-
1. 匿名 2021/01/12(火) 10:36:29
0歳9ヶ月の赤ちゃんがいますが、半年ぐらいから毎晩1〜2時間おきに起きるようになってしまい辛いです。
それまでは7〜9時間ほどまとまって寝ていたのですが、急に寝なくなってしまいました。
旦那は朝早く激務なのと、私じゃないと泣き止まないことが多いので、旦那にはあまり頼れません。
私自身、寝ることが大好きで仕事がない日は一日中寝てるぐらいなので、睡眠不足が続いて少しノイローゼ気味です。
1歳からは保育園に預けて仕事復帰する予定なので、このままだったらどうしようと、とても不安です。
寝かしつけ中のイライラの紛らわせ方や夜泣きにはこれが効いた!というものがあれば教えていただきたいです。
+182
-5
-
2. 匿名 2021/01/12(火) 10:38:18
そんなので辛いとか…+21
-282
-
3. 匿名 2021/01/12(火) 10:38:18
上の子の時は恐くて出来なかったんだけど、下の子は添い乳でしのいだよ+129
-3
-
4. 匿名 2021/01/12(火) 10:38:43
気休めに聞いてね。
ウチは鉄分摂取に気をつけたら寝るようになったよ。+18
-18
-
5. 匿名 2021/01/12(火) 10:38:45
>>1
ミルクの赤ちゃん?
母乳だと添い乳したりしてると起きるよ。+77
-7
-
6. 匿名 2021/01/12(火) 10:38:48
夜中におっぱいあげていますか?
我が子は眠りが浅くなった時に口が寂しくて泣くみたいで、9ヶ月〜一歳までは1時間おきに起きてました。
寝不足で日中フラフラ目眩がするようになり、断乳したら朝までグッスリ寝るようになりました。
9ヶ月&復帰予定なら、おっぱいの卒業も考えてみるといいかもしれないですね。+150
-4
-
7. 匿名 2021/01/12(火) 10:39:04
コツつかめないまま過ぎ去りました
当時の記憶ほとんどない‥辛い時期ですよね+192
-2
-
8. 匿名 2021/01/12(火) 10:39:05
私もしっかり寝ないとダメなタイプだから本当に本当にツラかった、アリスのドラマで赤ちゃんが夜泣きしてる声聞いただけでトラウマなのかゾワゾワしてイライラした、+88
-2
-
9. 匿名 2021/01/12(火) 10:39:07
+38
-0
-
10. 匿名 2021/01/12(火) 10:39:34
もし泣いた瞬間すぐにあやしてるなら、少し待ってからあやしてみたらどうだろう?
意外とすぐ泣き止んで寝ることがある。+56
-12
-
11. 匿名 2021/01/12(火) 10:39:36
母は赤ちゃんだった私が泣いてた時、凄い形相で睨んでたらしい。
でも、今ならわかります。泣き止まないとホントに疲れるしちょっとイラッてする+189
-6
-
12. 匿名 2021/01/12(火) 10:39:37
昼寝減らしてみても駄目?
お腹は満たされてる?
+7
-2
-
13. 匿名 2021/01/12(火) 10:39:58
それまで7〜9時間寝ていたなんてすごいね
うちは生まれたときから2歳まで1時間おきに泣いていて本当ぼろぼろだった
だんだん夜泣きなくなったけど3歳過ぎでも続く子いるらしいね+179
-4
-
14. 匿名 2021/01/12(火) 10:40:18
今は辛いけど必ず夜泣きが終わって楽になるときがあるからね+44
-0
-
15. 匿名 2021/01/12(火) 10:40:52
+3
-74
-
16. 匿名 2021/01/12(火) 10:40:53
適度に放置ってのは難しいのかな+7
-16
-
17. 匿名 2021/01/12(火) 10:40:58
片耳イヤホンで好きな曲やpodcast流してる。なんの解決にもならないけど、自分は保たれてる。+84
-3
-
18. 匿名 2021/01/12(火) 10:41:07
私と同じ状況です。うちの子の場合は授乳をすると泣き止んで寝てくれます!早いときは乳を咥えさせただけで寝ます。夜中起き上がるのが面倒なのでダブルベッドで一緒に寝て添い乳しています!+35
-2
-
19. 匿名 2021/01/12(火) 10:41:09
>>2
そんなのって何?経験ないなら見るなよ+113
-4
-
20. 匿名 2021/01/12(火) 10:41:09
完全母乳ですか?
夜だけミルクにしてみたらどうかな?
ミルクだと腹持ち良くて 長い時間寝てくれたよ。
+73
-10
-
21. 匿名 2021/01/12(火) 10:41:10
>>1
母乳ですか?
うちは断乳してミルクにしたら夜泣きピタリと止まったよ。
もちろん個人差あると思うので、参考までに。+68
-3
-
22. 匿名 2021/01/12(火) 10:41:28
うちも8ヶ月くらいまでは4時間に一回とかだったのが、9ヶ月で急に夜泣き酷くなって1〜2時間に一回起きるようになった
そこくらいから夜間断乳考え出して、なかなか決心つかず1歳になってから断乳
断乳して2日くらいで朝まで寝るようになった+26
-0
-
23. 匿名 2021/01/12(火) 10:41:42
>>1
日中活動を多くしての寝ている時間を今より短くする。添い乳は有効。+3
-3
-
24. 匿名 2021/01/12(火) 10:41:48
>>4
ま、まさかのサジー?
ガルちゃんにまでサジーが乗り込んでくるの⁉︎+4
-2
-
25. 匿名 2021/01/12(火) 10:42:00
世の中のおっかさんがボロッボロになるまで乗り越えてきた道だ!
赤ちゃんだけの世話でなく赤子以上にクソ手のかかる旦那をお持ちのママさんもいる!
本当にお疲れ様です‼︎
+15
-24
-
26. 匿名 2021/01/12(火) 10:42:10
うちの子は新生児から全然寝ない子だったけど、そのくらいの時期は歯が生えてくる頃にめっちゃ夜泣きが酷かった記憶がある。
あとは今の時期だと寒いと思って厚着させちゃうけど、意外と暑くて泣いてる場合もあるよ。+71
-0
-
27. 匿名 2021/01/12(火) 10:42:15
うちは7ヶ月ごろに突然夜泣きが始まって(それまでは1時に授乳したら朝まで寝てくれてた)、10ヶ月くらいまで続きました
未だになんだったのかわからず、ただただ付き合うしかなかった
車に乗せてると泣き無から深夜のドライブが日課でした+23
-0
-
28. 匿名 2021/01/12(火) 10:42:18
キツいけど今まで7〜9時間寝てたのがラッキーだったと思う+136
-3
-
29. 匿名 2021/01/12(火) 10:42:26
少し早いけど職場復帰に向けて、断乳してみたらどうかな?
離乳食をよく食べてくれるなら、夜中起きずに朝まで寝るようになると思う。
+21
-1
-
30. 匿名 2021/01/12(火) 10:42:31
しんどいですね…わたしも同じような感じで9ヶ月~1歳頃まで頻回覚醒でした
良くないと思いつつも添い乳で乗り切りました
常に乳出しっぱなしで寝てて気づいたら子供に吸われていたので動物のような気分でした(笑)+53
-0
-
31. 匿名 2021/01/12(火) 10:42:51
昼間に一人で遊ばせて私は昼寝してました。
赤ちゃんの機嫌がいい時は言い方悪いかもしれないけど放置!
完璧にこなそうとすると自分がいっぱいいっぱいになっちゃうから手を抜けるとこは抜く!
睡眠って本当に大事だからね(^^)
+66
-6
-
32. 匿名 2021/01/12(火) 10:42:56
添い乳楽だけど悲惨な乳になるよ
まさか乳首が垂れるとは、、+23
-1
-
33. 匿名 2021/01/12(火) 10:42:58
>>1
辛いよね私も寝るの大好きだったから慢性寝不足で凄くしんどい。2人目の夜泣きが始まり1時間おきに起きる日々がまたやってきた。
上の子は断乳したら夜通し寝るようになったよー!今下の子が夜泣きしても構わず寝てるくらい!あんなに少しの物音で起きてた子が下の子の泣き声でビクともしない。これがいつまで続くんだろうって思いながら育児してたけどいつかは終わりが来るよ。
+43
-2
-
34. 匿名 2021/01/12(火) 10:43:06
>>2
いや眠れないって結構キツイ
精神的にくる+148
-1
-
35. 匿名 2021/01/12(火) 10:43:11
>>24
いや、離乳食にヒジキとかプルーンとかだよ?
サジーって何?+31
-0
-
36. 匿名 2021/01/12(火) 10:43:22
母乳?
9ヶ月くらいだとお腹すいたり喉渇いたり口寂しかったりで、うちの子たちも起きてた。
哺乳瓶握らせてましたよ。
ミルク入れたり水入れたり。
かくなる上はとおしゃぶりに頼ってみたり。
睡眠取れますように。+8
-0
-
37. 匿名 2021/01/12(火) 10:43:44
>>1
夜泣きは個人差もあるけど、寝言や寝ぼけてることも多いらしい。20秒待つを試してみる価値はあると思う
+22
-26
-
38. 匿名 2021/01/12(火) 10:43:47
そんなもんだよとしか言えないです。生まれてから断乳するまでは頻繁に起きるのが当たり前だと思ってました。+9
-0
-
39. 匿名 2021/01/12(火) 10:43:55
夜泣きつらいですよね
この時期寒いから余計に眠れないのかなー
うちは、暗闇の中でメロディが流れてプラネタリウムみたいになるオルゴールで機嫌よくなってましたよー+1
-0
-
40. 匿名 2021/01/12(火) 10:45:20
わたしも6ヶ月の時から預けて仕事してたけど夜中が酷くて日中はフラフラでしんどすぎて余裕もないからイライラして悪循環だった。
母が物は試しで近所に夜中にきくって言われてるお寺に行ってお祓いしてもらってお札とお守りもらってきてくれた!
それできくなら苦労しねえよって思うと思うし、落ち着いた時期がたまたまかもしれないけど、うちは本当にこれで落ち着いてきたの!
まあ気の持ちようっていったらそれまでだけど。笑
最終手段として、考えてみるのもありかなって!+16
-1
-
41. 匿名 2021/01/12(火) 10:45:32
上の子も断乳するまでずっとそんな感じでした
本当に寝ない子でしんどかったのを覚えています
添い乳されていますか?
私はもうしんどすぎて、添い乳しながら気をつけて自分も軽く寝ていました
もう家事は放っておいて、赤ちゃんがちょっとでも寝たら主さんも一緒に寝てください
自分を守るために、細切れになってしまうかもですが少しでも寝てください
大変ですがいつか終わりが必ず来ます
私も頑張ります!
+15
-0
-
42. 匿名 2021/01/12(火) 10:45:39
>>37
眠くてすぐ起きられないから3分位泣かせてるけど、まだまだ泣くよ+49
-0
-
43. 匿名 2021/01/12(火) 10:45:42
>>10
戸建てならいいけど賃貸だと泣いてるのほっとくとトラブルの原因になるよ+34
-2
-
44. 匿名 2021/01/12(火) 10:46:14
>>2
一晩中寝れないって経験したことないでしょ?
寝不足は人格を変えるくらい怖いものよ。+136
-1
-
45. 匿名 2021/01/12(火) 10:46:18
>>2
睡眠を奪うって人間を最も簡単に錯乱させる方法の一つですよ。
あなたが生きた人間である限りあなたも抗えません。+102
-1
-
46. 匿名 2021/01/12(火) 10:46:31
>>1
うちも1歳なりたてだけど1時間おきくらいの勢いで夜泣きしてる。もう時間も見てないけど。おっぱいあげたらすぐ寝てくれる。こんなもんなんだろうなーと思ってたけど、そうか、なにか対策ってあるのかな。
てか、なんで夜泣きするんだろうね。喉が渇く?お腹がへる?寒い?暑い?+16
-1
-
47. 匿名 2021/01/12(火) 10:47:11
>>43
戸建てなら大丈夫だと思って窓開けっ放しで泣かせてる人いるけど普通に聞こえてる+39
-0
-
48. 匿名 2021/01/12(火) 10:47:14
ベビーベッドに寝かせるとギャン泣きするようになったので
ソファーに横になって胸をはだけて心音聞かせながら一緒に寝てた
自分の経験から「だけ」で言うけど
こっちも熟睡してるわけじゃないんだろうね意外に落とさないもんだよ+9
-0
-
49. 匿名 2021/01/12(火) 10:47:17
お疲れ様です。
寝不足辛いよね。
もううちは過ぎ去りましたが、かつて私も毎日絶望していた頃を思い出します。
母乳ですか?
うちは思い切って断乳したら嘘みたいになくなりましたよ。
寝不足は本当に本当に人格崩壊するから、解決出来ることを祈っています。
私が赤ちゃん見ててあげれたらその間思いっきり眠らせてあげたいくらいです。
+22
-0
-
50. 匿名 2021/01/12(火) 10:47:26
うちは抱けば泣き止んだので枕とかクッションで身体を少し起こし気味にしてラッコ抱きしたらスヤスヤ寝てくれて私も寝れた。
元々眠りが浅い方だったのでそのまま熟睡して寝返りも落とす事もなく大きくなりました+5
-0
-
51. 匿名 2021/01/12(火) 10:48:06
>>37
全部が寝言ではないけど、たまーーに寝言で泣いてる時もある。
でも寝言で泣く子は元々寝る子なんだよね。
何しても寝ない子は寝ない。+70
-1
-
52. 匿名 2021/01/12(火) 10:48:08
>>15
笑ってしまった(笑)可愛い❤️+1
-10
-
53. 匿名 2021/01/12(火) 10:48:09
>>1
もうこればかりは仕方ないよね。
旦那さんが休みの日やご実家に頼れるなら頼って、日中に主さんが思いっきり寝られる環境を作る方が現実的かも。
そこで一旦チャージして頑張るしか(>_<)+7
-1
-
54. 匿名 2021/01/12(火) 10:48:57
>>2
いやいや、私オバサンだけど人生で一番辛かったのは子供が夜泣きして1時間半に一回ずつ起きるのが一年間続いた事だよ。私が睡眠不足で風邪すら長期治らなくてお医者さんからビックリされた。+65
-1
-
55. 匿名 2021/01/12(火) 10:49:28
>>2
子供いないのかな?
朝まで寝れなくても昼寝できるわけじゃ無いんだよ?
朝が来ても昼も夜もずっと赤ちゃんの世話するのよ
それが毎日よ。精神的に辛くもなるわな+83
-1
-
56. 匿名 2021/01/12(火) 10:49:57
うちも主さんと同じ感じでした。
もう寝不足だし、泣き声で追い詰められて、気が狂うかと思った。
1歳すぎたら急に夜泣き1回に減って、今は1歳1ヶ月だけどなんとかやってます。
保健師さんにも相談して、あれだけ色々試してダメだったのに…本当に急にです。結局子どもの成長を待つのが1番なのかなと思った。+22
-1
-
57. 匿名 2021/01/12(火) 10:50:06
うちも夜中2、3回泣くけど10秒待った後におしゃぶり咥えさせるとスンと寝ます。
これも夜泣きって言うんですかね?友達には夜泣きはおしゃぶりしたくらいじゃ止まらないよ、って言われたんですが…+7
-0
-
58. 匿名 2021/01/12(火) 10:50:09
>>37
個人差あるよね。
アドバイス通り待って様子見た事何回かあるけど泣き続けるとむせて苦しそうで無理だった
声も枯れちゃうし。でも試す価値はあると思う+22
-2
-
59. 匿名 2021/01/12(火) 10:50:20
>>11
ぶっちゃけるお母さんと、それを理解した娘さんいい関係性ですね!
わたしはちょっとどころじゃなくかなりイライラしてしまいました…当時は本当死にたかったな…笑+54
-1
-
60. 匿名 2021/01/12(火) 10:50:49
>>2
いやー。寝てくれないってマジで辛いよ。
いつ終わるかも分からないからね。+49
-0
-
61. 匿名 2021/01/12(火) 10:51:42
>>2
睡眠は人間の三大欲求の1つだよ
三大欲求の内ひとつでも制限されると人によってすぐガタが出るんだよ+28
-0
-
62. 匿名 2021/01/12(火) 10:51:44
うちは完ミなので添い乳できないんだけど、とりあえず本泣きになる直前におしゃぶりあげると落ち着くみたいでそこからまた寝てくれるよ。
口寂しそうなら試してみても良いかもです。
睡眠大事だよね、寝られる時にしっかり寝られますように。+2
-1
-
63. 匿名 2021/01/12(火) 10:51:48
私も下の子の時に、突然おきる子になって、しんどかった。
経験者からすると、一旦諦めた方が楽!!なんでなんで。って焦ってるうちは、わざとかのように赤子は寝ない。
もういいや、と思って抱っこひもであやして、寝たら自分もそのままソファで座って寝たり…。を繰り返してたら、寝る子に戻ってたよ。
いまじゃ、起こしても起きないよ。
+7
-0
-
64. 匿名 2021/01/12(火) 10:51:52
9ヶ月の今まさに夜泣きに悩み中です。
夜間断乳は8ヶ月でしたものの、寝たのは直後の三日間だけ。
断乳前は2時間おきだったのが3時間に伸びたくらいで相変わらず泣きます。
1人目も試行錯誤したけど10ヶ月までお手上げだったので、他の方も書いているように歯のむずがゆさがなくなるのを無の状態で待つことにしました。
つらい……早く普通に寝たい………+7
-0
-
65. 匿名 2021/01/12(火) 10:52:12
母乳飲みながら寝落ちする、抱っこしてもらいながら寝落ちするのどちらかが習慣になってないかな。
数日泣くと思うけど、泣いても母乳あげたり抱っこしたりせずひたすらよしよししてるとあきらめて寝るようになる。
でも母乳の場合、母乳を夜あげなくなると母乳の量が一気に減るのでタイミングは見極めて。+6
-0
-
66. 匿名 2021/01/12(火) 10:52:52
>>2
たしかナチスドイツの拷問で眠らせない拷問もあったくらいだよ。眠れないのはつらいよ+45
-0
-
67. 匿名 2021/01/12(火) 10:53:35
>>1
主さんと同じ9ヶ月の子どもがいます。
夜泣きとは違うかもしれませんが、超早起きに悩んでます。例えば9時半までに寝かしつけたら8時まで寝てくれてたのに、4時5時に起きてます。
最近3回食を始めたので安定してくれるまでは諦めて夜ミルクをあげることにしました^^;
お互い夜泣きの終わりが早く来ると良いですね。+9
-3
-
68. 匿名 2021/01/12(火) 10:53:36
辛いね。わかるよ。6ヶ月から9ヶ月って、
それまでまとまって寝てた赤ちゃんが、
急に夜泣きするようになる子が多い時期みたい。
私の息子も、割と早い時期からまとまって寝る子だったから(完ミです)、いつ来るかいつ来るか…ってビクビクしながらも1歳4ヶ月になる。うちの場合は、本格的に夜泣きというよりは、ちょこちょこ起きる日、まとまって寝る日を繰り返してる。
夜中寝ないのは、諦めて昼間寝るようにしてみては?仕事復帰するまでに、ネントレするのもありかも。+9
-0
-
69. 匿名 2021/01/12(火) 10:54:33
いつまでも続くわけじゃないからいつか終わるから+4
-2
-
70. 匿名 2021/01/12(火) 10:54:42
>>37
何度も試してみたけど、寝言だったことは一度もないな。。
待ってる間にヒートアップしてギャン泣きしてしまい、あぁすぐに抱っこしておけばこんな大惨事に…って毎回後悔。。
+80
-1
-
71. 匿名 2021/01/12(火) 10:55:19
>>11
私と同じだ😭💦抱きぐせがついてしまい👶抱っこしたまま座って寝たり、泣くと👹鬼の様な形相で睨み付けて抱っこしていた記憶がある。今考えると思い出して申し訳ない気持ちになる💧+35
-0
-
72. 匿名 2021/01/12(火) 10:55:49
>>24
インスタでよくPRされてるよね。まじで鬱陶しい+9
-1
-
73. 匿名 2021/01/12(火) 10:56:23
ミルクだと寝てくれたよ+1
-0
-
74. 匿名 2021/01/12(火) 10:56:56
>>66
食べられないより辛いよ+5
-2
-
75. 匿名 2021/01/12(火) 10:57:10
今月11ヶ月になる子供がいます。
私も主さんと同じで寝るのが大好きなので、8ヶ月頃から夜泣きが続いた時は頭がクラクラしていました。
自分の睡眠が保たれないと昼間に支障が出るので、泣いたらとりあえずミルクを飲ませました。
今でも偶に起きますが、泣いたら即私の布団に入らせて背中トントンで寝かせています。+3
-0
-
76. 匿名 2021/01/12(火) 10:57:30
>>1
本当にどうにもならない時は耳栓がおすすめ。「耳栓つけるなんて子供が可哀想、何かあったらどうするの」って意見があるかもしれないけど、普通に人の話し声は聞こえる。泣くのにも気付ける。気持ち的にも楽だよ。↓の漫画見て耳栓付けるようになって、夜泣き対応が結構マシになった
+11
-3
-
77. 匿名 2021/01/12(火) 10:57:43
>>70
めっちゃわかるw
ヒートアップしちゃうと寝かすまでも時間かかるからすごい後悔するよね。
逆にすぐ抱っこすればすぐ寝るパターンも多い。+25
-0
-
78. 匿名 2021/01/12(火) 10:57:50
>>57
うちも一瞬目を覚ましてもおしゃぶりすれば即寝る
新生児〜2ヶ月くらいまで泣いてもミルクだから時間あけなきゃいけなくて大変で、そこからおしゃぶり導入したらミルクの間隔で焦らなくて済むようになったし成長するにつれておしゃぶりさえあれば夜泣きで悩むこともなく10ヶ月。
おしゃぶりって少数派なんですかね…というより受け付けない子が多いのかな?+8
-0
-
79. 匿名 2021/01/12(火) 10:58:10
うちも全く同じ状況でした。
完全ミルクだったから添い乳も出来ないし。
立って抱っこじゃないと泣き止まないし。
眠れてないから思考低下してるし、頭では分かってるんだけど、やっぱりぐっすり寝てる旦那にはイライラするし笑
1歳から仕事復帰も寝不足で不安でした。
案の定、寝不足だったけど
「この子も今日起こった事を頭の中で整理してるんだろう」←何かで見た
と思うようにして気を紛らわせてた。
でも寝不足は寝不足だから辛い。
本当に辛かった。
何のアドバイスにもならずにすみません。
運転されるなら本当に気をつけてください!+8
-0
-
80. 匿名 2021/01/12(火) 10:58:23
>>37
月齢によって待つ時間が変わるみたい+1
-1
-
81. 匿名 2021/01/12(火) 10:58:49
>>2
よく真面目な相談読んでそんなこと書き込めるよね。+25
-1
-
82. 匿名 2021/01/12(火) 10:58:52
こればっかりは何がいいとか無いんじゃないかな?( ; ; )
泣く子は何をしても泣くよね。
うちも娘が夜泣きしたなぁ。いつまで続くの〜!と絶望したけど、ある時ぴったりおさまった。
子供をどうにかしようとするより、自分側の環境を子供に合わせて調整するしかないかな。
寝不足で仕事、育児、家事…キツいと思う。
経済的に余裕があるなら、仕事復帰を少しだけ待ったらどうかな?+6
-0
-
83. 匿名 2021/01/12(火) 10:59:28
>>1
夜泣き辛いですね。一緒にお昼寝して主さんも休んで下さいね。
子どものお気に入りのタオルやぬいぐるみで気を紛らす。ラッコ抱きで寝かしつける。
あとはネントレするとかかな。+2
-1
-
84. 匿名 2021/01/12(火) 10:59:38
>>70
わかるな〜+12
-0
-
85. 匿名 2021/01/12(火) 10:59:39
主です。
みなさんコメントありがとうございます!
添い乳ですが、先日試しましたが、残念ながらあまり効果はありませんでした…
また、別室で少し放置するというのもやってみましたが、泣きすぎて盛大に吐いてしまったので、それ以来ちょっと怖くてやってません。
3回食は順調に進んで、ストローで水分補給もできるようになったので、夜間断乳も試してみます!
でも悩んでいるのは自分だけじゃないんだってわかって少し気持ちが軽くなりました(^^)
引き続きコメントお待ちしてます!+24
-0
-
86. 匿名 2021/01/12(火) 10:59:51
>>43
やっぱりそうなんだ。
今妊娠中で1LDKの賃貸アパートだから生まれるまでに戸建てに引越そうと思ってるけど、田舎すぎて戸建ては古い空き家しかなくて悩んでる。
アパート暮らしの子連れも見かけるし、2LDKの新築アパートならまだ防音があってそんなに迷惑にならないのかな…と思ってアパートも考えてるけど、夜泣きがある間は人里離れた戸建てにしといた方が私自身も気を使わなくていいのかなあ。+9
-0
-
87. 匿名 2021/01/12(火) 11:00:29
>>1
うちも一歳半くらいから保育園預けたけど、断乳しても夜は二時間ごとに起きてた。寝不足で仕事してお迎え行ってご飯作って食べさせて嫌がるの押さえつけて歯磨いて・・・とか本当に自分との戦いだった。
やっとまとまって寝られるようになったのは三歳過ぎたくらいだったなぁ・・・
それまでは休みの日に旦那に一晩子供と寝てもらって私が寝られる日を作ったりしてた。旦那もお手上げ状態になって交代することも多かったけど、少しは気持ちが楽になったよ。
+17
-0
-
88. 匿名 2021/01/12(火) 11:01:10
今妊娠中なので参考にさせてもらいます!
実母に聞いた話だと、私と兄は夜泣き全くしなかったけど姉は酷かったって。姉の場合父が抱っこしてあやすとすんなり寝たそうです。ある程度大きくなったら部屋の隅指さして夜泣きするようになって怖かったって言ってました。+1
-0
-
89. 匿名 2021/01/12(火) 11:02:09
>>1
ご主人が激務だとしても、子育ては二人でするものだし、だからこそそれでも二人で子供を作ったわけだから、
そこの部分はご主人もちゃんと理解してくれているんじゃないかな。
子育ては二人でするものだとご主人が理解していればしているほど、主さんの睡眠不足について心を痛めるのが普通だから。
母親じゃないと泣き止まないのはよくある事ですが、
父親がそれでも関わりを続けていく内に、父親でもちゃんと寝付くようになるのもよくある事です。
育休中の今、主さんがおもに子供に関わることになるのは物理的にも仕方ないことだけども、
ご主人が激務であろうともご主人では寝付くのに時間がかかろうとも、
ご主人に任せてくのも、今後を考えたら大切なことだと思いますよ。
+26
-2
-
90. 匿名 2021/01/12(火) 11:02:22
2歳8ヶ月だけど、まだ夜泣きあります。
夜2回位は起きるかな。
個人差ありますよね。+7
-0
-
91. 匿名 2021/01/12(火) 11:02:31
回数こそ少なくなるものの2歳でやっと夜通し寝るようになった
もう諦めというか…対応はするけど寝かせようと気持ち焦らない
幼児期の育児の辛さはほぼ寝かしつけと夜間対応だと私は思う…+8
-0
-
92. 匿名 2021/01/12(火) 11:03:16
起きたらしばらく様子見るとか、すぐ構わないとか言うけど、上の子も寝てるから、ワーワーしてきたらすぐ抱っことか添い乳してしまう。上の子がうるさくても全然起きないタイプならいいですがうちは起きてしまうから。+3
-0
-
93. 匿名 2021/01/12(火) 11:03:19
>>85
吐いちゃったのは心配になりますね…
このトピでなにかうまくいく案があるといいですね!+8
-0
-
94. 匿名 2021/01/12(火) 11:03:27
うちは10ヶ月で完ミなのですが、夜泣きします。
ミルク200飲んだら寝てくれるので、深夜2時頃のミルクがやめられません。
完ミの方はあまり夜にはあげないものですか?+6
-1
-
95. 匿名 2021/01/12(火) 11:03:53
>>1
夜泣きで寝不足ほんと辛いよね…。うちの子も小さい頃毎日毎日1時間も寝てくれなくてほんとに気が狂いそうだった!
てか、狂った!!!夜泣きだけじゃなくて日中もずっと泣いてたし、立って抱っこなら寝るけど降ろすとすぐ起きるしあんな小さな赤ちゃんでもあの時は心底産んだ事後悔したよ。
そんな息子も四年生になって、やんちゃだけど、毎日すっごい笑わせてくれるよ!
あの時は可愛いなんて思う余裕なかったし、周りのいつか終わるからなんて言葉全然響かなかったけど…今思うのはあの時の自分ほんとによく頑張った!!!笑
夜泣き過ぎた時に、自分をめちゃくちゃ褒めてあげて!
主さんも今は辛いけど、どうか体大事にして休める時は旦那に任せて横になってね!他人ながら凄く凄く応援してるよ!+34
-1
-
96. 匿名 2021/01/12(火) 11:04:47
私もそんな感じでした。
いろんな意見があり悩みましたが、断乳を思い切ってやったところ結構寝てくれるようになりました。
+0
-0
-
97. 匿名 2021/01/12(火) 11:04:54
主とは違うと思うけど
うちの子はスリーパーも着せてるし
布団もかけてるけど、寒いのか温もりが欲しいのか
私が布団をオープンすると泣き止み中に入ってくる。
+1
-0
-
98. 匿名 2021/01/12(火) 11:04:59
二人子供がいます。
色々試しましたがうちは電動バウンサーで寝てくれました。
赤ちゃん本舗などで試せるので試してみては?+2
-0
-
99. 匿名 2021/01/12(火) 11:08:22
>>1
頑張れ主!2歳半までは結構辛いと思うよ!
今すごく長く感じてると思うけど!本当にあと1年ほど頑張れ!...頑張れとしか言えない。
私も夜泣き対策あれこれしたけど本当にダメだった。
泣かしておくしか方法はないのだけれど、マンションとか都会暮らしだとそう言ってられないものね。+3
-2
-
100. 匿名 2021/01/12(火) 11:08:31
>>1
あと主さん添い寝してる?
絵本読んだり?
ふれあい大事だよ
後はまず主さんが落ち着くことが先
主のイライラが分かるから緊張してるのもあるからね
ちょっとホットミルクとか飲んだりね+1
-16
-
101. 匿名 2021/01/12(火) 11:08:40
>>43
そんなに何分もじゃないよ。
30、40秒くらい。+6
-1
-
102. 匿名 2021/01/12(火) 11:09:08
母乳で添い乳だと特に夜泣き酷い気がする。
うちもそれで7ヶ月頃まで1~2時間に一度夜泣きして大変だった…
元々2ヶ月まで混合だったのに、突然哺乳瓶で飲んでくれなくなって、それからずっと母乳で逃げ場無かった。
その内マグでならミルク飲めるようになって、離乳食も進んでたからか一歳頃には夜よく寝てくれるようになったよ。+7
-0
-
103. 匿名 2021/01/12(火) 11:10:56
>>74
食べられないのも辛いけど
眠れないほうが速やかに気が狂うよね+7
-1
-
104. 匿名 2021/01/12(火) 11:10:59
>>2
1日2日の寝不足ならどうってことないよ?
それが1ヶ月とか続くと精神的におかしくなるから。
そういうの経験した事ないんでしょ?
経験したことなのに非難するのは良識ある大人のする事じゃないよ。+36
-0
-
105. 匿名 2021/01/12(火) 11:11:54
卒乳したらよく寝るとかいうけど、上の子はミルクやめても夜泣き無くならなかったし、5歳まで朝までずっと寝たことなかった。月齢があがってきたら夜泣き+夜遊びみたいなのはじまったり、夜驚症みたいなのはじまって大変だった。+2
-0
-
106. 匿名 2021/01/12(火) 11:16:06
>>72
うん、鬱陶しすぎて、逆にちゃんと読んだら興味が出てきて困ってる+5
-1
-
107. 匿名 2021/01/12(火) 11:16:35
>>1
横ですみません。
3人の母をしてる者ですが
3人とも完母で主さんと同じ状況でした。
母乳は消化が早く夜中起きる子もいる。
と、助産師さんや保健師さんに言われていたので
断乳した1歳半頃まで3人とも2時間置きに泣いて
その度に添乳で授乳してました
夜泣きと言う感覚がなかったのですが
うちの子達も夜泣きだったのでしょうか?+4
-1
-
108. 匿名 2021/01/12(火) 11:16:49
生後6ヶ月の息子が毎晩2〜3時間おきに起きる!ミルク飲ませてトントンでスムーズに入眠するのにすぐ起きちゃうんだよね。夜中も起きたら添い乳じゃないと寝なくなったし毎日寝不足でしんどいわ。
3人目だけどそれぞれ違うからもう個人差と割り切るしかないよね。
一人目だったら睡眠不足で発狂してたかもしれないけど、最後の赤ちゃん!と思ったら夜泣きさえも可愛いわ(≧∀≦)!と言い聞かせてます笑+7
-0
-
109. 匿名 2021/01/12(火) 11:17:31
夜泣きよりも旦那のお世話が面倒。コロナで無理だけど1週間ぐらい出張行ってくれ。赤ちゃんに集中したいのにホント邪魔に感じる。これがガルガル期なのか?+3
-0
-
110. 匿名 2021/01/12(火) 11:18:25
>>1
つらいですよね。うちの子も夜泣き酷かった。色々試してみたけどダメ。眠くて眠くて振動するバウンサーのせたまま寝落ちして4時間以上そのままにしてしまった自分を責めたりしました(説明書に2時間以上はのせないとあった)。抱っこでは寝るがしばらくして起きて…という生活。9か月くらいの時、ふとずっとできていた乳児湿疹がかゆいのではないだろうかとダメもとで皮膚科にかかり軟膏を塗ったら数日後には夜寝るようになりました。保湿をしているから大丈夫だろうと医師に相談したりはしなかった。子供にはかわいそうなことをしたと思います。
主さんにも何か解決策がみつかり、寝られるようになりますように。+15
-2
-
111. 匿名 2021/01/12(火) 11:19:28
>>18
それって夜泣きなの?夜泣きって、それしても泣き止まない事言うのかと思ってた。何してもギャン泣きみたいな。+8
-1
-
112. 匿名 2021/01/12(火) 11:19:56
お疲れ様です!
夜泣きしんどいですよね。うちも夜泣きがずっと酷かったですよ。
私も旦那が激務で、当時は休みも月に3回しかなかったから物凄く気を使ってたんですが、
睡眠不足が続くとおっぱいの出も悪くなり、
どうしたもんかと困っていたら、旦那が、交代でかわりばんこに対応しよう。と言ってきたので、激務なのにごめんねと思いながらも、そうしました。
最初は二人して大騒ぎにはなりましたが、今しかこの悩みや共同作業はできないんだからと二人で言い合って乗り越えました。
一人で、寝てくれ寝てくれと祈るようにあやすより、
二人で、なんで寝ないんだ!寝てくれやー!とやってると笑えてくるから、自分の寝付きも良くなりましたよ。
とりあえず睡眠不足のことをご主人に相談してみたらどうかな。
+12
-0
-
113. 匿名 2021/01/12(火) 11:20:57
>>43
なにも5分も10分も泣かせとく訳じゃないよ。せいぜい1分くらいで本泣きか単なる寝言のようなものか判断つくよ。+10
-2
-
114. 匿名 2021/01/12(火) 11:21:51
>>37
寝たままぐずぐずしてたのにむくっと起き上がって、お座りして泣き出した時の敗北感w
これ覚醒してるやつー(TT)ってなる+22
-1
-
115. 匿名 2021/01/12(火) 11:23:19
自分のお腹の上に寝かせたら、安心するみたいでよく寝てくれました!
でも、今(13キロ)も時々お腹の上じゃないと寝れなくなってしまい…苦しいです(笑)+4
-0
-
116. 匿名 2021/01/12(火) 11:23:37
うちは添い乳しはじめたら急に頻繁に起きるようになってしまい、寝不足で倒れた。
夜間断乳したら朝までぐっすり寝てくれるようになったよ。
私的に夜間断乳がおすすめ。+4
-0
-
117. 匿名 2021/01/12(火) 11:28:50
辛いですね。
うちも一才の子が居てますが2〜3ヶ月前は夜泣きや夜叫びで十分に寝れず毎日イライラしていました。
11ヶ月の時に思い切って断乳し、今は夜叫びが数回くらいに落ちつきだいぶ寝れるようになりました。
もう9ヶ月ですし、離乳食をしっかり食べているなら夜間だけでも断乳されてもいいと思います。
+1
-0
-
118. 匿名 2021/01/12(火) 11:32:24
>>1
私も9ヶ月の息子がいます。
7〜9時間寝てくれた時期があるなんて羨ましいです。
息子は生まれてから3時間以上まとめて寝たことがありません。
現在も1〜2時間で夜泣きです。
睡眠不足だとイライラしやすいし体調崩しやすいし辛いですよね。
色々調べて試してきましたが、解決策は断乳だと思います。
同じ悩みを持っていたママ友が、断乳したら朝まで寝るようになったと言っていました。
私は完母で育ててきたのでまだ断乳する勇気が出ませんが、毎日が辛いようなら断乳する事をお勧めします。
毎日育児お疲れ様です。
お互い無理せず頑張りましょう!+9
-2
-
119. 匿名 2021/01/12(火) 11:34:05
誰でも効くかはわからないけど、鍼灸師のマッサージで赤ちゃんの機嫌はよくなったよ。
鍼のローラーでコロコロマッサージしてくれるの。+4
-0
-
120. 匿名 2021/01/12(火) 11:34:51
保育園行くようになると、疲れて爆睡したりするよ。うちはそうだった。でも、保育園行き始めてしばらくしたら夜中1、2時間は何しても寝ない日があったり…
正直開き直って割り切って対応するしかないかな。寝ない時は寝ないから、無理に寝かせようとするとイライラが伝わって逆に泣いたり。
更に、保育園で風邪もらって鼻が詰まったりすると夜中眠れなくてグズグズになるから、今よりキツい日があるかも。この年齢はそういう時期だと思って、旦那さんにも相談して乗り切るしかないかな。+3
-0
-
121. 匿名 2021/01/12(火) 11:35:48
>>17
私も配信聞いたりしてる
ほんと無理よねアレに真っ向から向き合うと壊れる+6
-0
-
122. 匿名 2021/01/12(火) 11:36:36
うちも7ヶ月で最近そんな感じ(T_T)上の子を起こしたくないから泣かせたままとかネントレ的なことできずにここまできてしまい、意識朦朧としたままひたすら授乳でしのいでます…+2
-0
-
123. 匿名 2021/01/12(火) 11:36:39
寝る前に濃いめのミルクたらふく飲ませる
腹パンパンで朝まで寝る+2
-1
-
124. 匿名 2021/01/12(火) 11:37:02
あれ。もうすぐ2歳の息子は2時間置きに未だに起きてるわよ。。逆にそれまで9時間ぶっ通しで寝られた事に感謝しな。+5
-10
-
125. 匿名 2021/01/12(火) 11:46:24
>>1
こどものチックで調べてたんだけど、小児鍼っていうのが夜泣きとかにも効くってネットにかいてあったなぁ。刺すわけじゃなくて撫でる程度とか、。
やったことはないけれど、小児鍼っていうのもあるらしいよー+2
-1
-
126. 匿名 2021/01/12(火) 11:49:49
>>1
まだ夜中授乳してますか?わたしも辛くて夜間断乳というのをしました。夜の睡眠だけミルクやおっぱいを一切あげないっていう。1週間もしたら朝まで一度も起きずに寝てくれるようになりました!
そしたらそのうちに日中のおっぱいのだんだん減ってきて、ある日からピタッとこどもからおっぱい拒否されて、そんなかんじでおっぱい卒業しました。+4
-1
-
127. 匿名 2021/01/12(火) 11:50:42
長男はよく寝る子であさまで起きなかった。(ミルク育ち)
次男が壮絶でほとんど眠れない。
母乳だったんだけど夏の間は裸族。
すぐ欲しがって夜は本当に二時間起き。
添い乳でしのいだりしたけど自分の精神状態本当に異常だった。
本当につらさわかるよ。いつか思い出になると自分でも言い聞かせてたけど当時は本当にきつかったわ。
+8
-0
-
128. 匿名 2021/01/12(火) 11:51:15
一歳半の子が2〜3回夜中に起きます。上の子が断乳したら朝まで寝るようになったので、期待して同じく断乳したのに未だに起きる( ;∀;)
いつかは寝ると自分に言い聞かせながら毎日耐えてます。+7
-0
-
129. 匿名 2021/01/12(火) 11:52:30
>>1
私は生まれてから半年ぐらいまでそんな感じでした
生後3ヶ月ぐらいまではほとんど寝なかったので、どうせ寝ないしと開き直ってリビングでテレビ見てました
あとは片耳イヤホンで好きな音楽ガンガンかけるとか+3
-2
-
130. 匿名 2021/01/12(火) 11:52:49
うちは長男がよく寝る子で4ヶ月頃から朝までぐっすり寝てくれたけど、次男は本当に寝ない子でフラフラだったな…夜中も1時間おきに泣いてて生後半年までそれが続いて、その間血尿が出たり長男に風邪をうつされた時はかなり悪化してちっとも治らないし免疫力が低下して身体が悲鳴をあげてたな。
それまで母乳だったけど完全ミルクに切り替えたら寝てくれるようになりました。+1
-0
-
131. 匿名 2021/01/12(火) 11:52:51
同じくらいの時夜泣きすごかったわ。1.2時間おきに泣いて起きてあやして寝かしつけての繰り返し。
ある日の夜中、めちゃめちゃ眠くてベビーベッドに戻すのもしんどくて同じベッドで寝てみたら泣かなかった。
もしかして?と思ってすぐニトリにセミダブルの布団買いに走ってベッドやめて2人で布団で寝るようになったら夜泣きの回数激減しました+2
-0
-
132. 匿名 2021/01/12(火) 11:55:30
>>2
わざとな発言ぽいね。これ。
批判くらってまで相手にされたいかまってちゃん、もしくは、かまってくん、なのだよ。
みんなスルーしましょう♪相手するだけ時間の無駄よ。
+10
-0
-
133. 匿名 2021/01/12(火) 11:57:31
半年です。寝る前200ml飲んでも3時間ごとに起きる。夜中は添い乳。添い乳ってやっぱり起きやすいの??+1
-0
-
134. 匿名 2021/01/12(火) 11:59:35
2歳5ヶ月まだ夜泣きします。
ウェーンと起きるのは毎日。
数十分間、抱っこしても何しても手がつけられない大泣きが月に2〜3回。
ひどい日は夜中に2時間グズグズ起きてた。
フルタイム仕事なので、疲れてる日にやられるとイライラして怒鳴ったこともある。
保育園の先生に、4歳まで続く子もいたと聞いて絶望しています。+1
-0
-
135. 匿名 2021/01/12(火) 12:12:09
3人子どもがいますが、真ん中の子以外は2歳まで酷い夜泣きでした。
一晩で5〜6回泣かれるので、2年間まともに寝られず毎日寝不足でイライラでした。
離乳食お腹いっぱいあげると夜寝ると聞いたので試しても効果なし。
夜中は添い乳か、本当に酷い時は電気を付けて目を覚ましてから添い乳すると寝てくれましたがコレが効く!という方法は特になかったです。
成長の過程として受け入れるしかないと思います。
うちの子達は断乳すると驚くほど寝るようになりました!夜泣きしてもトントンすればすぐ寝てくれるようになったのでかなり楽になりましたよ。+2
-0
-
136. 匿名 2021/01/12(火) 12:15:39
うちもうすぐ3歳なんだけどまだ夜中2、3回起きてるよ
いつになったらぐっすり寝れるんだろう
+3
-0
-
137. 匿名 2021/01/12(火) 12:16:13
私、小児科で漢方処方してもらった。今でも信じられないけど、その日の夜からグッスリ。漢方は効く効かないあるけど、試してみる価値あり。+6
-0
-
138. 匿名 2021/01/12(火) 12:22:34
夜間断乳を考えてもいいかも。
寝が浅い時に口寂しいから泣くのかな?+3
-0
-
139. 匿名 2021/01/12(火) 12:23:57
>>9
これ気になっているのですが、実際飲んでる方いますか?感想知りたいです。+13
-1
-
140. 匿名 2021/01/12(火) 12:25:14
1歳10ヶ月から急に夜中が始まったよ。
イヤイヤ期も始まったし、今が1番辛い、、、
夜中は本当に自分のイライラをぶつけてしまったりして子供に申し訳ない+0
-0
-
141. 匿名 2021/01/12(火) 12:26:16
うちは母乳とミルク混合で、ずっと夜中何回も起きてて。起き上がれず、添い乳したり。添い乳したら泣き止むから。でも寝ても、また泣いて数回起こされるから、しんどいけど。
1、ミルクの方がお腹持ちがいいと聞き、夜はミルクのみにしてみるも、夜中数回起きる。
2、断乳すれば朝まで寝ると聞き断乳するも、夜中起きる。
3、3歳で夜中のオムツが取れると、朝まで寝るようになる。
うちの場合は膀胱が発達して、夜中起きずに朝までトイレでおしっこを出せる、できる状態になってから、朝まで寝るようになりました。
新生児の赤ちゃんの頃から、うんちやおしっこしたら泣いて教えて、オムツを替えると泣き止むことなある赤ちゃんでした。気になって起きる子と寝てる子がいますよね。遊びに夢中で教えない子もいるし。うちは、必ず教えてくる子供で。
でも、アレルギーで鼻水出る子はやはり、今だに夜中に起きて、鼻をかんでます。。+1
-1
-
142. 匿名 2021/01/12(火) 12:28:09
夜泣きつらいですよね。お疲れ様です。
私は産後自律神経が大幅に乱れたのもあって、赤ちゃんが静かに寝ている時も寝息が気になったりいつ泣くかドキドキして眠れなくなってしまいました。
小児科で相談したら、夜泣きに効く甘麦大棗湯という漢方を処方してくれました。ミルクや離乳食の前にお湯で溶いて飲ませます。ほんのり甘いので嫌がりませんでした。
うちの子にはテキメンに効きましたよ。泣くのが一晩に1〜2回になって、一晩寝ることもありました。
私自身も神経を休める漢方を飲んで眠れるようになり、こどもと過ごすのが楽になりました。
一度小児科で相談してもいいかもしれません。+10
-0
-
143. 匿名 2021/01/12(火) 12:32:58
うちは、同じ布団で寝るようになったらしっかり眠るようになりました。もう一緒の布団で寝てたらすみません。+1
-0
-
144. 匿名 2021/01/12(火) 12:37:39
辛いですね。少しでも寝てくれた時にスッと寝られればいいんだけど、次はいつ起きるだろうって不安感?で全然寝られなくないですか?うちは抱っこしてないとすぐ起きるので、もう布団に寝かせることは諦めて、一晩中座って抱っこしながらウトウトしてました。。+2
-0
-
145. 匿名 2021/01/12(火) 12:45:03
夜泣きしんどいよね
その当時の事思い出したくないぐらい大変だったわ+3
-0
-
146. 匿名 2021/01/12(火) 12:49:24
>>4
うちも1歳健診の時に夜は2時間おきに起きて、昼は抱っこやグズグズが多くてって栄養士さんに言ったら、糖分控えて鉄分を多めに摂取してって言われたよ!+11
-0
-
147. 匿名 2021/01/12(火) 12:49:46
>>44
1日ならなんとかなるけど毎日毎日のことだからね。本気で頭おかしくなるよね。+19
-0
-
148. 匿名 2021/01/12(火) 12:50:02
>>2
お黙り!!+5
-0
-
149. 匿名 2021/01/12(火) 12:51:10
9ヶ月なったばかりの赤ちゃんがいますが、うちも毎日1~2時間おきに起きてます。
これまで最長でも5時間程で、夜通し寝たことはありません。ずっと眠い!!
出産直後から母乳がよく出ていたので完母でここまで来ましたが、寝る前だけでもミルクにしてみたら少しは変わるんでしょうかね?そもそも飲まないかもしれないですが…。
+0
-0
-
150. 匿名 2021/01/12(火) 12:52:41
>>1
寝ない子は何しても寝ないですもんね。
よかったら、産んだ産院などの助産師さんに相談してみるのも手かと。
保健所は今コロナでバタバタしてるからゆっくり相手してもらうのは厳しいかもしれないので。
+3
-1
-
151. 匿名 2021/01/12(火) 12:56:08
赤ちゃんが夜起きるのはよくある事だと思う
朝まで寝てくれる赤ちゃんの方が珍しいんじゃないかな?
みんな言ってるけど夜間断乳をすれば少しは楽になると思う
ただ本当に夜驚症みたいなのだと難しいけど
1回ちゃんと起こして遊んだりして泣き止ませてからもう1回寝かしつけると良いかも+5
-1
-
152. 匿名 2021/01/12(火) 12:59:23
>>9
初めて
ヒヤ
と
キオウガン
って別なのだと知った
これまでなんとなーくCMで
ひやっきおーがん♪
としてボーッと聴いてたからw+19
-0
-
153. 匿名 2021/01/12(火) 13:01:06
>>20
でもそうすると乳硬くて痛くない?+4
-0
-
154. 匿名 2021/01/12(火) 13:04:12
>>1
ひとつの例としてコメントします
夜泣きからある程度成長しても夜中ぐずる事が毎晩
3歳で自閉症スペクトラムとの診断
神経系の発達障害なんていうこともあるんだと思いました+10
-0
-
155. 匿名 2021/01/12(火) 13:04:40
>>43
お母さんには申し訳ないけれど
隣室でずっと泣かれるとツラいです
夜泣きの度に一緒に起きてしまう
賃貸は壁の薄い所多い+12
-0
-
156. 匿名 2021/01/12(火) 13:14:46
勝手に産んだんだから地獄の苦しみも覚悟したら~?+3
-15
-
157. 匿名 2021/01/12(火) 13:22:56
夜泣き問題ってその時だけの問題じゃなくて後々にも根本的原因として響くらしいね。
自分たちの子供の夜泣き問題で日々悩んでる妻を、
自分は仕事してるんだからと放置してるような旦那は、
今後の子育てについての話しや悩みも上辺しか聞かないことが多い。
一番大変な夜泣きのときにも我関せずでいたんだから当たり前だけども。
そうすると、妻の中で小さな棘が積み重なって、
いつしか旦那はいないものとして、もうワンオペだから!と自分に言い聞かせて日々の追われる生活を送って行くことになる。
その内子供は大きくなり手が離れる。そうすると心にも余裕が出始め、自分と向き合いだすから、自分の人生を振り返り如何に旦那が子育てに無関心だったか、
思えば最初の夜泣きのころからそうだった!と離婚希望する妻の多いこと多いこと。
最近離婚相談にくる女性はほぼこのパターン。
男性は、言ってくれたら良かったのに!と、離婚したがらないパターン。こればっか。
+7
-0
-
158. 匿名 2021/01/12(火) 13:23:45
>>1
お疲れ様です。
夜泣きうちもあったし、主さんと同じく旦那だともっと泣くから自分で対応するしかなかったから辛かったなぁ。
他に誰ともこの辛さ分かち合えないのが何より辛かった。孤独に戦って、毎日辛勝してるのに、だれも気づかないみたいな。
そこで旦那さんが「昨日は大丈夫だった?毎日つらくない?」とか声かけてくれたり、休日日中だけでも子供見ててくれるとかフォローがあると全然頑張れると思うんだよなぁ。。(うちはありませんでしたが。)
だから旦那さんができることでもっと担当増やせばいいと思う。
お母さんがニコニコしてた方が家庭もうまく回る気がします。頑張ってくださいー!+6
-1
-
159. 匿名 2021/01/12(火) 13:28:36
ご主人が当たり前のこととして協力してるところは本当に羨ましい。
うちは旦那選び間違えちゃったわー。
仕事が忙しいのも分かるけど、こっちは一日中神経すり減らしてるのに…。
夜泣きしてたら、泣いてるよ!とか言ってくるし、俺がみても泣き止まないんだから母親じゃないと無理だよとか最初から諦めてるし。
子供生んでから旦那のことが本当の意味でわかるようになった+14
-0
-
160. 匿名 2021/01/12(火) 13:40:57
>>94
寝る前はどれくらい飲ませてますか?200なら足りないかもしれないのでMAX240飲んでましたよ。+6
-0
-
161. 匿名 2021/01/12(火) 13:41:19
お母さんってほんとに大変なんだね…。お疲れ様です。
子供がいないからわからないんだけれど、赤ちゃんが夜泣きするのはお腹が空いたりオムツが濡れてて気持ち悪いから様子を見てあげなきゃいけないってこと?
ただグズってるだけなら、外国の赤ちゃんみたいにほったらかしにすればいつか諦めて泣かなくなるとかはないの(賃貸の騒音問題は考えずに)?+3
-6
-
162. 匿名 2021/01/12(火) 13:41:25
うちは2歳半まで酷かった。寝かしつけに何時間もかかるけど、冗談じゃなく5分で起きる。そこからまた何時間も泣く。慢性的な寝不足で気が狂いそうだったよ。今4歳だけど、やっぱり一晩に何度も起きる。泣くことは滅多にないけど、神経が細かいタイプだから熟睡できないみたい。
あと、赤ちゃんの時は便秘も夜泣きの一因だったなと今になると思う。+10
-0
-
163. 匿名 2021/01/12(火) 13:45:55
>>1
もうやってたら申し訳ないけどもしまだベビーベッドだったら布団で一緒に寝てみて!
私もその頃ひどい夜泣き始まって保健師さんに相談したらそう言われて、うそだ〜と思いながらやってみたらすんなりおさまった!+6
-0
-
164. 匿名 2021/01/12(火) 13:49:59
>>1
イライラの紛らわせ方、私はアメリカの州をひたすら思い出す作戦やってました(笑)
その頃は抱っこで寝かしつけしてたんだけどずっとゆらゆらしてると退屈すぎるし早く寝ろよと思うのでひたすら「アリゾナ、アラバマ、オハイオ、イリノイ…」とか本気でやってると気付いたら子供寝てたりしました(笑)
+14
-1
-
165. 匿名 2021/01/12(火) 13:56:57
12時間前にトピタイと同じこと呟いてたよ。
もう1歳過ぎたのに毎日2回は夜泣き。夜驚症気味で抱っこ拒否の絶叫&叩いてくる。しんどい。+5
-0
-
166. 匿名 2021/01/12(火) 13:59:05
今2人目妊娠中
また地獄の夜泣きがやってくる+7
-0
-
167. 匿名 2021/01/12(火) 14:05:53
寝る時に何枚着させてる?
モコモコ過ぎると寝苦しくて起きるよ
大人の服の枚数より少なくて良い+2
-0
-
168. 匿名 2021/01/12(火) 14:13:57
>>167
横ですが、肌着にセパレートタイプのパジャマ、その上からスリーパー着せてるんですが厚すぎですかね?+3
-0
-
169. 匿名 2021/01/12(火) 14:24:53
>>1
私もワンオペ、夫は夜中対応一切せずで完母の為夜中対応は本当に辛かったです。同じく8〜10ヶ月くらいに1時間置きに泣くようになりつもり積もった疲れがどっときて、眠さで頭がおかしくなりそうだったので夜間断乳してみました。4日間ほど泣いてもずっと抱っこ、腰が痛くなりましたが、うちの場合はそれから夜通し寝てくれるようになりました。もちろん途中ちょろっと泣いてまた寝ることもありますが、全然楽です。4日間から1週間ほど夜間断乳挑戦してみてはどうでしょう。+5
-0
-
170. 匿名 2021/01/12(火) 14:28:43
>>148
美川さん?!+0
-0
-
171. 匿名 2021/01/12(火) 14:41:36
>>168
私的にはスリーパーはいらないかな
すやすや朝まで眠れているなら快適だろうから良いけど、何度も起きるなら一旦一枚減らしてみるのも良いと思うよ+2
-0
-
172. 匿名 2021/01/12(火) 14:42:09
>>2
お世話するから眠りにつく時間が数時間ずれるとか、そんなんじゃないよ!!
睡眠時間が無くなっていくの!
旦那が激務で寝かせてあげたい、でも一人で毎日毎日しんどい、なんで泣くの?、寝たい寝たい寝たい…あぁもぉ‼ってなる感覚は想像してって言っても無理だと思う。
体験した人しか分からないけど
出来れば誰にも体験してほしくないのよ。。+14
-0
-
173. 匿名 2021/01/12(火) 14:48:11
お気持ちわかります(涙)。
私は、上の女の子は、比較的大丈夫でしたが、下の男の子が本当に主さんと同じで、ソファーでクッション重ねて上半身起こす形で抱っこしながら寝てました。それでも、1時間おきに起きて泣くので、1~2ヶ月位は、まともに寝れたことがなく、上の子の幼稚園の送迎で居眠り運転してしまったり、物損事故したり、よく生きてたなってくらい、危険な生活でした。記憶障害や、鬱気味でイライラもともらず大変でした。その子は結局アデノイド肥大で、鼻が詰まりやすいことが後々分かったので、そういうことも夜泣きに影響してたのかな?と思ってます。
本当に大変な時期ですが、頑張ってください。
トピ読んでたら泣けてきました。+2
-0
-
174. 匿名 2021/01/12(火) 15:03:00
>>86
賃貸でもアパートじゃなくてマンションなら少しは防音面が違うかも。
それかファミリー向けの賃貸だと、乳幼児がいる家庭が多いから多少は気が楽かもしれない。
うちは中古の木造戸建てだけど、木造はやっぱり音が響くと思う…窓閉めてても漏れちゃうもん。
幸い両隣と間隔があるからまだいいかもしれないけど、会ったら毎回うるさくてすみませんって謝ってる😭+2
-0
-
175. 匿名 2021/01/12(火) 15:11:30
4人育てました
1人目はミルクで育ちました。敏感な性格で昼間に人見知りするとその日の夜は夜中が酷かったです。泣いて1時間抱っこ、下ろすと泣く、の繰り返しで疲れました。何をしてもダメだったので時間が過ぎるのを待ちました。本当に大変でした。
2人目もミルクでした。夜中は一度もなしです、ら朝までぐっすり。豪快な性格でした。
3人目、4人目は母乳のみです。とても楽でした。泣く→添い乳だけです。 慣れてきた頃はわたしも半分寝ながら片乳を出して飲ませていました。本当に楽でした!+0
-0
-
176. 匿名 2021/01/12(火) 15:12:02
うちも9カ月、睡眠不足が続いています。
添い乳で対応しているので口寂しくて起きてしまうんだと思います。4月から復帰なので、断乳した方がいいのか悩んでます。
あまりにも寝不足が続いて今日はダウンしてしまいました…+6
-0
-
177. 匿名 2021/01/12(火) 15:30:33
夜泣きしてる時ってすごく孤独な気持ちになって辛いですよね。
自分も目覚ましてTwitter見たりして、同じように夜泣きと戦ってる人見たりすると1人じゃないと思えたなぁ
あと寝かせよう!と想えば思うほど寝てくれないから、子どもが寝るまで自分もしっかり起きてちょっと家事やりながら寝かしつけたりして、午前とか昼寝のとき自分も一緒に寝るとかしてました。いつかは終わりが来るので頑張ってくださいね!+4
-0
-
178. 匿名 2021/01/12(火) 18:00:31
ネントレを試してみてはいかがですか?本だと「
赤ちゃんもママもぐっすり眠れる魔法の時間割」「カリスマ・ナニーが教える 赤ちゃんとおかあさんの快眠講座」あたりが有名でしょうか。
授乳で寝かしつけない、生活リズムをつける(毎朝決まった時間にカーテンを開けて起こすなど)あたりがコツだと思います。+1
-2
-
179. 匿名 2021/01/12(火) 18:15:38
嬉しいトピ!
私も今二人目1歳4ヶ月で頻回夜泣きに参ってます。
半年から始まり、1歳で仕事復帰したので毎日フラフラ。
出口が見えずに辛い!
断乳したら夜泣き終わると思い10ヶ月でしたけど、全く効果なし。
断乳しても夜泣き続いてた方はいつ終わりました?
希望を持ちたいです+1
-0
-
180. 匿名 2021/01/12(火) 18:57:36
私もまったく同じです!
10ヶ月に入った途端夜泣きが始まりました。
ここ数ヶ月は10時間以上寝ていたのに急に。
混合でしたが母乳は卒乳して今は寝る前のミルクだけです。
抱っこすれば10分もしない間に寝るんですが、こちらが続けて眠れないのがツライですよね。
私もここ見て参考にさせて欲しいです!+1
-0
-
181. 匿名 2021/01/12(火) 19:53:58
自分は2歳半まで断乳できず万年寝不足でした。他の方も言われているように断乳後は本当に子どもこ眠りが深くなり私自身も朝まで寝られるようになりました。
友達のお子さんが7ヶ月検診でもう断乳してもいいとお医者さんに言われたそうで、早くない!?と思いましたが1歳を待たずに体の成長が順調なら断乳するのも悪くはないのかなと思いました。
寝不足は体も心も壊しますよね。無理なさらず。+1
-0
-
182. 匿名 2021/01/12(火) 20:15:06
>>85
私も同じ状況だったけど
まじで夜間断乳が一番近道だと思う!
数日で赤ちゃんは夜間断乳に慣れてくれるはず。
がんばれ!!+1
-0
-
183. 匿名 2021/01/12(火) 20:15:17
睡眠退行の時期なのかな
急激な成長に頭が追いつけなくて
夜泣きが復活する子もいるみたいです
早い子だと数日
遅い子だと数ヶ月でおさまるって
成長の証なんだとか
助産師さんが言ってました
こない子もいるけど
あってるかわからないけど
+0
-0
-
184. 匿名 2021/01/12(火) 20:32:27
>>137
なんて漢方ですか??+0
-0
-
185. 匿名 2021/01/12(火) 20:40:19
>>21
横ですが、夜中に泣いたら授乳ではなくミルクをあげていたのですか?+1
-0
-
186. 匿名 2021/01/12(火) 20:44:41
>>184
抑肝散ってやつです。+3
-0
-
187. 匿名 2021/01/12(火) 20:53:24
私も夜泣きで睡眠不足。2人目は歳とって
日中、フラフラ&目眩、鬱気味で2歳位までの記憶ない。
幸い両親が市内だったので昼間よく来てもらって寝てました。
睡眠って大事だよね。
今はコロナだからあまり人に頼れないか。+1
-0
-
188. 匿名 2021/01/12(火) 20:56:51
>>111
うちは上の子は何してもとにかく泣くギャン泣きタイプ、下の子は30分〜1時間おきに夜通し泣く細切れタイプ。上は精神的にくる、下は体力的にくる。+0
-0
-
189. 匿名 2021/01/12(火) 21:23:32
>>1
添い乳してる?
添い乳は眠り浅くなるっていうし、寝る前にミルク飲ませちゃえば?
仕事復帰して夜泣き続くといらいらしちゃうよねー。
それか思い切ってネントレはじめて復帰前に習慣つけちゃうとか。+0
-0
-
190. 匿名 2021/01/12(火) 21:27:14
>>2
2コメでそれかよ。
とりあえず経験してからきてね。+1
-0
-
191. 匿名 2021/01/12(火) 22:05:00
>>1
うちも6ヶ月過ぎたあたりから、夜泣きがひどくて初夏の明け方にエルゴで散歩してやっと寝たとかもありました。小児科の先生に聞いたら『お腹空いているんじゃない?離乳食増やしてみたら?』と言われたら解消しました。あとはいまはコロナで難しいかもしれないですが、児童館みたいな所で思いっきり遊ばせてみるのもいいと思います。寝不足しんどいですよね。
土日のどちらかだけでもご主人に少し見ててもらって寝るのも手ですよ。+0
-0
-
192. 匿名 2021/01/12(火) 22:20:44
>>4
目からウロコ!聞けて良かったです。
ありがとう。+3
-0
-
193. 匿名 2021/01/12(火) 23:08:52
4人目7ヶ月です。生まれてからずっと3時間続けて寝ません。1.2時間置きに授乳してます。上の子は3時間置きだったんだけどなぁ。+0
-0
-
194. 匿名 2021/01/13(水) 00:09:39
>>162
小児科で漢方とかもらったことありますか?
うちも酷くて一歳半の時藁にもすがる思いで処方してもらったら、ピタリと夜泣き治りましたよ。
日中の癇癪は酷いけどその時は夜眠れるだけでイライラが少し減りました。+0
-0
-
195. 匿名 2021/01/13(水) 00:12:03
夜泣きが酷い子って将来なんかいいことあったらいいのに(笑)
当時は30分おきに起きてて暴れて本当に死ぬかと思ったよ…+2
-0
-
196. 匿名 2021/01/13(水) 00:12:23
>>153
張ってしまうようなら5分で良いので搾乳すれば良いかと
それからもう9ヶ月なら離乳食が進んでそもそも授乳回数も減っているはず
寝る前に搾乳しておけば6-7時間はもつと思います
知り合いは子供側の断乳を待つ方針(WHOも2歳まで母乳推奨してる)で、保育園行って職場復帰してからも授乳続けてる、昼休みに搾乳すればもつみたい+0
-0
-
197. 匿名 2021/01/13(水) 00:19:44
>>104
本当に慢性的な睡眠不足って辛いですよね
しばらくはそもそも安心して寝れないから寝てても眠り浅いし
泣かれるのが苦手で泣いてないのに泣いてる気がしたり泣き声聞くと胃が痛くなったりした
眠れない夜が続くと、「私がぐっすり寝るには死ぬしかないのか」みたいな考えが浮かんだりした+2
-0
-
198. 匿名 2021/01/13(水) 00:28:16
>>1
もし色々やってダメなら仕事諦めるのも考えないとね。
子育てって予想外ばかりなんだよねー。+0
-0
-
199. 匿名 2021/01/13(水) 00:30:31
母乳だとミルクより消化が早いって聞くかも。
離乳食始まると消化が遅くなるって言うけどもう9ヶ月でしょ?なんだろ?+0
-0
-
200. 匿名 2021/01/13(水) 01:07:30
起き出す時期だよね〜。退院してから2ヶ月くらいは「なんて親孝行な子!」って思ってたけど半年くらいから裏切られる(笑)お腹の中じゃないの気付いて成長している証なんだけどもね。添い乳しながらスマホいじってそのまま寝かせてた。寝せよう寝せようって思うとストレスだから。+2
-0
-
201. 匿名 2021/01/13(水) 01:15:18
>>179
私は断乳では無く卒乳派でしたが同じく1歳から仕事復帰で2才3ヶ月で卒乳。ずっと少なくても1,2回くらいはその後も起きてしまい3歳過ぎてからパタリと起きなくなり逆に心配して私が起きました(笑)ホントに長かったけど今は違う悩みがある小学生だからいい思い出です。+1
-0
-
202. 匿名 2021/01/13(水) 06:28:33
>>185
それが、不思議なことに、寝かし付けに母乳をあげなくなった夜から、夜中に泣かなくなったの。ピタリと。+1
-0
-
203. 匿名 2021/01/13(水) 07:34:50
>>201
ありがとうございます(T_T)
もう夜泣ききつくてきつくて
なんかにすがりたいくらいです+2
-0
-
204. 匿名 2021/01/13(水) 07:45:26
>>186
ありがとうございます!!+1
-0
-
205. 匿名 2021/01/13(水) 09:40:26
>>37
ぐっすり寝てたのに突然ワーンッと泣いてまたすぐ寝るのは寝言なのかな?
ビクッとする。+4
-0
-
206. 匿名 2021/01/13(水) 23:20:00
同じように3ヶ月〜7ヶ月頃までは、夜通しぶっ通し寝てくれて楽になったのに、少し過ぎたら3時間起きの夜間授乳復活。めちゃくちゃつらくて、しょっちゅう泣いてメンタルずたぼろになった経験あるから、主さんの気持ちがわかりすぎます。
小児科ついでに相談したら、先生が丁寧に話聞いてくれたのと気休めで特に効果はなかったけど、漢方貰ってました。時期的なものもあったんだろうけど、1歳直前あたりからまた夜寝てくれるようになりました。確かそのくらいの時期に夜間断乳したのも大きかったと思います。+1
-1
-
207. 匿名 2021/01/13(水) 23:22:06
>>20
ミルクだとよく寝てくれるというのをネットで見て試したけど、うちの子には効果なかった。それどころか、母乳より早く起きることもあって泣いてた。笑 本当に子どもの数だけ育児?のやり方があるんだなぁと途方に暮れてたのを思い出す。+3
-0
-
208. 匿名 2021/01/13(水) 23:28:25
>>166
一緒。望んで作ったといえ、もうすぐまたあの地獄の痛みを終えたと思ったら、あの更なる慢性寝不足地獄の日々が来るかと思うと最近ナーバスになり気味。+0
-0
-
209. 匿名 2021/01/15(金) 14:01:12
あくまで完母のウチのケースですが、私のカフェイン摂取が原因の夜泣きだった
ネットで調べるとコーヒー1日2.3杯程度なら気にしない〜とか買いてあるけど、うちの娘は顕著に反応するらしくキャンディチョコ数個とかティラミスでさえも一度食べると翌日〜2日くらい娘の寝付きが格段に悪くなって寝ぐずり対応に追われることに、、、
たまに少しくらい〜と思ってチョコ食べると結局自分が痛い目に遭うのでしばらくチョコ断ちしてる+2
-1
-
210. 匿名 2021/01/19(火) 01:03:32
本当夜泣き辛い。
我が子は断乳しても泣いてる。
リビング連れて行って一度起こそうにも目瞑って泣いてる。しゃくるくらい泣いてる。
もうしんどい。誰か助けて+2
-1
-
211. 匿名 2021/01/19(火) 19:12:57
生後一ヶ月から完全ミルク。
生まれたときから続けて2時間寝ればいい方。。
現在1歳1ヶ月ですが2時間くらいは寝てるけどそこから30分おきに泣いてます。
睡眠が浅いのか14時間くらいグズグズしながら目つむってる。そんな泣くなら起きてくれって起こすけど眠いのか機嫌が悪い。
上の子は夜泣きをほぼしなかったから辛すぎてもうどうにかなりそう。
夫は夜勤の仕事だから見る事は出来ないし…
私は睡眠薬ないと寝れないから睡眠薬飲んで寝ても泣いて起こされて眠れなくなる。
こんな生活が1年続いてストレスなのか体重は−14キロ。
夫が心配して仕事から帰ってきたら寝ててと言われ見ててくれるけど私がいないとずっと泣いてるから気になって寝れないから結局起きてしまう。
しないけど…私の睡眠薬飲ませたら少しは寝てくれるのかなとか考えちゃう。+0
-1
-
212. 匿名 2021/01/19(火) 22:50:40
>>20
夜だけミルクにしたかったけどミルク飲んでくれなかった、、、おしゃぶりもだめだった+0
-1
-
213. 匿名 2021/01/20(水) 02:48:22
>>1
うちの子も今8ヶ月でそれまではまとまって7~9時間寝てくれたのに8ヶ月になってから夜1時間おきに起きるようになりました。30分かけて抱っこトントンで寝て布団に置いたらまた泣いて起きて、それを何回も繰り返す。夜中3時、4時までずっと続いて気が狂いそうですよね。上に小学生の子がいるので朝起きるのも辛いし自分の時間なんてない。こればっかりは耐えるしかないと言い聞かせてますけど辛いですよね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
初めての子育てで、育児ノイローゼ寸前だった母。その頃に描いた1本の漫画が話題になっています。