ガールズちゃんねる

震災時間14:46に「黙祷なう」→「残念・悲しい・不謹慎」と批判の声!

148コメント2015/03/13(金) 16:15

  • 1. 匿名 2015/03/12(木) 12:32:56 


    震災時間14:46に「黙祷なう」→「残念・悲しい・不謹慎」と批判の声!|面白ニュース 秒刊SUNDAY
    震災時間14:46に「黙祷なう」→「残念・悲しい・不謹慎」と批判の声!|面白ニュース 秒刊SUNDAYwww.yukawanet.com

    そもそも「黙祷」になっていないだろう!という論争からはや4年、ことしも東日本大震災が発生した14:46に「黙祷なう」が行われるようだ。黙祷なうとはツイッター上で「黙祷なう」とつぶやくことで黙祷を行ったことを意味する。打ち込んでいる行為を行う時点で黙祷ではないのですが、祈りを捧げるという意味合いではある意味有効なのかもしれません。

    +4

    -238

  • 2. 匿名 2015/03/12(木) 12:33:53 

    私も呟いちゃった...

    +13

    -604

  • 3. 匿名 2015/03/12(木) 12:33:56 

    いちいちつぶやく意味が分からない!

    +804

    -5

  • 4. 匿名 2015/03/12(木) 12:34:21 

    携帯いじってる時点で黙祷できてないし

    +916

    -4

  • 5. 匿名 2015/03/12(木) 12:34:35 

    普通に黙祷しろよ!

    +556

    -6

  • 6. 匿名 2015/03/12(木) 12:34:48 

    目立ちたがり屋め!

    +282

    -7

  • 7. 匿名 2015/03/12(木) 12:34:49 

    震災時間につぶやいている時点で、黙祷していないでしょ

    +416

    -7

  • 8. 匿名 2015/03/12(木) 12:34:54 

    去年の神田うの
    震災時間14:46に「黙祷なう」→「残念・悲しい・不謹慎」と批判の声!

    +43

    -662

  • 9. 匿名 2015/03/12(木) 12:34:56 

    不謹慎とは思わないけど、こういうツイートする人って自分に酔ってそうとは思う。

    +674

    -12

  • 10. 匿名 2015/03/12(木) 12:34:58 


    他のトピのコメントでも

    波にのみこらまれてから発言しろ!

    ってあって神経疑った

    +230

    -17

  • 11. 匿名 2015/03/12(木) 12:35:14 

    バカ?

    +160

    -7

  • 12. 匿名 2015/03/12(木) 12:35:20 

    これからの日本の先行きがやばい。
    まあ、完全に中国に負け出したけど。
    日本しっかりしないと。
    平和ボケは要らない!

    +37

    -97

  • 13. 匿名 2015/03/12(木) 12:35:29 

    何で呟くんだろな
    心の中で済ませればいいのに

    +342

    -5

  • 14. 匿名 2015/03/12(木) 12:35:38 

    SNSに呟くものじゃない!

    黙祷なうなんてなめてるとしか思えない

    +364

    -7

  • 15. 匿名 2015/03/12(木) 12:35:38 

    ツイートなう、じゃん!

    +215

    -6

  • 16. 匿名 2015/03/12(木) 12:35:42 

    同じような事何度も…
    【東日本大震災】Twitterで黙祷プリクラを晒すバカッター民「全ての被災者に黙祷」→その是非に大論争
    【東日本大震災】Twitterで黙祷プリクラを晒すバカッター民「全ての被災者に黙祷」→その是非に大論争girlschannel.net

    【東日本大震災】Twitterで黙祷プリクラを晒すバカッター民「全ての被災者に黙祷」→その是非に大論争ネットでは様々な声が出ています。 >全ての被災者に黙祷って・・・全員死んでることになってるんだが >黙祷のプリクラ撮ってTwitterにあげる人間がこんなにもい...


    広島原爆記念日で「黙祷なう」の呟き今年も多数、批判の声も
    広島原爆記念日で「黙祷なう」の呟き今年も多数、批判の声もgirlschannel.net

    広島原爆記念日で「黙祷なう」の呟き今年も多数、批判の声も 「黙祷なう」「黙祷」等様々だが、本来黙祷は目をつぶって心を落ち着かせるというのが前提であるため、本末転倒だという意見も。 ―正しい黙祷の方法 ちなみに黙祷とは 『黙』・・・だま...

    +126

    -9

  • 17. 匿名 2015/03/12(木) 12:35:44 

    心で呟けばいいのにね。
    なんか なうとか軽く考えてるように見えてしまう。

    +195

    -3

  • 18. 匿名 2015/03/12(木) 12:36:07 

    黙祷なうの書き込み→非難

    これ毎年やってない?

    +232

    -1

  • 19. 匿名 2015/03/12(木) 12:36:12 

    なうは茶化してるとしか思えん
    呟いてる時点で茶化してるか

    +119

    -3

  • 20. 匿名 2015/03/12(木) 12:36:18 

    毎年問題になるね。
    なんでツイッター民は学習しないんだ?
    【東日本大震災】Twitterで黙祷プリクラを晒すバカッター民「全ての被災者に黙祷」→その是非に大論争
    【東日本大震災】Twitterで黙祷プリクラを晒すバカッター民「全ての被災者に黙祷」→その是非に大論争girlschannel.net

    【東日本大震災】Twitterで黙祷プリクラを晒すバカッター民「全ての被災者に黙祷」→その是非に大論争ネットでは様々な声が出ています。 >全ての被災者に黙祷って・・・全員死んでることになってるんだが >黙祷のプリクラ撮ってTwitterにあげる人間がこんなにもい...


    +131

    -7

  • 21. 匿名 2015/03/12(木) 12:36:35 

    風化されるよりは良いのかもしれないけど、復興支援に繋がるというより自己満足的に感じてしまう悲しさ。

    +100

    -4

  • 22. 匿名 2015/03/12(木) 12:36:41 

    なうってまだ使ってる人いたんだ

    +124

    -2

  • 23. 匿名 2015/03/12(木) 12:36:42 

    ほんとに不謹慎
    バカ

    +77

    -5

  • 24. 匿名 2015/03/12(木) 12:37:19 

    黙祷の「黙」の字をもっと見るべき。黙祷したんだよー!って人に言うものじゃないから!自分アピールの道具にするなんて最低。

    +107

    -5

  • 25. 匿名 2015/03/12(木) 12:37:20 

    「黙祷なう」ってわざわざ呟くやつもどうかと思うけど、
    それにいちいち「残念・悲しい・不謹慎」と反応するやつも相当面倒くさいと思う。

    +99

    -23

  • 26. 匿名 2015/03/12(木) 12:37:24 

    ガルちゃんにも、その時間「黙祷」て書き込んでる人いた…

    +145

    -2

  • 27. 匿名 2015/03/12(木) 12:37:30 



    黙祷してるのにどうやってつぶやいてんの?

    +84

    -3

  • 28. 匿名 2015/03/12(木) 12:37:38 

    ひどい

    +18

    -2

  • 29. 匿名 2015/03/12(木) 12:37:52 

    軽く考えてる人たちなんだね。

    +32

    -4

  • 30. 匿名 2015/03/12(木) 12:37:52 

    わざわざ黙祷するのをアピールしようとする時点で、死者への弔いの気持ちより自分をアピールしたい気持ちの方が大きいんだろうね。

    もっと自分の行動を客観的に見るべき。

    +109

    -3

  • 31. 匿名 2015/03/12(木) 12:37:55 

    14:46前に、「皆、黙とうしましょう」という書き込みならどんどんしてほしいけど。

    +134

    -8

  • 32. 匿名 2015/03/12(木) 12:37:56 

    時代だと思って諦めるしかないのかな…
    その日、その時間が忘れ去られるよりは風化しなくていいと思うべきなのかな…

    +28

    -4

  • 33. 匿名 2015/03/12(木) 12:37:57 

    今年も?去年もさんざん批判されてたじゃん。
    知らなくてやったのか、知っててやった馬鹿なのか…

    +32

    -1

  • 34. 匿名 2015/03/12(木) 12:38:10 

    この日のことを忘れずに意識するという意味では、別にいいのではないかと思う。無関心のほうが怖い。

    +15

    -6

  • 35. 匿名 2015/03/12(木) 12:38:32 

    まーだやってるバカいんのかよ。

    昨年アホみたく炎上したの忘れたの?

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2015/03/12(木) 12:38:36 

    バルス!と同じノリでしょ

    +67

    -8

  • 37. 匿名 2015/03/12(木) 12:39:17 

    なうってなんだよ。そもそも。
    要らねーだろ。バカが。

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2015/03/12(木) 12:39:30 

    一秒間のツイート数トップ5は全て日本らしいね。そういう国民性なんだろうな

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2015/03/12(木) 12:39:31 

    海老蔵もブログで呟いてたよw

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2015/03/12(木) 12:39:32 

    自己満だよね。
    まぁツイッターやってる奴なんて全員自己満出やってんだろうけど。

    それでも忘れて何もしないよりはマシとも思う。

    +22

    -3

  • 41. 匿名 2015/03/12(木) 12:39:59 

    木下優樹菜も写真出してなかった??
    なんでこのタイミングを携帯で撮影出来るのか意味がわからない。

    +41

    -1

  • 42. 匿名 2015/03/12(木) 12:40:10 

    普段結構遊んでるけど黙祷とかしちゃってる私☆
    ってか?はいはい

    +88

    -3

  • 43. 匿名 2015/03/12(木) 12:40:19 

    不謹慎と言ってる奴らはクソ。どんな形であれ風化させないことが大事。これじゃ震災がアンタッチャブルになって無関心が増える一方。下手すると震災について話すと反発されるよ。

    +10

    -36

  • 44. 匿名 2015/03/12(木) 12:40:32 

    ばーーーーーーーか。

    気持ちのこもっていない黙とうなどいらん。

    +68

    -6

  • 45. 匿名 2015/03/12(木) 12:40:38 

    今サラメシで福島をとりあげてる。目頭が熱くなります。

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2015/03/12(木) 12:40:44 

    まさか黙祷の時間帯にガルちゃんやってたバカなんていないよね?

    +26

    -12

  • 47. 匿名 2015/03/12(木) 12:41:03 

    毎年いるね。
    もう冷やかしでわざとやってる人もいそう。
    もういいわこの話題(^_^;)

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2015/03/12(木) 12:41:06 

    FBとかでも、日々に感謝、みたいなこと書く人いるけどわざわざ書く必要ないなって思う。
    被災してないじゃん!って思ってしまう私は間違えてますか?
    まだまだたくさんの人がいろんなこと抱えているのに。
    考えすぎでしょうか。

    +39

    -17

  • 49. 匿名 2015/03/12(木) 12:41:20 

    バカ同士で常につながっていたいんだね

    +39

    -3

  • 50. 匿名 2015/03/12(木) 12:41:52 

    別にどっちでもいいけど一応黙祷しとくかwとか、黙祷するやつはバカwとかって書き込みだったらともかく、いちいちあら探ししてまで絡まなくてもいいよね。
    気のせいかもしれないけどTwitterってそういうねちっこいやり取り多い気がする。

    +16

    -5

  • 51. 匿名 2015/03/12(木) 12:42:00 

    「14:46に黙とうします」ってツイートならいいのに。
    黙とうをささげるべきその時間につぶやくからおかしなことになる。

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2015/03/12(木) 12:42:37 

    黙祷なう
    と書き込む行為に満足して終了。
    本当は黙祷も追悼もしてないんじゃない?

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2015/03/12(木) 12:43:11 

    黙祷なうと呟く人と
    その日その時間に震災があった事すら忘れてしまった人。

    呟けば批判されるけど、何もしなければ批判されない…
    なんか不思議な世の中だね

    +25

    -3

  • 54. 匿名 2015/03/12(木) 12:43:29 

    どうでもいいー

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2015/03/12(木) 12:43:35 

    黙祷をイベント化してる。

    みんなの事を想っていますってアピール?

    +20

    -2

  • 56. 匿名 2015/03/12(木) 12:43:44 

    黙とうに限らずなんでもつぶやかなくていいと思うけど

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2015/03/12(木) 12:44:34 

    ちょっとトピずれですが、
    私の父が初めてツイッターを知ったとき
    「なんで『つぶやき』なのにみんなに公開してるんだ?それじゃつぶやきじゃないだろう。」て
    まさにその通り。

    +36

    -2

  • 58. 匿名 2015/03/12(木) 12:44:46 

    前からツイッターの必要性に疑問を感じてた

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2015/03/12(木) 12:44:49 

    木下優樹菜も娘に黙祷させたってインスタに載せてたけど、バカなの?って思った。

    +24

    -2

  • 60. 匿名 2015/03/12(木) 12:45:06 

    恥ずかしいから世界に発信しないでね

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2015/03/12(木) 12:45:12 

    それは「ツイートなう」だろ・・・

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2015/03/12(木) 12:45:42 

    黙祷をしましょうって呼びかけるのはいい事だと思う。本当に震災、被災者の事を思ってる人達は無言で黙祷する。

    わざわざつぶやく奴はいい人アピールしたいだけ。黙祷する自分マジメ!カッコイイ!
    偽善者。

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2015/03/12(木) 12:45:49 

    どうでもいいや。

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2015/03/12(木) 12:47:23 

    でも忘れるよりはマシ

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2015/03/12(木) 12:47:26 

    モラルの崩壊。

    なうって言葉、本当に気持ち悪い。

    軽い内容ならまだしも、TPOを弁えず進んで使おうとする輩には嫌悪感を覚える。

    なんでもかんでも浅はかな文章にして誰かに発信しないと気が済まないのか。

    電車の中や暇な時間の片手間で打って、震災の事考えてるアピールしてる様にしか思えない。

    黙って黙祷。それだけでいいのに。

    +15

    -2

  • 66. 匿名 2015/03/12(木) 12:47:47 


    西内まりやも呟いてた…
    震災時間14:46に「黙祷なう」→「残念・悲しい・不謹慎」と批判の声!

    +3

    -46

  • 67. 匿名 2015/03/12(木) 12:48:37 

    私はその前後の数分間は何も考えずに、ただ黙祷だけをしたけどな。
    後でガルちゃん見てコメントしてる人にもびっくりした。

    +10

    -6

  • 68. 匿名 2015/03/12(木) 12:49:38 

    呟くのは良いけど
    黙祷って宗教的観念が伴ってるから、本当にやらなきゃ無意味。

    日本人はそもそも黙祷は意味がないと思ってる人も多いから余計に批判されるよね。

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2015/03/12(木) 12:50:16 

    友達がインスタで子供が手合わせてるとこアップして 時間になーむしたよ♡って載せてるの見て引いた。♡ってバカにしてるの?って思うし不謹慎。

    +57

    -3

  • 70. 匿名 2015/03/12(木) 12:50:19 

    祈るのは、心の中でいいと思います。
    いちいち周りに分かるように表現するのは、
    祈ってる私って良い人みたいな気持ちに浸りたいのかな、酔っている感じがします。

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2015/03/12(木) 12:50:31 

    そんな事よりこれに笑ったw
    ブレないテレ東

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2015/03/12(木) 12:50:49 

    東北住みです。小1の息子でさえ黙って祈り続けてました。黙祷の意味全然わかってない。
    なんだか悲しいです。

    +19

    -4

  • 73. 匿名 2015/03/12(木) 12:50:55 

    毎年の恒例になってるねこのニュース。馬鹿は減らないってことか。

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2015/03/12(木) 12:51:03 

    14時46分は地震おきた時間でまだ誰も死んでなくない?

    +16

    -5

  • 75. 匿名 2015/03/12(木) 12:51:04 

    いつも思うんだけど黙祷してないやつは不謹慎って風潮やめてほしい。
    復興を願う気持ちはあるけれど、私は昨日、急ぎの仕事で必死だったからこの時間に祈ってないよ。それも不謹慎ってことなの?
    そもそも大地震って東日本だけじゃないよね。例えば1月17日の早朝に、黙祷しろしろ騒ぐ人の中のどれだけが黙祷してるの?数十年経てばしなくていいの?
    黙祷、黙祷うるさい人って結局は自己満足なんじゃない?

    、、、と私は毎年思ってモヤモヤする。
    どうせマイナスだろうけど。

    +60

    -4

  • 76. 匿名 2015/03/12(木) 12:51:10 

    「黙祷なう」って言い方は変だし不謹慎。
    普通に黙祷するのが
    一番いい。

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2015/03/12(木) 12:51:33 

    例年出てくるバカ

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2015/03/12(木) 12:51:50 

    ツイートするのもどうかと思うけど、街中での黙祷の様子をテレビでやってて、皆が目をつぶって黙祷してる中で笑いながら話してる人もいたし、様子をスマホで撮ってる人もいたけど、私はこっちの方がよっぽど不快だった。

    +14

    -3

  • 79. 匿名 2015/03/12(木) 12:53:12 

    形だけアピールしても風化を防ぐことにはならないと思うよ。
    黙祷の意味が風化するでしょうね。
    文字で発信しとけばOK!では意味ないですよね。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2015/03/12(木) 12:53:56 

    黙祷NOWとか言ってるのは在日チョン

    +4

    -10

  • 81. 匿名 2015/03/12(木) 12:54:25 

    別に忘れずにその時間を被害にあわれた方がたのために祈ってるんだから変わりないと思うけど・・
    そんなに非難するようなことなのかな?
    その時間どーでもいいトピに書き込みしてる人もいたでしょ

    +7

    -3

  • 82. 匿名 2015/03/12(木) 12:55:36 

    はいはい、黙祷よくできましたー。って
    軽く流せばいいじゃん。
    本人はちゃんとやってるつもりなんだよ。

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2015/03/12(木) 12:56:34 

    75私もしてないよ。日頃の疲れが溜まっててやっとの休みだったもんだから1日寝てた。だからって支援できることはするし忘れてない。黙祷は出来る人が心込めて祈ればいいんだよ。私は黙祷やったよアピールほど鬱陶しいものもないと思うわ。

    +45

    -1

  • 84. 匿名 2015/03/12(木) 13:00:14 

    こういう人の黙祷してる自分偉い、いい奴に思われたい感がすごい。「今年も黙祷させていただきました」みたいに事後報告ならわかるけどね。

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2015/03/12(木) 13:00:28 

    その時間に黙祷なうとつぶやくのも、普段通りの生活するのも、好きにしたら良いじゃない。

    いちいち批判する人の方が目障り。

    +3

    -6

  • 86. 匿名 2015/03/12(木) 13:02:39 

    1000超えた。
    次最終回か!イライラするドラマじゃなくてお金持ちキャラをしてほしい。ダサい役でも綺麗だけどイメージが違う
    震災時間14:46に「黙祷なう」→「残念・悲しい・不謹慎」と批判の声!

    +2

    -15

  • 87. 匿名 2015/03/12(木) 13:06:05 

    被災者側の立場から言えば
    当事者は置いてきぼりで、第三者同士で争ってる感がハンパない。

    何していてもいいです。
    私は不謹慎とも思いません。

    +10

    -2

  • 88. 匿名 2015/03/12(木) 13:06:08 

    風化ていうかさ…
    こう言う言い方したら不謹慎だけど、東日本大震災の日はイベントじゃねぇんだょ。
    黙祷なうで忘れられない日になるとか、悲しすぎるよ。死者や行方不明者とかたくさん出てるのに、
    特に東日本の方たちは、そう言う温度差とかも気にしてると思うよ。

    +11

    -2

  • 89. 匿名 2015/03/12(木) 13:06:11 

    86誤爆?

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2015/03/12(木) 13:07:34 

    86
    トピ間違えてるw

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2015/03/12(木) 13:08:55 

    86です。
    間違えて申し訳ありません。不謹慎なことを書いてしまいました。

    +19

    -2

  • 92. 匿名 2015/03/12(木) 13:09:12 

    毎年、必ず3月11日に東日本大震災を揶揄したモンスターを発表するパズドラの会社(韓国)の方が酷いと思う。
    パズドラが東日本大震災を揶揄する新キャラを登場させ炎上・・・去年も3月11日に騒ぎを起こしており確信犯の模様:ハムスター速報
    パズドラが東日本大震災を揶揄する新キャラを登場させ炎上・・・去年も3月11日に騒ぎを起こしており確信犯の模様:ハムスター速報hamusoku.com

    パズドラが東日本大震災を揶揄する新キャラを登場させ炎上・・・去年も3月11日に騒ぎを起こしており確信犯の模様:ハムスター速報 VIPetc!今日のニュースパズドラが東日本大震災を揶揄する新キャラを登場させ炎上・・・去年も3月11日に騒ぎを起こしており確信...

    震災時間14:46に「黙祷なう」→「残念・悲しい・不謹慎」と批判の声!

    +20

    -1

  • 93. 匿名 2015/03/12(木) 13:09:23 

    根本的に「なう」じゃないからね…
    数分後に「わず」ならわかるけど

    +4

    -3

  • 94. 匿名 2015/03/12(木) 13:11:38 

    不幸な出来事を挙げていけばカレンダーが全部埋まるよ。
    祈ったところで何も変わりはしない。

    +4

    -3

  • 95. 匿名 2015/03/12(木) 13:12:01 

    わざわざ呟く必要ないのに、毎年この話題あるね。

    呟いてる時点でスマホとかいじってるんだから、黙祷してないのに。

    +8

    -3

  • 96. 匿名 2015/03/12(木) 13:13:50 

    皆と同じことをして一体感を味わい良い気持ちになりたいだけ。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2015/03/12(木) 13:15:31 

    92
    これは酷い。
    黙祷なうなんか可愛く思える

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2015/03/12(木) 13:16:56 

    黙祷なうや、黙祷を禁止ワードにすればいいじゃん。
    こいつらバカだからさ!
    そのくらいしないと分からないよ!
    なんせバカだからさ!w

    +4

    -3

  • 99. 匿名 2015/03/12(木) 13:19:02 

    92
    パズドラって韓国企業なの!?知らなかったわ

    +16

    -1

  • 100. 匿名 2015/03/12(木) 13:23:53 

    黙祷なうツイート=バカ

    これで決まり。

    +4

    -1

  • 101. 故郷は福島 2015/03/12(木) 13:29:10 

    昨日はあの時間、涙と鼻水でグチャグチャになりながら黙祷させて頂きました

    君が代を一緒に歌い
    天皇陛下の御言葉に又涙涙でした
    今も涙と鼻水でグチャグチャです

    一緒に黙祷して頂いた方々
    ありがとうございました

    日本人は 我慢強く誇り高き人達だと思っています

    忘れないでください

    +10

    -11

  • 102. 匿名 2015/03/12(木) 13:38:17 

    何々なうとか呟く奴はだいたい馬鹿

    +8

    -2

  • 103. 匿名 2015/03/12(木) 13:44:06 

    別にいいと思う。忘れないでその一瞬だけでも被災者の事思ったんだろうし。

    +6

    -6

  • 104. 匿名 2015/03/12(木) 13:44:57 

    インスタでもあの時私は徒歩で帰宅猫が犬が心配とか書いてる人いるけど実際津波の被害にあった人東北の人ほど書いてない。書いたことによる自己満でしか見てないです 仙台住みより

    +4

    -4

  • 105. 匿名 2015/03/12(木) 13:46:49 

    いい年こいた人がツイートなら論外だけど、10代くらいだったらまだいいかと思う。

    アイスバケツと同じで、やっていることはくだらないけど、背景に病気の研究の支援運動があったように
    付加価値的に、そういう出来事もあったんだと彼らなりに意識しているならそれでいいと思う。

    黙とうを面倒意味なしというよりかはまし、やっていることで後々意味を持ってくるだろうから。

    アラフォーより。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2015/03/12(木) 13:51:19 

    黙祷なう、もアレだけど、
    それに構って、いちいち叩くのもバカと同等。
    スルースキルを覚えた方がいい。

    +13

    -7

  • 107. 匿名 2015/03/12(木) 14:14:53 

    黙ってろよ!行動しているわけじゃないのにTwitterにわざわざつぶやく意味。偽善者だよ。

    +7

    -6

  • 108. 匿名 2015/03/12(木) 14:17:39 

    黙祷なうとかつぶやいちゃう奴って頭たらずだよね。頭悪いの丸出しだよ?馬鹿だから理解できないか。

    +4

    -4

  • 109. 匿名 2015/03/12(木) 14:20:11 

    でも
    まともに黙祷をしてた人も、
    「なう」だなんて呟くようなアホでさえも、
    14時46分にみんなの頭が震災になる事は素晴らしいことだと思うよ。

    +21

    -2

  • 110. 匿名 2015/03/12(木) 14:23:56 

    被災者なのか知らないけど、101さんも自己満の塊っぽくて嫌だわ

    泣いたとかわざわざ報告する意味。

    +11

    -2

  • 111. 匿名 2015/03/12(木) 14:24:38 

    学力も大事だけど、人としての常識、マナーを教える教育を増やしてほしい。
    日本の未来が心配になってくるよ・・・

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2015/03/12(木) 14:46:22 

    普段は被災地の事考えない癖にここぞとばかり叩くのね。

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2015/03/12(木) 14:51:57 

    ばかなりに一生懸命黙祷してたのかと思うと許せるや

    +6

    -3

  • 114. 匿名 2015/03/12(木) 15:18:46 

    「黙祷なう」もどうかと思うけど、それを批判してる人も鉾先違うと思う
    どっちも偽善だよ

    +8

    -5

  • 115. 匿名 2015/03/12(木) 15:28:14 

    ~なう。って嫌い。心底嫌い。黙祷の時間くらいケータイ持つなよ。

    +2

    -7

  • 116. 匿名 2015/03/12(木) 15:29:32 

    正直すげーどうでもいい
    哀悼の意があれば何でもいいじゃないかって
    が、こんなんでも不快になる人がいるのだとわかった

    +9

    -2

  • 117. 匿名 2015/03/12(木) 15:42:01 

    本当にあんな大災害、犠牲者に何も思わないの?
    人の心無いの?
    どうなってんのさ今?
    ~なう?自分の肉親ならブン殴ってる

    +1

    -8

  • 118. 匿名 2015/03/12(木) 15:49:28 

    やってたことが不謹慎だと言われたから、もう2度関わらないようにするわ。黙祷もしないし、募金もしない。関わらないこと、これが一番の供養になるから。

    +4

    -6

  • 119. 匿名 2015/03/12(木) 16:10:05 

    このゲロブスふざけすぎやろ。
    震災時間14:46に「黙祷なう」→「残念・悲しい・不謹慎」と批判の声!

    +1

    -5

  • 120. 匿名 2015/03/12(木) 16:14:06 

    被災者です。
    正直、そこまで非難されることじゃないと思う。
    ツイートするだけで黙祷してない人もいるだろうし、
    黙祷になってないだろう!って意見も分かるけど、
    してようがしてまいが、少しでも東北大震災のこと、
    犠牲者や被災者のことを考えてくれた、
    気にしてくれたってだけで、被災者の私達からしたらありがたい。
    被災者でこの件に関して文句言う人みたことないです。

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2015/03/12(木) 16:42:50 

    黙祷せずにTwitter開いて『黙祷なう』ってつぶやいちゃうのも、毎週金曜に決まってガルチャン開いて『呑みましょー!』だの『枝豆ありますか?』だのってコメントしちゃうのも、ある意味病気。
    生活の一部でそうやってネットに張りついてないと気が済まないんでしょ。
    黙祷のほうは不謹慎だから更に重症だけど。

    +2

    -6

  • 122. 匿名 2015/03/12(木) 17:21:08 

    ブログで書いてる人も多いよね。

    私は阪神大震災で被災したし、周りで亡くなった方も沢山いるけど、ブログやSNSにゴチャゴチャ書かれても正直「…」としかならないと思う。
    結局書いてる方も好感度上げる為にしか思えないし、それ見て「この人は良い人だねぇ」って思う人も震災を少ししか体験してないか全く体験してないかだと思うよ。
    つまり部外者だからそんな事で満足、納得できるんだよ。

    +7

    -5

  • 123. 匿名 2015/03/12(木) 17:40:46 

    黙祷なう
    にあきれていたけど、パズドラ見たらどうでもよくなったわ…
    やり方は適切でないと思うけど、若い子達なりのスタンスで3.11に向き合おうとしてるのはわかる
    パズドラからは悪意しか感じられない
    ガンホー最悪

    +5

    -3

  • 124. 匿名 2015/03/12(木) 18:36:35 

    いちいちやることにさあ、文句つけられ、不謹慎だと噛みつかれるんだから、正直面倒臭くなるし不愉快になるよね。追悼の仕方なんて人それぞれなんだから価値観を押し付けるなと。なので、東北出身の私でも関わりたくなくなったし、復興・頑張れと叫ぶ人には近づかないようにしてるわ。薄っぺらくて自分に酔ってる感じしか漂ってこない。

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2015/03/12(木) 18:37:49 





    そういえば昨日震災の日だったんだw

    忘れてたああああ

    まあどうでもいいかwww





    +2

    -9

  • 126. 匿名 2015/03/12(木) 18:46:40 

    馬鹿は放っておけ。

    +0

    -3

  • 127. 匿名 2015/03/12(木) 19:08:32 

    そんなこと呟く暇あったら、黙って黙祷しろや‼
    なにが黙祷なうだ←馬鹿にしてるよね

    +2

    -4

  • 128. 匿名 2015/03/12(木) 19:12:28 

    125
    最低!
    人としてどうなの?

    +3

    -5

  • 129. 匿名 2015/03/12(木) 19:31:23 

    黙祷してる
    被災者の方へいち早く復興を祈ってます

    とかTwitterでかいてた女にいじめられて不登校になったよ

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2015/03/12(木) 20:01:21 

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2015/03/12(木) 20:05:22 

    来年もまたやったらいいと思う。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2015/03/12(木) 20:17:38 

    125
    最低女だね!

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2015/03/12(木) 21:12:43 


    黙祷


    この文字の重みを分かっていない。

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2015/03/12(木) 21:33:32 

    パズドラに沈没なう

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2015/03/12(木) 21:43:53 

    こいつに黙祷 くたばれと^_^

    +0

    -3

  • 136. 匿名 2015/03/12(木) 21:45:53 

    125. 首でもきられたら?^_^ 黙祷^_^

    +2

    -4

  • 137. 匿名 2015/03/12(木) 21:46:54 

    130. 死ねばいいのに^_^

    +0

    -4

  • 138. 匿名 2015/03/12(木) 23:15:56 

    黙祷なう って言ってる時点で黙祷してないよね。

    +3

    -2

  • 139. 匿名 2015/03/13(金) 00:01:14 

    やるならやるで黙祷の仕方をちゃんと調べてほしい
    本来の意味も知らないでやるのはどうかと思う

    とりあえず携帯、スマホから手を離せ

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2015/03/13(金) 01:00:10 

    プリクラはあかん。ドン引き……

    黙祷なうもだけど、こういう事しちゃう子達って
    別に被災者のことも復興についても考えてないし、
    「いいことしてる自分アピ」って気持ちすらないと思うのは私だけかなぁ

    多分、本っ当に何も考えてないんだと思う。
    日々のネタくらいにしか、考えてない気がする。

    議論するだけむなしくなるよ、最近のアホの子見てると。

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2015/03/13(金) 01:27:09 

    思い出がたくさん詰まった家や大切な家族を失った方々の気持ちを考えたら、ふざけられない。

    生まれてからずっと過ごしてきた家が丸ごと流され、
    大切な写真や品々、そして家族がみんな消えてしまった方々が
    いる。

    4年経っても、全く忘れられないあの津波の怖さ。

    被災地の方々は、涙をどれだけ流して来たのだろうかと思う。

    皆が犠牲になった方々の無念を、黙祷しながら考える瞬間だと。

    被災地の方が
    “絶対叶わない願いだけど、本当にあの瞬間の前の時間に戻れたら…”と言っていた。

    「なう」など使うところではない。


    +4

    -2

  • 142. 匿名 2015/03/13(金) 02:12:10 

    おーるれでぃ でOk…

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2015/03/13(金) 04:33:08 

    呟く人は、数分くらい前から46分に黙祷なうって呟く準備してて、時間が来たら呟くってことだけに執着してそう。
    震災を忘れてないだけマシって言うけど、呟いてる人からすると忘れる忘れてないってことより呟くこと自体にしか関心ないんじゃないかなー。そういうポーズをしたいっていうか。
    実際に体験した人や、心から黙祷を捧げる人はそんな時にスマホや携帯いじってないだろうし。

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2015/03/13(金) 05:09:29 

    被災者です。
    正直、ポーズでもいいと思ってる。
    「あぁ、そういえばそんな日だったね」って気にもしない。
    または思い出しもしない。
    それに比べたらポーズだとしても、当日に意識してくれたことが有難いっていうか・・・
    黙祷なうの子が100%全員ポーズかどうかも分からないし。
    まだまだ全然復興出来ていない、目途もたっていないのに、
    「もう4年もたってるし」って忘れられてしまうことが一番怖いんです。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2015/03/13(金) 08:01:40 

    トピずれですが 埼玉の川口だけなのかなぁ
    黙祷の時間の放送でさ 流れた曲が・・・なんでこの曲にしたのか 私には理解できませんでした

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2015/03/13(金) 08:55:10 

    時間覚えてるだけまだいいじゃない。
    しない人もいるし

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2015/03/13(金) 12:30:39 

    なんかその日だけでも震災のこと考えてくれてるだけいいみたいなコメント
    あるけど、わざわざ呟いてる人は震災のことって言うより、震災について呟いてる
    自分のことしか考えてないよ。悪い言い方すれば震災をネタにしてるだけ。

    本当に震災のこと思っての黙祷ならまず黙祷しましたーなんて呟かないし。

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2015/03/13(金) 16:15:13 

    黙祷自体に文句は無いけど、
    終わって次の瞬間にはもう「いつまでやってんのw」とか「お腹鳴っちゃった・・w」
    とか言ってる人いて流石に引いたよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。