(木) 18:16:52
幼稚園のときから人見知りで動物に対しても泣いてた(笑)+5
-0
-
47. 匿名 2015/03/12(木) 18:17:28
両親にすごーく甘やかされ、
兄からもとてもかわいがられ
世界は自分中心に回ってると勘違いして、
どうしようもないわがままでした。
+8
-1
-
48. 匿名 2015/03/12(木) 18:19:07
かわいいかわいいって育ったのでワガママのナルシストでした。でも小学生になり自分が不細工って事を知った+10
-2
-
49. 匿名 2015/03/12(木) 18:20:28
美幼女でした+2
-9
-
50. 匿名 2015/03/12(木) 18:21:37
学校では思い通りにならないと意地悪したり自己中心的で最悪な子供でした。その一方死にたいとふざけて口癖のように言っていたり、情緒不安定な子供だったと思う。高学年のときに何故か自分はこれじゃダメだと悟り人に好かれようっていう人格改革した結果成功したが二重人格のような腹黒いようなそんな感覚もあった(笑)母親が毒親だったとわかる今、納得(笑)+14
-1
-
51. 匿名 2015/03/12(木) 18:23:35
そこそこ成績はよくて
問題を起こさないかわりに
積極性は無く、目立つような事はしない
トラブルが嫌いで真面目な子が好きな先生にはえこひいきされたけど
多少成績悪くても元気な子が大好きっていう先生には疎まれた
先生もけっこう自分の好みで生徒を扱うよなーと思ってた+7
-1
-
52. 匿名 2015/03/12(木) 18:24:37
動物が大好ききで、生き物係ばっかりしてた。
カエル、トノサマガエル、ザリガニ、カマキリ、バッタなんでも触れた。
仲間はずれをしてくる子が居て「そんなの触れなーい」って男子の前だけ可愛い子ぶってた。そういう女々しいのが大嫌いだったから、小動物持って追い回したりしてた。+7
-1
-
53. 匿名 2015/03/12(木) 18:27:06
とにかくいい子。そして優秀。
ピアノも水泳もスポーツも勉強もクラスで1番。
いい子いい子、何でも出来る。すごい子。と周りの大人達に言われ、ストレスになり…
心の病気になり…中学生で落ちこぼれになった。
今は普通に生活できてるから今が人生で一番楽。+7
-1
-
54. 匿名 2015/03/12(木) 18:28:05
拘りの強い子供でした。
ピンクよりも水色やラベンダー色が好きで、人と違っても気にしないというか...そんな私も今は目立たない様に生きています(^_^;)+4
-1
-
55. 匿名 2015/03/12(木) 18:28:57
見た目はチビクロサンボ
妹とケンカばかりしてた
+5
-1
-
56. 匿名 2015/03/12(木) 18:29:05
サンタなんているわけない!
保育園のおゆうぎってバカみたいでやりたくない!
家族でお出かけめんどくさい!
など、とにかくさめてた。
+12
-0
-
57. 匿名 2015/03/12(木) 18:29:43
周りの大人には「しっかり者」と言われてましたが、実際のところはクソ生意気だったと思います…。+7
-0
-
58. 匿名 2015/03/12(木) 18:31:16
泣き虫、引っ込み思案、人見知り、場所見知り、とにかくおとなしい子だった。
大人になって他人と必要最低限のつきあいはできるようになったけど、基本的には変わってない。+13
-0
-
59. 匿名 2015/03/12(木) 18:33:44
おてんばで外でしか遊ばないような子供でした!
とにかくジッとしてるのが苦手で、スポーツも万能だった。+5
-0
-
60. 匿名 2015/03/12(木) 18:34:18
両親と姉によく言われますが、トトロのメイちゃんにそっくりだったらしい。確かにドングリ拾いまくってたし、お姉ちゃんにくっついて遊んでたし、猪突猛進タイプで迷子にもなってた。笑
あ、この顔が特に似てるらしいです。笑+15
-2
-
61. 匿名 2015/03/12(木) 18:37:41
少人数の小学校だったせいか、その中では成績・運動はトップ、絵も字も上手でいつも表彰されてた。
おまけに目立ちたがり屋でいつもクラスの中心だった。
でも東京の大きい高校に進学したら、凡人以下で目立たない存在になり、気づけば超地味な人になってた。
人生の絶頂期が小学校だと、あとは失望するだけできつかったな。+9
-0
-
62. 匿名 2015/03/12(木) 18:38:19
アリが遊び相手の暗い子供でした。+6
-1
-
63. 匿名 2015/03/12(木) 18:40:37
まる子に運動神経をプラス→私の子供時代。(髪型は違うけど)
+9
-3
-
64. 匿名 2015/03/12(木) 18:41:59
母親から虐待やネグレクトに近い事をされていて甘えたい時に甘えられなかったので、何時も周りの大人に怯えて大人しい子供でした。
でもその反面友達と仲良くしたいのに人に優しくする術を知らなかったので、意地悪ばかりして嫌われてたな。
常に不安だったのか小学校に上がる頃まで指しゃぶりが直らなかったです。
結婚して二児の母になった今でも子供の頃の事を思い出して辛くなります。
インナーチャイルドが消えないんですね。+8
-0
-
65. 匿名 2015/03/12(木) 18:44:08
かなりのワルでした。
バス停を毎日少しずつ動かして、地図を変えるデカイことをする!!てやったり
(一週間ぐらいでバレて直された)
ギョウチュウ検査のペッタンを野良犬にして持ってったり
とにかく女子なのに悪戯ばかり。
でも毎日楽しかったなー。+13
-1
-
66. 匿名 2015/03/12(木) 18:44:10
近所に年下しかいなかったけど毎日男女構わず6~7人で遊んでた。
後に、近所ではガキ大将と言われていたのを知った。
でも学校では引っ込み思案。+2
-0
-
67. 匿名 2015/03/12(木) 18:45:07
5歳くらいから夜寝る為に電気を消した後、死ぬのが怖いとか、親が死んだらどうしようと考えて大泣きしていた
+5
-0
-
68. 匿名 2015/03/12(木) 18:50:49
大人はもっと大人だと思っていた。
でも、自分の境遇を自分では可哀想だと思っていないのに、大人はみんな可哀想だといい、傷つくことを言われたりして、大人なのに人の気持ちがわからないんだと思い、大人をバカにしていた。何を言われてもわからないフリして、子供らしくふるまっていた。めちゃくちゃ生意気な子供だと思う。+1
-0
-
69. 匿名 2015/03/12(木) 19:09:34
かわいくない子供でした。
幼稚園児なのに人類の存在意義とか考えてた(°_°)+3
-0
-
70. 匿名 2015/03/12(木) 19:11:46
それはそれは素直ないい子でした。
いっはい我慢する子でした。
途中から爆発しましたけど+6
-0
-
71. 匿名 2015/03/12(木) 19:11:56
トピ主さん、礼儀正しくていい子じゃないですか!+2
-0
-
72. 匿名 2015/03/12(木) 19:18:43
読書大好き。
休み時間も本ばかり読んでました。
で遊びに誘われたら応じる程度の社交性はありました。+4
-0
-
73. 匿名 2015/03/12(木) 19:19:26
人と喋れなかった 今でも人見知り+1
-0
-
74. 匿名 2015/03/12(木) 19:29:33
幼稚園のクリスマス会でサンタさんが入って来た時、周りの子は「わぁ~サンタさん!!」ておおはしゃぎしてるのに
「あれは何先生だろう…ここにいないのは…」って考えてた。
唯一仲良しだった子のことを、クラスの人気の子に「あの子と遊ばない方がいいよ」と言われたけど
何この子、変な子と思い無視した。
よくも悪くも冷静だったような。周りを観察してた記憶はある。+6
-0
-
75. 匿名 2015/03/12(木) 19:34:44
大ワガママで
ちょっと変な子でした…
息子が全然似なくて良かった
神様、有難うございます〜笑+1
-0
-
76. 匿名 2015/03/12(木) 19:34:50
先生を喜ばしてる優等生が大嫌いだった。
あえて、先生に好かれるタイプにならないようにしてた。
可愛くない生徒だったと思う。
今は教員やってます。
やはり、自分の意図をくんで、言う通りに動いてくれる
子どもは可愛い。
+3
-2
-
77. 匿名 2015/03/12(木) 19:37:36
65番さん、
やんちゃですね〜。
笑えました。+1
-0
-
78. 匿名 2015/03/12(木) 19:41:11
めっちゃくちゃ太ってた!笑
+1
-0
-
79. 匿名 2015/03/12(木) 19:55:58
幼稚園の頃、先生に子供らしくないと
言われた(母親から聞いた)
小学生の頃は、クラス1目立つ子で
好き放題やんちゃしていた
中学生で先輩との上下関係の世界を知って
さすがに目をつけられ怖くなり
そこからの人生、目立たないように過ごした+3
-0
-
80. 匿名 2015/03/12(木) 19:59:57
学校が楽しかった。
家ではいつも勉強してるフリをして親の顔色をうかがってた。+2
-0
-
81. 匿名 2015/03/12(木) 20:02:03
おとなしい子供。けど、親がこそこそ文句いったりするし、人の目をきにするようにはなった。人見知りでいつもガチガチ。+3
-0
-
82. 匿名 2015/03/12(木) 20:08:16
外では大人しい家だとうるさい+2
-0
-
83. 匿名 2015/03/12(木) 20:14:29
折り紙、千代紙、可愛いメモ帳、スケッチブック、何故か大量に重なる紙が好きでした。
+1
-0
-
84. 匿名 2015/03/12(木) 20:15:25
背が小さくて体育以外の成績は良く、クラス委員などもやっていて学校では優等生でしたが
おトイレが近くて6年生まで時々おねしょしていてそれがコンプレックスでした。
+1
-0
-
85. 匿名 2015/03/12(木) 20:27:38
男の子みたいでした。
腰にプラスチックの刀を付けて時代劇ごっこしてました。+1
-0
-
86. 匿名 2015/03/12(木) 20:30:20
ひとりで遊ぶのが好きで親にみんなと遊べと怒られてました…+1
-0
-
87. 匿名 2015/03/12(木) 20:30:29
大人に気を使い、よく嘘をつく子供でした。+3
-0
-
88. 匿名 2015/03/12(木) 20:36:44
よく親に怒られてる時にクスクス笑っていました…^^;
たいして聞いてないのでちょっと前にあった面白かったことを思い出してプププみたいな。
そして余計に怒られてたなー。
我が子にやられたら腹立つだろうな。笑+2
-0
-
89. 匿名 2015/03/12(木) 20:46:16
イタズラっ子。
母は苦労したと思う。
強そうな子を見つけるとガンつけて喧嘩売る。わざと喧嘩したり。
最悪な子供でした。
友人たちにも小中学はひどかったよって言われる。+2
-0
-
90. 匿名 2015/03/12(木) 21:25:39
異常な程の人見知り。
そして大人は理不尽だと思ってた。「お利口さんにするのよ」と言いつつ、元気で特別大人の言う事を守る訳でも無い子が可愛がられていたから。「話さないからといって馬鹿じゃない」とも思ってて、自分が悪くないと思う時は絶対に屈しなかった。
その上、かなり容姿にコンプレックスを感じていて「ケーキやパフェが嫌いなのはブスだからだ」とか「ピンクのストローを使う資格がない」とか思ってた。大抵本の世界に逃げていた。
中学になって人見知りを克服しキャラも変えたけど、クソ生意気になった。
+1
-0
-
91. 匿名 2015/03/12(木) 21:31:28
小学生の頃、学級新聞で好きな芸能人アンケートみたいなのがあり、みんなアイドルの名前を書いてたのに、ひとりだけ『なかむらまさとし』『さなだひろゆき』と書いていた。+2
-0
-
92. 匿名 2015/03/12(木) 21:33:48
三つ子の魂百までといいますが、
今はどんな感じですか?
子供の頃と今が知りたい。
私は、勉強もスポーツもなんでも出来る子(4月産まれ)でした。みんなのムードメーカーでしたが、ものすごく心配性な子供でした。
ムードメーカーなわりに恥ずかしがりやで、緊張しいでした。
今もあまり変わりません。+2
-0
-
93. 匿名 2015/03/12(木) 21:41:13
手芸フレンドピチが愛読書で、毎日、編み物や洋裁・ぬいぐるみ作り・ポプリにハマっている一人大好きな大人しい少女でした。
今はハンドメイド品を販売して生計を立てています。+4
-0
-
94. 匿名 2015/03/12(木) 21:43:12
男兄弟で育ち、近所にも男の子しかいなかったから虫取り、ライダーごっこ、イタズラ、ゲームと男勝りだった。小学生の高学年や中学生の頃とか、ゲームの攻略の話とかで男友達と盛り上がったり、たまたま会った自転車で塾行く男友達捕まえて途中まで乗せて~みたいな自分では普通の事で、女友達に陰で男好きとか色々言われて、かと思えば○○君と話したいから呼んできて、遊びに行くのについてきてみたいな事に駆り出され、ゲームとかバイクとかの話題で男の子と盛り上がっちゃうと後から女の子グループ全員に叱られ、また頼み事があると寄ってくるみたいな感じで上手く利用され、性別を考えて友達を選ぶとかしたことないから、女友達の好きな男の子とは話しちゃいけない、話したら内容を教え合うみたいな女子の暗黙のルールみたいな事が上手く出来ずに悩んでた。+1
-0
-
95. 匿名 2015/03/12(木) 21:44:53
八方美人でみんなにいい顔してたら親友が出来なかった。通知表には「クラスメイトと分け隔てなく接しています」って毎年書かれるくらい。高校くらいでこれはやばいと思っていわゆる連れションしたりちょっと愚痴はきあったりすることを覚えた。+1
-0
-
96. 匿名 2015/03/12(木) 21:45:51
外ではいい子だったけど、家では超ワガママなクソガキだった笑 あと、マザコンでした笑+1
-0
-
97. 匿名 2015/03/12(木) 21:51:52
手の掛からない子供だったそうです。
1、2歳からどこに連れて行っても泣かない騒がない。
大人の横にじっと座っていたらしい。
お菓子や玩具を欲しがらない子供だったとも聞きました。
幼稚園、小学校では何でもできる優等生タイプ。
友達も多かったので、先生から学級委員を任されたりすることも多かったです。
あと競争心や向上心がなく、全く努力をしない子供でした。+1
-0
-
98. 匿名 2015/03/12(木) 22:11:12
お笑い好きだけど、クラスで目立つタイプじゃなくて、マニアックな芸人の真似とか、なかが良い子にだけ見せたりしてた。
野口さんだ!+2
-0
-
99. 匿名 2015/03/12(木) 22:11:42
いつかは全て終わる事が切なくて、またそれを知らないかのように振る舞う人達に想いを馳せる、どうしようもなく冷めた子供でした。
全てがままごとの様に感じていて、今となってはそのままごとこそ人生を輝かせる事なんだとようやく気付いたという…+2
-0
-
100. 匿名 2015/03/12(木) 22:20:09
忘れ物ばっかりしてて
髪ボサボサ
スカートのチャック空いてて
勉強も出来ない子だった。
朝は、お母さんが起きないし一人で小学校行っててネグレクトだし先生の話も理解出来なかったし発達障害もあると思う。
+2
-0
-
101. 匿名 2015/03/12(木) 22:29:53
トピ画(笑)+2
-0
-
102. 匿名 2015/03/12(木) 22:43:21
冷静とか動じないとかよく言われました。男にも女にも。かわいげのない子供でした。+1
-0
-
103. 匿名 2015/03/12(木) 23:02:58
嘘つきだった。何も考えずに自然と嘘が口をついて出てた。何だったんだろ。+4
-0
-
104. 匿名 2015/03/12(木) 23:22:17
内弁慶のいい子のふりしてたなぁ。
大人に褒められたくて無理していい子してた。
今思うと可愛げないし、内弁慶だから他人にはぎこちないし、しっかりしてたから余計に構ってもらえず甘えることもできず、逆効果だった。+1
-0
-
105. 匿名 2015/03/12(木) 23:28:32
気が弱くて大人しすぎた
幼稚園の時はずっと蟻の行列見てた
周りの子たちが自分の意見を躊躇なく主張できるのが信じられなかった
今は人並みに明るくするよう努力してます(笑)+4
-0
-
106. 匿名 2015/03/12(木) 23:30:44
兄3人と歳が離れていたのと、父にもとても甘やかされていて、完全に男好き&演技が得意でした。。思い通りにならなければ泣き落としでイチコロ☆ってガキのくせに理解してましたね。今思えば恐ろしい。。+3
-1
-
107. 匿名 2015/03/12(木) 23:55:36
寂しさと恐怖に耐える、かわいそうな子供でした。+3
-0
-
108. 匿名 2015/03/13(金) 00:32:37
何がいい?→何でもいい…
どれがいい?→どれでもいい…
どこ行きたい?→どこでもいい…
どうしたい?→どうでもいい…
全く自己主張しない子供でした+4
-0
-
109. 匿名 2015/03/13(金) 00:46:34
自意識過剰で嫌な子供だったな‥+5
-0
-
110. 匿名 2015/03/13(金) 00:57:25
三人姉妹の次女
うちに男の子がいなくて、父が可哀想だなと思い、キャッチボールやプロレス遊びをしてあげてました
男の子に対するライバル意識も強かった+2
-0
-
111. 匿名 2015/03/13(金) 01:59:03
内弁慶。
おままごとやお人形で遊ぶとか、女の子らしい遊び興味なし。姉と木登りしたり実家の裏山走り回ってた。笑
あとは保育園でお遊戯とか、あほらしくてやってられないゎと思って一人だけ参加しなかったり。
保育園では友達できなかったけど、小学生になってからは普通に友達できました。
親も心配しただろうな。
+0
-0
-
112. 匿名 2015/03/13(金) 02:55:41
ばりけーど、と言い、蝉の死骸を集めて玄関に一列に並べたり……
たそがれたいから、と言い残し、半日近所の川辺でタニシ集めたり……
めんどうくさいから、と、保育園の運動会の練習サボって1人日陰で休んだり……
おなかへった、と、保育園(以下略)給食室忍びこんでおばちゃんから何かもらったり……
してたらしい(Byオカン)
あと、とてつもなく人当たりがよくて誰にでも懐いたそう。
なんか、小学校進学にあたり、本気で知能障害者のトコ入れようか迷ったらしい(笑)
人受けがいい変子ってことは、今でも変わりありません。+1
-0
-
113. 匿名 2015/03/13(金) 04:08:56
楳図かずおの恐怖漫画を模写して友達に自慢してたw
それを壁に張り付けまくって「お化け屋敷ー」とかもやってたなぁ+0
-0
-
114. 匿名 2015/03/13(金) 04:54:56
ビクビクしてスグに泣く子でした+0
-0
-
115. 匿名 2015/03/13(金) 08:09:47
母親からネグレクトを受けて育った。
反面教師で私は常識ある人間になった。
母親と可愛がられた弟とは縁切り状態。
一生関わらない。+1
-0
-
116. 匿名 2015/03/13(金) 08:55:51
めちゃくちゃ活発で男の子みたいでした。
今はめちゃくちゃ根暗でおっさんみたいです。+1
-0
-
117. 匿名 2015/03/13(金) 09:03:31
気が弱くて、人見知り。
年を重ねるにつれて、どんどん自信を無くしてる。+2
-0
-
118. 匿名 2015/03/13(金) 10:21:30
一人で遊ぶことに命をかけてる子だった(母談)。
誘われても、自分の遊びたい内容じゃなければ断っていたという、今思うと最低な自己中ww
後は友達じゃなくて妹弟と遊ぶのが好きだった。公園で盛大に遊びまくってみんなでおやつ食べて…みたいな。
多分他人に興味がなかったんだと思う。今もそう。友達は出来たけど。+0
-0
-
119. 匿名 2015/03/13(金) 12:04:57 ID:5Hoq5KeUYG
思ったことをすぐ言う、自己中心、自意識過剰、事件とか社会の実態について過激なことを言ったりしてました。妙にカッコつけてました。とても扱いづらい子だったと思います。私ほどではありませんが、知り合いに似たような子がいる今、母の気持ちがよく分かります。ごめん、お母さん。+1
-0
-
120. 匿名 2015/03/13(金) 12:27:22
今の子供達は知らんけど、何かにつけて男子と
「ウンコ」ネタに固執する子供だったです
(///∇///)
アラレちゃんが「ウンチつんつくつん」をやたら
するのを読んだ時、
「やはり子供はウンコネタが好きだな!」
とか頷いてたけど
やっぱ回りも「ウンコ」「オシッコ」「トイレ」
で盛り上がる傾向が強かったな・・・
何でなんだろう(´・ω・`)+0
-0
-
121. 匿名 2015/03/13(金) 14:09:48
3才くらいの私は、兄の友達が家に遊びに来ている時はその友達の膝にだまって座って出来もしないテレビゲームをじーっと見ていたそうです。多分男好きでした。笑
小学校に上がると、兄とプロレスごっこ。外では男の子と殴り合って泣かせたこともありました。多分男でした。笑
中学生に上がると彼氏ができ、メイクやファッションなどお姉ちゃんを見習い流行りに敏感で外見ばかり気にしてました。多分一番女の子らしかった。
人にいじめられた事もなくいじめた事もありません。助けた事はあります。だからそこら辺は良い子だったと思う。
あとは大人から可愛がられまくって調子乗ってたところもある。
あとは、よく言えば世渡り上手悪く言えば八方美人だったかなー。笑+0
-0
-
122. 匿名 2015/03/13(金) 14:33:54
男の子遊びが好きだった。
怪獣とか戦隊ごっことか、とにかく走り回ってた。笑
活発すぎて色々やらかしたこともあり、その度母親が親御さんに頭下げてたらしくて、今は申し訳無く思ってます。。
昔はあんなに運動しまくってたのに、今は何でこんなに運動嫌いになったのか不思議です( ;´Д`)+0
-0
-
123. 匿名 2015/03/13(金) 16:23:49
人見知りだけど今とは信じられないくらい明るいし、外出まくりだし友達も普通にいたし…なぜ今こうなってしまったんだろう?zw+0
-0
-
124. 匿名 2015/03/13(金) 17:57:57
何か誰とでも話して明るい子だったー
小学校に入ると知らない子が多くておとなしい子になった…
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
2872コメント2021/03/07(日) 09:52
【実況・感想】土曜プレミアム・死との約束【三谷幸喜×クリスティ名探偵勝呂シリーズ第三弾】
-
2729コメント2021/03/07(日) 09:52
ニコラス・ケイジが日本人女優と2月に5度目の結婚 花嫁は京都の着物姿
-
2202コメント2021/03/07(日) 09:49
30代独身が語るトピ
-
1986コメント2021/03/07(日) 09:52
高学歴な人に何でも質問すると答えてくれるトピ
-
1683コメント2021/03/07(日) 09:51
「有岡担ボコボコにした」ジャニーズファン女性(28)2度目の逮捕《やり過ぎの関ジャニ動画撮影の中身》
-
1532コメント2021/03/07(日) 09:51
"ベルト"着用なし…駅でベビーカーから乳児落ち頭の骨折る重傷 運んでいた駅員個人に刑事・民事両方の責任か
-
1176コメント2021/03/07(日) 09:50
「ルナルナ使ってる女は恋人持ち」発言が炎上 女性から「信じられない」「ネタでも不快」の声
-
1021コメント2021/03/07(日) 09:47
【土曜日だよ!】人生詰んでる人集合!
-
1012コメント2021/03/07(日) 09:50
標準語だと思っていた方言ありますか?
-
973コメント2021/03/07(日) 09:51
【アダルト注意】イッたことある?ない?
新着トピック
-
127コメント2021/03/07(日) 09:52
清原和博氏、タトゥー除去始める 母の三回忌に…自分のため、親友佐々木主浩氏の思いに応えるため
-
2729コメント2021/03/07(日) 09:52
ニコラス・ケイジが日本人女優と2月に5度目の結婚 花嫁は京都の着物姿
-
41コメント2021/03/07(日) 09:52
彼氏や旦那さんに面白さは必要ですか?
-
57コメント2021/03/07(日) 09:52
眉毛でガラリと変わる顔の印象…ファーストサマーウイカの6変化写真に驚きの声
-
14コメント2021/03/07(日) 09:52
1年前の今頃何してた?
-
590コメント2021/03/07(日) 09:52
マクドナルドの"鬼滅の刃シール"が、速攻フリマサイトでハッピーセットの倍以上の値段で転売される事態に
-
173765コメント2021/03/07(日) 09:52
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
11939コメント2021/03/07(日) 09:52
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
224コメント2021/03/07(日) 09:52
歴史が苦手………
-
162コメント2021/03/07(日) 09:52
レイヤーカット(ウルフカット)の方
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する