ガールズちゃんねる

UFO🛸見たことある人

184コメント2021/02/04(木) 19:29

  • 1. 匿名 2021/01/06(水) 21:32:14 

    主はまさに今日見ました。
    ボーッと運転してたら、天気の良い晴れ晴れの空のなかに、白く輝くUFOを見ました。
    本当にキラキラ輝いていて白に近い感じで、形まではわかりませんでしたが、星ではないことだけはわかりました。
    障害物で見失ったけれど、そこを抜けて同じ場所を見ましたが、すでにいませんでした。
    星ならずっとあるはずですし、本当に美し過ぎてビビりました。
    みなさんのUFO体験談教えてください。

    UFO🛸見たことある人

    +125

    -10

  • 2. 匿名 2021/01/06(水) 21:32:54 

    伊勢はUFO聖地
    よく見ます

    +66

    -2

  • 3. 匿名 2021/01/06(水) 21:33:21 

    >>1
    飛行機よ

    +25

    -19

  • 4. 匿名 2021/01/06(水) 21:33:27 

    星を見てたらジグザグに動き出した!
    怖すぎて震えた。

    +181

    -1

  • 5. 匿名 2021/01/06(水) 21:33:35 

    あるわけないでしょ、それ冥王星だよ。

    +5

    -26

  • 6. 匿名 2021/01/06(水) 21:33:48 

    スーパーやコンビニで

    +40

    -4

  • 7. 匿名 2021/01/06(水) 21:33:50 

    UFO🛸見たことある人

    +10

    -14

  • 8. 匿名 2021/01/06(水) 21:33:53 

    小学生の時に5機編隊で飛んで行ったのを見た
    みんなで追いかけた

    +72

    -1

  • 9. 匿名 2021/01/06(水) 21:34:07 

    夜、職場の駐車場で同僚と向かい合って話してたら、同僚の背後で光が不自然に素早い動きをしていなくなった。
    あまりUFOとか信じてなかったけど、もしかしてそうなのかも!?と思った。

    +37

    -0

  • 10. 匿名 2021/01/06(水) 21:34:08 

    ハワイでたくさん見た気がするんだけど、衛星かな?昼間に不規則な動きの白い物体が何個も何個も…。

    +31

    -1

  • 11. 匿名 2021/01/06(水) 21:34:21 

    私は土星に行きたい。そして寒さを体感したい。

    +6

    -5

  • 12. 匿名 2021/01/06(水) 21:34:26 

    UFOは信じてる。1度地上に降りてきてほしい

    +71

    -3

  • 13. 匿名 2021/01/06(水) 21:34:30 

    先日、母がUFO見たとか言ってた(´口`)

    +45

    -1

  • 14. 匿名 2021/01/06(水) 21:34:34 

    昔キラキラした飛行船のようなものを見たけど、今となっては夢か現実か分からない

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2021/01/06(水) 21:34:40 

    UFO🛸見たことある人

    +174

    -10

  • 16. 匿名 2021/01/06(水) 21:34:52 

    車に乗ってたら凄く白い明るい光が近付いてピシューって消えた
    動画、写真撮る暇無かったよ

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2021/01/06(水) 21:34:56 

    >>2
    え!初めて聞いた。
    わたし伊勢だけど見たことないわ。
    星好きでよく空見てるけど。

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2021/01/06(水) 21:34:59 

    毎日みてるよ。スーパーで品出ししてる。
    UFO🛸見たことある人

    +78

    -24

  • 19. 匿名 2021/01/06(水) 21:35:05 

    石川県の羽咋がUFOの町だったかな?

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2021/01/06(水) 21:35:06 

    飛行機が飛ぶ音がして、随分低く飛んでるねって話してたら家がガタガタって揺れて、慌てて外を見たら傾いた飛行機が川を越えて消えた
    夜空を見上げたら丸いやわらかい光が何回か付いては消えた
    アダムスキー型のUFOが横にシュッて消えた
    その次の年に飛行機事故が相次いだ
    後はシルバーの球体型UFOを見た

    +31

    -2

  • 21. 匿名 2021/01/06(水) 21:35:09 

    UFO🛸見たことある人

    +38

    -9

  • 22. 匿名 2021/01/06(水) 21:35:10 

    未確認飛行物体=UFO
    UFO≠宇宙人の乗り物

    ここ大事

    +26

    -11

  • 23. 匿名 2021/01/06(水) 21:35:11 

    UFOって未来人の見学旅行って説本当かしらね

    +54

    -4

  • 24. 匿名 2021/01/06(水) 21:35:28 

    灰皿を逆さにしたような形だったよ。2回見たことある。

    +7

    -3

  • 25. 匿名 2021/01/06(水) 21:35:33 

    私はおととしの大晦日見ました。
    ピンクみたいな緑みたいな変色しながらキラキラして見とれた。星なのかな?って思ったけど、横にツ-…って移動したように見えて…。今でも夢だったのかな?と不思議に思います。

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2021/01/06(水) 21:35:37 

    UFO🛸見たことある人

    +8

    -6

  • 27. 匿名 2021/01/06(水) 21:35:53 

    +55

    -3

  • 28. 匿名 2021/01/06(水) 21:36:16 

    テーレーテーレーテーレーテーUQ!
    テレレテッテッテッテレレテッテッテッテレレテッテッテッテレレテッテッテッ

    +1

    -8

  • 29. 匿名 2021/01/06(水) 21:36:17 

    スーパーで見たよ

    +3

    -5

  • 30. 匿名 2021/01/06(水) 21:36:43 

    月と木星に連れて行ってもらったよ

    +2

    -7

  • 31. 匿名 2021/01/06(水) 21:36:52 

    中学生の時だけど、空の上の方?で不思議な動きする物体は見たことある。カクカクうごいてパッと消えたり現れたり。でもUFOかは分かりません。見間違いではないのですが、何かと間違ったのかもしれないし。四国です

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/06(水) 21:36:54 

    >>1
    私は地球人の他に知的生命体がいると信じたい!!

    そっちのが浪漫があって楽しい!

    +54

    -4

  • 33. 匿名 2021/01/06(水) 21:37:13 

    夕方の空に三機ほど見たよ!!
    鳥かな?って思ったけど発光してたし違った
    グルングルンとアクロバティックに回転して遊んでるように見えた
    そのまますごいスピードで一瞬で消え去った
    ポカーンってなった

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2021/01/06(水) 21:37:39 

    晴天の日に頭上の空に金色のカプセル型のUFOらしきものが静止して浮いてるのを見たことがある
    写真も撮ってバッチリ写ってたのにいつの間にデータが消えてた

    ほぼ真上で型とか色がハッキリ見える距離だったからアドバルーンでも飛行機でもなかったのは確か

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2021/01/06(水) 21:37:49 

    コンビニで見た
    イカが入ってて、美味しそうだった

    +13

    -9

  • 36. 匿名 2021/01/06(水) 21:37:50 

    ありますー!博多のキャナルシティの上空を消えたり現れたりジグザグに動いたり。

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2021/01/06(水) 21:38:01 

    アメリカで2回見て、2回とも友達と一緒に見てるんだけど数年経つまでその話題に触れなかったな笑
    横に動いたり縦に動いたり、どういう航空力学で飛んでるんだろあれ

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/06(水) 21:38:12 

    オウムアムア
    UFO🛸見たことある人

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/06(水) 21:38:25 

    マイナス押したりくだらない画像貼ってるって、よっぽど暇なんだね
    UFO信じてないトピたてなよ

    +17

    -6

  • 40. 匿名 2021/01/06(水) 21:38:45 

    細長い白い物体が飛んでて、目で追ってたらいきなり2つに割れて左右に別れて飛んでいったんだけどあれは何だったんだろう?

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2021/01/06(水) 21:39:17 

    UFO🛸見たことある人

    +31

    -2

  • 42. 匿名 2021/01/06(水) 21:39:20 

    UFO🛸見たことある人

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/06(水) 21:39:21 

    みてみたいなー
    見たことないけど
    いたら楽しいから信じてる笑

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/06(水) 21:39:41 

    昭和だけど父親が絶対に見たと言ってる
    ビアガーデンの屋上で 明るい物体がジグザグの不自然な早い動きをしてパッと消えたそうで
    何人も一緒に見たそう
    ド田舎だから間違えるようなものもない

    +37

    -1

  • 45. 匿名 2021/01/06(水) 21:39:58 

    >>10
    私はもハワイで見た!
    始めは飛行機の光かな?と思ってたけど一瞬でパッと消えて1秒位で凄く離れた所にパッと現れて、最後ぐるぐる渦巻き状に回りながらパッと消えた

    +23

    -1

  • 46. 匿名 2021/01/06(水) 21:40:30 

    見てみたいUFO
    幽霊は何回か有るよ怖いやつと
    怖く無い幽霊が居る何故?

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/06(水) 21:40:46 

    あります。
    西新宿のとある高層ビルの30階くらいから外を見ていたら緑色に光るUFOが現れました。
    まっすぐに空中を行ったり来たりして消えました。
    誰にも信じて貰えません。

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2021/01/06(水) 21:41:19 

    >>35
    真冬なのに更に寒くなった

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/06(水) 21:41:46 

    UFOの基地があると噂の山の上をオレンジのでかい物体が真横にシュン!って動いて消えた。また見たいけどあれ一度きり。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/06(水) 21:42:00 

    >>1

    ヒント:正月 → 凧揚,,,,

    +7

    -4

  • 51. 匿名 2021/01/06(水) 21:42:14 

    UFO🛸見たことある人

    +15

    -2

  • 52. 匿名 2021/01/06(水) 21:42:22 

    去年、夕方買い物に出掛けた時何気なく空を見上げたらオレンジ色の光があって一瞬ピカって光って消えたのを見た
    UFOなのかは分からないけど

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/06(水) 21:43:51 

    見るだけで満足?乗せてあげようか?👽

    +15

    -4

  • 54. 匿名 2021/01/06(水) 21:44:27 

    かれこれ30年くらい前から何回も見てる。
    二機がすごい速さで追いかけっこみたいに追いついたりまた離れたり、空中で止まったり。いきなり消えたり。

    つい先日、流星群を見るために空を見上げていた時も不気味な飛行物体を見て、ゾワっとしました。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/06(水) 21:44:36 

    >>46
    怨霊か守護霊かじゃない?

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2021/01/06(水) 21:45:13 

    母が見たのはギラギラしたシルバーの金属ぽい細長い物体だったらしい。すぐ間近に居て、目を反らした瞬間には消えてたらしい。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/06(水) 21:45:45 

    >>31
    うちの旦那も四国出身で、学生時代に同じようなUFOを目撃したと言ってた(25年前くらい前)
    当時複数の友人と目撃したから、寝ぼけてたわけでも頭がおかしくなった訳でもないと力説してた

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/06(水) 21:45:53 

    私がみたのはチタンぽいメタリックなUFO
    形は可愛いくてプカプカ浮いてのんびり飛んでると思ったらいきなり遠くに行ったり近くにきたりしてモザイクがかかったようにじりじりして
    消えた
    サイケデリック~
    また見たい

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/06(水) 21:46:26 

    あります!
    ド田舎ですが、高校から友達と3人で帰っていた時に皆で見ました!
    空高くふわぁ〜っとゆっくり動いていたと思った次の瞬間、シュシュシュシュシュッと素早くジグザグに動いてパッと消えました。
    自分だけじゃなく3人で同じ物を見たので「今の見た?!見た?!凄かったね!!!」と皆で興奮しながら帰りました。

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/06(水) 21:47:14 

    宇宙人と遭遇しても話してはいけないって何かで決まりあるくらいだし絶対いるよね

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2021/01/06(水) 21:48:22 

    パイロットはUFO目撃の話したら飛ばせてもらえなくなるから言わないよね
    絶対見てる人大勢いるだろうなあ
    退職した方たちに目撃談聞いてみたい

    +33

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/06(水) 21:48:54 

    >>6
    それ日清のほうね

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/06(水) 21:49:26 

    >>51
    アブタクションされてる
    ワロタ

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2021/01/06(水) 21:51:27 

    リアルでは言わないけど、あるよ。
    あるよっていうか、昔、母と私だけの秘密のUFO鑑賞ポイントまであったw
    関西では有名なUFO出現スポットの山間部に昔住んでいて、家から歩いて10分かからない場所に、鑑賞ポイントがあった。

    すごいスピードで上下左右に動いて突然消えたりするんだよね。

    …でもリアルでは、この話絶対にしない。変な目で見られるから。

    +38

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/06(水) 21:53:33 

    ウホッいい男

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/06(水) 21:53:56 

    昔、群馬へ旅行行く途中に白根山って言う標高高めの観光地で見た事ある。
    そこには私達家族以外に40〜50人位が白根山のお釜を見に来てた人が居たと思うけど皆で謎物体を見てました。
    3つ居たけどあっちこっちに瞬間的に動いたりジーっとしてたりして、雲一つない晴天の中で太陽に当たってたせいか銀色に輝いて小さかったけど丸い形のやつでしたよー。
    皆でビデオで撮ってたけど、今見ても瞬間的に移動した距離と速さは瞬きしたら見失う速さだったんで、何でも進化してる現代の物ではないのは判るしジェット機でもないとは思うから、いまだに謎すぎですごーく気になります。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/06(水) 21:54:09 

    >>57
    え?本当ですか。ちょっとゾワっとしちゃいました。私は中1の時か中2の時だったんで、今36歳なんで似たような時期かな?ちなみに、当たり障りなかったら四国の何県ですか?私は徳島でしたが、、、

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2021/01/06(水) 21:54:44 

    UFOではなく火球は見た事あるが

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2021/01/06(水) 21:54:48 

    日本には、約2500人の宇宙人が滞在している。完全に日本人に擬態して、色んな分野で
       活動している。気が付かないだけで、会っている人も多い筈。芸能人は、会っている人が多い。
       

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2021/01/06(水) 21:54:48 

    >>6
    全然面白くない

    +6

    -6

  • 71. 匿名 2021/01/06(水) 21:55:25 

    >>18
    こーいうのセンスあると思ってるのかしら

    +21

    -3

  • 72. 匿名 2021/01/06(水) 21:57:16 

    >>45
    まさかの!ハワイ何かあるのかもですね。私の方はぐるぐるはなかったけど、消えたり突然現れたりはしてました!隊列組んでましたよwなんか浪漫ありますね〜

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/06(水) 21:57:19 

    星に化けてる?のを二回
    普段星をよく見てるんだけど、見たことない星があってあれ?って思ったらスーっと動いて消えたことがあった

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/06(水) 21:57:50 

    何でみんなそんなに見れるの!?
    私も一度は見てみたい!
    飛行機と風船と鳥しか見たことない

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/06(水) 21:58:21 

    ゆーんゆんゆんゆんゆんゆんゆん
    きゅんきゅんきゅんきゅんきゅんきゅんきゅん
    きゅんきゅんきゅんきゅんきゅんきゅんきゅん

    予約完了した

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/06(水) 21:58:36 

    2回見たことある。
    2回とも自分の周りに他の人もいたのに自分だけ違う方向を見ていた時に見たためか、一緒にいた人はUFOに全く気づいていなかったし信じてくれなかった。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/06(水) 21:59:02 

    小学生の時に長野の山でオレンジの光がジグザグ飛んで消えたのを父と見たのと、高校生の時に横須賀の海で緑色の光が飛んできて消えたのを友達と見た。
    友達(嘘つくような人じゃない)は富良野で巨大なUFOが現れて消えたのを見たって言ってたよ。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/06(水) 21:59:13 

    youtubeに上がってる動画ずっと見てると、
    本当のやつ(加工なしで映ってる)とCGのウソのやつが
    見分けられるようになってくる

    最近はソフトの性能が上がって、ほんとにズームアップした時のザラザラした画質までフェイクできるようになってる。

    なんで時間かけてあんなウソ動画作るのか謎。

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/06(水) 22:01:11 

    数年前、夕方帰宅途中にオレンジの光が見えて,少し見てても全然動かなくて一瞬目を離したら消えてた。(絶対飛行機のライトではなかった。)

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/06(水) 22:01:32 

    >>73
    私も似た経験ある。目黒区だったけど
    星の小さい点々に紛れて同じ大きさのが
    カクカクヒュンヒュンしてて、友達と二人で見た。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/06(水) 22:01:48 

    中学生の頃見た。友達と夜に外で話しててゲラゲラ笑いながら空見上げたら、わりと近距離に蛍光緑っぽい楕円形の発光帯が横切って建物の後ろに消えていった。
    一瞬だったし目の錯覚かと思ったけど、建物の後ろに消えていったって事はレイヤー的に本当に何かが横切ったんだと思う。
    30年くらい前の話だけど鮮明に覚えてる。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/06(水) 22:02:33 

    >>67
    目撃した場所は高知と愛媛の境だと聞いてます
    場所は離れていますが、UFOだとしたら移動も容易でしょうし、もしかしたら同じものだったのかもしれませんね…

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/06(水) 22:03:18 

    人生で2回ほどみたことある
    高校生のとき、さっきUFOみた!ってお母さんに話したら頭おかしな人だと思われるから外で絶対に話すなって怒られたw

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/06(水) 22:04:26 

    >>51
    これ、欲しい!
    village vanguard とかなら売ってるかなぁ?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/06(水) 22:05:53 

    高校の時に見た!!部活帰りの夜、めちゃくちゃ大きなエメラルドグリーンの色した円盤!!その一回だけ!

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/06(水) 22:07:03 

    地球を偵察に来てるらしいよ

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2021/01/06(水) 22:08:06 

    昔、ミステリーサークルをテレビで観た時には凄いと思っていたけど
    今は地球人、その中でも日本人がとんでもないミステリーサークルを作って
    宇宙人のレベルの低さを炙り出してしまったよね笑

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/06(水) 22:09:11 

    UFOの映像って未だに小さかったり画質が悪かったりして鮮明に近くで映ってるのが出てこないのがなんでかな?と思ってる。地球に来てるならさっさと着陸して来てほしい。居るなら居るで認めるしどっちつかずなのがうざい。

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/06(水) 22:09:55 

    夫と一緒に目撃。
    新婚旅行マチュピチュからの帰り列車(夜の天窓)。
    右側へジグザグゆっくり光る物体が動いていって、視界から消えたなーと思ったら左側へヒュンッ!と超スピードで消えてった。

    あんな山奥の渓谷で、飛行機でもないし当時ドローンとかも無いし、まさに未確認飛行物体。

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/06(水) 22:11:25 

    UFOって結局なんなの⁉︎🛸

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/06(水) 22:11:50 

    >>82
    私がいた地域は徳島でも愛媛のすぐ隣の地域で愛媛まで20分ほどです。本当に同じものだったのかもしれませんね。怖いけどワクワクしてしまいました。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/06(水) 22:12:29 

    去年よく見た。ちなみに動画もある。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/06(水) 22:12:50 

    オレンジとエメグリと銀色のが多いのね。私はオレンジしか見たことない。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/06(水) 22:13:02 

    >>1
    UFOはめちゃくちゃ信じてるんだけど、
    衛星が太陽の光で反射してそんななることあるよね!
    私が前見たUFOは、全然じっとしてなかった。
    すーっと移動したらパッと消えて
    全然違うとこにまた現れてすーっと移動してパッと消えてまた、ちょっと離れた方向から現れて
    絶対飛行機とかには無理な移動の仕方だった

    +15

    -1

  • 95. 匿名 2021/01/06(水) 22:13:04 

    満月の夜だったんだけど、真ん前でぼんやり光る雲があって月の光が当たってるのかな?って思ってたら急にボワン!て消えた

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2021/01/06(水) 22:13:15 

    富士の近くではっきりと見ました。
    赤い光を窓から放ち、まさしく図に描いてるような形。くるくる回ってた。
    まさか遭遇するとは思わなかった。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/06(水) 22:14:06 

    >>92
    92です。動画は声も入ってるから身バレする為載せれませんが、本当です。
    私の周りの友達も何人か見てます。それぞれ違う時に違う場所で。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/06(水) 22:15:28 

    >>38
    なにこれ!凄い!

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/06(水) 22:16:56 

    >>97
    見たかったー残念!
    UFOは私も居ると思います。見た事ないけど。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/06(水) 22:18:59 

    >>88
    マツコの番組で山口敏太郎さんが画質の事とか
    UFO、心霊ビジネスについて前に語ってたよ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/06(水) 22:20:47 

    >>75
    爆笑した
    なんかUFO呼ぶおじさんみたい

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/06(水) 22:24:34 

    >>50
    なる程、正月で寝不足か。

    +0

    -4

  • 103. 匿名 2021/01/06(水) 22:26:52 

    UFO増えてる気がする

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2021/01/06(水) 22:28:21 

    >>1
    ボーッと運転しないでくださいよ殺人予備軍おばさん

    +5

    -12

  • 105. 匿名 2021/01/06(水) 22:29:04 

    >>104
    荒らすの面白い?

    +6

    -3

  • 106. 匿名 2021/01/06(水) 22:29:34 

    >>102
    全然おもんな

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/06(水) 22:29:49 

    >>18
    見たことあるし、中身食べたこともある

    間違えて、湯入れの前にソースを麺にかけたこともある

    +2

    -7

  • 108. 匿名 2021/01/06(水) 22:32:04 

    UFO🛸見たことある人

    +2

    -4

  • 109. 匿名 2021/01/06(水) 22:37:41 

    >>6
    焼きそばか

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2021/01/06(水) 22:39:49 

    >>19
    羽咋市民ですが、UFOは来たことありません…
    UFOつかった町おこしです。
    市内のラーメン屋にはUFOラーメンなるものがあります

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/06(水) 22:42:31 

    >>69


    有名人だったらバレそうじゃない?
    ちゃんと老けたり亡くなったりしてないと怪しまれるよね

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/06(水) 22:42:32 

    >>109
    厳密には全く焼いてないので、ふやかしそば

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2021/01/06(水) 22:48:27 

    >>69
    そうなの⁉︎
    宇宙人が芸能人やってる場合もあり得るかも

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2021/01/06(水) 22:48:29 

    私は明け方会社行く途中で見たよ!!
    京セラドームみたいなのが低空飛行で飛んでた!!!
    絶対飛行機じゃなかった!
    写真取れば良かったけどびっくりして固まってしまいました。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/06(水) 22:50:25 

    >>91
    何かすごい偶然でこちらもビックリ
    うちの旦那はリアリストで猜疑心の強いタイプなのに、UFOに関してだけは一片のかけらもなく信じているので、この話をしたら「ホラやっぱり!!」ってなりそうです笑
    あの頃はネットが発達してなかったけど、実は四国はUFOの目撃って多かったのかもしれませんね

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/06(水) 22:52:54 

    >>86


    UFOって昔から目撃情報あるけどその先の情報ってあまりないよね
    もっとふみこんだ経験した人ほとんど皆無じゃない?
    あったとしても嘘くさいし
    偵察って言ってもいつまで偵察してるんだろうか…
    彼らは人類が火星や月に移住しようとしてるのどう思ってるんだろう

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/06(水) 22:52:59 

    私ははっきり見ました。銀色の円盤がスーッと横切っていくのを見送り、今のは何なんだ?と思って振り返ると栗の木に隠れて消えました。こればかりは未だに謎のままです。
    地球に宇宙からの知的生命体が飛来しているとしか思えませんが、否定したい気持ちも強いです。
    追伸 幻視ではないと医師から言われました

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2021/01/06(水) 23:02:18 

    雲の間を、麦わら帽子型の白い物体が飛んでるのを見た。もし実際の帽子サイズだとしたら目視できないほど、上空だったと思ってる。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/06(水) 23:05:13 

    >>18
    あげ玉ボンバー

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/06(水) 23:05:47 

    >>10
    私も友達とハワイで見たよ!
    カクッカクッて変な動きしてて目の前のホテルでくつろいでたおっさんにもufoーー!!って叫んで気づいてくれてみんなで見た。

    +12

    -1

  • 121. 匿名 2021/01/06(水) 23:05:53 

    もしUFOに生物が乗ってたとしても味方ではないと思う
    人間はわりと好意的な人多いけど向こうからしたら人間が虫を見る感覚、
    下等生物扱いだからコンタクトとって仲良くなろうと近寄ったら殺されるかも
    あまりにもテレビやネットでオカルト的に扱われてるから
    宇宙人もUFOも友好的なイメージついてるけどちょっと短絡的だと思う
    いつからUFOがいるのかわからないけど、人類がずっと残酷な歴史歩んできてるの知ってて
    戦争も原爆も止めることもせずただ傍観を貫いてるなら
    今後も何もせず人類が滅びゆくさまを見届けるだけではないだろうか

    +7

    -2

  • 122. 匿名 2021/01/06(水) 23:05:58 

    昔アメリカでキャンプしてたときに森の中で見た。
    天の川や流れ星が素晴らしかったけど、サイズと動き方が全然違った。
    ちなみにエリア51方面ではない。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/06(水) 23:10:00 

    UFOらしき?ものは見たことある

    夜に友達の家の横を通った時に
    二階の窓らへんに
    緑色のまぁまぁ大きい丸い光が
    ふわふわしていて
    その場にいた友達に
    「あれ見て!」と指さして
    また見た時にはもう消えてた。

    幽霊ではないっぽい?から
    UFOかなぁ、と。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2021/01/06(水) 23:10:43 

    >>121
    救世主でもなんでもないもんね
    悩みを解決とかしてくれるならすごく嬉しいけど、ただ空に現れて消えてくだけなの見てもなあ

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/06(水) 23:13:30 

    TR-3Bかもしれない

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/06(水) 23:19:19 



    ちなみにこの2分30秒あたりに映ってるやつ
    一見するとすごいけど、このタイプの複数の動きは
    かなりよくある軍の夜間演習らしいよ。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/06(水) 23:20:25 

    >>120
    叫んで知らせるの面白いw

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/06(水) 23:23:39 

    >>41
    これ、何処ですか?

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/06(水) 23:26:48 

    >>41
    うちの近くにもある
    東北なんだけど。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/06(水) 23:32:39 

    >>32
    浪漫も何もいるに決まってるやないか

    宇宙どんだけ広くて、惑星も銀河系もとてつもない数があるんだから

    +8

    -2

  • 131. 匿名 2021/01/06(水) 23:34:12 

    20年くらい前に夕方の空が不思議な色をしてて見てたら、飛行機とは違う光り方や動きをする何かが飛んでた
    その場にいた人達はみんなUFOだ!UFOだ!って言ってて、私もあれはUFOだったなって思ってる!笑

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/06(水) 23:37:35 

    写真あげてるガル民いたよね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/06(水) 23:39:16 

    正月はUFOで帰還してきた。乗車率20%くらいだった

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2021/01/06(水) 23:42:02 

    >>133
    中ではコロナ対策してた?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/06(水) 23:42:27 

    普通に語られて皆も当然のように答えてるけど、そういうものなの?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/06(水) 23:49:14 

    >>4
    石垣島で同じ感じのみた
    周りの人達も気づいてて騒いでた。
    赤い光!

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2021/01/07(木) 00:00:49 

    多分、かなり高い可能性で銀河系のみならず
    この宇宙で文明築くレベルの生命がある星は過去含めて地球のみ。

    見間違い以外で
    今の人間の科学力では説明しきれない
    飛行物体があるとしたら
    これも信じがたいけれど未来の地球人の乗り物の写像かなあ?と私は思っています。

    +3

    -3

  • 138. 匿名 2021/01/07(木) 00:14:08 

    高校の時夕方に月よりも小さくて星よりも大きいオレンジの球体が浮いているのを見た。(月は別に出ていた)
    なんだあれ?と立ち止まって見てたら左下にすうっと下りながら消えた!

    あの頃はスマホじゃなかったし、ムービーも撮れる時代じゃなかったからすぐ友達に電話した思い出。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2021/01/07(木) 00:17:35 

    それぞれ違う場所で4回見た事がある
    一緒にいた人も見てたので間違いないはず
    不気味で怖くなって走って帰った

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2021/01/07(木) 00:26:45 

    >>90
    都合悪いんだろうね
    分かっちゃうと
    だから居ないって洗脳されてたじゃん
    実際見てるし見てる人沢山いるのに
    最近はトランプや河野さんがUFO公開したし
    トランプはまた公開するって言ってるよ
    時代が変わったね

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/07(木) 00:29:26 

    >>18
    お仕事お疲れ様です

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2021/01/07(木) 00:38:46 

    奈良は生駒山、吉野にある
    天河神社も隕石があったり
    よくUFOが現れるらしい

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/07(木) 00:43:18 

    >>31
    目撃した場所は北関東だけど、書いてあるのと全く同じ動きかたをする物を見たよ。
    夜、何気なく外で星を見てたらその星がすごい速さで動き出すからほんとにびっくりした笑
    なんらかの知的生命体が操ってるにせよ未来人にせよ、どうしてあんな不規則な動きをしてたのか不思議で仕方がない。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/07(木) 00:44:59 

    空を見ながら歩いていたら、1つの大きな光が2つに弧を描きながら分裂して消えた

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/07(木) 00:51:53 

    >>121
    木村秋則さんも宇宙人は人間を見下してるって書いてたなぁ
    私もそう思う、動物は殺しまくり人間同士は何かといがみ合い環境は破壊する
    でも、その宇宙人も善良な精神とは言えなさそう、見下すという感情を抱くってことは

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2021/01/07(木) 01:08:48 

    高校生の人、部活帰りに友達3人で見ました。携帯📱がまだなかったので撮れなかったけど、今でも鮮明に覚えている。スゴイデカい円盤型のUFO
    UFOだ!って言ったら、ぱっ!友達、消えた。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/07(木) 01:12:41 

    >>121
    自分が宇宙人だとして地球人を観察できる立場にあったとしたら
    人間を好意的だとはとても思えないな

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/07(木) 01:47:17 

    UFO🛸見たことある人

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/07(木) 03:02:21 

    >>38
    何か動いて見える!

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/07(木) 03:39:17 

    >>121
    元々人間って宇宙人が奴隷に使う為に作ったって言われてるよね
    けどその用もすんでただ繁殖しまくってる
    悪い宇宙人もいい宇宙人もいると思うよ

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/07(木) 04:03:53 

    グアムで何回か見た。
    海の上の星がよく見たらふわふわ動いてるから、隣にいた韓国人(知らない人)に「あれ、UFOじゃない?」と英語で話しかけたら、その人が空見たあとに旦那さんと子どもに「UFO!UFO!」って話しかけてた。旦那さんは携帯で撮影してたけど、海の上だし「手ブレだろ?」って言われるだけじゃ…?と思った。
    一週間いて、三回くらいUFO見た。光は赤かったり黄色かったりした。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/07(木) 04:36:26 

    北陸の実家で見ました。
    夜、嵐のtruth聴きながら窓を開けて星空見てたら視界にぬるぬると移動する点滅して光る飛行物体が入ってきて、変な飛行機だ〜と思ってたらちょうどサビのところでいきなり北斗七星に向かってありえない角度と速度で上昇したと思ったら突然見失いました。
    それ以来truthを聴くと必ず外を見てしまいますw

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2021/01/07(木) 04:51:49 

    UFO🛸見たことある人

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2021/01/07(木) 05:06:02 

    日が暮れかかった頃
    山の方に
    炎のような小さいオレンジ色の丸いものがゆらゆらしてた。
    太陽が沈む方向とは違って、
    不思議に思ってみていたら1分位でスッと消えた
    あれは何かな

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/01/07(木) 05:52:11 

    子供の頃見た
    もう一度見たい

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/01/07(木) 06:02:25 

    >>90
    ナチスドイツが造ったと言われているが
    元々キリスト教フリーメーソンが所有していて
    それをナチスがバクったと思われる
    その噂を戦後のアメリカがまたパクッて
    製造しているらしい

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2021/01/07(木) 06:35:36 

    最近NASAが認めたよね

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/07(木) 06:51:32 

    >>53
    駅までお願いします

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/07(木) 06:59:38 

    >>94
    わたしもそう思って調べましたが、人工衛星は明け方か夕方、空がやや暗い時にしか見えないとありましたので、違うのかなと思いました。
    なんだったんだろう?

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/07(木) 08:25:00 

    ドローン
    UFO🛸見たことある人

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2021/01/07(木) 08:42:10 

    みんな円盤形が多いのかしら?
    私が見たのはv字形!2階建ての屋根スレスレを無音でゆっくり飛行してスーっとだんだん薄くなって消えていった!屋根より大きくて四角い窓がいくつもあって白く明かりが光ってたよ
    そんな形状見た人いますか?

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/07(木) 08:44:23 

    私は昨年の今頃までは宇宙人の乗り物としてのUFOは信じていなくて
    目撃されているものは全部科学で説明がつく何かなんだろうなと思ってた

    3月の夜、仕事帰りにUFOの大群を見て
    その中に一機だけいた別格に大きいな母船?みたいなやつが家の真上まで来た

    15分くらい見てたけど、怖くて家に入った
    家に入って窓から見たら、窓から見える場所に母船が移動してたよ

    見たものは見た!!

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2021/01/07(木) 08:48:56 

    >>162
    すご!

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2021/01/07(木) 09:25:26 

    >>161
    二週間位前に息子が同じ形したUF0見たと言って慌てて家に帰って来たよ。貴方と全く一緒の事言ってた。興奮しながら話してきたから信じてるよ。私も2回見た事あります。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2021/01/07(木) 12:07:07 

    >>97
    音声なしで動画upするとか?
    私もUFOは信じる派です!何十年後、何百年後には科学が進んでUFOが当たり前になるのかな〜

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2021/01/07(木) 12:13:10 

    >>4
    私も!ハワイのホテルから空を見てたらゆっくり動く星があって、飛行機かなと思ったらぐるぐるあり得ない動きとスピードで空の彼方へと消えていった…
    動きが突然無機質な感じになるから恐ろしいよね

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2021/01/07(木) 12:56:28 

    >>164
    同じ体験談が聞けて鳥肌立ちました!その時は隣で一緒に見上げていた母と静かに顔を見合わせました。

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2021/01/07(木) 13:29:37 

    貼ってほしいなぁ~

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/01/07(木) 14:26:04 

    >>167
    マイナスに触れてしまってごめんなさい💦

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/01/07(木) 14:28:14 

    初めて見たのは小学生の時。オレンジ色の明るい物体が夜の空に浮いてた。
    それから全然見なくて、ここ10年で4回は見た。
    全部昼間なんだけど、3年前の時は子供と一緒に見たよ。2人で何あれ?って20秒間ぐらい見てていきなり消えた。昼間なのに凄い光ってキラキラしてたよ。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/01/07(木) 14:35:25 

    去年2月下旬の話

    時間は5時半すぎごろ、自宅の裏口から外に出て、隣の空き地の方を向くと、オレンジ色の星よりも大きい丸い玉が、横にピュ、奥にぴょ~んと跳ね、そしてビュン!と飛んでいきました。機械とも生き物ともいえない動き。ソコだけ「CG映像」みたいでした。

    それから約10日後、今度はもっと早い時間だったと思います。ふと上空を見上げると、ほぼ「真上」に十字に光るものが。映画やマンガで見る「キラ~ン」という感じです。今度は全く動かず、しばらく見ていると、雲が流れてきてソレにかかり、其の切れ間から「一回り大きく」輝くと雲の流れとともに消えました。

    また見たいと願っていますが叶いません。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2021/01/07(木) 14:38:34 

    やっぱ、みんな「オレンジ色」ね。分かりやすいようにかな?

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/01/07(木) 18:19:27 

    5年前の東京マラソンゴール地点で多数みた。均等のポジションで10基位が動き回ってて、義母と一緒にずっと観察してて旦那がゴールするとこ見逃した。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/01/07(木) 20:10:08 

    >>129
    山形だよねw

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2021/01/07(木) 21:39:46 

    >>22
    そうらしいね。ユーフォーってなぜか宇宙人の乗り物っていう意味になっちゃってるけどね(笑)

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/08(金) 00:23:46 

    >>174
    そう。夜更かしでマツコが千葉にU.F.O.あるって言ってて山形にもある‼️って言いたかった

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/01/08(金) 09:06:09 

    >>61
    あと宇宙飛行士も!

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/01/08(金) 13:59:26 

    >>161
    私もⅤ字型を見ました。同じ目撃者がいてびっくり。

    同じく、2階建ての屋根すれすれ。無音で消えていきました。窓も同じく四角で、白く光っていました。
    突然南の空、ほぼ真上に表れたので、びっくりしてみていたら、東の方角にスーッと消えていきました。
    かなりの大きさではありませんでしたか?しいて言うなら、学校のグラウンド2個分はゆうにあるような大きさ。


    +4

    -0

  • 179. 匿名 2021/01/08(金) 15:50:19 

    見たと言うか何と言うか・・・。^^;

    実家住みだった頃、夜中にトイレに行きたくなって目が覚めたんだけど
    トイレの小窓から尋常じゃない位の光が見えた。
    撮影のフラッシュみたいな感じで物凄く眩しかった。
    ド田舎だし近所に工場があるわけでもないのに・・・。
    あのままトイレに行ってたら100%連れて行かれてたと思う。
    トイレ我慢して正解だったと思う。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/09(土) 01:02:28 

    UFO的な物なのか気象現象なのか不明ですが
    飛行機雲がゆっくりながら伸びていってるのに機影も見えないし無音
    同じ日同じ場所から今度はグチャグチャな紐が絡まったような形の雲が出来てゆくのを見ました
    気象に詳しい方がいらっしゃったらこういう雲があるのかどうか教えてください

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2021/01/11(月) 15:47:30 

    以前もコメントした事がありますが、UFOっポイ物を見た事があります
    実家に寄った帰りに坂の上にある駐車場で娘と話していると、坂の下にある家の屋根の辺りに、黄緑色の光がキラキラしながらグルグル回っていました

    その家は実家の2軒隣で、その時は誰も住んでいなかったし、割と新しい家なので屋根に上がる事は出来ない造りになっていました

    光はしばらくグルグル回って消えたのですが、パトライトを点灯した防犯なんかの車が巡回して、その光が見えてるだけなんじゃないか?(黄緑だけど)とも思いましたが、巡回しているのなら光は移動して行くだろうし、急いで坂を下りたのですが車の気配もない

    ドローンにしても、屋根ギリギリの所でグルグルと操縦したら、よっぽどのプロでもない限りぶつけて壊れるリスクもあると思うので、それもないと思いました

    でも、UFOにしても低空すぎじゃないか?とも思いました笑

    ただ1つ思ったのは
    その家はおばちゃんが暮らしており、おばちゃんがホスピスに入る事になったので家を売りに出すために、その時は誰も住んでいない状態でした
    もしかしておばちゃんが召されて、愛着のある家に遊びに来たのかなぁ?と思いました🥲

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/16(土) 18:41:39 

    >>116
    確かに見たか見ないかで終わりだよねw

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/02/04(木) 19:00:27 

    1973年のお正月、中学生のときに6歳年下の従妹と 実家近くの公園で見ました。昼間の青空に白いスリッパのような形で
    目視で1センチくらい。視界から視界を、自転車くらいの速さで往復していました。安定した眞っすぐな飛び方。
    お正月なので、ラジコンかと思いましたが今から思えば 当時のラジコンはそんな動力があるのか?ドローンも無いと思う。
    家にカメラを取りに帰っている間にいなくなってきました。

    3年前の法事で従妹と会い、この話をして寸分たがわないので間違いないと思いました。
    実家からは生駒山が見えて、最近テレビでもUFO基地があると言ってましたが
    この当時からいろんな不思議なことが起こっていました。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/02/04(木) 19:29:20 

    >>183 ですが

    1974年の間違いでした。

    >いなくなってきました→いなくなっていました

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード