-
1. 匿名 2021/01/11(月) 22:30:29
成人式の振袖を購入された方、その後どうしてますか?
訪問着にした方、子供に引き継いだ方、売った方、その他どうされたか教えてください。
ちなみに主は三姉妹の末っ子で、長女が振袖を選んで3人共有という事で親に購入してもらいました。
3人の成人式の他には結婚式で2度ほど日の目を見ただけで、その後どうなったのかわかりません…。
おそらく実家にあると思いますが、長女は独身だし、姪っ子か私の娘が引き継ぐことになるのかなと思ってますが、どうなるか未定です。+126
-3
-
2. 匿名 2021/01/11(月) 22:31:32
ほかす+2
-36
-
3. 匿名 2021/01/11(月) 22:31:37
ネットオークションで売る+8
-24
-
4. 匿名 2021/01/11(月) 22:32:15
+6
-54
-
5. 匿名 2021/01/11(月) 22:32:18
大学の卒業式で袴だけレンタルして1回着て、後はタンスに眠ってます、、+171
-0
-
6. 匿名 2021/01/11(月) 22:32:43
20年の時を経て姪が着てくれました!
自分が着た時よりも感動!
+349
-8
-
7. 匿名 2021/01/11(月) 22:33:17
卒業式と親戚の結婚式で着て以来眠ってる。もったいけどどうしよう+51
-1
-
8. 匿名 2021/01/11(月) 22:33:19
実家の和ダンスにしまってます。+88
-2
-
9. 匿名 2021/01/11(月) 22:33:48
結婚後袖切って、二度結婚式披露宴に列席して、売りました。+57
-1
-
10. 匿名 2021/01/11(月) 22:34:03
友だちや親戚の結婚式で着たよ!
着付けとかでお金かかるけど、せっかく買ってもらったしねぇ。
訪問着にもできるデザインだけど、切ってしまう決心がなかなかつかない‥。
私は子どもいないから、いつか姪ができたら貰ってくれると嬉しい。+185
-6
-
11. 匿名 2021/01/11(月) 22:34:08
振り袖レンタルだった+194
-6
-
12. 匿名 2021/01/11(月) 22:35:23
うちは実家に保管してある。
母→叔母→姉→自分って着たけど、その後女子が居ないので、処分するしかないのかな。+9
-4
-
13. 匿名 2021/01/11(月) 22:35:33
兄の結婚式で着ました!
着物大好きだから本当はもっと着たいけど、振り袖は目立つしなかなか出番がないよね(+115
-1
-
14. 匿名 2021/01/11(月) 22:36:04
>>4
はれのひじゃん+17
-1
-
15. 匿名 2021/01/11(月) 22:36:18
従姉妹の結婚式で数回着て、放置+5
-4
-
16. 匿名 2021/01/11(月) 22:36:28
>>2
もったいないやんくれへんか+14
-5
-
17. 匿名 2021/01/11(月) 22:36:30
>>4
成人式シーズンになると、この会社思い出して胸糞+113
-0
-
18. 匿名 2021/01/11(月) 22:36:34
燃やした+8
-12
-
19. 匿名 2021/01/11(月) 22:37:15
>>1
4姉妹で、長女の成人に伴い仕立ててもらい、4人とも着ました。
それなりのお値段しましたが、それぞれ成人式意外にも前撮りや卒業式、結婚式の参列、結納などで着たので沢山活躍してくれ、親戚に貸し出しもしました。
今は大切に実家に保管してあるけれど、あと10年もすれば姪っ子達が着てくれるのではと楽しみにしてます。+116
-4
-
20. 匿名 2021/01/11(月) 22:37:35
>>2
わっドゥーユーミン+0
-1
-
21. 匿名 2021/01/11(月) 22:37:46
成人式の後は大学の卒業式と結納で着ました。二十歳の時にはよかった色柄が三十路前には似合わなくなり、お直ししても着るには難しくその後は持て余しています。
子供も男の子なので譲れず、売るのも寂しいので子育て落ち着いたら小物にリメイクしようかな・・・+42
-0
-
22. 匿名 2021/01/11(月) 22:37:52
今はクローゼットに閉まってるー
中々着る機会がないけど子供が女の子だったら着てくれたらなぁーって思ってるよ
結局着たいもの着せるんだと思うけど+8
-0
-
23. 匿名 2021/01/11(月) 22:38:26
成人式で着たきりで実家にしまってある+32
-0
-
24. 匿名 2021/01/11(月) 22:38:33
私はレンタルだったけど今娘がいるから買えば良かったと思ってる(レンタル代20数万円は両親無しの社会人だったので自分で出した)
昨日街で成人式が中止になってしまった新成人の子が集まってたけどお母さんから譲り受けたのかな?って感じのレトロな素敵な柄の振袖着てる子もいた
次の代に譲るのも袖を切って留袖にするのも両方素敵だよね+105
-4
-
25. 匿名 2021/01/11(月) 22:38:38
>>20
日本語で乙+2
-0
-
26. 匿名 2021/01/11(月) 22:38:52
>>16
関西弁きっしょ+4
-27
-
27. 匿名 2021/01/11(月) 22:39:09
私がいま45歳で娘が18歳。
自分が成人式のときに買ってもらった着物を母が大事に保管していてくれていて、娘がそれを着ると言ってます。+72
-2
-
28. 匿名 2021/01/11(月) 22:39:12
>>6
姪も嫌嫌じゃないといいけど‥‥
ハタチの成人式の振り袖って選ぶとこからワクワクなのに20年前のオバの振り袖着古しって喜ばれてるんだろうか
たとえそれが立派な振り袖でも流行り廃りがあるし+38
-69
-
29. 匿名 2021/01/11(月) 22:39:42
代々引き継がれてる
母→母妹→姉→私→姪(15年後)+42
-2
-
30. 匿名 2021/01/11(月) 22:39:42
>>25
どゆーいみーん+2
-0
-
31. 匿名 2021/01/11(月) 22:39:57
一人っ子だし今後着ないと思ったからレンタルだったよ。+13
-1
-
32. 匿名 2021/01/11(月) 22:40:16
>>1
実家で保管してもらっています。
オーダーで作ってもらったので、訪問着にするのも勿体なく…でも成人式から10年以上経過していて一度も着ないまま結婚してしまったので、そろそろ訪問着にしようかと思っています。+26
-0
-
33. 匿名 2021/01/11(月) 22:40:49
17の時に買ってもらい、親戚の結婚式、友人の結婚式、成人式、結納、会社のイベントなどでも着て、今は実家のタンスにしまっています。
たまに5歳の娘が振袖を見て、大きくなったらもらえるんだよね?と確認してきます。父の退職金で買ってもらったものなので、受け継ぐ娘がいてありがたいです。+70
-5
-
34. 匿名 2021/01/11(月) 22:41:09
>>1
結納のときと友達の結婚式でスピーチ頼まれた時に来た。
+15
-0
-
35. 匿名 2021/01/11(月) 22:42:21
>>1
成人式後は、何回か正月のお参りで着たり、卒業式で着ました。
その後は従兄妹たちが成人式で着たみたいです。
今は実家に保管してあるけど、いつか自分の子供にリメイクで着せてもいいかなぁと思ってます。+12
-1
-
36. 匿名 2021/01/11(月) 22:42:28
うちも姉妹共有
妹が結婚したら訪問着にしようと思ってるけど結婚の予定はなくそのまましまってあるよ
姉妹とも結婚式出席で何回か着たくらい+3
-2
-
37. 匿名 2021/01/11(月) 22:42:29
今、47歳。
当時、母が後々、訪問着にもなるように、と選んでくれたものがあります。
私は結婚してますが着物を着る機会もないまま。
高3の娘が2.3年前から着物に興味を出し私の着物を成人式で着たいと言い出しました。
なので、2年後に娘が袖を通す予定です。
娘も、もし自分に娘が生まれたら、その着物を着せて3世代で成人式に使いたいと今は言ってます。+28
-2
-
38. 匿名 2021/01/11(月) 22:43:03
姉、私と成人式、結婚式で着ました。次着るのは私の娘二人です。その後はどうするかな。孫に置いとくかな。+2
-4
-
39. 匿名 2021/01/11(月) 22:43:15
ずっとタンスの肥やしでしたが、姪(義姉の娘)が着てくれるというのであげました!こんな昔の着物を欲しいって言ってくれて嬉しかったです!+34
-1
-
40. 匿名 2021/01/11(月) 22:43:47
段ボールにしまってる…
訪問着にできるようなデザインじゃなかったからどうしようか
着物自体は白なんだけど、袖の部分が華やかだから途中で切られてたら変だよね?+9
-0
-
41. 匿名 2021/01/11(月) 22:44:15
柄によっては袖切ってまた活用する人もいるよね+8
-0
-
42. 匿名 2021/01/11(月) 22:44:54
本振袖だから結婚式のお色直しに着た
結納の時も着た
三回着られた。
もう、流石に着られん。
引っ越しの時に、着物一式、出戻った。
+10
-3
-
43. 匿名 2021/01/11(月) 22:45:02
危うく母のリメイクブームでバラバラにされるところだったけど、成人式で1度着ただけの振袖+小物は実家の和箪笥に眠ってる。
自分に娘が産まれてその子が望んだら譲るかな+8
-4
-
44. 匿名 2021/01/11(月) 22:45:12
嫁ぐ時に訪問着に、と思ったけどやっぱり華やか過ぎてそのまま実家に置いてる。次陽の目を見るのは娘の成人式かな。+7
-3
-
45. 匿名 2021/01/11(月) 22:45:28
>>30
そのままの意味+1
-2
-
46. 匿名 2021/01/11(月) 22:45:32
姉妹のそれぞれの成人式、それぞれの大学の卒業式(袴だけレンタル)、それぞれの結納。
今のところ、6回。
お互いの娘が着たら、確かに感動するかも。
まあ、普通の洋ドレスとかも6回も着たら充分かな。+9
-0
-
47. 匿名 2021/01/11(月) 22:45:33
友人の結婚式に着ていってたけどその後は実家のタンスに眠ってる
ファーとかどうすればいいんだろう+7
-0
-
48. 匿名 2021/01/11(月) 22:45:39
成人式後は、大学の謝恩会、友人の結婚式、自分の結婚式(お色直し)で着ましたが、今はずっとしまっています。
子どもは男の子だから我が子には使えないし、袖切ると着物の格が下がる素材だけど、すごく気に入っているので中々手放せません…+7
-0
-
49. 匿名 2021/01/11(月) 22:45:56
親が倒産品の着物を安く購入してくれました。結婚式等で何度か来て保管しておきました。
娘の成人式に着せたいと思ってましたが、体型が合わない(娘の方が腕が長い)ので着られいと思います。
そのうち処分する予定です。+6
-0
-
50. 匿名 2021/01/11(月) 22:46:49
美容師です。
毎年成人式の着付けをしていますが、お母さんから譲り受けたお着物を着るお客様がいますよ。
着物にも多少流行りがあるけど、みなさん素敵ですよ!+41
-2
-
51. 匿名 2021/01/11(月) 22:47:03
>>40
仕立屋さん?で相談してみたらどうかな?
振袖じゃないけど着物を子供用に仕立て直せたりも出来るし、バックや洋服にもリメイク出来るみたいだよ+0
-0
-
52. 匿名 2021/01/11(月) 22:47:44
>>30
ほかす
は大阪では捨てるってことです
もったいないな+15
-1
-
53. 匿名 2021/01/11(月) 22:48:09
振り袖を眠らせるのが嫌だったので、着付けを習いました。+12
-0
-
54. 匿名 2021/01/11(月) 22:48:31
>>1
私は和裁の先生だった祖母に作ってもらいました。成人式のあと、友人の披露宴や自分の結納など何度も着て大事にしまってあります。もし自分に娘が生まれたら着せたかったけど残念ながら息子しか生まれなかった。袖を切って着ることも考えたけど、色が綺麗なピンクでもう年齢的に着られないから、自分が棺桶に入るときに上にかけてもらうことに決めました。母も祖母に作ってもらった想い出の留め袖をかけてほしいと言ってます。+36
-0
-
55. 匿名 2021/01/11(月) 22:48:59
歳の離れた妹が成人式で着たよ
その後10年、実家で眠ってる
うちは息子だし、妹も結婚したけど持病持ちで子なしになるっぽいのでもう誰も着る事が無いのだと思う(袖を切りづらい模様なので再度仕立てるのは無理そう)+4
-0
-
56. 匿名 2021/01/11(月) 22:49:26
>>11
私も
買ってもその後どうしようもないだろうと思ってレンタル
友達は同じくレンタルの子もいたけど姉妹や母親、親戚のって人もいたなー+50
-1
-
57. 匿名 2021/01/11(月) 22:51:35
>>6
私も叔母が成人式で着たものを着ました。
姉も着たので私が着たあとはお役目を終えて処分しました。
今人気な派手な色合いではなく、淡い色合いでしたが、とても可愛くて気に入ってました。+61
-1
-
58. 匿名 2021/01/11(月) 22:51:38
自分の成人式の翌年と更に2年後に父方母方両方の親戚の結婚式があり着用。そして、その3年後に妹も着た。それからはずーっと実家の箪笥の中。
再来年、娘が成人を迎えるので、娘が気に入れば(既に写真では見せてて「いいと思う」とは言ってるけど、振袖のDM見ると「こっちもいいなー」と迷ってる)着る予定。+1
-1
-
59. 匿名 2021/01/11(月) 22:52:12
私の成人式のときは中振袖で最初から袖を切るつもりで振袖作ってる人もチラホラいた。
今は中振袖は見なくなったね。道行く娘さん皆さん大振袖だ。+2
-2
-
60. 匿名 2021/01/11(月) 22:52:51
何度か結婚式へ着て行ったけど、今はもうたまに眺めるだけになってしまった
眺めるだけでも楽しいけどもったいないよね+3
-0
-
61. 匿名 2021/01/11(月) 22:53:04
大学の卒業式で袴合わせて着て、結納でも着た。
娘が産まれたから、将来は娘に着せます+3
-1
-
62. 匿名 2021/01/11(月) 22:55:33
私の成人式の時に買ってもらった振袖は従姉妹の結婚式で一度着たくらい。もし娘が気に入れば成人式で着て欲しいな。去年、3歳の七五三の着物も私のお下がりで着てもらいました!7歳だと好みもでるかな?着てくれるならまたお下がりなんだけど、お下がりばかりで可哀想かな💦
私が3歳の時の七五三で、うちの母が着た着物を私も娘の七五三で着ました。母はすごく喜んでいたし、感慨深かった。+3
-1
-
63. 匿名 2021/01/11(月) 22:56:17
世代で受け継ぐの羨ましいなぁ
私は三姉妹だったから長女の成人式に合わせて購入してみんな着ようねって話しだったんだけど、長女と母がお店で大ゲンカして流れてしまったの
結局みんなレンタルしたんだけど、なんか気持ちが萎えちゃって自分の着物選ぶのもテキトーだった
あのとき購入してれば姪や娘に来てもらうこともできたはずと思ってしまう+7
-1
-
64. 匿名 2021/01/11(月) 22:56:36
友人や親戚の結婚式、お正月に何度も着た
いとことそれぞれの振袖交換して着て初詣に行ったりもしました
気に入ってたので許されるなら今も着たいけどさすがに40過ぎて振袖は無理なので…
手持ちがあるなら着付け代がかかっても若いうちになるべく着ることをオススメします+7
-0
-
65. 匿名 2021/01/11(月) 22:57:18
私が着たあとは妹に貸し、私の娘に貸し、そのあとは姪に貸しました!300万くらいした物なので、絶対無駄にはしたくなかったというのもありますが、可愛いデザインだったので娘も姪も喜んでくれました+30
-1
-
66. 匿名 2021/01/11(月) 22:57:36
親が買ってくれた振り袖。①成人式②大学の卒業式(袴はレンタル)③小学校教諭なので6年生を担任した時卒業式で(この時も袴はレンタル)これまで3回着ました。そしていつかは自分の娘に…なんて思ってたけど出産どころか結婚の予定も無い。でもあと1、2回くらい着ることができれば元は取れるかな…。しかし、振り袖がキツい年齢になってきた。袖を切るって方法もあるけどそれはもったいないし…悩む。+9
-0
-
67. 匿名 2021/01/11(月) 22:57:42
娘に着せる為に大事にしまってあります。+5
-1
-
68. 匿名 2021/01/11(月) 22:59:34
レンタルだったけど母が気に入って購入して、今はタンスの中です。+2
-0
-
69. 匿名 2021/01/11(月) 23:00:25
実家に保管してあるよ。
娘は私の振り袖を着る気満々。
まだまだ先だけど着てもらえるとやっぱり嬉しいな。+9
-1
-
70. 匿名 2021/01/11(月) 23:02:48
>>56
横だけど買ってもどうしようもないよね。
友達はレンタル+購入して2種類着て写真撮ったって言ってたけど、そんなに必要?って思ってしまった。+23
-1
-
71. 匿名 2021/01/11(月) 23:03:56
兄弟。親戚の結婚式に着たよ
若い時だけって思って+3
-0
-
72. 匿名 2021/01/11(月) 23:05:29
>>1
七五三と同じく仕立て直して親戚の誰かが着る。
詳しくないけど絞りのなんとかっていう良い着物らしいです。+3
-0
-
73. 匿名 2021/01/11(月) 23:07:29
友達や同僚、親戚の結婚式で10回近くは着たと思う
自分の結婚式でも裾を長くして(おはしょり無しの引きずったみたいな着方?)で
お色直しに着ました
それを最後に箪笥に仕舞ってあります
娘がいるので次に着てもらおうと思ってます
まだ小学生ですが、本人も大きくなって着るのを楽しみにしてるようです+6
-0
-
74. 匿名 2021/01/11(月) 23:08:27
>>70
すごいなーお金持ちですね
振袖業界って少子化で段々と売り上げも減ってきてるだろうしそういう人が経済回してるんでしょうね+29
-0
-
75. 匿名 2021/01/11(月) 23:10:33
母の友達の娘さん何人かに貸しました。
勿体なかったし喜んでもえたから良かった。+10
-0
-
76. 匿名 2021/01/11(月) 23:11:15
実家で管理してもらってます。
いつか、娘ができたら成人式で着るなり、ほどいてリメイクするなりしてくれたらいいなぁって勝手に思ってます。
もし、娘ができなかったら袖切って留袖にする予定!
旦那が彼氏だった頃に一緒に選んだ振袖だから絶対手放さないよ
+5
-0
-
77. 匿名 2021/01/11(月) 23:12:10
>>32
訪問着にして、着る機会ある?+14
-1
-
78. 匿名 2021/01/11(月) 23:12:30
>>56
ぶっちゃけレンタルもそんなに値段変わらないからね10万増えるくらい
着物によるけど、妹いるならレンタルにして好きなの選ばしてあげて欲しい+12
-4
-
79. 匿名 2021/01/11(月) 23:12:37
車買えるくらいのいいの買って貰ったからたくさん着た。
成人式、友達の結婚式、親戚の結婚式、お茶会、お正月等。
友達の結婚式着てくと毎回新婦のお母様が喜んでくれてた。+23
-0
-
80. 匿名 2021/01/11(月) 23:12:45
今日焼肉行ったら振袖で焼肉食ってる新成人がいた。
レンタルだからかな?
臭いつて後で大変そう+14
-0
-
81. 匿名 2021/01/11(月) 23:14:27
>>45
他 す?
+0
-1
-
82. 匿名 2021/01/11(月) 23:15:08
眠ってるだけ
娘も欲しがったから買ったけど結婚後も我が家にある
雛人形と同じで今後の行く末に悩む物の1つになりつつある+7
-0
-
83. 匿名 2021/01/11(月) 23:15:28
私は親の振袖を着て、その後、燃やされてました。
娘2人なので1着は買いたいと思ってる。+1
-0
-
84. 匿名 2021/01/11(月) 23:18:55
祖母が着た後ずっとしまってたのを借りて成人式に出ました
来年妹が成人式で着る予定です
+3
-2
-
85. 匿名 2021/01/11(月) 23:19:17
>>81
関西弁かな。
頭悪いからほっといてよし。+1
-0
-
86. 匿名 2021/01/11(月) 23:21:13
>>82
女の子産まれて譲れたりするといいですね!
私既婚子なしで女の子希望なんですが、女の子ができるとジュエリーやバッグ、着物も譲れるので夢が膨らんでいいなあって思います。+5
-0
-
87. 匿名 2021/01/11(月) 23:22:27
>>24
訪問着じゃなくて留袖にするの?+7
-0
-
88. 匿名 2021/01/11(月) 23:23:12
>>28
流行は廃りはあるけど、昔からある普通の振り袖が一番だとおばさんの私は思ってしまう。
もしあなたが着たのが変なレースが付いたりしてるギャル系みたいな当時の流行のだったら姪子さんにあげるのは可哀想だけど、普通のならいいと思いますよ。
+38
-3
-
89. 匿名 2021/01/11(月) 23:27:20
>>1
引き継ぐ人がどうしても全く居なくなって、欲しがってくれる人も居なくなったら売るのがいいよ
訪問着が必要になったとしても、元振り袖を訪問着に仕立て直したものは色柄が若目で着づらい(一言でいうと大人が着るには派手)
訪問着にする前提で柄を当ててあるを売りにしているタイプの振り袖は、振り袖としてはジミだからね+14
-0
-
90. 匿名 2021/01/11(月) 23:29:31
>>88
ごめんなさい。姪子さんを蛭子さんと読みまちがえました。+8
-4
-
91. 匿名 2021/01/11(月) 23:29:48
>>24
訪問着の間違いでは?+7
-0
-
92. 匿名 2021/01/11(月) 23:30:05
祖母が持っていた反物だったので、私が成人式と謝恩会で着た後はいとこ2人が着て、結婚式でも2,3回着たかな。
で、今年まさに今日娘が着ました!
もう一人娘がいるのでまた着る予定。+6
-0
-
93. 匿名 2021/01/11(月) 23:31:17
自分は成人式と兄弟の結婚式の2回着たあと親戚が何人か着てくれてる+4
-0
-
94. 匿名 2021/01/11(月) 23:32:02
>>88
結局好みが似てて叔母と同じような色柄を選ぶことになったとしても、カタログみてアレコレ悩むのが楽しいんだな〜+4
-2
-
95. 匿名 2021/01/11(月) 23:32:12
>>1
その後友人の結婚式で着ましたよ~+3
-0
-
96. 匿名 2021/01/11(月) 23:34:59
娘に譲る予定ですが気に入ってくれるかなぁ。
そもそも母が私の意見無視で自分の好みで購入した振袖だから私自身気に入ってない。でも総絞りで質は良いんだよね。娘が嫌だと言ったら無理には着せられないけどもったいないから着て欲しい。ワガママかなぁ。+3
-0
-
97. 匿名 2021/01/11(月) 23:35:38
>>28
おばあちゃんの代からの振袖なんだって自慢してた子の振袖めちゃくちゃ良かったけどね。安い振袖に比べたら深い緑の総絞りでオシャレだった。+51
-4
-
98. 匿名 2021/01/11(月) 23:35:50
大好きな祖母が見立ててくれた、お気に入りの振袖だから友達の結婚式で何度も着たし、結納や前撮りでも着た!娘が生まれたら娘に引き継ぎたいと思っていたのに、まさかの息子2人、、孫にっと思ったけど孫も男ばかりだったらと思ったら、自分で着古そうと思い訪問着や留袖へのリメイクを検討中です!やった方いらしたらアドバイス下さいな。+3
-0
-
99. 匿名 2021/01/11(月) 23:36:55
今11歳の姪にあげようと思ってましたが
すでに身長私より10cm高いとのことでお蔵入りになりました+5
-0
-
100. 匿名 2021/01/11(月) 23:37:31
きっしょって使う人も気持ち悪いけど。
何弁かしら?それともお育ち悪いお方?+0
-1
-
101. 匿名 2021/01/11(月) 23:38:54
トピずれで申し訳ないのですが、夫の叔母夫婦が自分の娘さん(夫のいとこ)に購入したものを、その娘さんには男の子しか産まれなかったので、うちの娘にくれると言ってくれています。
とてもありがたいのですが、その場合どれぐらいのお礼をするものでしょうか。
うちの娘は再来年が成人式です。+0
-0
-
102. 匿名 2021/01/11(月) 23:40:22
叔母→いとこ→いとこ→いとこ→私とループしてる
特に可もなく不可もない色味や柄
モノがいいのはわかってたから不満なかったよ
+3
-0
-
103. 匿名 2021/01/11(月) 23:40:23
>>11
私もレンタルだった。
男兄弟しかいないから私以外で着る人いないし、伯母と母が着た物を着るって案もあったけど色が好みじゃなかったんだよね。
当時は買ってもらう子達が羨ましかったけど、今思えばレンタルでよかったよ。+43
-0
-
104. 匿名 2021/01/11(月) 23:40:49
>>59
成人式で着る振袖は中振袖ですよ
大振袖は結婚式で花嫁さんが着る振袖ですよ
+11
-0
-
105. 匿名 2021/01/11(月) 23:40:53
卒業式も袴ではなく振袖だったし、兄弟や友達の結婚式でも着たから計5~6回着た。あとは娘二人が成人式で着てくれるそうです。+6
-0
-
106. 匿名 2021/01/11(月) 23:41:20
私の振袖が朱色地に袂と裾が黒地で、わりと最近の流行りにも似ていたので、娘に着てもらった。洗い張りして、袖を娘サイズに切ってもらって、長襦袢だけは新しく作って、全部で20万位だった。安めのレンタル程度でできたし、何より娘が喜んでくれたし、よく似合っていたから、いい記念になった。呉服屋さんに言わせると、何十年かして仕立て直せる着物は、いい状態で保管されていたことが大事で、仕舞いっぱなしじゃなくて、時々、着たり、風に当てりするといいみたい。+9
-0
-
107. 匿名 2021/01/11(月) 23:42:22
>>100
掲示板の「きっしょ」くらいでそんなこと書き込むのお育ちどうこう以上に恥ずかしい+0
-0
-
108. 匿名 2021/01/11(月) 23:44:01
亡き祖母が作った振袖を母が着て、私が着て、
その後は姪っ子が着ました。
レンタルにはなかなかない色味だったから
受け継がれていって欲しいなあ。+7
-0
-
109. 匿名 2021/01/11(月) 23:45:24
娘に着せようと思う、と言うコメントだけキレイにマイナスが付いてる。何でだろう。+9
-0
-
110. 匿名 2021/01/11(月) 23:46:45
>>85
方言分からないと頭悪いの。+1
-0
-
111. 匿名 2021/01/11(月) 23:47:06
>>1
叔母(長女)振袖を叔母たち(次女三女)が着て
従姉妹全員(女7人)着て…
孫チームが(女6人)のうち2人が着て…
残りの4人も着る予定。
+19
-0
-
112. 匿名 2021/01/11(月) 23:47:39
行方知れず…
写真撮影だけで、
それ以来1度も着てないので勿体ないと思う
+3
-0
-
113. 匿名 2021/01/11(月) 23:47:58
>>101
おばさんからしたら誰かが着てくれるってだけで嬉しいと思うよ。甥っ子さんからお金なんて受け取らないだろうから、旅行券とかどうだろう?コロナ落ち着いたら行ってね~って+4
-0
-
114. 匿名 2021/01/11(月) 23:48:45
>>1
アメリカ人の友人にあげた。
額に入れて飾ってあるらしい。+37
-0
-
115. 匿名 2021/01/11(月) 23:50:55
>>10
息子が二人いて、姪もいないので、
わたしは袖をきって、訪問着風にしました
(長襦袢も全部直したので、数万円だった)
でも、切ったら切ったで、二度ともとに戻らないから、少し後悔した
迷ってるなら、やめといた方が良いと思います+14
-0
-
116. 匿名 2021/01/11(月) 23:51:09
私は成人式で着て卒業式で袴だけ借りて中に振袖着て、あと4つ下の妹が成人式で着た。
白だしもう既婚だから着ていないけれど、いつか子供が着てくれたら嬉しいな。+3
-0
-
117. 匿名 2021/01/11(月) 23:52:01
>>24
うちの大ばあさんは振袖の袖を切って(留めて)留袖にするって言うね。本来の由来だし
大昔の庶民の振袖はシンプルデザインで留袖にも訪問着にもできたかもしれないけど、バブル以降ド派手振袖しか市場になくて訪問着にするのも躊躇する+12
-0
-
118. 匿名 2021/01/11(月) 23:52:09
伯母が成人式で着た振袖を私は大学の卒業式、姉の結婚式、自分の結婚の時の顔合わせで着て姉は成人式、弟の結婚式で着ました。
伯母のとこの従姉妹は成人式では新しく誂えたのと若くして結婚したのでもう出番ないからうちの家でどんどん着て!と言ってくれたのでありがたく姉妹で計5回も着させてもらいました。
振袖は流行り廃りがないから手入れすればいつまでも着回せるのがいいですよね。+3
-0
-
119. 匿名 2021/01/11(月) 23:53:28
>>113
甥っこさん!!+0
-2
-
120. 匿名 2021/01/11(月) 23:54:58
>>114
素敵~+5
-0
-
121. 匿名 2021/01/12(火) 00:03:35
大学の卒業式に着て、兄弟の結婚式に着て、お下がりの旅に出た+2
-0
-
122. 匿名 2021/01/12(火) 00:06:04
娘二人で着回し
大学卒業式後に訪問着として袖を切る予定しています+1
-0
-
123. 匿名 2021/01/12(火) 00:06:39
レンタルより安かったので買ったんですけど、友人の結婚式の時に何回か着ました。今は実家に眠ってます。
結婚したら訪問着になるようにって暗めの色にして、袖を半分にしてもおかしくないデザインでって事まで考えたのに‥‥実家に眠ってるんですよー‥笑+5
-0
-
124. 匿名 2021/01/12(火) 00:08:55
>>28
私はおばと母が着てた振り袖着たよ!
母とおばが着た写真見たけど、着る人によって同じ着物でも全然違う雰囲気になるって知って自分が着たらどうなるんだろうって興味が湧いて
母は好きなのレンタルしなって言ってたけど、どうしても着たかったからそれにした
おばも母もすごい喜んだし、なにより祖父母が喜んでくれて私も嬉しくなった
友達も着物かわいい!どこでレンタルしたの?って聞いてくれて、譲り受けたものだよって話したらすごい羨ましがられたよ!
着物って誰かから受け継いだって歴史があるとより趣深いものになるよ!
そのあと4つ離れた妹も着たよ。
ちなみにその着物は一応私がもらったことになってるけど、祖母が手元に置いておきたいっていうので頼んでます
成人式のあとは大学の卒業式に袴だけレンタルして着ました。+33
-0
-
125. 匿名 2021/01/12(火) 00:15:06
>>28
昔の手書きの染めた振袖とか総絞りなんか素敵だよ〜。絵も色も綺麗だし+23
-0
-
126. 匿名 2021/01/12(火) 00:15:40
振り袖って卒業式の袴や結婚式にも使えること全く知らなかった。多分親も何も知らなかった。
勿体なかったなー
とりあえず娘がいるので娘に着させる予定です+4
-0
-
127. 匿名 2021/01/12(火) 00:15:44
>>96
選ばせてあげれば?
私も親に買ってもいいけど母が祖母に買ってもらったもの程いいものは買えないって言われて、母の振袖を着たよ!
古典柄だったのと、結局親子だから母親のものは娘も似合うんだよね。
総絞りなんて着せてもらえる娘さん羨ましいなぁ!+8
-0
-
128. 匿名 2021/01/12(火) 00:17:25
>>80
ちょっと信じられないね、、笑
ポリエステルだとしても穴あきそうで怖すぎる!!!笑+9
-0
-
129. 匿名 2021/01/12(火) 00:26:53
>>126
振袖はやっぱり最上級に華やか!
結婚式でも花を添えられるし本当に新婦のお母様に喜んで貰えるよ。
着付け代もかかるけど結局新しくドレス買うのと同じくらいだしね。
振袖着てる子見ると私も美しいなぁって目で追っちゃう!
結納でも着たけど写真映するし、ちゃんとした感じが新郎家族にも伝わるから手元に置いとくのおすすめだよ!+11
-0
-
130. 匿名 2021/01/12(火) 00:28:33
>>27
嬉しさ2倍で凄く幸せですよ
半襟、帯留め、帯揚げそして髪飾りとバッグを
流行の物に買い直したら着物がよみがえりましたよ
娘のその姿に
20数年前に振袖を買ってくれた私の母も感極まってました+32
-0
-
131. 匿名 2021/01/12(火) 00:30:30
>>21
知人で同じく息子さんしかいなかったけど孫娘に振袖の2次活用してた人がいるよ。
振袖をお宮参りと七五三の晴れ着に仕立て直してた。
帯も解いて、子ども用のサイズに仕立て直したらしい。
写真見せてもらったけど古典的な柄でとても素敵でした。+10
-1
-
132. 匿名 2021/01/12(火) 00:30:47
>>110
逆でしょ
方言なのにそのままの意味とか言ってるから頭悪い+2
-0
-
133. 匿名 2021/01/12(火) 00:31:41
>>111
16人も着たら元がとれるね!ってか、昔の着物ってすごく丁寧に作られてて素敵よね。+13
-0
-
134. 匿名 2021/01/12(火) 00:33:11
>>87
>>91
>>117
すみません!!訪問着でしたね(^_^;)+4
-0
-
135. 匿名 2021/01/12(火) 00:47:13
成人式、謝恩会、兄弟の結婚式で着ました。
購入する時にいつか訪問着にできるようなデザインと色を選んで購入したから、アラフォーになった今もう訪問着にして着やすくしたいんだけど親が結婚を諦めてないのか切ることを渋ってます💧+2
-0
-
136. 匿名 2021/01/12(火) 00:47:44
>>97
ちょっとガル子!私の秘密バラしたわね+6
-0
-
137. 匿名 2021/01/12(火) 00:54:17
結納の時着ました+5
-0
-
138. 匿名 2021/01/12(火) 00:57:30
所謂ママ振を着せた方、着た方はもめたりはしなかったですか?「ママの着なさい!」「趣味じゃない!嫌だ!」とはならなかったですか?+2
-0
-
139. 匿名 2021/01/12(火) 00:59:34
>>101
振袖ってものによるけど、、
100万くらいはするからねー。買ってる人でレンタルとかであるポリエステルとかないと思うし。
ここでも300万くらいの持ってる人もいるしね。
相場を知って無理ない範囲で旅行券渡すのがいいかもね!+5
-0
-
140. 匿名 2021/01/12(火) 01:01:49
祖母のものを着ました。
京都なので十三詣りでも着たので、祖母→母→叔母→私→妹で10回かな?歴代で結構着たけどできれば娘や姪っ子が生まれたら受け継いでほしいです+5
-0
-
141. 匿名 2021/01/12(火) 01:03:03
>>138
友達のところはもめてたな
はっきりした色は人選ぶもんね+4
-0
-
142. 匿名 2021/01/12(火) 01:04:12
>>138
揉めませんでした!
10代の時お茶会のときに1度着てすごく周りに褒めて貰えたから成人式にも着ようと思いました。
押し付けられる訳ではなかったのと、周りも母の振袖って自慢してる友達が多かったので特に気にならずに着てました!
選択肢がない事が揉める要因になるかもしれないです。+9
-0
-
143. 匿名 2021/01/12(火) 01:31:19
成人式の時凄い良いものであった母親の着物が嫌でレンタルしたんだけど
20代半ばごろからその価値がわかり友達や同僚の結婚式で着ました
私も子供世代に受け継ぐ予定です
安物でないなら取っておくとお子さんやお孫さんが喜ぶと思いますよ!+5
-0
-
144. 匿名 2021/01/12(火) 01:35:55
結納の時に着ました
披露宴は相手の仕事の関係で好きにできなかったので、かわりに結納を自由にさせてもらって庭園が有名な料亭でしました
結婚式よりそっちの方が思い入れがあって写真も見返してる+7
-0
-
145. 匿名 2021/01/12(火) 01:43:57
>>27
うわぁ〜いいなぁ。娘に言ってもらいたい。
私も買ってもらって実家に眠ってる。
着てよって強制はできないけど、そう言ってもらえたら嬉しいよね。+12
-0
-
146. 匿名 2021/01/12(火) 01:48:51
妹にお下がりして、早20年。
もったいないなぁー+1
-0
-
147. 匿名 2021/01/12(火) 02:09:12
振袖二着持ってます
一着は19歳の厄年で、もう一着は成人式で着ました
厄年の時の物はその一度だけ、成人式の物は友人の結婚式や結納で着ました
今でも実家に保管してあります
今はあまり厄年の時には着ないみたいだけど、出来れば娘に着てもらいたいな+4
-0
-
148. 匿名 2021/01/12(火) 02:46:28
自分の結婚式で着ました。
成人式で目立ちたくなかったので、クリーム地に古典柄、髪はまとめて髪飾りは低い位置にしたら逆に目立った。周りは赤系ピンク系の髪盛り盛り。
派手なの選ばなかったので結婚式(30歳のとき)でも気遅れせず着れたので良かったです。+6
-0
-
149. 匿名 2021/01/12(火) 02:53:51
>>1
姉の成人式の時に、姉が好きなのを選び購入。私は何の権限もなく、そのままそれを着ました。姉は成人式に一度着ただけ、私は成人式や友人・身内の結婚式や、お呼ばれなどで数回着ましたが、今は姉が所持しています。姉は子供が男の子で、私は女の子なので成人式に着せてやりたい。と言ったら「は?絶対嫌!」と言われました。お金をケチりたいとかではなく、私が着たものと同じものを着せてやりたい。と思っただけなのに…自分が女の子ほしくて、それをしたかったらしいです。それが叶わないので、実家からわざわざ着物を取りに行き、渡さないようにされました。私に対する嫌がらせだと思います。母はもういないのでどうすることもできません。+2
-5
-
150. 匿名 2021/01/12(火) 04:00:33
>>149
意地悪なお姉さんだね。
姪っ子にあたる娘さんから、お姉さん(叔母さん)に振り袖貸してくれない?って頼んでもダメって言うかな?
振り袖なんてババァになって着れる訳でもないのに、心の狭い人だね。
私が叔母さんの立場なら、自分達が選んだ着物を着たいなんて嬉しいし、喜んで着てもらうし楽しみにして見せに来てくれるの待ってるよ。+25
-0
-
151. 匿名 2021/01/12(火) 04:08:26
>>148
ん?+0
-0
-
152. 匿名 2021/01/12(火) 04:23:58
>>1
うちも姉妹で着て
従姉(従妹)たちにも貸した
めっちゃ高額だったので箪笥の肥やしは勿体ないとばかりに
結婚式等のお呼ばれにも着た+9
-0
-
153. 匿名 2021/01/12(火) 05:08:43
>>101
リプが2つとも旅行券って書いてあるけど
相手が旅行好きとは限らないよね?+2
-0
-
154. 匿名 2021/01/12(火) 05:11:00
19歳の誕生日に、父が300万円近い振袖を突然買ってきてくれて母とおったまげた。
前撮り→成人式→大学卒業式・謝恩会
従姉妹たちの成人式に貸す
会社の新春行事で3回ぐらい着用
海外出張のパーティーの正装
親戚や友達の結婚式に招待され5回ぐらい着用
最後は結納で着用
元取れた?とまでは思わないけど、よく着た方だと思う。
あとは母が持ってた総絞りの振袖を両家顔合わせで着たら、義母が「今はこんな立派な振袖は欲しくても手に入らない」と感激していたので、昔のを大切にしていくのも大事だなと思って、時々出して衣紋掛けに掛けて手入れしてる。
娘を産んだので、着たいって言ってくれたら継ぎたいなって思ってるけど、、お下がりを嫌がったらできる限りいい物を買ってあげたいな。+11
-1
-
155. 匿名 2021/01/12(火) 05:19:07
>>80
😨細かい油はねがつくと思うよ
シミになったり虫食いの原因になったりしそう+5
-0
-
156. 匿名 2021/01/12(火) 05:32:12
>>151
横だけど自分の結婚式でも着る人はいるよ。
引き振袖にお直しする人もいるし、そのまま着る人もいる。
+5
-0
-
157. 匿名 2021/01/12(火) 05:35:42
>>104
大振袖も美しいなぁ。
白無垢しか着てないから写真だけでも残せばよかった、、!+4
-0
-
158. 匿名 2021/01/12(火) 07:04:58
友人の結婚式で一度着た以来、タンスに眠っている。娘に着て欲しい気持ちもあるけど、買ってあげたいなとも思う😂+0
-0
-
159. 匿名 2021/01/12(火) 07:10:28
母親が成人式に着た振袖で参加したんだけど…東日本大地震の津波で流されました…+8
-0
-
160. 匿名 2021/01/12(火) 07:36:05
姉や友達の結婚式、結納位かな
娘がいないので和箪笥に入れたまま
生地を選んで染めてもらった良い物です
古典柄なので女の孫が生まれるまで取っておくかな+5
-0
-
161. 匿名 2021/01/12(火) 07:50:27
>>11
私もだわ
着る機会ないだろうからレンタルでいいやと思って
+16
-0
-
162. 匿名 2021/01/12(火) 07:52:54
>>97
総絞り高いよね~+21
-0
-
163. 匿名 2021/01/12(火) 08:17:46
>>99
姪っ子さんちの自腹で、
仕立て直しすればいいですよ。
仕立て直しの料金は高いですが、
レンタルするよりもうんと安いです。+2
-2
-
164. 匿名 2021/01/12(火) 08:29:29
去年の初詣に着ました。母のものです。丈が長すぎるので近いうちに仕立て直しに出すと思います。+3
-0
-
165. 匿名 2021/01/12(火) 08:45:26
>>154
総絞りの振袖
素敵ですね、見てみたいな+6
-1
-
166. 匿名 2021/01/12(火) 09:15:47
>>1
私が着た振袖は和裁師だった祖母が縫ったもので、母→叔母→私→妹と成人式で着ました。この後は従姉妹(15歳)→私の娘(1歳)の順で着る予定です。
デザインは今流行りとは違い、金ベースに赤やオレンジで大振りな花や鳥が刺繍されてるものであまり今は見ないかんじのものですが、それがかえって目立つしお気に入りです。結婚式や結納でも着たものなので、娘が嫌だと言ったら仕方ないけどできれば将来着てほしいな。+8
-0
-
167. 匿名 2021/01/12(火) 09:16:29
>>149
信じられない
心が寂しいお姉さんだね
こういう人にはならないようにしたい+16
-1
-
168. 匿名 2021/01/12(火) 09:17:40
>>11
それが一番いい
私は嫌いな親戚から母が借りてきてそれを着させられた
きょうだいで女ひとりなのに何もしてもらえなかったな
欲しくもなかったけど!w+14
-1
-
169. 匿名 2021/01/12(火) 09:18:44
>>157
年増の大振袖とか、いいよね
あえてね+2
-0
-
170. 匿名 2021/01/12(火) 09:24:22
実家にあります。母が成人する時に祖母がなじみの呉服屋さんで作ってもらった振袖で、母が着て、私が着て、私の娘二人にも着てほしいと思ってますが、私(153cm)よりだいぶ背が高くなったりしたら着られないのかな…?とちょっと心配してます。今のところ二人共小さめだけど…+4
-0
-
171. 匿名 2021/01/12(火) 09:34:58
>>28
嫌なら着ないでしょ
私は母の40年前の振袖を着た
どの時代にも素敵なデザインはあるよ+13
-0
-
172. 匿名 2021/01/12(火) 09:36:53
>>134
いや、訪問着と留袖の違いは、上半身の絵柄の有無による。
なので、振袖の袖を短くした時、どちらに分類されるのかは、柄付け次第だよ。
上半身に柄ありだと訪問着、上半身に柄なしだと留袖になる。
よって、>>24は間違いとまでは言い切れない。両方あり得るからね。+5
-0
-
173. 匿名 2021/01/12(火) 09:38:23
>>1
主さんと同じ三姉妹で、姉のときに購入
三姉妹が成人式と大学の卒業式で袴と合わせて着ました
今は実家で保管してもらってます
三姉妹とも娘がいるので、娘達や姪たちが私達の振り袖を着たいと言えばその振り袖を着ることになると思います+1
-1
-
174. 匿名 2021/01/12(火) 10:11:33
祖母が母に買った友禅を、私が受け継ぎ、成人式、結婚式にも引き振りにして着たよ。
とても良いものだけど、これからこれをどうするかは考え中……+1
-1
-
175. 匿名 2021/01/12(火) 10:38:23
>>28
私も叔母の振袖を借りたけど、着物に興味がなく何十万もお金をかけるのが理解出来なかったのでありがたかったよ。
古いデザインだったのかもしれないけど、可愛くて周りと浮いてなかったので、充分でした!+9
-0
-
176. 匿名 2021/01/12(火) 10:51:29
成人式当日は叔母からのレンタルだったけど…
その後すぐに12キロのダイエット&整形(ケツアゴ修正のために顎プロテーゼ、鼻尖縮小、クマ取り)成功の記念写真を撮るためだけに、80万で買いました♡
その後はいっぱい着なきゃ勿体ない!!精神で、
・従兄弟(新郎)と親友(新婦)の結婚式
・留学先で知り合った現地の友人の結婚式
・会社の新部署設立パーティーの司会
・職場の同僚と元上司の結婚式
・彼氏と同棲前に両家に報告&顔合わせ
あと、約1週間後に彼氏と同棲2年目突入記念で近所の神社に初詣→その後に、ちょっと良い料亭で食事するときにも着る予定だから…ここにいるガル民に引かれる程度には着てるかな♪(笑)
+2
-0
-
177. 匿名 2021/01/12(火) 11:27:33
>>19
親戚でそういう人がいて、他のいとこが借りてて断れない空気で仕方なく借りた。
柄がちょっと古いし私にはあまり似合わない柄と色目だったのと、私は自分の振り袖を選びたかったので今も悔いが残ってる。ちなみに働いてたから振り袖自分で用意するお金はありました。+14
-2
-
178. 匿名 2021/01/12(火) 11:31:29
>>11
私も。
レンタルだけど新品だったのでそんなにレンタルって感じしない。着た後の管理がお任せなのも良かった。+8
-0
-
179. 匿名 2021/01/12(火) 11:33:40
>>149
お姉さんもお姉さんだけど、自分と同じ振り袖を着せたがる拘りの強さも怖い。+3
-5
-
180. 匿名 2021/01/12(火) 12:03:36
>>33
早めに買うのいいですね!+5
-0
-
181. 匿名 2021/01/12(火) 12:39:22
>>151
>>156 さん、ありがとうございます。
148です。
小物を使って婚礼仕様?にしてもらい着ました。同じ着物なはずなのに、成人式とはまた違った華やかさがありました。購入してくれた祖母がとても喜んでくれていました。+4
-0
-
182. 匿名 2021/01/12(火) 12:52:17
>>177
なんか、その振り袖を借りなきゃない雰囲気あるよね
「いいものなんだから」「全然いたんでないから」「今着ても全然おかしくないから」「レトロで可愛いから」「姪っ子も、嫌でなければ着てくれるといいな」
なんて言われたら、断ったら嫌がってるみたいだし、断ったら母親が親戚の人に悪口言われそうだから仕方なく、、ってのあると思う。+17
-0
-
183. 匿名 2021/01/12(火) 12:53:48
成人式、卒業式、親戚の結婚式で3回の使用
子供の世代になるとまた袖の長さとかデザインが変わってくるだろうから子供に引き継がず生地を売るか…って感じです
3回着れば値段相当かなって個人的には思います+0
-0
-
184. 匿名 2021/01/12(火) 12:53:49
>>1
誰かのと決めず実家で保管してもらい姪っ子さんも主さんの子も着ればいいじゃないですか。私も自分の着物を娘に着て貰えるのが楽しみです。
三人着てらっしゃるので染み汚れが今は目立たなくてもいずれ浮いてくるので一度見せてもらって手入れにだした方がいいと思います。+1
-0
-
185. 匿名 2021/01/12(火) 12:55:27
>>97
なけなしのお金で買ったりレンタルした振り袖かもしれないのに、「安い振り袖にくらべたら」というのひどい
+3
-2
-
186. 匿名 2021/01/12(火) 12:56:06
>>159
それは悲しいですね…
でもあなたが無事で良かった。+9
-0
-
187. 匿名 2021/01/12(火) 13:03:11
義姉の振袖は1度親戚に貸したみたいで今度はうちの娘達にと姑に言われてる。+1
-0
-
188. 匿名 2021/01/12(火) 13:03:52
>>177
自分がきちんと自己主張出来なかったからってトピズレな上に因縁つけてるね。
無理矢理貸したとも書いてないのに。+6
-5
-
189. 匿名 2021/01/12(火) 13:26:28
そのまま実家に眠ってる。
成人式以来1度も着ることなく。
わざわざ買ってもらったのに勿体なかった。+3
-0
-
190. 匿名 2021/01/12(火) 13:41:53
成人式と、私の結婚式には出られない高齢の祖父母と自宅で記念写真を撮るために着ました。
良い記念になりました。+2
-0
-
191. 匿名 2021/01/12(火) 13:50:16
>>49
裄直しは?長く出せるものも多いので呉服屋さんにご相談だけでもされたらいかがでしょう?
良いものが多かった時代ですので諦めるには残念かも+6
-0
-
192. 匿名 2021/01/12(火) 14:05:39
大学の卒業式に袴をレンタルして着ました。
あとは友達の結婚式に。
あとは娘がいるから着てくれるかな+0
-0
-
193. 匿名 2021/01/12(火) 15:30:51
>>54
お婆さまに作っていただいたのですね😊
息子さんならば、孫に女の子ができるかもしれないですよ?
+3
-0
-
194. 匿名 2021/01/12(火) 15:33:34
>>176
失礼ながら、着付けはプロに?
プロならば、着付けとメイク💄もかなり出費になりませんか?
+4
-0
-
195. 匿名 2021/01/12(火) 15:51:31
私が成人する頃、まだ親戚が呉服業を営んでいて、総絞の紫色の振袖を誂えてもらった。
ベンツが買えるじゃないか~!女の子はお金がかかるねえと笑いながら父が買ってくれたから結構高かったんだと思う。
成人式後は、友達の結婚式、勤務先の新年会、初釜、お見合い写真の撮影で着た(結局、恋愛結婚したけど笑)
あと、結納と。どの場所でも華やかで喜ばれた。
今年18になる長女にこの間見せたら、これ着たい!!ママフリだぁ!!と言ってくれたけど、身長15センチほど娘が高く、袖も短くて不格好になるので、仕立て直しになるかなあ?出来るのかも分からないし、暖かくなったら着物屋さんに相談してみるつもり。
次女には、昭和っぽい、私は朱色が着たいと言われたので買ってあげないといけなくなるかも😂笑+5
-0
-
196. 匿名 2021/01/12(火) 16:28:26
>>188
そう思う
感謝された いいことした と思って貸してくれていると思うので
そこまで文句があるなら なぜ断ってくれなかった? と思うだろうな
世代を超えて同じものを使うことに喜びを見出す一族ぽいので それで親戚一同幸せならいいだろうし
それがどうしても嫌なら抜けてくれればいいのに
双方向に遺恨が残りますね
+6
-1
-
197. 匿名 2021/01/12(火) 16:39:12
私の振袖、姉妹それぞれの振袖を和箪笥に仕舞っています
私は当時自分の感性のみで決めた振袖を気に入っており何回も着ましたが着物の知識がついた今見ると???となりました。笑
娘達にはそれぞれ誂えましたが私のようにならない為にも後々も着られるような伝統的な品を選んでいます。
成人式、卒業式、お友達の結婚式等々着て、娘ができれば引き継いでもらえれば良いな、と思います。
私の振袖含めそれぞれに想いがあるので手放す事は考えられないかな。+3
-0
-
198. 匿名 2021/01/12(火) 16:44:09
>>111
16人は凄い+4
-0
-
199. 匿名 2021/01/12(火) 16:47:29
>>188
無邪気に姪に着せたいって人いるからトピずれにはならないと思う、使い道として勧められない掲示板だからこそ聞ける本音って事で。+6
-2
-
200. 匿名 2021/01/12(火) 16:52:57
お茶を習うと着物が着る機会がたくさんあるよね。初釜で着物着るの好きだった。皆さんのお着物拝見するの毎年楽しみだったわ。+3
-0
-
201. 匿名 2021/01/12(火) 17:03:35
>>149
自分の着物ではないのだから仕方ないのかも。+0
-0
-
202. 匿名 2021/01/12(火) 17:03:53
結婚式、お正月、卒業式
私と妹で今のところ成人式合わせて8回着てる+4
-0
-
203. 匿名 2021/01/12(火) 17:18:02
>>111
もう受け継ぐしかない!!! ギネスも考えてみては???+4
-0
-
204. 匿名 2021/01/12(火) 17:40:13
>>131
21です。確かに孫の代まで待つのもありですね!幼児期のほうが神事は多いから機会も多く素敵!+0
-0
-
205. 匿名 2021/01/12(火) 18:13:02
友だちは卒業式に袴の上として着てた!
親戚は親族の結婚式に2回着てるのをみた!
ここまで着てもらえたら着物も満足だろうな〜+0
-0
-
206. 匿名 2021/01/12(火) 18:49:52
振袖を作るとき、後々訪問着にすることを考えて生地を選んで仕立てました。
結婚するときに、袖を短くして嫁入り道具にするつもりでした。
が、それから20年経ち、嫁入りの予定もなく、着物も未だ振袖のまま。
+4
-0
-
207. 匿名 2021/01/12(火) 19:01:56
レンタルで充分だよ
親戚の結婚式にはまた違う着物レンタルした
違う柄も着られて良かったよ
好みは時間経つと変わるから別のが良くなったりするもんだよ+3
-2
-
208. 匿名 2021/01/12(火) 19:25:46
>>28
これマイナスだけど分かるよ
私の周りには2人親のやつを着た子がいたけど(多分流行りとかないいいやつ)凄い嫌だってずっと言ってた
そして流行り廃りこそ無かったかもだけど、本人に色味もあまり似合ってなかったのも大きいのかも+5
-0
-
209. 匿名 2021/01/12(火) 19:29:09
>>149
それ、娘さんも着たいのかな?
なんか主さんが前のめってる感じする。+4
-0
-
210. 匿名 2021/01/12(火) 19:33:04
>>94
わかるわかる。
私は新品レンタルだったので、レンタル屋が料理屋の広い座敷借りきった予約会でたくさんある反物をいっぱい合わせて貰って決めた。凄い楽しかったよ。+0
-0
-
211. 匿名 2021/01/12(火) 19:34:53
>>189
私も同じ。兄弟共々未だに高齢独身だし学生時代からボッチだから
およばれとかないから結局着る機会もなかったし、こういうことを見越して
「お金かかるし今はお呼ばれでも着付けが面倒だからみんなスーツが多いし
レンタルでいいよ」って言ったけど、呉服屋が親の同級生で付き合いが
あるからって断れず。
年の離れたいとこにやってもいいかと思ったけど身長が
私より10cm以上高いとかなどで結局お蔵入りになりました。+3
-0
-
212. 匿名 2021/01/12(火) 19:36:07
>>109
娘の立場からすると、母親のお下がりより、自分で好みのを選びたいんじゃないのかな。
+7
-0
-
213. 匿名 2021/01/12(火) 19:38:02
>>111
振袖になったお蚕さんたちも本望だと思います。+6
-0
-
214. 匿名 2021/01/12(火) 19:51:15
私の振り袖。
娘にと保管していました。
が、私、身長152センチ
娘、中3で166センチ。
しかも生理が始まったばかりで未だ伸びる。
誂えなおしても反物足りず、諦めました。
帯だけ使う予定。
大学の卒業式に袴を履いたら使えると和裁士さんに言われた。
+2
-0
-
215. 匿名 2021/01/12(火) 20:24:33
姉の振袖を着て成人式→大学の卒業式に出ました。
その数年後、妹が高校の卒業式(私服の高校)→成人式で着て、大学の卒業式でも着るんじゃないかなぁと想定。
姉は成人式の1回ぽっきりで終わりましたが、私たち妹組が引き継いでる状態。
素敵な振袖だから、母が綺麗に保管してくれてます☺️+2
-0
-
216. 匿名 2021/01/12(火) 20:54:07
卒業式に着てから一回も着てないな!
もったいな。
実家に眠ってる。
娘が着てくれたら感動するけど自分の好きな振袖着てほしい+1
-0
-
217. 匿名 2021/01/12(火) 21:18:53
>>1
母、姉、私と受け継がれ今はダンスの中。
当時は今時の派手な柄の着たかったなんて思ってたけど、いい着物だったと今は思う。+1
-0
-
218. 匿名 2021/01/12(火) 22:01:01
>>149
姉は買ってもらえてるのに妹は買って貰えないあるある+1
-0
-
219. 匿名 2021/01/12(火) 22:30:16
>>149
それは残念ですね。「気にいるか分からないけれど見せるだけ見せてみたい」と伝えてもだめでしょうか?お姉様が振袖を大切に思うのは良く分かりますが、お姉様と149様、2人の振袖ですもの。意地悪は自身に返ってきますよ。とお姉様にお伝えしたいです。+3
-0
-
220. 匿名 2021/01/13(水) 07:43:57
>>111
娘は結果私の振袖着ましたけど
最初はレンタルでもいいかなぁ、と試着しましたけど
なんか生地が違うのですね、
着物に想いがあるならば、着物自身?も本望だと思う
出来たら孫にも着てほしいオバタリアン🙂+2
-1
-
221. 匿名 2021/01/13(水) 11:19:58
>>220
買っちゃうと、愛着も出るけど他にも着せたい執着も残るよね。
最近は買い取りもできる新品レンタル多いのにそれでも安物ってバカにしてるけど、そしたら今年成人式が飛んだお嬢さん達がレンタル会社からプレゼントされた振り袖もレンタルだから安物って言うんですか?+0
-2
-
222. 匿名 2021/01/13(水) 17:40:51
>>109
好みじゃないものを着させられた人とか?+5
-0
-
223. 匿名 2021/01/13(水) 18:08:20
>>138
もめました!
私は赤がよかったけど母が出してきたのはくすんだ抹茶のような色。私にはめちゃくちゃ似合いませんでしたので前撮りは母の、成人式はレンタルの赤着ました
今見返してもはっきりした赤の方が肌がきれいに見えるので正解だったと思います
32になった今でもあの時の振袖話で喧嘩になるので写真はクローゼットにいれっぱなしです
振袖はママのでも小物類は新調して~とか話し合いと娘の好みに合わせた多少の妥協はするべき+4
-0
-
224. 匿名 2021/01/13(水) 18:09:57
>>159
プラス押していいのかわからない…+1
-0
-
225. 匿名 2021/01/13(水) 22:03:42
成人式の時に祖父が買ってくれて、そのあと短大の卒業式で着て以来、実家のタンスで眠ってます。
兄弟や友達が結婚式を挙げたら着ようと思ってたけど誰も結婚しないまま10年以上経ってしまい日の目を浴びることがなかった、、(ちなみに自身も独身。笑)
さすがにもう着れないな、おじいちゃんごめん、、+2
-0
-
226. 匿名 2021/01/14(木) 00:13:23
>>225
まだ結納があるよ!
30代前半なら今の子若く見えるし振袖着て問題ないよ。
私も31の時振袖着て結納したよ。彼のお母様が華を添えてくれてありがとうってめちゃめちゃ喜んでた。
こらからいい出会いがありすように。+4
-0
-
227. 匿名 2021/01/14(木) 07:54:11
>>226
嬉しいお言葉ありがとうございます!!
現在32歳ですが着れるうちになんとか、、!
がんばります( •̀∀︎•́ )✧︎+7
-0
-
228. 匿名 2021/01/14(木) 14:27:16
>>223
私は私と妹がレンタルだったけど、姉妹なのに似合う色も柄も全く違ってた。母娘でもあり得ると思う。+1
-0
-
229. 匿名 2021/01/14(木) 14:29:07
>>219
お祝い事だから、そこまで揉めた振り袖はすっぱり諦めた方がいいと思う。+0
-0
-
230. 匿名 2021/01/15(金) 00:58:22
>>28
着物の20年ってたいした古さじゃないと思うけど、、
色々好みはあるにしても質に関しては昔のものの方が良い場合が多いよ。
今は日本蚕の細くて光沢のある絹は希少でブラジルなんかの海外産のの太い糸の蚕を使ったりしてるから生地の滑らかさも全然違う。染めや絵付けの職人も減ってきてるしね。
着物に関しては自分の好みだけで突っ走って黒歴史作った知人がちらほらいるから、大人の意見は聞いとけと思う。だてに長く生きていない。
+4
-0
-
231. 匿名 2021/01/16(土) 12:42:09
彼氏に振袖貸したらどこかに無くしたと言われてショック気に入ってたのに+1
-0
-
232. 匿名 2021/01/18(月) 12:59:49
>>231
彼氏に貸すってどういうこと?
しかも無くすって?
あんな大物無くしようないと思うんだけど、どこかに置いていっちゃったってこと?+1
-0
-
233. 匿名 2021/01/22(金) 13:28:56
>>232
元彼氏を問い詰めたらイメクラの女性に私が貸した振袖で卑猥なことしてたらしく・・・・
弁償と慰謝料多額に請求してやりました+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する