-
1. 匿名 2021/01/05(火) 18:03:59
親、姉妹、姑小姑、友達、同僚
女同士の人間関係に疲れた人ちょっと愚痴ってスッキリしましょう!+674
-15
-
2. 匿名 2021/01/05(火) 18:04:53
職場では極力話さない。挨拶のみ。+1986
-15
-
3. 匿名 2021/01/05(火) 18:05:09
疲れて、胃が痛いです。+707
-11
-
4. 匿名 2021/01/05(火) 18:05:16
女の集まりが死ぬほどめんどくさい。モラハラ育ちだからいつもモラハラ女のターゲットになる。
みんな死ねばいい+1668
-77
-
5. 匿名 2021/01/05(火) 18:05:19
性別は関係ないと思っている
自分含め人って面倒だなーと思う
愛犬しか癒しがない...+1704
-20
-
6. 匿名 2021/01/05(火) 18:06:12
人もある程度、断捨離が必要だよ。+1646
-5
-
7. 匿名 2021/01/05(火) 18:06:21
3人でつるんでいるのに、2人だけの話題で話し、仲間外れにするところ。
これはイジメかな?と思う時度々ある。+1947
-15
-
8. 匿名 2021/01/05(火) 18:06:22
独身もいるLINEグループにガンガン自分の子どもの写真送ってくるの、本当勘弁して欲しい
私も子どもいるけど催促されない限り送らないわ
あと単純にあんたの子どもに興味ないよ+1890
-28
-
9. 匿名 2021/01/05(火) 18:06:30
>>2
これ本当に思う。
以前の職場ではプライベート詮索されて自分もペチャクチャ喋っていて失敗したけど、現在の職場はこれを徹底したら取り敢えず今のところ2年半は上手くいっている+1175
-8
-
10. 匿名 2021/01/05(火) 18:06:33
女同士の人間関係に疲れてがるちゃんに来るって+584
-29
-
11. 匿名 2021/01/05(火) 18:06:35
+702
-11
-
12. 匿名 2021/01/05(火) 18:06:41
女性はわたしだけ、あと全員男性の職場で働いてます
昔はガールズトーク的なのができなくて寂しかったけど、今は気楽+1097
-19
-
13. 匿名 2021/01/05(火) 18:06:56
何を話しても、違う方向にズレる人が職場にいて
話が変な方向に進まないかヒヤヒヤする!!
例えば、普通の話が、間違って悪口になってしまったら凄く嫌だ
同じ人間で、同じ日本人で、ここまで通じないと怖い
話が通用しない女って、けっこう多いことに驚いてる+664
-8
-
14. 匿名 2021/01/05(火) 18:07:03
男といる方が気楽+640
-159
-
15. 匿名 2021/01/05(火) 18:07:23
歳取るにつれ友達作れなくなってる。嫌いな所ばっかり目がいってしまう。+1110
-4
-
16. 匿名 2021/01/05(火) 18:07:31
この掲示板上ですら、そうだよね。
なぜ女って、狭い世界で相手より上とか下とか拘るのか+671
-12
-
17. 匿名 2021/01/05(火) 18:07:33
職場で男にはニコニコ愛想良く対応なのに女には塩対応の人がいて疲れる。+601
-11
-
18. 匿名 2021/01/05(火) 18:07:36
意地悪な人って何で意地悪なんだろ?
3人で旅行に行ったらハブられたり、成人式に御所車の振袖を着ていったらババ臭いってバカにされたり、吹聴して孤立させたり…
私だったら絶対そんなことしない
人に意地悪して楽しいとか思ったことがない+1340
-8
-
19. 匿名 2021/01/05(火) 18:07:44
すぐ嫌がらせのターゲットにされる+420
-2
-
20. 匿名 2021/01/05(火) 18:07:49
同世代の女性が苦手です。
昔いじめられたトラウマで、大人になった今でも相手のちょっとした言葉や反応を気にしすぎてしまう。
食事とか気の合うおっさんと行く方がずっと楽しいと思ってしまう。
決して男好きと言うわけではないのですが…+740
-17
-
21. 匿名 2021/01/05(火) 18:07:53
会社の元後輩めちゃくちゃ仲良かったけど、ちょいちょい「これマウント?」と思えることが増えて疎遠になった
たぶん本人は無自覚なんだけど言われる方はストレス溜まる〜+691
-5
-
22. 匿名 2021/01/05(火) 18:08:43
ガルちゃんでダル絡みしてくる人が本当に嫌い
私の事情も知らないくせにいちいちうるさいわ+244
-21
-
23. 匿名 2021/01/05(火) 18:09:36
女は愚痴かな
友人から毎回彼氏の愚痴聴かされるし…
既婚者なら旦那に対する愚痴も多いんだろうなあと思う
「じゃあ別れなよ」って言えば嫌な顔される
悲劇のヒロインになりたいんだと思う+345
-70
-
24. 匿名 2021/01/05(火) 18:09:39
>>10
本音言いたい放題だもん。ブスなんて面と向かって言えないしw+263
-15
-
25. 匿名 2021/01/05(火) 18:09:42
今まで本当に女性って本当に面倒くさいと思ったのは
職場で女性全員で交換日記しようって言われた時です
入ったばかりだったので、波風立てたくなくて断れませんでした
男性社員に「女性ってそういうの好きだねw」って言われて
「私だって本当はやりたくないのに」ってものすごくイライラしましたw
+587
-5
-
26. 匿名 2021/01/05(火) 18:09:49
>>4
経験上男でも女みたいな人大量に居る
男はあっさりしているなんて幻想だった
結局は人によるよね+901
-18
-
27. 匿名 2021/01/05(火) 18:09:57
はーい!
今日は仕事始めでしたが退職届けも書いてきました。
あんなおばさん達と一緒の空気吸ってたら肺が腐りそうだったので、今の私はコロナ混じりの外の空気が清々しくさえ感じます。
これからコンビニでチューハイ買って帰ります。
現場からは以上でーす。
+1131
-26
-
28. 匿名 2021/01/05(火) 18:10:00
女が性格悪いのは防衛本能だから仕方ないよ
男の性格悪いのはただのクソ
+68
-48
-
29. 匿名 2021/01/05(火) 18:10:03
9割が女の食品工場でパートしてます。
数少ない男の社員を取り合ったり、子供の話で
マウントしたり、旦那と上手くいってる人をハブいたり、醜いよ。
数人まともな人いるけどなんの力も持たない
弱小チームですw
辞めたいわ+688
-3
-
30. 匿名 2021/01/05(火) 18:10:23
女性の職場。みんな根はいい人で優しいんだけど、はっきりと文句を言うし、
それへの共感を余儀なくされてる。
そうやって守りあってやっていくのはわかるんだけど、
しんどくなり黙って仕事すればいつのまにか孤立というか、入りづらい感じになるし、
誰かに責任を持ってもらうくらいのトラブルがあったときに、背負わされたりする。+361
-4
-
31. 匿名 2021/01/05(火) 18:10:37
疲れました。学生時代の同級生の女子がグループに分かれ過ぎてて、全体的に仲良くなかったですし。
就職して最初に配属されたところも女性が多くて悪口大会でしたし。半年で40人程が退職、或いは異動願い出してずっと求人出してますよ。
悪口言うのが好きな人多過ぎました。もちろん、優しい女性も居たのですが。
もうこれ以上女性の知り合いは増やしたく無いと思い、自分の為にも子無し人生にしました。+330
-11
-
32. 匿名 2021/01/05(火) 18:10:40
女同士が本気で仲良くなるのって難しいなってまだそこそこの人生経験だけど思った。
どこかでイライラするしちょっとのすれ違いで簡単に嫌になるし。
自分自身も他からそう思われてると思うけど、私には上部の付き合いがちょうど良いかな。+424
-6
-
33. 匿名 2021/01/05(火) 18:10:42
学校に通っていた時から、女子の付き合いは面倒くさいな~と感じる事がしばしばあった
(一緒にトイレに行く、つられて泣く、お揃いのものを買う等)
だけど男子と遊ぶ?というか男子社会?にも入れないし・・
性別問わず、つかず離れずの人間関係でいいとおもう+451
-13
-
34. 匿名 2021/01/05(火) 18:10:47
>>2
うちの職場、挨拶のみで済まないんだよなー
本当に喋りたくない、余計なことになるから、めんどう
+497
-11
-
35. 匿名 2021/01/05(火) 18:10:52
>>10
リアルの人間関係とは違うしね+211
-2
-
36. 匿名 2021/01/05(火) 18:11:04
>>20
私も…中学はめっちゃいじめられたし、高校はバカにされる対象だった。普通に生きてるだけなのにね。
大学に入ってメイクを覚えて、似たような環境で生きてきた子と出会ってとても救われたよ。あの時が一番心穏やかに過ごせたなー。
社会人になったらお局からいじめられるようになったwww+339
-6
-
37. 匿名 2021/01/05(火) 18:11:05
義理姉。
お正月に会って次の日お礼LINEしたけど絶賛既読スルー中。
何か気に触ることした?
新年早々嫌な感じ!+314
-37
-
38. 匿名 2021/01/05(火) 18:11:15
母親と気が合わない。
常に後ろ向きで「あの時ああすれば良かった」
が口癖。
そう言われると今の私を否定されたような気持ちになるからやめて欲しい。
反面教師にしています。+372
-1
-
39. 匿名 2021/01/05(火) 18:11:30
気が利かない人、仕事できない人
そう思われて嫌われる方がラクなのかなって思う。
さみしいけど。
苦笑+287
-5
-
40. 匿名 2021/01/05(火) 18:11:51
>>14
ホントそう。
女が二人集まると嫉妬やライバル意識が生まれる。+270
-28
-
41. 匿名 2021/01/05(火) 18:11:55
28歳なんだけど、仲良かったグループで
結婚妊娠出産マイホームが勝負みたいになってて本当にしんどい。みんな自分の人生謳歌しろよ…いちいち人の人生に干渉して嫉妬して何が楽しいの+583
-4
-
42. 匿名 2021/01/05(火) 18:11:59
>>1
カオス笑笑+26
-3
-
43. 匿名 2021/01/05(火) 18:12:02
自分の興味のある話題が少ないから普通の雑談が出来なくて盛り上がらない。野菜の値段とかドラマの話題とかお肌事情とかわかんない。気にしたことない。気付いたら話振られなくなった。楽。+209
-2
-
44. 匿名 2021/01/05(火) 18:12:34
男から嫁の愚痴聞く事少ないのに
女になると旦那への愚痴がスラスラ出てくる
たぶん自分頑張ってますアピールしたいんだと思う+166
-44
-
45. 匿名 2021/01/05(火) 18:12:49
>>2
これに尽きる。
以前雑談ばっかり、仲良しグループ系の職場環境だった時は本当に仕事がしづらかった。そういうところは自然と悪口やら派閥やらが発生してしまうしね。
+488
-3
-
46. 匿名 2021/01/05(火) 18:13:00
適度な距離をとる苦手な人嫌いな人には極力関わらない。
個人的な連絡先の交換などはしない
これを徹底してる+289
-1
-
47. 匿名 2021/01/05(火) 18:13:12
>>12
その男も当たり外れがあるよね
結局は性別関係無しか...+225
-9
-
48. 匿名 2021/01/05(火) 18:13:16
気遣いまくってるから、嫌われてないだけで素になったら終わりだろうなと思う。+235
-2
-
49. 匿名 2021/01/05(火) 18:13:22
>>1
性別は関係無いように感じる。
私の場合は叔父、会社の上司(男性)が特に1番関わりたくない人。
おそらく会う人の100%が苦手と言う部類の人。+126
-11
-
50. 匿名 2021/01/05(火) 18:13:59
いわゆるフレネミーがしんどい
私の周りの人と仲良くしたがるからうざい+235
-1
-
51. 匿名 2021/01/05(火) 18:14:00
メールも電話も無視された女友達を、見捨てました。
長年、友達だったけど、何を考えているか何も言ってくれなくて。疲れて。別の女友達が、いるからいいかな。+143
-52
-
52. 匿名 2021/01/05(火) 18:14:03
義姉が年末からずっとうちの母親の悪口LINEしてくる。いい加減ウザイ…+167
-2
-
53. 匿名 2021/01/05(火) 18:14:13
>>1
うおーーーーーーーー!
嫌い嫌い!大っ嫌い!
私を精神的に追い詰めたあの女‼️
私が不幸になればいいとか周りに言いふらしてた、あの女!嫉妬も妬みも大概にしろ!
天にツバ吐けば自分に返ってくんぞ!!
もう距離置いたから、見届けてやらないけどね!
と、こんな暴言吐いてもよいトピでしょうか???🥲気が弱くて、ここでしか言えないので、言ってみました。本人に言えたらどんなに良いか…。
+347
-10
-
54. 匿名 2021/01/05(火) 18:14:16
>>14
男は気遣ってくれるもんね+199
-37
-
55. 匿名 2021/01/05(火) 18:14:40
>>18
いるよね、そういう変な人
多分、幼児期とかに両親からしっかり愛されなかったのかもね。
あと、その人の親もそうやって他人に意地悪してきた人なんだと思う+468
-1
-
56. 匿名 2021/01/05(火) 18:14:43
>>41
人生ステージが変わると今まで通り仲良くはいられなくなるよね。男同士って変わらず仲良さそうで、羨ましい。+304
-7
-
57. 匿名 2021/01/05(火) 18:15:04
緊急事態宣言出そうなのに毎日飲み歩いてるアル中の親ってどう思う?家族に病人もいるのに。もう縁切りたいわ+83
-2
-
58. 匿名 2021/01/05(火) 18:15:19
>>27
乾☆杯!!+270
-2
-
59. 匿名 2021/01/05(火) 18:15:38
>>18
自分がそうされてからじゃない?+161
-4
-
60. 匿名 2021/01/05(火) 18:15:41
男という生き物の方が可愛い
という真理に辿り着いた+68
-43
-
61. 匿名 2021/01/05(火) 18:15:45
>>25
それはキツい笑+267
-0
-
62. 匿名 2021/01/05(火) 18:15:53
妬みでいじめられ、男に色目使ったとかでまた無視とかされ、いい気になってるとかで仕事場のお局に嫌がらせされ先に結婚したからとかで友人に縁切られ、旦那の親戚婆さんに式の日取りが悪いとかで嫌がらせされ、女面倒くさい。
もっとも男も面倒なんだけど。+238
-5
-
63. 匿名 2021/01/05(火) 18:16:02
>>8
全員既婚子持ちのグループLINEでも子供の写真送られると鬱陶しい。
コメントするの面倒。
+533
-2
-
64. 匿名 2021/01/05(火) 18:16:07
旦那の愚痴の種類がまわりと違いすぎて気軽に話せない。独身の人とも既婚の人とも話が合わない。+53
-1
-
65. 匿名 2021/01/05(火) 18:16:11
距離感大事。あまり自分のプライバシーに関する事は細かく話さない、詮索されると嫌だからプライベートまで仲良くならない。+231
-0
-
66. 匿名 2021/01/05(火) 18:16:28
長い間仲良かった友達もなんか考え方違うなって思ってからはもう話すことないし会わないでもいいやってなった+292
-1
-
67. 匿名 2021/01/05(火) 18:16:42
>>26
男も居るけど
モラハラは女のが圧倒的に多いよ
ネチネチしたのも
マジでしんどい+189
-25
-
68. 匿名 2021/01/05(火) 18:16:43
>>27
気をつけて+118
-3
-
69. 匿名 2021/01/05(火) 18:17:15
子供が高校ぐらいまではマウント取るママ友多くて疲れる。そこから離れると楽になれるね。仕事も子供の進学先や旦那の仕事聞くような人って、大概自分が上じゃないと気にくわないから相手しない。+214
-0
-
70. 匿名 2021/01/05(火) 18:17:22
>>55
私もそう思う+103
-1
-
71. 匿名 2021/01/05(火) 18:17:26
>>53
新年早々言われた側だけどパフェとか喰ってるからそこまでダメージないよ…
ほんと女ってめんどくさい…+111
-4
-
72. 匿名 2021/01/05(火) 18:18:08
凄い疲れたアピールをしてくる同僚。
明らかに私よりも楽な仕事量で優遇されてるのに
何が疲れるのかとイライラする。
+131
-6
-
73. 匿名 2021/01/05(火) 18:18:12
>>25
男性社員も内心
男で良かった〜って思ってるだろうね+226
-4
-
74. 匿名 2021/01/05(火) 18:18:38
>>67
それ。ネチネチした皮肉屋女多すぎ。ターゲットになりすぎて人間がホント嫌い+164
-5
-
75. 匿名 2021/01/05(火) 18:18:39
年賀状やめようと提案されライン交換してから、こちらから連絡しないと新年の挨拶交わすことすら無くなった。
こちらから連絡するのはもうむなしくてしたくないから、新年の挨拶すらないってことはもう相手されてないとみなすべきなのか?
新年早々にがっかりだわ。35年の付き合いもあっという間に崩れるよね…やだやだ+144
-16
-
76. 匿名 2021/01/05(火) 18:18:58
ママ友なんてね、
いらねーわ!
+176
-7
-
77. 匿名 2021/01/05(火) 18:19:01
>>23
わかる、毎回会うたびに彼氏の愚痴ばっかりの人ほんとうんざりする。解決策を言えば、いやそうじゃなくてのような顔して、ただ悲劇のヒロインぶってるだけだよね。
そういう友達を愚痴の捌け口にして、嫌な気分にさせてることに気が付かない気遣いのなさが男に大事にされないんだよと本当に思う+169
-10
-
78. 匿名 2021/01/05(火) 18:19:19
昔ほぼいじめみたいないじられ方して女が嫌になった。周りの目を気にするようになって馴染んでるようで挙動不審だったりすると思う。
高校や大学へ進学しても心から信頼できる友達なんて1人しか作れなかった。1人いればいい方かな!+175
-1
-
79. 匿名 2021/01/05(火) 18:19:22
>>34
うちも
付かず離れずの適当な距離で表面上だけ合わせてやり過ごしたいのは山々なんだけど、職場自体がコミュニケーションコミュニケーションうるさくて、プライベートまで介入してベタベタしたがる人が多すぎる
かといって、全て拒否したら異物として攻撃対象決定だろうし
仕事そのものは好きだし待遇は悪くないけど辞めたい
+210
-0
-
80. 匿名 2021/01/05(火) 18:19:35
さよ婚#181【婚活】婚活男性可哀想すぎ!! - YouTubem.youtube.com婚活男性は女性の為に一生懸命されることが多いです。ですがダメ出しされることも多く、婚活男性ちょっと可哀想じゃないと思う所について話しています。婚活ZOOM相談受付中!起業相談、コンサルもお受けします(ホームページの一番下に記載)こちらのさよ婚HPから申...
結婚相談所の動画見ると
どのチャンネル見ても女の性格悪いって言われてるから
やっぱり女の性格は悪いんだと思う
そうならないように頑張っていきたい+72
-8
-
81. 匿名 2021/01/05(火) 18:19:36
似たような境遇だった頃は上手くいってたけど、価値観や考え方が違ってくると相手とも距離が出来てくる。+136
-0
-
82. 匿名 2021/01/05(火) 18:19:37
>>2
職場のみならず、どこへ行ってもこれに徹している。
友人できないけど。+371
-4
-
83. 匿名 2021/01/05(火) 18:19:42
ご機嫌伺って
マウントされて、友達なら当たり前みたいな扱いされて
断捨離した!+160
-0
-
84. 匿名 2021/01/05(火) 18:19:55
仲良くしていた友人。
同じ職場なので挨拶するけど、ある日から完全に無視され、それでもこちらは普通に挨拶してたけど、自分の機嫌のいい時?だけやたら話しかけてくる。
正直すごく気持ち悪いけど、気にしないようにしてる。+205
-2
-
85. 匿名 2021/01/05(火) 18:20:20
ライフステージが変わると付き合う友人が変わるってのを最近身にしみて感じる
友人が第一子妊娠したんだけど突然エコー写真送ってきたり産まれたら子守してね!とかたくさん貢いでね!(笑)とかベビのために◯◯してるとか頻繁に連絡くるようになって鬱陶しい
友人の子供だからもちろん可愛がるけど子守なんかは責任取れないからしたくない(私は子供いない)
男の人は子供できてもそこまで生活に変化ないだろうしこの問題は女あるあるなのかなーと思ったりする+246
-1
-
86. 匿名 2021/01/05(火) 18:20:56
去年まで水商売のバイト
本当に典型的な意地悪された。
靴をロッカーに入れ忘れたらゴミ箱行き、ちょっとポーチ置いて目離したらそれもゴミ箱行き、店で借りれる衣装があったんだけどいい人ぶって昔着てた衣装くれた人が居たんだけそれ着たらセクキャバ行きなよってみんなに笑われた+128
-2
-
87. 匿名 2021/01/05(火) 18:21:00
>>41
一瞬勝ってもその後ひとによってはモラハラ不倫離婚とか色々あるのにね+142
-3
-
88. 匿名 2021/01/05(火) 18:21:06
>>1
結局女ってこの子よりは幸せ、裕福、ルックスはましみたいにずっと他人と比べて生きてるよね
いらないわ
+284
-5
-
89. 匿名 2021/01/05(火) 18:21:42
>>25
ひぃ~業務日誌じゃなく交換日記…。いくつよ?大変な職場だな。+320
-0
-
90. 匿名 2021/01/05(火) 18:21:48
>>85
うわー。やだね、それは。
友達だからって馬鹿にした態度は嫌だよね。
+151
-3
-
91. 匿名 2021/01/05(火) 18:21:51
相手がどうなっても、どう反応しても悪口言う女性って、職場やクラスに1人は居ますよね。
一体どこまで悪口言えば気が済むの?って思います。まぁそういう人って好かれてない場合多いですよ。
自分も好かれてるとは思っていませんが、こんな病気レベルに意地悪な人にはならないようにしようと決めてます。+172
-0
-
92. 匿名 2021/01/05(火) 18:21:53
>>37
分かる。私も自分の子が義姉の子にハガキ来たから、「返事送りました。ありがとうございます。」と送ったけど、未読スルーよ?!嫌なら最初から友達追加しなきゃ良ーのに。+106
-10
-
93. 匿名 2021/01/05(火) 18:21:55
嫌われるのが怖くて気を遣うし、無理に合わせるのがつらくて疲れてしまい、そんなこんなでどんどん疎遠になり今はママ友が1人いるだけ
娘と旦那といるのが一番楽です…これってヤバいですかね💧+145
-2
-
94. 匿名 2021/01/05(火) 18:22:01
>>60
女の現実知らなくても
女なら本能的に男の方が可愛いって思うもんだよ+70
-13
-
95. 匿名 2021/01/05(火) 18:22:04
他部署の人と仲良くするのは程々がいい。
仲良くなると愚痴聞いて攻撃、
ずっと同じこと愚痴るからこうしてみたら?なんて言えば正論言うなと逆ギレ。
休みの日でもお構い無し。サンドバッグかよ。
思いきって連絡先消しちゃった。
彼女は自分にも非があるなんて思ってないだろうなー。
スッキリしたよ。+82
-0
-
96. 匿名 2021/01/05(火) 18:22:10
子どもいるグループのLINEで年賀状みたいな子どもの写真入りのメッセージが送られてくるの正直めんどい。
新年の挨拶兼ねてる感じだから反応しないとだし、反応するとなるといちいち可愛い〜って言わなきゃいけないし。
自分のとこの子どもの写真なんて他の人見たくないだろって思うんだけどな。+119
-4
-
97. 匿名 2021/01/05(火) 18:22:46
>>25
日記にどんな事書いてるのかめっちゃ気になる+163
-1
-
98. 匿名 2021/01/05(火) 18:22:47
なんでママ達って噂好きなんだろう。しかも勝手に尾鰭付けた悪い噂にしたがる。
暇なのかな。
切迫流早産で半年くらい幼稚園に送り迎えに行けなかった間に、
「私は子供を捨てて出て行った酷いママ、
パパさん大変ね」
設定にされてて、産後驚いた。+180
-0
-
99. 匿名 2021/01/05(火) 18:23:00
学生時代の友人のグループLINEに入ってるんだけど、28歳という微妙な年齢のため既婚未婚子持ち子なしでマウント合戦がしんどい…
皆表面上はキラキラの絵文字使ってるけど中身はギスギス+143
-0
-
100. 匿名 2021/01/05(火) 18:23:09
面倒だよね~もう40すぎて色々面倒で誰とも話したくない、、
+184
-0
-
101. 匿名 2021/01/05(火) 18:23:11
>>27
お疲れ様でした✨なんか気持ちわかります。+217
-0
-
102. 匿名 2021/01/05(火) 18:23:12
>>29
それママ友の構図と似てるわ+133
-1
-
103. 匿名 2021/01/05(火) 18:23:16
職場で既婚子持ちと独身は仲良くなるのが本当に難しいと思う。
+117
-3
-
104. 匿名 2021/01/05(火) 18:23:31
職場の先輩が会うたび「わたし子ども産みたくない、自分の顔に似たらかわいそうだもん。◯◯もそうおもうよね?」とか「世の中顔だもんね、合コンとか行くの辛くない?」みたいな、ブス仲間として話しかけてくる
まあ美人ではないですけど、すごい傷つくので嫌です。疲れます。+190
-0
-
105. 匿名 2021/01/05(火) 18:23:43
女の敵は女+95
-1
-
106. 匿名 2021/01/05(火) 18:23:52
同年代の女性ばかりの職場。
休憩は極力1人で過ごす。
挨拶はきちんとする。
深い話はしない。
心がけてます。
おかげでかなり楽になった。+208
-0
-
107. 匿名 2021/01/05(火) 18:24:03
「私の彼氏に近づかないで。気安く話しかけないで」って私が当時付き合ってた彼氏との共通の女友達に言ったって噂流されたなぁ。その後、しばらくして振られた。
めんどくさくなるんだから言うわけないし、その子のこと別に何とも思ってなかったよ。
それを信じる周りも周りだし男女問わず集団なんてそんなもん。噂で「え〜!最悪!」って人を悪者にする。+92
-0
-
108. 匿名 2021/01/05(火) 18:24:11
>>80
このYouTubeみたことあるけど、そもそもこの婚活アドバイザー二人が性格悪いと思うけどw+60
-1
-
109. 匿名 2021/01/05(火) 18:24:22
元彼の母親が怖い
最初優しくて良い人だったけど、ある日彼氏の家に遊びに行った時にちょっと喧嘩した
帰ろうとしたら彼氏の母親から土下座要求された
うちの息子をバカにしたって
怖かったから土下座して逃げ帰った+25
-8
-
110. 匿名 2021/01/05(火) 18:24:37
>>29
工場なんてど底辺しかいねーだろw ど底辺のマウントなんてクソだわ+127
-71
-
111. 匿名 2021/01/05(火) 18:24:37
>>11
この3人が女友達ならネチネチしなくていいのかな〜+290
-3
-
112. 匿名 2021/01/05(火) 18:24:39
>>86
友達にされた事はないけど19歳で大学通いながらアパレルバイトしたら初日からおばさん社員はガン無視、意地悪半端なくてすぐ辞めた
バイト先に靴を置いていたから取りに立ち寄ったら捨てられていたw
水商売やアパレルって高学歴はならないしそんな環境にいる女性は意地悪しがち
のちに高学歴が集まるホワイト企業に就職したら意地悪な人皆無だったよ
+163
-8
-
113. 匿名 2021/01/05(火) 18:24:49
>>17
私だ。
最初は女性にも愛想良くしてたのに、ガン無視され続けたからこっちも真顔でスルー。
男性はちゃんと丁寧に接してくれるから必然的にこうなってしまった。+130
-9
-
114. 匿名 2021/01/05(火) 18:25:03
>>71
ですよね!!
もうほんと女ってムカつくー+43
-5
-
115. 匿名 2021/01/05(火) 18:25:23
>>2
スイーツとかファッションとか恋愛とか、積もる話あるでしょ+2
-53
-
116. 匿名 2021/01/05(火) 18:25:27
女同士あるあるのプレゼントとかいらない
お返し何がいいかなとか考える時間も
探しに行くのも面倒+175
-1
-
117. 匿名 2021/01/05(火) 18:25:33
友達なのに見栄をはる意味が分からない。
でもそういう人って結構いるのかもなって思った。
旦那さんの給料が上がったとか、ここの高級お寿司食べてるよとか、親からお金もらったとか、そんな話の時ばかり私に話掛けてくるのうんざり。
で、私が話してる時はいかにも『上の空』って顔。
いくらなんでも付き合いきれなくて疎遠にした。+156
-4
-
118. 匿名 2021/01/05(火) 18:25:39
女も男もネチネチしたやつとか人を下げないと自分肯定できないやつばっかりでうんざりざりざり。+112
-0
-
119. 匿名 2021/01/05(火) 18:25:40
正直、「は?知らんがな」って思うけど面倒いから「うんうん、あ〜大変だね」と相槌うって共感しとく+73
-0
-
120. 匿名 2021/01/05(火) 18:25:47
>>27
お疲れ様、頑張ったね!+203
-1
-
121. 匿名 2021/01/05(火) 18:25:47
>>7
そういう人の頭の中ってどうなってるんだろと思うよね+443
-1
-
122. 匿名 2021/01/05(火) 18:25:53
>>109
別れて良かったね。男は止めなかったんでしょ?土下座させるような女に育てられた男がまともなわけない。喧嘩したあなたも大概だけどw
+70
-0
-
123. 匿名 2021/01/05(火) 18:26:09
>>11
この3人だとみさえが我慢するのかな?
あたしンちのお母さんもシャイな所あるからあれかな?
サザエさんはサザエさんだろうけど+228
-2
-
124. 匿名 2021/01/05(火) 18:26:32
>>29
やっぱり環境によるね
ホワイト企業に就職したら意地悪な人いなくてみんな親切でハイスペばかりだった
工場や水商売とか底辺集まるからやばい
+221
-24
-
125. 匿名 2021/01/05(火) 18:27:15
>>74
女同士で仲良くしようよ…+1
-30
-
126. 匿名 2021/01/05(火) 18:27:18
静かでかわいい人を邪険にする女多いよね。
その人の旦那がイケメンだったり子供が優秀、かわいいとかだと基本、目の敵にするし。。
それらに当てはまらない人の方がママ友多いイメージ。あれ何で?+201
-1
-
127. 匿名 2021/01/05(火) 18:27:18
>>91
わかります!
内容がエスカレートしてくると辛くなります。
悪口言ってる表情って誰しも嫌な表情。
気を付けようと思いました😅
+58
-3
-
128. 匿名 2021/01/05(火) 18:27:27
>>104
本物の卑屈なブスって、卑屈な態度のわりに自己評価高いというか自己認識おかしいから、自分よりかわいい子をなかなか認めようとしないよ
「橋本環奈や北川景子レベルのみ美人!それ以外は認めない、私の仲間(キリ」みたいな
だから自分より少しランク上の子が男にモテたりしてると、「なんであんな子が?」と毒づく+134
-3
-
129. 匿名 2021/01/05(火) 18:27:58
都内で3月にある友達の結婚式に欠席連絡をしたら、その子と共通の友達数人からLINEでバッシングを受けて辛い...+64
-4
-
130. 匿名 2021/01/05(火) 18:28:05
>>124
女の嫌な所を凝縮したようなコメだね。
怖すぎ。+145
-7
-
131. 匿名 2021/01/05(火) 18:28:27
>>41
なんでそのグループから抜けないの?あなたも同じようなマウント女でただ悔しがってるように感じる+121
-10
-
132. 匿名 2021/01/05(火) 18:29:05
女同士どころか全ての人間と関わるのも疲れる
もちろん私に問題があるのは自覚してる
だからぼっちでいるのに良い人が話しかけてくるの辛い
あと自分はコミュ障だと言いながら普通に趣味の人と仲良くできる女性が身近にいるんだけどあなたはコミュ障じゃなくて人見知りなだけでしょと、本当の本当にコミュ障な私は思ってる+93
-0
-
133. 匿名 2021/01/05(火) 18:29:30
>>112
アパレルも怖いですよね、この手の意地悪って昔の話のかと思ったら令和になってもまだやってるw
SNSやってるとこまたそこでも意地悪あるみたいで、女メインの職場は怖い+77
-0
-
134. 匿名 2021/01/05(火) 18:29:36
>>124
ホワイトでも派遣はクソみたいな女多いよ。勘違い女多かった。個人的に大卒以下とは自衛を込めて話さないようにしてる+119
-58
-
135. 匿名 2021/01/05(火) 18:29:40
>>14
男の性格が好きとかではなくて、ダメな自分や相手の嫌いな所を下心や恋愛感情で誤魔化せるから楽。私は純粋な男女の友情は無いと思ってる。+171
-11
-
136. 匿名 2021/01/05(火) 18:30:13
お金集めて先生にプレゼントしようとか
バレンタインに手作りチョコ交換しようとか
退職する人に色紙買ってきて寄せ書きを書こうとか
女性は本当に面倒くさくてろくな事しない+215
-2
-
137. 匿名 2021/01/05(火) 18:30:19
>>8
それやるのってひとによりますよね。
私の高校時代からの友人は、6人で仲良くて子供いる人といない人といますが、LINEなど会っての会話も子供の話とかしませんよ。
お互いに少しは気遣いをするのが親友だと思っている。
そんな気遣いができない人は縁切って良いと思います。
男性でも子供の写真送り付けて来る人いますけどね。
ちなみに、私は子なし夫婦です。+287
-7
-
138. 匿名 2021/01/05(火) 18:30:50
>>126
なんででしょうね…
ニコニコしながら、全員お互いにマウント対象なんじゃないでしょうか…
もう嫌なんで、ママ友、断捨離します+109
-0
-
139. 匿名 2021/01/05(火) 18:31:04
ある程度育ちが同じような人じゃないと本当痛い目に合う。家庭環境悪い系、貧乏家庭とは話さない+91
-25
-
140. 匿名 2021/01/05(火) 18:31:06
この時期あるあるかもですが、年賀状送ったのに来なかったー
もうこの相手とは潮時かも知れぬ
その子が中心的な感じのグループラインがあって、学生から続いてるけど抜けようか5年くらいぐるぐる悩んでる件、今年こそ抜けたるー+70
-1
-
141. 匿名 2021/01/05(火) 18:31:43
学生時代中学から高校まで女の子同士にうんざりして社会人になって解放されたーと喜んでたら、結婚したら義母と、子ども産まれたらママ友と同じ事繰り返しもう嫌だから誰とも付き合わないようにしてる。+126
-1
-
142. 匿名 2021/01/05(火) 18:31:48
女性が全員40代〜60代の独身ばかりの職場に転職してしまい、えらい目にあった。
悪口意地悪嫌味のオンパレード。
すぐ噂が広まる。+135
-1
-
143. 匿名 2021/01/05(火) 18:32:11
>>135
完全に性欲とは掛け離れた世代(80代とか?)が言うならまぁ分かる。男女の友情。。+59
-2
-
144. 匿名 2021/01/05(火) 18:32:14
テレビのインタビューで嫁が怖すぎて家に帰りたくないって男性を見て
めちゃくちゃ可哀想だと思った
頑張ってローン払ってる家なのに帰りたくなくなる家を作るのは最低だよね…
娘いる家庭で旦那に人権ない家とかよく聞く+138
-10
-
145. 匿名 2021/01/05(火) 18:32:15
>>103
生活環境がちがうからね、割り切って付き合えるタイプじゃないと無理だよね+40
-1
-
146. 匿名 2021/01/05(火) 18:32:21
>>124
水商売でバイトしたことあるけど意外と優しい人多くてビックリした
私が芋大学生だから勝負にならないと思ったのかな?
あと大手金融だけどブラックなことろで働いてたけど、そこも美人で優しい人が多かった
容姿や人当たりが問われないバックオフィスのところはキツイ性格のオブスが多かった
リアルでは言えないけど、女性陣の優しさは画面レベルと比例していた。。ww+206
-7
-
147. 匿名 2021/01/05(火) 18:32:23
>>18
何かの本で読んだけど、意地悪することが快感に感じる脳の仕組みらしいよ。+293
-1
-
148. 匿名 2021/01/05(火) 18:32:34
彼氏から理由不明で別れようと言われた事を
もう1ヶ月以上も経つのに 愚痴ってくる友人。
ひたすら一方的だけど、彼氏に何故嫌われたかわからないというけど、いやそういうところなんじゃ?
って思ってしまう
たまになら聞くけど独り言みたいな愚痴が頻繁なら
自分だけで処理してくれ!!+22
-1
-
149. 匿名 2021/01/05(火) 18:32:42
>>125
できるもんならしたいけどね…
学生時代の友達ならまだマシだけど、結婚してからなママ友は最悪だ+73
-0
-
150. 匿名 2021/01/05(火) 18:33:04
>>136
50過ぎても女脳のババアが職場にいる。自称DVされたから離婚したらしいがただのヒステリーメンヘラババア。+61
-1
-
151. 匿名 2021/01/05(火) 18:33:25
>>146
画面→顔面のまちがいでした+68
-1
-
152. 匿名 2021/01/05(火) 18:33:42
この前のイッテQの内容だけど
森三中大島曰く、「××がいる人ー?」って聞いてるのに
オカリナが一人だけ「私〇〇がほしいです」って言ったんだっけ?
それに大島が腹立ててた
女ってそういう小さいことを咎めることから争いが始まるんだな+123
-0
-
153. 匿名 2021/01/05(火) 18:34:01
もうラインもブロックしたけど、昔の失敗をみんなの前でしつこく話したり、延々と自慢話をしてる子がいて、長らく付きまとわれてた。多分今から考えれば自己愛性人格障害なのかもしれない。
家族仲が悪くて容姿も良くなくて、意地悪したり揚げ足取りするのが唯一の生きがいみたいだった。
一昨年友達の結婚式で偶然再会して、学生時代の失敗話をしつこくしてくるから、こいつに関わったら一生粘着されると思った。
3人なら私をハブるくせに、1人じゃ何もできないからくっついてるのよね。めっちゃ鬱陶しいわ。隙を見て別の子と話してたらくっついてくる感じで、ストーカーみたいで怖かった。+121
-0
-
154. 匿名 2021/01/05(火) 18:34:12
>>147
普通の一般的な脳じゃないんだってメンタリストdaigoが言ってた。関わると病むから離れるしかないって。人の苦しみとか嫌がってるのが喜びになるんだって。+230
-1
-
155. 匿名 2021/01/05(火) 18:34:37
>>25
そんな職場はじめて聞いたよ。大変だったね💦+191
-0
-
156. 匿名 2021/01/05(火) 18:35:19
10年以上の親友と今になって会いたいとか話したいとか思えなくなってきた。
生活状況が違ってきたのもあるし、他愛もない話が出来なくなってしまった。
一生仲良くしてたいと今でも思うけど、もやもやしちゃう。+117
-2
-
157. 匿名 2021/01/05(火) 18:35:54
>>103
既婚でも、孫がいるぐらいの年齢だといいけど年代近いと難しい+45
-4
-
158. 匿名 2021/01/05(火) 18:35:55
>>18
わかる。一体意地悪して何が楽しいのかな?
人の噂ばかりする人、いつもは流すのに、早く切り上げたくてついうっかり相槌打ったら私が言ってたって広めたり…わけわからん。+239
-0
-
159. 匿名 2021/01/05(火) 18:36:46
>>138
マウントに「負けた…」みたいになると睨みつけて来たり嫌がらせしてくるやついるよね。
その相手にだけ感じ悪いやつとか。大体ブスか、意地悪なのが出ちゃってるおばさん…+97
-1
-
160. 匿名 2021/01/05(火) 18:37:15
>>144
自分が男なら絶対耐えられない
自殺するかも+10
-6
-
161. 匿名 2021/01/05(火) 18:37:24
結局家族が居ればもういいやってなったからもうこっちから誘うことは永遠にない+98
-0
-
162. 匿名 2021/01/05(火) 18:37:29
気が強い人ばかりだから気を使う
疲れる
めんどくさい外国人が多数+71
-0
-
163. 匿名 2021/01/05(火) 18:37:34
一見大人しそうに見えるし接客業だから顔見知り程度の人に舐められやすいけど、実際はものすごく性格が悪いし精神を抉るような事もニッコリ言えるので、そのうち避けられる。めんどくさいからそれでいい。+64
-3
-
164. 匿名 2021/01/05(火) 18:37:42
>>157
孫がいるアラカンのおばちゃんに「女使って上司に媚びてる」って言われていじめられて退職したよ…
女はいくつになっても女
+118
-2
-
165. 匿名 2021/01/05(火) 18:38:12
自分が傷就いたときは盛大に騒ぐくせに自分他人は平気で踏みつけにする
めんどくせー+125
-1
-
166. 匿名 2021/01/05(火) 18:38:38
女上司3人に理不尽にいじめられてますが気にしてません!+54
-1
-
167. 匿名 2021/01/05(火) 18:38:38
>>7
私を抜かして2人ではしょっちゅう遊んでるしチラッと見えたSNSでは高価な誕生日プレゼント贈り合ったり一緒に居ても2人にしかわからない様な話題をしてる。私は何で誘われるんだろう、流石に悲しくなるので嫌な思いしたくないし今年はもう距離を置くつもりです。+619
-2
-
168. 匿名 2021/01/05(火) 18:38:44
興味もないコラボカフェに連れ回された挙げ句、私の見たいとこにも行きたいと言えば不機嫌になる元友人。コラボカフェは悪いけど途中退席した。もちろん喧嘩になって連絡取ってないけど、私ばかり悪いと吹聴してる。
2人で遊ぶ約束してたのに私に意地悪してくる人を勝手に誘ったり、それを咎めたら「断ってもいいけどあんたが嫌がってるっていう理由にするから」と言われた。勝手に誘うのが無神経だとは思わないの?+102
-0
-
169. 匿名 2021/01/05(火) 18:38:56
>>1
女性からはこれでもかってくらい嫌われてしまいます。
悲しいです。+53
-1
-
170. 匿名 2021/01/05(火) 18:39:11
こんなにいじめや悪口が多いと、そりゃ少子化になる訳だし、自殺が減らないわけだわと思います。
「貴方、悪口言いに会社or学校に来ているの?」的な状態になってる人居ますよね。
まぁ実際悪口言いたいが為に来てるんでしょうね。そういう人が1番仕事or勉強しに来てる意味無いし…。
幸せじゃないんですよ、そういう人は。「人の気持ちが分からない可哀想な人だな。」と冷ややかな目で見て無視してたらいいんですよ。+108
-0
-
171. 匿名 2021/01/05(火) 18:39:15
職場の元先輩
綺麗で優しくで可愛いがってくれたけど、それには裏があってネズミ講への誘いだった
お金ないしローンも組めないって断ったら何とか切れた+57
-0
-
172. 匿名 2021/01/05(火) 18:39:19
>>34
私もまえの職場が沈黙ゆるされる空気じゃなかった。話さないと空間悪くしてるみたいなかんじで。
で、話したら噂がひろがったりしてばかにされたり。大したこと話してないのに。
結局辞めた。+138
-0
-
173. 匿名 2021/01/05(火) 18:39:28
>>149
ママ友は、本当に最悪だよね。私も思い返すと1人の子どもの為になんで、あんな母親達と無理して付き合ってたのか、見下されたり、ばかにされたり仲間はずれにされたり我慢して無駄だった。
どうせ仲間はずれにされるなら気なんか使わないで
いれば良かったって思ってる。
あいつら、これから先ばあさんになったら、嫁いびり半端ないんだろうなと思ってる。+150
-2
-
174. 匿名 2021/01/05(火) 18:40:00
色々な人間関係の間に挟まれまくってた時、うまく立ち回れなくて事態をより悪化させてしまったことがある。その結果、色々あって1人の女友達に辛い思いをさせてしまった。
思い出すと病むくらいに申し訳ないと思ってる。+8
-2
-
175. 匿名 2021/01/05(火) 18:40:11
>>7
私を抜かして2人ではしょっちゅう遊んでるしチラッと見えたSNSでは高価な誕生日プレゼント贈り合ったり一緒に居ても2人にしかわからない様な話題をしてる。私は何で誘われるんだろう、流石に悲しくなるので嫌な思いしたくないし今年はもう距離を置くつもりです。+99
-4
-
176. 匿名 2021/01/05(火) 18:40:33
私が一時期不登校だった時、その原因を作ったブス三人組が私が学校に来るかどうか賭けてたらしい。天に召されてくれないかな😀+148
-1
-
177. 匿名 2021/01/05(火) 18:40:46
あとニュースで失業したから嫁に家追い出されたって男性見て可哀想だと思った
結婚する時に年収ばっかり見ていざ稼げなくなると家から追い出して捨てようとするの怖すぎ
結婚するんだったら旦那が失業するリスクも考えたうえでするべきでしょ+58
-5
-
178. 匿名 2021/01/05(火) 18:41:10
以前女だらけの職場にいた時は、陰口悪口足の引っ張り合いばかりで地獄だった
今の職場は逆に男性だらけだけど、みんな和気あいあいとしてて雰囲気良くて最高
なんで女ってあんなに性悪なんだろう・・・
+102
-5
-
179. 匿名 2021/01/05(火) 18:41:15
オタク活動の女同士のグループ悪
推しの情報を教えない
ライブのチケット争奪のときだけ連絡してきて、余ってないか聞いてくる
もしくは余ってて、買ってくれる人がいないか聞いてくる+37
-0
-
180. 匿名 2021/01/05(火) 18:41:33
>>115
ないでーす+37
-0
-
181. 匿名 2021/01/05(火) 18:41:36
女性しかいない職場。
パワハラ上司(も女性)の悪口を陰でめっちゃ言ってる人が本人の前だと猫なで声で怖すぎる。
職場では適度な距離感で仕事してます。+65
-3
-
182. 匿名 2021/01/05(火) 18:41:56
営業と事務に分かれてる職場で営業の方は明るくさっぱりした同性が集まり、事務はこそこそ話ばかりでジメジメ・・私は事務。お昼休みだけは営業の人とご飯食べてた。結局仕事上耐えられなくて数ヶ月で辞めたな。+40
-0
-
183. 匿名 2021/01/05(火) 18:41:59
動かないお局
こだわりが強いアスペ気味だから余計たちが悪い+47
-0
-
184. 匿名 2021/01/05(火) 18:42:05
女ばかりの性格の悪い掲示板に、俺が居てやることで治安が保たれている(  ̄▽ ̄)+2
-22
-
185. 匿名 2021/01/05(火) 18:42:07
>>2
そんな感じで働いてるけど、何かめちゃ絡んでくる人がいて、仲良くしたいのかなとか思ってしゃべったりするけど、なんか結局ワタシにえらそうにしたいのかなって感じ+249
-1
-
186. 匿名 2021/01/05(火) 18:42:08
>>60
男は単純だからねー
言った事そのまま受け取る
思った事そのまま言う
女は
言われた事に悪意が無いか探る
思った事湾曲したり遠回しに伝えて
伝わらないと察しろよって相手のせいにする
男はどう思ってるか知らないけど
女は男といる方が何倍も楽+77
-15
-
187. 匿名 2021/01/05(火) 18:42:26
>>41
年賀状だけの付き合いにしてみては?
それか、集まった時に話が嫌な方向に行ったら『女同士って本当大変だわ~疲れるし』って言ってみるとか…+81
-2
-
188. 匿名 2021/01/05(火) 18:42:37
>>98
ホント同意
悪い噂大好きで煙のない所に放火していく奴いる
噂をまるっと信じるバカもいる
ネガティブな噂がないともりあがらないとか暇そうで頭悪そう+85
-1
-
189. 匿名 2021/01/05(火) 18:42:53
縄文、弥生時代から女性は皆悩んでるのかなぁ…+79
-1
-
190. 匿名 2021/01/05(火) 18:43:24
持ち物チェックする友達がいて憂鬱。それどうしたの?新しく買ったの?見たことないやつだーとか気持ち悪い。春らしくて可愛いね♡とさりげなくひと言褒めてくれるような友達が欲しい。+85
-2
-
191. 匿名 2021/01/05(火) 18:43:37
他人よりも実家族に疲れてる
実母は元々私とは相性が悪いんだけど、歳を取ってから実母と会話するのがしんどくなってきた
常に誰かの愚痴悪口
言っちゃ悪いけどお兄ちゃんの所のお嫁さんは○○だねとか、お姉ちゃんの所の旦那さんは○○らしいよとか。
言っちゃ悪いって分かってるなら言わないでって言っても本人は悪口じゃなく雑談のつもりだから
ガル子はすぐ怒るって言ってくる
別にお嫁さんも旦那さんも嫌な人じゃないのに。
+101
-0
-
192. 匿名 2021/01/05(火) 18:44:17
友達が生保レディに転職…会社に来て欲しいと言われてちょっと幻滅。勧誘されたらやだな。+57
-0
-
193. 匿名 2021/01/05(火) 18:44:59
>>186
だから男が可愛い
そして私は腐女子になった+40
-5
-
194. 匿名 2021/01/05(火) 18:45:26
>>7
めっちゃわかります(笑)いきなりそれされて、変だなと思っているとどんどん仲間はずれになって。大人げないし、面倒くさい+293
-1
-
195. 匿名 2021/01/05(火) 18:45:29
散々恋愛相談やら色々な相談してきた女友達、相談事がない時はまったく連絡してこないし、私と遊ぶ時だけSNSに写真あげない。別にあげてほしいわけではないんだけど、他の子と扱い違う。
どうせ都合良い女ですよ。+20
-0
-
196. 匿名 2021/01/05(火) 18:47:11
実際ママ友カーストってあるの?+19
-0
-
197. 匿名 2021/01/05(火) 18:47:21
はーい
年上の義妹とケンカしたときに、だからお前は女同士でうまい関係築けないんだって言われたけど
そうだよ。あんたみたいのと馴れ合いたいと思わないし数ばっかりの友達なんていらないもん。+71
-1
-
198. 匿名 2021/01/05(火) 18:47:28
もうなんか自分に意地悪してくる人いたら
必死だなー自分に味方ついてほしいんだろうな
と思ってしまう
学生の頃は悲しかったけど
もう30前ほんとどうでもいい
いつまでも学生みたいなことやってるん
ですねーって思う+65
-1
-
199. 匿名 2021/01/05(火) 18:48:22
9割男性の職場に転職して、やれやれこれで面倒くさい女同士の人間関係関係から解放されたよ、と思っていたら教育係の女性の先輩がそれはもう女のめんどくささを凝縮したような人だった
毎日口を開けば愚痴悪口噂話、同調しなければキレる、私の仕事を奪い、自分の仕事を押し付ける、謎のマイルール強要しマニュアル無視、プライベートの連絡先をしつこく聞いてきて休みの日まで連絡を取りたがる…などなど
たまりかねて上司に相談しても、男性には理解不能らしいし
女性社員は2人しかいないため、逃げ場もなく頼れる人もおらず
地獄だった+105
-0
-
200. 匿名 2021/01/05(火) 18:48:29
交互にいない人の悪口言う同性も信用出来ない。
私がいない時には私の悪口言ってるんだろうし、
他の人の悪口は聞かせてくるしで迷惑。+81
-1
-
201. 匿名 2021/01/05(火) 18:48:43
>>104
ものすごく腹立つし失礼な先輩
「勝手に一緒にしないでください」って言いたくなるね+63
-1
-
202. 匿名 2021/01/05(火) 18:48:58
>>4
泣いた。そこまで追い詰められて可哀想。+174
-11
-
203. 匿名 2021/01/05(火) 18:50:11
いろいろ働いたけど、女性が多い職場って人間関係おかしいよね。
些細なことでいじめたり仲間外れしたり。+115
-0
-
204. 匿名 2021/01/05(火) 18:50:25
結局は、人による。+51
-1
-
205. 匿名 2021/01/05(火) 18:50:36
幼稚園ママとの20分くらいの時間。詮索しないようにってなると天気と幼稚園の話題しか思いつかなくて無言がしんどい。どんな話で乗り切ってますか?+49
-0
-
206. 匿名 2021/01/05(火) 18:50:39
学生時代ってみんな色々あるもん?
私だけがうまくやれてないのかと思って病んでたよ。+53
-0
-
207. 匿名 2021/01/05(火) 18:51:12
小学生の頃からうざい事たくさんあったなぁー
いちいち毎回ヘアアクセをチェックしてきて、それ新しいやつ?とか聞いてきたり真似してきたり
交換日記すれば、必ず喧嘩して途中で終わって仲直りしてまた始めてまた喧嘩して終了の繰り返しだったなw
そいつに舐められてたみたいで、ワッフルアイロンするだけで「えっ!〇〇ちゃんどうしたの?!」って、こっちがまるでオシャレに興味ない人認定してたかのような反応されたり
くそウザかった+92
-0
-
208. 匿名 2021/01/05(火) 18:51:25
疲れすぎてもう一人でいーやって吹っ切れたらめちゃくちゃ楽~
+47
-0
-
209. 匿名 2021/01/05(火) 18:51:27
がるちゃんの意地悪コメントする人に疲れました。
今日でがるやめる決心がつきました+62
-1
-
210. 匿名 2021/01/05(火) 18:51:39
>>203
私は今まで女性が20人くらいで男性が1人の職場で働いていましたが、物凄く平和でしたよ。
むしろ、その男性がおかしくて皆嫌がってた。+39
-1
-
211. 匿名 2021/01/05(火) 18:51:53
友達とその母親に昔よくばかにされた
ずっと貧乏だからかもしれないけどあんたは不幸な人間だとかかわいそうな人間とか散々嫌な事言われた
働いてる会社までばかにされた
どんだけお前らがすごいんだ、親子揃って男に依存しないと生きていけない不倫ばかりしてお前らの方がよっぽどかわいそうな女だよ
もう付き合いないけどまだ懲りずに不倫してるのかな+27
-0
-
212. 匿名 2021/01/05(火) 18:51:56
女ってどの国でも性格きついのかな。
日本人がきついのかな。
優しい人ももちろんいるし、性格きつい人やいじわるな人が目立つだけなのか。+44
-0
-
213. 匿名 2021/01/05(火) 18:52:09
>>27
清々しい風を感じる!
私もいつか同じ事を言いたい!!
今までお疲れさまでした!+217
-2
-
214. 匿名 2021/01/05(火) 18:52:58
男友達との人間関係に絶望して
女友達をSNSで作ったけど
そっちにも絶望したよ、、、+23
-0
-
215. 匿名 2021/01/05(火) 18:53:43
>>100
わかるわー。誰とも話したくない
喋りたくないから会うのも面倒くさくなって終わり笑+84
-0
-
216. 匿名 2021/01/05(火) 18:53:47
>>67
同性だから嫌な部分が目につきやすいだけだと思う+19
-21
-
217. 匿名 2021/01/05(火) 18:53:56
>>136
子供が大きくなってクラブ始めたら夏休みバーベキューしようだのみんなで応援行こうだのお茶当番決めようだの、女が関わるとろくな事ない。お茶なんて子供が各自持って行きゃいいやん。応援なんて行きたい人が行きゃいい。誰のクラブだよ。母親のお喋りクラブか。+168
-1
-
218. 匿名 2021/01/05(火) 18:54:10
>>2
昔職場で女5人でお昼食べてたんだけど、誰も喋らず逆に緊張感溢れるランチタイムだったわ
私がいちばん下っ端だったので特に
+281
-1
-
219. 匿名 2021/01/05(火) 18:54:22
>>24
我慢の限界来て黙れババアって言ったことある
前髪バブリーすぎる自意識過剰のおばさんが仕事中にひたすら絡んできて苛ついたんだもんーーー!!!+84
-2
-
220. 匿名 2021/01/05(火) 18:54:29
>>79
うちの職場かと思った。
いちいち休みも理由を詳しく言わなきゃいけない、ルールじゃ無く暗黙の了解。しかも上にじゃ無くただの同僚に。
それが嫌で「休む理由いちいち言う必要無いと思うんですけど」って言ったら「え?だって仲間の情報は全員で共有しておいた方が良いに決まってるしその方が仲良く出来るでしょ?」って返ってきてゾッとした。+140
-1
-
221. 匿名 2021/01/05(火) 18:54:58
土日祝日、仕事中は当たり前に朝から晩まで人に悪口、誹謗中傷を聞かせる同性が居て、
本人は私、悪口言いません!て言い張ってて、
なんかの病気かと思う。+61
-1
-
222. 匿名 2021/01/05(火) 18:55:03
>>147
それってなんかその人が悪いともいいきれない気持ちになる。
ただ離れたほうがいいのは確かだよね。+23
-10
-
223. 匿名 2021/01/05(火) 18:55:44
>>27
ビールでお供したいです~!+126
-1
-
224. 匿名 2021/01/05(火) 18:55:46
>>115
休憩グループ離れた 人の陰口ばかりだから
いろんな話したくてもできる雰囲気皆無だったのよ+56
-0
-
225. 匿名 2021/01/05(火) 18:55:53
自分の母親が嫉妬深い
とにかく自分優先、今はないけどデートに行くと不機嫌になってある日デートから帰ったら玄関のチェーンかけられてて漫画喫茶に泊まった。自分は結婚出来ない気する+58
-0
-
226. 匿名 2021/01/05(火) 18:56:23
>>86
飲食店でありました。替えの靴を投げ捨てられる中に尖った針のような異物で足裏を怪我しました、他にもバッグの中身を荒らされる、ポーチの中身もぐちゃぐちゃにした後でポーチを持って休憩入れば?とわざわざ言ってきたボスおばさん。
携帯も盗み見るなど…本当にムカつきました。退職間際には、PASMOと必要最低限の財布しか持って行けなくなりました。+74
-0
-
227. 匿名 2021/01/05(火) 18:56:24
>>216
それがネチネチ側の言い分か。まともな大人なら理性でコントロールするんだけどね。まともなら+32
-3
-
228. 匿名 2021/01/05(火) 18:57:18
>>115
そういうのは友達と話す+36
-0
-
229. 匿名 2021/01/05(火) 18:57:38
>>147
もしこれから意地悪される事があったら
「意地悪する事が快感に感じる脳タイプなんですね」って
言ってやろうかなw+181
-0
-
230. 匿名 2021/01/05(火) 18:57:58
>>55
そりゃそんな頭のおかしい親の遺伝子だもん、まともに育つとは思えない。脳が違うんだと思う+102
-0
-
231. 匿名 2021/01/05(火) 18:58:40
>>27
うらやましい!辞めたいのやまやまだけど 転職の事考えると辞められないから
お疲れさまでした👏+177
-1
-
232. 匿名 2021/01/05(火) 18:58:44
>>18
自分だけで幸せになれない人なんだよ。
他人との関係とか比較でしか幸せになれない。
+173
-0
-
233. 匿名 2021/01/05(火) 18:58:49
>>37
すごいわかります。。。
スタンプ一個ぐらい送れや!と思います+77
-10
-
234. 匿名 2021/01/05(火) 18:59:00
>>229
そのタイプはまともな男から相手されないから、貢ぐしかないんだって。哀れだよね
+85
-0
-
235. 匿名 2021/01/05(火) 18:59:12
>>53
どんどん吐いてしまえばいいさ☺️
+58
-1
-
236. 匿名 2021/01/05(火) 18:59:42
>>4
一緒だ+82
-3
-
237. 匿名 2021/01/05(火) 18:59:56
>>85
シンプルにうざいねその友人
子持ちだけどありえないわ+119
-0
-
238. 匿名 2021/01/05(火) 19:00:24
職場のババアたちに疲れた。
大人なのに年下いじめて楽しいか?低レベル〜+75
-0
-
239. 匿名 2021/01/05(火) 19:01:22
>>219
黙れババァかぁ
言いたいあいつに(-_-#)+33
-0
-
240. 匿名 2021/01/05(火) 19:01:40
わたしと給料一緒なのが気に食わないとか、
じゃあ辞めたらいいのに。
年はわたしの半分以上上だけど、別に大した仕事してないし(笑)+25
-0
-
241. 匿名 2021/01/05(火) 19:02:17
>>17
じゅうにばやしさん?+4
-0
-
242. 匿名 2021/01/05(火) 19:02:25
>>16
不満のある女は常に身近な他人と比べて少しでも優位に立ちたいんだよ。+121
-0
-
243. 匿名 2021/01/05(火) 19:02:35
>>144
うわー。想像できるわ。嫌いな女がザ女の中の女って感じだけど、3姉妹育ちで子供も絶対女がいいって言って姉妹育ててる。旦那不倫したらいいのにw+32
-6
-
244. 匿名 2021/01/05(火) 19:03:06
>>79
うちの職場もそんな感じ。
私は一緒にキャイキャイしないから嫌われてる。
+71
-0
-
245. 匿名 2021/01/05(火) 19:03:07
>>210
その男性が居たからの平和だったのかもね
いわゆる生贄
その男性が居なくなったら
女性の中で一番の弱者が
あの人おかしいから皆で嫌おうってなってたかも
怖い+78
-0
-
246. 匿名 2021/01/05(火) 19:04:03
根掘り葉掘り人の家庭のことを詮索してくるママ
ぼかしたら、大抵はそれ以上突っ込んでこない人が多いのに
あれ?あれれ?何か言いたくないことある?的な表情になり
後日、忘れた頃にまた詮索
隠すことでもないけど、お前には話す筋合いないんだよ
空気読めよ
人の噂話をおかずに白米でも食べてんのか?
家のローンとか聞いてきてゲスいんだよ
+86
-0
-
247. 匿名 2021/01/05(火) 19:04:42
会社の口うるさいおばさんと、四天王たちに疲れた。細かいことでギャーギャー、声聞いただけでストレス。やってもやらなくても小声でコソコソ。めんどくさいの極み。+44
-0
-
248. 匿名 2021/01/05(火) 19:04:57
インスタやってると本当に疲れる
仲良いのにたまにフォロー外されたりする
+36
-0
-
249. 匿名 2021/01/05(火) 19:04:57
>>246
あなたのことが嫌いだからだよ。嫌いな女のことは根掘り葉掘り聞いてガルで書いてるよw
+0
-18
-
250. 匿名 2021/01/05(火) 19:05:05
仲良し姉妹だったんだけど、ここ数年会った後モヤモヤするようになった。意地悪くなったなあ‥悲しい。+46
-0
-
251. 匿名 2021/01/05(火) 19:05:17
散々子供の頃にいじめはいけません!って言われてきたのに、それをいい歳して自分がやるとかテンション下がるし惨めだし、やる人の気が知れない。+69
-0
-
252. 匿名 2021/01/05(火) 19:05:23
やばそうな人間関係の職場で必要以上に話さないようにしてたけど服装や持ち物、食べるもの馬鹿にされた。多分そんな個性的な服装じゃないし食べるものも変わってなかったけど。
馬鹿にしたり見下すことを娯楽にしてた感じだったな。
周りに相談したらそういう人どこにでもいるし流しなよっていわれたけど私がサイコパスならどうにかして精神攻撃で精神科送りにしたいくらい嫌だったな。+73
-0
-
253. 匿名 2021/01/05(火) 19:05:42
>>239
まさか言い返されると思ってなかったみたいで驚愕して固まってましたw+36
-1
-
254. 匿名 2021/01/05(火) 19:06:14
>>47
横だけど
そうだよね。
私も男性二人、女性は私だけの職場だけど女よりめんどくさい…。って思うときあるもん…。+54
-1
-
255. 匿名 2021/01/05(火) 19:06:24
>>18
私も思う。子供の同級生の母親が本当に意地悪で、時々唖然とする。どうしてあんなことしたり言ってきたりするのか謎。+194
-0
-
256. 匿名 2021/01/05(火) 19:06:37
>>1
自称さばさばの相手が一番疲れる。ただの性格悪い好き嫌い多い人間なだけ+98
-1
-
257. 匿名 2021/01/05(火) 19:06:47
>>184
治安保ててないしw
今日も別トピでグロ画見ちゃった+0
-1
-
258. 匿名 2021/01/05(火) 19:07:03
既読スルーで勝手に怒られてもね
LINEめんどくさい+23
-0
-
259. 匿名 2021/01/05(火) 19:07:19
>>255
そんなのの子供ってどんな感じなの?+8
-0
-
260. 匿名 2021/01/05(火) 19:07:29
>>13
わかる
私は11月に転職したばかりで新人なんだけど
一人でできることも増えたけど、いつもと違う状態になってる場合などは(本来分けて置いてあるべき物がごちゃ混ぜで保管してあるとか)
まだまだ先輩に聞かないとわからない
何から手をつれば良いのか段取りを教えてほしいだけなのに
『ひどいでしょー!!!こういうことする奴いるからさー!!!頭おかしいんだよー!!!やっぱりあなたもそう思ったんだねー?!わかるよー!!!狂ってるよねー!!!』とか
(なぜか嬉しそうに)大きい声で言ってくる
私はやった人頭おかしいとか一言も言ってない
いつもと違う状態だから、こんな時はどうしたらいいですか?って聞いただけ
一緒に悪口言ってるように思われたら働きづらくなるよ+141
-0
-
261. 匿名 2021/01/05(火) 19:08:20
>>27
お疲れ様ですm(_ _)m
新年早々かっこいいじゃん✨+154
-0
-
262. 匿名 2021/01/05(火) 19:08:25
>>256
うちのお局だー。私サバサバだからーってただの悪口ばかりのクズ女。毎日朝から晩まで雑談で悪口言ってる+69
-0
-
263. 匿名 2021/01/05(火) 19:08:58
>>205
家事の話題を自虐込みで膨らます。
冷蔵庫の奥で放置した玉ねぎから葱が生えててー、みたいなやつ。
単なる自慢はもちろん、自虐風自慢とか、
天然ぶったり、やたら不幸ぶったり、悪口など、これらを言わないように気をつけたら30分なんて乗りきれる!
ランチ会とかは軽く1~2時間あるから極力こる。いまはコロナがあるから助かってる。+19
-1
-
264. 匿名 2021/01/05(火) 19:10:05
>>2
本当これ!
職場もそうだしママ友なんかもそうだよ。
学生時代は同じ環境にいるからまだ良いんだけど社会人になってからの付き合いは距離がある方が絶対いい。
ちょっとそっけないとかもう少し知りたい、くらいが上手く行く+283
-2
-
265. 匿名 2021/01/05(火) 19:10:06
>>2
休憩中も私語厳禁の職場いたけど、
当然パワハラ、セクハラ、噂話、陰口がなくて平和そのものだった。
もちろん飲み会、ランチもなし。
なぜ私語厳禁になったのかは謎だけど、こういう職場が多くなれば日本の労働環境もだいぶ良くなるのに。
+320
-5
-
266. 匿名 2021/01/05(火) 19:10:10
マウンティングしてくる承認欲求強めの人への対応に疲れる。
この中で誰が早く結婚できるか競争に強制参加させられてる。+64
-0
-
267. 匿名 2021/01/05(火) 19:10:26
性格わるくていいから、いじわるはやめようよって思う。私も性格悪いけどいじわるはしない。+73
-0
-
268. 匿名 2021/01/05(火) 19:10:46
>>249
嫌いなのはお互い様だって
しつこく話しかけてくるなシワシワババアと思ってるだけ
+18
-0
-
269. 匿名 2021/01/05(火) 19:10:47
揚げ足取りに皮肉、嫌味、服装ジロジロ、私は間違ってない!
箱根で有名になった大学の職員。外面良くてターゲットには容赦ない。+30
-0
-
270. 匿名 2021/01/05(火) 19:11:18
>>1
職場で、高卒レベルの人間達が威張ってる職場ではレベルを合わせますか?
せっかく大学も出たのになんか釈然としません。。+12
-19
-
271. 匿名 2021/01/05(火) 19:11:34
陰口悪口多すぎ女、真似っ子、マウント女ばかりで疲れた+34
-0
-
272. 匿名 2021/01/05(火) 19:12:01
意地悪するほど他人に興味ない。ほっといてくれ、1人にしてくれってなる+82
-0
-
273. 匿名 2021/01/05(火) 19:12:23
>>259
同じこと思った
ガルちゃんで親が悪口言ってると子供にも影響するって聞いたけど、意地悪もそうなんかな?+43
-0
-
274. 匿名 2021/01/05(火) 19:12:49
職場にいじめイビリ下品ばばあがいる。そういうのはどこにでもいるかな?ストレスが溜まって病気になりそうなんだけど。
そいつの近所に住むお客さんがきて、そいつのことが嫌い。と言ってきた。近所の人にも嫌われてた(笑)+38
-1
-
275. 匿名 2021/01/05(火) 19:12:54
>>259
どんな感じだと思う?!+7
-0
-
276. 匿名 2021/01/05(火) 19:12:58
>>7
誘われたから遊びに行ったのに急に片方の友達にべったりになって歩いてる時にも距離開けてきた友達がいる…
その人から誘ってきたくせに意味がわからなかった
頑張って話かけようとしても、「なんか今日○○(私)質問多いね」って言われて黙るしか出来なくて悲しかった…
それから別の日に同じメンバーでディズニー誘われて行くって言ったけど、後から思い出して頭にきて当日にドタキャンして音信不通にして今も連絡とってない
もう1人の友達はいい子だけど私からしたら同罪だわ+404
-1
-
277. 匿名 2021/01/05(火) 19:13:01
>>227
横。違う見方を示されただけで自分の恨んでる人たちと同一視するの?それこそまともじゃないよ。+22
-3
-
278. 匿名 2021/01/05(火) 19:13:25
>>25
交換日記懐かしいわ
中学の頃やったことあったけど
面倒だった。
今でもやる人いるんだね
+125
-0
-
279. 匿名 2021/01/05(火) 19:13:31
>>234
うわ!うちの職場のお局がそれだわ!
気に入らない人間を徹底的に無視やお菓子外しで虐めてる。
旦那が居るけど確かにまともじゃ無い。一人で行動出来ないから会社違うのに仕事終わったら毎日外でお局を待ってる。最初は仲良いのかと思ったけどただの自立出来ないダメ男だった。
旦那の収入が少ないから毎日生活残業してる。
自分が残業出来なくて他の人が残業してたら凄い睨んでる。旦那養うのに必死なんだろうか?結婚してから一度も夫婦生活が無いって言ってた。+53
-0
-
280. 匿名 2021/01/05(火) 19:13:33
>>2
わたしもそうしてる。周りがぺちゃくちゃと仕事中にプライベートなことを言い合っていてイライラする。(子どもの学校がどうとか習い事がどうとか)+187
-2
-
281. 匿名 2021/01/05(火) 19:13:33
>>275
将来的に病みそうwメンヘラへら〜
+6
-1
-
282. 匿名 2021/01/05(火) 19:14:10
>>205
幼稚園を変えてから、教育やお金絡みの事とか学生時代の話とか家庭の事とか主人の事とか、やたら聞いてくる人が多くてびっくりしてる。
みんな他人の家庭や職業を詮索してるのが分かる。
コロナ禍でもランチ会しょっちゅうしてるらしい。
私は天気の事とか自分の美意識の低さとか、今日の献立とかで伸ばしてる。
多分あまり話してくれなくて面白くないと思われてるけど全然かまわない。+55
-0
-
283. 匿名 2021/01/05(火) 19:14:56
>>279
お局クソすぎるwwwやっぱまともな男は相手しないよね。+46
-0
-
284. 匿名 2021/01/05(火) 19:14:59
何で女性って、単独行動できたり控えめな女性を攻撃したり指差して笑ったりするんでしょうか。
そんな人ばかりじゃないって事はわかってますが。男性の一匹狼は許されて、女性の一匹狼は許されないというあの風潮…。
おかしいですよね。これからたくさん、嫌でも1人でやらなきゃいけない事って出てくるのに。
そんな嫌な人は、1人でスーパーも行けないし通勤や通学もできないですよ。
人いじめて、最終的に周りから人が離れていったというのなら別の話ですが。+92
-0
-
285. 匿名 2021/01/05(火) 19:15:12
ガルちゃんでもみんな優しい人ばっかりの職場でよかった!って書いてる人いるけど、男性もいるのかな?
女性だけなのに優しい人ばっかりの職場なんて見たことないから本当に羨ましい🥲+27
-0
-
286. 匿名 2021/01/05(火) 19:15:55
>>265
羨ましい、勤めたい
うちの職場は仕事中すらプライベート根掘り葉掘りされて、答えなければコミュ障で協調性なしの欠陥人間扱いよ+150
-1
-
287. 匿名 2021/01/05(火) 19:16:59
>>10
こういうのだるい
直接関わるのとネットの行きずりじゃ全然違うじゃん+149
-7
-
288. 匿名 2021/01/05(火) 19:17:37
>>186
男は男で言ったことを曲解していつの間にか好意を持たれてる設定にしがちだけど…+55
-2
-
289. 匿名 2021/01/05(火) 19:17:56
>>284
単独行動して1人になりたいって遠回しに言ったら、普通じゃない、ストレスが溜まると女は話したくなるとかわけわかんないこと言われたことあるw 某宗教団体の幹部から。+46
-0
-
290. 匿名 2021/01/05(火) 19:18:32
>>276
同じ人かもと思うほど似てるわ
誘っておいて、わざと私に背を向けて輪に入れないようにしたり
私の友達のことをバカにしたり
うざいから着信拒否した
+234
-0
-
291. 匿名 2021/01/05(火) 19:18:58
>>37
私は義理妹
自分の実家家族とだけ連絡とってる
子供達にお年玉やお祝いをたくさんあげてるけど、
時々虚しくなる
+58
-3
-
292. 匿名 2021/01/05(火) 19:18:59
>>254
分かる。
私もシフトが被らないだけで実質男2女1の職場。
男性3人の派閥とイジメが見苦しい。
そして『あいつ側につくなよ』的な圧が凄い。
+29
-1
-
293. 匿名 2021/01/05(火) 19:19:13
>>205
天気と花粉症の話しぐらいしかしない。
プライベートなことに突っ込まれたら無言。
会話を膨らまそうと気を使うと、
気を使って簡単に話すからチョロいと思われて舐められる。+37
-0
-
294. 匿名 2021/01/05(火) 19:19:36
ママ友って切ると子ども同志の仲にも影響する?+4
-0
-
295. 匿名 2021/01/05(火) 19:19:39
>>265
何の仕事ですか?
私もそんな環境にいきたい+74
-1
-
296. 匿名 2021/01/05(火) 19:20:59
>>294
誤字すみません。同志→同士+1
-0
-
297. 匿名 2021/01/05(火) 19:20:59
私の場合、学生時代はそんなに思うことなかったんだけど、社会に出てから本当に嫌になった。
学生時代って嫌な人はいたけど、基本気の合う友達といることが多いし嫌な人とそこまで関わることなかった。
けど、社会に出たら嫌な人とも関わらなければならなくなり、こんな意地の悪い人いるんだって衝撃を受けた。
そこから始まり、会社関係、ママ友関係、パート関係とずーっと女同士の嫌らしい関わりにうんざりしながら今現在に至る。+68
-0
-
298. 匿名 2021/01/05(火) 19:21:32
>>265
どこにいっても休憩時間の悪口やグループとかの偏りから生まれるからね。
完全に職場は仕事する場って割り切ったほうが良いよね女子は。+128
-1
-
299. 匿名 2021/01/05(火) 19:21:56
>>251
私ママ友に虐めにあったんだけど親になって子どもいるのにだよ。親が虐めしてるんだもん子どもの虐め無くなるわけないよね+49
-0
-
300. 匿名 2021/01/05(火) 19:22:48
>>284
あるあるだよね。結婚してから来た土地がそんな感じでいまだに慣れない。。がっつりグループ行動しない人はあたおかだと認定されます。+38
-0
-
301. 匿名 2021/01/05(火) 19:22:53
極端なタイプが疲れる
勝手にライバル視して敵認定してきたり、変に理想を抱いてべったり依存してきたり、バカにしてマウント取るために付き纏ってきたり、距離感バグってる女が本当に鬱陶しい
こっちが避けてるのにわざわざ絡んで地獄の果てまで追いかけてくる女なんなの?+88
-1
-
302. 匿名 2021/01/05(火) 19:23:10
女子大に進学しようと思ってるんだけどやっぱりいじめとか多いのかな?
おしゃれとか無頓着でダサくて無口で女子大みたいな華やかな場所には馴染めない気がする。
けど行きたい学部があって受かりそうな大学って女子大や短大しかない…。
+24
-2
-
303. 匿名 2021/01/05(火) 19:23:36
いろいろシツコイママ友に疲れて… 悩んだ末に未読スルーをしてしまいました。コロナで学校で会うこともあまりないと思うし。気の合わない人と無理して付き合いはしたくありません。+58
-0
-
304. 匿名 2021/01/05(火) 19:23:37
>>10
女にウンザリしてるわりには、女に愚痴りたい笑。男じゃわかってもらえないから。
そういう矛盾は、把握した方がいいよね。+129
-19
-
305. 匿名 2021/01/05(火) 19:24:58
>>289
ストレスが溜まると女は話したくなる
言ってた人がいたな
やたらランチの誘いが多い人
逆にストレス溜まるから全部お断り+70
-0
-
306. 匿名 2021/01/05(火) 19:25:40
>>8
子供の写真送って来る人何なん?
可愛ければまだしも微妙だからコメント困る
かっこよくないのにかっこいいね〜て入れなきゃなんないし
私は送らない+249
-4
-
307. 匿名 2021/01/05(火) 19:26:06
>>3
あまり無理しないでね。身体第一です。+27
-0
-
308. 匿名 2021/01/05(火) 19:26:06
>>302
最近は美人も進学率高い。女子大や短大はチャラチャラしてるだけでよく見ると残念な人が多いから、気にしなくて大丈夫。+14
-4
-
309. 匿名 2021/01/05(火) 19:26:19
>>8
それもだし幼稚園や小学校のクラスのママ友グループラインにしょっちゅう送ってくるの辞めてほしい。
めちゃくちゃ仲良い人達のグループが仕切ってるけどほとんど話した事ない人もいるのに仲良さそうに緊急の連絡でもない事を送られると返信しなきゃいけないのかも迷うし人数も人数だし。
グループラインなくなればいいのに+147
-3
-
310. 匿名 2021/01/05(火) 19:26:31
>>188
98ですが、
煙のないところに、放火‼️😂🔥🔥🔥
ありがとう、笑っちゃいました!!
ほんと、放火魔いますね。+50
-0
-
311. 匿名 2021/01/05(火) 19:26:34
先輩に嫌われてるからわたしだけ怒鳴られる、同期は同じ事しても優しい声で教えてもらってる
ほんと辛い+46
-0
-
312. 匿名 2021/01/05(火) 19:27:09
>>302
在学中はなんとかなるけどその後の結婚出産で色々変わってくるよ+9
-0
-
313. 匿名 2021/01/05(火) 19:27:19
>>229
いまドーパミンがドバドバ出てるんですねーって言ってやれば良いよ+62
-2
-
314. 匿名 2021/01/05(火) 19:27:44
>>7
女3人って誰か一人精神的に大人な人いないと続かないよね
女二人はこちらから放っておいて、他のグループで仲いい子も作っとくとか、その二人より交友関係広げるチャンスくらいに思っとけば楽かも笑+267
-0
-
315. 匿名 2021/01/05(火) 19:27:51
>>100
私も40代。
学生の時の友人、ママ友、などなど
一応は人付き合いして来たけど、
ここ数年で気づいたよ。
友人なんて居なくても、なんも困らない事を。
付き合いない方が楽。
それより家庭の事で頭いっぱい。
寂しい人間かもだけど、友人なんか居なくても
生活に支障はきたさない。+134
-0
-
316. 匿名 2021/01/05(火) 19:27:55
私、そんな話したっけ?とかたまにあったりして疲れた。受験勉強ちゃんとすれば良かった。+9
-0
-
317. 匿名 2021/01/05(火) 19:28:17
>>113
それは特定の女性にではなく全女性にですか?+28
-1
-
318. 匿名 2021/01/05(火) 19:28:52
>>137
優しいね
そういう人と友達になるスキルを得たかった+78
-1
-
319. 匿名 2021/01/05(火) 19:29:10
>>302
女子大だったけど、高校までとは違い、自分の興味のある授業に好き放題に出られるから、基本つるまないので、いじめなかったよ😊
でも、他大学とのインカレサークル入ると、男を巡って熾烈な争い事が起こります。気をつけて…+35
-0
-
320. 匿名 2021/01/05(火) 19:31:09
ちょっとプライベートな事見え隠れしただけで
目を輝かせて根掘り葉掘り聞いてくる人がいるわぁ。
そしてその情報はただちに周囲へ漏れ、
次の日には 聞いたよ〜
だもん。
でも話さなさすぎも浮いちゃう感ある。
ほんと疲れるなぁ。。+40
-0
-
321. 匿名 2021/01/05(火) 19:31:24
会社に仕事をしに行ってるのに、必ず仕事以外のことで女の先輩から因縁をつけられる
若いからむかつくとか、上司に褒められてるからむかつくとか、彼氏いるからむかつくとか
アホなんじゃないかと+37
-0
-
322. 匿名 2021/01/05(火) 19:31:36
>>203
あるあるだよね。女社会。
課長だけ男だったけど、怖がっていつも喫煙室に逃げてた+27
-0
-
323. 匿名 2021/01/05(火) 19:32:04
>>294
その人、その子、そのママ友たちによるとしか…
タチの悪いママ友グループだと何かしら嫌がらせは避けられないと思うよ。
ガルや他の掲示板でもそんな悩み事ゴロゴロしてるし、
ボスマスがいるネチネチ系のグループなら、我慢した方が良いかも…+9
-0
-
324. 匿名 2021/01/05(火) 19:32:16
>>270
大卒が威張ってる職場に行けなかったってことは、合わせるまでもなく、あなたも充分同レベル。
自分だけ優秀で浮いてる(!)なんて自意識過剰は、恥ずかしいので今すぐやめましょうw+46
-7
-
325. 匿名 2021/01/05(火) 19:32:21
>>146
キャバとかコミュ力メインの水商売は、どんな客にもある程度感じ良くしないと人気でないからちょっとしたことでマウントとってくるようなのが居たら二流三流決定よね
+101
-0
-
326. 匿名 2021/01/05(火) 19:32:21
二次創作の界隈にいる者だけど
空リプで攻撃的なツイートばかりする同界隈の人たちに疲れた+7
-0
-
327. 匿名 2021/01/05(火) 19:32:40
見下してきてた癖にこっちが上だとわかった瞬間、攻撃的な態度になった女が数人いた。
本当女ってロクでもないの多過ぎ+59
-0
-
328. 匿名 2021/01/05(火) 19:33:45
>>311
辛いね
優しい声は期待しないで、とりあえず仕事頑張るしかないけど
虐めまでいったら上に報告した方がいいよ+23
-0
-
329. 匿名 2021/01/05(火) 19:33:58
昔は嫌、て思う事があればムカついたり
直接喧嘩したりしたけど、段々それも面倒になり
多少イラっとしても、他人やしな。で自己解決する様になった。後友達が私が言ってたと別の子に言って険悪?になってから基本深い話はしなくなった。噂話も
この元々の私が言ったてのもやっていない。どこでどー話すり替わるか怖くて友達いるけど、浅く浅く+21
-0
-
330. 匿名 2021/01/05(火) 19:34:01
15年くらい付き合いのある友達に悩んでる。
ここ最近はバカにしてくる事が増え笑えない。+44
-0
-
331. 匿名 2021/01/05(火) 19:34:16
ここ読んでるとやっぱ女って頭おかしいの多いなって思う。マイナスだろうけど、そんなのと一緒に暮らしてたら不倫や浮気もしたくなるだろうね。離婚できないとなればなおさら+45
-2
-
332. 匿名 2021/01/05(火) 19:35:06
だいたいいじられや理不尽な思いしたから、
新卒で自営業えらんだくらいです(笑)
でもね、本質は交流好きだからさー
興味本位で異種業女性事業主、フリーランスのコミュニティ覗いてしまいました。地獄だった。
大半が旦那さんがいるから自営ごっこ遊びとガチ勢で派閥って裏ではギスギスしてる
エステなど同業種はマウンティングしあいややり方で揉めたり
自営という名のマルチ商法混ざってたり(悪気はない)
顔を売るため馴れ合いのためにランチ会参加や相手の品を買う。ここまでして動くのは3万円いけばいい方。
あほらしくでフェードアウトしましたわww+34
-1
-
333. 匿名 2021/01/05(火) 19:35:44
女はグループ付き合いが好きだけど私は怖い、1対1のほうがよい+73
-2
-
334. 匿名 2021/01/05(火) 19:35:59
私アラサーで最近久しぶりに彼氏が出来たんだけど、かなり年上彼氏で、主婦の先輩たちに報告したら「えっ、その人仕事とかちゃんとしてるの??」「バツイチじゃないの?」ってボロクソに言われた。
実は先輩達の旦那さんと同じ職業の彼氏なんだけどそれを話したら、あまり良い気分にならなかったのか「へーじゃあちゃんと仕事もしてるしよかったね〜。コミュニティ同じだから調べたらわかるね笑。2人の関係が続いたらまた名前も教えてねー!」って嫌味言われてすっごいイラっとした。。。続くわけないと思われてるのかな+36
-1
-
335. 匿名 2021/01/05(火) 19:36:01
住宅街のママ友LINEグループがあって
みんな長文で挨拶とかしてる
めんどくさい、、+32
-0
-
336. 匿名 2021/01/05(火) 19:36:28
>>2
新卒で入社した会社は「女は喋ってばかりで仕事をしないくらいがちょうどいい!挨拶のみじゃなくてプライベートな事も話すべき!」という昭和脳ジジイババアしかいなくて辞めた。
氷河期に大手に就職できたけど、もういいやと思って辞めた。
そしてその会社は私が辞めた9年後に倒産したw
ざまぁw+164
-9
-
337. 匿名 2021/01/05(火) 19:36:53
幼稚園の隣に住む、ばぁさん、
たまに怒り狂って杖で殴りかかってくる。
わしの土地でギャーギャーうるさい!子供置いて早く帰れって。
ここ、公道ですけど???
しかも隣の公園に勝手に自分の陣地広げて、警察に厳重注意されてた。撤去されていく植木鉢にしがみつく愚かさよ。。。
あーはなりたくない!+1
-6
-
338. 匿名 2021/01/05(火) 19:37:36
男も嫌いだが、女ももっと嫌い。人間が大嫌い。コロナになれー!!+23
-1
-
339. 匿名 2021/01/05(火) 19:38:14
>>338
コロナも嫌いよー❗️+9
-0
-
340. 匿名 2021/01/05(火) 19:38:36
>>1
友達からラインを2ヶ月未読にされてる
たまにやられる
大雑把な性格で本人悪気はないのかもしれないけれど、なんだか嫌な感じを受けるからもうラインから削除しようかな+66
-2
-
341. 匿名 2021/01/05(火) 19:38:48
>>24
お互い様だね。
私も面と向かってブス!って言いたい人いるけど、あなたかもしれないしw+16
-4
-
342. 匿名 2021/01/05(火) 19:39:01
親友って言ってた高校の友人が結婚した事を人づてに知った事。めちゃくちゃ嫌って悪口言いまくってた女は招待しようとしてたらしくて意味がわからなかった。結婚の報告もされなかったし、なんで嫌ってた女には結婚報告したんだろうって思った。男好きで嫌いなんだよねって散々、悪口言ってたくせに。だけど、不倫してたらしくて男好きより最低って思った。人の家庭壊して自分は自分の働いてる美容室の店長と結婚した悪女。女ってめんどくさいというよりサイコパスすぎって思った。正直、誰を信じていいかわからないし親友ってすぐ言うやつは信用しない事にした。+49
-1
-
343. 匿名 2021/01/05(火) 19:39:21
>>323
なるほど
ボスマスって気が強い人なんですか?もしくは、みんな歳が近いと歳上の人とか?+3
-0
-
344. 匿名 2021/01/05(火) 19:39:30
>>4
私の母親も攻撃的なタイプだから、似たようなタイプから意地悪される
変な耐性するついてるからだと思う+169
-3
-
345. 匿名 2021/01/05(火) 19:39:37
>>173
女同士で一緒に仲良くしようよ…+0
-21
-
346. 匿名 2021/01/05(火) 19:40:14
妊娠してから頭がお花畑の女性と縁を切りました。
Twitterに妊娠検査薬のせたり、自分や子供の写真のせたり。
とにかく妊娠中のツイートがポエムすぎてうざかったです。
「窓を開けてたら、子供の声が入ってくる🌼✨なんて幸せなんだろう☺️早く我が子に会いたいな💕💕」
「子供の虐待のニュース悲しくなります!
私だったら絶対にしないのに🥺
世界中の子供達が幸せでありますように😌🌸」
はぁーあ。+47
-6
-
347. 匿名 2021/01/05(火) 19:40:28
>>333
グループ怖いよね
もうどこにも属してないから居ない人の話題を知らずに済むからすごく楽+30
-1
-
348. 匿名 2021/01/05(火) 19:40:32
>>344
なんか生まれてからずーっとターゲットって感じだわ+80
-0
-
349. 匿名 2021/01/05(火) 19:40:36
>>336
コミュニケーション>>>>>>>>仕事
っていう変な職場あるよね
だいたい要領のいいお調子者(仕事できない)が偉そうに仕切ってて、真面目にコツコツ仕事する人は空気読めないおかしな奴として不遇な扱いを受ける
+114
-0
-
350. 匿名 2021/01/05(火) 19:40:43
>>270
うちの母の話でごめんなさい。
母はど田舎から東京の大学に出たけど、
その後訳あって、近所の縫製屋さんに働きに行ったけど
そこは、中学もろくに出てない柄の悪いおばさん達がたくさん働きに来て母はよくそこでいじめにあってた。
母は、大学出た意味ないけど、所詮は自分も結局は同僚と同じレベルだったら知り合ったんだから仕方ないとよく話してたなぁ。
まあ、そんな事言う母も人してどうかなぁとも思うけどね。+36
-1
-
351. 匿名 2021/01/05(火) 19:41:13
>>180
>>224
じゃあスピリチュアルは?+0
-16
-
352. 匿名 2021/01/05(火) 19:41:26
マウントレイディがまじうざい。
飲み物じゃないよ!
なんでアイツ、マウントしてくるんだよ。
お前なんか眼中にねぇわ!
かなわないと察したら急に仕立てに出て、貢物持ってきた。
即捨てた+26
-1
-
353. 匿名 2021/01/05(火) 19:41:44
子どもの進路が違い過ぎたら、攻撃される。
+19
-0
-
354. 匿名 2021/01/05(火) 19:43:21
>>342
私も経験上自称親友女は信用すらしてない。高校の頃の自称親友女は不倫して略奪婚してた。
一人になりたくない依存的な女だったよ。不倫カミングアウトされて即ブロックしたけど。+32
-0
-
355. 匿名 2021/01/05(火) 19:43:43
>>302
ダサくて陰気な人は、女子大では黙殺されるから大丈夫。ただ、あなたがオシャレや恋に目覚めて、男を奪い合う月並みな女になるかもしれないけどww+8
-3
-
356. 匿名 2021/01/05(火) 19:44:09
極力目立たないようにしてるのに、いつも2番手の地位の女にやられる。
その女の上司はとてもいい人なのに…+16
-0
-
357. 匿名 2021/01/05(火) 19:44:18
>>352
がるちゃんの誰かのコメントで「マウンティングなんて下の者が上の者に敵わないからするもの」っていうのを見て少し気が楽になった
私に対してのコメントではなかったけど、あの時の人ありがとう
+72
-0
-
358. 匿名 2021/01/05(火) 19:44:32
ドラマの見すぎかもしれないけど、社宅の妻ってすごい大変そう。ガルに居たら話聞いてみたい+18
-3
-
359. 匿名 2021/01/05(火) 19:45:22
マウンティングが癖になってる人と会話するの疲れる
普通の会話なのに、自慢と受け取られたり
だから話すことなくなるんだよね+54
-0
-
360. 匿名 2021/01/05(火) 19:45:57
>>173
149です。
ほんと、アイツら、なんなの?
いじめ仲間はずれ陰口のオンパレ。
ママならば子供のために時間使えや!
ママが終わってババになったら、
姑根性で嫁いびりが趣味になるはず。将来丸見え!+51
-0
-
361. 匿名 2021/01/05(火) 19:45:58
同性同士の些細なことの嫉妬からの嫌みとかいやになって、ほとんど人の付き合いがなくなった。
ぼっち行動。+40
-1
-
362. 匿名 2021/01/05(火) 19:46:47
>>12
私も同じ
昨年から女一人になったけど今はだいぶ気が楽になってきた
男性にもよるよね
+81
-0
-
363. 匿名 2021/01/05(火) 19:46:55
女との関わりが心底めんどくさすぎて、引きこもりたい引きこもりたい引きこもりたいってなる。+24
-0
-
364. 匿名 2021/01/05(火) 19:47:12
>>1
人間関係の断捨離してからめちゃくちゃ楽になったよ
血が繋がってても糞は糞だし、合わないは合わない
友達も自分のストレスになるような人は友達ではない
会社関連は仕方ないから適当に合わせて、心の中では鬼の顔しつつもスルー&帰宅してから夫に愚痴っておさめる+65
-0
-
365. 匿名 2021/01/05(火) 19:47:17
>>345
できないから立ってるトピだよ。
怖いんなら、ここから立ち去りな、ストレス溜まるわよ!+23
-0
-
366. 匿名 2021/01/05(火) 19:47:48
最初から仲良くしない。
どんな人か分からないし、
ちょっと仲良くなってから疎遠にすると怒り狂って変な噂流す人いるから。
変人と思われても、挨拶オンリーでコッチの情報流さない方がいい。
与える情報がゼロなら、私について何言われても全てがウソだから。+38
-0
-
367. 匿名 2021/01/05(火) 19:47:55
>>359
わかるわ
職場のおばさんから「昨日の夕飯何だった?」って聞かれたからしかたなく答えただけで「調子に乗ってる」って陰口叩かれたわ
何食べたら気にいるのよ
+62
-0
-
368. 匿名 2021/01/05(火) 19:48:00
>>361
わかる。自己防衛してる。めんどくさすぎる。コロナで人類減って欲しいとすら思うぐらいめんどくさい+24
-1
-
369. 匿名 2021/01/05(火) 19:48:33
>>359
わかるわー
マウントするやつって、顔にマウントって書いてある+17
-0
-
370. 匿名 2021/01/05(火) 19:49:11
友人、同僚よりも圧倒的に母親にストレス+6
-0
-
371. 匿名 2021/01/05(火) 19:49:18
>>309
激しく同意!!!!+16
-0
-
372. 匿名 2021/01/05(火) 19:49:24
>>8
全員未婚のグループラインだけど友達が甥っ子や姪っ子の動画と写真を毎回大量に送ってくる・・
友達の子供ならまだしも友達のお姉ちゃんの子供を可愛いでしょ〜って送られてもコメントに悩む・・+192
-0
-
373. 匿名 2021/01/05(火) 19:49:36
>>16
人口密度と比例している気がする
全国転勤であちこちに住んでるけど都会のマウンティングすっごい!
+49
-0
-
374. 匿名 2021/01/05(火) 19:49:59
>>367
なんやそのキチガイババアは。脳が劣化してんだろうな+25
-0
-
375. 匿名 2021/01/05(火) 19:51:18
>>259
255です。
子供から聞く話では(うちの子は私がその母親をこう思ってることは知らない)恐ろしいほど母親そっくり。+24
-2
-
376. 匿名 2021/01/05(火) 19:51:20
>>359
音楽関係の学校の同級生に音楽の話しても全部自分達の子供の話に変換されて辛かった
+7
-0
-
377. 匿名 2021/01/05(火) 19:51:27
>>342
友達がこんな感じの女に目つけられてPTSDになって自殺した。因果応報もないし、神様も居ないと思った。幼稚園からずっと友達でイジメられた時も助けてくれた。母子家庭で育って、お通夜の時にお母さんが泣き崩れてたの今でも思い出す。友達も男好きとか嘘の噂流されてたのに、何故か結婚式招待したいって連絡来たって言ってて、お祝い事だから出席した方がいいか相談されて行かなくていいって反対したのが逆効果だったのか高校の知人と揉めてしまって心がズタズタになってしまった。自殺する前に旅行誘われて仕事で行けなかったけど行けば良かったって後悔してる。死ぬ前に仲良かった友人とかお世話になった知人に手紙書いてて、読んだら涙が止まらなくなった。残酷すぎる。+54
-1
-
378. 匿名 2021/01/05(火) 19:51:46
>>367
その人ストレス溜まりすぎなんじゃない?怖い+20
-0
-
379. 匿名 2021/01/05(火) 19:51:55
>>365
そう、優しい奴はここから出ていきな!
ここはストレス女で成り立ってるんだから、
余計な火の粉が降り注ぐよ‼️
あたしらはね、
ここで発散して、現実世界で明日からも頑張ろうとしてるんだよ、ニコニコと。
そーゆー世界があってもいいじゃないか!+8
-8
-
380. 匿名 2021/01/05(火) 19:52:05
>>362
男性にもよる、本当にそれ。
私も紅一点の職場だけど辛い。+34
-1
-
381. 匿名 2021/01/05(火) 19:52:27
>>1
無口な女性サイコー+23
-0
-
382. 匿名 2021/01/05(火) 19:53:02
>>1
女同士の人間関係に疲れたって言ってる私ってさすがでしょって感じで思ってそう!そういう女多いよな。+3
-15
-
383. 匿名 2021/01/05(火) 19:53:09
>>53
勢いよすぎて笑ってしまったw+53
-0
-
384. 匿名 2021/01/05(火) 19:54:11
>>354
私の友達を追い詰めた女も不倫してたらしいです。こういう女が幸せに暮らせて友達が自ら死を選んでしまったというのが許せないです。地獄に落ちてほしいです。+20
-1
-
385. 匿名 2021/01/05(火) 19:54:18
>>365
365さん、実は優しいね😂+6
-0
-
386. 匿名 2021/01/05(火) 19:55:11
>>304
トピにきてまで、説教
リアルでも嫌われてそう
こういう女+41
-14
-
387. 匿名 2021/01/05(火) 19:55:15
女友達の仕事できない旦那と、主人が仕事で裁判沙汰になってる。
お前の旦那が全て悪いんだろ?と言いたいが、誰にも何も言ってないのに、何故か私の周りから友達がほぼいなくなった。その女友達がうまいように被害者ヅラしたんだろう。+16
-0
-
388. 匿名 2021/01/05(火) 19:55:26
>>2
前の職場はみんなでご飯食べる方式でその時に雑談しなきゃいけなくて、聞きたく無いことも、聞かれたく無いこともあったて嫌だったわー
転職した会社は自分のデスクで黙々と食べるから殺伐としてるけど社内ではこれくらいが丁度いいって思った+200
-3
-
389. 匿名 2021/01/05(火) 19:55:31
>>203
全員女ならマシだけど、少し男が混じってると男女の嫉妬とかで揉めがち。
医療系は特にドクターだけが男のケースが多いから酷いってよく聞く。
保育士の知り合いも多いけど、逆にトップの男性を女子みんなが敵にして一致団結してるケースが多いらしい。
男がモテるかどうかの違いかな?+24
-0
-
390. 匿名 2021/01/05(火) 19:55:43
コロナは早く無くなって欲しいけど
コロナ禍になって誘われない断る口実が出来てちょっと気が楽になった人多そう+31
-0
-
391. 匿名 2021/01/05(火) 19:56:35
>>367
あるある
弁当のおかずでもあるあるw
ヒールの高さでもあるあるw+16
-0
-
392. 匿名 2021/01/05(火) 19:56:58
>>375
かえるのこはかえる
親が意地悪だと、子供も意地悪。
それが、その家庭の普通。
それが、その家庭の教育。
それが、その家庭のやり方だー!+58
-2
-
393. 匿名 2021/01/05(火) 19:57:02
>>123
でもこの場面はみさえの話に二人が爆笑してる感じだね。いいな、楽しそう。泣くほど笑えるのか。+73
-1
-
394. 匿名 2021/01/05(火) 19:57:06
>>380
自分より高学歴だったり仕事できる女を憎む男、自分に対してキャバ嬢のようにチヤホヤしない女を恨む男とか色々いるもんね+37
-1
-
395. 匿名 2021/01/05(火) 19:57:09
よし!それでいい!
お前等みたいな半端者が徒党を組んだってロクなことないんだからな!
その真理に気づけた主は救いようがある!いい女認定!
+2
-0
-
396. 匿名 2021/01/05(火) 19:57:42
>>304
同じ境遇、わかる女同士で愚痴りたいの
貴方みたいなのはお呼びじゃないよ。+37
-7
-
397. 匿名 2021/01/05(火) 19:58:46
結婚してから友達と会う頻度がだいぶ減り、さらにコロナで全く会ってない。
年賀状のやり取りもうやむやになってしまった人が多くて、あれ?私友達いなくない?ともやもやしています。
みんな結婚したりすると疎遠になるものなのかな。+18
-0
-
398. 匿名 2021/01/05(火) 19:58:53
>>293
わかる!花粉症の話や感染症の話。それと持病の話とか。
でもそんな話しても、詮索したい知りたいタイプは「ご主人は協力的なの?夜は遅い?」とか、私の家族の話題にすぐ持ってって質問してくる。
関係ない話しようとしてもすぐ質問攻めに合う。+12
-1
-
399. 匿名 2021/01/05(火) 19:58:54
>>383
すごいストレス溜まってるんだよ。
私も叫びたい‼️
うおーーーーーーーーーーーーー‼️+25
-1
-
400. 匿名 2021/01/05(火) 19:59:02
がるちゃん民は友達いない人多いよねwと揶揄してるコメントをよく見るけど違うんだよ。
友達いらない、って言ってる人は今までしっかり友達や会社の人と向き合ってきた人なんだよね‥その結果疲れはてて自分で選んだ答えなのに。+44
-0
-
401. 匿名 2021/01/05(火) 19:59:11
仙台のIT企業勤務だけど、地下鉄内にべたべた広告貼るのほんとやめてほしい
内情は女関係のめんどくさい最悪な会社なんだよ-
+6
-0
-
402. 匿名 2021/01/05(火) 19:59:27
>>351
余計無理やわ+9
-0
-
403. 匿名 2021/01/05(火) 20:00:09
>>342
なぜ、悪口言ってたやつ呼ぼうとしたの?そいつ。きちがいすぎる。+16
-1
-
404. 匿名 2021/01/05(火) 20:00:16
女の敵は女って言うけど本当にそうだと思う。一生の悩みだよね、人間関係って。
合わせないといじめられたり、攻撃されるし、陰口叩かれるし。でも合わない人と一緒にいて自分を殺していると自分の人生これでいいのかな?って思う。
それで一匹狼になるとまた攻撃される。
首謀者にかぎって能力がなく嫉妬ばかりの人。努力ができないから自分のレベルまで周りを下げようとする。
あぁ男がうらやましい。+48
-0
-
405. 匿名 2021/01/05(火) 20:00:21
>>304
こういう人と関わりたくない+37
-11
-
406. 匿名 2021/01/05(火) 20:01:06
職場の女性達同士でたまに雑談するけど、「出産、育児は大変だけど、みんな通る道だよねー」とか言われて、アラフォー独身の私は孤立感半端なくて、死にたくなった。女の集団が恐怖。+39
-1
-
407. 匿名 2021/01/05(火) 20:01:27
>>304
マウンティング気質だよね、きっと+23
-6
-
408. 匿名 2021/01/05(火) 20:01:27
>>385
あたしはね、優しくないのよ!
ストレス溜まってるだけよ!
優しいなんて言われた日には
食べちゃうよ!ペロリと+6
-0
-
409. 匿名 2021/01/05(火) 20:01:34
依存されてた同僚と距離置いたよ。
半年くらいマジで雑談してない。
仕事の話もしないかな。
部署は一緒だけど、直接関わる仕事がないため。+16
-0
-
410. 匿名 2021/01/05(火) 20:01:39
>>92
37です。
わかるー
小姑ってほんと厄介ですね…。+29
-0
-
411. 匿名 2021/01/05(火) 20:02:08
疲れ果ててる。なんなら女が集まるスーパーでさえ足が重い。+12
-1
-
412. 匿名 2021/01/05(火) 20:02:29
>>2
プライベートを女性の同僚に話したらオシマイ
自虐ネタや酷い目に遭った話はまだいいけど、少しでも羨ましがられる要素がある話をすると即、対抗してくるから本当に面倒くさい+181
-1
-
413. 匿名 2021/01/05(火) 20:02:45
>>115
くだらね、そんな話興味ないよ+14
-0
-
414. 匿名 2021/01/05(火) 20:02:54
>>357
うむ!ありがとうの気持ちは、大事だ!
忘れんなよ!
ガッデム‼️+10
-0
-
415. 匿名 2021/01/05(火) 20:04:46
>>358
タワマンとかもね…+1
-0
-
416. 匿名 2021/01/05(火) 20:04:47
>>358
はーい。いちおう一部上場の元社宅住まい。別にフツーのマンションに住んでるだけで、そんなに横の繋がりなかったよ。みんな戸建て前の仮住まい感覚で、短期間だったし。+5
-0
-
417. 匿名 2021/01/05(火) 20:04:49
>>18
一言で言えば
育ちが悪い
(当たり前だけど金持ちか否かとかではないよ)
その一点のみ
育ちが良い人は
もし友達に嫌なことをしたら罪悪感で苦しくなる+239
-1
-
418. 匿名 2021/01/05(火) 20:05:48
女性同士みんな仲良くしなきゃいけないみたいな暗黙の了解あるから、息苦しい。
狩猟と採集のころからの名残っていうけど、なんか向いてないだよね。
色端会議とかグループでの会話。+16
-0
-
419. 匿名 2021/01/05(火) 20:06:06
>>391
発泡酒は許すけど、エビスは許さないみたいな?+12
-0
-
420. 匿名 2021/01/05(火) 20:06:18
>>9
ほんとそうよね。
私も喋りすぎて失敗した経験あります。
あまり喋らないと上手くいきます。
でもたまに平気でグイグイ詮索してくる人いませんか?で、それは話せないなと言うと、なんで?なんでそんなことも話せないの?って怖い人いる。+292
-1
-
421. 匿名 2021/01/05(火) 20:06:45
>>400
それ!!パトラッシュもう疲れたよ状態の兵士たちが集まってんのよ。疲れ切って倒れ込んでガルにたどり着いたんだよ。+26
-0
-
422. 匿名 2021/01/05(火) 20:06:54
>>270
高卒のいない大企業に転職すれば〜?+24
-3
-
423. 匿名 2021/01/05(火) 20:07:02
>>404
男の世界も、また女と違って大変らしい。
なんなら女より陰湿とか。出世とかの妬みを凄まじいらしい。
要は、男女限らず、人間集まれば大変と言う事なのかなぁ。
+43
-0
-
424. 匿名 2021/01/05(火) 20:07:38
女性同士の腹の探り合い疲れるし、イライラするから男性とばっかくだらないこと話してる。
その方が楽しい。
このスタンスだからきっと女性陣からは反感買ってると思う。+13
-0
-
425. 匿名 2021/01/05(火) 20:07:47
>>411
スーパーの通路にババアがたむろしてて「すみません、通らせてください」って言って通っただけでババア軍団から睨みつけられヒソヒソされた
もぉぉぉぉぉこれだからさぁぁぁぁ
+40
-0
-
426. 匿名 2021/01/05(火) 20:08:00
>>416
ドラマにありがちな、上司の奥様にお茶会とかに呼び出されるとかはないんですか?+1
-1
-
427. 匿名 2021/01/05(火) 20:08:21
>>394
まさにそれです!
自分を「男」としてチヤホヤしないとネチネチいじめてくるんですよね。+31
-1
-
428. 匿名 2021/01/05(火) 20:08:34
>>304
リアルでも女に意地悪してそう。
+18
-11
-
429. 匿名 2021/01/05(火) 20:08:48
>>405
と言ってわざわざコメント残す〜+5
-6
-
430. 匿名 2021/01/05(火) 20:09:02
>>415
これも気になる
+0
-1
-
431. 匿名 2021/01/05(火) 20:09:14
>>420
いるいる
逃げても逃げても追いかけてくる
周りも気付いてて諦めてるから「いい生贄ができた」としか思ってなくて誰も助けてくれない
+127
-1
-
432. 匿名 2021/01/05(火) 20:09:48
嫌いな同期が最近寄ってくる
仲良い人が辞めるらしく、他にいないからこっちに来るのかな。
当初凄い嫌な態度とってくるから関わるのやめて清々してたのに。
+24
-0
-
433. 匿名 2021/01/05(火) 20:10:00
>>423
だからコロナで人類浄化されたらいいとすら思う自分は、結構闇が深いw+17
-0
-
434. 匿名 2021/01/05(火) 20:10:58
>>403
愛着障害だとおもう
とにかく悪口言いまくるし話も盛るよ
逃げたほうがいい+16
-0
-
435. 匿名 2021/01/05(火) 20:11:10
>>400
そうそう、お前みたいに単独行動だとノミの心臓、
群れてるとハイエナみたいな奴に付きまとわれて
嫌気がさしたから1人で気楽にやってるだけと
言ってあげたい
+18
-1
-
436. 匿名 2021/01/05(火) 20:11:15
>>377
なんだろうね。卑怯で姑息なやつほど幸せになるよね。お母様もやりきれない気持ちでいっぱいだったと思う。どうか、その糞女が不幸になりますように。+41
-1
-
437. 匿名 2021/01/05(火) 20:11:22
>>432
迷惑で変な奴ほど一人でいることに耐えられず誰かとつるみたがるよね
+39
-0
-
438. 匿名 2021/01/05(火) 20:11:25
>>1
友達(とは私は思ってない)だけど、長年ストレスやばくて悩まされてて、コロナ禍で全然会わなくなったのをきっかけに
LINEブロックして関係終わらせた。
返事ひとつですぐに機嫌損ねてブチギレたりする相手に気遣うラインの内容考える時間もなくなってノーストレス。
もっと早くからこうしたかったけど、コロナ前はご飯頻繁に誘われてLINEもほぼ毎日来てたから避けたくても避けれなかったんだよね。
自然に疎遠にさせてくれたコロナに少しだけ感謝してる。+54
-2
-
439. 匿名 2021/01/05(火) 20:12:41
職場の人間関係が嫌だ+14
-0
-
440. 匿名 2021/01/05(火) 20:12:51
>>10
ここに人間関係なんてないし。落書きと一緒。リアルでは言えないこと言ってストレス発散。+116
-0
-
441. 匿名 2021/01/05(火) 20:13:51
SNSやLINE登場した辺りから本当に苦手になった。グループ入ってたら、うるさいし面倒で抜けたらLINEいじめだと言われたよ。
手紙を待つような時代に生まれたかった。+16
-0
-
442. 匿名 2021/01/05(火) 20:14:00
>>7
職場のおばさんでも、これやる人がいる。
あきらかに、一人だけがわからない話題をずっと続ける。
二人で話せばいいのに、三人のときに、あえてやるんだよね。
頭の中身が幼稚な人たちなんだ、と思って関わりません。+318
-1
-
443. 匿名 2021/01/05(火) 20:14:03
友達の悪口言うの気がひけるけど、仲間からハブられて黙ってられるほど優しい人間では無くて……+12
-0
-
444. 匿名 2021/01/05(火) 20:14:20
>>300
わたしも、辺鄙なところに引っ越してきて馴染めない…
なぜなら、会合でいじわるされるから。
頭おかしいと思われてもいいよ、あんたらよりマシだよ?私と、心の中で思うだけ🥰+31
-0
-
445. 匿名 2021/01/05(火) 20:14:48
>>437
それな。お前らと関わりたくないから一人でいるのに変わり者扱いされる。プライベートぐらい1人でいさせてってなる+16
-0
-
446. 匿名 2021/01/05(火) 20:14:59
>>434
盛るし嘘つきですね。あと、そいつの結婚式にセフレ?も居たらしいです。嫌われた子は来なかったらしいです。+15
-0
-
447. 匿名 2021/01/05(火) 20:15:26
>>440
そうそう!
そーゆーところ。
ストレスフリーになろうぜ❗️+20
-0
-
448. 匿名 2021/01/05(火) 20:15:34
>>426
ない笑。
ウチの社宅は、比較的若い層が住んでて子供が増えてきたら家建てて出てく。
あまり面識のない、他の課の同世代ばかりだった。+7
-0
-
449. 匿名 2021/01/05(火) 20:16:13
>>433
プラス押しました!+8
-0
-
450. 匿名 2021/01/05(火) 20:16:32
>>446
そいつただのキチガイな境界性人格障害じゃない?ヤリマン女+10
-1
-
451. 匿名 2021/01/05(火) 20:17:46
>>421
あたしゃパトラッシュだよ。すでに+7
-0
-
452. 匿名 2021/01/05(火) 20:19:14
女同士の人間関係苦手なんだよねーとか言ってる女苦手だわ+5
-15
-
453. 匿名 2021/01/05(火) 20:19:19
>>451
いや、ネロでしょ…
パトラッシュは道連れにされただけだし+7
-0
-
454. 匿名 2021/01/05(火) 20:19:28
職場の、私は誰よりも出来る感バリバリの競争的な雰囲気。
って言ったって100均の店だけどww
新年の挨拶も、私からは絶対挨拶しないわよ感があり笑えたww
+42
-0
-
455. 匿名 2021/01/05(火) 20:20:14
>>391
早起きが苦手で〜っていう話題の時に「適当に詰めるだけでもお弁当作れば時間もかかりますしね〜」って何気なく言ったら「え?あんた時間かかんの?あたし5分www」っていう謎マウントとられたよ
うるせえあんた白飯と漬物だけだろ
もうこれだから雑談なんかしたくない+39
-0
-
456. 匿名 2021/01/05(火) 20:20:36
>>7
学生の頃から女3人で仲がいいです。
もちろん3人いるとみんな環境が違う時期もあり、例えば彼氏有り彼氏無しや、結婚してる子供がいる等。
でもうまくいっているので、相性がいいのと、それぞれがいい意味で独立しているのかなと思います。
+118
-8
-
457. 匿名 2021/01/05(火) 20:20:43
>>1
本当は同性が大嫌い。
リアルでは言わないけどね。
ブスからの嫌がらせが酷くて
美人なら理解できるよねー
+19
-6
-
458. 匿名 2021/01/05(火) 20:22:14
>>452
リアルでわざわざ女相手に口に出していつもこれ言ってる人はだいたい問題起こす側
+18
-0
-
459. 匿名 2021/01/05(火) 20:22:25
>>7
私もされましたー!
てか私抜きで2人でずっとこそこそ遊びに行ってますー
悪意感じるのでもうこちらも遊びませーん(๑╹ω╹๑ )+177
-6
-
460. 匿名 2021/01/05(火) 20:22:33
1週間だけでもさ、誰一人来るのやめてほしい。
今怒りと体の面でのことが重なって神経がおかしくなってるからむやみやたらと刺激しないでほしい。
この1年間の出来事に関しての感情を疲労も重なって処理し切れずに、全てが怒りに変わってるから。
せめて一週間ぐらい刺激しないで貰えるかな。
そうじゃないと、二度と仕事が出来なくなりそうだから。
まあ、こんな事を伝えても来そうなほど無遠慮な人達なんですけどね。
でも、本当にそろそろ神経が二度と仕事が出来ないほどにイカれそうだ。
本当に、マジで、そろそろ縁を切らざるを得ないほどの事態になりそうだな。
そうなったら、私の代わりを新しく連れて来ればいいよ。
人間なんか、この世界にいくらでもいるし。
真新しい何にも染まっていない人間でも連れてきて、もう一度新しく作ればいいんじゃないの。
もう疲れたわ。+3
-0
-
461. 匿名 2021/01/05(火) 20:22:37
ストレス溜まりすぎて、あしがつったーーーーーー‼️
これもあの女のせいだ!キツネ女めー🦊+11
-0
-
462. 匿名 2021/01/05(火) 20:23:50
>>457
はい
私は美人なのでわかります+17
-2
-
463. 匿名 2021/01/05(火) 20:24:02
>>8
いつからから友達の赤ちゃん見に行くのも好きじゃなくなった
3時間とか可愛い〜!!と言い続けないといけないあの空間が苦手笑+258
-2
-
464. 匿名 2021/01/05(火) 20:24:34
>>302
インカレは地獄絵図が多いけど、女子大自体は平和だよ!男子いないから男の子の奪い合いとかもないし。水面下の闘いもない。
結局は同じような子たちで集まるから、大丈夫!!
マウンティング大会のグループもあるけど、のほほんとしたグループや勉強熱心なグループ等、本当に色んな人がいるから怖がらなくていいよ。
私はずっと共学で、大学から女子大だったけど、とても楽しかった(*^^*)
今は百貨店勤務だけど、マウンティング大会や男性社員の奪い合いばかりで辛い。。。中途半端に男がいる方が怖い+27
-1
-
465. 匿名 2021/01/05(火) 20:24:37
>>304
女にウンザリじゃなくて、知り合いの女にウンザリだから。
知らない人で同じような経験してる人の話聞いたり聞いてもらったりしてもいいと思う。
+51
-2
-
466. 匿名 2021/01/05(火) 20:24:53
>>20
いいおっさんに会えてよかった
世間には嫌なおっさんもいる、というか嫌なおっさんの方が多い
もし男好きとか言われても気にすんな!男女は関係ない
気の合う友人に会えたってことは幸せ
そして、もしかしたらこの世には同年代の女にも気の合う人いるかもしれないよ+92
-1
-
467. 匿名 2021/01/05(火) 20:24:59
なんか、、、
遠野なぎこ、いない???+3
-4
-
468. 匿名 2021/01/05(火) 20:25:07
だから、何度も繰り返すなって言ったのにな。
ぶちギれたら憎しみが生まれるんだって言ったのに。
これだから、人の話を何一つ聞かない人間は嫌なんだよ。
これ以上刺激したらもう二度と仕事出来なくなるから来るな。
手遅れになるぞ。
そうなったら新しい人材でも見繕っとけよ。
本当に疲れたわ。+0
-0
-
469. 匿名 2021/01/05(火) 20:25:15
職場で鬱のおばさんがいて自分が1番じゃないと嫌なので私が上司から可愛がられると調子に乗るなと訳分からん事を言われる
+24
-0
-
470. 匿名 2021/01/05(火) 20:25:39
>>88
もっと言えば勝てるものがなくても、人間的価値はアタシの方が上!😡とか言い出すよね
しょうもない女ほどプライドが高い+68
-0
-
471. 匿名 2021/01/05(火) 20:25:46
間接的に明らかに私の悪口と分かるものをTwitterに書かれてめっちゃムカつきました。
でも会ったら普通にしてくるからめっちゃムカつく+12
-0
-
472. 匿名 2021/01/05(火) 20:26:08
ライバル心をバッキバキに剥き出してくるおばさん
やめてよ あなたなんてライバルじゃないよ!+14
-0
-
473. 匿名 2021/01/05(火) 20:26:18
>>349
336です。
まさにそんな感じでした。
「あなたからちゃんと確認してほしいからこちらからは一言しか指示しない」という訳分からんポリシーを持った男上司で、上司から「これ本棚にしまっといて」と言われたからしまったら、「しまい方があるんだ!何で聞かないんだ!」と。
意味分からん。しまい方があるなら最初から教えてくれたらいいし、「どうやってしまうんですか?」って聞く奴がいたら逆に鬱陶しいだろw
だから若い人がどんどん辞めていきジジイババアしか残らず時代についていけず倒産したんだと思います。+52
-1
-
474. 匿名 2021/01/05(火) 20:26:25
>>461
わかるわ、その気持ち
マジでストレスたまるわ+5
-0
-
475. 匿名 2021/01/05(火) 20:27:03
>>146
言いたいこと超分かります。水商売から工場で働くようになったんだけど、お水はライバル心ある人は多いんだけど正々堂々努力して闘うタイプの人が多かったな。接客スキルやルックス磨いたり。ライバル心持ちつつライバルにこそ礼儀正しい人多かった。まあボーイやお客さんの目を気にして言動に気を付けてたのもあるかもだけど。
工場にいるデブスさんとか老顔(若々しさや可愛らしさが皆無)の人は気が強くて常にマウント取ってたし、あら探ししては噂流したり人格腐ってる人多いよ…なんだかんだで心って表情や身なりに表れるんだよね…+103
-2
-
476. 匿名 2021/01/05(火) 20:27:07
>>450
ヤバいですよね。高校の時に芸能活動してる子に媚びてたり、その子の事も親友って呼んでましたよ(笑)お前、どんだけ親友居るんだよって感じです(笑)その、媚びてた親友にも結婚報告してなかったらしくて、結婚したらしいよって伝えたら報告くらいしてくれてもいいのにって言ってました。知人から聞いた話だと芸能活動してた友達呼んだら可愛い友達呼ばなきゃじゃんって言ってたらしいです(笑)あと、不倫してた時も相手の奥さんの誕生日に不倫男と会ってたらしいです(笑)とりあえずクズです(笑)+9
-0
-
477. 匿名 2021/01/05(火) 20:28:18
>>453
あたしには、パトラッシュさえいないよ…
アンタにこの孤独がわかるかい⁉️+6
-0
-
478. 匿名 2021/01/05(火) 20:28:20
>>469
メンヘラ女のやばさは経験したことのある人ならわかる
現実と妄想の区別もできないようだし、嫉妬心からの執着の仕方が尋常じゃない
ターゲットにされたら逃げ場がないよね
+20
-0
-
479. 匿名 2021/01/05(火) 20:29:06
>>137
グループだとなかなか縁が切れないんだよね…
切りたい人と切りたくない人混ざってるから+53
-0
-
480. 匿名 2021/01/05(火) 20:29:10
本当に疲れる
地雷踏まないように気を使って話して、何が楽しくて集まるんだか+13
-0
-
481. 匿名 2021/01/05(火) 20:29:23
>>467
年末の大号泣は笑ったわ、遠野なぎこ😂😂😂+1
-0
-
482. 匿名 2021/01/05(火) 20:30:19
>>476
やばっ。+6
-0
-
483. 匿名 2021/01/05(火) 20:30:24
>>107
「話しかけられたからって調子になるな!」って私が同期に言ったって噂たった!😂
そんなこと言う度胸ないよ!
犯人誰だか知らんけど!信じる方も信じる方だよ!+18
-0
-
484. 匿名 2021/01/05(火) 20:30:51
困ってると喜々としてよってくる女の先輩。
助けたいっていうより、恩を売りたいって感じがするから毎回お断りしてる。
声かけてくる時って別に誰かの手を借りなくてもいいか、もう解決するってタイミングばかりで、ガチで困ってる時は忙しいのかスルー。
弱ってる人に寄ってきて取り入ろうみたいな下心を感じて怖い。+22
-0
-
485. 匿名 2021/01/05(火) 20:30:58
>>415
>>430
女同士の人間関係に疲れたんじゃないの?笑
こうやってドロドロがないか、自分から首突っ込んで探してる女が地雷の超本人なんだろな。+7
-0
-
486. 匿名 2021/01/05(火) 20:31:05
あの人の旦那には全く興味ないんだけど、あの人の旦那の会社にどん底にゴミみたいな扱い方された上でそれを知ったあの人にマウンティング取られたのよ
「祝えよ」ってさ
本当に疲れたわ
このたった1つの言動で堪忍袋の緒が切れるとは思わなかったわ
自分でも、自分の想像以上に限界来てたわ
あー疲れた
休みたいわ
本当に疲れた
誰がこんなにストレスフルの状態で男なんか欲しがるかよ
これ以上ストレスたまったら死ぬからいらねえよ、荷物なんか
頼むから一週間ぐらい誰とも関わりたくねえわ
見ただけで神経が切れて目から血が流れそうだから+2
-0
-
487. 匿名 2021/01/05(火) 20:31:40
>>472
娘と変わらないかそれより年下くらいの女とよく張り合おうと思うよね
だいたい同世代にすら勝てないデブス・ガリブスの汚らしいババア
綺麗なマダムは可愛がってくれる率が高い
+9
-0
-
488. 匿名 2021/01/05(火) 20:32:40
>>478
あいつらの執着は異常だよ。逃げるが勝ち+14
-0
-
489. 匿名 2021/01/05(火) 20:32:44
>>484
よくいる世話焼きおばさん系ね
相手のためじゃなくて全て自分のためよね
+14
-1
-
490. 匿名 2021/01/05(火) 20:32:46
職場の女性たちは、気に入らない人がいると、
仲間はずれにしたり、上司にあることないこと吹き込んで、辞めさせてしまう。
だから、残った人は仲良し同士。同じタイプの人間。
仲良しグループと、孤立してる人しかいない。
学生みたいな雰囲気で、本当にイヤだわ。+43
-0
-
491. 匿名 2021/01/05(火) 20:32:50
私も今の職場苦手な人がいる。
相手私のこと嫌いみたいだし。
仕事は早くてできる人だからすごいけど、性格悪い。
それで辞めた人何人かいるらしい。
私、新人だけど運良く旦那の転勤決まったから逃げれる口実できてラッキー。
+24
-0
-
492. 匿名 2021/01/05(火) 20:33:06
>>463
若い頃は赤ちゃんが身近じゃなかったから可愛い〜ってずっと見てられたけどもう疲れるよね
段々大きくなってくると更に疲れる…+73
-1
-
493. 匿名 2021/01/05(火) 20:33:35
女って生き物は同じ人物をターゲットにして悪口言ってたら仲良くなれる生き物だからね。
気になる時はとことん落ち込んでるけど、吹っ切れるとまた始まったなぐらいに思えるよ。
+9
-1
-
494. 匿名 2021/01/05(火) 20:34:13
過労死寸前のくそヤバい職場で、相手は軽い気持ちでもむやみやたらと突っ掛かられると本当に全部殴り捨てたいくらいに爆発するね
この溜め込んだ全てをどこにぶつけたらいいのか分からないわ
あー疲れた、本当に死にそう
誰とも関わりたくないわ+8
-0
-
495. 匿名 2021/01/05(火) 20:35:05
>>452
わざわざ書きに来る人が一番苦手です+9
-1
-
496. 匿名 2021/01/05(火) 20:35:45
マジでなんなんだろうね
意味分からないんだけど
疲れた+6
-0
-
497. 匿名 2021/01/05(火) 20:36:46
しょうもないことですぐ、ありがとう、ごめんね。とか褒めたり、感嘆表現を頻繁に意識したりするのがすごくめんどくさい。
もう、人として生きていくのにまじで向いてないと思う+24
-0
-
498. 匿名 2021/01/05(火) 20:37:13
>>93
同じく!
こっちが低姿勢だと軽く扱われるし面倒くさい
ママさん関係には早くもこりごり
旦那と子ども達が1番の親友って感じ+64
-0
-
499. 匿名 2021/01/05(火) 20:37:32
会社の後輩たちが大嫌い。
表ではニコニコ「何か手伝いますよ〜^^」と言いながら、こちらが「じゃあ申し訳ないけどこれお願い出来る?」なんて簡単な仕事でも頼んだ日には彼女たちの悪口の種。だから「大丈夫です。ありがとう」と言えばこれもまた悪口の種。表ではいい子に見える分、悪口を言われてるこっちが悪い雰囲気を出されタチが悪い。なんで上司のおっさんたちはあれが見抜けないのか不思議。+33
-0
-
500. 匿名 2021/01/05(火) 20:37:45
>>482
被害にあった子はどうなったの?+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する