ガールズちゃんねる

【真面目】不良・ヤンキー・DQN文化を考察するトピ

630コメント2021/01/30(土) 21:58

  • 1. 匿名 2021/01/07(木) 00:22:55 

    皆と同じなんて嫌だ!と型を破ったはずなのにリーゼントなどヤンキーの形式美の型にハマるのは何故ですかね。

    家庭環境、外的要因などあると思いますが何故ヤンキー、不良等は○○なのか?持論を持ち寄ったり考察してみたいです。
    【真面目】不良・ヤンキー・DQN文化を考察するトピ

    +136

    -7

  • 2. 匿名 2021/01/07(木) 00:23:34 

    吉瀬美智子姉さんやろ

    +81

    -9

  • 3. 匿名 2021/01/07(木) 00:24:15 

    昔ほどわかりやすいヤンキー減ったよね
    高校生のヤンキーとかどこ行った?って思う

    +438

    -5

  • 4. 匿名 2021/01/07(木) 00:24:19 

    夜更かしで、立川、茨城、埼玉ってヤンキー多いって言われてるけど本当に多いの?

    +141

    -1

  • 5. 匿名 2021/01/07(木) 00:24:27 

    皆と同じなんて嫌だ!
    ってより
    親や先生の敷いたレールの上で生きるなんて嫌だ!
    のイメージ

    +200

    -0

  • 6. 匿名 2021/01/07(木) 00:24:33 

    悪そうな見た目の人が、例えばごみを拾っただけで「いいひと」扱いになるのヤダ

    私らも普通にやってますけどってなる

    +431

    -5

  • 7. 匿名 2021/01/07(木) 00:24:34 

    DQNがDQNを再生産する
    しかもすごい増殖スピードで

    +391

    -2

  • 8. 匿名 2021/01/07(木) 00:24:44 

    根はいい奴が多い(気がする)

    +15

    -65

  • 9. 匿名 2021/01/07(木) 00:24:48 

    つっぱる事が男のたった一つの勲章らしいよ

    +152

    -3

  • 10. 匿名 2021/01/07(木) 00:24:53 

    一概に家庭環境とは決め付けたくないんだけど、実際家庭環境が悪い事が多い。
    あと女は痩せてなければ大体ヤンキーにはならない。気がする

    +243

    -14

  • 11. 匿名 2021/01/07(木) 00:24:57 

    中学校のDQNが一番タチ悪い

    +169

    -2

  • 12. 匿名 2021/01/07(木) 00:25:00 

    チーマー、ギャング世代なんですが
    それも「不良」枠なの?
    ちょっと違う気もするけど

    +59

    -4

  • 13. 匿名 2021/01/07(木) 00:25:01 

    >>1
    ヤンキーって今の時代もいますか?
    昔よりあまり見かけない気がする
    メイクも薄めの学生さん多くない?

    +100

    -0

  • 14. 匿名 2021/01/07(木) 00:25:14 

    >>4
    埼玉だけど場所による
    若いこのヤンキーはめっきり減ったな
    ヤンキー時代引きずってるおじさんは多いけど

    +167

    -2

  • 15. 匿名 2021/01/07(木) 00:25:20 

    車高の低さは知能の低さに比例する

    +242

    -3

  • 16. 匿名 2021/01/07(木) 00:25:21 

    ぁあん?ってすぐ言う

    +52

    -0

  • 17. 匿名 2021/01/07(木) 00:25:21 

    北九州の成人式みると笑えるw

    +254

    -3

  • 18. 匿名 2021/01/07(木) 00:25:50 

    頭が悪くて世界が狭いんだと思う。
    教養がないから選択肢もそんなに持ってないんだよ。

    +224

    -1

  • 19. 匿名 2021/01/07(木) 00:25:53 

    80年代のヤンキーブーム

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2021/01/07(木) 00:26:09 

    黒夢のCDがマストアイテム

    +9

    -9

  • 21. 匿名 2021/01/07(木) 00:26:10 

    富山にもまだいる!アホが
    夜中にバイクうるさい!

    +59

    -1

  • 22. 匿名 2021/01/07(木) 00:26:17 

    >>7
    10代で次の世代につないで行くもんね

    +155

    -0

  • 23. 匿名 2021/01/07(木) 00:26:22 

    似たような家庭環境でも真面目な子もいるし、全く関係無いことはないだろうけど、最終的にはその子の性格次第だと思う。

    +82

    -3

  • 24. 匿名 2021/01/07(木) 00:26:22 

    80年代の不良を見るのが好きです。あんなドラマみたいに筋の通った不良なんてなかなかいないのかな(松村雄基みたいな)取り巻きみたいに仲間を売ったり金で靡くようなやつばかりだったのかな。カラフルな不良ファッションが好き。

    +50

    -10

  • 25. 匿名 2021/01/07(木) 00:26:29 

    指に自分でいれた変なタトゥーもどきがある人。

    +93

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/07(木) 00:26:31 

    >>17
    痛々しい

    +41

    -1

  • 27. 匿名 2021/01/07(木) 00:26:45 

    変形学ランがお下がりすぎてテカテカしてる

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/07(木) 00:26:48 

    「敷かれたレールを走るのなんて嫌だ」

    で、その踏み外したレールを望んでたんですか?

    +80

    -3

  • 29. 匿名 2021/01/07(木) 00:26:56 

    学生でもヤンキーや極道に片足突っ込んでるみたいなのは最近見なくなった
    悪ぶった目立ちたがりみたいなイキッたのはよく見る

    +80

    -1

  • 30. 匿名 2021/01/07(木) 00:27:06 

    真面目になんか障害あるんだと思ってる知的な

    +150

    -7

  • 31. 匿名 2021/01/07(木) 00:27:16 

    大人になっても、昔の武勇伝とか(実際は武勇伝じゃなくて恥に値する行為)をしつこく語る、成長してないバカが多い。
    この手のタイプは北関東と福岡に多いね

    +100

    -5

  • 32. 匿名 2021/01/07(木) 00:27:17 

    ヤンキーについてで卒論書いたとても優秀な知り合いがいる。

    +100

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/07(木) 00:27:22 

    田舎ほど違反の制服着て目立つ奴がいる気がする

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/07(木) 00:27:23 

    ヤンキー=成人式は袴

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/07(木) 00:27:33 

    なぜこれなのか
    【真面目】不良・ヤンキー・DQN文化を考察するトピ

    +136

    -2

  • 36. 匿名 2021/01/07(木) 00:27:43 

    >>4
    茨城、埼玉、千葉の片田舎は本当に多いよ!都市部はほとんどみないけど。でも福岡の田舎にいたときのヤンキーが一番タチ悪かった。日本一治安悪いんじゃないかな…

    +86

    -6

  • 37. 匿名 2021/01/07(木) 00:27:48 

    神奈川県央に引っ越したらマジでヤンキーがいてビックリした
    黒×紫orピンク×白みたいな服に脱色しただけでカラー入れてないような金髪のヤンキー
    SNSの時代、流行りは全国どこでも同じような感じになってると思ってたけどそんなことないのね…

    +46

    -3

  • 38. 匿名 2021/01/07(木) 00:27:49 

    同級生で家が旅館経営の男の子が2人ほどいるけど、1人は不良グループにいて1人はまるちゃんの山田みたいにおちゃらけた人だった。同じような家の環境だと思うけど思考が分からなかった。

    +53

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/07(木) 00:28:03 

    >>8
    根は気が弱いの方が正解

    +57

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/07(木) 00:28:15 

    うちの前の道路、春〜秋は夜バイクふかして走ってる馬鹿がたまーにいるけど、冬はやっぱり寒いのかめっきりバイクの音聞かない。根性なし。

    +80

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/07(木) 00:28:27 

    80年代のヤンキー漫画とかでしか知らないわ
    目が合っただけで喧嘩とか本当にやってたんかな?
    もしそうなら、野良犬かよ!?って思ってしまう

    +57

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/07(木) 00:28:34 

    学校の校則やら親との約束事は破ったり歯向かってこそヤンキー!とイキってるのに上下関係が超厳しかったり謎のマイルールがあるよね、彼らって。自己矛盾は見て見ぬ振りをしているのか、あのしがらみこそ面倒臭そうw

    +90

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/07(木) 00:28:48 

    深夜の国道を爆音で暴走してた暴走族のお兄さんお姉さんも今は立派な50代〜60代だと思うんですが、

    今でも小根はそのままなのか気になる。
    突っ張ってたあの頃の自分青かったなって思うのか、今でも喧嘩上等で社会に刃向けてんのか。

    どういう人生を経て今どういう生活なのかな。
    貧困なのか、裕福なのか子供とかいるのか気になる。

    +76

    -3

  • 44. 匿名 2021/01/07(木) 00:28:51 

    >>3
    チャラい格好してギャル侍らしてるのがそうなんじゃないの?

    +70

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/07(木) 00:28:56 

    >>3
    沖縄にはまだいた(笑)
    去年旅行した時に思わず「昭和かよ!」って二度見しました。

    +120

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/07(木) 00:29:04 

    男は結局"悪そう"なのに憧れる

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/07(木) 00:29:06 

    短ランとか誰が始めたんだろうね

    +32

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/07(木) 00:29:13 

    >>4
    越谷市にすんでたとき地元の中学が荒れてて怖くて絶対行きたくなかったから頑張ってお受験した(笑)

    +76

    -3

  • 49. 匿名 2021/01/07(木) 00:29:24 

    >>17
    成人式というより仮装大賞。

    +100

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/07(木) 00:29:26 

    >>1
    中学の時、見た目は不良、毎日授業に遅刻だけど成績優秀、部活も真面目に取り組む人いたよ。
    イケメンだったから普通にモテてて、県内トップの高校進学してた。

    +66

    -2

  • 51. 匿名 2021/01/07(木) 00:29:50 

    地元を愛して年寄り子供には優しかったヤンキーは意外と嫁と子供を大事にするよき夫になっている。

    +20

    -8

  • 52. 匿名 2021/01/07(木) 00:30:04 

    竹槍みたいなマフラー付けてる車を時々見るけど笑ってしまう

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/07(木) 00:30:37 

    本物のヤンキーは嫌いじゃない。家庭環境がかなり悪くて、どうも出来なかった子が多い。優しい子が多かったよ。私は真面目にタイプだったけど、中学校の頃ヤンキーの子結構仲良くしてくれた。

    逆にマイルドヤンキーみたいな、偉そうなに振る舞ってる人は苦手です、、、。

    +78

    -9

  • 54. 匿名 2021/01/07(木) 00:31:11 

    >>10
    1人だけ太いのが紛れてることたまにない?ギャルでもヤンキーでも

    +162

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/07(木) 00:31:14 

    >>41
    私今40歳で千葉市育ちだけど、男子はヤンキーろ目が合うと絡まれてたよ。

    喧嘩というか、目があったってのは口実で真の目的はカツアゲね。
    学校でも朝礼でゲームセンターに近づくなよーって
    言われてた。

    +37

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/07(木) 00:31:22 

    核家族や、夫婦共働きが一般的になり始めた頃に非行少年が増え出したって説、本当なのかな?
    でも確かに、家におじいちゃんおばあちゃんいたり、学校から帰っていつもお母さんがいたりする家のほうが非行に走りづらそうだと思う
    共働き世帯を否定する意図はないよ

    +52

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/07(木) 00:31:45 

    成人式で嫁と子供連れてた。

    +30

    -1

  • 58. 匿名 2021/01/07(木) 00:31:45 

    実物を見た事ないんだけど、学生服の裏側にデッカーい刺繍入れたりするやつってドラマの演出じゃなくて本当にやってたのかな?
    やってたとしたらすごいお金かかりそうじゃない?
    ヤンキーはお金持ちなのか?

    +37

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/07(木) 00:31:58 

    ギャルにキティちゃんのサンダル流行ってたよね

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/07(木) 00:31:58 

    >>24
    少女漫画に出てくるなんちゃってヤクザレベルで夢見すぎでしょ。
    コンクリ事件とかアベック事件とか見てみなよ。
    根が良い子もたくさんいるだろうけど、不良とかヤクザが侠気だのなんだの語るのはただの建前。

    +79

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/07(木) 00:32:01 

    >>3
    住んでる市内のヤンキー達?(か?)2年前まで卒業式の後、特効服を着て、市の図書館の前にある広場に毎年集まってきてたけど、皆、歩きで来て、髪の毛普通で、静かにしゃべってた。特効服着てないと普通に学生がグループでしゃべってるようにしか見えない。

    +72

    -1

  • 62. 匿名 2021/01/07(木) 00:32:05 

    >>3
    都市部ですか?
    私は東京寄りの神奈川ですが、たしかにほとんど見かけません。場所にもよるのかもしれませんが

    +50

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/07(木) 00:32:09 

    学校サボったり教師に反抗しまくりなのに、ヤンキー同士の学校の名にかけた抗争を繰り広げてるのを見て、普通に通ってる生徒より100倍ぐらい愛校心に溢れているよ(笑)
    そんなに自分の学校を愛してるなら真面目に通って勉強すりゃいいのにと冷めた目で見てた。

    +87

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/07(木) 00:32:13 

    >>1

    ごくごく稀に孤高のヤンキーもいましたが、基本的には皆と同じようになれない寂しがりやのはみ出しものがヤンキーとなり、仲間どうしで寄り添っていたように思います

    +41

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/07(木) 00:32:13 

    いかにもなDQNな兄ちゃん2人が、病院の待ち合い椅子で寝転んでた

    いい大人が

    場所取ってるし、周りの人みんな迷惑そうな顔してた

    いかにもな外見といかにもな行動で逆に清々しかった

    あれが息子だったら子育て失敗だわって思った

    +64

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/07(木) 00:32:18 

    >>15
    それで田舎のデコボコ道走るからズズズッ!とかガコッ!とか音させながら走ってるの見たことあるw

    +48

    -1

  • 67. 匿名 2021/01/07(木) 00:32:29 

    障害がある子が多そう

    +47

    -2

  • 68. 匿名 2021/01/07(木) 00:32:41 

    ヤンキーについてはこの記事が的を射た内容だと思う
    ヤンキーとチンパンジーを比較してみる -                       tkrthtの日記
    ヤンキーとチンパンジーを比較してみる -                       tkrthtの日記tkrtht.hatenadiary.com

    うちの近所のイオンにはヤンキーファミリーが大勢いる。 ヤンキーは道を譲らない。堂々と通路の中央を歩き、目で威嚇する。 稀にヤンキーとヤンキーが遭遇するが、ギリギリでどちらかがよける。 そして苦々しい顔をする。よけて歩くことの何がそんなにイヤなのか。 ...

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2021/01/07(木) 00:32:41 

    日本人って昔からヤンキー好きというかヤンキーセンスが好きな人多いよね。
    美空ひばりだってヤンキー要素強いし。

    +40

    -3

  • 70. 匿名 2021/01/07(木) 00:32:46 

    昔からのスタイルのヤンキーは、TVとか見て自分古いとか、ダサいとか思わないんでしょうか…?

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/07(木) 00:33:01 

    >>35
    本当それ気になる。キティちゃんサンダル、ベンチコート、ユニクロのスウェットもセットで合わせてるヤンキー多かった。
    女の子はギャルメイクなんだけどスウェットにがっつりギャルメイク、わざわざ巻き髪にする心境が謎。

    +67

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/07(木) 00:33:14 

    単純に他人を威嚇してるオレカッコいい、モテたい、それだけじゃないの?

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/07(木) 00:33:16 

    >>10
    わかる、木下優樹菜体型の人ばっかり。

    +73

    -1

  • 74. 匿名 2021/01/07(木) 00:34:07 

    >>50
    クラスに1人だけいた。毎日遅刻早退したり授業中寝てるのに何故か成績はトップ!あまり人と群れない代わり先生も生徒も男女問わずフラットに接してて精神年齢高めだったな。怒鳴り散らす体育の先生も一目置いてた。今何してるんだろう?

    +45

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/07(木) 00:34:25 

    将来棒に振るような本物のドキュンと
    若気の至りのドキュンがいるね。
    後者は高校くらいでドキュン卒業して普通に大学進学、就職してる。

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2021/01/07(木) 00:34:26 

    ごくせん見て思ったけど2000年代はヤンキーキャラが市民権を得ていた最後の時代だったよね。
    今はジャニーズも昔のKAT-TUNみたいなヤンキーキャラはいないし、KAT-TUNと系統が似てるSixTONESも昔のKAT-TUNに比べたら全然マイルドでおっとりしてる。
    KAT-TUNは本当ワイルド路線が人気だったギリギリのタイミングでデビューした感じ
    もうちょい遅かったらダメだったと思う

    +43

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/07(木) 00:34:28 

    >>3
    福岡県在住だけど普通に見かけるよ…
    去年、近所の中学校の卒業式で特攻服着たDQNが暴れて警察沙汰になったよ

    +28

    -5

  • 78. 匿名 2021/01/07(木) 00:34:31 

    >>1

    ヤンキーってなんだろう?
    なにがどうしてなぜヤンキーなんだろう?

    違いや特徴ってなに?
    何が違うの?
    服装や髪型の問題?だとしたらなぜみな似通った趣味嗜好になるの?

    性格がそういう似た人ばかりなの?
    と思っていた


    人ってオタクとかヤンキーとか、綺麗〜に分かれるの面白いね
    オタクだってなぜかそんな風に見た目やファッション、性格も似てるもんね

    いやぁ〜ホント人体の不思議だわ


    ヤンキーってそもそも昔の米軍の真似をしたとか言ってたけどそんなイメージないよねw共通点ないし、アメリカに憧れてそうにない

    +33

    -1

  • 79. 匿名 2021/01/07(木) 00:34:33 

    ヤンキーは挨拶するだけで(普通の人なら何も思われないのに)一目置かれる?からハードル低くてずるい。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/07(木) 00:34:39 

    >>3
    今の子はわかりにくいよね
    見た目で判断できないからびっくりすることがあるわ

    +68

    -2

  • 81. 匿名 2021/01/07(木) 00:34:51 

    チコちゃんで、ヤンキーが金髪にしたり刺青入れたり刺繍いれたりイキがるのは、動物が威嚇行動を起こして俺は強いんだぞ!って原始的なアピールと同じことって言ってた

    +65

    -1

  • 82. 匿名 2021/01/07(木) 00:35:20 

    >>7
    家計とか家族設計等々の計算出来ないが、本能のままに増産するから、手に余して放置子も増えて治安悪くなる

    +91

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/07(木) 00:35:21 

    >>1
    何でヤンキーの子供の髪型って襟足が長いの?
    あれ何か意味あるの?

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/07(木) 00:35:22 

    >>4
    初めてつくばに行ったとき高速混んでると思ったらその先にいたよ!
    何十台も連なってて最前はクルマだったけど大半が2ケツで後ろに半ヘルの乗せてた
    料金所の警察仕事しろよって思った
    そいつらが水戸インターで降りて行ったあと遅れが出てイライラしてたようで後続車がバンバンスピード出してた

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/07(木) 00:35:29 

    >>54
    わかる。しかも巨漢レベルは1人紛れてるよね

    +69

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/07(木) 00:35:33 

    ヤンキー=タバコのイメージがあるんだけど
    40代以上の人は昔はみんなヤンキーだったんですか?

    +4

    -5

  • 87. 匿名 2021/01/07(木) 00:35:53 

    今でも卒業式で刺繍ランとか着る子いるよね?ヤンキー以外でも記念に着たりするのかな?
    私の通ってた中学ではなかった文化なのでドラマや漫画じゃなく現実にそんなものを着てる人がいるのを知ったときビックリした。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/07(木) 00:35:59 

    >>63
    わかるw
    何でだろう。恐らく一番身近な帰属意識=同じ学校で、人間は群れる動物だからお前どこ中だよ〜ってなるんだろうと思う。

    +24

    -1

  • 89. 匿名 2021/01/07(木) 00:36:22 

    >>69
    ヤンキーってカッコつけることに全身全霊をかけているから、ある意味、ファッションでもなんでも流行の最先端を追ってる感じあるわ

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2021/01/07(木) 00:36:45 

    >>17
    福岡県民が全員あんな感じだと思われたくない
    北九州の一部のバカのサンプルですから

    +27

    -2

  • 91. 匿名 2021/01/07(木) 00:36:52 

    >>10
    うちの学校で荒れてた女子の両親は教師
    かなり口うるさく育てられた事に反発したみたいだけど、ある意味家庭環境が良くなかったって事なんだろうね

    +76

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/07(木) 00:36:57 

    >>28
    奴らほど敷かれたレールの上を走ってる種族はいないと思う(笑)
    だって殆どが高校中退のち土木作業員の道を進むよね。まるでそれがステイタスかのように。その道を外れたくないんだと思う(笑)
    持ち物も髪型もスタイルも制服かよってぐらい全部同じだし。
    普通に真面目に勉強してる子達の方が自由で生き方も多岐に渡ってると思う。

    +79

    -1

  • 93. 匿名 2021/01/07(木) 00:37:11 

    >>6
    普通に授業受けただけでも、先生に褒められてるヤンキー居たw

    +45

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/07(木) 00:37:23 

    千葉は今日も走ってた。
    何故か一昨日から増えて、いつも以上にうるさい。
    6月の自粛期間も、夜中うるさかった。
    チバラキクオリティー。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/07(木) 00:37:33 

    アムラー世代でヤンキーと言ったらチーマーとかギャングの世界だったけど、やってる事はほぼヤクザの下っ端みたいな事だったよ。
    パーティ券とか偽造テレカ学校で売り捌いたり。
    女をモノの様に扱うやつ多かったし、IWGPみたいに女の子には優しいなんて事は無かった
    みんなキムタク風の汚いロン毛だった

    +30

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/07(木) 00:37:41 

    >>4
    埼玉県だけど、10年くらい前に鬼丸軍団とかいう青い衣装で身を固めたカラーギャングが暴れまわってたよ。最近はそういうの聞かなくなったな・・・

    +17

    -1

  • 97. 匿名 2021/01/07(木) 00:37:42 

    >>81
    本当に強い人は、わざわざアピールしなくても強いから、金髪やらピアス等々はいきがりたくて仕方がねぇーヤンキーの証

    +33

    -1

  • 98. 匿名 2021/01/07(木) 00:38:31 

    【真面目】不良・ヤンキー・DQN文化を考察するトピ

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/07(木) 00:38:38 

    主張が辻褄合わないよね。

    不良のいう筋を通す、筋を通せ=自分に取って都合の良い条件を受け入れろだと思う。筋(話の流れ)が自分の都合の良いようにねじ曲げられてる。

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/07(木) 00:38:41 

    >>1
    ヤンキーってまだどこかに生息してるんですね!
    世代ではありませんが、ビーバップハイスクールや湘南爆走族系ですよね?
    一度直で見てみたいです。

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2021/01/07(木) 00:38:44 

    家庭環境が良くなくて不良っぽくなる子はいた
    投げやりになってどうなってもいいやってなるのか
    ストレス抱えていて心の声が態度や服装に現れるのか
    私は抑圧されていて不良になれたらいいなって思った事もあったがそうなる度胸がなかった。世渡り下手だったし。

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/07(木) 00:39:00 

    >>69
    美空ひばりが嫌いって人結構いるよ。
    ピアニストの中村紘子も美空ひばりは下品だって言ってたし。
    実際美空ひばりは喋り方も雰囲気も姐さんって感じで柄が悪かったから生前の美空ひばりを知っている世代としては現在の扱いに違和感ある。

    +38

    -1

  • 103. 匿名 2021/01/07(木) 00:39:10 

    >>3
    バイクの後ろがシャチホコみたいなのに乗った、分かりやすいヤンキー君。市内で数人見かける。
    ど田舎の地方都市です。

    +42

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/07(木) 00:39:31 

    あんまり考察トピになってないw

    >>39
    う〜ん、臆病者だから周りを威嚇しちゃう感じなのかなあ?威嚇のスタイルはヤンキーという型に倣う方が、威嚇のアイコンとして分かりやすいからそうなるんだろうか?それともある種の美意識のようなもの?

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/07(木) 00:39:38 

    >>30
    実際そうだと思う。
    『ケーキの切れない子供たち』ってマンガ見たけど、狂ってるやつは小さいうちから教育しないとムリ。

    +59

    -1

  • 106. 匿名 2021/01/07(木) 00:40:07 

    >>83
    分かる。私も疑問。
    あの髪型、ダサいよね笑

    +29

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/07(木) 00:40:59 

    >>103
    まだいるんだ!
    大事に保護しないとwある意味無形文化財よw

    +28

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/07(木) 00:41:04 

    >>78
    >>1


    米軍がヤンキーって呼ばれててヤンキー座りしてタバコ吸ったりしてたカッコを真似たみたいなのを聞いたんだよなー遠い過去に

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2021/01/07(木) 00:41:09 

    ここのトピ、元ヤンと現役ヤンキーどもに読ませてやりたいw
    自分達はみんなをビビらせて怖がらせてると思いきや実は嘲笑われてるという事実を知って赤っ恥かいてほしいww

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/07(木) 00:41:13 

    島育ちです。中学校の頃ヤンキー達は校内でシンナー吸ってました。高校にはヤンキーいませんでした。

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2021/01/07(木) 00:41:16 

    山口百恵とか中森明菜もヤンキーセンス強いし実際暴走族のファン多かったしね。
    百恵も明菜も今の扱いは違和感ある。当時はもっと下品な存在だった。

    +26

    -4

  • 112. 匿名 2021/01/07(木) 00:41:29 

    中学生の時ヤンキーが修学旅行で行った超有名テーマパークのメインマスコットキャラを噴水に突き落として、その後うちの中学は修学旅行でそのテーマパーク出禁になった。

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/07(木) 00:41:42 

    >>58
    なんかのドラマかなにかで
    元ヤンが営んでるそういう店があってそこで買っていたよ
    ボンタンとかいろいろ
    実際はどうなんだろうね

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/07(木) 00:41:58 

    学ランて絶滅しつつある感じ?

    私が通ってた学校はヤンキー校で有名だったけど、一個下の学年から制服が学ランからブレザーに変わって、着崩しはあったけどヤンキーというものがほぼいなくなった。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/07(木) 00:42:04 

    話してみると、純粋で素直で良い子が多い。

    +3

    -11

  • 116. 匿名 2021/01/07(木) 00:42:27 

    お前これダサすぎやろ動画が目に浮かぶwww

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/07(木) 00:42:34 

    『カミナリ族』を経て、1960年代ごろの不良少年(少女)たちは『ツッパリ』と呼ばれていました。

    彼らは決してリッチ層ではありませんでしたが、虚勢を張り、いきがっていました。
    そんな姿や生き方から『ツッパリ』と呼ばれていたようです。そして、この頃から個性をアピールするため、なにより目立つために彼らは規定外の制服を着用するようにもなったといわれています。

    なので私たちが不良学生と聞いたときに想像する特徴的な制服姿はこの頃にはじまった文化のようです。

    『ツッパリ』から『ヤンキー』へ
    1980年代、校内暴力が社会問題として注目を集めるようになった頃、不良少年たちは次第に『ヤンキー』と呼ばれるようになりました。

    ヤンキー全盛期の80年代、ヤンキーものの人気は最盛期でもありました。『ビー・バップ・ハイスクール』や『湘南爆走族』といった実写映画は特に人気を博しましたね。
    ヤンキーではなかったけれども主人公たちに憧れて服装だけはヤンキーに寄せていたという人も多くいたと聞きます。

    ヤンキーの語源

    日本での『ヤンキー』は大阪から。
    1980年代に生まれた『ヤンキー』という不良少年をあらわすこの言葉。

    実はこれだ!という明確な由来はわかっていませんが、
    当時の不良少年達は派手な格好を好み、いかに目立つかを重要視していました。

    そんな中、大阪のアメリカ村で派手なアロハシャツなどで繁華街に出る若者が現れ始めます。そんな彼らのことを『ヤンキー』と呼ぶようになったのが始まりという説です。
    ヤンキーは繁華街をウロウロする若者のことから、不良少年たち全体を表す言葉になったというのです。

    彼らが喧嘩の時に乱暴に「~やんけ」と言う語尾を由来とし、「~やんけ」と言う、が『やんけ言い』へ、さらに『やんきぃ』に変わり、現在の『ヤンキー』になった考えられています。

    語尾が変形して名詞になって、それが日本中に広まったと思うと面白いですね。そうなるとアメリカ村発ではありますが、直接アメリカや英語には関係無く生まれた言葉のようです。

    +15

    -1

  • 118. 匿名 2021/01/07(木) 00:42:34 

    家庭環境は今は関係ないでしょ。
    実家暮らしで、実家から改造車で出て来るダサい男よくいる。
    この家の息子なんだって、冷めながら見てる。

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2021/01/07(木) 00:42:38 

    【真面目】不良・ヤンキー・DQN文化を考察するトピ

    +1

    -7

  • 120. 匿名 2021/01/07(木) 00:42:54 

    尾崎豊の歌は罪深いよ
    全国の青少年の何割かをヤンキーにしてしまった

    +21

    -1

  • 121. 匿名 2021/01/07(木) 00:42:54 

    北九州出身なんですけど、見事なほど同級のヤンキー達は地元から出ない。(意外と大人しかったこの方が海外とかに行ってる)
    ヤンキー同士でコミュニティーが出来上がってる様で仲間内で結婚してるパターン多し。
    就職先は地元の工場関係。女の子はスナックでパート。
    服はしまむら、遊ぶ場所はチャチャタウンかリバーウォーク北九州。
    そして一年で一番の楽しみはわっしょい100万夏祭り(笑)
    子供はもれなくキラキラネーム。
    【真面目】不良・ヤンキー・DQN文化を考察するトピ

    +34

    -1

  • 122. 匿名 2021/01/07(木) 00:42:58 

    >>3
    今の子はわからないけど、昔ヤンキーだった人は分かりやすいのはなぜだろう?

    +62

    -1

  • 123. 匿名 2021/01/07(木) 00:43:01 

    最近だとLiSAとか
    地元で有名なヤンキーだったみたいだね

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/07(木) 00:43:14 

    同窓会に行ったら、当時の暴力教師とヤンキーが喧嘩してて、この人達は時間止まってんのかな?だから田舎は嫌だなと心底思いました。それ以降故郷に帰っておりません。

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/07(木) 00:43:16 

    >>15
    カバンの薄さは知能の薄さ
    っていうのもあるある。

    +61

    -1

  • 126. 匿名 2021/01/07(木) 00:43:16 

    暴走族のバイクみたいに改造した自転車乗ってる中学生(たぶん)見たときは何度見もした
    チャリで来た。とか言ってんのかな

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/07(木) 00:43:29 

    団地に多い

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/07(木) 00:44:01 

    >>6
    ヤンキーはしゃべると案外良い人だったという話もいらん。良い人は恐喝とか万引きとかしないのよ。

    +98

    -1

  • 129. 匿名 2021/01/07(木) 00:44:16 

    >>39
    チビ男のヤンキーほどイキってたな(笑)
    見てて本当に滑稽だったよ。

    +23

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/07(木) 00:44:42 

    これって伝統芸能なんですよ
    そして地域文化も息づいてる
    おめえ何中だコラ!ってだけで威嚇可能な学校ブランド闘争でもある

    まあ偏差値70超えの私立中学が偉いとか思ってる人は指くわえてみてろって話です


    +8

    -1

  • 131. 匿名 2021/01/07(木) 00:44:48 

    >>3
    関西在住です。たまに服装は普通だけど、かなりレトロな改造をしたバイクに乗ってる子がいます。背もたれ?みたいなのがついてる。何とかライダーが乗ってそうな感じ。鉄パイプも持って無いしブイブイマフラーを集団でふかすだけで大したこと無い。
    今はヤンキーより半グレの時代なのかもしれませんねー。

    +53

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/07(木) 00:45:05 

    >>105
    私も読んだ。
    親が貧困層で子どもを検診に連れていく金or発想がなくて発達グレーが放置されるか、親自身が発達グレーを放置された当事者なのかも知れない。

    +44

    -1

  • 133. 匿名 2021/01/07(木) 00:45:10 


    バブル期の女のヤンキーはみんなどこかしら工藤静香に憧れてた。
    今の時代ヤンキーの憧れは誰だろう?
    【真面目】不良・ヤンキー・DQN文化を考察するトピ

    +22

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/07(木) 00:45:34 

    喫煙、パチンコ、肉体労働。
    将来はそんな感じの、ゴミジジィになってる。
    やっぱり若い頃にバカなことに慣れてると、大人になったからって、起動修正は難しいんだね。

    +18

    -2

  • 135. 匿名 2021/01/07(木) 00:45:40 

    >>32
    内容詳しく

    +30

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/07(木) 00:45:46 

    >>17
    あれはほんの一部だからね。みやびって言う結婚式の貸衣装屋さんが倒産の危機にあって、ああ言う衣装を貸し出し一部の人がやってる。テレビ局もあの人達だけ放送するの止めてほしい。
    それにあの子達は外で勝手にやってるだけで、式場で暴れたりしないよ

    +36

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/07(木) 00:46:34 

    ダサ過ぎるw
    【真面目】不良・ヤンキー・DQN文化を考察するトピ

    +29

    -1

  • 138. 匿名 2021/01/07(木) 00:46:50 

    沖縄県離島に暮らしてましたアラフォーです。ヤンキー達は見事に島を出ません。唯一島を出たヤンキーは実は勉強できる子だった(インテリ封印してヤンキーしてただけ)ので、首都圏で普通に働いて幸せそうに暮らしてます。

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2021/01/07(木) 00:47:02 

    >>102
    だってあの国の人だもんねぇ。
    とりあえず在日だからねぇ。

    +22

    -1

  • 140. 匿名 2021/01/07(木) 00:47:12 

    ロンタイBABY読みたくなってきた

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/07(木) 00:47:25 

    >>119
    何故集合写真でしかめっ面をするのか?拳を見せるのか?群の中で俺は強いぞ〜と見せたいんだろうね。類人猿も力で自分の立場を誇示したがるよね。

    +16

    -2

  • 142. 匿名 2021/01/07(木) 00:47:26 

    >>1
    昔疑問持って人に訊いていたことあったな。
    どうやったらヤンキーなんだろう?なんでヤンキーってヤンキーなの?
    なにがヤンキーを決めるの?
    カッコの問題?でもカッコだけ真似してもヤンキーにはならないよね
    てことはやっぱり、中身が何か関係しているの?短気で喧嘩っぱやくて熱くて筋の通らないこと、ウジウジしたことが大嫌いで漢気満載
    みたいな

    じゃあなんでそんなよりにもよって似たような性格や性質の人らがあつらえたようにカテゴリーができるまでにたくさんいるのか、ということ

    地球上の国は離れてはいても遠い地で似たようなことや文化があることと似たようなものなのかな?と思ってみたりした

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2021/01/07(木) 00:47:34 

    タバコの吸いすぎ?
    なのか身長低い人が多かった

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/07(木) 00:47:36 

    >>7
    本当に。16で子供産んだ子の子供が16で子供産んで36で初孫〜♡とか浮かれてSNSにUPしたり。

    +101

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/07(木) 00:47:40 

    >>78
    英語のヤンキーは、
    南北戦争の頃に、アメリカ合衆国の北東部の白人をを軽蔑した南部の人の言い方のヤンキーだそうだよ。

    日本のヤンキーとはあんまり関係ないって、貼ってくれてるね。
    大阪が語源なの今知った。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/07(木) 00:48:07 

    >>102
    美空ひばりはヤンキーなんて可愛いレベルじゃないよ。
    山口組の親分が後ろ盾だったんだから。

    +34

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/07(木) 00:49:22 

    >>146
    ダサいよね。虎の威を借る狐。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/07(木) 00:49:34 

    >>119
    平野くんもライブとかだと結構オラオラ?しててこれが本当の姿だよなあっていつも思う

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2021/01/07(木) 00:49:59 

    >>68
    絶対よけない譲らないのはクマモンの県民性に同じだわw

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/07(木) 00:50:43 

    >>102
    やっぱり在日っておしなべて下品な人多いよね。
    パラサイトって韓国映画を観た時も当たり前だけど日本人と完全に違う人種だわって思った。たとえ金持ちでも。ちょっとした無意識の所作もまるで日本人と違う。野卑なんだよ。

    +33

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/07(木) 00:50:54 

    >>17
    あれみるたびに、ヤンキーが北九州の代名詞的扱い受けてて、一般の北九州の人がかわいそうになってくる。ていうか、多くはその他の人なんだろうにね。

    +21

    -3

  • 152. 匿名 2021/01/07(木) 00:52:02 

    >>7
    ある意味やっぱり強者なんだね

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2021/01/07(木) 00:52:08 

    剃りこみ入れていた人達はその後生えてきてるのかな?剃りこみのかっこよさが全くわからなかった。今で言うM字ハゲって感じですよね。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/07(木) 00:52:13 

    >>84
    私もつくばでバイクの集団遭遇したこと何回かあるけど、若者ってより結構いい歳したおじさんたちの集団が走ってることのが多い気がする

    ツーリング感覚?

    +14

    -1

  • 155. 匿名 2021/01/07(木) 00:52:16 

    数年前、茨城のさくらまつり行ったら背中に悪天使って書かれてる服着た人が沢山いたんだけど何なんだろう…
    アークエンジェルって読むのかなぁ
    茶髪の女性は幼児連れでその子も同じ服着てた

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2021/01/07(木) 00:52:38 

    DQN家庭に生まれてしまったら美人やズバ抜けた秀才でもない限りはDQNになった方がいろいろ安全だしマシ
    まともな考えの中途半端が1番詰む

    +15

    -1

  • 157. 匿名 2021/01/07(木) 00:52:52 

    地元LOVE とにかく世界が狭い

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/07(木) 00:52:59 

    >>7
    悩みが無いからね。単細胞は繁殖や分裂に強い

    +69

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/07(木) 00:53:09 

    将来と結婚は。
    塗装、配管、土木、不用品回収とか、そっち系の仕事しかできない。無駄に車にこだわる、歩き方が醜い、20代で結婚、パチンコ好き。
    妻は、高卒、茶髪、細身貧乳、派手め、ミニスカかジャージ、水商売の経験有り、パチンコ好き、実家の父も会社員ではない。
    子供は、道路族の迷惑者。

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/07(木) 00:53:42 

    >>35
    オシャレやトレンドじゃないのにここまでぱっと見で属性わかるのって、ヤンキーかオタク以外にある?
    オタクはまぁお母さんが買ってくるからああなるのはわかるけど、ヤンキーは自ら選んであれって。
    ヤンキーの中にもガルフィーやカールカナイetcで、エルメスやシャネルみたいに序列があるの?
    すごい不思議。

    +31

    -0

  • 161. 匿名 2021/01/07(木) 00:53:48 

    ビジュアルは良いことが多いよね
    特に田舎は美人の子が速攻でヤンキーに取り込まれヤンキー化してヤンママとなりまた美人を産む

    +11

    -2

  • 162. 匿名 2021/01/07(木) 00:54:20 

    >>157
    外の世界が怖いのだと思う。知能が足りなくて戦えないから

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2021/01/07(木) 00:54:24 

    ヤンキー車なんだけど、自分で塗装してない?
    自動車メーカーが新車で出荷した時の色以外なんだけど。

    あれはダサすぎてかわいそうになった。
    頭が悪いから美的感覚がズレている。

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2021/01/07(木) 00:54:53 

    23区北部ですが北関東からわざわざ寒い中走りに来たのであろう少人数の暴走族をたまに見かけます。
    今の時代モテないであろうパンチパーマ、リーゼントに金をかけて何になりたいんだろう。

    あとレディースの子は男なんか頼らず喧嘩上等!みたいなこと言うのに彼氏べったり、若いうちからデキ婚するの矛盾してるよねw

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2021/01/07(木) 00:55:28 

    >>45
    まだ居るんだw
    15年以上前に行った時本当のスケバンとボンタン見てビックリした
    ヤンキー車も紫の塗装とネオンで、さすが紅イモ!と思ったよ

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2021/01/07(木) 00:55:29 

    うちの母校荒れ過ぎて私胃炎になったわ

    ①入学式早々に特攻服を着た先輩達が待ち伏せ

    ②定期的に窓ガラスが割られる

    ③ヤンキーがトイレにたむろ。化粧、タバコ、シンナー、ラジカセ持ち込んで中でドンチャン騒ぎ

    ④時々トイレに呼び出し

    ⑤ヤンキーがバイク(無免許)通学

    ⑥先生が注意すると親(チンピラorヤ○ザ)が出てきて先生に土下座させる

    ⑦廊下をチャリンコで走る

    ⑧気の弱い男子はサンドバッグ

    ⑨気の弱い女子はドラッグストアで化粧品の万引きを強要される

    ⑩卒業間際に何人か少年院行き

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2021/01/07(木) 00:55:37 

    ドンキの信者

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2021/01/07(木) 00:55:41 

    >>69
    あれはヤクザですよ
    あとBやZも多い

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2021/01/07(木) 00:56:36 

    >>121
    >同級のヤンキー達は地元から出ない

    分かりすぎる
    高校卒業後に進学しない人が多くて、その所為かずっと地元にいるし、同級会大好きだったりするわ
    本当にヤバい犯罪者タイプはそうでもないけど

    +22

    -0

  • 170. 匿名 2021/01/07(木) 00:56:38 

    私はDQNとかと縁遠く、学生時代は「あ、真面目な◯さん〜」と馬鹿にされて呼ばれたような人間ですが、生まれ変わったら一度くらいはそっちの人生も生きてみたい。シンプルでわこりやすくて生きやすそうな世界に見えた

    +3

    -4

  • 171. 匿名 2021/01/07(木) 00:56:42 

    ジャニーズもヤンキーセンスのある人多いと思う。
    なんならLDHKとかと変わらん。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2021/01/07(木) 00:56:53 

    職場でも、先輩って呼ばれて威張るけど、端から見るとたいしたことない男でダサい。内輪では強気。
    何かあった時は、デカい声を出して怒鳴ればいいと思ってるのが、知能が低いことを露見してる。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2021/01/07(木) 00:57:02 

    >>17
    若気の至りでヤンキーごっこしてた子達がなぜか知らないはずの昭和のヤンキー風に仮装しちゃうやつね。
    地元だけど高校の時からのバイト代や働いてコツコツ貯めて自分の着たい衣装着て自分たちなりの大人になる前の最後の馬鹿騒ぎがやりたいんだよね。
    仲間とわいわい集まってお揃いにしたり派手さ競ったり、大人になってしまってからは出来ないからね。
    終わったらすぐに黒に戻したり、坊主や短髪に戻ってまじめに仕事頑張ってる子達がほとんどだよ。

    大人しくそれなりに成人式出ても犯罪犯したり世の中に迷惑かけてる大人もわんさかいるんだから。
    成人式に派手な衣装着てるから非難されるのはなんだかなって思う。
    昔から地元のテレビや雑誌が特集したりインタビューしちゃうから注目されたくて派手さがエスカレートしてるところもあるけど。

    +17

    -3

  • 174. 匿名 2021/01/07(木) 00:57:07 

    >>142

    142さん、>>32さんの知り合いの卒論作成した方と話し合いそう。壮大なテーマだね。人間とは?宇宙とは?みたいな🤔

    +14

    -1

  • 175. 匿名 2021/01/07(木) 00:57:11 

    >>119
    やっぱヤンキーの中では
    卍チャリで来た卍
    みたいなポーズは定番なのかな…?

    +18

    -1

  • 176. 匿名 2021/01/07(木) 00:57:30 

    >>159
    でもヤンキーっていい車乗ってたり、ブランド財布持ってたりしますよね。財源は何処なんだろう。

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2021/01/07(木) 00:57:48 

    公立でヤンキーいるとマジでウザい。授業の邪魔とか問題起こして、必要のない教師への反抗、ただの構ってちゃん。
    そのくせ卒業間近になると変に教師に甘えたり。
    実は誰よりも学校好きかよ?ってウンザリ。
    こっちはアンタのいる学校卒業できてスッキリ。

    +26

    -0

  • 178. 匿名 2021/01/07(木) 00:59:11 

    元ヤン自慢する同僚に筋を通せと言われ、会議の場で筋の定義は何か?多角的に見た筋とは?を質問したらキレながら引っ込んだ。よえーなw

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2021/01/07(木) 00:59:21 

    >>25
    あるある
    カッターでイニシャル彫ったり

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/07(木) 00:59:21 

    ヤンキー同士お似合いだった
    【真面目】不良・ヤンキー・DQN文化を考察するトピ

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2021/01/07(木) 00:59:49 

    私の中学は見かけだけ不良の人沢山いたけど結構みんな頭良かった

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/07(木) 01:00:13 

    >>144
    その計算だと32歳だな…

    +60

    -0

  • 183. 匿名 2021/01/07(木) 01:00:19 

    >>145
    英語が苦手な日本人が意味もよく知らずに誤ったまま覚えたり遣ったりしながら伝言ゲームの如く伝わったみたいな感じだね

    ただあの柄悪い感じでチャラチャラとしゃがみ込んだりタバコ吸ったり、チョコやガムをしょっちゅう食べてて
    戦後、お腹減って食べ物がない庶民に恵んでやるよー♩って
    ギブミーアちょこれいとって言えばいいんだよー教えてやるよ
    って面白がったらそれだけ覚えては貰ってたんだって

    ヤンキー座り(💩座り)してタバコ吸ったり、しょっちゅうガムくちゃくちゃやってたりするような

    あのファッションやスタイル共々、粋に斬新に見えたと言う話


    ド初期もド初期

    それでなんとなーくハメ外したい人やなんかが真似して仲間になったんだろうね

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/07(木) 01:01:21 

    >>121
    わかる。そしていつまでも中学の時のカーストというか位置どりが一生もんだと思ってる。
    そして少し中年になってくると、何故か家族愛とか偉く熱く語るし、下手すると説教臭くなる。

    +26

    -0

  • 185. 匿名 2021/01/07(木) 01:01:23 

    >>161
    ある年齢になると不健康で肌が汚い。なんか悲しくなる存在

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2021/01/07(木) 01:02:30 

    蛙の子は蛙ってよく言うけどそのまま親も中卒でまともに学校にも来ず、10代でデキ婚。離婚。
    その子供もまんま同じこと繰り返してて恥ずかしくもなく自慢げにSNSあげてる馬鹿もいるけど
    自分がやんちゃしててまともに学校いかなかったから子供には学校だけは行け!って言ってたからかやんちゃコースに乗らず3兄妹高校も資格取れるところとか進学校とか真面目に行って立派に育った子もいる。
    親はどうあれ結局は本人の意志次第だし、遺伝子的にDQNが強ければ流される事も多いのかな。
    DQNの遺伝子は凄いもん。

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2021/01/07(木) 01:02:36 

    >>176

    わかるw
    私は絶対買わないような1番高い箱ティッシュを迷いなくとって去ってったw

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2021/01/07(木) 01:02:47 

    ヤンキー国家ロシア。ロシアではこのスタイルが基本
    【真面目】不良・ヤンキー・DQN文化を考察するトピ

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2021/01/07(木) 01:03:02 

    >>152
    手当て・税金に頼らないとやって行けない=文明社会の中では弱者や

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2021/01/07(木) 01:03:25 

    >>187
    そして私は箱ティッシュなど200円以下の時しか買わない…

    そんなものに金は出さない…

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2021/01/07(木) 01:03:29 

    ヤンキー以外の人に、興味を持たれている前提で生活しているのなに?

    まったく知らない人なんですけど?

    いくら、ど田舎でも地元外から来た人は知らないよー
    みんな自分のことを知っていて、一目置かれている的な空気がキモイんですけどー

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2021/01/07(木) 01:03:45 

    ヤンキーも賢いのと本物がいるから一概にどうとは言えない。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2021/01/07(木) 01:04:22 

    ヤンキーの部屋、ピンクや豹柄の毛布、キティちゃんとかディズニーとかファンシーな物が多い。
    CHANELも好き。

    +20

    -0

  • 194. 匿名 2021/01/07(木) 01:05:19 

    唯我独尊と刺繍された特攻服着ながら先輩にペコペコ

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/01/07(木) 01:06:56 

    >>119
    卒業式で周りいい子達と先生もいるコスプレだよ
    平野くんは中学生だけどすでに地元でアイドルしてたからヤンキーではない
    ただのお調子者

    +7

    -2

  • 196. 匿名 2021/01/07(木) 01:07:02 

    >>178
    頭が悪いからなんの筋通すかもわかってないよ。きっと笑
    なんとなく言ってみたら、反撃されてかっこ悪。
    社会人なのだから、真面目に仕事して欲しいね

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2021/01/07(木) 01:08:01 

    >>188
    ロシアは(ゴプニク)アル中では?タバコ ジャージ 酒 写真通りだけど
    ヤンキーはアメリカのスラング

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/01/07(木) 01:08:14 

    周りがヤンキーだらけだと、わりと普通寄りだった子たちもどんどん引きずり込まれてヤンキー化していったのが印象的だった。小学校の頃仲良かった普通の子(家庭も普通)も中学卒業時にはドヤンキーになってた。
    高校に行く子も少なく、中卒がかなりいた。で、結婚、出産、離婚を20までに通り過ぎる。
    大人になったら中卒になったことを後悔してる人も少なくなかった。根っからのヤンキーは別として、あのとき引きずり込まれてヤンキー化した人は人生狂ったなと思う。
    やっぱり教育環境って大事。

    +26

    -0

  • 199. 匿名 2021/01/07(木) 01:08:18 

    地元の中でだけで生きて威張って本当小さい男だな

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2021/01/07(木) 01:08:24 

    現代社会において元ヤンは恥。
    自分の満足のために爆音鳴らして近所迷惑な暴走したとか自慢する奴いたら弄り倒す

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2021/01/07(木) 01:08:57 

    不良の定義って何?
    ニートは不良?

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2021/01/07(木) 01:09:19 

    >>164
    茨城かな?地理的に。

    群馬、栃木だったらスゴイw

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2021/01/07(木) 01:09:34 

    >>4
    立川は西武立川とか南口とかは治安悪いのかもね
    あと、立川がヤンキー多いんじゃなくて近くの八王子とか武蔵村山とかにいる奴らが立川に来るだけだと思う  
    立川は今かなり発展してるし土地も高いよ

    +31

    -0

  • 204. 匿名 2021/01/07(木) 01:09:50 

    >>154
    おじさんバイク集団多いねー
    ずっと地元暮らしだったりするんだろうなぁ
    若者軍団もいるけどおじさん集団の方が遭遇率高い

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2021/01/07(木) 01:10:03 

    ファッションヤンキーはともかく本当に家庭環境に恵まれなかった人が更正したような話はやっぱりすごいと思う
    私達が親から丁寧に教えて貰う「正しい」ことを自分で収得し親からお膳立てされる少年期のあれこれを自分の力で勝ち取ってきた人達だから
    でもそういう人達って絶対に昔悪かった自慢とかしないんだよね
    誰の目にもわからないほど普通に溶け込んでる

    +12

    -1

  • 206. 匿名 2021/01/07(木) 01:10:13 

    この時期に高校受験の歳の女の子に彼氏と関西旅行行かせてるバカDQNがいるわー
    行くところないらしいwwとか
    この人給食だけ食べに保健室登校してますww
    とか親がSNSで発信してるからね
    たまたま近所のスーパーで親子と会ったら金髪に口ピ、ベロピ、鼻ピ、制服なんてもちろんまともじゃないし、怒られるから学校行きたくないとか言うし怒る資格ないから〜って笑ってた。

    自分も中卒でデキ婚で旦那逮捕されて出てきてまた子供作ってまた逮捕されて、その間に他の男と種違いの子供産んで〜って。
    そりゃ資格ないか!

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2021/01/07(木) 01:10:27 

    >>192
    結構学校は真面目に来てるよね。アメリカへの憧れから英語は得意だったりする

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/01/07(木) 01:11:49 

    >>1

    オタクやヤンキーって綺麗に分かれてないだけで普通の人もオタクの要素とヤンキーの要素を程よくグラデーションで秘めているのかもしれない

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2021/01/07(木) 01:11:57 

    学歴コンプレックスだから、狙ってた女が大卒と知ると諦めるよw
    中卒高卒の女には、グイグイ行く。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2021/01/07(木) 01:12:03 

    騒音出しまくり

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2021/01/07(木) 01:12:20 

    夏はビニプで盛り上がる

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2021/01/07(木) 01:12:32 

    道路族

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2021/01/07(木) 01:12:54 

    魔法のiらんど全盛期に個人HPでヤンキー口上(咲き誇るこの命、散れば本望みたいな)書いてるヤンキーめっちゃ馬鹿にしてた。
    面と向かって馬鹿にされた本人は俯いてたけどきっと強いものに憧れてたんだと思う。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2021/01/07(木) 01:13:56 

    いたって真面目に生きてきてピアスの穴もないし、身体に合わずお酒も飲まずタバコは元々臭いが苦手なので試した事もありませんが、昔から元ヤンぽいやヤンキーだったでしょ!?とか言われるんですが
    何なんでしょう、、大人になり髪も若干染めては居ますが派手な化粧でも服装でもないです。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2021/01/07(木) 01:14:45 

    学生の頃にバス通学してたけど、ああいう人達って必ず優先席に座る。
    しかも足広げて。
    発達障害者だから優先席なんだなって思ってた。

    +9

    -1

  • 216. 匿名 2021/01/07(木) 01:14:53 

    学校や社会のルールを無視してる人はヤンキーだと思う。

    +1

    -2

  • 217. 匿名 2021/01/07(木) 01:15:45 

    >>52
    竹槍という斬新な表現に笑ってしまう。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2021/01/07(木) 01:16:26 

    >>143
    あくまで予想ですが親から愛情をかけられないと背が伸びないって聞いたことある

    +7

    -4

  • 219. 匿名 2021/01/07(木) 01:16:48 

    >>1

    不思議なのはヤンキーって第三者から見た現象で当の本人たちは自称しないよねw
    他者がいてそこで初めて『ヤンキー』が成立するって感じ

    酸素や外気に触れた出会った瞬間変化する物体みたいな

    それがなければ本人達だけであればそれが普通なのでヤンキーでもなんでもなくヤンキーは存在しないよねw

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2021/01/07(木) 01:17:26 

    高校中退して10代でデキ婚。そして離婚。我が強すぎるって噂が絶えず…彼氏はできても再婚はしない人が多数。
    30が近くなってもどこか服装に自分たちが不良してた頃の感じがする。中には完全に更生してる子も居ますが。
    平成のヤンキーよりも、昭和のヤンキーの方が性格が明るそうなイメージ。偏見ごめんなさい。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2021/01/07(木) 01:17:57 

    ヤンキーファッションのどこら辺がカッコいいと感じてるんだろう
    つか、どこで服買ってんの?
    売ってるの見た事ねーよ

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2021/01/07(木) 01:18:07 

    >>208
    イキリオタクとヤンキーは似てるよ。漫画に直ぐ影響されるし、交友関係も視野も狭い言葉も通じない
    変な拘りは強い。仲間意識が強くて馬鹿にされるとキレる。集団だと強気

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2021/01/07(木) 01:18:22 

    >>136
    全員がみやびって言うところで借りてるの?

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2021/01/07(木) 01:19:05 

    LEDはお前たちの為にあるのではない。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2021/01/07(木) 01:19:10 

    >>220
    スザンヌがそれに近いね

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2021/01/07(木) 01:19:16 

    >>148
    コンサートDVD見たけど全然オラオラしてなかった
    もう少しオラオラしてほしいぐらい、キラキラ王子様
    中学の写真出回ってるけどヤンキーとは違う

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2021/01/07(木) 01:21:09 

    >>222
    ヤンキー車と痛車はDQN
    オラついていてタチが悪い
    どちらも群れて悪さしているよね

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2021/01/07(木) 01:21:10 

    千葉だけど、今だにガルフィーいる。
    金のネックレスもいる。
    昭和で価値観止まってるの。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2021/01/07(木) 01:21:38 

    >>136
    あの人達 成人式の招待客ではないものね。中には入れないよね年齢的にも
    マスコミが本当にクズ

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2021/01/07(木) 01:21:43 

    都内でも大田区の羽田や大森とかはヤンキーというかDQN率高い。
    〜させていただく集団、時代遅れの金髪、オシャレ感ないスウェット、車はアルファードなど。
    県境には未だに生息してるよ。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2021/01/07(木) 01:21:46 

    >>3
    うちの土田舎にはまだまだいますよ~。
    中学の卒業式後にはイオンに特攻服を着て集まり追い出し会をしています。
    別の所でやれよ・・・。
    特攻服とイオンに集まるって事自体がダサいのに何で気付かないかね。

    +50

    -0

  • 232. 匿名 2021/01/07(木) 01:22:30 

    >>173
    非難されるにはそれなりの理由があるんだよ
    成人するのには相応しくない服装だからね

    +5

    -5

  • 233. 匿名 2021/01/07(木) 01:22:55 

    >>28
    自分で新しいレールを発案できないから既存のヤンキー、DQNに移行するんだと思う。
    ガチで自力でゼロ1を想起できるはみ出し者がホリエモンやひろゆきなんだと思う。

    +14

    -2

  • 234. 匿名 2021/01/07(木) 01:23:11 

    責任とれない子どもがセックスしまくり
    猿なんだよね。
    軽度知的障害があると思う

    +14

    -0

  • 235. 匿名 2021/01/07(木) 01:23:45 

    今日から俺は!!の漫画が好きで全巻持ってます。
    片桐や伊藤みたいなヤンキーは男の中の男でカッコいいですよね。
    相良は、本当に狂犬で怖いですね…。

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2021/01/07(木) 01:24:38 

    >>17
    あのヘンテコ衣装着てる人達はあの高額衣装代払えるくらい普段は真面目に働いてるんだよね
    本当のヤンキーは成人式来ない

    +37

    -3

  • 237. 匿名 2021/01/07(木) 01:25:31 

    >>221
    自分が中学生の頃、先輩の短ランが凄くかっこよく感じたんだよね。
    厨二病全開だったああー

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2021/01/07(木) 01:25:57 

    >>223
    みやびを真似してやってる所はあるみたいだけど衣装はみやびだけじゃないかな?みやびで貸衣装借りて他で着付けしたり。
    高卒で就職した子が一生懸命2年間働いて衣装代溜めてだけど最近は、払わない子がいたりするからまた経営は厳しくなるだろうね。
    コロナで結婚式も無くなるし

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2021/01/07(木) 01:27:52 

    >>201
    不良は良くない事する人
    ニートは若い無職だと解釈してる

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2021/01/07(木) 01:27:56 

    >>229
    年齢的にもって?
    北九州出身だけど北九州の成人式はみんな話聞くの嫌いだから会場の外に集まってわちゃわちゃしてるんだよね

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2021/01/07(木) 01:28:04 

    >>160

    お母さんが買ってくるからw
    じゃあ似たようなセンスのカッコをさせるお母さん方、オタクを生み出す血とセンスを持ったお母さん方がそもそも何らかのカテゴリー分けできちゃうねw



    +2

    -0

  • 242. 匿名 2021/01/07(木) 01:29:20 

    >>220
    30超えても汚い金髪の人がわんさかいるw
    そして肩出しやら背中出しやら無駄にセクシーな服を着てる。
    笑えるよねw
    いい歳してそんな格好して見苦しいだけなのにw

    +8

    -1

  • 243. 匿名 2021/01/07(木) 01:29:24 

    まさに承認欲求の塊

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2021/01/07(木) 01:30:14 

    >>1
    型にハマるのはそもそも利口な子が少ないからオリジナリティを生み出す事はできない。
    アレンジを加えるのが関の山だから。
    群れてるのも動物的本能が強いからでは?

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2021/01/07(木) 01:31:57 

    >>233

    だけど人と違うことしたり言ったり考えたりすると必ず斧先生的ルールが世間にはあって
    非凡ぶりたいとか、ホントは絶対全員必ず誰かに憧れていて影響されているくせにとか言ってまとめておきたがるから

    ヤンキーとかオタクのようにその他大勢がたくさんいるカテゴリーにカチッとハマっていてくれることはありがたいのでは?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2021/01/07(木) 01:34:44 

    >>109
    そうは言っても、
    ネットでは強そうなこと言っても、
    実際ヤンキーに
    「ああん?」とか凄まれたら
    ビビっちゃう人がほとんどじゃない?
    私は実際絡まれたら怖いし怯えるよ。

    このトピでも
    「冷たい目で見てました」とか
    「こんなのになったら終わりと思った」とか
    いう人はいても
    実際注意しましたとか迷惑行為止めさせました
    みたいな人は一人もいないじゃん。

    +16

    -1

  • 247. 匿名 2021/01/07(木) 01:35:48 

    80年代のヤンキーって、まだ熱血な所があった。まあ熱血というか、本能のままの猿。

    1人の女を取り合ってヤンキー2人が血を流して殴り合いのタイマン。とか子供の頃よく見てた。

    シンナー持ってるのを先生にバレて逃げて人の家に入り込んでバッグを人の家の物置に隠してたり。

    公園の茂みの奥でシンナー入ったビニール袋スーハーしたり。

    ちなみにシンナーのオッサンは駅前でラーメン屋やってる。奥さんは同級生のヤンキーで巨デブの飯島直子みたいな感じ。


    +3

    -0

  • 248. 匿名 2021/01/07(木) 01:37:47 

    >>233

    浮く人はどこ行っても浮いちゃうから本人達にとって真剣居場所、居心地いいんだと思う

    もう根っからDNAからオタクやヤンキーなんだと思う
    顔がもうそうだもんねwあと性質や習性も同じ
    どんなに普通なカッコや髪型してもオタク顔、ヤンキー顔ってどうしてもあるし出ちゃってるし


    属性が同じなんだね、ヤンキーな属性、オタクな属性それぞれに

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2021/01/07(木) 01:40:01 

    >>222

    じゃあその猿をおちょくるように馬鹿にするカテゴリーの人達は
    真面目系クズってやつかな


    +3

    -0

  • 250. 匿名 2021/01/07(木) 01:40:18 

    東京で会社員なんて絶対できないでしょ。
    一生地元で、肉体労働。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2021/01/07(木) 01:41:48 

    >>1
    みんなと同じは嫌だ!はバンドとか始めるサブカル系じゃない?
    ヤンキーは何々先輩に憧れて〜とかで真似していく生き物かと思ってた

    +16

    -0

  • 252. 匿名 2021/01/07(木) 01:41:58 

    >>246
    私普通に言い返すよー。係争しようかって持ちかけると黙る。

    +13

    -2

  • 253. 匿名 2021/01/07(木) 01:42:24 

    アラフォーです
    私が中学〜高校はそういう人たち多かった
    地域性もあると思うけど家庭環境悪い子は案外いなかったなあ
    反抗期を学校でやってる感じ
    だから高校はシレっと進学校に行って校則緩いから好きな格好しても咎められない
    母校の先生が言っていたけど最近の子は服装の乱れがないまま昔では考えられない悪いことをして警察沙汰になるそう
    学校のガラス割る、体育館の裏でタバコ吸う、バイク無免で乗る以外の悪いことってなんなんだろ

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2021/01/07(木) 01:44:24 

    >>234

    じゃあ熊本のシンママや堕胎率、いじめ発達障害がワーストだったことや
    赤ちゃんポストなんて設置するくらい酷い状況だったこと
    中高生妊娠相談なんてあるのもそんなの縮図だね
    全体がヤンキー的要素満載!😱

    +10

    -1

  • 255. 匿名 2021/01/07(木) 01:45:58 

    トピ画もだけど
    不良が主人公な漫画は
    未成年でタバコ吸ってるは多いね
    あと後ろからいきなら胸を揉んだりとか
    【真面目】不良・ヤンキー・DQN文化を考察するトピ

    +2

    -2

  • 256. 匿名 2021/01/07(木) 01:46:43 

    >>246
    >>178とかは?

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2021/01/07(木) 01:47:58 

    暴鬼蘭(あばきらん)ってクソださいチームで先頭走ってた既婚アラフォー子無しです。
    夫は現役時代こそ宮前と連んでいましたが大井町の辺りで身内に死者が出てから抜けて今は水道工、最近独立しました。
    私は片親で従兄弟の家で育てられましたが夫は両親健在、とてもあたたかい義父母です。
    家庭環境関係あるのかな?

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2021/01/07(木) 01:49:02 

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2021/01/07(木) 01:49:17 

    >>255
    なんでそれなんw冨樫の漫画はヤンキー漫画と呼べるのかね?
    ジャンプよりマガジンやチャンピオンの方がヤンキー漫画多かったよ〜
    カメレオンとか下ネタエグかったし

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2021/01/07(木) 01:52:22 

    中学生の頃特攻の拓見てかっこいいと思ったんだけど大人になってから読むと登場人物皆が自分の都合の良いように罪もない人に暴力振るってたりして白けた。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2021/01/07(木) 01:52:48 

    バイクから車に変わっても、ゾロ目ナンバーとかでダサい。
    乗ってるのはだいたい、チビ、ブサイク、ブス。

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2021/01/07(木) 01:54:19 

    >>73
    痩せてるけどスタイル良いとも言えない体型が多いよね
    手足が短くて下っ腹が出てたり猫背やO脚とか
    若いのに筋肉も脂肪もない

    +24

    -2

  • 263. 匿名 2021/01/07(木) 01:56:34 

    >>1

    だけど区役所とかにもいるよね、たまにw
    人が多くなると自ずといる

    顔つきも性格も髪色も髪型もヤンキーな人


    男女問わず

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2021/01/07(木) 02:01:17 

    大人になっても短気で貧乏揺すり

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2021/01/07(木) 02:01:55 

    成人する前に軽犯罪楽しんで、飲み会の度に自慢する文化圏の人だよね

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2021/01/07(木) 02:02:01 

    >>6
    それの反対が真面目系クズなんだろうな

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2021/01/07(木) 02:05:09 

    >>262
    ジャンクフード、低予算で炭水化物で腹を満たす家庭だったんだろうと思う。親が基本的な栄養の知識すらない。

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2021/01/07(木) 02:05:21 

    >>232
    横だけど成人するのに相応しい服装って何?
    彼らは式典に出てないって言ってたけど、彼らがあなたが言う成人に相応しくない服装でそれで避難してるあなたは何か被害に遭うの?

    +3

    -2

  • 269. 匿名 2021/01/07(木) 02:06:10 

    >>6
    【真面目】不良・ヤンキー・DQN文化を考察するトピ

    +39

    -1

  • 270. 匿名 2021/01/07(木) 02:06:51 

    >>3
    神奈川寄りの東京〜神奈川にかけては良くみるかも

    見かけても2〜3人でバイク乗ってるだけ
    音はうるさいけど少人数でジャージ着て走り回ってるだけな感じ
    何してるかはしらんけど

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2021/01/07(木) 02:07:38 

    >>252
    絶対嘘w

    +4

    -6

  • 272. 匿名 2021/01/07(木) 02:08:28 

    >>263
    お祭りの時とか、普段会ったことも無いタイプの人が大量に神輿を担いでて怖い。

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2021/01/07(木) 02:10:40 

    >>271は論拠も確証もなく決めつける低脳、DQN以下の知能ぽいね。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2021/01/07(木) 02:11:24 

    >>119
    この子達はビジュアルのレベル高くて凄い不細工がいない
    うちの地元ヤンキーはイケメンもいるけど不細工、デブ、チビ、ノッポとかでワンピースの登場人物が集合したみたいだったよ

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2021/01/07(木) 02:12:46 

    >>246
    うちの夫は警察官で元々柔道でめちゃくちゃ鍛えてるからDQNや暴力団とかいきってる人を怖がらないどころか少しでも絡んでこようもんなら喜んで制裁しに行くよ…仕事中なら良いけど正直家族といる時は報復が怖いからやめて欲しい。

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2021/01/07(木) 02:14:45 

    >>252
    DQNは係争の意味が分からなくて黙るんだろう

    +5

    -1

  • 277. 匿名 2021/01/07(木) 02:15:41 

    >>262
    立ち姿が汚い女の子が多い
    片足重心で若いのにお尻が垂れてる

    +16

    -0

  • 278. 匿名 2021/01/07(木) 02:16:00 

    ごくせんとか今見るとうわぁぁぁ!!ってなるよね
    今のアラサー辺りから一気に減ったイメージ

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2021/01/07(木) 02:20:57 

    >>176
    ハッタリで金持ちぶる文化だから老後のための貯金なんてしないんだよ
    パッと稼いでパッと使う。欲しい物は悩まず買う。後どうなろうがしったこっちゃない

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2021/01/07(木) 02:22:08 

    父親も、地元の肉体労働者で、息子もその連鎖って感じ。
    性格も学歴も職業も。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2021/01/07(木) 02:22:20 

    >>270
    彼らがジャージ来てる理由がよく分からなかったけど
    あれ、メチャクチャ低価格で売ってるんだね。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2021/01/07(木) 02:23:02 

    >>78
    そもそも人間も動物も生き物も何パターンかに分類されちゃってるよね
    日本人とか中国人とかアメリカ人とか
    猫とか犬とか…
    猫もマンチカンとか雑種とか…

    全てのことが必ず分かれるようなっていて
    分類するのがわかりやすいから分けられる様になってるのかもね
    だからヤンキーという分類がオタクや普通以外で出来上がったのかなとか…

    何言ってるかわからなくなってきた
    語彙力なくてごめんなさい

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2021/01/07(木) 02:26:41 

    >>79
    だよね
    見た目とのギャップで身構えてたのにこんにちわー。とかいわれると、え!?!?ってビックリした後なんか知らんけどありがとうって気持ちになる

    昨日家から100mくらい離れた場所で立ち話してる20くらいのにいちゃんに、こんにちわ!って言われてビックリした
    挨拶返したけど誰だよ!って思った後にいい子やんって思ってる自分がいた
    旦那は、は?って感じだったけど
    ただ誰かと間違えただけなのかな?

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2021/01/07(木) 02:26:52 

    >>282
    結局同じ人同士気が合うからそういうもんじゃないの

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2021/01/07(木) 02:27:34 

    美人で賢くないと
    そっちに誘われがち。

    めちゃくちゃきれいだったこが
    そっちで完全に転落、
    高校中退から
    結婚→子連れ離婚
    若くして仕事がないとか
    いっていたらしい。

    まともに勉強していたら
    輝かしい人生があったはず。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2021/01/07(木) 02:28:39 

    >>81
    弱い犬ほどよく吠えるって言うもんね

    未だに昔を引きずってる4〜60代の元ヤンキーみたいな人良くみるけど、痛くて痛くて気持ちが悪いよ
    喋り方もオラオラしてて眉毛もなくてキラッキラの財布や眼鏡しててアピールがうるさいの

    +16

    -0

  • 287. 匿名 2021/01/07(木) 02:28:50 

    >>133
    化粧の濃さや貧相なO脚も魅力的に見えたなー
    工藤静香は自分でヘアメイクするって言ってたけど、実際は凄くセンス良い裏方さんがついてたと思うよ
    この画像を見ると可愛いは作れるって本当だと思う

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2021/01/07(木) 02:29:51 

    >>254
    県外からポストに来るんだよ。地元だとすぐばれる

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2021/01/07(木) 02:30:23 

    >>83
    ヤンキーの親がいますよ!アピールじゃないの?
    他の子と違うのが一眼でわかる様に
    EXILEの剃り込みみたいな髪型の子供もいるよね
    関わりたくないからぱっと見でわかりやすくていいかもね
    大体親に会うとあーなるほど!やっぱり!って感じ

    +17

    -0

  • 290. 匿名 2021/01/07(木) 02:30:30 

    茨城は今でも生きている。全盛期より大分小規模になったけどね。だけど家の近所にOBがいるのか、近づいて来るとブンブン全開されて本当迷惑。先輩への挨拶と受け継いでます的な礼儀でもあるらしい。前に飲みに行った時明らかにそっち系の人に特攻服着た若者が封筒両手で渡してたの見たし、あーそうですかーって感じ。でも学生よりは大人になっても抜けない人が多すぎるから、もはや伝統ある一族化としてる。スエット金髪ロングのデブおばさんや昔のEXILE風?なジャージで偉そうに歩いてるおじさんが謎のステッカー貼った真っ黒スモークに金色のエンブレム付けた車に乗ってたりする。
    女の人はビックリする位の前下がりショートボブだったりもする。昔のギャル感が全く抜けてなかったり。車高が異常に低いセダン車は大体セルシオかレクサス。相手が誰であれ舐められるのを最も嫌い仲間とは熱い絆みたいな。民族意識が強く排他的で
    普通の格好してる人は基本自分より下。
    そんな20〜50代の大人がウヨウヨいる。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2021/01/07(木) 02:31:53 

    >>92
    女は水商売

    +17

    -0

  • 292. 匿名 2021/01/07(木) 02:31:57 

    俺は勉強する気がなかっただけ
    頭の回転は早くて地頭は良いって言ってるヤンキーが多い

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2021/01/07(木) 02:34:30 

    女ヤンキーは老化が早い
    デブかガリガリの極端な体型で声が酒焼けしてる

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2021/01/07(木) 02:37:14 

    >>31
    いや土地で決めつけるのは良くないよ
    私関西出身だけどそんなやつよく遭遇したわw

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2021/01/07(木) 02:37:49 

    >>119
    紫の服の人が平野紫耀なの?

    +5

    -1

  • 296. 匿名 2021/01/07(木) 02:38:02 

    バイクで音楽を爆音で流す心理が知りたい。シンプルに爆音でないと走ってる時に聴こえないのかな。
    自転車のカゴにスマホ乗せて爆音流して必死に漕いでる子を見かけた時は笑ってしまった。

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2021/01/07(木) 02:38:33 

    >>35
    聞いた話ではガルフィーってヤクザとかチンピラの「嫁が買ってくる服」だったんだって、いかついデザインだけど動物のイラストでちょっと可愛げで、それを下の者や後輩が真似したりで広まったんじゃないかなあ。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2021/01/07(木) 02:43:40 

    >>294
    事実を無視してレッテル貼する人もヤンキーに限りなく近いところにいる視野狭いタイプの人だから。

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2021/01/07(木) 02:46:16 

    岩崎京也って実在するの?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2021/01/07(木) 02:47:25 

    >>176
    私はヤンキーではないけどヤンキーから無駄に好かれるもんで一度間違えて結婚しました

    学力のない元ヤンでも要領良かったり上から気に入られたり仕事のできる人はいて
    その中で可愛がられるとご褒美が車とか高級なものだった
    高価なものあげるから裏切るなよ?みたいな雰囲気あります
    給料もすぐ高くしてあげるから何かあったら何でもしろよ?みたいな雰囲気作ってる部分はあると思う

    夜中でも休みでも呼ばれたら行く!みたいな
    家族連れで旅行とか
    苦で仕方なかった

    +16

    -0

  • 301. 匿名 2021/01/07(木) 02:50:43 

    低知能の遺伝その連鎖

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2021/01/07(木) 02:52:17 

    >>201
    盗んだバイクで走り出すやつ

    家に帰らない
    学校に行かない
    行っても授業を受けない
    喧嘩や窃盗、警察沙汰になる
    イキってる

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2021/01/07(木) 02:56:29 

    >>78
    教養や経済力によって趣味趣向が決まって
    趣味趣向によって所属先が決まって
    それによって分断が起こるみたいな話を最近テレビでみた

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2021/01/07(木) 02:56:46 

    >>214
    服装や髪型が今の流行りじゃなく昔のまんまの人だとあーセンスが元ヤンキーっぽいって思う

    職場にいる50代の女性がそう言われてて
    私全然ヤンキーではなかったよ!と話してたけど
    やっぱどこか古臭い
    服のセンスや髪型が

    +17

    -1

  • 305. 匿名 2021/01/07(木) 02:57:09 

    ヤンキーなんて見たことがなかったけど、軽作業のバイトに行ったらヤンキーが何人かいました
    初対面で「どこ中?」と聞かれた
    昔悪かった自慢、酒強い自慢をよくしていた
    頭が悪くて仕事ができていなかった
    「こうした方がよくね?」と言いながらわざわざ手間のかかる方法にしたり、言葉の使い方がおかしくてメール文が作れなかったり
    そして、おとなしい人をいじめていた
    大人になってまでいじめをするなんてと驚いた

    +23

    -0

  • 306. 匿名 2021/01/07(木) 02:58:45 

    >>10
    ブタゴリラがいるのよ、それが

    +26

    -0

  • 307. 匿名 2021/01/07(木) 03:06:02 

    >>261
    わかる!わかりやすいよね!
    0880とか8888とか...1とか

    で大体黒いでかい車
    わかりやすいから有難い
    離れられる

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2021/01/07(木) 03:09:19 

    >>73
    木下優樹菜はヤンキーじゃないです
    あんなガリガリ。
    太ったガル民が体当たりしたらふっ飛ぶよ。
    自分ならあのバカのピアスと髪の毛を引っ張って
    頭押さえて殴る。
    絶対ケンカ弱いヘタレ。

    +7

    -10

  • 309. 匿名 2021/01/07(木) 03:12:21 

    >>308
    ダサいからやめとけ

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2021/01/07(木) 03:13:30 

    >>173
    私も北九州市民だけど毎年ローカル局で特集やってるよね。数年前に家ついて行っていいですかでも放送されたような。

    私はあの特集見てるとたまにウルッと来るよ‪w
    格好ややってる事は派手だけど意外と根は真面目なんだよね。そして衣装以外にも中学校単位でデッカイ旗作ったりリムジンやバスチャーターしたりもするから案外お金かかってるんじゃないかな。それを貯金して賄ってるんだから批判されがちだけど私はいいと思うよ。
    式の後はきちんと身なりを整えて翌日きちんと出勤してる姿は健気にさえ思える‪w

    +10

    -8

  • 311. 匿名 2021/01/07(木) 03:14:19 

    ヤンキーっていうか半グレは若い人もワンピースが好きな人多い印象

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2021/01/07(木) 03:14:29 

    >>303
    >>78じゃないけどゴメン
    100分de名著だよね私もみた

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2021/01/07(木) 03:31:21 

    >>312
    なにかの本の一節ですか?
    気になるので読んでみたい!
    なんという本ですか?
    もし覚えていたら教えてください

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2021/01/07(木) 03:36:05 

    >>312
    みんな自分が勝てるゲームをやりたがる
    とか、とてもおもしろい回だった
    テキスト買いたいくらい

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2021/01/07(木) 03:46:03 

    >>313
    横ですが
    ピエール・ブルデューの
    ディスタンクシオンという本です

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2021/01/07(木) 03:49:25 

    >>313
    フランスの社会学者ブルデューのディスタンクシオンという本について100分de名著というNHKの番組が12月に紹介したの
    ディスタンクシオンって本は1000ページくらいあるらしく、難解らしいからこの番組のテキスト読んだらいいかもです
    格差や階級はなぜ生まれるか、自由とは、とかまさにこのトピにちょうどいい題材でした

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2021/01/07(木) 04:17:29 

    >>73
    食育されないから?

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2021/01/07(木) 04:41:25 

    >>83
     危険‼︎近寄るな!のサインです。
    嫌がらせをされたく無かったら近づくな

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2021/01/07(木) 05:00:44 

    >>269
    もう、言いたいこと全部言ってくれてスカッとする。

    +32

    -0

  • 320. 匿名 2021/01/07(木) 05:00:47 

    >>5
    親の敷いたレールがあるだけありがたいのにね

    +21

    -0

  • 321. 匿名 2021/01/07(木) 05:07:31 

    もとは米国の白人種の若者を示すYankeeが語源だよね。

    ところがその真似をした日本人が、まわりは田畑の多い田舎の風景に絶妙に溶け込んだ姿が独特な文化を醸し出すようになった・・というところだろうか。

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2021/01/07(木) 05:15:41 

    祭りのお神輿って日本古来のヤンキー文化だと思う。お揃いの法被着てギャーギャー騒いで、力が強くて体力がある奴が勝ちみたいな。

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2021/01/07(木) 05:19:46 

    >>1
    考察するより本読んだ方が早いよ。
    ヤンキー文化に関する社会学の本、結構出ててすごく面白い。

    +7

    -1

  • 324. 匿名 2021/01/07(木) 05:20:58 

    >>315
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2021/01/07(木) 05:23:40 

    >>316
    ありがとうございます!
    まずはテキスト読んでみます
    非常に興味深いです

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2021/01/07(木) 05:30:12 

    昔は漫画も主人公クラスがちょっと不良っぽくて髪型もリーゼントが多かった。不良っぽいのがかっこいいみたいな時代だったと思うけど…なんでヤンキーが流行る?のか分からない。ちなみにヤクザものの映画とかドラマも多かった。
    ジョジョの仗助、スラダンの花道、幽遊白書の幽助&桑原、ろくでなしBLUESの大尊、はじめの一歩の鷹村など…みんなリーゼントの人気キャラ

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2021/01/07(木) 06:03:46 

    >>30
    アラフォーだけど、授業をまともに受けられないで立ち歩いたり帰っちゃったり友達殴ったりしてた悪ガキがいたけど、そいつはいまだに犯罪おかしてるって聞いた。今思えばそっち系だったんだろうと思う。

    +24

    -0

  • 328. 匿名 2021/01/07(木) 06:07:30 

    >>1




    なんか漫画や映画の話ばかりだねw
    見たことない人、学校とかにいなかった人たちは空想でしかないのな…




    +1

    -1

  • 329. 匿名 2021/01/07(木) 06:17:51 

    >>78
    髪を染めるのは外国人の真似だし特攻服は軍服を真似た物が元になってそう

    カッコよくタバコ吸ったりガム噛んだりしてたのが走り

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2021/01/07(木) 06:19:18 


    あかん嫁で広島の嫁の旦那が暴走族の総長の回があったw嫁には弱かったけど

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2021/01/07(木) 06:21:25 

    >>4
    茨城県のど田舎ですが、未だに生息しています。
    卒業式にド派手な刺繍が施された特攻服で来ていました。
    初めて目の当たりにしたので衝撃でした。

    +22

    -0

  • 332. 匿名 2021/01/07(木) 06:22:28 

    >>307
    大きめのワンボックスカーに乗ってるイメージ。
    それか、一昔前のセダン。
    総じて車高は下げてる。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2021/01/07(木) 06:24:19 


    未だにぞっきーも走ってる
    しかしなんかぶんぶんぶぶん!ばんぶぉぶぉん!
    みたいなあのふかし方すらもなんかADHDのような落ち着きのない異常な鼓動を感じるwおかしいのよ、なんか滑稽
    リズム感がおかしいのかテンポか脳か知らんけど薄くて軽くて安っぽくて陳腐w
    これに気がつく前はもう少し威風堂々とした感じだったものが気がついたら
    なんかちょこちょこちょこまかしててコバエの早送りみたいなの
    なに?大気の違い?w

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2021/01/07(木) 06:26:24 

    >>43
    そういう人たちの口癖が『悪いことはさんざんやったからね』『悪いことはやり尽くしたからね』なんだよね。

    パート仲間に50代後半の人がいるんだけど、たまにそうやってワル自慢ぽいのを匂わせてくるよ。それで本人はこっちに一目置かせたいらしいけど、私の地元でもなければただ仕事で通ってるだけのド田舎の元不良の昔話なんて興味ないしどうでもいいのに。

    彼女からのLINEの誤字脱字・変換ミス・支離滅裂な文章を目にするたびにうんざりするよ。

    +38

    -2

  • 335. 匿名 2021/01/07(木) 06:31:03 

    >>18
    井の中の蛙だね。でも本人たちは結構幸せそうw

    +12

    -0

  • 336. 匿名 2021/01/07(木) 06:33:25 

    >>6
    ノンフィクションの実況トピでも、ヤンキー、DQN回だと後半は根はいい子、感動して泣いた、とかちょっとした事で大絶賛されてるよね。世の中って親や先生の言いつけ守って地味に真面目に生きてきた子が損する仕組み。

    +34

    -0

  • 337. 匿名 2021/01/07(木) 06:38:38 

    子作りが早くて、齢とると真面目になるよね。

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2021/01/07(木) 06:39:28 

    群れがち、すぐキレる、頭が悪い、子供すぐ作りがち、威圧的、ダサいタトゥー見せびらかす、家庭環境悪い、思考回路がまともじゃない、在日が多い

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2021/01/07(木) 06:45:14 

    コンビニで働いています。未成年のくせに普通にタバコやお酒を買おうとする。年齢確認を求めると大抵何か言って絡んでくる、或いはバイクで来ているくせに免許証を持っていないと言う。免許証を提示しでも結局、未成年だったり、生年月日を消してある。年齢確認が出来ない免許証じゃ意味ないんだけどね。ホントに頭悪いと思う。

    +8

    -1

  • 340. 匿名 2021/01/07(木) 06:47:26 

    >>66
    アレ水溜まってる所とか大丈夫なのか気になるよ

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2021/01/07(木) 06:47:34 

    >>125
    私中学時代、かばんカッターで切って潰してたし、超ミニ、ピアス。
    でも勉強がっつりやってて、いい点数取るのに命かけてた。だから見かけ倒し。

    +4

    -5

  • 342. 匿名 2021/01/07(木) 06:53:35 

    わたし、両親ヤンキーで10代デキ婚(後に離婚)の3人姉弟の長女なんだけど、だれもヤンキーにならなかったよ
    全員国立大を奨学金で出て、わたしと弟は同じ国家資格とって真面目に働き、妹は外資でバリキャリ
    結婚したのは今のところわたしだけで、そのわたしは不妊だったのでヤンキーの血がまたひとつ絶えた。

    +6

    -2

  • 343. 匿名 2021/01/07(木) 06:54:55 

    >>13
    いるよ!
    うちの子が通ってる中学校😅
    今時、ぼんたんに刺繍入り短ランの子が複数いる💦
    普通の公立中学校だけど、代々有名なヤンキー一族が通ってる。
    遅刻早退は当たり前。
    試験の途中に歩きまわる、授業中にカップラーメン食べる、爆音で音楽流して授業妨害、先生と喧嘩などなど…
    でも、運動会はバンダナ巻いてちょっとオシャレ気取って、開会式とかは並ばないけど、競技は全力参加で何か笑えた。
    三者面談で、保護者が一緒でも、ぼんたん短ラン、更にはサングラス掛けた子が居たから、親もそんなヘンテコな格好注意しないんだと思う。

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2021/01/07(木) 06:56:49 

    >>7
    ほんとそれ!

    うちの子の中学校に、代々伝わるヤンキー家系が居て、子供のサイクル早いから、どの世代にも居る💦

    +44

    -0

  • 345. 匿名 2021/01/07(木) 07:00:47 

    >>18
    普通の人はそもそも不良に憧れないもんね

    +17

    -0

  • 346. 匿名 2021/01/07(木) 07:05:21 

    自分がどれだけの人達の脳内でメッタ刺しにされてぼこぼこに殴られて死ね!と念じられてきたか知らずに、ヘラヘラと若気の至りだ武勇伝だと昔の楽しかった思い出みたいに語ってる。暴走族に向かって事故れ!と皆が思ってたの知っといてほしいな

    +4

    -1

  • 347. 匿名 2021/01/07(木) 07:06:10 

    >>103
    シャチホコみたいなヤンキーバイクまだいる
    休みの日にイオンの周辺で集団走行(5〜6台)してる。音ブンブンさせてる。でも迷惑運転はしてない。

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2021/01/07(木) 07:11:58 

    ぶっちゃけBかZでしょ、国から補助金たんまり貰えたり優遇されてる類

    そうでなきゃ、まだ稼ぎもない中学生の子供が制服改造なんて出来ない
    あと卒業式でコスプレなんて出来ないから

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2021/01/07(木) 07:18:24 

    周りから舐められたら負けだと思ってるくせに、本人達のやってる行動が超絶ダサいのは何で何だろう。中学生ぐらいからヤンキー文化に取り込まれると、それが価値基準になっちゃうから一生抜け出せないんだな。


    +4

    -0

  • 350. 匿名 2021/01/07(木) 07:23:22 

    高確率で、テキ屋とかに流れるよね

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2021/01/07(木) 07:42:28 

    >>8
    ヤンキー=悪い奴って先入観があるから【実際悪い事してるし】余計に根は良い人ってのが浮き彫りになるんじゃない?
    根が本当に腐ってる人って見た目真逆のパターンが多い気がする。
    ヤンキーって大概、育ちの環境からなる人が多いから根は単純で純粋な人多いよ。ヤンキーになる理由ってほとんど寂しさや孤独感からだから理解しようとする姿勢をみせると心開いて素直になる

    +2

    -9

  • 352. 匿名 2021/01/07(木) 07:48:11 

    >>104
    ヤンキーの威嚇行為は結局、誰も自分を理解してくれる人がいない心の叫びだよね。
    誰も信じられなくて自己防衛と心の叫びがあのようなスタイルになってしまうんだと思う。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2021/01/07(木) 07:50:09 

    >>91
    教師の子供はグレやすいって聞く理由は貴方が書いた通り!

    +28

    -0

  • 354. 匿名 2021/01/07(木) 07:51:36 

    >>352
    理解してもらいたいならまずその珍妙な出で立ちと頭の悪い立ち振る舞いをやめろって思うわ

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2021/01/07(木) 07:52:47 

    >>15
    でも、経営者で車が大好きでいじってたりする車も車高低くしてたりするから一概に言えない気がする

    +3

    -2

  • 356. 匿名 2021/01/07(木) 07:53:21 

    職場の元・昭和のヤンキーなおばちゃん(還暦間近)がいまだに仕事中(屋外での仕事)にマスクしないのよ。若い頃はマスクして長いスカートバサバサしてたんだろうに。なんというか、誰かに指示されたりその指示に従うのを嫌がる傾向があるからその延長なのかな。

    そのくせひとりで作業するのを異様に嫌がって群れたがる。仕事なんだから割り切れよ!って思うけど、恨みをかうと本当にしつこいから黙ってる。

    +12

    -0

  • 357. 匿名 2021/01/07(木) 07:55:43 

    まぁ私も根はヤンキーなんだけどそういうの流行りじゃないし隠してるよ
    よく読書してそうとか優等生って言われるけど勉強大嫌いだし基本的にエッチなことしか考えてない
    誰にも本性は見せないから結局一匹狼のまま

    +2

    -6

  • 358. 匿名 2021/01/07(木) 08:00:25 

    >>341
    貴方みたいな人、大好き!変に生真面目に生きて来た人より物事に対して柔軟性あるじゃんそう言う人って

    +3

    -9

  • 359. 匿名 2021/01/07(木) 08:04:05 

    >>3
    うちの方、都会でもなく田舎過ぎすでもありますが、前に明らかにグレてますって子を2人組で見ました。ビー・バップ・ハイスクールをマイルドにした感じ。
    目を奪われました。
    昭和かな?と思った。

    +19

    -0

  • 360. 匿名 2021/01/07(木) 08:10:21 

    >>1
    みんなと同じが嫌なんじゃ無くて、親や学校や社会が求めるいい子にはなりたくない、ということなのでは?

    +3

    -1

  • 361. 匿名 2021/01/07(木) 08:12:47 

    >>351
    キヨちゃん先生?大変迷惑なので全国のヤンキーを一手に引き取ってください。
    【真面目】不良・ヤンキー・DQN文化を考察するトピ

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2021/01/07(木) 08:14:12 

    割と荒れてた学校に行ってた夫曰く、不良の中心にいるのは頭の良い人で、時期が来たらあっさり大学に進学して社会に戻っていくが、その人に巻き込まれて不良になった人は勉強出来ない(しない)からドロップアウトしたままらしい。

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2021/01/07(木) 08:15:13 

    >>15
    車高が低くて店の駐車場に入れない、何とかしろよとクレーム入れてきたDQNファミリーがいた。
    耳を疑った。

    +30

    -0

  • 364. 匿名 2021/01/07(木) 08:19:13 

    >>91
    教師って問題を起こす生徒に気も時間も取られるじゃない?
    子供にしたらいい子にしてる自分は全然構って貰えないのに、不良のことばっかり考えてる親の気を引きたい気持ちもあるのかなと言う気もする。

    教師の子供から見たら親が教えてる生徒が親を取り合うライバルみたいなものなんじゃないかな。

    +13

    -0

  • 365. 匿名 2021/01/07(木) 08:20:09 

    >>343
    場所による。地元は関西の下町なんだけどそこではけっこう見かける。住んでるのは鎌倉。みんな真面目な学生ばかり。

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2021/01/07(木) 08:20:36 

    チャリで来たとプリクラを撮る

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2021/01/07(木) 08:21:00 

    怖がられるのが気持ち良さそうだけど、ただ単に嫌われてるだけだからね

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2021/01/07(木) 08:22:10 

    テレビで良く、やたら若いのに飲食店とかネイルサロンとか複数経営してる実業家が出てくるけど、ああいうのは半グレが多いとなんかのルポで見た
    振り込め詐欺などの資金が流れてるって
    それ以来ホストみたいな見た目の青年実業家は半グレに見える

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2021/01/07(木) 08:23:32 

    >>351
    根は良いってのは、普段のハードルが低いから少し良い事をしただけで凄く良い人に見えるだけ

    同感出来るのは育ちの環境からヤンキーになる、って部分だけかなー
    親兄弟も方向性が同じだから孤独感はないと思う、ああいう奴らは寧ろ家族仲良好よ

    +11

    -0

  • 370. 匿名 2021/01/07(木) 08:27:15 

    これ見たら一概に本人や家庭環境が悪いとは言い切れないなと思う
    「ケーキを等分に切れない」非行少年はなぜ生まれるのか | 要約の達人 from flier | ダイヤモンド・オンライン
    「ケーキを等分に切れない」非行少年はなぜ生まれるのか | 要約の達人 from flier | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    児童精神科医の著者は、医療少年院と呼ばれる矯正施設に勤務していた。その頃、非行少年たちの中に「反省以前の子ども」がかなりいることに気づいた。凶悪犯罪を起こした自分と向き合い、被害者のことを考えて内省しようにも、その力がないのだ。学力はもちろん認知...


    +1

    -0

  • 371. 匿名 2021/01/07(木) 08:28:28 

    EXILE好き?

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2021/01/07(木) 08:28:59 

    >>7

    子供ができる確率は
    スバリ年齢だって
    頭のいい悪いじゃなくて。
    助産師さんが言ってた
    ヤンキーは早く結婚するから
    子供が多い
    賢い子でも若ければ
    子沢山になると思う

    +25

    -2

  • 373. 匿名 2021/01/07(木) 08:29:23 

    >>362
    無実の女の子をぶりっ子呼ばわりして萎縮させ男に対してぶっきらぼうに振る舞うように仕向け落とす癖に
    当の自分こそ本物ぶりっ子で点数稼ぎするようなモノに似てるわね

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2021/01/07(木) 08:31:01 

    不良の中には根はいいけど寂しい子も、人格障害ある子も、単に勉強出来なくてドロップアウトした子も、ヤンキー文化に憧れてるだけの子もいるんだろうから、一括りにしたらダメなんだろう

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2021/01/07(木) 08:32:15 

    コミュ障とか少なさそう
    人見知り、陰キャとかいなさそう
    ある意味生きやすそう

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2021/01/07(木) 08:32:40 

    学校選びは大事だな…

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2021/01/07(木) 08:33:22 

    喫煙率100%に近い

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2021/01/07(木) 08:34:52 

    >>1
    イイ子になりたくない✖
    イイ子になる能力がない〇

    一人だと注意指導されるが
    似た者群れれば注意指導されにくくなる

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2021/01/07(木) 08:36:42 

    マイルールの押し付け・抑圧・支配的なとこが毒親と似てるの
    だからヤンキーは生理的に嫌いなんだと判ったわ

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2021/01/07(木) 08:37:23 

    >>307
    8のゾロ目ってどこかの宗教じゃない?

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2021/01/07(木) 08:39:03 

    >>369
    機能不全家庭が多いよ

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2021/01/07(木) 08:39:21 

    >>1
    見た目ヤンキーが減ったのは
    進学、入社試験が変化したから

    面接は下手すると圧迫質問だ、セクハラ質問だと叩かれるようになった
    ペーパーテストは一面しか調べられない
    と、なると内申書が大きなウェイト占めるようになった
    普段の見た目が良くないと進学就職に響く

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2021/01/07(木) 08:42:32 

    大都市の郊外の田舎より。大都市には電車で20分もあればでられるけどヤンキーたちは出ない。地元の駅前の寂れた商業施設にたむろ。河川敷に原付で集合、夜な夜な走る。ヴィトンやらの財布に拘る。地元の祭りに命かける。友達と永遠とつるむしそこで配偶者みつけて子育てする

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2021/01/07(木) 08:46:06 

    >>5
    いや、レールがないから暴走してるんじゃ?
    ガチガチの分岐点がないようなレールなら、それはそれで病むけど

    +11

    -0

  • 385. 匿名 2021/01/07(木) 08:47:34 

    >>360
    大正解です。親の過度の支配か無関心の中で生きてきてるから親が求める子にはなりたくないが大半かも

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2021/01/07(木) 08:49:57 

    もしもしが
    もーしーぃ

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2021/01/07(木) 09:01:17 

    >>385
    誰にも言ってないけど私の家も普通家庭に見えてかなり毒親の部類なんじゃないかと思う
    ヤンキーにはならなかったけど、自分でも近い要素は持ってる

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2021/01/07(木) 09:01:59 

    うちの近所、そういう人たち多い南大阪エリアだけど、大人を見ればネズミ並みの繁殖力とスピードなのがうかがえる
    すぐ結婚出産〜孫という流れだろう
    仕事の都合で住んでるが、絶対にここで子育てはしない

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2021/01/07(木) 09:04:57 

    ヤンキーは中学生くらいで感性がストップしてるよね。
    ファッションや髪型が物語ってる。
    それをその子どもが真似をして受け継がれるのだろう。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2021/01/07(木) 09:09:04 

    口腔喫煙(ふかしタバコ)をやたらバカにしてこない?
    私ふかし派なんだけどケチつけてきたのヤンキー。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2021/01/07(木) 09:12:16 

    >>384
    そうそう。
    親が放置が多いからレールがないどころか草の生い茂った道なき道を歩いてるのよヤンキーは。
    正しい道を見つけ出すなんて至難の技。

    たまに良い親のヤンキーもいるけど、その場合はちゃんと軌道修正してくるよね。

    +14

    -0

  • 392. 匿名 2021/01/07(木) 09:14:13 

    >>374
    少年院の本読んだけど色々な人がいた。

    ・両親ともに一見普通の家庭だけど勉強さえしてれば見て見ぬ振りをする歪な機能不全家庭
    ・両親ヤンキー、親戚もDQN

    前者の子は喧嘩相手を半殺しにして少年院に入って結局は地頭が良いから大学受験して社会に戻ったらしいけど、ある意味後者より怖い
    ぱっと見は普通の大学生や社会人として生きていくわけだから

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2021/01/07(木) 09:18:17 

    >>7
    うちの子の保育園の同級生に、お母さん金髪ヤンキーですごく若く見えるのに、長男中学生、次男保育園、三男1歳、現在第4子妊娠中の人がいて、考えると時系列が狂う人がいる。
    長男はもしかして旦那の連れ子?とも思ったけど、顔は全員そっくり。
    ちなみに保育園の子はシュプリームの服着て来てる。

    +22

    -0

  • 394. 匿名 2021/01/07(木) 09:24:51 

    中島みゆきの「ファイト」とか唄ってそう

    +0

    -1

  • 395. 匿名 2021/01/07(木) 09:29:13 

    >>83 襟足だけ長い髪型ね、あれはマレットという。アメリカであの髪型を見るなら、ジーザスキャンプという映画を見るといい。
    あの映画は聖霊派という、創価学会そっくりなプロテスタント系新興宗教をやっている家の子供たちが出てくる。
    アメリカではマレットをしている人たちは、入れ墨いれて歯並びが悪くてジャンクフード食って、聖霊派みたいな新興宗教やっている階層なわけ。

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2021/01/07(木) 09:32:24 

    >>381
    自覚がないだけで世間的には異常な家庭ね
    知らぬが仏でも本人達は幸せなんだろうけど

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2021/01/07(木) 09:32:33 

    YouTubeの昭和ヤンキー動画に元ヤンのジジババが「この頃のヤンキーはハンパじゃなかった。今のヤンキーは云々」って老害コメントしてるけど、
    お前らの時代は取り締まりが緩かったり非行少年が多くて追いつかなかっただけで今の時代に同じことやったら鑑別所少年院送りだよと思った。
    時代に恵まれて上手いこと逃げられただけなのにね。

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2021/01/07(木) 09:35:03 

    「ヤンキー進化論」「ヤンキー文化論序説」って本面白いよ。
    自分は元バンギャなんだけど、どちらにもXやバンギャが出てきて笑ってしまった。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2021/01/07(木) 09:35:06 

    >>3
    東京だと大田区、荒川区、目黒区、あたりにまだ存在しているよ

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2021/01/07(木) 09:38:01 

    今でもヤンキーマンガとか需要あるよね
    なんだかんだいってヤンキー的なものに惹かれる心理って普遍的なんだろうな

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2021/01/07(木) 09:38:57 

    ヤンキーのよく出てくる刺繍の服
    あれ既製ではなく店で一から頼むと高いのにヤンキーお金持ちなんだな

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2021/01/07(木) 09:39:09 

    >>80
    コウモリ型だよね
    赤信号が見えないから怖い

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2021/01/07(木) 09:40:24 

    そういえば昔ストリートっていうの? レディース系専門の雑誌があったような。手にとってパラパラめくったら、腐臭がw

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2021/01/07(木) 09:41:26 

    >>390
    ふかしタバコは馬鹿にされてもしょうがない
    タバコ吸うのがかっこいいと思ってポーズだけとってるアホにしか見えない

    +2

    -1

  • 405. 匿名 2021/01/07(木) 09:41:35 

    >>401
    まだバイトも出来ない稼ぎもない中学生がなんで?と疑問だったけど
    その親も価値観が同じなら不思議ではないよね

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2021/01/07(木) 09:41:42 

    80年代までは新宿で金髪にした男が一人で繁華街歩いていたら100%絡まれていた

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2021/01/07(木) 09:42:39 

    >>405
    新聞配達は小学生でも雇ってくれるから買えるよ

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2021/01/07(木) 09:42:48 

    >>400
    ヤンキー漫画はバイクで速く走りたい割には空気抵抗力を無視した特効服をなびかせて改造バイクで走る


    +2

    -0

  • 409. 匿名 2021/01/07(木) 09:43:54 

    >>10
    そうかな?大家族スペシャルに出てくるdqnの母親や娘にはけっこうおデブ多いイメージだけどな。10代なのに後ろ姿は立派なオバハンみたいな。

    +30

    -1

  • 410. 匿名 2021/01/07(木) 09:45:11 

    ヤンキーとギャルの区別が分からない
    ギャルもヤンキーだよね
    田舎はそう

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2021/01/07(木) 09:46:49 

    >>390
    ええ、なんのためにやってるの?
    ふかし派ってw
    正直ヤンキーじゃない私から見てもダサいわw

    +2

    -1

  • 412. 匿名 2021/01/07(木) 09:47:45 

    家族仲良しっぽいヤンキー一家の子どもは性格が微妙

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2021/01/07(木) 09:48:53 

    >>409
    美奈子しか思い浮かばないww

    +2

    -1

  • 414. 匿名 2021/01/07(木) 09:49:02 

    ヤンキー=ロングスカートのイメージが多いが、私の時代はヤンキー=パンツ見えそうなぐらい短いスカートだった
    校則で膝見えたらダメなんだけど太もも見えるぐらい短くして「長いの奴とかマジダサ」言われる

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2021/01/07(木) 09:50:05 

    >>409
    あれってほとんど福岡や熊本だよね

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2021/01/07(木) 09:51:24 

    >>35
    ヤンキーは可愛い要素が入ってないと駄目だから

    +2

    -1

  • 417. 匿名 2021/01/07(木) 09:52:57 

    >>414
    けんかの時どうするの?

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2021/01/07(木) 09:53:14 

    >>396
    機能不全家庭の意味しってる?
    確かに、世間からみたらおかしな家庭もあるけど、必ずしもそうとも限らない。外面がいい親とかだと世間からは良いご家庭にみえる。
    機能不全家族の中には必ず生け贄の存在になってる子がいる

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2021/01/07(木) 10:04:35 

    何だかんだ言ったって不良 ヤンキー文化は最強だよ。地元に密着してるから どんなに大人になってもその上下関係は永遠に変わらない。いくら社会で成功してもね。それが社会の縮図だよ。別にヤンキー文化讃えてるわけじゃないよ。

    +0

    -3

  • 420. 匿名 2021/01/07(木) 10:08:40 

    ヤンキーがよくやる、両手をポケットに入れて膝を曲げてクネクネ歩いて下から上に目線をやる仕草(喧嘩売る時)はイギリスのヤンキーもやってた

    もしかして世界共通のヤンキールールがあるのでは?

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2021/01/07(木) 10:08:56 

    >>417
    凶器を使うだと思う
    剣道部だったが喧嘩のために竹刀盗まれて真っ二つに折れて帰って来た
    部室の裏の裏庭でやってたらしい
    竹とは言えそう人殴っても簡単に折れないのにどんな扱いしたんだろうと泣けた

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2021/01/07(木) 10:12:06 

    ヤンキーというのかな、学ランでも太腿のとこがひろがってるズボンってあるよね。土方とかもはいてるやつ。あれはいったい、なんの効果があるの?

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2021/01/07(木) 10:14:37 

    >>54
    ギャルに紛れると、そこそこに見える。

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2021/01/07(木) 10:16:28 

    >>9
    下ネタ?

    +2

    -5

  • 425. 匿名 2021/01/07(木) 10:16:41 

    >>43
    引っ越し前にお世話になっていた美容師さんか元ヤンだった。腕がいいから6,7年程通っていたけど腕に直接お絵かきしたあってちょっと怖かった。
    今日から俺はは普通だよって言っていて端々に残っていると思った。

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2021/01/07(木) 10:17:06 

    アイドルがお母さん38です!えー俺より年下!みたいなやつはなんなの。男性アイドルがやってるの見たことない。
    ヤンキーとは限らないか。

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2021/01/07(木) 10:18:49 

    >>4
    チバラギはいまだに居る。
    ヤンキー崩れや、ヤンキーと友達で意気がってる人。

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2021/01/07(木) 10:19:30 

    歳をとって落ち着いても、昔ヤンキーでしたよね?ってわかるよね。あれってなんでなんだろう。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2021/01/07(木) 10:21:50 

    >>422
    鳶職のズボンは高い作業の時のためって聞いた
    曲げたり動かす時に邪魔にならないようにゆったり
    重い物を運ぶと足元見にくいので障害物は感知しやすくするための猫の髭
    高い所でもバランスを取りやすくするムササビの皮膜
    または風の強さを測るため
    ズボンのダボダボが風になびく強さで風の強弱を判断

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2021/01/07(木) 10:22:19 

    >>384
    親じゃなくて先生でも、反発するのがカッコイイというか…

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2021/01/07(木) 10:23:03 

    >>4
    茨城です。
    ヤンキーだらけです。
    中学のとき、新しい校舎は強化ガラスが使われており、しかも内部がガラス張りで、全体が見渡しやすくなっていました(ヤンキーが悪さをしないようにするため)

    +12

    -0

  • 432. 匿名 2021/01/07(木) 10:25:09 

    >>410
    ヤクザとチンピラの違いと同じ

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2021/01/07(木) 10:26:05 

    >>308
    ヤンキー降臨!

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2021/01/07(木) 10:27:01 

    >>390
    いやいや、あなた立派なヤンキーですよ。

    +0

    -1

  • 435. 匿名 2021/01/07(木) 10:29:03 

    >>35
    町屋の制服って読んでいたけど、日本全国で売っているんだ!

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2021/01/07(木) 10:29:24 

    電車の中で踏ん反り帰って足開いて座ってるヤンキーがいたら相手が朝鮮学校の不良でもお構いなしに蹴り飛ばしていたのが当時の赤井秀和。今はそういう正義感が強くて相手が誰でも喧嘩売るヤンキーはいない。

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2021/01/07(木) 10:32:32 

    >>418
    そして孤独感を抱えて居場所がない子は素行の良くない連中と連みだす。
    何故なら境遇が似てるから居場所になるから

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2021/01/07(木) 10:34:09 

    夜中に田舎の国道を爆音たてて走っているヤンキーたちにいいたい。
    国道は隣の県にも道はつながっているのに、どうして同じところばっかり行ったり来たりしているのだろう。
    そんなに迷惑をかけたいのなら、隣の県やそのまた隣の県まで行ってこればいいのに。なんで数分したら同じところへ戻ってくるのか。意味がわかならない。
    そんなこじんまりするんなら、最初からやらなきゃいいのに。

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2021/01/07(木) 10:36:44 

    >>436
    昭和を美化するな
    暴力は暴力

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2021/01/07(木) 10:37:48 

    >>436
    在日でボクシング日本ランキング1位だったトミーズ雅が高校の時に赤井を恐れていたんだからよっぽどだと思うよ

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2021/01/07(木) 10:38:48 

    >>364
    そういう子も中にはいると思う。
    やっぱ教師って言う職業柄、子供に厳しくなるみたいだよ。他人の子供を指導してる立場なのに自分の子がきちんとしてなかったらってのがあるみたいだよ。世間体が気になるんだね。
    私が知ってる人はそんな感じ!

    +10

    -0

  • 442. 匿名 2021/01/07(木) 10:38:54 

    >>436
    平成ヤンキーにそんな根性ある奴はいないし素手でケンカするヤンキーもいない

    +3

    -2

  • 443. 匿名 2021/01/07(木) 10:38:59 

    >>24
    大映ドラマにはたいてい不良、異母兄弟、未婚の母が登場する。

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2021/01/07(木) 10:44:39 

    >>440
    赤井は何だかんだ世界タイトル挑戦まで行ったボクサーだし、赤井の方が喧嘩強くて格闘技のセンスあったやろうな

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2021/01/07(木) 10:46:33 

    >>253
    特殊詐欺、パパ活

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2021/01/07(木) 10:49:37 

    >>409
    炭水化物はわりと安く手に入るからだよね。
    ごはん、うどん、パン、ラーメンあたりを主に食べてるんだろうね。

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2021/01/07(木) 10:51:25 

    >>24
    戦後ベビーブームに生まれただと、ヤンキーではないけど一般的にはやんちゃしてるが優しい映画のジャイヤンみたいな人は居たらしい
    そして金持ちの坊で大人になったら真面目になるパターンが多い
    ちなみにうちの父親がそう
    ヤクザ相手にも筋が通らないなら気にしないで立ち向かう
    憧れは勝新

    +0

    -3

  • 448. 匿名 2021/01/07(木) 10:54:12 

    >>7
    繁殖能力だけはトップクラスよね

    +20

    -1

  • 449. 匿名 2021/01/07(木) 10:59:30 

    >>3
    ヤンキーと言うか今でいうチャラ男チャラ女がそうなんじゃない?DQNファッションって言われてる服着てる人とか?

    +4

    -1

  • 450. 匿名 2021/01/07(木) 11:00:04 

    >>32
    その卒論読みたい。

    +21

    -0

  • 451. 匿名 2021/01/07(木) 11:05:21 

    近所のヤンキー家族、夜に爆音の車で帰ってきて、しばらく外で大きい声で談笑してから家に入る。
    それ、家に入ってからすれば?と思う。
    静かな住宅街だし迷惑。

    大通りから道一本入ったら車の音量下げてほしい。

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2021/01/07(木) 11:09:13 

    ヤンキー大国の八王子出身だけど、八王子にはヤンキーまだいるよ。
    育ちの悪いヤンキー(親が刑務所にいる、虐待されてた等)は本当にヤバイ奴になる率高い。詐欺で捕まるとかならまだマシに思えるレベル。

    +6

    -1

  • 453. 匿名 2021/01/07(木) 11:13:38 

    >>54
    地元に大久保さん似のデブDQNと3時のヒロインかなで似のデブDQNがいたよ。
    かなで似は祭の日仕切っててみんなスエット着て来いって言ってた。
    自分がギャル服入らないから失笑

    +16

    -0

  • 454. 匿名 2021/01/07(木) 11:14:10 

    古典派ヤンキーもさることながら、進化形ヤンキーっているのかな。

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2021/01/07(木) 11:15:16 

    >>23
    確かに、家庭環境が似ててもヤンキーにならない人いるね。ただ、将来的にみたら真面目に来てしまった人の方がヤバイのよ。ヤンキーって、それまで溜め込んで来た怒り、憎しみを爆発させた結果なんだけど。若い内に感情を出す事はとても大事で
    感情をずっと押した殺したまま成人になると引きこもりや殺人事件なんかを起こしやすくなる。
    だから、インタビューで隣人に話し訊くと真面目でいい子でしたよって言うじゃん。その、真面目でいい子をやってるのがまずいんだ。
    連続殺人犯は幼少期に虐待、大量殺人犯はネグレクトを受けたケースが多いって記事を読んだよ。

    +17

    -0

  • 456. 匿名 2021/01/07(木) 11:19:55 

    >>399
    目黒って意外に特攻服着たヤンキーとかいるよね

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2021/01/07(木) 11:22:35 

    >>454
    ヤンキーの進化
    リーゼントや角刈りに特攻服やダサい柄シャツ→
    襟足だけやけに長いウルフカット→
    ツーブロックに黒肌、ブランドロゴドヤァなトップス

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2021/01/07(木) 11:24:31 

    >>25
    あの時代を引きずってるお姉さんとかも、たまにレジ打ちの時、手に入ってたりする。点が3つ入ってるやつとか。分かるかな?

    +15

    -0

  • 459. 匿名 2021/01/07(木) 11:25:07 

    昔の大映ドラマだっけ、伊藤かずえとか松村雄基あたりがやってた青春モノはこれだったような。もっと漫画チックになるとスケバン刑事とかになるのでは。

    でもヤンキーは根は真面目だから、通信教育で資格とかめざしそうな気がする。地道な努力が、しかし続かないイメージもあるなどうも。

    +3

    -2

  • 460. 匿名 2021/01/07(木) 11:26:35 

    変な犬とかのヤンキー服着た人とか、いまだにいるんだろーか。

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2021/01/07(木) 11:27:34 

    >>1
    昔は先生もすごかったよ。
    中学で、他の中学に喧嘩売りに行く生徒を止めようとして、先生が体罰していたの。体罰を受けた生徒が、「マスコミや警察にばらすからな」と言うと、「そうすればいい」って先生は答えたのよ。自分の身が危なくなるのに。不良も、不良を止める先生も、犯罪行為していた時代。

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2021/01/07(木) 11:27:49 

    皆と同じなんて嫌だ!
    ではなく、それに憧れてやってる人が多いと思うよ
    バイクとか悪いこともそう
    それを、かっこいい!と思ってやってる

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2021/01/07(木) 11:29:10 

    >>422
    いざという時に、空を飛んで逃げるためって聞いた。

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2021/01/07(木) 11:29:28 

    >>21
    富山は暴走族発祥地だからね

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2021/01/07(木) 11:30:21 

    >>431
    娯楽ない過疎県いっぱいあるのになんで茨城多いの?

    +10

    -0

  • 466. 匿名 2021/01/07(木) 11:32:04 

    本人達はイケてると思っているが
    周りからはダサいと思われている

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2021/01/07(木) 11:32:12 

    >>304
    いるね、そういう人。
    20年くらい前に流行ったメイクをそのまま継続してる。
    まぶたに明るいアイシャドウ入れてたりする。眉毛細い、髪は不自然なストレート。
    流行りのメイクをしろとは言わないけど、自分の肌も似合うものも変化していくんだから、対応すればいいのに、と思う。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2021/01/07(木) 11:32:30 

    祭りが命だよ
    仲間の多さが自慢
    学童にもチャチャ入れによく来る

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2021/01/07(木) 11:35:04 

    >>422
    あれで風を感じるんだといってたかな。高所作業が多いからだとか。
    カンフー系の道着も、あんな感じに緩めだよね。

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2021/01/07(木) 11:35:29 

    >>438
    思いっきり笑った

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2021/01/07(木) 11:35:34 

    >>405
    うちの中学にいたヤンキーたちは仕事してる人が多かった
    ドカタ系の仕事

    学校の先生とか市の人だったかな?そういう人たちと話し合いをして仕事することにしたとか言ってた
    毎日ではなかったし朝から晩までってわけでもなかったけど、週に二日、午前中だけとか

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2021/01/07(木) 11:36:24 

    >>421
    ハイキックとかしないんだ?
    竹刀なんて掴んだら腹キックするだけだわ
    そんなミニスカ似非ヤンキーw

    +0

    -1

  • 473. 匿名 2021/01/07(木) 11:37:22 

    あいつら生まれつき頭足りてないからチンパンジーよりの人間なんだよ。だから上下関係に厳しい(やってることはただの弱いものいじめだけど)社会に出たら以外と上下関係ができてるということで上司に気に入られて無駄に子供つくって、昔は悪かった自慢する。
    逆に生まれつき頭がいい子は上下関係にあまり厳しくなくて、平等に幸せになろうとするけと、大学くらいで共産主義者になって社会との違いに絶望してニートになる。

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2021/01/07(木) 11:37:30 

    >>465
    田舎過ぎたら逆にいない
    国道から離れた山の中に家あったし、コンビニどころか近くのスーパーが19時に閉まったら何もない場所だったから暴走族見た事がなかった
    夏場にたまにすぐ上のキャンプ場に無断で花火しにくる馬鹿ぐらい
    あれもロケット花火はヒューパンとうるさかった

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2021/01/07(木) 11:38:26 

    >>422
    足が動かしやすいとか怪我予防とか、いろいろ理由があるらしいよ

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2021/01/07(木) 11:42:40 

    堤防とか橋げたなんかによく落書きするけど
    漢字やアルファベットがよく間違ってる

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2021/01/07(木) 11:45:24 

    >>472
    竹刀ちゃんと使える人が持ったら無理
    構えて中心取られたら足より竹刀の方が長いから何もできない
    警察が警棒で犯人追い詰めるのと一緒の方法
    あれで間合い取って動きを封じる
    人間の手足だと竹刀の長さに勝てないから
    そんな事できる人が喧嘩で竹刀使わんけど

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2021/01/07(木) 11:46:17 

    自分らの世代はヤンキーとは言わなかった。単に不良だね。代表格が横浜銀蝿なので。暴走族は族。車はシャコタン。リーゼントにパンチに特攻服。ペチャンコの鞄。まあ彼らの歌のまんま。

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2021/01/07(木) 11:46:38 

    >>387
    溜め込んで来た怒り、憎しみの感情なるべく出した方がいいよ。心のしこりとれないから

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2021/01/07(木) 11:53:31 

    岡山北部ではジャージの色でランクが決まるらしい。
    白が一番上等らしいよ。
    「誰の許可得て白着てんだ」って真面目そうな元カレが
    車の中から高校生に文句言ってた。
    確かにどこに売ってんだ?とは思ったけど許可がいるんだね。

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2021/01/07(木) 11:56:28 

    前テレビで言ってたけど
    なぜヤンキーは珍妙な格好をしたがるのか
    そしてモテるのか
    あれは動物の頃の本能が目立ちたい、異性を引き付けたいという欲求の顕れらしいよ。
    クジャクみたいなものらしい。

    +11

    -0

  • 482. 匿名 2021/01/07(木) 11:59:16 

    >>404
    お前も肺にいれたらかっこいいと思ってるアホだろ

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2021/01/07(木) 11:59:58 

    読んだ本にヤンキーはファンシーを好むと書いてあった。
    大昔のヤンキーがレディース物のツッカケサンダルを履いていたのもそれ、ぬいぐるみをやたら置きたがったりサンリオを好むのもだって。

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2021/01/07(木) 12:01:26 

    >>438
    脳みそ足りてないからしょうがない
    半分池沼だから

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2021/01/07(木) 12:01:33 

    特攻服っていってなかった? なんか和歌みたいなのが縦書きで刺繍してあって、菊の御紋みたいなのも付いてたし。洗ったらいけないらしくて。
    女の子もさらしを巻いてたような。

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2021/01/07(木) 12:20:10 

    >>458
    ∵←こういうやつだよね?

    +11

    -0

  • 487. 匿名 2021/01/07(木) 12:22:19 

    >>364
    これ、すごくあると思う。
    小学生の時優等生タイプだった私は、母親が教師の子にいじめのターゲットにされてた。
    うちの母が「あの子きっとさみしいんだね」と言ってて、その時はさみしくて人をいじめるって感覚がよくわからなかったけど、担任に気に入られてる私が邪魔だったんだろうね。

    その子は中高と成長するにつれ立派なヤンキーになったよ。

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2021/01/07(木) 12:24:47 

    >>43
    うちの父親、それより上の世代だけど、性根はそのままだよ。

    もうじいさんなのに何十年かぶりにケンカして帰ってきたと思ったら、傷だらけなのに楽しかった〜、頭がスッキリした〜って言ってた時は娘ながらひいたわ

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2021/01/07(木) 12:25:02 

    >>43
    北関東出身のヤンキー全盛期世代のアラフィフです。
    高校進学時に進路が明白に分かれるので消息がよくわかりませんでしたが、数年前にうちの中学で同窓会があり、元ヤンの方々も出席されていました。
    服装などは当時の延長な感じです(あまり綺麗な感じではない茶髪とか、安っぽい服装)
    ただし、同窓会に出席されるような方々は自分ではそこそこの幸せを感じて日々の暮らしを送られてる人たちだと思います。
    中学卒業後に組関係に入って犯罪を繰り返している当時のトップは、出席してませんでした。当時の仲間からもタブー扱いな感じでした。
    まれにいますが、卒業後に家業を継いで真面目に仕事をして地元経済に貢献しているような人は、同窓会は喜んで出席します。見た目はアレですが、それなりに幸せそうです。

    +10

    -0

  • 490. 匿名 2021/01/07(木) 12:28:31 

    >>488
    じいさん同士で喧嘩したのかな?
    気になる 笑

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2021/01/07(木) 12:30:01 

    >>4
    立川、ヤンキーほとんど見かけないよ。
    昭和記念公園、IKEA、ららぽ、グリーンスプリングス、あたりしか行かないからかもしれないけど。 
    しいてあげるならIKEAの横でスケボーやってる人達くらいかな。そいつらも絡んでくるわけでもないしねぇ。

    +9

    -1

  • 492. 匿名 2021/01/07(木) 12:30:54 

    >>14
    日曜に川口のアリオ行くと、元ヤンっぽい家族連れが沢山いる。見た目もだけど所作が違うんだよね。

    +10

    -0

  • 493. 匿名 2021/01/07(木) 12:30:58 

    ヤンキーあんちゃんって、よく煙草の焦げあとが付いてたよね。あれ自分でも入れてたような気がするんだけど、何なんだろう? タトゥーの予行演習みたいな?

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2021/01/07(木) 12:35:33 

    >>473
    共産党に入りたいと言って大学辞めて行った同級生がいたの思い出した。真面目で優しい子だったけど今なにやってるんだろう。

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2021/01/07(木) 12:35:56 

    >>465
    ド田舎は街灯なくて暴走するには危ない
    バイクで走っても見物する人がいないので楽しくない
    鹿と猪が飛び出してくる、たまに熊も出る
    飲食店やコンビニがなくて溜まり場や集会所も作れない
    夜に外出する時は懐中電灯が必要
    鳥取出身だけどヤンキーぽい人はいたけど暴走族はいなかったなー

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2021/01/07(木) 12:37:52 

    そういえば、小学入学式の両親参加の集合写真に注意されてもサングラス取らなかったオッサンいたけど、あれも昔を引きずったDQNだったな。当然、小学息子の髪の毛は後に三つ編み一本ロングになってた。

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2021/01/07(木) 12:39:16 

    >>420
    イギリスのヤンキーってなんかジワジワ来るw

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2021/01/07(木) 12:40:21 

    【真面目】不良・ヤンキー・DQN文化を考察するトピ

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2021/01/07(木) 12:41:16 

    >>473
    アンタも相当やねwww

    +2

    -2

  • 500. 匿名 2021/01/07(木) 12:46:47 

    北海道住みなんだけど雪のない時期は車高低くしてヴォンヴォン言わせて走ってるDQNも冬になると自然にいなくなるのがわざわざ冬は車乗り替えてるんだと思うと何か面白くなってくる。そこは真面目なんだなって。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。