ガールズちゃんねる

話し方、物腰が柔らかな男性は、性格も穏やかですか?

342コメント2021/01/15(金) 20:20

  • 1. 匿名 2021/01/07(木) 16:59:09 

    最近、話し方も物腰もソフトで柔らかな男性と接して思ったのですが、そのような男性って、性格も穏やかなんでしょうか?
    そんなこともない場合もやはりありますか?

    +31

    -92

  • 2. 匿名 2021/01/07(木) 16:59:52 

    そうとも言えないけど大体そう

    +561

    -27

  • 3. 匿名 2021/01/07(木) 16:59:56 

    そりゃそんな事ない場合ももちろんあります。

    +437

    -1

  • 4. 匿名 2021/01/07(木) 17:00:04 

    んなわけありません

    +244

    -15

  • 5. 匿名 2021/01/07(木) 17:00:07 

    そんな事ない場合もあるよ全然
    いきなりおいババア!とかキレ散らかしたりね

    +227

    -4

  • 6. 匿名 2021/01/07(木) 17:00:19 

    話し方、物腰が柔らかな男性は、性格も穏やかですか?

    +4

    -76

  • 7. 匿名 2021/01/07(木) 17:00:22 

    外面だけが良さそう

    +193

    -6

  • 8. 匿名 2021/01/07(木) 17:00:25 

    話し方、物腰が柔らかな男性は、性格も穏やかですか?

    +4

    -78

  • 9. 匿名 2021/01/07(木) 17:00:28 

    んなこたーない

    けど好きです

    +74

    -2

  • 10. 匿名 2021/01/07(木) 17:00:28 

    人による

    +97

    -2

  • 11. 匿名 2021/01/07(木) 17:00:29 

    >>1
    男は狼なのよ、気をつけなさい。

    +94

    -5

  • 12. 匿名 2021/01/07(木) 17:00:35 

    >>1
    優柔不断で頼りないマザコンモラハラ気質
    お母さんの言うことは正しい!

    結婚に向いてないクソ野郎タイプ

    +144

    -8

  • 13. 匿名 2021/01/07(木) 17:00:36 

    外ヅラの可能性は否めない

    +112

    -0

  • 14. 匿名 2021/01/07(木) 17:00:50 

    話し方、物腰が柔らかな男性は、性格も穏やかですか?

    +184

    -7

  • 15. 匿名 2021/01/07(木) 17:01:00 

    人によりますよね、豹変する人いるし。

    +134

    -0

  • 16. 匿名 2021/01/07(木) 17:01:07 

    >>1
    うちの息子の事で申し訳ないけど、物腰も柔らかく、話し方も柔らかく、腰も低いけど、めっちゃくちゃ性格キツいよ。

    +234

    -4

  • 17. 匿名 2021/01/07(木) 17:01:09 

    こればっかりは付き合ってみなきゃ分からない

    +60

    -0

  • 18. 匿名 2021/01/07(木) 17:01:10 

    物腰柔らかいけど毒舌な人はいた

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/07(木) 17:01:10 

    モラハラ男も外面いいから油断できない

    +155

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/07(木) 17:01:22 

    そうじゃない場合もある
    口調は穏やかだけど意外と辛辣なこと言ったりする人いる
    そういう人も嫌いじゃないけどw

    +93

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/07(木) 17:01:24 

    なぜかムツゴロウさんが頭に浮かんだ。話し方や物腰「は」柔らかだよw

    +60

    -1

  • 22. 匿名 2021/01/07(木) 17:01:27 

    とんでもない場合もあります。
    弱弱しい羊の皮を被った人間も

    +44

    -0

  • 23. 匿名 2021/01/07(木) 17:01:27 

    それが外ズラなのか、本当に優しいのかを見抜くには耳を塞いで行動を見るとよろし

    +78

    -2

  • 24. 匿名 2021/01/07(木) 17:01:29 

    意識してやってるだけで性格は全然違うってこともあると思う。
    性格は見た目では分からないよ。

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2021/01/07(木) 17:01:32 

    話し方、物腰が柔らかい分、そのストレスが溜まっているのかストレスぶつけてくる人いるよ
    うちの彼氏がそう
    うざいから1ヶ月電話に出てない
    多分このままフェードアウトです

    +123

    -3

  • 26. 匿名 2021/01/07(木) 17:01:33 

    キレて豹変したり、意外とウェイウェイはしゃいだりもするからそうとも言いきれないよ

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2021/01/07(木) 17:01:42 

    そうである奴とそうでない奴がいる
    頑張って見極めよう

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2021/01/07(木) 17:01:47 

    外面が良すぎる男は、家庭では大抵地雷

    +170

    -1

  • 29. 匿名 2021/01/07(木) 17:01:50 

    >>1
    人によるとしか。

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/07(木) 17:01:52 

    そんなこと無いよ
    柔らかい言い方や物腰でもネチネチ陰湿な事平気で言う人いる。

    +61

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/07(木) 17:02:04 

    内科の優しい先生がDVで離婚した。人は分からない。

    +98

    -1

  • 32. 匿名 2021/01/07(木) 17:02:35 

    >>28
    おっと、ウチの旦那の悪口はそこまでだ!

    +74

    -1

  • 33. 匿名 2021/01/07(木) 17:02:41 

    話し方や声が優しい男性が職場にいますが、
    休日はなかなかパリピなようです

    +27

    -1

  • 34. 匿名 2021/01/07(木) 17:02:45 

    私の知る限りでは、穏やかながらもあやふやにはせずに指摘する箇所、ノーはハッキリ伝えてましたね。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/07(木) 17:02:46 

    話し方や物腰が柔らかくても、よくよく見ていると思考は冷酷な場合もある。

    +65

    -1

  • 36. 匿名 2021/01/07(木) 17:02:57 

    話し方なんて職業にもよる。営業の人なんてだいたいそうじゃん

    +28

    -2

  • 37. 匿名 2021/01/07(木) 17:03:04 

    >>1
    人によるけど、そうなりたくて猫被ってる人もいるよね。
    だけど長く接してるとたまにちょろりと本性出ちゃう。
    男も女も一緒だー

    +53

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/07(木) 17:03:10 

    >>1
    その人が美形なら、ほとんどのことが満たされてるから、穏やかな性格(女もほっといても寄ってくる)

    おブスだと自信がなくて静かだから、あれ?ってところで攻撃性を見せる

    +11

    -7

  • 39. 匿名 2021/01/07(木) 17:03:17 

    穏やかだけど、マイペースでお金や時間にルーズで、自分に甘々な人がいたよ。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/07(木) 17:03:19 

    >>1
    深い関係になると本性出す奴も居るから注意。
    私が見て来たモラハラ男は最初は凄く物腰柔らかかった。

    優しそうに見えても、誰かが失敗した時に冷たい目で見下したり、面倒くさそうにため息ついたりする奴は要注意。

    長年の友達が居ない奴も。
    凄く優しいのに、同性の友達が居なかった男はモラハラだった。

    +73

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/07(木) 17:03:26 

    話し方、物腰が柔らかな男性は、性格も穏やかですか?

    +24

    -11

  • 42. 匿名 2021/01/07(木) 17:03:31 

    和牛の川西さんの話し方が穏やかで好き。性格は知らないけど。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/07(木) 17:03:38 

    半分半分かな

    半分は自宅では家族にモラハラ・暴力
    外で優しい良い評判貰いたいから、自宅でストレス発散

    よくいる『結婚・同棲したらクソ男』

    +40

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/07(木) 17:03:57 

    ちょっとトピズレなんだけど、元カレがお酒が入るとすっごく物腰柔らかで、お話もスマート、爽やかな感じになっちゃって、基本デートとかは居酒屋とか家飲みが多かったから、シラフのほうが乱暴な言葉遣いする人だった。
    ものすごく不思議な感じがした。
    めずらしいよね?

    +45

    -1

  • 45. 匿名 2021/01/07(木) 17:03:59 

    物腰柔らかいけど頑固で絶対に自分の意見曲げない人多い

    大学教授とか医者とか

    +60

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/07(木) 17:04:11 

    詐欺師も一見そんなもんだしな

    +52

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/07(木) 17:04:20 

    その人がキレた時に
    驚いてひるまない覚悟が出来るなら
    大丈夫です
    突如キレられたら、キレ返せるくらいの

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/07(木) 17:04:24 

    んなことない。柔らかく断りつつ意思を曲げない人もいる

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/07(木) 17:04:24 

    >>1
    性格はまた別だと感じています。

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/07(木) 17:04:56 

    >>1
    会社に来る営業マン皆そうだよ

    +38

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/07(木) 17:05:13 

    外でも身内にも柔らかな人は穏やかかも。
    外面だけの人が多いよね。

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/07(木) 17:05:22 

    まあ心の奥ではどうとでも思えるから、この人は穏やかで優しいに違いないって思い込むのは危険。
    私も「あ、自分が期待しすぎたな」って思うこと何度もあった。やっぱり優しい口調の人ってこちらも好意を持ちやすいからね。

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/07(木) 17:05:27 

    >>1
    ある瞬間に別人のように冷たくなった人もいたので
    ずっとソフトなんてありえないよ

    +46

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/07(木) 17:05:53 

    物腰柔らかくて、そのまま性格がいいのと、モラハラっぽいのってけっこう見分けつく

    違和感っていうかわかるよ、なんとなく。そいつが本物かどうかなんて。

    ただちなみに、世の中に完璧な人間はいないというのも事実だけどね。

    +23

    -1

  • 55. 匿名 2021/01/07(木) 17:06:11 

    >>6
    髪を伸ばした大仏ってかんじ

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/07(木) 17:06:17 

    >>1
    うちの父は一人称「僕」で、娘の私にも「ガル子さん」とさん付けで、話し方も物腰も穏やかで、性格も穏やかだよ。

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2021/01/07(木) 17:06:59 

    やはり
    話し方、物腰が柔らかな男性は、性格も穏やかですか?

    +0

    -4

  • 58. 匿名 2021/01/07(木) 17:07:16 

    >>1
    うちの旦那は話し方も性格も穏やかだよ。義両親も義兄もそうだった。

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2021/01/07(木) 17:07:20 

    某自動車メーカーの営業事務してたけど、営業さんら、客には当然へっこへこのニコニコだけど、2階に戻れば…鬼畜
    どんだけイジメてくるか

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2021/01/07(木) 17:07:25 

    いいえ!
    私の旦那が物腰柔らかで誰からも好かれて、私もそこに惚れたんだけど、
    実際はすっっっごく短気!
    怒鳴りまくるしやばい
    周りに相談してもあんな優しそうなのに?絶対怒らないタイプでしょ?とか信じて貰えない
    最早大嫌い離婚したい

    +66

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/07(木) 17:07:57 

    >>1
    仕事で穏やかなふりしてるだけの人もいる。
    外面がいい人結構多いよ…
    家族には当たり散らしてたりってよく聞くから。

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/07(木) 17:08:17 

    一見穏やかで物腰の柔らかいサイコっているからねぇ。
    ある程度付き合わないと本質は見えてこないかもね。

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/07(木) 17:08:17 

    >>1
    そんな感じの人の方が怒りの沸点が低かったり怒るポイントが理解不能だったりしない?
    怒りだしたらモラハラ全開で我が強すぎて頑固だったりするよね。
    長いものには巻かれる精神で上司や自分の親には従順な癖に。

    +38

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/07(木) 17:08:20 

    営業マンとかは外面は良いがウェーイな男が多い

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/07(木) 17:08:40 

    >>14
    結構ズケズケ物言うよね

    +109

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/07(木) 17:08:49 

    物腰柔らかくて穏やかでスマートな第一印象の男が結構モテるとわかってるから装う人多いよね。
    男性版のあざといだと思ってる。
    女性側からしても取っつきやすいからかえって危険。
    見極めが難しいんだよなー

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/07(木) 17:08:59 

    >>1
    とても柔らかい言葉で支配してくるモラハラもいるよ

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/07(木) 17:08:59 

    >>1
    うちの旦那が外ではそんな感じです。私の前では違います。

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/07(木) 17:09:12 

    そうじゃない人も沢山いると思うけど、
    1人物腰柔らかい話し方でそのままの人と
    付き合った事ある。
    大声も出さないw
    マリオカートで私に連敗して
    「あーー!!悔しい!」って言ったのが1番の大声w
    だから怒鳴ったりしたことないの。
    3年付き合って私のせいで別れたけど
    奥さんになる人穏やかに暮らせると思う。
    見極めるの難しいよね。

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/07(木) 17:09:12 

    生まれ育った環境もあるし、生まれ持った素質もあるからなんとも言えない。
    ただ、最初っからピリピリした人より穏やかな方が一緒にいるには居心地いいよね。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/07(木) 17:09:18 

    今どうしてるかな
    話し方、物腰が柔らかな男性は、性格も穏やかですか?

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2021/01/07(木) 17:09:24 

    小室さんがいい例。

    数々のインタビュー読み漁って見えてきた性格は支配的。あの優しい口調、おっとり感漂う小室さんだけど尖った人を矯正して自分好みの女性にするのが好きだったらしい。ありさ時代の華原に目をつけたのもうなづける。

    あと派手好き、スケールの大きいことが好き。1億とか具体的な金額聞くとウズウズしてすぐ乗ると本人が言ってた。静かにおとなしく暮らせない性格で、3日に1回は突拍子もないハプニングがある生活が好きなんだって。
    話し方、物腰が柔らかな男性は、性格も穏やかですか?

    +21

    -1

  • 73. 匿名 2021/01/07(木) 17:11:08 

    >>1
    話し方や物腰のソフトさは育った環境が大きいと思う。家庭内が荒々しいとものの言い方がキツくて喧嘩腰だから。性格は家族であっても一個人の問題だから何とも言えない。

    +16

    -1

  • 74. 匿名 2021/01/07(木) 17:11:17 

    フリーザみたいにいつも丁寧口調の人の方がスイッチ入ると怖いよ

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2021/01/07(木) 17:11:21 

    こういうトピたいって逆の意見求めるために立ててるよね?
    物腰柔らかい人はモラハラよ!みたいな

    +0

    -4

  • 76. 匿名 2021/01/07(木) 17:11:25 

    >>21
    珍しい動物だけには甘くてねw
    でも飽きたら、家族に押し付けw
    映画では珍しくない茶虎柄の子猫達を川に流したり、崖から落としたり、足折ったり

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/07(木) 17:11:26 

    外面→モラハラ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/07(木) 17:11:37 

    >>6
    ガリさん😂
    私は好きだよ

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2021/01/07(木) 17:12:42 

    私、仕事柄物腰柔らかい感じの男性と会う機会が多いんだけど、実際はどうなんだろうとか怖くも感じる
    前に本人イライラした気持ちがあるし少し見えてるんだけど、それを表に出せないからそういう時に発散なのか小さく歌う男性がいて逆に怖かった
    あからさまに険しい感じの人も怖いけど 

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/07(木) 17:12:57 

    >>76
    今住んでる億ションはペット不可物件だそうだよ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/07(木) 17:13:04 

    うちの夫はとても穏やかで物腰も柔らかいけど、とても芯が強くてね
    曲がらないところは曲がらないよ
    それが人生で一番重要になってくる部分だったりするから、家族となると大変かも。
    結婚してしばらくするまで気づかなかったよ。

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/07(木) 17:13:28 

    >>6
    ガリ!?!?

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2021/01/07(木) 17:13:58 

    なんかそういう人ほど怒らせたらいけないって感じあるよね

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/07(木) 17:14:04 

    >>6 最近よくテレビで見る

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/07(木) 17:14:42 

    モラハラの人がそう
    ギリギリまで本性見せないから余計怖い

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/07(木) 17:15:04 

    >>1
    話し方も物腰も柔らかでいつもニコニコしていて相手を気遣う優しい言葉を自然にさらっと言えてスタイル良くて服のセンスも良いし清潔感もあるし顔も整ってるけど、それは外の顔ね

    恐ろしいほど外面のいい奴ってこの世にはいますからニコニコされて害がない距離にいるならそのままの方が一番得しますよ

    +30

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/07(木) 17:15:17 

    >>1
    ここ見た感じソフトな人はむしろ逆な印象だね
    ある程度いい意味で適当な感じとかわがままというかそう言う人の方が穏やかなのかも 一概には言えないけど

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/07(木) 17:15:20 

    パート先の上司が優しいおじさんのようで良かったなーと思ってた出勤2日目、他の従業員の悪口言っててビビった

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2021/01/07(木) 17:15:27 

    >>31
    わひょ!私の勤め先の外科医もそれw
    しかもバツ4www

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/07(木) 17:15:34 

    夫は話し方も物腰も雰囲気もすごくやわらかい。穏やかだねとよくまわりからも言われます。が、、一度キレると止まらなくなります、結婚前はわからなかったな(涙)

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/07(木) 17:15:44 

    表はそう見える
    家ではDV夫、DV親父だった
    外面だけは良かったよ
    笑顔でゆっくり丁寧に話すから男女問わず人気者
    誰もDVしてるなんて信じてくれなかった
    よく見てると意外にいる

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/07(木) 17:16:54 

    >>4
    ジャガー横田の旦那さん

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/07(木) 17:17:50 

    今の相手がそういう人なんだけど、俺は分かってる・思いやってるっていうテイでこっちの行動を制限してくる
    〇〇にはこっちの方が似合うけどな?って、私が変えたいって言い続けてもずーーっと自分の好みを押し付けてくる
    それもあくまで優しさ、貴方のためっていうスタンスだからタチが悪い
    穏やかではあるんだけど、全てにおいて上から目線というか?
    下に見ることで心を安定させているんだろうなと思う
    別れたい

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/07(木) 17:18:41 

    話し方はそうだったけど、
    返信遅れるといちいちもう連絡したくなければ着信拒否にしろ!と言ってきた人がいた

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/07(木) 17:18:44 

    >>28
    あらうちの旦那だわ 

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/07(木) 17:18:58 

    >>16
    あ、うちもだわ。それにプラス頑固。
    いわゆる子供がやりそうな悪いことはしないんだけどさ。将来奥さんにあなたほんと頑固ね!と言われている様が見えるわ
    結婚できるかも謎

    +63

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/07(木) 17:19:12 

    言葉づかいが悪くて荒いのに、性格が穏やかって人には会った事ないけど。

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2021/01/07(木) 17:19:39 

    話し方は穏やかだが、LINEはパワハラなうちの社長。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/07(木) 17:19:54 

    2〜3回会った頃はそう思ってたけど、仲良くなるとパリピだった。本人に指摘したら人見知りだと言ってた。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/07(木) 17:20:22 

    >>80
    もう30年以上、彼だけ東京住みだってさ
    テレビ撮影の時だけ、北海道

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/07(木) 17:20:24 

    >>6
    誰?韓流?

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/07(木) 17:20:46 

    穏やかで実はモラハラっていう人も確かにたくさんいると思うけど、普段穏やかだからたまに機嫌悪くなったりちょっとキツくなると意外とキツいみたいに言われるとこあるよね
    私も基本怒ることないし、温厚って言われるけど、たまに皆と同じような意見言ってるのに私に対してだけ意外と毒舌だよねとか言われたりするの納得いかない時ある笑

    +20

    -7

  • 103. 匿名 2021/01/07(木) 17:20:55 

    彼氏は話し方も仕草も穏やかでスマートですが、酒乱でDV気質です。何度も別れたり戻ったりしています。だから、性格とは関係ないと思います。

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/07(木) 17:21:04 

    話し方にも性格表れる。
    たぶん八割あってる

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2021/01/07(木) 17:21:04 

    私の父は家ではクソほどモラハラだけど
    外面だけは本当にいいよ
    穏やかで話し方も家の中とじゃ違いすぎる
    同一人物かと疑うほどだよ

    モラハラは外面いいからわかりにくいよ〜

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/07(木) 17:21:10 

    接客だけどわかりやすい半グレじゃない詐欺師は清潔感あってシンプルだけどセンスの良い服着て物腰も紳士的で事前情報なかったら(スタッフに聞いた)騙されそうな雰囲気だったよ。 ガチのサイコパスは人に慕われるキャラも徹底して作ってるから皆気をつけてね。簡単に人信じちゃいけないし見抜けるもんじゃない。


    +27

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/07(木) 17:21:26 

    外面異様に気にする人がすごい猫かぶって物腰柔らかを演じてる時があるから、一概には言えない。
    この場合、だいたいが本性がキツいのを隠してるので一種のワナだと思う。

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/07(木) 17:21:58 

    パート先のリーダー30代がそんな感じ。
    育ちも良さそうだし優しい。

    ただ、嫌いな人には超冷たくてブチキレてるみたい。というのも私はまだ見たことなくて自分の休みの日にそういう事件が起きてるらしく。
    自分は彼より年上だし怒らせるような事やらかしてないけど、職場の問題ジジイに何度かみんなの前でキレてるみたいだから一概には言えないかもね。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/07(木) 17:22:08 

    話し方が優しくて物腰柔らかでも
    ふとした瞬間にキツい言い方したりとかモラハラがわかる瞬間はあるよ

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/07(木) 17:23:08 

    >>11
    森本レオとか石田純一とかね

    +25

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/07(木) 17:23:53 

    >>22
    羊の顔していても心の中は狼が牙をむく

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/07(木) 17:24:05 

    >>1
    お隣の国の方でコメンテーターだった方
    おだやかな話し方が好きでした 後にDVの話を聞いて
    衝撃をうけました

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/07(木) 17:24:22 

    >>3
    男女限らず猫かぶってる人いくらでもいるよね
    裏表あるか、ないかは人による

    +32

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/07(木) 17:24:28 

    >>28 結婚するまではめちゃくちゃマメで良いところしか見せなかった旦那がそんな感じ。

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/07(木) 17:24:51 

    >>14
    好き

    +46

    -2

  • 116. 匿名 2021/01/07(木) 17:25:05 

    人前で話し方や物腰をソフトに柔らかくするなんてそんなに難しくない
    だからいろいろな性格の人がいると思う
    芯は頑固でソフトにモラハラ気味とか
    外面だけいいスーパーモラハラ酒乱の人もいる
    癇癪持ちでキレると激しい人もいる
    穏やかというより鬱気味の人もいる
    外面だけでメンタル安定した穏やな人って思い込んだらだめだと思うよ

    +30

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/07(木) 17:25:25 

    >>66
    男性版のあざといって、すごくわかりやすい表現で納得。
    本当その通り。

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/07(木) 17:25:29 

    サバサバ女と一緒よ

    何度か会う内にボロが出るの
    モラハラ、パワハラ、ネチネチ

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2021/01/07(木) 17:25:55 

    わからん。外面ということもある。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/07(木) 17:26:09 

    そういう人にパワハラされた
    ブラックジョーク好むような人だったし一致しない事もあるね

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/07(木) 17:26:31 

    >>1
    余裕がない時にもソフトなら本当に穏やかな人なんだと思う。よく相手を見て一瞬でも違和感感じたら覚えておいたほうがいいよ。穏やかに見えてるだけで感情の起伏が激しい面があるとすればその片鱗は絶対現れるから。

    うちの夫は付き合っている時はいつも穏やかでケンカしたことないし、デート中に予定外の事態になっても「まいっかー」って楽しんでくれるような人だったから結婚したんだけど、一緒に生活する中でやりたくない事や自分の思い通りにいかない事があると頭に血が上ってモノを雑に扱ったり、ひどいと癇癪ぽくなる人だと知った。今はたまにだし私に矛先は向けてこないけど、側で見てて正直怖いし引いてる。

    思い返すと付き合ってる時にもイライラしてる場面あったんだけど、基本恋人とはお互い楽しくいたいタイプだったから波風立てる事を避けてしまって違和感も流してたんだよね。2年付き合ってたけど、どんなに一緒にいても相手をちゃんと知ろうとしないと深くまではわからないと思うし、私みたいに結婚してから「こんなの聞いてない・・」ってなって欲しくないから、怖がらずに相手をちゃんと見て話して欲しいなって思う。

    +34

    -1

  • 122. 匿名 2021/01/07(木) 17:27:14 

    >>66
    分かりやすい表現!
    男版あざとい、かぁ
    とっつあん坊や風装う奴もそんな感じね

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/07(木) 17:27:20 

    >>63
    ものすごく納得

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/07(木) 17:28:21 

    >>1
    やたら優しい話し方の奴は裏がある可能性もあるよ。

    ネチィっとした話し方だった奴はモラハラだった。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/07(木) 17:28:29 

    >>1
    そんなことない人ももちろんいる。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/07(木) 17:29:17 

    うちの職場、社内不倫してる男の人は全員物腰が柔らかくて優しかったわ。
    付き合ったり結婚したりさえしなければただの優しい人だから、上司としては最高だったな。

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/07(木) 17:29:21 

    うちの父親がそれ(俗に言う坊ちゃん育ち)

    家に帰ればDV野郎

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/07(木) 17:29:23 

    >>112 あちらの歌手もニコニコして裏では嫁の関◯麻里ボッコボコにしてたよね。すっかりテレビから消えたし。性格的にママタレやりそうなのに。

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2021/01/07(木) 17:29:41 

    本当気を付けて欲しいのが、自分にとって都合の良い状況の時限定で穏やかって人もいる。
    基本まわりに無関心なので自分に関係のない事には興味がない=腹も立たない。
    ただひとたび自分の領域が侵されそうになると牙向くタイプいるから、交際中にちゃんと確認した方がいい。
    ちょっと面倒なお願いをしてみるとか、意見が割れた時にどう対応するかとか。

    +24

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/07(木) 17:29:59 

    >>3
    会社の別部署の男性、とても話口調がおっとりとしてて雅だし、笑顔なんだけど、めちゃくちゃ性格キツい。性格悪いまでではないんだけど、キツい。
    何人かで飲みに行った時「私の地元では、褒めて貶すいうやり方があるんですわ〜」と言ってた。参加者みんなでやってみよう!ってことになって、そのあとは「褒めて貶す」の大喜利みたいになったのが楽しかった。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/07(木) 17:30:09 

    イケメンじゃないけどにこにこ聞き役で優しくてジェントルな人がいた。◯◯さんいいよねーと言ったら、交際相手を殴って警察沙汰になってる人だった。すぐ逃げる人と逃げない人がいると聞いて滅入った。

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/07(木) 17:30:16 

    いいえ!

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/07(木) 17:30:27 

    >>32
    いーえ!まだまだ言わせてもらいますよ!
    さあ、どうぞ!

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/07(木) 17:30:34 

    関係ないけど土井先生好きでTwitter見てたけど慰安婦問題リツイートしててこの人もか…と思った

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/07(木) 17:31:19 

    外面だけが良いタイプも、物腰柔らかいよね。
    その方が好かれるのを分かってるから。

    ある程度の時間が経つと、
    「営業的」な物腰の柔らかさなのでバレる。

    +24

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/07(木) 17:31:20 

    >>121
    うちの夫と似てるかも。

    ただうちの場合私も外見に似ず気が強いから向こうもそう思ってるかもしれない、ある意味似た者同士かも。沸点ポイントも似てる。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/07(木) 17:31:20 

    私の元彼はそんな感じだったけど、内心何考えているのか分からない怖さがある人だった。
    座間の殺人事件の犯人を見ていると元彼を連想する事がある。
    多分あの人は座間の犯人の言動や行動に共感できるだろうな~と思う。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/07(木) 17:31:29 

    >>6
    ぶ…すぎる

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2021/01/07(木) 17:31:43 

    >>102
    言いたいことわかる
    基本は穏やかだけど時々不機嫌とか、時々毒な意見も出ちゃうぐらいなのに
    常に100%穏やかな聖人じゃないとモラハラとか本性キツイとか変なレッテル貼る人いるよね
    少し黒い面もあるぐらいが普通の人間なのにね

    +24

    -1

  • 140. 匿名 2021/01/07(木) 17:31:48 

    >>86
    鋭いですね!元彼そのまんまです。
    物腰の裏に直情的な性格潜めてました。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/07(木) 17:31:50 

    >>128
    それ本当の話?
    言われてみると関根麻里さん見なくなったね。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/07(木) 17:32:02 

    私の姉の旦那は、大人しくて温厚な感じだけど、姉が言うには、全く怒らない人なのに何かで怒りスイッチが入ると、凄い大きな声で怒鳴るらしいから怖いと言ってた

    私の旦那は、怒り方が分からないのか、困ることはあっても怒らない温厚な人

    人それぞれで大人しいからとかはあんまり関係はない気もする

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/07(木) 17:32:21 

    サイコなヤツは時としてとても穏やか。

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/07(木) 17:34:23 


    うちの父も外面良くて口調が柔らかいからいい人って言われるけど、家族には興味ない、自分がいい人って言われたいだけ。クズ
    そういう人もいるから、人は見た目や表面的なものでは分からない。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/07(木) 17:34:31 

    >>1
    うちは優しいけど頼りないよ。
    職場で嫌な仕事押し付けられてばっかり。

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/07(木) 17:34:51 

    >>1
    外では穏やかそう、家族には偉そう、みたいなタイプもいる(うちの旦那)

    営業マンの話が長いと「早く切り上げてほしいって思ってたのにどうしてわからないの?!」って家に帰ってから怒られたことある。
    お前の希望で行ったお店だろうが!

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/07(木) 17:35:04 

    >>89
    医者だと5人目のチャレンジャーもすぐ見つかるね

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/07(木) 17:35:11 

    森本レオとか言い方優しいけど不倫とかしてたし、人によるよね

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/07(木) 17:35:15 

    >>11
    年がわかる

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/07(木) 17:36:15 

    >>118 結婚するまでの数年ボロ出さない奴もいるよ。
    自分の平穏な生活の為にも恋愛感情(好きだから相手がよく見えるバイアス)に囚われずに一歩引いた目線から見るの大事。 
    沢山の人と接しないと身につかないスキルでもあるから二十代前半で引っかかって辛い想いする女性がいるのもわかる。

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/07(木) 17:36:36 

    地蔵みたいな男性がいいな

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/07(木) 17:36:44 

    >>1
    わりと自分と自分の関係者以外には
    関心なさそうだし、上からだから気にしてない

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2021/01/07(木) 17:36:52 

    >>147
    チャレンジャーww

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/07(木) 17:37:16 

    >>1
    人に接する態度もそうだけど、物を扱う時の丁寧さも人柄が出ると思う。
    物を大事にしないとか粗雑に扱う人が、人に対して穏やかってあんまりない。

    +26

    -2

  • 155. 匿名 2021/01/07(木) 17:39:01 

    >>108 そういう人って自分にとって良い印象与えたい相手には自分の見せ方うまいからね。
    自分にとってメリットのない問題あるおじさん社員?さんに見せてる姿が真実。 

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2021/01/07(木) 17:39:51 

    >>55
    誰がうまいこと言えと🤣

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2021/01/07(木) 17:40:12 

    >>139

    確かにそうなんだけど、その怒った時や余裕がなくなった時の言動や態度や行動などが行き過ぎの人もいる
    えーそこまでやる?みたいな
    そういうタイプの人のことをトピ主は指してるのかも

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/07(木) 17:40:28 

    >>11
    かといって口が荒い人は止めろとか言うし、そんなこと言ってたらキリないわ。男を疑ってかかってばかりいるのも嫌だし

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/07(木) 17:41:03 

    >>55
    こういうセンスのあるコメントがあるから
    ガルちゃんやめられへんわ😂

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/07(木) 17:41:18 

    それに騙されて結婚したけど
    性的なDV
    めちゃくちゃモラハラ
    二度の不倫
    もうすぐ離婚するよ

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2021/01/07(木) 17:41:58 

    うちの夫、初めて会った時に話し方すごい優しいなぁと思ってたら性格も穏やかだった。
    今のところ怒ってる姿は見たことない。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/07(木) 17:42:27 

    >>1
    おじいちゃんに関してはそうかなと思う。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/01/07(木) 17:42:27 

    人間なのでね、一面だけじゃないと思う。主さんもそうじゃない?

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2021/01/07(木) 17:42:33 

    >>12
    自分が見た人がそうだっただけでしょ。みんなに当てはまるわけないこと言われたってなぁ…

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2021/01/07(木) 17:43:04 

    モラハラ、DVタイプでも外面いい人いるしなぁ。ちょっと前に部活に差し入れされたアイスを勝手に食べた生徒を骨折させた顧問の先生がいたけど、部活以外の生徒には物腰柔らかくて人当たりも良かったそうだよ。

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2021/01/07(木) 17:43:55 

    >>16
    親の責任かな?出来るだけ早めに修正させた方がいい

    +4

    -14

  • 167. 匿名 2021/01/07(木) 17:44:47 

    >>141 結婚後、顔に怪我してテレビ出てたの見たのが最後。 あちらは結婚した途端に暴力男に豹変するのはよく聞く話だし、嫁いだ嫁なんか犬以下の扱い、ましてや日本人の奥さんなら義親からもモラハラ・セクハラあるよ。 友達が国籍知らずに騙されて結婚してメンタル病んでる、でも離婚してもらえなくて別居中。

    +11

    -1

  • 168. 匿名 2021/01/07(木) 17:45:50 

    >>1
    プライベートや、その人の友達といる時も全く変わらないなら、そうかも。

    でも、仕事上や、二人きりで数回会っただけなら、そうとは限らない。

    隠す為に外面良くしてる人はけっこう居るから。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2021/01/07(木) 17:46:47 

    友達の旦那さんが物腰も話し方も柔らかいけど、譲らない所は柔らかく頑固だし意見が通らないと少し不機嫌になったり柔らかく凄んだり脅したりちょっとモラハラな部分も見える
    友達の話を聞いててもそれって話すり替えられて言いくるめられてるだけじゃんって思う事も多い
    でも友達はそう思わないみたいで穏やかで優しいって言うので受け取る側の主観でそれぞれだなーと思ったよ
    穏やかかどうかなんて受け取る側の主観

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2021/01/07(木) 17:47:37 

    >>1
    外面だけの人がいる

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/01/07(木) 17:50:21 

    クラスでいきなりブチギレて椅子とか投げる男って大抵おとなしいやつじゃん。

    +3

    -2

  • 172. 匿名 2021/01/07(木) 17:51:27 

    うちの父は、物腰柔らかくて基本笑顔ですが、めちゃくちゃ厳しいです。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/01/07(木) 17:51:31 

    森本レオが物腰穏やかな優しい話し方のDV男の見本かと。

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2021/01/07(木) 17:52:34 

    彼の運転してる時の態度・自分の親への接し方で少しは本質見抜けるけど、恋愛してる時って男も彼女を逃がさない為に無意識にものわかりよくて優しい男を演じるからね…難しいよ。

    やっとこさ結婚にこぎつけて、演じるのに疲れて素をさらけだしはじめる結婚後に こんな人だったの?ってなるのはあるある。悲

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2021/01/07(木) 17:54:07 

    >>173
    石原真理子と水沢アキをレイプしたんだっけ?
    油断したのかな?

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/07(木) 17:55:11 

    口調もそうだけど
    ちょっとした時の仕草、狭い場所ですれ違う時のお先にどうぞって合図とか会釈とか、そういうところに人間性が出ると思う

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2021/01/07(木) 17:57:06 

    >>140
    夫がそうなんです
    こういう人は自分の人生の相関図に出てきてもちゃんと距離とって近づきすぎなければいいモブにはなりますね、距離を詰めちゃダメ

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2021/01/07(木) 17:57:27 

    >>106 見るからに派手で趣味悪くブランドジャラジャラ見せつけてるカタギじゃないの丸分かりな半グレの方がわかりやすくて楽w

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2021/01/07(木) 17:57:57 

    全くあてにならない

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/07(木) 17:59:58 

    物腰穏やかで話し方も優しいけど、すごく遠回しに嫌味言ったり結構毒づく男性上司が前の会社にいたなー。時間経ってからふと、あれって嫌味だったのか…?って無駄に落ち込んだりして精神的になかなかやられた。見た目と物腰で得してるけど、=性格も穏やかとか優しいとかではないと思った。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2021/01/07(木) 18:00:33 

    >>176 自分の見せ方作ってるガチのヤバい奴は若い頃から徹底して作ってるから言動くらいじゃ見抜けないよ。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/07(木) 18:01:42 

    男女関係なく育ちは出るよね。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2021/01/07(木) 18:02:22 

    >>1
    うちの旦那がまさにそう。
    基本的にはのんびり穏やかだよ。すごい疲れてて機嫌悪いときは普段より口調がきつくなるけど、滅多にない。
    ただ、のんびりしているからか?バリバリ仕事こなすタイプではないので昇格、昇給は夢のまた夢。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/07(木) 18:03:03 

    ソフトバンクの和田毅投手の話し方、優しそうで穏やかで好感持てます。

    +0

    -2

  • 185. 匿名 2021/01/07(木) 18:04:32 

    男友達で全ての人に敬語で話し、おっとりしていて好かれてるけど裏の部分を私は知っている
    周りは私に襲ったらダメだぞぉーなんて言っているが
    男友達の心の黒い部分が独り言で漏れている時があって、それが本音なのねwと思って信用していない 「チッめんどくせぇ」「自分でやればいいだろう」などなどw

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2021/01/07(木) 18:05:38 

    海外の連続殺人鬼も長年一緒に住んでた妻や家族が気づいてなかったなんてよく聞く話だし、自分には見せてなくてもやばい部分を隠してる人は多いと思う。
    日本だと幼女へのわいせつ、普通に家庭持ちも多いみたいだし逮捕されてから妻が夫のロリコン知るとかね。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2021/01/07(木) 18:05:51 

    >>149
    へへへ

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2021/01/07(木) 18:06:06 

    いいえ、あえて穏やかそうに見えるようにそう言う話し方してる営業マンいますよ。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2021/01/07(木) 18:06:07 

    モラハラやDVまでいったら、ダメだけど人間は喜怒哀楽の感情を持つ動物なんだから、穏やかな人が怒ったって当たり前のことじゃない?
    私もよく穏やかとか優しいと言われるし、ほとんど怒ることないけど沸点が高い分、怒る=マジギレなので怒ると冷徹。風貌も癒し系とかの優しい系らしいので、見た目と平常時だけで勝手に優しさ期待されたり、ギャップで悪く評価されるのは理不尽だなーって思ってる。

    +1

    -4

  • 190. 匿名 2021/01/07(木) 18:06:10 

    話し方が柔らかい男性が温厚ではない場合はあるけど、温厚な性格の男性は物腰が柔らかい。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2021/01/07(木) 18:07:01 

    みんな、割りと職場では
    丁寧な言葉遣いを心がけているから
    それ以外で会うと
    驚いたりする。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/01/07(木) 18:07:47 

    >>11
    子供の頃から思ってた。男が狼なら女はなんなのかなあ?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/01/07(木) 18:09:06 

    実は切れたら一番キモくて厄介な奴

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2021/01/07(木) 18:09:16 

    頑固で譲らないところは絶対譲らない。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2021/01/07(木) 18:11:06 

    >>1
    話し方穏やか
    物腰柔らか
    普通に優しい

    けど、その口調のまま、サラッとモラハラ発言した男がいた。結婚どころか、交際すら成り立たないだろうって発言。
    二度見するレベルのイケメンだけど、彼女いない理由か分かった。

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2021/01/07(木) 18:11:32 

    >>188 営業なら人に与える自分の印象が全てだから無意識にどう接すれば良い印象与えれるかが身について演じてる人多い、まぁ仕事だから当然だけど決して本人の本質ではないよね。難しい。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2021/01/07(木) 18:12:08 

    >>14
    土井先生のインスタフォローしてるけど、いつも本当にほっこりする美味しそうな和食をアップされてます。
    見るだけで癒やされてます。

    +32

    -3

  • 198. 匿名 2021/01/07(木) 18:13:07 

    上手く使い分ける人もいる。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2021/01/07(木) 18:13:40 

    普段は椎名桔平さんみたいに寡黙で格好いいと思っていた。ある日、喧嘩した時、彼が蛭子能収さん顔で怒鳴ってきた。以降、蛭子さんにしか見えなくなった。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2021/01/07(木) 18:13:49 

    >>14
    はよよつ

    +33

    -8

  • 201. 匿名 2021/01/07(木) 18:14:26 

    物腰なんて一切関係ないよー
    どんだけ柔らかろうが腰低かろうが、社会的なポーズでいくらでもできるから

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2021/01/07(木) 18:15:24 

    アナウンサーみたいな話し方(良く言えば丁寧上品、悪く言えば形式ばってて堅い)する中年いるけど、普段余裕ある時は穏やか
    だけど何かあった時の融通がきかないきかない!!
    びーーっくりするほど頭が硬い

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2021/01/07(木) 18:15:58 

    そういう方が怒ると怖い

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2021/01/07(木) 18:16:00 

    考えてみるとそれって男女共通だよね

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2021/01/07(木) 18:16:24 

    >>16
    どういうとこがキツイって思う?
    詳しく知りたい!

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2021/01/07(木) 18:17:02 

    >>166
    何言ってんの?修正させる意味は?

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2021/01/07(木) 18:17:11 

    >>14
    土井先生は弟子にはめっちゃキツイ、別人みたいに顔も恐い。

    昔ドキュメンタリーみたいなテレビを見て
    ショックやったし、ビックリした‼️

    見る目は変わったけども嫌いではないです。

    +55

    -0

  • 208. 匿名 2021/01/07(木) 18:17:29 

    >>5
    おっすおらババア

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2021/01/07(木) 18:18:04 

    意外と地雷発言するよ

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2021/01/07(木) 18:19:20 

    >>1
    元カレ、優しくて物腰も柔らかい人だったけど女にだらしないと言うかただの女好きだった。
    本人はちゃんと恋愛をしてるつもりなのかもしれないけど飽きっぽくて自己中。

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2021/01/07(木) 18:22:17 

    >>45
    うちの旦那だ。
    ヤクザや怖い人相手でも態度変わらないし、相手のペースにのまれないよ。
    割と医者や大学の先生のほうが知能が高くてズル賢かったりするしクセが強くて厄介だから大変そう。弁護士も法律の網の潜り方知ってるから厄介だよね。
    周りもそうだから人当たり良くても中身はすごい頑固で自分を曲げなかったりする。

    +14

    -1

  • 212. 匿名 2021/01/07(木) 18:22:23 

    私がクズすぎて
    何年かに一回、誰にでも優しい旦那がキレることがある。
    すぐ謝るけど。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2021/01/07(木) 18:22:41 

    >>192
    かよわいヒツジです。

    +1

    -3

  • 214. 匿名 2021/01/07(木) 18:23:10 

    >>81
    意見が対立したり喧嘩になったらどうしてますか?旦那さんに譲りますか?

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2021/01/07(木) 18:25:47 

    いろんな人がいる

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2021/01/07(木) 18:27:00 

    これ言うと元も子もないけど人によるよね。
    逆に荒い言葉でも優しい人もいるし、結局のところ自分で判断していくしかない。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2021/01/07(木) 18:27:07 

    >>1
    夫が話し方がソフトで、物腰が柔らかいです。
    キレたり、声を荒げたり、モノに当たったりすることは基本ありません。
    …が、性格は理屈っぽく、かなり厳格です。優柔不断なところは全くなく、自分の考えを優しい口調ではっきり表明します。
    意見が合うときは問題ないのですが、合わないときはかなり面倒です。理詰めでネチネチとこられ、堪え性のない私がキレると、その態度をたしなめられ、私が不利になって諦めて、夫の意見が通る、という感じです。夫の考えでは、人間関係は交渉が基本らしいです…
    (私はそんなのめんどくせーと思うタイプなので)
    こうやって言葉にするとモラハラ?と思われそうですが、たぶんうまくやっていける人もいると思います。
    さすがに最近は慣れましたが…

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2021/01/07(木) 18:27:46 

    >>14
    京都の人って、こういうイメージ
    (土井先生ご出身どこか知らないけど)

    +29

    -1

  • 219. 匿名 2021/01/07(木) 18:29:02 

    >>204 だね。あと恋愛感情やよく見せたい、って気持ちが絡むと無意識に良い印象与えるような振る舞いをしてしまいがちだからその辺難しい。

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2021/01/07(木) 18:32:16 

    >>16
    うちの子だ

    考え方が合理的でチャラついてない
    質実剛健が座右の銘みたいな子
    理系だわ

    +19

    -1

  • 221. 匿名 2021/01/07(木) 18:33:09 

    >>192
    女豹

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2021/01/07(木) 18:33:13 

    会社に、一見鶴瓶さんのような風貌で、穏やかな物腰の優しそうなおっさんがいるんだけど、中身はちびまる子ちゃんの永沢くんみたいに小狡くて、社長にはヘコヘコしてるけど自分より下の人を陥れる嫌な奴がいる。
    若手が三人集まればそのおっさんの文句が始まります。
    一見いい人そうな外見とのギャップがまた苛立たせます。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2021/01/07(木) 18:36:54 

    目を見ればわかる

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2021/01/07(木) 18:39:03 

    渡部陽一さんすきです。
    話し方、物腰が柔らかな男性は、性格も穏やかですか?

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2021/01/07(木) 18:39:11 

    昭和大学の二木先生の物腰の柔らかさが好き

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2021/01/07(木) 18:44:05 

    酒飲むと変わる人多いよ!
    暴れたら、触ったり、キレたり、はしゃいだり、
    記憶なくなってたり

    あとはDVモラハラメンヘラもいるし
    見た目だけじゃわからないよね…

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2021/01/07(木) 18:45:51 

    いや、神経質で細かいってこともある

    +8

    -1

  • 228. 匿名 2021/01/07(木) 18:49:35 

    >>1
    大体はそうだと思うけど、家庭内での話し方をチェックしてほしい
    自分の母親と話すとき、兄弟と話すとき、身内と話すときもソフトで柔らかな人ならきっとそういう人
    身内と乱暴に話す人は外面がいいだけの人

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2021/01/07(木) 18:51:51 

    >>1

    同僚が、話し方も物腰も柔らかい男性。

    すごい素敵だなぁと思ってたけど、過去に結婚してたときに(現在はバツイチ)、新入社員の女の子と会社の飲み会中に抜け出して、お店のトイレでやってたらしいわ。そして不倫関係に。

    そのことを知らず、彼と出会ってデートを重ねて毎日連絡をとって、ようやく悲恋ばかりだった人生にピリオド!?と思ってた私は、その最中に私の中のいい同僚とゴムなしセッ○スしてたことを知った。そして彼はその子とは付き合わなかった🤪

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2021/01/07(木) 18:53:15 

    >>136
    お互い強い場合はケンカになった時どっちが折れるの?

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2021/01/07(木) 18:59:13 

    物腰柔らかくても話し方が演技がかってる奴は穏やかじゃなかったよ

    プライベートの話を聞いてみたら
    彼女の愚痴ばっかり
    あと飲み会では基本的に悪口三昧

    話の内容で本性バレるよね

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2021/01/07(木) 18:59:30 

    >>205
    基本的に話を聞くのが上手で、どんな人の話にも耳を傾けて
    「そうなんですか、凄いですね」
    「楽しそうですね、良かったです」
    「美味しいです!幸せです」
    などなど、本人の前ではニコニコの笑顔で言うけど、全て社交辞令なの。

    +13

    -2

  • 233. 匿名 2021/01/07(木) 19:05:07 

    ここ見たら結構違うという人が多くて驚き。

    本当に穏やかな男性の見極め方知りたい。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2021/01/07(木) 19:05:36 

    そうとも限らない
    本性が見えるときあるよ
    穏やかに話す方があたりが良いってわかってそうしてる人とかいるし

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2021/01/07(木) 19:05:45 

    人によると思うけど…
    他人を傷つけないように誰に対しても丁寧に話すことで優しいと評判のうちの夫は、結婚して気がついたけど発達障害でこだわり強めで面倒くさいよ。

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2021/01/07(木) 19:06:50 

    >>3
    頭良くて紳士な男性は物腰柔らかな話し方が多い気がする。
    元彼はそのタイプだったけど深く関わるとモラハラでカッとなりやすく、更に女を見下し軽視していた。
    分からないな〜未だに見抜けない。。

    +22

    -0

  • 237. 匿名 2021/01/07(木) 19:07:14 

    そうとは言えなかった。
    者ぺり方丁寧なんだけど、キレたら手がつけられなかった。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2021/01/07(木) 19:12:36 

    そんなこと      無い!‼️

    物腰柔らかそうなおとなしめのジジイが陰湿なパワハラ男になった

    逆に最初からズケズケ言うような人のほうが裏表無い場合が多いし、虐める時も正面切っていじめてくるのでキヨキヨしい

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2021/01/07(木) 19:13:16 

    モラハラ、DVタイプでも外面いい人いるしなぁ。ちょっと前に部活に差し入れされたアイスを勝手に食べた生徒を骨折させた顧問の先生がいたけど、部活以外の生徒には物腰柔らかくて人当たりも良かったそうだよ。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2021/01/07(木) 19:13:18 

    >>233
    穏やか=私の言うことを黙ってニコニコして全部言う通りにしてくれる、って思ってるとしたら、そんな人間はどこにもいないでしょうに。
    その場で物腰柔らかに反発するか、その場ではやってくれても後で不満爆発のどちらかになるのは仕方ない。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2021/01/07(木) 19:15:14 

    >>16
    お義母さんガルちゃんしてたんですね。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/01/07(木) 19:15:30 

    >>214
    意見が対立はあまりないかな
    私が譲れるところと譲れないところ、夫が譲れるところと譲れないところ、が上手く噛み合ってるというか

    例えば夫は専業主婦が当たり前。みたいな感覚なんだけど、私は別に仕事しても続けてもどっちでもよかった。
    だからと言って家事は主婦の仕事ってわけでもなく、できる範囲で手伝ってくれるから、私も不満はない。

    とか、家は戸建が絶対な夫と私はどっちでも、ご近所付き合いがなければいいかなって感じで、戸建の自治会がない土地を選んだり。今のところ上手く行ってる

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/01/07(木) 19:15:43 

    >>1
    そうじゃないケースもあるけど、まあ基本そういう人が多いと思う
    ところで、私自身が紳士探知機です
    とにかく親しくなる男性、みんな穏やかで紳士タイプばかり
    友達もサークル仲間も同僚も、ダンナも弟も義弟も、優しい人ばっかりです
    私自身は勝ち気で直球で言いたい放題な性格なので、こんな女と付き合えるのは寛大じゃないと無理だからだろうな、と思います

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2021/01/07(木) 19:18:03 

    >>3
    楽器の講師をしていたんだけど、昔いた70代の男性生徒さんは見た目も話し方も穏やかだったけど実は家族に対して結構なモラハラだった。発表会の会場でも手間取ってるスタッフに怒鳴り散らしてたのを他の生徒さんが目撃して報告してくれた。
    こういう人は例外だと思うけど見た目に反する人はいることにはいる。

    +12

    -0

  • 245. 匿名 2021/01/07(木) 19:18:38 

    そうかも?
    ケンカしない限りは。
    慣れるまでは話し方遅いなぁと思ってた
    たぶん今は慣れただけだけど

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2021/01/07(木) 19:22:35 

    >>147
    そうなんですよ
    常に複数のチャレンジャー所持してる模様

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2021/01/07(木) 19:23:32 

    >>11
    年頃になったなら慎みなさい。

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2021/01/07(木) 19:26:13 

    >>1
    うちの夫はカウンセラーかって言うくらい優しくて穏やかで低めの声で標準語を綺麗に話す
    学歴も高いから知性的な人なんだなーなんて思ったり
    結婚したら些細なことで嫌味連発のネガティブな人だった
    話すと憂鬱になるwww

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2021/01/07(木) 19:28:17 

    >>208
    来週もまた見てくれよな!

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2021/01/07(木) 19:29:44 

    そんなことなかった。
    卑屈で勝手な中身が隠れていた。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2021/01/07(木) 19:31:06 

    森本レオとか?

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2021/01/07(木) 19:32:52 

    >>1
    車の運転をすると豹変する人もいたよ

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2021/01/07(木) 19:36:18 

    基本的には穏やかな人だろうけど、外で物凄くいい顔をして我慢している人もいるから注意。

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2021/01/07(木) 19:37:16 

    >>1
    外では穏やか、家に帰るとモラハラみたいな人はわりとたくさんいるよ

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2021/01/07(木) 19:37:22 

    >>241
    うちの息子に嫁はいませんw
    ビックリしたわw

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2021/01/07(木) 19:40:15 

    いい人に見せたい見栄っ張りで、実体がモラハラの最悪最低男を知っている
    ダメ男ってけっこう隠すの上手いよ。人格障害者に気をつけろ

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2021/01/07(木) 19:43:19 

    >>11
    阿久悠先生は男性の真理を歌詞にしたのですね
    今ならわかります

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2021/01/07(木) 19:43:30 

    上司がとっても物腰柔らかくて器が大きい。
    打ち解けると辛辣な事も言うし冷酷な部分もある。
    基本的に優しいので私は好きだけどね。

    子供の頃教室で暴れたりして問題児だったらしい。
    今なら病名ついてたと思うよと言っていた。
    人間ってわからないものですね。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2021/01/07(木) 19:52:07 

    私はそういう男性は頼りないし大嫌いです。

    職場で私の事をタイプだとみんなに言いふらし、相思相愛だとほら拭いたバカがいました。
    本当に一見真面目で物腰も柔らかいけどただ自分勝手の自己中でした。
    私がメールを無視したら急に冷たい態度になって心の中で思ってる事と出してる態度はああいう人は全くの真逆だと思いましたよ。
    付き合っていなくても彼氏面してるようで本当に気持ち悪かった!おっさんなのに!

    それ以来ああいう人は距離を置くし、そういう人間は信じない事にしてます。
    ああいう態度を出すって事は、周りに良い人に見られたい願望が強いんだと思います。
    本当に注意が必要な人種です。

    +3

    -3

  • 260. 匿名 2021/01/07(木) 19:58:40 

    >>1
    単なる経験則だけど、相関係数0.4くらいだと思うよ。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2021/01/07(木) 20:06:12 

    >>232
    なるほど…レスありがとう
    やんわり下げる発言したり嫌味言うのかと思ったら違うのね
    でもそれってキツイとは違う気もする

    +18

    -0

  • 262. 匿名 2021/01/07(木) 20:08:02 

    外面のいい内弁慶は男性に女性と関係無くいくらでもいる
    実家で親兄弟姉妹に接してる態度が本当の性格だと思います。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2021/01/07(木) 20:14:12 

    >>44
    珍しいね、初めて聞いた
    お酒は隠してる本音が露出する恐ろしい液体だから
    醜態晒すのが定番なのに
    車の運転も穏やかだった?

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2021/01/07(木) 20:15:05 

    >>207
    プレバトでロバート馬場ちゃんに対する評価もキツいなって感じる時がある。
    それだけ馬場ちゃんに期待してるんだろうけど。

    みんなが「ほのぼの優しい先生」みたいに持ち上げてるの違和感がある。
    職人みたいなものだから、キツい所はキツいよね。

    +23

    -0

  • 265. 匿名 2021/01/07(木) 20:15:24 

    そんな事無かった。昨年離婚しました。
    物腰優し点が良かったのに、生活共にすると違いました。自分の実家にを第一優先。嫌がらせの数々、人当たりが良い分側、多分旦那側の知り合いは私だけが悪いと思ってそう。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2021/01/07(木) 20:16:58 

    >>261
    「そうなんですか、凄いですね(自分だけでやっとけよ)」
    「楽しそうですね、良かったです(こっちは全く楽しくないんだけどな)」
    「美味しいです!幸せです(2度と食いたく無いわ)」
    って事を言うんですよ。

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2021/01/07(木) 20:17:20 

    >>60
    もし離婚出来るなら早めにしとこう
    歳取って脳が衰えたら悪化するから

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2021/01/07(木) 20:19:33 

    そんなことはありません。
    ネチネチ系の嫌な性格してる男性は喋り方や物腰が柔らかい。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2021/01/07(木) 20:31:56 

    穏やかな男性と結婚したい

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2021/01/07(木) 20:41:58 

    >>263
    呑んでるときはもちろん運転はしませんでした。
    シラフの時の運転は普通です。
    特に乱暴でもなく違反もしません。
    ただ、お酒を呑むと丁寧な感じになり、他人に気を配れる配慮の人、爽やかな話題をふりまいて、その上レディーファーストで紳士的なんです。

    当時は面白かったので毎週飲みに行ってました。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2021/01/07(木) 20:50:47 

    >>270
    酒飲ましてセックロしたいね。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2021/01/07(木) 20:58:02 

    >>55
    優勝!

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2021/01/07(木) 21:00:44 

    >>11
    森本レオの例があるからほとんど関係ないと思う。

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2021/01/07(木) 21:11:21 

    同じくらい性格が悪いなら、見るからに悪そうな方がマシだよね…

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2021/01/07(木) 21:13:24 

    >>32
    おっと待った、うちもだ

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2021/01/07(木) 21:16:19 

    >>129
    >基本まわりに無関心なので自分に関係のない事には興味がない=腹も立たない。

    これを読んでて、今は離れた男友達がこれだとわかった。無関心で腹も立たない、自分に責任なくどうでもいいから、とりあえず的に穏やかで誰にでもやさしい印象持たれて得意げだった。浅〜いやさしさ。計算含み。その場しのぎでも嘘でも何でも良くて。情がなかったな。
    そして自分の領域の事となると、秒の速さで豹変し、これまでの信頼関係も何もかもぶち壊してきた。すごいなと思った。



    +7

    -1

  • 277. 匿名 2021/01/07(木) 21:24:58 

    結婚したらアスペだったよ

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2021/01/07(木) 21:25:28 

    穏やかイコール無関心で無神経、無頓着、冷淡の場合が多い。頭悪くてお金の使い方もわからず貯金なし。将来の不安も予測できないなのにバカだから穏やか。

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2021/01/07(木) 21:25:29 

    >>15
    いとこのお兄ちゃんがいつもニコニコしてて、話し方も柔らかいけど、お酒飲むと豹変して手が付けられないらしい。
    普段、色々と我慢してストレス溜まってるのかも…。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2021/01/07(木) 21:31:32 

    そう思ってたけど実際はモラハラでしたよ。
    よくわからない所でいきなりキレてくる。
    今度離婚します。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2021/01/07(木) 21:44:43 

    >>266
    なぜそこまで表裏があるのかふしぎ…、息子さん、人によく思われたい気持ちが強いのでしょうかね?

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2021/01/07(木) 21:44:55 

    >>266
    嫌われるのが怖いとか陰口がすごいタイプ。
    ほめる事が多い人ってそういう傾向がある。

    +12

    -1

  • 283. 匿名 2021/01/07(木) 21:46:49 

    主張がないから穏やかなだけのタイプもある。
    何でもいい〜テキトー誰か決めて〜。ニコニコ。

    厄介なのが、何かあっても人のせいにできるから自分にメリットある不正を平気でし続ける。したたかです。関わるのやめました。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2021/01/07(木) 21:47:27 

    トピタイだから深刻に考えすぎる必要ないかもだけど
    リアルでこれ言うようだと
    相手が男の人でも女の人でも見極めるとか
    結論をすぐに出したがってあぶなっかしくなってるかも

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2021/01/07(木) 21:47:36 

    >>266
    誰の事も信用してないし誰のことも好きでなくどうでもいいとか冷めている人。異性好きな人が多かった。

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2021/01/07(木) 21:53:05 

    うちの旦那が優しくて穏やかなんだけど人に興味なくて情に薄いタイプだった。人に興味なくて左右されないから一体でいられるみたい。

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2021/01/07(木) 21:55:27 

    >>273
    数年前、とある店先(普通の小売店)で、とてもソフトな声で物腰柔らかな口調で、ネチネチと女優の悪口語ってるオッサンがいるなと思って声の主を見たら森本レオだった。

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2021/01/07(木) 21:55:30 

    >>55
    大仏ww

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2021/01/07(木) 21:56:28 

    >>110
    腑に落ちた!!

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2021/01/07(木) 22:07:56 

    >>259

    俺のことかい?ははは

    結婚しようか

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2021/01/07(木) 22:22:20 

    疲れてるのかここで何回か出てくる土井先生を忍たまの土井先生だと思って読んでた

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2021/01/07(木) 22:26:59 

    >>187
    返しがカワイイな。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2021/01/07(木) 22:37:47 

    >>266
    京都府民もびっくりなやつ

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2021/01/07(木) 22:40:26 

    >>14
    一度でいいから土井先生にバカ殿をやってみてほしい

    +2

    -4

  • 295. 匿名 2021/01/07(木) 22:53:02 

    >>1
     上司このタイプだけど、穏やかなのは話し方のみ。
    勤務時間内に捌けないような、重労働やら本来お前の仕事だろってのまで押し付けてくる。
     見た目はねずみ小僧。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2021/01/08(金) 00:03:48 

    >>240
    勝手に上から目線のあなたがこわい。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2021/01/08(金) 00:12:01 

    いわゆる男らしさがないと家から女みたいなやつ多い

    怒ったり怒鳴ったりはしないけど陰湿で噂好きで性格悪いズルい蛆虫も多いよ

    正義感ゼロの保身と陥ればかりやってるやつ

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2021/01/08(金) 00:21:00 

    夫が穏やか。
    話し方も一定のトーンなので優しく?きこえます。
    怒鳴られたこともないし、
    去年1年振り返っても怒ってる記憶はない。
    今まで気にしたことなかったけど、
    けっこうすごいことだよね。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2021/01/08(金) 00:24:20 

    >>10
    これだね。
    優しい場合もあるけど、京都のいけずみたいな 柔らかーく嫌味いいまくるモラハラ野郎だっているよ。

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2021/01/08(金) 00:32:47 

    元夫が物腰柔らかおっとりタイプだった
    けど共に生活してよく見ると
    ▷要領が悪い(普段から特に何も考えず行動するので学習能力が欠けてるから無駄な動きを毎日何回も繰り返す)
    ▷考えないから頭の回転が鈍くなり誰かが先々考えて行動して指示しないといけない(独身の頃は父親や母親に言われた通りの人生)
    ▷結果:私しんどい
    今はぐいぐい引っ張ってくれるタイプの人がいいなと思ったりもする

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2021/01/08(金) 00:34:26 

    他部所にめちゃくちゃかっこいい物腰柔らかなで定期に娘さんの成人式の写真いれてるおじさん上司がいたけど、私の先輩がそこの部署に異動して飲み会でそのおじさん上司に夜の夫婦生活うまくいってる?笑ってみんなの前で聞かれたらしいw
    先輩は大人の女性?だからそこまで嫌悪感は持たなかったみたいだけど、私に遠くで見てると人は見かけによらないねって言ってた。私もえーそんなこと言う人なの?!と思ってびびった。

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2021/01/08(金) 00:39:28 

    一見、恰幅が良く穏やかそうな人で実際はハラスメントの塊もいます。

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2021/01/08(金) 00:40:56 

    元カレが物腰柔らかで綺麗好きで草食系塩顔男子な風貌で本人も真面目ぶってたけど、まぁクズだったよ
    セフレにされそうだったから逃げたけど
    結婚して奥さん妊娠中なのに会おうってライン来たし
    ああいうのに捕まっちゃいけないよ

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2021/01/08(金) 00:56:09 

    うちの旦那は業者にクレーム言うのもめちゃペコペコしてるくらいにおおらかだよ!
    いつもニコニコしてて会社でもめちゃ可愛がられて出世まっしぐら。
    私がどんだけキレてても、
    ごめんごめん🙇でしずめてくれるから、スルースキルがすごすぎて偉大だわ。見習いたい

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2021/01/08(金) 01:04:06 

    夫は物腰も話し方も柔らかいけど、仕事ではONなってちょっと口調とか怖くなるタイプです。イラッとするというか。
    OFFの時は柔くニコニコしてる。

    主さんの言う方がどういう関係かは文面では分からないけど、いい人だといいですね。

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2021/01/08(金) 01:18:35 

    >>154
    わかる
    大事にしてると言っても自分の物限定で、他人の物は雑に扱うとか

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2021/01/08(金) 01:38:44 

    >>1話し方も物腰もソフトで柔らかな男性

    だけれども、焼肉を自分のペースで焼く人
    運転が自己中な人
    お酒を飲むと変わる人

    普段は良い人なんだけど
    地雷を踏むと急激に変わる人なんてたくさんいます

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2021/01/08(金) 01:47:17 

    ふりしてるだけ。

    優しいふりしたクズもいるよー

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2021/01/08(金) 02:37:09 

    物腰柔らかいのは喋り方だけで、話す内容は辛辣で底意地悪かったよ、元義父は。
    自分は何もしないくせに、元義母に嫌味三昧。
    余計イメージ悪いなって思った。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2021/01/08(金) 02:42:05 

    >>167
    外国人男のDV率異常に高いけど
    納得だわ、、
    優しい日本男児と結婚できて良かった😃

    +3

    -2

  • 311. 匿名 2021/01/08(金) 02:43:43 

    蛭子能収

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2021/01/08(金) 04:00:16 

    >>2
    基本的には同じ意見だけど、思いもやらない所に爆薬があったり、
    万が一怒らせてしまったらメチャメチャ怖かったりするよね🥺🥺

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2021/01/08(金) 04:21:24 

    夫婦経営の店にパートに入ったのだけど
    オーナーがわざとらしいぐらい紳士風だったけど
    奥さんにだけ怒鳴ったりけなしたりすごかった。
    紳士風にするのはそいつの精一杯の見栄なんだと思った。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2021/01/08(金) 05:11:12 

    >>195
    なんて言ったのか気になる

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2021/01/08(金) 05:22:04 

    >>128
    意外でも何でもない
    そうなるだろうなと思ってた

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2021/01/08(金) 07:55:50 

    子供の頃からそういう風でそのまま大人になった男性と
    そういう風に見られたいから演じてる男性がいます。

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2021/01/08(金) 07:57:34 

    >>287
    ちょwww

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2021/01/08(金) 08:55:45 

    >>128
    ホントに?!
    関根さん、そんなの許すんだ?!
    あんなに奥さん娘さんのこと大好きなのに!!!

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2021/01/08(金) 10:02:18 

    >>176
    元彼がそうだった。ドア開けてくれたりソファ席譲ってくれたりお店の人には「ありがとうございます」って言ったり好意的なのに、それこそ狭い場所ですれ違う時に譲るどころか舌打ちしたり、ちょっと前歩いてる人が自分より遅いとあからさまにイライラしてわざと足音鳴らしてみたり、わざとらしく速足で抜かしながらブツブツ言う人だった。本人的には「周りが俺に不快な事してくるからこっちが怒るのはしょうがないじゃん?」って思考。普通に引いたからすぐ別れたけどね。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2021/01/08(金) 10:15:11 

    >>1
    二重人格多いです。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2021/01/08(金) 10:48:39 

    人による。優しい言い方でもやっぱりじぃさん。
    何言ってるんだこいつってやついる。
    ごめんね年上にこいつだなんて。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2021/01/08(金) 11:38:36 

    うちの旦那は話し方が穏やかだけど、頑固だし、人がどんなにつらい思いしても共感してくれないし自分の意見絶対変えないよ。
    本当に話し方が穏やかで優しそうに見えるだけ。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2021/01/08(金) 11:48:29 

    >>319
    相手を見て態度変えるのとか、余計にタチが悪い

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2021/01/08(金) 12:45:30 

    第一印象とても良かった人います。でも長く見てるうちに意地悪な表情したり目つきしたり結構キツイ人なんだろうなーって
    思いました。熱心に宗教やってる人だった。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2021/01/08(金) 12:55:00 

    >>1
    DV、モラハラ系の人、外面よくて家庭以外ではそう評価されてるのが多い。
    そういう感じの人にメンタルやられた経験があるので、私は完全にソフトな人が逆に怖くて、多少毒っ気を表に出してる人の方がホッとします。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2021/01/08(金) 14:11:41 

    家の父は外では物腰柔らかく優しいです。
    家では母にモラハラしてます。お誕生日やクリスマスに声をかけてくれる事もプレゼントをくれた事ない。家族で旅行も行った事ない。外面いい人もいますよ。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2021/01/08(金) 14:34:59 

    >>1
    性格のキツさを隠すために、物腰が柔らかくなったっていう人いるよー身近に
    私も穏やかに見られるけど、中身はアグレッシブだし

    外面だけではわからないことが多いと思う

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2021/01/08(金) 14:35:10 

    趣味でカメラ撮影してたら親の年齢くらいの人に話しかけられて同じ趣味だから少し話したけど人見知りで口下手な私には穏やかで話しやすくて良かったと思ってたら自慢の話しばかり
    穏やかな口調だから最初は気づかなかったけど自然とスラスラ自慢ばかりで途中からイライラした

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2021/01/08(金) 14:48:30 

    >>1
    色んな人がいますよ
    おっとりとした優しい話し方だけど元総長の知り合いいます笑
    (大人になってから出会ったので当時の話し方は知りませんが)
    旦那もおっとり口調ですが、草食系のいもいも男子です

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2021/01/08(金) 14:49:14 

    >>6
    何故いがり!笑

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2021/01/08(金) 15:45:24 

    人それぞれだねー。見極めは難しいかも。
    前旦那も今の彼も、穏やかな喋り方ですごく感じがいいけど、前旦那はモラハラで、今彼は本当に怒らない人。負の感情を出すのが苦手らしいけど、そういうタイプでも、本当に誰に対してもの人と、身近な人には出せる人に分かれる。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2021/01/08(金) 16:03:30 

    >>1
    大きな声で

    いいえ!!!

    何の魂胆か、よく見極めた方が良い。たまに本物がいるけどw ほぼ何か企み、自分の思い通りにならないと、人格変わる。女もだけどね,

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2021/01/08(金) 16:07:22 

    >>56
    純文学から飛び出して来た様なお父さんだね、素敵

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2021/01/08(金) 16:21:12 

    和牛の川西さん思い出した。
    あの人関西弁だよね。テレビでまぁまぁドギツイ大阪出身なのに言い方が優しい。って言われてた。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2021/01/08(金) 16:37:50 

    今の彼氏そうです
    話し方柔らかくて周りからいい人って
    兄弟とも仲良し
    でも〇〇して欲しい、髪の毛長い方が似合うよって
    母性あるよとか母性ある人好きだなとか…
    デートしてる時首と耳出てたでしょ?エロイと思ってたとか
    ゲームアニメ好きで…フィギュアもたくさん集めてて
    スカート似合うよとかヒール履かないの?
    とか
    でもデートの時ハプニング出た時に優しく店員さんにも対応してくれたから豹変はないだろうな思ってる結婚しても
    でも…って思うところあるから結婚はしたくないと思ってる
    別れようか今本気で迷ってる

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2021/01/08(金) 16:51:51 

    >>40
    それさーただ単に女を落とす為に猫かぶってただけだよね

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2021/01/08(金) 17:00:13 

    >>12
    ほんと、それでした。笑

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2021/01/08(金) 18:09:28 

    >>16
    息子さんて、土井善晴さんという名前ではありませんか?

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2021/01/08(金) 19:18:26 

    車の運転もチェックした方がいい、これかなり重要
    運転が乱暴で下手な奴は色々とやばい奴だし色々と下手だよ

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2021/01/14(木) 21:44:58 

    >>1
    外面を繕う人と繕っていない人では長く付き合わないと普通違いは判りません

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2021/01/15(金) 01:03:18 

    割と有名な企業に勤めてたけど、上司が穏やかな口調でナチュラルにパワハラしまくってた
    なぜかモテまくってて社内不倫バリバリしてたけど、女の方が仕事中に急に泣き出したり不幸のドツボって感じだった

    声がよくて褒め上手で、話を聞いてると頭がボーッとなるんだけど、よく考えると全然大したこと言ってないの

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2021/01/15(金) 20:20:55 

    思ってたより、知れば知るほどそうじゃないと思うことが多い。でも初めのうちは優しげ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。