ガールズちゃんねる

おみくじあるある

86コメント2021/01/12(火) 21:56

  • 1. 匿名 2021/01/03(日) 17:34:01 

    大吉なのにあまり良い事が書かれてない

    +75

    -0

  • 2. 匿名 2021/01/03(日) 17:34:32 

    数日後には内容忘れている。

    +113

    -0

  • 3. 匿名 2021/01/03(日) 17:35:03 

    >>2
    数分後じゃなくて?

    +51

    -1

  • 4. 匿名 2021/01/03(日) 17:35:18 

    大吉はSNSにアップ!大吉以外は結んだ瞬間に即忘れる。

    +12

    -3

  • 5. 匿名 2021/01/03(日) 17:35:21 

    正月だから全員大吉だったよ

    +2

    -10

  • 6. 匿名 2021/01/03(日) 17:35:40 

    最近、どこの神社に行っても同じ内容のおみくじを
    引き続けている
    こわい

    +34

    -0

  • 7. 匿名 2021/01/03(日) 17:36:08 

    おみくじあるある

    +23

    -2

  • 8. 匿名 2021/01/03(日) 17:36:49 

    結ぶ人と持ち帰る人がいる
    持ち帰る派です☺︎

    +45

    -0

  • 9. 匿名 2021/01/03(日) 17:36:56 

    だいたい末吉

    +23

    -0

  • 10. 匿名 2021/01/03(日) 17:37:13 

    >>5
    え?笑

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2021/01/03(日) 17:37:14 

    結ぶ時は破れないように慎重に結ぶ。

    +32

    -0

  • 12. 匿名 2021/01/03(日) 17:37:23 

    凶を引いた場合、吉か大吉が出るまでひく

    +7

    -2

  • 13. 匿名 2021/01/03(日) 17:38:02 

    似たり寄ったりの内容

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2021/01/03(日) 17:38:03 

    おみくじあるある

    +3

    -7

  • 15. 匿名 2021/01/03(日) 17:38:14 

    結ぶ時少しでも高い所に結ぶ。

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2021/01/03(日) 17:38:19 

    安いおみくじは凶が多い。

    +1

    -10

  • 17. 匿名 2021/01/03(日) 17:38:25 

    親より厳しい文言

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2021/01/03(日) 17:39:51 

    末吉なのに内容は良い

    +30

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/03(日) 17:40:29 

    >>3
    ワロタw確かに数分後には忘れてるわw

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/03(日) 17:40:45 

    引いた棒に書いてある数字が1番だと大吉

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/03(日) 17:41:21 

    神社を出る頃には細かい内容は忘れてる。

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2021/01/03(日) 17:43:01 

    >>7
    おまえさぁ、こんなの年明け早々、貼るなよ笑
    縁起悪いよ
    これマジでだめよ
    初詣行ってない人いるんだからさぁ 
    大吉それもとびっきりいい事書いてあるの貼れよ

    +3

    -28

  • 23. 匿名 2021/01/03(日) 17:43:12 

    いつ引いたか覚えていない薄汚れた大吉おみくじが財布の中に入っている。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/03(日) 17:44:15 

    >>7
    それもトピ画だし
    洒落になんねー

    +3

    -5

  • 25. 匿名 2021/01/03(日) 17:45:26 

    【商売あきない】精進せよ


    しとるわ!

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2021/01/03(日) 17:45:56 

    恋愛:あきらめなさい
    おみくじあるある

    +31

    -2

  • 27. 匿名 2021/01/03(日) 17:46:13 

    凶とか引いても数日後に違う神社でも引くからすぐ更新。

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/03(日) 17:47:48 

    大ゆれにゆれる。と
    よろし さわぐな。
    もジワジワくるねw

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2021/01/03(日) 17:48:36 

    >>20
    今年まさに一番大吉でした!
    あるあるなんですね。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/03(日) 17:50:04 

    「凶」を恐れてる人に限って凶を引く

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/03(日) 17:50:34 

    凶がでたら別の神社で引き直す

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/03(日) 17:50:34 

    良くも悪くも
    "信神せよ"でしめくくられた時の気持ち…

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/03(日) 17:53:27 

    >>7
    私も引いた。
    内容すぐ忘れたわ。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/03(日) 17:54:24 

    私なんかくくりつけてる間に忘れるww
    持って帰ってもいいんだね!知らなかった

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/03(日) 17:56:19 

    >>7
    大凶ってあるんだ。凶のおみくじって今はいれてないのかと思ってた。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/03(日) 17:56:43 

    普段あまりお目にかかれない珍しいのが出ると大吉出るより少し嬉しかったりする。
    おみくじあるある

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2021/01/03(日) 17:56:49 

    >>34
    大吉は持っておくといいとか聞いた事ある。

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/03(日) 17:56:57 

    不況の時は大吉の数を意図的に多くするらしい

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/03(日) 17:59:21 

    おみくじに限らず占いあるあるだけど、今日や今年に限らず「そらそうやろ」と誰にでも当てはまる様な事書いてる。


    金運の欄に「好調でも遊び癖がつくと破綻する」
    受験の欄に「怠けると成績が落ちる」

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/03(日) 18:00:02 

    友達と参拝に行くとどっちが先に引くかでちょっと変な感じになる笑
    だいたい私が先に引く

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/03(日) 18:00:34 

    障害者就労支援所でバイトしてた軽度知的障害の姉が神社のお守りや、おみくじを作ってたって。
    おみくじあるある

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2021/01/03(日) 18:04:56 

    >>41
    ここ掲示板だから、顔がわかる画像貼るのは…

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/03(日) 18:05:49 

    >>9
    私、名前が末吉(スエヨシ)なので少しテンション上がります😆

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2021/01/03(日) 18:07:56 

    凝ったおみくじとか御守りって塀の中であの人たちが作業してるって聞いて以来、どんな怨や憎が込められているんだろうと思いつつおみくじを引く。

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2021/01/03(日) 18:08:51 

    待ち人は、来るが遅い。これが3年連続で、お産安し。これが毎年。

    彼氏いない歴3年です~。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/03(日) 18:11:47 

    今日の午前中に一人で初詣に行って引いてきた私のおみくじの内容を皆様にシェアさせていただきます。

    結果:「凶」(人生初)

    「○常に奇怪なことに見舞われ、痛い思いをするが、それから逃れようとすればするほど災難が起こる。
     ○努力をしても報われない。仕方なく酒などを飲み現実を忘れるが吉。○このみくじにあう人は、何事も慎むべし。強引にあがけども、苦しみもがき、金を失うのみ。○病人に大事あり。●願望叶いにくい。
    ●訴訟ごとは必ず負ける。慎むべし。○失せ物は水中にある。○待ち人は来ない。来てもやがて別れる。○争いごとは必ず負ける。たとえ勝ってもそれが大いなる災いを招く。○家屋の新築、増築、縁談、旅行、全部悪い。◎絶体絶命のときは死ぬ 万一生きても災難が起こる ◎恋する相手もみつけにくい。恋をしてもかなわない」

    以上が私の今年引いたおみくじの全文です。
    みなさん、世の中、下には下がいます。
    2021年も前向いて笑顔で行きましょう!!
    私は今年死ぬかもしれないけど! 

    +28

    -1

  • 47. 匿名 2021/01/03(日) 18:12:18 

    良いことも悪いことも、読み方しだいでどうとでも解釈できるような言葉で書かれている

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/03(日) 18:12:24 

    >>7
    正月早々絶望的よねww
    今底辺だから後は上がるだけってことだよきっと!

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2021/01/03(日) 18:15:23 

    大吉→これで運使い果たした
    小吉→微妙…
    凶→新年早々最悪

    って思うひねくれ者です

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/03(日) 18:15:53 

    >>8
    大吉は持って帰ります‼︎

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/03(日) 18:19:19 

    でてきた数字でだいたいわかりません?
    今年の一発に49番でてきたからもう一回やっても40何番で数回やっても同じで最終的に3番でおみくじ引いて中吉だった。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/03(日) 18:21:17 

    恋愛運に一喜一憂しがち

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/03(日) 18:22:03 

    恋愛 再出発してよろしい
    だったんだけどどういう意味?!
    だれか教えてください。。笑

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/03(日) 18:23:59 

    >>7
    大凶は大吉に転ずるって言葉もあるけどね。理由は大凶を引く確率っていちばん低いから。滅多に出ないくじが当たるっていうのはむしろラッキーだっていう意味。要は気の持ちようってことなんだろうけど。

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2021/01/03(日) 18:28:53 

    >>31
    これダメらしいよ。
    神様同士がケンカしちゃうって聞いた。

    +2

    -7

  • 56. 匿名 2021/01/03(日) 18:42:45 

    引くとき詰まっててなかなか引けなくて引っ張り出した
    大吉だったけど結構厳しいこと書いてある

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/03(日) 18:44:18 

    >>1
    吉なのに病気面で、甘く見るなとかいてた。
    ガルちゃんおみくじトピで出直した。
    満足いかなくてトピでリベンジした人いると思う

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/03(日) 18:45:11 

    吉と中吉がどっちの方が良いのか分からない、、
    調べてもその地域によって違うとか言うし、、

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/03(日) 18:48:49 

    >>26
    恋愛と待ち人の違いがイマイチ分からない

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/03(日) 19:03:03 

    >>7
    すごい!
    大凶あるんだね!
    こんなの引いたらむしろラッキーじゃない?
    大吉はよくあるけど、大凶って本当に見ない。
    低い確率でこんなの引く人はむしろ一年幸福になれるよ!

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2021/01/03(日) 19:03:37 

    大吉だったら信じようと真剣に読むけど、それ以外だとパッと見てくくっておしまい。

    今日地元の高い山の神社に初詣行っておみくじ引いてきました。
    息子は大吉で娘と私は中吉でした。
    息子は大吉に大喜びで写真撮りました。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/03(日) 19:06:12 

    >>26
    それなのに縁談は2人ある不思議。
    迷うくらいだからいい条件なのかな?

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2021/01/03(日) 19:10:37 

    俳句がまわりくどい。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/03(日) 19:21:06 

    >>26
    前にがるで
    恋愛:身の程を知りなさい
    と書いてあったの笑った

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2021/01/03(日) 19:41:41 

    >>26
    これ出た事あって、その後すぐ本当に恋愛うまくいかなかった…

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2021/01/03(日) 19:47:59 

    失せ物 必ず出る 物の間
    旅立ち 騒ぐな
    商売 利益あり 売りに吉
    学問 雑念が多すぎる勉学せよ

    なんとなく納得
    吉とか凶じゃなくて書いてある内容に思い当たることがけっこうある
    とりあえずメルカリでなんか出そうかな笑

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/03(日) 19:58:16 

    山崎邦正、レアなおみくじひきがち。
    平をひいた翌年は白紙。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/03(日) 20:00:22 

    大吉とか引いた事ないから本当に入ってるのか疑問に思ってるけど、普通はみんなよく引くんだよね?

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/03(日) 20:07:36 

    >>22
    -が多いけど、、、私も縁起が悪くて読むの途中で止めちゃった。

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2021/01/03(日) 20:09:33 

    >>22
    勢いに草

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/03(日) 20:56:59 

    >>7
    願望・悲しみと苦労が絶えないけれど、悲しみと苦労しか無いよりまし!
    待ち人・待っていても来ないならこちらから行くべし
    失物・もはや探さない!
    旅行・コロナだから自粛だね!
    商売・時節の到来を待てば繁盛する!!
    学問・自分の身に着ければ勝てる!!

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/03(日) 21:03:09 

    >>8
    今年ではありませんが、お正月神社でバイトしてました。
    結んであるおみくじを回収したり、変なところに結んであるのがないか見回る(1人木の枝に結ぶとみんな真似をするのではずす)仕事もありました。
    参拝客の多い神社なので結び場がすぐパンパンになるのですが、素早く回収できるよう工夫されていました。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2021/01/03(日) 21:07:30 

    >>35
    あるあるー。鎌倉んとこ。大凶引いて怯えて、次引いたら凶。
    でもその年は普通だったぜぇ〜。あ、スギ入っちゃった(ここのスギトピ面白いよー)

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2021/01/03(日) 21:09:33 

    棒を出すタイプの伝統的なおみくじがある寺社があると嬉しい。
    今中止してるところがほとんどだと思うけど。

    台湾は赤い半月型の木を2つ地面に落として、神様からオッケーをもらったら、その後木の棒をガラガラ選んで、さらに神様にオッケーか聞いて、その番号のおみくじをもらいにいくシステム。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/03(日) 21:11:57 

    >>73
    そこの神社、大凶や凶が出たら入れる専用の回収箱ない?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/03(日) 21:15:26 

    ちょっと高いだるまの中に入っているおみくじや、中にラッキーアイテムが入っているおみくじを年に1〜2回引く。
    どんどん溜まって困る。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/03(日) 21:36:04 

    >>35
    鶴岡八幡宮でひいた大凶は忘れられない。
    友達5人で引いて2人が大凶でおったまげた

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/03(日) 22:20:07 

    >>39
    誰にでもあてはまりそうなことでも、注意を怠る気配が大いにあるのかもですよ。その要素が薄いか濃いかだと思ってる

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/03(日) 22:23:06 

    >>41
    有難い。
    一つ一つ丁寧ですよね☺️

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/03(日) 22:37:57 

    恋愛でその人を逃すなと書かれていたことがある
    誰だよ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/04(月) 02:29:53 

    >>46
    あなたのその性格なら、おみくじの内容もひっくり返すようないいことがあるよ!!

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/04(月) 05:18:06 

    待人…気長に待て。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/04(月) 06:03:32 

    何故だろう、毎年毎年お産だけはとっても良い事書かれるんだよね…産む気なぞないってのに。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/04(月) 09:31:35 

    凶でした…内容はあまり見ずに縛ってきてしまった。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/04(月) 15:18:30 

    >>5
    うちも今年は家族4人とも番号違いの大吉だった!
    コロナだから?  負けといたるわ、的な?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/12(火) 21:56:43 

    >>11
    昨日破れた。結ぶの下手すぎて

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード