ガールズちゃんねる

背徳の味がすぎる「大学芋もち」を作る方法とは? 「一度食べたら沼にハマる美味しさ」「仕上げにもバターをぜひ」

74コメント2021/01/11(月) 01:19

  • 1. 匿名 2021/01/09(土) 12:29:33 


    背徳の味がすぎる「大学芋もち」を作る方法とは? 「一度食べたら沼にハマる美味しさ」「仕上げにもバターをぜひ」 | ガジェット通信 GetNews
    背徳の味がすぎる「大学芋もち」を作る方法とは? 「一度食べたら沼にハマる美味しさ」「仕上げにもバターをぜひ」 | ガジェット通信 GetNewsgetnews.jp

    背徳の味がすぎる… 【大学芋もち】と呼んでいるのですが、 お餅に大学芋の味つけすると、やたら美味しいの作れます。これはほんとやたら美味しい。 一度食べたら沼にハマる美味しさです。 仕上げにもバターをぜひ… バター5gで餅2個中火で焼き、砂糖大1.5、味醂大1、醤油小1絡め黒ごま小1/2まぶす と、#ラク速レシピのゆかり(@igarashi_yukari)さんのレシピツイート


    ・バター5gで餅2個中火で焼き、
    ・砂糖大1.5、味醂大1、醤油小1絡め
    ・黒ごま小1/2まぶす

    お餅をバターで焼いて、大学芋の手作りタレに絡めれば完成~。

    美味しそう…🤤

    +310

    -10

  • 2. 匿名 2021/01/09(土) 12:30:38 

    背徳て

    +13

    -10

  • 3. 匿名 2021/01/09(土) 12:30:42 

    太る~

    +111

    -5

  • 4. 匿名 2021/01/09(土) 12:30:43 

    お!美味しそう~

    +110

    -3

  • 5. 匿名 2021/01/09(土) 12:31:06 

    🐷になるよー( ; ; )

    +23

    -17

  • 6. 匿名 2021/01/09(土) 12:31:07 

    美味しそうだけど、うちのジッちゃんには勧められないな

    +38

    -5

  • 7. 匿名 2021/01/09(土) 12:31:24 

    炭水化物×砂糖×バター×お醤油
    絶対うまい、絶対太る

    +266

    -2

  • 8. 匿名 2021/01/09(土) 12:31:42 

    さつま芋で食べたい!

    +8

    -2

  • 9. 匿名 2021/01/09(土) 12:32:03 

    たいそうな...
    みんな砂糖醤油はよく食べないかい?

    +192

    -1

  • 10. 匿名 2021/01/09(土) 12:32:06 

    1個356kcalか…

    +14

    -2

  • 11. 匿名 2021/01/09(土) 12:32:27 

    甘め?お菓子みたいになるんかな

    +4

    -2

  • 12. 匿名 2021/01/09(土) 12:32:46 

    さっきお昼に磯部餅焼いたばかり!!
    もう少し早くトピが立ってくれていたら…

    +11

    -2

  • 13. 匿名 2021/01/09(土) 12:33:00 

    芋入ってなかった

    +104

    -2

  • 14. 匿名 2021/01/09(土) 12:34:11 

    おいしそうおなかすいてきた

    +3

    -2

  • 15. 匿名 2021/01/09(土) 12:34:20 

    >>5
    こればかり何度も何度もバクバク食べてりゃ誰だってなるよ!一回食べたぐらいじゃ変わらんて

    +99

    -1

  • 16. 匿名 2021/01/09(土) 12:34:28 


    餅がまだ沢山あるからやってみようかな

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2021/01/09(土) 12:34:29 

    むしろ芋が食べたくなってきた

    +159

    -1

  • 18. 匿名 2021/01/09(土) 12:34:42 

    こういうバズレシピ?っていうのかな
    色々作ったけど絶賛するほどどれも美味しくないんだよね

    +72

    -4

  • 19. 匿名 2021/01/09(土) 12:36:28 

    簡単でいいね
    餅余ってるからやってみよ

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2021/01/09(土) 12:36:37 

    >>6
    お年寄りのお餅は餅米とうるち米(ふうつの米)混ぜて歯切れをしてあげるといいよ~

    +14

    -2

  • 21. 匿名 2021/01/09(土) 12:36:55 

    >>12
    あした作るんだ

    +8

    -2

  • 22. 匿名 2021/01/09(土) 12:37:38 

    芋餅で作れば大学芋餅だけど、芋入ってないならみたらしバター餅の方が想像しやすい。

    +69

    -1

  • 23. 匿名 2021/01/09(土) 12:37:43 

    >>15
    「一度食べたら沼にハマる美味しさ」「仕上げにもバターをぜひ」
    危険なかおりかする。

    +32

    -1

  • 24. 匿名 2021/01/09(土) 12:37:54 

    >>15
    一回でやめられたら良いけど・・・

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2021/01/09(土) 12:39:02 

    2行目の味何とかが読めないから作れない

    +6

    -9

  • 26. 匿名 2021/01/09(土) 12:39:50 

    うちはバター、しょうゆ、生姜のすりおろしをフライパンで絡めて食べてる。
    甘いのに飽きた時いいよ!

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2021/01/09(土) 12:40:12 

    バターとかしてからめて写真はさらにバターのっけてる
    カロリーすごそう
    で、めちゃくちゃ美味しそう

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/09(土) 12:40:12 

    デブ飯は旨いのよー!そりゃ旨いよー!

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2021/01/09(土) 12:45:04 

    めっちゃ美味しそう!
    でもカロリー半端なさそうw
    デブが好む調味料ばっかりじゃんwww

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2021/01/09(土) 12:47:08 

    甘い物好きな人は好きだろうね

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2021/01/09(土) 12:47:21 

    美味しそう

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2021/01/09(土) 12:48:03 

    サツマイモが大量にあるから、消費できるトピかと期待して開いてみたが、イモ入ってなかった

    +27

    -2

  • 33. 匿名 2021/01/09(土) 12:49:29 

    >>5
    このときくらい忘れさせて食べさせてくれよ。

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2021/01/09(土) 12:50:12 

    余分なカロリーは体が吸収しないようにしてくれればいいのに

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2021/01/09(土) 12:51:24 

    さつまいもで芋もち作って大学芋にするのかと思ったら、餅なのね
    やってみよう

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2021/01/09(土) 12:52:03 

    喉を詰まらす殺傷能力だけじゃなく人を沼に落とす罪深き食べ物...それが餅

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2021/01/09(土) 12:52:05 

    >>1
    芋もちを大学芋風にするのかと思った
    芋入ってないなら大学餅でよくない?

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2021/01/09(土) 12:52:39 

    >>12
    三時のおやつにピッタリだ

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2021/01/09(土) 12:53:35 

    >>25
    みりんだよ!私も料理し始めの頃読めんかった(笑)

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2021/01/09(土) 12:55:23 

    じゃがいももちみたいな作り方で作るんかと思った

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2021/01/09(土) 12:56:43 

    >>1
    泥にハマるという表現が汚い
    なんかドブ臭そう

    +3

    -8

  • 42. 匿名 2021/01/09(土) 12:59:35 

    >>25
    分からない漢字はコピーして検索窓にペーストして一文字分のスペースを空けて
    読み方と書いて検索すれば大抵は出るはず

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2021/01/09(土) 13:01:49 

    >>21
    >>38
    ありがとう
    でもデブまっしぐらね…

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2021/01/09(土) 13:04:07 

    白ゴマだったらあるんだけど…白ゴマと黒ゴマってやっぱり違う?

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2021/01/09(土) 13:05:19 

    サツマイモはどこにいった…

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/09(土) 13:06:00 

    >>9
    みりんと黒ごまを加えるってところがいつもの砂糖じょうゆとの違いかな?
    明日やってみよう☺️

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2021/01/09(土) 13:06:50 

    醤油入れたらみたらしちゃう?

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2021/01/09(土) 13:11:23 

    大学芋風もちだね。

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2021/01/09(土) 13:16:05 

    細かいけど、バター醤油もちじゃないの?
    家ならいいけど、カフェで大学芋もちって頼んで芋入ってなかったら聞いてしまう

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2021/01/09(土) 13:17:11 

    >>9
    子供の頃は大好きだし親がよく作ってくれるから食べてた。
    嫁ぎ先では初めて見たって言われたから場所による?

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2021/01/09(土) 13:20:46 

    ホタテのバター焼きに見えた

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2021/01/09(土) 13:43:02 

    >>18
    そうなのよね。
    結局普通が1番。
    砂糖醤油かきな粉でいいわ。

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2021/01/09(土) 13:51:09 

    >>2
    あにょひ〜あーいーがーはじまったー

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2021/01/09(土) 14:25:29 

    サツマイモ、どこー?って思っちゃった

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2021/01/09(土) 14:40:40 

    >>9
    食べたことないよ。気になる。

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2021/01/09(土) 14:58:08 

    芋がどこにもない

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2021/01/09(土) 15:38:51 

    芋ないなら大学餅で良くない?

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2021/01/09(土) 15:47:06 

    >>9
    黒ごまとバターなしなら、普段食べる餅の食べ方と変わらないよね。

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2021/01/09(土) 15:47:58 

    >>9
    砂糖いれないよー、醤油に焼き海苔で食べるのがスタンダードと思ってた。目からウロコでワクワクしてる!

    +4

    -5

  • 60. 匿名 2021/01/09(土) 16:45:38 

    >>9
    お雑煮にイン、きな粉餅、磯部巻き、バター焼き、チーズと餅を海苔で巻くなどを経て行き着いた最終形が焼いて砂糖醤油だった。
    これを主食にお雑煮のスープを汁物にしてお節をおかずにして食べる。

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2021/01/09(土) 16:51:22 

    >>9
    砂糖醤油でしか食べないくらいだからサツマイモの大学芋の新しい食べ方トピかと思ったら餅でガッカリです

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2021/01/09(土) 16:57:24 

    >>58
    >黒ごまとバターなしなら、普段食べる餅の食べ方と変わらないよね。

    一番味に変化が付きそうなバターを取り除いておいて
    普段と変わらないってそりゃそうでしょとしか…

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2021/01/09(土) 17:03:18 

    おいしそうだけどTwitterの料理ネタってなんでこんな過剰で強い単語を使うの?
    悪魔的とか神レシピやら…いい年齢の大人がこんな中学生みたいな単語を乱発してネット上に配信しているのが共感性羞恥でこっちまで恥ずかしくなってくる

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2021/01/09(土) 17:05:24 

    芋どこ?

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2021/01/09(土) 17:32:10 

    市販のすき焼きのタレで焼いたら美味い!

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2021/01/09(土) 17:45:18 

    >>9
    うちは砂糖醤油にからめてから、きな粉砂糖にダイブ!
    これしか食べないくらいに美味😋

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2021/01/09(土) 17:47:53 

    食べたい‼️
    大学イモのソース売ってるから あれかければ
    いいよね‼️

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2021/01/09(土) 18:16:47 

    あー?芋の味がするからおいしいんだろう?レシピに芋を加えてほしかったわー。マッシュした芋をソースにして絡めるとかおいしそうじゃない?

    +0

    -2

  • 69. 匿名 2021/01/09(土) 18:58:20 

    作ってみたけど、めっちゃ美味しい!

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2021/01/09(土) 18:59:18 

    >>62
    バターをプラス程度だと味の予想も簡単につくから、背徳の味ってのが大げさな表現じゃない?

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2021/01/09(土) 19:27:15 

    芋要素ないよね
    大学餅でいいじゃん。

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2021/01/09(土) 19:29:01 

    >>9
    美味しいよね
    海苔巻いて食べる

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2021/01/10(日) 22:55:43 

    >>59
    小さい頃おばぁちゃんが醤油餅にスライスチーズと海苔巻いたの作ってくれてた
    食べたい…

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2021/01/11(月) 01:19:32 

    おもちをフライパンで焼くという発想がなかった。トースターでおもち焼くとサーモスタット働いてすぐ切れてしまうからなかなか焼けないんだよね。
    美味しそうなので明日やってみます!

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。