ガールズちゃんねる

職場で喧嘩したことある人

123コメント2015/03/28(土) 09:37

  • 1. 匿名 2015/03/11(水) 11:53:40 

    皆さんは職場で喧嘩した経験がある方いますか?その後は仲直りできましたか?その後関係はどうなりましたか?

    +33

    -2

  • 2. 匿名 2015/03/11(水) 11:54:40 

    負けねえ!!!!!!!!!!!

    +68

    -18

  • 3. 匿名 2015/03/11(水) 11:54:58 

    えっ?ない人いるの?www

    +117

    -20

  • 4. 匿名 2015/03/11(水) 11:55:23 

    上司と喧嘩したことあります
    その後きまずかったですが、仕事なので行くしかないので…

    +111

    -3

  • 5. 匿名 2015/03/11(水) 11:55:32 

    喧嘩したことは…ありまぁす⭐

    +102

    -5

  • 6. 匿名 2015/03/11(水) 11:55:39 

    あります
    男性との場合は仲直りでき、女性とは無理でした。
    女性の場合は表面上は謝ってきても全然反省してないんですよね。

    +213

    -1

  • 7. 匿名 2015/03/11(水) 11:55:46 

    口論はある。

    でも喧嘩にはしない。大人ですから。

    +90

    -6

  • 8. 匿名 2015/03/11(水) 11:56:08 

    ほぼ毎日。

    +24

    -5

  • 9. 匿名 2015/03/11(水) 11:57:25 


    +13

    -5

  • 10. 匿名 2015/03/11(水) 11:57:40 

    ケンカしに会社行ってるようなもんよ(*´∀`)

    +42

    -17

  • 11. 匿名 2015/03/11(水) 11:57:42 

    ないなぁ…
    ある人いるんだ!
    後から雰囲気悪くなるから、ぐっと我慢してしまう。

    +144

    -11

  • 12. 匿名 2015/03/11(水) 11:58:25 

    上司にイラっとすることはあるけど、ケンカは出来ない
    ケンカというか、言いたいこと言うとすれば辞める時

    +129

    -4

  • 13. 匿名 2015/03/11(水) 11:58:29 

    アルバイトではちょこちょこ

    +14

    -2

  • 14. 匿名 2015/03/11(水) 11:58:56 

    2回しました。どうやっても上司が間違ってるのにこっちのせいにされたのでキレました。
    その後しばらく話さず、あっちから話かけられてもほぼ答えず。今その上司は左遷されたのでのびのびと仕事できてます☆

    +84

    -9

  • 15. 匿名 2015/03/11(水) 11:59:54 

    一度だけ上司に理不尽な文句言われたから、ボロカス言い返した事がある。
    でも自分が仕事しづらくなるの嫌だから、後々謝った。
    その後関係は良好!むしろ前より仲良くなった。

    +60

    -5

  • 16. 匿名 2015/03/11(水) 12:00:03 

    あるよ~
    その日のうちに、悪かったなって連絡来たからこっちも謝ったけど。

    +25

    -1

  • 17. 匿名 2015/03/11(水) 12:00:12 

    独身時代、アルバイトを転々としていて、ケンカをしなかった職場がない(苦笑。

    毎回新しい職場では、次こそ問題は起こさないようにしよう!と思ってても、必ず揉めてた。
    同期・先輩・後輩・店長・お局…カンケーなし。
    目つけられたり、はたまたこちらからケンカしかけてたりね(笑)
    ほんとに、こんな自分が嫌で仕方ない。
    なんでこんなに問題の渦に毎回いるのだろうと…
    自分も悪いんだろーけど、納得もできなかった。

    今は二児の母…仕事復帰したら、子供のためにも問題起こさないようにしよう!
    我慢して、つねに笑顔で!!切り抜けよ

    +14

    -81

  • 18. 匿名 2015/03/11(水) 12:00:42 

    女上司と喧嘩した。反りが合わない上司とここで立ち向かうか、自分がもう辞めるかまで追い詰められてたから。
    気が済むまで喋って、その後一緒に飲みに行って次の日から普通でした。
    でも結局半年後くらいにまた同じことがあった。
    嫌いじゃなかったし尊敬する所もあったけど、どうしても許せないところがあった。

    +55

    -0

  • 19. 匿名 2015/03/11(水) 12:00:43 

    他の人が喧嘩したんだけど、なんか雰囲気悪いし周りが気を遣うから、大人なんだしやめてほしいな…
    意見をぶつけるのと喧嘩は違うし。

    +105

    -6

  • 20. 匿名 2015/03/11(水) 12:00:51 

    3. 匿名 2015/03/11(水) 11:54:58 [通報]

    えっ?ない人いるの?www

    ↑ないけど、そんなに驚くこと?
    自分が最年少のため、上司ばかりで、なるべくケンカはしたくないので、理不尽に怒られても言いかえしはしません・・・。

    +86

    -8

  • 21. 匿名 2015/03/11(水) 12:02:24 

    年上同期と喧嘩した事があります
    年上同期に理不尽な怒られ方をして、言い合いにはならなかったけど最終的には
    向こうが悪いと思ったのか謝ってきました。

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2015/03/11(水) 12:02:28 

    理不尽なことを言われても我慢しちゃう
    その場だけのつきあいだし

    +48

    -2

  • 23. 匿名 2015/03/11(水) 12:02:41 

    20代前半の頃、40代の上司(男)に理不尽に怒られて、我慢してたんですが『お前ちょっと裏来いや!』って言われてブチ切れしちゃいました…。

    結局、私が正しい事を言って反論したので『お前のその態度がムカつくねん!』で終わりましたがそれから2週間くらい無視されました。笑

    それでも私は普通に仕事の話は聞きにいったのでしばらくして普通になりました!

    +30

    -3

  • 24. 匿名 2015/03/11(水) 12:02:42 

    以前、働いていたコンビニに店長とパートカップルがいて、事務所で喧嘩!
    それもお客さんいるのに聞こえるぐらいの声のでかさで。
    お客さんにマル聞こえだって言ってやった。
    仕事中に最悪な奴らだった。

    +41

    -2

  • 25. 匿名 2015/03/11(水) 12:02:48 

    店員とも客ともある
    客が本当にうざかった。社会性のない主婦と老人は
    自分中心になっちゃうのかサービス適用外のことばかり注文してくる
    こっちはテメーらの奴隷じゃねーぞっつの

    +41

    -9

  • 26. 匿名 2015/03/11(水) 12:02:51 

    社長とばとった。
    人格否定されたので、言い返したらその日の夜に社長から謝罪の連絡が入りました。

    +23

    -2

  • 27. 匿名 2015/03/11(水) 12:02:58 

    入社1年目で5年目くらいの先輩と大喧嘩しました。
    自分も他の人も飲み物飲むくせに、私にだけ飲むなとか
    自分の仕事を終わらせたのに残業しろとか
    理不尽な事ばかり言われたので思わず爆発。

    何言われても向こうがおかしいので全部正論で返したら
    もう何も言えなくなったらしく、静かになりました。

    必要最低限しかしゃべらない状態で
    数ヶ月後に向こうが自分探しの旅に出ると行って
    辞めたので仲直りもなく終わりました。

    +80

    -2

  • 28. 匿名 2015/03/11(水) 12:03:00 

    喧嘩ではなく歳上の後輩に注意したらキレられました…いまでもトラウマです。

    それ以来言葉を交わすことなく相手が定年退職しました。

    +26

    -1

  • 29. 匿名 2015/03/11(水) 12:04:39 

    いしめならある

    +0

    -14

  • 30. 匿名 2015/03/11(水) 12:04:48 

    新人は耐えるのみ。

    +53

    -3

  • 31. 匿名 2015/03/11(水) 12:04:56 

    ネチネチ上司に理不尽に怒鳴られて反撃して周りにドン引きされた事ある。
    みんな影ではその上司の悪く言うけど反撃したの私くらいで、私もコソコソ言われた。
    数年経ったけど今でも大嫌い。

    +43

    -1

  • 32. 匿名 2015/03/11(水) 12:06:13 

    我慢して我慢して我慢してたけど…
    ある日どうしても我慢きかなくなって、上司とわーっと言い合いに。
    ストレスで体調も崩してたし、なにより平然とお客さまに嘘を言わなければならないことに疲れたので、転職しました。

    結果、良い職場に恵まれ、体調も良くなり子供を授かりました!
    ストレスで生理が止まるってほんとにあるんだよ。

    +60

    -3

  • 33. 匿名 2015/03/11(水) 12:06:16 

    支店にいた若僧とメールで喧嘩。しばらく応戦が続いていたけど、面倒臭くなり、私から送信をやめた。
    次に会ったときは何日も経っていたので、二人共すっかり忘れていた。
    原因は大したことがなくて、お互い超多忙でストレス溜まっていたんだなと思った。

    +12

    -2

  • 34. 匿名 2015/03/11(水) 12:06:50 


    男尊女卑を公言したことで
    課長クラスの人に
    殴りかかろうかと思うぐらい
    ブチ切れたことがあります。

    直属の上司が仲裁してくれて、
    何とかその場はおさまりましたが、
    私のイライラは収まらず…笑

    若気の至りですね…笑

    +17

    -4

  • 35. 匿名 2015/03/11(水) 12:07:08 

    是非ド派手にやりたいけど、職場なのでグッと我慢。
    上司に「はいはい、じゃなくてちゃんと自分の意見を言え」「理由があるなら説明しろ」と言われたので、ちゃんと言ったら更に反論されて口喧嘩っぽくなって何だか疲れた…
    無理やり正論とか主張とか押し通したくない。
    理不尽な事だらけだけど、これも給与の内と割り切ってるので争い事はしたくない。イエスマンで結構!

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2015/03/11(水) 12:07:14 

    いつも仕事中でも常一緒にいる付き合ってるカップルが、お互いの首にキスマつけてきて…カチン。接客業でキスマとかふざけてる

    +7

    -9

  • 37. 匿名 2015/03/11(水) 12:07:26 

    先輩が仕事をしたがらないタイプ、私は真面目にしてたから仕事を廻してもらった。それが気に入らなかったのか、あからさまに挨拶しても返さないし陰口ばかり言ってたから、怒鳴ってやったらビビってた

    +11

    -3

  • 38. 匿名 2015/03/11(水) 12:08:26 

    てか上司とケンカって普通のことなの?

    言いかえしするとき=辞めるときでしょ?
    そうじゃなければ言い返しなんかしないよ。はらわた煮えくり返るときもあるけどねwそれは仕方ないと思ってる。

    +79

    -6

  • 39. 匿名 2015/03/11(水) 12:09:10 

    職場で犬猿の仲でよく喧嘩する人います。正直言って見苦しいです。

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2015/03/11(水) 12:09:26 

    遅刻常習犯のオバちゃん(パートだけど長く働いてるから女王様)が、早く帰りたかったみたいで八当たりしてキレてきたとき。こっちもだいぶ言い返したけど、遠くで上司が「問題起こすなオーラ」を放ってたから途中から抑えた。キーキー言いながらオバちゃんが帰ったあと、上司と第二ラウンド。遅刻ばっかりで仕事もしないでタバコ休憩し放題なのになんで雇ってるのか、課の女子たちの怒りが爆発。
    上司は事なかれ主義なので、未だ女王様は健在です。

    +43

    -3

  • 41. 匿名 2015/03/11(水) 12:09:30 

    やたらと私に絡んで嫌味を居てくる
    お局に、黙れそんなんだから
    40を超えても結婚できないだよ
    と言ってやった
    寿退社が決まったから言えたけど
    そうじゃなかった言えない

    +28

    -16

  • 42. 匿名 2015/03/11(水) 12:09:34 

    喧嘩や口論まではいかないけどイラッとすると顔と態度に出してしまうので
    理不尽な事で注意された時とかは険悪ムードになるw
    そんで冷静になって「馬鹿らしー」と思ってすぐ辞めるwもう私会社勤めむいてないと思う…

    +27

    -2

  • 43. 匿名 2015/03/11(水) 12:09:49 

    2 二回目はウケなかったね

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2015/03/11(水) 12:10:39 

    新人だからってそんな言い方されなければならないのかと
    耐えるばかりでストレス溜まる。
    最近笑顔出すのもしんどくて嫌になる。

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2015/03/11(水) 12:11:10 

    7 口論も喧嘩のうち……

    +13

    -2

  • 46. 匿名 2015/03/11(水) 12:11:42 

    喧嘩っ早い人が職場にいると、正直周りは迷惑!
    理性的に言い返すならまだしも、感情的になられると厄介すぎ。
    端から見ればどっちもどっち、大人になれよって思う。

    +50

    -1

  • 47. 匿名 2015/03/11(水) 12:11:57 


     発 者 同         . 。_   ____           争
     生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
     .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
     .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
     .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
     .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
                 /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
                /   ..:.:./    |   丶
               / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
              {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
              |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
              / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
             ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
            ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
            /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
      . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
      /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

    +7

    -20

  • 48. 匿名 2015/03/11(水) 12:13:09 

    気分屋の上司とあります。

    怒りを通り越して泣いてしまいました。今まで我慢してたのが爆発。いい歳の女の涙なんて痛々しいだけなのに(;_:)上司もびっくりして急に優しくなったけど。。
    こういうとき冷静にジワジワせめて論破できる人になりたい。
    終わったあとに、あのときあれを言えばよかった!って後からどんどん出てくるんだよな~

    今でもわだかまりは残っていて、その上司は空気だと思うようにしてます。

    +68

    -1

  • 49. 匿名 2015/03/11(水) 12:13:10 

    最初はニコニコおしとやか系だったのに人がいなくなるのにつらなって、どんどんボロが出始めてる。部長の奥さんだからって外面がいんだよ!!!って感じです。みんながそれにきづいてるのに‥31のおばさんが!!!ってきれてしまいました

    +5

    -8

  • 50. 匿名 2015/03/11(水) 12:13:24 

    昔は素直に聞いていたけど、いつの間にか言い返すタイプになってしまった

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2015/03/11(水) 12:14:19 

    あります。

    ほぼ同時期に入った(私の方が1ヶ月後)同じ事務の8歳上の人。

    普段から要領悪いし、トロトロしているんだけど、お互い積もりに積もってある日お昼休みに怒鳴り合いのケンカしました(^_^;)

    +12

    -4

  • 52. 匿名 2015/03/11(水) 12:14:33 

    あります!いまのバイト先の元店長と…

    理不尽なことで怒られたので納得できず一応は謝ったんですけどそれが顔に出てしまったようで、営業中に外に呼び出されました。
    ずーっと大嫌いだったので、今までの不満も全部ぶつけてアンタが大嫌いだけど仕事だと割りきって毎日働いてる、と言ってやりました。
    こっちが何も言い返さないとどんどん強くでるくせに、怒ったらあっさり謝罪…
    びびったのかそれからいなくなるまでずっと20くらい年下のわたしに敬語でした笑

    ザマミロ!!!

    +26

    -4

  • 53. 匿名 2015/03/11(水) 12:15:36 

    何でも相手に言わなきゃ気が済まないタイプの人いるよね。周りは大変だよ。喧嘩じゃなくて議論してほしい、もしくは上を通してやってほしい。

    +19

    -3

  • 54. 匿名 2015/03/11(水) 12:18:10 

    嫌なこと言われて言い返したいくらい悔しいけど、ここで言い返してしまったら相手と同レベルになってしまうし、それが悔しいから我慢する!喧嘩はしたくない、見苦しいし。

    +14

    -3

  • 55. 匿名 2015/03/11(水) 12:19:49 

    パートが生意気
    サボるからサボった時間は給料引くと言ったら
    前の店長は許してくれたぞとか
    最初の契約でサボったら給料引くなんて書いてねえしー
    だって
    キレマシター

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2015/03/11(水) 12:20:03 

    あります。

    +4

    -3

  • 57. 匿名 2015/03/11(水) 12:24:20 

    理不尽な上司と喧嘩したことある。
    向こうも悪いと思ったのか翌日お菓子を買ってきてくれたけど、腹の虫が収まらなかったので、要りませんといって突っぱねました(笑)
    その数日後には普通に接していましたよ。

    +7

    -8

  • 58. 匿名 2015/03/11(水) 12:26:25 

    自分は職場で喧嘩したことないけど、先輩にけっこう激しい人がいて、
    しょっちゅう周りとトラブルになってた。
    私自身はその先輩とは仲良かったし、直接被害があったわけじゃないけど、
    険悪な雰囲気の中で仕事することになって辛かった。
    イライラでキーボード叩く音が日に日に大きくなって怖かったし、
    わざと相手に聞こえるように独り言つぶやいたり、しまいにはキレたりしたので、
    席替えで喧嘩相手と離れたシマに強制移動。
    でもその後も色々と別のトラブルを起こし、会社を辞めたと聞いた。

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2015/03/11(水) 12:32:24 

    此方が仕事の件で細かい指摘したら
    「うっせーよ!おばさん!」とか言い出したりとか「あんたの事前から嫌いなの!」とか言い出したりするから本当ややこしいと思う。

    おばさんでも嫌いでもこっちは別に構わないからね?仕事とはそれ関係ないから。って思うんだけどな。無駄に喧嘩売ってくる人たまに居るわ。

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2015/03/11(水) 12:32:28 

    ないです!喧嘩する気力がありません(^^)/

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2015/03/11(水) 12:38:17 

    17モンペっぽい・・・

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2015/03/11(水) 12:45:05 

    医療系に勤めて、私も新人でしたが経験者。同時期に入ったもう一人の新人は未経験者。
    その未経験者の新人へ
    いびりが酷くて

    いじめ?みたいなのを私にも強要して来た\(^o^)/だから、新人いびりみっともないですよ?と伝えたら

    キレられたので、辞めました\(^o^)/

    +23

    -2

  • 63. 匿名 2015/03/11(水) 12:46:12 

    アラフォーで正社員雇用された
    心機一転頑張ろうと早朝から遅くまで働いた
    ある日 社長から頼まれ事をされたので
    物が到着したからそれを優先したら
    「今そっちをやっとるんやろ‼
    それを先にやってしまえ‼」
    と言われた
    『それならなぜ頼んだ!?』
    と思ったので
    持ってた物を叩きつけて
    「エライすんませんでしたねぇ‼」
    と睨み付けて去った
    後ろから追いかけてきて
    あーだこーだ言い訳してたけど無視
    それからも事ある毎に
    パワハラ全開の毎日だったので
    制服返却に手紙を付けて送り
    「パワハラとみなしたので訴える」
    と無断欠勤の上 辞めました

    喧嘩と言うより一方的でしたが
    激怒している姿を
    相手に見せた私は珍しいかもしれません

    +10

    -14

  • 64. 匿名 2015/03/11(水) 12:47:06 

    職場で喧嘩とかあり得ない
    お互い、いい大人なんだから我慢するでしょ、普通

    +18

    -12

  • 65. 匿名 2015/03/11(水) 12:47:59 

    喧嘩というか、上司に仕事で理不尽なことを指名されて先輩に八つ当たりして気まずくなった事があります。
    でも普段からとても良い先輩で、私が悪かったにも関わらずその後も気にかけて心配してくれたので、後日謝りました。

    素敵な先輩を持って幸せでした。

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2015/03/11(水) 12:51:41 

    47

    スマホでバラバラになったAAらしきものを長枠取って投入されること程イライラするものもない。

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2015/03/11(水) 12:56:29 

    あるけど、思い出したくない。

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2015/03/11(水) 12:57:42 

    やったことありますよ。
    大人気ないとか周りの空気が悪くなるってことももちろん頭をよぎりましたが言っていい事と悪い事がある。
    我慢の限界で爆発しました。
    相手のオバハンが泣きながら社長に直訴したそうだけど何も悪くない私の正論と周りのフォローのお陰でなんとかなりました。
    正直次の日からものすごく気まずかったですけどね;^_^A

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2015/03/11(水) 12:58:03 

    バイトの時ですが、あります。
    相手は上司というかバイトの教育係のようなポジションの人でした。
    私は気が弱いので「こいつは少々何かしてもやり返してこないから大丈夫」とでも思われたんでしょうかね。
    最初は優しかったけど序々に本性を現してきたというか、いじりという名のいじめまがいのことをずっとされ続けてしかも店長や他の従業員も面白がってそれに同調する形で加わって、ついに我慢の限界を迎えたので「もう皆さんとは一緒に働きたくないので辞めます」と店長に言って辞めました。

    ちょっと大人げなかったかなと思いますが、あの頃はとにかく辛くて色々考える余裕なんかなかったので。

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2015/03/11(水) 13:02:14 

    社長と喧嘩して腹が立ち壁を蹴ったら
    壁をぶちやぶりました(笑)
    仲直りはしました。

    +8

    -7

  • 71. 匿名 2015/03/11(水) 13:02:17 

    言い返せないから言われっぱなし。
    ブサイク生意気態度悪いお前の顔隠したらセックスできるけど隠さないと無理等色々。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2015/03/11(水) 13:08:51 

    同僚がケンカしてました。
    ちょうど中勤で更衣室兼事務所に入ったら、めちゃくちゃ言い合いしてて着替えも静かにして、いつもならコーヒー飲んだりゆっくりするに早々事務所を後にしました。

    謝ってくれなかったし、すごく迷惑でした。
    仕事のモチベーションが下がりました((T_T))

    +8

    -4

  • 73. 匿名 2015/03/11(水) 13:20:34 

    男性の課長とケンカ。
    その後、私は普通に接したが、課長は挨拶しても無視。
    いくらケンカしたとはいえ、仕事上の事。
    所詮その程度の人間と思い、気にせず勤めた。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2015/03/11(水) 13:27:14 

    デブ(男 37歳 独身 118キロ)が同僚に「デブ」と言われ、泣いて喧嘩になっていました。
    そのデブは私(普通体型)に「お前はポテチなんか食べるから太るんだよ」と八つ当たりしてきましたが、デブと言われたのが余程こたえたらしく、退職していきました。

    +11

    -3

  • 75. 匿名 2015/03/11(水) 13:40:40 

    喧嘩はないけど冷静に言い返したことならある。
    簡潔に数字を交えて結果から話す。
    堂々と言い返すと相手は黙ります。

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2015/03/11(水) 13:41:54 

    気分屋で陰湿な上司にキレタことがあります。
    やると言ったりやらないと言ったり、行くと言ったり行かないと言ったり、自分のミスでも私の所為にしてきたり…半年間は我慢しましたが、ある日、泣ながら「お前何なんだよ。嫌いだ」と子どもにプッツンしてしまった事があります。周りは「あの人だから仕方ない」とか「良くやった」なんて言ってくれましたが、今思うと恥ずかしくて仕方ないです。イイ歳をして感情的になってしまって…

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2015/03/11(水) 13:49:42 

    仲良しの先輩が
    店長と仕事内容で事務所でケンカした。
    先輩は
    「こんな店辞めてやる!!!」って
    店を飛び出した。(先輩は仕事上がり。)
    どうしよう・・・と思ったけど、
    結局次の日先輩は出勤してきて
    店長と和解。

    以来、「あんなこともあったね〜」って
    言いながら仲良く働いてるwww

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2015/03/11(水) 13:51:50 

    相手するだけ時間の無駄ということに気づいた。
    人のせいすることでしか、自分を主張できない人に、成長はありません。

    よって深くは関わらない。

    +11

    -2

  • 79. 匿名 2015/03/11(水) 14:03:59 

    あります
    相手が普段から気分屋で、私が挨拶しても目も合わせずぼそっと返すだけ
    私が「ありがとうございます」と言うと、「別にあなたの為にやった訳じゃない」と言われたこともある
    その人の気分が良い時(気分が良くないと話しかけてこない)、何度もすごく細かい事で注意されたことがある。
    私はいつも下出にでてヘラヘラ笑っているけど、チクチク言われた時にカチンと来てしまい
    「私は○○だと思って○○しました。すいません!」と真顔で超早口で言ったら、向こうは激怒。
    大人なのでそれ以上のバトルは無く、今は相手も落ち着いているけど私は今までされた仕打ちを絶対に忘れない

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2015/03/11(水) 14:17:14 

    20
    真面目かw
    ノリで言ってるってわかるやろw

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2015/03/11(水) 14:26:53 

    つい最近。スタッフ同士で喧嘩したと私の休み中のこと、聞かされました。
    自己中心的なアラフォー女性がいて、気に入らなかったらキレる、わめく。50代のおばさんスタッフにキレたみたいで、マニュアルをぐちゃぐちゃに丸めてポイ!
    わめきながら。おばさんスタッフは大人だから
    「やー。どうしてそんなことするのー。紙、捨てないでよー」と拾い、伸ばしたそうです。
    その後謝ってきたみたいだけど、私なら引いちゃうな。うわ、子供?面倒くさいと思っちゃう。
    みんなに嫌われてる。でも、本人はみんなが私をいじめると言っている……精神病?

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2015/03/11(水) 14:27:25 

    私自身はないけど、職員同士(女)の喧嘩を目の当たりにしたことがある。
    喧嘩というか、
    いつも聞こえるが聞こえないかの距離と声でグチグチ言ってた人に、言われてる側が
    それ、私の事ですよね。
    言いたいことがあるならはっきりry…
    を皮切りに家のリビングの様な口論が始まった。
    周りの人はただただ固まるだけで、何とも言えない時間を過ごしたが、その後ryした側が退職
    退職後、待ってましたと言わんばかりグチグチ側が羽を伸ばし始めた。職場に居なくなった後でも過去をほり返し愚痴ったり、同意を求められる日々に嫌気がさしこちらも自己退社。
    後にも先にもあんな喧嘩は見たことない。
    他人同士あれだけ好きなこと言えるなんて、ほんのちょっぴり羨ましくもあるが、あぁなりたいとは1ミリも思わない。
    喧嘩は外でやってくれ

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2015/03/11(水) 14:53:31 

    大手住宅ショウルームにアテンダントとして派遣で働いていた時に、派遣社員が休憩時間を長くとったり、不公平だったから派遣会社に報告したら、チクったと派遣の仲間と大ゲンカになり話し合いになって私だけ責められた。
    結局退職したけど、あきらかにパワハラです。

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2015/03/11(水) 14:55:07 

    いるいる
    派遣30代ばばあ。
    身なりもろくにしてこない。
    ほんとやめて欲しい。

    +3

    -8

  • 85. 匿名 2015/03/11(水) 15:12:26 

    周りが気不味い思いするので
    終わった後にやります。

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2015/03/11(水) 15:32:58 

    上司に
    「君はこの仕事向いてないと思う」
    と言われたので、
    「あ、じゃぁやめます。」
    といってそのままやめてやったw

    +11

    -2

  • 87. 匿名 2015/03/11(水) 16:06:18 

    バイト入って間もない頃に、パートのおばちゃんにすっごい上から目線で「ちょっと!伝票が入ってないんだけど!」といきなり怒鳴られ、自身で確認する前に「ちゃんと入れましたけど?!」と言い返した事はある。
    確認したらちゃんと入ってた。
    一緒に確認してくれた他のパートさん多数。
    小さい声で「よく見ろや」とボソリ。

    それから何故か猫なで声で私に話しかけたり、お菓子をくれたりするように。
    世間知らずだったとはいえ、今じゃ絶対に言わない&言えない。。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2015/03/11(水) 16:22:57 

    80
    そのノリが伝わらないとお寒いことになりますよ

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2015/03/11(水) 16:27:10 

    何か武勇伝みたいに勘違いしてるけどみっともない

    +11

    -4

  • 90. 匿名 2015/03/11(水) 16:28:12 

    38
    普通じゃないっていう認識があるからこそ、みんな武勇伝語りたがるのよ

    +2

    -4

  • 91. 匿名 2015/03/11(水) 16:39:34 

    職場で喧嘩を買うとたいがい損しますよ。
    ベテランにうるさいのがいるけど
    風向きが変われば簡単に形勢逆転するのを知ってるから
    同僚はみな暗黙で
    「雉も鳴かずば撃たれまい」精神で仕事をしています。

    +6

    -2

  • 92. 匿名 2015/03/11(水) 16:52:03 

    ケンカして辞める人はたいがいぶちギレて辞めていくので
    いい印象は受けないです

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2015/03/11(水) 17:00:14 

    ブラック会社にいたときは先輩、上司と喧嘩した。その会社入る前はそこそこ人に合わせられてたし、職場で喧嘩とかしたことなかったのに。
    変な噂流されたり、仕事に支障が出るほど嫌がらせされたり、とにかく理不尽なことだらけで納得がいかなすぎての結果。喧嘩してすぐケロッと戻れる人もいれば、喧嘩後さらに仕事で嫌がらせしてきたりする陰湿な女上司もいた。
    温厚で穏やかな優しい人達ですらこんな腐った会社みたことないってクソミソ罵りながら辞めて行くような会社だったからどこの部署でもいじめや喧嘩は日常茶飯事。
    もう辞めたけどとにかく人が最悪な会社で有名になり、誰も入社してこなくなったらしい。
    喧嘩しなきゃ潰されるような本当~に腐った会社だった。仕事以外で疲れまくったよー。



    +5

    -0

  • 94. 匿名 2015/03/11(水) 17:09:34 

    頭を叩いて来たので3回目までは
    『止めてください』って言って我慢したけど
    4回目で、ぶちギレて男相手に胸ぐら掴んで
    『止めれ言うとんのが聞こえんのかぁぁ』って怒鳴ってしまいました。
    相手が『すみません』って謝って来て
    私が『さっさと仕事に戻れ』って言って終わりました

    +21

    -2

  • 95. 匿名 2015/03/11(水) 17:15:21 

    訳わからない噂吹聴されたので、キレて喧嘩してしまいました。
    お客さんからは聞こえないけど、見える所だったので同僚に怒られた。
    結果、あっちが辞めました。
    私は悪くない!

    仕事の事のケンカならまだしもね。
    若気のいたりです。

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2015/03/11(水) 17:25:06 

    転職で辞める上司と2カ月前にきた女が大ゲンカをして大変だった。

    とにかく仕事が出来ない女で、伝票は毎日間違える、社員の性別は間違える、
    あげくのはては、給与を少なく計算をして「間違えてる」と指摘をすると
    「ああ、じゃあ来月その分上乗せしておくわ」と笑う。

    なのに上司に叱責をされると「自分が間違えるのは教え方がわるい」と怒鳴って大ゲンカ。

    他の社員が出払ってて私がオロオロしていたら、他の階のお局様がやってきて
    「大体能無しなアンタが悪い」と女をきつく叱っておさまりました。

    結局翌日女は辞めてゆきましたが、何で入社できたのか今でも謎と言われています。


    +6

    -1

  • 97. 匿名 2015/03/11(水) 17:27:42 

    同じ課の、お局おばさん(既婚で子無し)と喧嘩したことがあります。
    「いつ結婚するの?随分遅いわね~」「あんたは早く結婚して子供産みなさいよ!」「お前は男運ないな!」などなど、

    とにかく口が悪くデリカシーがありません。心無いことをよく言われていました。
    あんまり気にしないように、「そうですね~」とか「出来たら良いんですけどね~」みたいに聞き流していました。

    でもある時あまりにも酷い言い方をずっと言い続けてきたので、我慢の限界。爆発して喧嘩しました。
    相手はびっくりしていたけど、私は悪くないみたいな感じで、謝るそぶりも見せないので、
    「言って良い事と悪いことがあるんですよ」「あなたは悪気がなくても、傷付いてる人や悲しい思いしてる人はいっぱいいますよ!発言には気を付けてください。」「人間なんだから誰だって心があるから傷付きます」と。
    「ちゃんと謝ってください!!」って言っても、ごまかしながら笑って「なんで私が謝るのよ~?悪いこと言ったかしら?」ととぼける。

    「大人なんだからちゃんと悪いことしたり言ってしまったら、悪気がなくても相手を傷つけるんだから謝るのが誠意だろ!大人気ないな!!」って大声で言って、しっかり謝らせました。

    この人は前からおせっかいで、人の噂話が大好き。この人に何か話すと社内中に広がるのでみんな避けてます。
    とにかくつまらない人間だなと思いました。

    +16

    -1

  • 98. 匿名 2015/03/11(水) 17:33:46 

    上司と先輩の方が多いみたいですね。
    私はゆとり世代の敬語も使えない奴にキレました。
    経験2年そこそこのナースのくせして偉そうな態度だしタメ口だし。それを注意しないくそ師長にものちにキレました(ʘ言ʘ╬)

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2015/03/11(水) 17:34:35 

    あります。

    職場に、デブでブスで、仕事サボるのが上手で、おまけに誰かの噂話を流したり、新人のコをいじめたりするのが大好きな、イヤな先輩がいます。

    ある日、新人のコがミスした時に、その先輩が「どうして、こんな使えないコ採るのかしら」とか、新人のコにイヤミを言うのを聞いて、キレてしまい、その先輩のおなかを「うるせんだよッ!」って、全力パンチしてしまいました。

    3日間謹慎になりましたけど、後悔はしていません。

    +17

    -1

  • 100. 匿名 2015/03/11(水) 17:36:44 

    毎日嫌味タラタラ、仕事は回さない、教えない、自分の趣味を押し付ける、いやーな男に切れて怒鳴り散らしました!その場にいた上司は止めるどころかさっさと退散。私の口は閉じることを知らず5分くらい怒鳴り続けました。
    その男はガンで去年亡くなりましたが、入院前に謝ってきました。自分の死期を分かってたんでしょうか。お見舞いには行かず、通夜だけ行きました。

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2015/03/11(水) 17:51:19 

    20
    最年少とか関係ねーよ。
    自分の意見を言えないだけじゃんwww

    +4

    -5

  • 102. 匿名 2015/03/11(水) 17:51:21 

    3人しかいない部署で、上司と同僚がしょっちゅう喧嘩します。
    まじでやめてほしい。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2015/03/11(水) 18:27:18 

    みんな理不尽な事あってもお金の為に耐えてる。
    でも、お金の為の我慢にも限界がある。
    そんななかでのぶち切れでしょ。

    +12

    -1

  • 104. 匿名 2015/03/11(水) 18:35:54 

    前にホテルの配膳会でバイトしてたとき喧嘩っていうか感情で怒ってしまった事ある。
    私より2ヶ月くらい先に入ってた学生の子に。
    普段は明るくて良い子だったんだけど、マナーも悪くてちょっといじめっ子気質だった。
    割と仲良くしてたんだけど、私がアルバイトのリーダーになってから指導がしづらくて扱いに困るようになった。
    リーダー役は皆が仕事しやすいように下準備して、皆に仕事振り分けたり進行状況確認しなきゃいけないから、これやったら次はこれ、仕上がり雑だからやり直し、とか言わなきゃいけないのに、ぶー垂れながらしぶしぶやった上にやり直しもしない、挙げ句に(私)さんみたいに指示するだけなら楽で良いよね~とか言い出したからぶちギレた。
    リーダー役はやらされてるからやってんだよ!私が言いたくて言ってるとでも思ってんの?勘違いするな!って。
    滅多に怒らないからその子も周りも唖然としてた。
    我にかえって周りの子には謝った。
    その子も後から謝ってきたし、こっちも許したけど、お互い辞めるまで一定の距離を保ったままだった。

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2015/03/11(水) 18:59:03 

    2代目のわがまま社長。気分屋で人によって態度を変える。当たり散らしても大丈夫な人を決めていていつもの如くその人に当たり始めたからいい加減腹が立って大声で「もういいじゃないですか!」ってキレてしまった。でもスッキリ!

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2015/03/11(水) 21:34:01 

    ここでキレた人達のコメを見ていると
    いまだに悪口を言ってるような幼稚な人が多いという事がわかった。
    短気は損気ですよねぇ

    +3

    -5

  • 107. 匿名 2015/03/11(水) 21:37:05 

    喧嘩はしない。
    超絶イラついてもどーにかして一時間耐える。
    で一時間にあえて話しかける。ぐっとこらえて笑
    世間話をする。
    すると、イラついたことが自分の中でもなかったことになる。
    おすすめです。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2015/03/11(水) 21:40:50 

    先輩おばさんの言動でどうしても納得できない事があり、軽く話してみると怒ってきて口論になりました。
    結局自分は正しいを貫かれ(誰がどうみてもおかしいのに)、イライラが積もっただけでした。
    接客業だったけど、常連さんに私の悪口吹き込まれ(こんな事言ってたとか、してたとか嘘ばっかり!)散々でした。
    3ヶ月くらいこちらが挨拶しても返事しなくて大人気ないと思った。
    反面教師です。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2015/03/11(水) 21:55:10 

    逆に喧嘩する人いるの?
    て、思ってたけど
    意外といるんですね(^_^;)

    周りの目とか気にせず
    思ったこと言える人が
    羨ましいです。

    +5

    -3

  • 110. 匿名 2015/03/11(水) 22:17:27 

    仕事を押し付けて休憩しまくるおばさんに仕事してください!って言ったらヤクザばりの怒鳴られかたをされた。3ヶ月毎日…俗に言う、火病って感じの。
    お金は盗まれるわ、車に傷つけられるわで散々だった。4月になって異動したけど、今でものうのうと働いていることに腹立つ。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2015/03/11(水) 22:22:38 

    ある。
    上司が韓国人で、とにかくしょっちゅう火病みたいなの起こす、日によって言うことが違う、論点をすぐすり替える、部下の手柄を自分のものにする、話を過剰に盛る、日本人を侮辱する等々…耐えきれずブチキレた。

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2015/03/11(水) 22:56:36 

    3年くらいは理不尽でも
    堪えましたが
    バカバカしくなって
    最近は、あっちが吠えたら
    こっちも吠える事にしました

    不毛な事とは、わかっていますが
    家に帰って来た時に
    ストレスを持ち込む事が
    減りました

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2015/03/11(水) 23:52:08 

    高校生の時に友達と弁当屋でアルバイトしてました。友達が良く無断欠勤する子で・・・パートのおばちゃんたちが友達には言わず私に嫌味を言ってくる日々に嫌気がさして言い返したら喧嘩になり持ってたチキン南蛮を地面に叩きつけるように投げてそのまま辞めました(苦笑)
    いま思い出すとそのまま辞めたのは良くなかったなあ・・・と反省してます><

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2015/03/12(木) 00:22:35 

    感情の波が激しくてその場にいない人の陰口ばっかり言ってる迷惑な人間は、たいていメンタルすごい弱いからちょっとキツく言っただけでそのうち辞めちゃう。

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2015/03/12(木) 01:50:47 

    喧嘩しても後腐れがないようにしてますが、1度ヒステリー女にキーキー理不尽なこと言われたときには根に持ちました!それから口をきいていません。
    ヒステリー女の部署から私の部署に作業の依頼があるのですが、私に直接言わず、上司を使って頼んできます(-。-;
    必要以上に敵を作る人って後先考えない馬鹿なんだなーって思います。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2015/03/12(木) 05:38:09 

    年配ベテランに目をつけられて
    周りに愚痴られたみたいです
    娘さんより
    年下の私に仕事面で嫉妬したからって
    周りに愚痴るなら
    店長に言ってくれたらいいのに
    そのわりに回転率が勝負の店なのに
    自分はレジしかしないけどなに?
    みたいな態度で余計腹が立つ
    一人でキッチン回せるわけないでしょ
    レジするならフォローもがっつり入れろよ
    愛想ばかり振りまいてないで
    調理してくれますか?
    いい年こいたおばちゃんが
    売り子気分でいられても
    同じシフトの人がかわいそうだわ。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2015/03/12(木) 07:47:13 

    弱く思われて、いじめられやすい。言い返したいけど言い返せない。喧嘩したい、本当は。でも大事にしたくなくて我慢して言われっぱなしです。なぜかいつも50代くらいの女性から言われます。この人には何言っても無理だわって諦めてしまう。そして辞める。理不尽だけどそんな感じです。仕事は好きだが人間が大嫌いです。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2015/03/12(木) 10:47:00 

    ブス上司一人のせいで仕事辞めたけど思い出してもむかつく。
    やめるときに一発ぶっ叩けばよかった!!

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2015/03/12(木) 11:43:59 

    ダブル不倫して子供放置してる同僚がいたので、「お留守番してるって、何時間も子供一人で大丈夫なの?」って言ったら「あんたにわかるわけない!」って言われて、
    数日後に泣き声で近所の人に児童相談所に通報されたのを「あんたが通報したんでしょ!」って疑われて、「あなたの家なんて知らないよ!子供放置するから泣き声が聞こえたんでしょ!」って言い合いになり、
    同僚が会社を辞めました。私の原因で辞めたと噂が広まって大変でした。私も子供がいるので、何時間も放置は許せなかった。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2015/03/12(木) 14:07:47 

    以前、タイムカードを隠してくる、50代のおっさんが会社にいました。
    意味もなくいろんな人のタイムカードを隠して、困っている人がいると、とぼけて笑っていました。
    私も隠されて事があって、それが毎日になったのであまりにも気分が悪いので、仕返しでその人のタイムカードを隠してみました!!笑
    それに気づいたらしく、何で隠すんだ!?と突然怒鳴られました。
    その態度にイラッとして、「だいたい、あんたが先に隠したんだろ!?自分がされて嫌なことを人にするな!!いい大人なのに大人気ないな!!常識ないんだよ!!」と言ったら黙ってしまい、それ以来、誰のタイムカードも隠されることなく何事もなくなりました。
    しかし、その人は会社の役員に嫌われていたようで、突然解雇されてしまいました。
    さすがに解雇は可哀想だと思ったけど、いろいろ問題のある人だったのかな??
    だから自業自得だと思います。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2015/03/12(木) 16:16:27 

    勤続二年、先日やっちゃいました…。

    社長の息子である専務が
    自分に逆らう奴はオレが社長になったらクビにする、と公言するような会社なので誰も専務には何も言えません。

    公私混同、ワガママしほうだい
    使うボールペンの種類すら専務に聞かなくちゃならないのですが、先日あまりに理不尽なことを言われて怒鳴られたので、いつもなら謝るだけなのですが、理由を言い返しました。

    が、反論など誰もしたことがないので
    更に専務は激怒。

    …しばらく会社行きたくありませんでした。笑

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2015/03/15(日) 03:04:44 

    頭を叩いて来たので3回目までは
    『止めてください』って言って我慢したけど
    4回目で、ぶちギレて男相手に胸ぐら掴んで
    『止めれ言うとんのが聞こえんのかぁぁ』って怒鳴ってしまいました。
    相手が『すみません』って謝って来て
    私が『さっさと仕事に戻れ』って言って終わりました

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2015/03/28(土) 09:37:56 

    こういう顔した女に陥れられたことある
    色んな人の連絡先をやたら集めていて、噂話というレベル越えた酷い嘘や作り話を平気で流すブス
    ↓見た目はそっくりそのままのブス女
    大阪なんだけど、心当りある人いるかな
    物流倉庫の派遣で働いてるブス
    とにかく気をつけて
    職場で喧嘩したことある人

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード