ガールズちゃんねる

【ヤンジャン】ジャンプ系列の漫画を語ろう【ジャンプ+】

222コメント2021/01/13(水) 01:30

  • 1. 匿名 2021/01/10(日) 16:12:09 

    週刊少年ジャンプは勿論、ヤングジャンプ、ジャンプ+、ジャンプSQなどジャンプ系列作品について語りましょう!
    連載中、過去の作品でもOKです♪

    +16

    -1

  • 2. 匿名 2021/01/10(日) 16:12:50 

    チェンソーマンのアニメ化楽しみ

    +38

    -8

  • 3. 匿名 2021/01/10(日) 16:12:58 

    【ヤンジャン】ジャンプ系列の漫画を語ろう【ジャンプ+】

    +103

    -40

  • 4. 匿名 2021/01/10(日) 16:13:05 

    どこまでがヤンジャンか分からない

    私の少年ってヤンジャンだったっけ?

    +0

    -1

  • 5. 匿名 2021/01/10(日) 16:13:10 

    ジャンプの王
    【ヤンジャン】ジャンプ系列の漫画を語ろう【ジャンプ+】

    +22

    -34

  • 6. 匿名 2021/01/10(日) 16:13:50 

    プラチナエンドの後半ちんぷんかんぷんなの私だけですか?

    +3

    -0

  • 7. 匿名 2021/01/10(日) 16:14:08 

    呪術廻戦って面白いの?

    +71

    -11

  • 8. 匿名 2021/01/10(日) 16:15:01 

    グランドジャンプもいいの?

    +6

    -1

  • 9. 匿名 2021/01/10(日) 16:15:13 

    今継続して読んでるのは、
    ゴールデンカムイ
    シャドーハウス
    バトゥーキ
    ダイナー
    くらいだったかな

    +27

    -1

  • 10. 匿名 2021/01/10(日) 16:15:16 

    >>7
    面白いです。アニメからがオススメですね。

    +35

    -13

  • 11. 匿名 2021/01/10(日) 16:15:58 

    >>2
    チェンソーマンどうアニメ化するのか逆に楽しみですよね

    +23

    -2

  • 12. 匿名 2021/01/10(日) 16:16:02 

    新アニメはジャンプSQ.で連載中の怪物事変が楽しみ

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2021/01/10(日) 16:16:09 

    ここは今から倫理ですが好き!ドラマ化はちょっと心配だけど、とりあえず1話みてみます。

    +15

    -1

  • 14. 匿名 2021/01/10(日) 16:17:39 

    少年漫画流は行るのに少女漫画流行らないよね

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2021/01/10(日) 16:17:44 

    忘却バッテリー面白くて好きです
    登場人物みんな好き
    特に帝徳の監督

    +29

    -0

  • 16. 匿名 2021/01/10(日) 16:18:04 

    >>5
    最近のインタビューで未だに週7で働いてるって見てやっぱりメンタルが普通の人とは違うんだなって恐ろしくなった
    漫画の内容はともかく仕事に対する姿勢だけはほんとひれ伏すしかない

    +30

    -2

  • 17. 匿名 2021/01/10(日) 16:18:04 

    トピ画…

    +6

    -5

  • 18. 匿名 2021/01/10(日) 16:18:06 

    全ての漫画の中でDr.スランプの絵が1番好き
    もはやアートだと思ってる

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2021/01/10(日) 16:18:13 

    何気なく読んだ怪獣8号が面白かった
    この面白さのまま続くといいなぁ

    +43

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/10(日) 16:18:20 

    >>14
    つまんないもん

    +21

    -3

  • 21. 匿名 2021/01/10(日) 16:18:46 

    >>2
    同じ作者の妹の姉って読み切りが好き

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/10(日) 16:18:50 

    >>3
    鬼滅熱年明けからあまり聞かなくなったね。

    +16

    -30

  • 23. 匿名 2021/01/10(日) 16:19:16 

    >>15
    監督回はハズレがない

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/10(日) 16:19:20 

    >>14
    引き伸ばしとか嫌だから流行んなくていい〜
    好きな人だけで流行ればいいのさ

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/10(日) 16:19:31 

    >>15
    ハイパーつよつよ

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/10(日) 16:19:45 

    >>20
    おもしろいのもたくさんあるよー!

    +1

    -4

  • 27. 匿名 2021/01/10(日) 16:20:09 

    >>22
    そう?

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2021/01/10(日) 16:20:26 

    僕のヒーローアカデミア、アニメで面白かったので単行本を揃えたいと考えています

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/10(日) 16:20:29 

    ワールドトリガー大好き!!
    2年の休載後にジャンプSQに移籍したけど売り上げ増加したところにファンの熱量を感じる!
    アニメ二期も始まって、しかも作画も演出も超向上してて、長年のファンだから涙出てきたわ!
    【ヤンジャン】ジャンプ系列の漫画を語ろう【ジャンプ+】

    +40

    -3

  • 30. 匿名 2021/01/10(日) 16:21:04 

    ジャンプラで推しの子とサマータイムレンダ読んでる
    推しの子おもしろすぎる
    サマータイムレンダもうちょいで終わっちゃう...

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/10(日) 16:22:03 

    >>13
    お正月に全巻大人買いして1日で読んじゃいましたが全然後悔しない内容です!

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/10(日) 16:22:24 

    地獄楽好き、もう終わりそうだけど

    +26

    -1

  • 33. 匿名 2021/01/10(日) 16:22:28 

    大正処女御伽話アニメ化されるね!楽しみ

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/10(日) 16:22:36 

    姫様拷問の時間ですは火曜日の心の拠り所で癒し。
    1話とか初期の話はガル民が嫌いそうなエロっぽい表現が若干あるけど、話が進むにつれて健全になっていくから最初放り投げずに是非読んでほしい!

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/10(日) 16:23:11 

    ハイキューおもしれー

    +28

    -2

  • 36. 匿名 2021/01/10(日) 16:23:15 

    こち亀が1番好き
    1話完結が楽に読める

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/10(日) 16:23:28 

    サンデー派

    +1

    -7

  • 38. 匿名 2021/01/10(日) 16:23:40 

    >>14
    少女漫画の恋愛ものってアニメ化されても見る人選ぶし仕方ない気がする
    それに実写化で食い荒らされてるのもバズらない要因かな

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/10(日) 16:23:45 

    >>3
    鬼滅アンチで荒れるからトピ画はやめといたほうが

    +34

    -6

  • 40. 匿名 2021/01/10(日) 16:23:53 

    >>16
    お金なくてもそこまで働けないのに何十億持っててそれだけ働くって確かに正気の沙汰じゃないね
    そういう人だからここまで上り詰めたんだろうけどね

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/10(日) 16:24:44 

    >>5
    は?ジャンプの王は鬼滅だろ
    興行収入ONE PIECEどころか千と千尋抜いて日本一だよ
    あきらかな差だろ

    +4

    -34

  • 42. 匿名 2021/01/10(日) 16:25:29 

    >>30
    絶対しんぺいと潮のハッピーエンド来てほしい…
    最後にお別れするなら悲しすぎる

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/10(日) 16:25:41 

    銀魂が一番好きかなー

    +14

    -2

  • 44. 匿名 2021/01/10(日) 16:25:57 

    アンチ禁止にしないと

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/10(日) 16:25:58 

    ゴールデンカムイが大好きです
    【ヤンジャン】ジャンプ系列の漫画を語ろう【ジャンプ+】

    +57

    -1

  • 46. 匿名 2021/01/10(日) 16:26:27 

    >>7
    アニメからだと見やすいかと
    鬼滅と同じで原作は好き嫌い分かれる絵だと思う
    逆に原作からアニメ見るとやたら顔キラキラしたな…って思う
    内容はわりと王道のジャンプの少年漫画だよ

    +36

    -3

  • 47. 匿名 2021/01/10(日) 16:26:31 

    >>14
    一概には言えないけど少女漫画って視覚的な描写より心理描写が多くて見てても動きが少ないから映えないんじゃないかな

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/10(日) 16:26:34 

    銀魂映画見にいった人います?
    鬼滅の刃ポストカードもらいました?
    私は伊黒さんでした。

    +8

    -6

  • 49. 匿名 2021/01/10(日) 16:26:48 

    TOUGH

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/10(日) 16:26:59 

    >>3
    こうしてみると、兄妹って言うよりカップルに見えるね。

    +42

    -4

  • 51. 匿名 2021/01/10(日) 16:27:51 

    >>34
    あのおじさんが出てくる回だけ苦手(笑)
    それ以外はハズレ回なしの全部面白い
    最近もはや姫様トーチャー達の家族みたいになってて笑う(笑)

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/10(日) 16:28:42 

    週ジャンはそろそろ良い感じの新連載来て欲しい

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/10(日) 16:29:28 

    >>8
    何で➖?
    同じ系列だよね

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/10(日) 16:30:42 

    >>42
    本当にハッピーエンド来て欲しいね!
    なんとか大逆転してくれ...
    欲を言えばしおりちゃん達も戻ってきて欲しいけど

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/10(日) 16:31:02 

    >>7
    アニメのバトル描写はジャンプアニメの中では相当上位

    演出が細かくて凄い

    +10

    -10

  • 56. 匿名 2021/01/10(日) 16:31:56 

    >>39
    アンチが貼ってるのでは

    +11

    -4

  • 57. 匿名 2021/01/10(日) 16:32:12 

    >>41
    鬼滅アンチわざと他の漫画や作品に絡めて鬼滅下げするのやめてほしいです…

    +23

    -6

  • 58. 匿名 2021/01/10(日) 16:32:36 

    私の少年ってなんで出版社変わったんだろう

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/10(日) 16:33:27 

    世紀末リーダー伝たけし
    大好きだった〜

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/10(日) 16:34:37 

    ゴールデンカムイ
    死亡率低いマンガだけど、鶴見、月島、尾形あたりはやっぱ最後死ぬんだろうか
    皆キャラたってるよね

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/10(日) 16:35:30 

    >>14
    少年漫画読む女の子と女性はいても少女漫画読む少年と男性はそんなにいないからねぇ
    すぐ雑な実写化の餌食になるし……

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/10(日) 16:36:02 

    >>42
    私は途中までこういう系ってどう足掻いても最後が辛いからな〜って思ってたけど潮ちゃんの遺体が焼かれてないってとこでまだ可能性ある!って思ったよ!!ハッピーエンドが好きらしい作者様を信じます😭

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/10(日) 16:36:10 

    >>30
    私も推しの子読んでる!
    面白いよね~。テラスハウスのパロ?みたいなストーリーになって、ちょっとテンポ悪くなって長いなぁと思うけど。
    最新話で有馬かながチロいってコメ欄で言われてて笑ったw

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/10(日) 16:37:16 

    私の少年気持ち悪いんだよね
    おばさんの私に懐く美少年、みたいな
    作者女性だし妄想乙と

    +4

    -8

  • 65. 匿名 2021/01/10(日) 16:37:57 

    >>2
    叶うならグロ描写はちょっとソフトにして欲しいな

    +2

    -6

  • 66. 匿名 2021/01/10(日) 16:38:07 

    >>50
    髪や目の色が違うのは鬼になったからなの?

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/10(日) 16:40:13 

    >>5
    ワンピースの編集は今炎上してるね
    アーカイブいつまで非公開にしてるつもりなんだろうか? Twitterでも公式垢にめっちゃ凸されてるしスルーはこの時代もう無理だよ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/10(日) 16:40:17 

    >>15
    5話あたりかな?
    カルピス薄い回めっちゃ笑った

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/10(日) 16:41:44 

    >>14
    なかなか少女漫画には惹かれない
    他人の恋愛見ても楽しくないというか…
    でも面白くて読んでるのも数個ある

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/10(日) 16:42:03 

    >>64
    ああいうあからさまにおばさん向け
    もしくは男同士がベタベタしてる腐向けとかがあると
    冷めるからやめてほしい
    ありきたりの女の妄想読みたくて少年漫画読んでるわけじゃないから
    そういうのは女性向け漫画か同人でやってほしい
    というか本来のターゲットに失礼じゃないか

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2021/01/10(日) 16:42:21 

    かわいそうにね、元気くんが好きすぎて10年ぶりくらいに漫画の単行本買ったよ

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2021/01/10(日) 16:43:19 

    チェンソーアニメは3D控えめにしてくれたらバズりそうだけど下手したらフル3DCGでやりそう

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/10(日) 16:44:05 

    >>41
    鬼滅の映画見に行ったけど、すごく評価されてただけに
    「あ、まじか、こんなもんか‥めっちゃ期待と高まってたわ、、」と思ってしまったorz
    評価される前に観に行けばよかったー。

    +7

    -11

  • 74. 匿名 2021/01/10(日) 16:44:10 

    >>49
    TOUGHについて語りたい人がるちゃんにいるかな

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/10(日) 16:44:43 

    >>71
    あれ気持ち悪くない?

    てか惡の華と流れが似てる

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2021/01/10(日) 16:44:54 

    歯医者さんあたってます
    カオス過ぎておもしろい!

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/10(日) 16:47:08 

    >>52
    ミタマ、チェンソーマン、アグラビティボーイズと終わって長年愛読していた本誌から離れちゃったよ
    ニライカナイがもう少し早く本題に入ってくれてたら違ったかも
    これからは+だけでいいか

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/10(日) 16:48:17 

    >>64
    キモいよね
    あと「恋は雨上がりのように」とか「娘の友達」とか
    大人側がちょっと引いて純愛っぽくしとけば何でも許されると思うなよってめっちゃ思う

    +13

    -4

  • 79. 匿名 2021/01/10(日) 16:48:36 

    >>67
    何かあったんですか??

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2021/01/10(日) 16:48:42 

    スパイファミリーが好きです!あまり期待しないで読んだら面白かった!

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/10(日) 16:49:17 

    >>74
    猿渡先生にサインもらえなかった

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/10(日) 16:49:38 

    >>2
    ゲロキスもやるよね…

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/10(日) 16:50:01 

    呪術ヒロアカストーンのどれか終わったらさすがに買わなくなるかな…

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/10(日) 16:50:42 

    >>5
    個人的に今のワンピはそんな面白くないけど「ジャンプの王」となったら…
    個人的にはデスノート推したいけど邪道だし…
    ハンターは週刊連載してないし…
    ドラゴンボールかワンピになるんだろな

    +14

    -2

  • 85. 匿名 2021/01/10(日) 16:51:47 

    好き嫌い分かれるかもだけど+のオトメの帝国大好きです
    女子高生ならではの心の動き、微妙な体型の描き分け、毎回すごい
    百合漫画じゃなかったらもっと評価されてたのかな

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/10(日) 16:52:55 

    >>34
    姫様…はタイトルと反してほのぼのしてて好きだわ
    単行本も買ったよ

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/10(日) 16:52:56 

    >>81
    いた
    何の時?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/10(日) 16:52:59 

    歯医者さんあタってますが面白くて好き
    最初エロ漫画かと思ってたら違った
    絵が綺麗なボーボボって言われてて納得した

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/10(日) 16:53:10 

    阿波連さんとメムメムちゃんが好き
    癒し

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/10(日) 16:53:16 

    >>75
    気持ち悪いかどうかは人によるかと。
    私は純愛漫画として読んでます。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/10(日) 16:54:03 

    >>29
    アニメ2期見たけど、1期の時よりもはるかにワクワクしてる!!

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2021/01/10(日) 16:54:29 

    地獄楽気になってます。
    面白いですか?
    【ヤンジャン】ジャンプ系列の漫画を語ろう【ジャンプ+】

    +17

    -1

  • 93. 匿名 2021/01/10(日) 16:54:39 

    Vジャンプのアバン先生の漫画がすき!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/10(日) 16:54:48 

    みんな大好きトラブル😀
    【ヤンジャン】ジャンプ系列の漫画を語ろう【ジャンプ+】

    +4

    -12

  • 95. 匿名 2021/01/10(日) 16:55:21 

    >>7
    今TSUTAYAでコミック借りて1巻読んだ!
    結構読みやすくて面白いよ!

    +4

    -6

  • 96. 匿名 2021/01/10(日) 16:55:38 

    ボクガールが好き。誰も共感してくれないけど。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/10(日) 16:56:19 

    イノサンをヤンジャンで読んでて、グラジャンに移動したのをきっかけにヤンジャン買わなくなってしまった
    ゴールデンカムイもその後が気になってるけど単行本揃えるまでがなー

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/10(日) 16:56:26 

    どれもお試し読みできるんだからとりあえず読んでみればいいのになんで聞く人が居るんだろう

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2021/01/10(日) 16:57:00 

    メムメムちゃんもうすぐ終わりそうで寂しい

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/10(日) 16:57:51 

    >>3
    手繋いでる??

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/10(日) 16:58:34 

    怪獣8号好き

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/10(日) 16:59:27 

    >>94
    普通にリト紳士的でハーレムものとしてはいいと思うけど
    妹ルートみたいなやつ仄めかすのだけは、あかんと思うわ...

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2021/01/10(日) 17:01:00 

    >>2
    これもアニメ化したらめっちゃ人気出るのかな
    今のうち単行本買っとこ

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2021/01/10(日) 17:01:21 

    >>98
    1話だけじゃよく分からない漫画も多いからね〜
    ましてやドラゴンボールなんてなかなかあのラストなんて読者は想像つかないと思う

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/10(日) 17:01:59 

    初めて読んだコミックスがドクタースランプ
    聖闘士星矢でオタクの道へ
    脱オタ後、デスノートでジャンプに復帰
    銀魂で再度オタクの道へ

    今は息子がドクターストーンと夜桜さんファンです
    私はオタクから足を洗いましたが、まだまだジャンプと共に生きていくことになりそうです

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/10(日) 17:02:51 

    スポーツものほしいなー

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/10(日) 17:04:03 

    >>103
    このまん2回もランキングされてる割に話題にならなかったし、かなり人を選ぶ内容だから鬼滅みたいにはならないと思うよ
    呪術と比べても主人公の性格がちょっと特殊だし

    まあ私は大好きなんですけども

    +10

    -5

  • 108. 匿名 2021/01/10(日) 17:04:21 

    >>5
    北の書記的な意味でね

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2021/01/10(日) 17:05:20 

    ジャンプ+で推しの子とスパイファミリーと左利きのエレン読んでます😙

    左利きのエレン話が作り込まれててすごい!

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/10(日) 17:06:27 

    >>38
    少年漫画は老若男女関係無く読めるからね
    少女漫画は基本的に女子中高生に特化してるからしたかない
    俺物語とかオトメンとかは比較的万人向けかなとは思う

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/10(日) 17:07:43 

    >>29
    映画館でやったの見に行ったよ
    すごいよかった!

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/10(日) 17:09:04 

    作者は逮捕されて釈放されているし
    世紀末リーダーたけしをアニメ化してほしいです!

    +1

    -3

  • 113. 匿名 2021/01/10(日) 17:09:05 

    いともたやすく行われる十三歳が生きる為のお仕事読んでる
    表情一切変えずに復讐するの面白い

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/10(日) 17:10:10 

    >>2
    チェンソーマン大好き。
    タツキ先生は本当に才能の塊。
    ブーム来てほしいが、
    ちびっこには受けない気がする。

    +17

    -2

  • 115. 匿名 2021/01/10(日) 17:10:57 

    >>45
    私も大好きです!大英博物館のマンガ展のアイコンになったね!!!アシリパ さん!!!
    【ヤンジャン】ジャンプ系列の漫画を語ろう【ジャンプ+】

    +31

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/10(日) 17:11:03 

    >>79
    海賊になったのさ

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/10(日) 17:12:32 

    奴隷遊戯が好きです!
    有村さんとお嬢ちゃん(カイくん)が、やっと再会!
    しかも、もう一人の主人公ジュン君にそれとなしに、
    有村さんゲイだとバレそう(笑)

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/10(日) 17:14:02 

    連載中だとヤンジャンではゴールデンカムイ、推しの子、かぐや様は告らせたい、シャドーハウスが好き!
    シャドーハウスはアニメも楽しみ
    ジャンプ+はトマトイプーのリコピンが好き

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/10(日) 17:15:29 

    >>113
    私も好きです
    ショータローが頭良くて死以上の復讐してくれるから
    すっきりする

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/10(日) 17:16:36 

    >>87
    パーティーの時にいらした

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/10(日) 17:17:56 

    >>50
    え、カップルじゃないの?!
    わりと衝撃。
    新一と蘭的な関係かと思ってた!

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2021/01/10(日) 17:19:12 

    推しの子面白いよね!
    単独トピ申請したけど採用されなかった(^_^;)
    ジャンプ+派にはちょいネタバレになるけどアクアがあかねとどう付き合っていくのか気になる

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/10(日) 17:21:37 

    誰も注目してないけど、かわいすぎクライシスが好き。猫好きだから。
    あと非難承知でるろうに剣心。操が出てこないのは事件をちゃかされるからかしら?

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2021/01/10(日) 17:27:45 

    >>30
    推しの子はヤンジャンで連載してるやつ?

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/10(日) 17:30:26 

    >>79
    コピペ

    今日の炎上まとめ
    集英社が著作権侵害撲滅を謳って締めつけ強化

    実施された著作権侵害による規制対象は漫画の1コマやコラ画像、場合によってはファンアートまで広範囲に渡り
    アカウント凍結されたり運営に画像削除された多数の海外ファンが「集英社やり過ぎだろ!」と怒り狂う

    アメリカではShueishaがツイッターのトレンドに

    ワンピ1000話記念の生放送で編集の履歴に、商業誌のエ〇漫画を無料閲覧する違法サイトが表示されていた

    放送のアーカイブ非公開

    4chにスレが立って海外激怒

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/10(日) 17:30:55 

    >>116
    なるほどね……?って思って自分でググりました🤣
    聞かずに調べればよかった。申し訳ない。

    想像以上にアホなことやらかしてて、笑えなかった。
    1000話連載記念の放送でやらかして泥塗るなんて酷すぎる……。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/10(日) 17:33:18 

    >>125
    わー、情報クレクレしちゃったのにご丁寧にありがとうございます😭
    これめちゃくちゃ情けないやらかしですね。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/10(日) 17:35:20 

    >>124
    推しの子メインはヤンジャンで連載しててジャンプ+では一週遅れで読めるよ

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/10(日) 17:35:41 

    テラフォーマーズは東京グールとかジャンプ系じゃないけど進撃の巨人辺りと似たような時期に話題になったけどその辺と比べても勢い保てなかったね

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/10(日) 17:41:31 

    PSYCHO-PASS サイコパスが好き

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/10(日) 17:49:18 

    >>98
    途中で路線変更する漫画もあるからじゃないかな

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/10(日) 17:51:11 

    >>50
    来世くっつきそう

    +12

    -2

  • 133. 匿名 2021/01/10(日) 17:54:42 

    恋するワンピースが好き
    作者の頭はどうかしてると思う(誉めてます)

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/10(日) 17:55:39 

    >>48
    伊黒さん羨ましい

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2021/01/10(日) 17:56:44 

    トマトイプーのリコピンが本当に好き
    単行本も買ってる
    作者の腰がほんと心配だわ

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/10(日) 18:04:50 

    お迎えに上がりました。
    読んでる人いないかな?
    毎回泣いてしまう
    【ヤンジャン】ジャンプ系列の漫画を語ろう【ジャンプ+】

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/10(日) 18:06:16 

    地獄楽、好き。
    私的には面白く、単行本まで買ってしまった。。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/10(日) 18:07:24 

    銀魂って何巻まで出てるんだっけ?
    今19巻まで無料だよね

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/10(日) 18:07:36 

    >>116
    上手いな

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/10(日) 18:08:44 

    Dr.stone二期アニメ楽しみにしてる。

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2021/01/10(日) 18:10:54 

    ジャンプ+の怪獣8号好きなんだけど、少数派なのかな?
    みんなにも1度読んでもらいたい!!

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/10(日) 18:14:00 

    >>138
    77巻までだよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/10(日) 18:15:13 

    >>7
    往年の少年漫画読んでたら既視感しかない

    +14

    -6

  • 144. 匿名 2021/01/10(日) 18:15:38 

    >>76
    正直今一番楽しみ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/10(日) 18:16:12 

    リコピンとか歯医者さんとかジャンプラはコメント込みで楽しんでるからジャンプ本誌もコメント機能つけてほしいと思っちゃう

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/10(日) 18:18:16 

    どうでもいいけど
    なんでドラマ・映画カテゴリなの?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/10(日) 18:18:48 

    遊戯王大好き

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/10(日) 18:21:31 

    >>141
    今やジャンプラの看板ですよ

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/10(日) 18:37:42 

    テニプリの四コマの放課後の王子様が好き

    初期校や新テニの合宿に呼ばれてないキャラも結構出てくるし

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/10(日) 18:41:22 

    >>30
    推しの子まとめて読んだんだけど、序盤のインタビューがだんだん嫌な予感がしてきたらああなってびっくりした、面白いよね

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/10(日) 18:42:45 

    >>46
    アニメのキャラデザだいぶ女性向けというかキラキラしてるよね…原作の方が良いんだけどな笑

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/10(日) 18:43:32 

    >>117
    タケトが好きなんだけどまだ出てこない…

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/01/10(日) 19:00:26 

    >>48
    あえて鬼滅の特典の週は避けて行ったからもらってないよ

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2021/01/10(日) 19:01:36 

    >>5
    そのポジはこち亀じゃないの?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/01/10(日) 19:02:36 

    >>145
    わかる。
    コメ欄みるの楽しいよね

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/01/10(日) 19:06:24 

    >>92
    ジャンプラは初めて読む人は全話無料で読めるから読んで来な

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2021/01/10(日) 19:06:38 

    かぐや様単行本で読んでる
    面白いうちに結末迎えて欲しいな
    物語が多方面に広がると割と不安になる派なので

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/10(日) 19:08:34 

    >>107
    別に鬼滅目指してないと思うけど

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/10(日) 19:08:52 

    >>34
    姫様の作家さん絵めっちゃ上手いと思う
    この漫画タイトルとサムネで色々と損してる気がする
    日常系漫画好きの人は確実にハマる内容

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/10(日) 19:10:10 

    >>16
    漫画家が天職なんだな尾田っち
    漫画描くのが楽しくてしょうがないんだろう

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2021/01/10(日) 19:11:52 

    >>154
    こち亀好きだけど王道ではないだろ

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2021/01/10(日) 19:15:28 

    >>152
    私もタケトくん好きです
    テラノさんは、もう少しで出てきそうだけど、
    タケトくんが一番不明なところが・・・

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/01/10(日) 19:16:04 

    >>156
    それってアプリ?
    面倒臭いな

    +0

    -7

  • 164. 匿名 2021/01/10(日) 19:19:18 

    >>158
    いや
    単行本買っとこってとこで
    鬼滅は単行本難民いたみたいだから

    +2

    -5

  • 165. 匿名 2021/01/10(日) 19:21:43 

    >>157
    本誌派だけど終盤に入ってるって赤坂先生も言ってたし年内には終わるんじゃないかと思ってる
    最近は話が広がりすぎてる感あるから最後は綺麗にまとめてほしいな

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2021/01/10(日) 19:24:07 

    >>145
    リコピン、歯医者さん等のコメント欄笑えますよね・・・
    一番コメント欄で笑ったのは奴隷遊戯の有村さんが
    致死量のモルヒネを打たれた話で
    「モルヒネなんかバイアグラと一緒だと言って立ち上がるに
    決まってる」のコメント
    嫌なことあった時思い出すようにしてる

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/01/10(日) 19:28:46 

    ヤンジャン読んでるけどゴールデンカムイとかぐや様はもう終盤ってかんじがする
    最近の新連載もどれも今ひとつってかんじだし、この2つが終わるとヤンジャン厳しそう…

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2021/01/10(日) 19:31:06 

    >>92
    面白いです!
    ダークでとっつきにくそうと思ってたのですがハマりました!
    典座大好き!

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2021/01/10(日) 19:34:07 

    先月のリコピンのプレゼント企画応募した人いる?笑
    応募しようと思ったけど普通のリコピングッズ全然ないしコメント欄に大石先生がコメントしてて笑った🤣🤣

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2021/01/10(日) 19:37:29 

    シャドーハウス読んでる人いますか?
    可愛いけどちょっと不気味な世界観が面白いんだけど最近はキャラが増えてきてよく分からなくなってきた(^_^;)
    個人的には約束のネバーランド好きな人はこれも好きそうな気がします

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2021/01/10(日) 19:39:49 

    >>165
    そうなんだ!情報ありがとう♪
    かぐや様の家の問題、みんなの進路、石つばなのか石みこなのか、などなど気になるところ多すぎるけど楽しみに待つよ〜

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2021/01/10(日) 19:53:23 

    >>12
    今日からだね!私も楽しみ!

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/01/10(日) 20:18:25 

    >>142
    そんなに!?
    手を出しづらいな

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/01/10(日) 20:31:36 

    >>103
    私はめっちゃ好きだけど、ゲロキス、レズセックスなど一部が怒り狂いそうなシーンも多々あるから爆発的大ヒット!とまではいかないと思うよ。アンチが増えるだけだから、むしろいって欲しくないな笑

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2021/01/10(日) 20:34:12 

    >>15
    こないだのイップス克服回めっちゃ感動したわ

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/10(日) 20:39:58 

    >>106
    ハイキュー!!終わってからゼロになっちゃいましたもんね…
    おもしろいスポーツ物急募!

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/01/10(日) 20:43:10 

    ヴァージニアスが結構好き

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/01/10(日) 20:48:29 

    Dr.STONE アニメ始まるね!

    +3

    -3

  • 179. 匿名 2021/01/10(日) 20:50:37 

    終わっちゃったけどカラダ探しと、今スピンオフが連載中の生者の行進が面白いです!
    生者の行進は面白いけど、隔週だからなかなか読めないのが辛い!

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/10(日) 20:52:46 

    >>34
    最初のころ癒されてたけどだんだんとネタ切れになってる感が否めないw

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2021/01/10(日) 20:54:09 

    >>176
    オリンピックの時期とギリギリまで調整してるのかなと思った。
    オリンピックもたぶんこのまま中止だろうから、諦めて出来のいい新人さんのスポーツ物始めて欲しいよね。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/10(日) 21:00:23 

    >>84
    ハンターハンター
    スラムダンク
    ナルト

    辺りも候補に入りそうだけどなー

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2021/01/10(日) 21:37:14 

    >>32
    話題のスパイファミリー目当てで、ジャンプ+入れたけどはまったのは地獄好だった。
    好きなキャラ死にまくって読むのしんどい時もあったけど💦
    最後は大団円なるといいな。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/10(日) 21:37:47 

    >>169
    あれマジで欲しいのが無いし、本気で欲しい人の手に渡るといいなと思ってるから応募してないw
    ノーマルリコピンのグッズだったら欲しいのに1コも無いしね!

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/01/10(日) 21:38:02 

    >>29
    面白いよね〜。アニメ始まったから毎週録画にしてる。キャラ設定も細かいし、まだまだトリガーの伸び代あるし今後の展開も期待しちゃう!

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2021/01/10(日) 21:39:38 

    >>34
    超同意!
    姫様のアホ顔、登場人物の優しさ、性格の良さに癒されるよね。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2021/01/10(日) 21:42:40 

    >>51
    あのおじさん って 聖白騎士ルーシュ・ブリタン?
    ビジュアル、リアルおじさん過ぎるよね笑
    わかるかも笑笑

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/01/10(日) 21:45:27 

    >>85
    心理描写繊細だよね。
    初期の絵柄が好きです。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/01/10(日) 22:01:05 

    ジャンプラの読切だったロッカールーム
    世にも奇妙な物語の元ネタだったから読んでみたらすごく面白かった!
    作者さん今ジャンプで連載してるよね?

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/01/10(日) 22:40:09 

    >>167
    フタバなんとか先生との問題も流出していましたね
    ヤンジャンはあれ聞いたらドン引き

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/01/10(日) 23:47:00 

    偶然だと思うけど、ジャンプ漫画家の中でも、何故か九州出身の人は殿堂入りレベルの売れっ子率高い気がする。
    スラムダンク作者は鹿児島
    ワンピース作者は熊本
    鬼滅の刃作者は福岡

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/01/10(日) 23:50:09 

    >>191
    自己レス…
    鳥山明、冨樫義博という双璧が当てはまらないのは惜しいけど…。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/01/11(月) 00:21:44 

    >>7
    面白いよ
    色んな角度から描けてコマ使いが上手いから全体的にバトルが栄える漫画
    あと考察好きな人向け

    +4

    -4

  • 194. 匿名 2021/01/11(月) 00:22:52 

    >>3
    鬼滅ファンが暴れるからトピ画にしないで

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2021/01/11(月) 00:24:29 

    >>67
    それはワンピースってより集英社に言えば?

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2021/01/11(月) 00:24:49 

    >>191
    殿堂入りってほどではないけど東北出身の人も多いなと思った
    ハイキュー作者、岩手出身
    呪術廻戦作者、岩手出身
    チェンソーマン作者、秋田出身
    あと銀魂、ゴールデンカムイ作者は北海道出身

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2021/01/11(月) 00:27:40 

    >>3
    全集中!水野晴郎!
    水滴のみが板に穴を穿つ!

    だよね!

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/01/11(月) 00:28:34 

    >>3
    鬼滅ってこれまでのジャンプ読んでる人間からしたら既視感だらけ

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2021/01/11(月) 00:33:40 

    spy×familyがすき
    黄昏かっこいいしアーニャかわいい
    ホームドラマ物で近いのはアラレちゃん、しんちゃん枠かなぁ
    【ヤンジャン】ジャンプ系列の漫画を語ろう【ジャンプ+】

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2021/01/11(月) 01:18:30 

    >>169
    気になってコメント見てきたら女性読者にだけ丁寧にお礼言ってて笑ったw

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/01/11(月) 01:30:34 

    >>92>>163
    ジャンプ+はアプリ入れなくてもウェブ版で第一話は無料なのでまずは読んでみては。

    江戸時代に謎の島にあるという不老不死の仙薬を探しに行かされた死刑囚と処刑人達のサバイバル・アクションで化け物も盛り沢山のダークファンタジーです。
    エログロ描写あるのでそういうのオッケーな方じゃないと厳しいかな。それとキャラはガンガン死んじゃうのでキャラ萌タイプは推しが死なないかハラハラさせられちゃうかもw
    でも適度に笑えるシーンも入れてあるしキャラそれぞれの掘り下げがあってぐっとくるシーンもあって私は好きです。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2021/01/11(月) 01:34:30 

    うまるちゃん
    好きだったけど
    次のひきこもり作品、イマイチ

    前の「ぽんてら」みたいなノリが好き

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/01/11(月) 01:38:10 

    終わりのセラフ
    憂国のモリアーティ
    もジャンプ系だっけ?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2021/01/11(月) 01:49:43 

    >>203
    その2つはどちらもジャンプSQ(昔の月刊少年ジャンプ)だね
    どちらも割と終わりが近いんじゃ?(特にモリアーティの方)とは思うけど…

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2021/01/11(月) 01:51:32 

    君のことが大大大大大好きな100人の彼女
    ハーレム物とは一線を画した本当に全員が全員いい子でぶっ飛んでてあんなに愛に溢れた漫画もないなと思って毎週見てる
    恋太郎の愛情がどの彼女にも100%全力ってのがもうすごい
    最初はただ男に都合がいいだけのしょーもない漫画だろうと思ってたのに全然違った

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2021/01/11(月) 01:56:08 

    オトメの帝国をずっと好きで読んでるんだけど何であんな閲覧数低いんだろ
    トップクラスに面白いし絵も綺麗だと思うんだけど
    水曜日で最下位くらいの位置にいるのが解せない

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2021/01/11(月) 01:58:09 

    >>205
    そうなんだ!
    ヤンジャン毎週読んでるけどただのハーレム系漫画だと思って読んでなかった
    何週か前に台詞びっしりのぶっとんだシーンなかったっけ?笑

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2021/01/11(月) 03:14:52 

    >>103
    単行本の間?のポチタのイラストがかわいいです。
    魅力的なキャラクターが多くて私は好きです…すぐ、居なくなっちゃうけど

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/01/11(月) 06:58:49 

    >>206
    岸先生、ヤンジャンにいた頃から画力凄まじかった
    アメコミ調と言うか独特なワールド
    wiki見たら色々と驚いた

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2021/01/11(月) 08:44:47 

    エルフェンリート好きだった

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2021/01/11(月) 09:52:34 

    >>191
    ナルトのキッシーも九州だね

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/01/11(月) 10:48:20 

    孔雀王

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2021/01/11(月) 11:22:21 

    ブラッククローバー

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2021/01/11(月) 11:29:36 

    アンデッドアンラックが好きです!内容的にアニメ化したら映えると思う。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2021/01/11(月) 12:30:32 

    ヤンジャンのシャドーハウスが好き
    世界観が独特すぎて、とっつきにくかったけど設定が色々明らかになると面白くなってきた
    ヨーロッパ風の雰囲気が好き
    【ヤンジャン】ジャンプ系列の漫画を語ろう【ジャンプ+】

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2021/01/11(月) 13:18:58 

    画太郎先生の読み切りが凄くキュンキュンした♡
    みんなもキュンキュンして欲しいなー♡

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2021/01/11(月) 13:24:13 

    >>190
    フタバハル先生のやつか…。
    会社の闇凄まじいですね。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/01/11(月) 18:01:36 

    5ちゃんの感想読んでると鬼滅とスパイは女性向きだよね
    逆に呪術廻戦は男性購入者が多そう

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2021/01/12(火) 11:24:22 

    >>211
    NARUTOの岸本斉史さんは岡山出身で大学が福岡だったそう。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2021/01/12(火) 14:04:32 

    >>66
    兄妹だけど、髪や目の色はもともと全然違うんだよ。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2021/01/12(火) 14:23:10 

    >>121
    きょうだいだよ。
    助け合って鬼と戦ってるから絆がすごく強いんだよ

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2021/01/13(水) 01:30:24 

    >>181
    ハイキューの古舘さんのインタビューによるとデビュー当初からバレーマンガ描きたいと思って担当さんに相談したけど「スポーツ物は漫画の実力がつかないと駄目ですよ」とアドバイスされて初連載は違う作品にしたそう。

    確かに題材にするスポーツにもよるけど動きのある絵を描いたり試合の様子を上手く魅せるというのは新人さんだと厳しいのかな…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。