ガールズちゃんねる

「代替肉」や「陸上養殖」など フードテックを成長産業に 政府

90コメント2021/01/12(火) 16:23

  • 1. 匿名 2021/01/03(日) 13:12:10 

    「代替肉」や「陸上養殖」など フードテックを成長産業に 政府 | NHKニュース
    「代替肉」や「陸上養殖」など フードテックを成長産業に 政府 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    政府は、最先端の技術で「食」に関する可能性を広げる「フードテック」を、日本の成長産業に育てるため、支援策を本格化させる方針です。


    「フードテック」は「食」のフードとテクノロジーを合わせた造語です。

    ▼豆など植物由来の原材料でつくる「代替肉」や、▼陸上の水槽などで効率的に魚を育てる「陸上養殖」、それに▼調理や物流でのロボットやITの活用など、多岐にわたります。健康志向の高まりや食糧不足への懸念を背景に、欧米やアジアで市場が急速に拡大しています。

    +10

    -42

  • 2. 匿名 2021/01/03(日) 13:13:24 

    ウゴウゴルーガ

    +0

    -0

  • 3. 匿名 2021/01/03(日) 13:13:35 

    なんかいやだな…
    システムって感じで

    +86

    -2

  • 4. 匿名 2021/01/03(日) 13:13:37 

    虫食とかも推しているし本当に食糧不足になるのかなあ

    +97

    -2

  • 5. 匿名 2021/01/03(日) 13:13:44 

    代替肉はもっと流行ってもいい。愛護とか関係なしに、環境に負荷をかけすぎてる

    +74

    -22

  • 6. 匿名 2021/01/03(日) 13:13:50 

    ヒートテック

    +0

    -5

  • 7. 匿名 2021/01/03(日) 13:14:01 

    陸上の水槽より、海で養殖したほうがまだうまそう

    +41

    -1

  • 8. 匿名 2021/01/03(日) 13:14:06 

    うーん🤔

    +10

    -1

  • 9. 匿名 2021/01/03(日) 13:14:08 

    安全性が心配だけど、世界的な食料危機の希望の星になるかな

    +19

    -1

  • 10. 匿名 2021/01/03(日) 13:14:09 

    豆とか使ってもいいと思うけど、どうして肉に擬態させる必要があるのだろう

    +80

    -2

  • 11. 匿名 2021/01/03(日) 13:14:10 

    技術革新には期待するけど、代替肉にしてまで肉を食べたいとは思わない。

    +29

    -1

  • 12. 匿名 2021/01/03(日) 13:14:13 

    >>1
    はーい!昆虫食の未来ー!
    駄目、絶対!!!

    +3

    -3

  • 13. 匿名 2021/01/03(日) 13:14:21 

    豆とか使って健康そうに見せても添加物たっぷり混ぜて練り込んでそうで無理かも

    +61

    -2

  • 14. 匿名 2021/01/03(日) 13:14:22 

    よく知らないからかな、怖いや。
    娘達の世代では当たり前になってくるのかな。

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2021/01/03(日) 13:14:35 

    伝統的な食事が一番

    +20

    -3

  • 16. 匿名 2021/01/03(日) 13:15:12 

    この世から中国人が減ればいいのに

    +43

    -2

  • 17. 匿名 2021/01/03(日) 13:15:29 

    中国人が食えよな。

    +43

    -1

  • 18. 匿名 2021/01/03(日) 13:15:35 

    >>4
    アフリカのバッタがすごかった。
    バッタが中国の食べ物を食い散らかしたら、もっと食糧難になる

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/03(日) 13:16:01 

    昆虫うめぇけどな
    俺は昆虫大好き

    +0

    -11

  • 20. 匿名 2021/01/03(日) 13:16:15 

    >>10
    ヴィーガンとかベジタリアンの謎だよね。
    肉食反対のくせに唐揚げ風とかにするの意味不明

    +72

    -8

  • 21. 匿名 2021/01/03(日) 13:16:29 

    天然ものが必ずしも美味しくて安全というわけではないから面白い取り組みだと思う
    美味しくて安全なものが食べたい

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2021/01/03(日) 13:16:55 

    代替え肉あんまり好きじゃない

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2021/01/03(日) 13:17:06 

    「陸上養殖」なんて一見かっこ良さそうだけど、何万匹も養殖する規模でないと意味ないのでは?

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/03(日) 13:17:07 

    お麩を肉の代わりにするくらいなら、わかる
    大豆製品は調理によっては肉っぽさを出す事は出来る
    でも、工業製品感丸出しなのはちょっとなぁ
    昆虫食さえ抵抗はあるわ
    何回か食べた事あるけど、土臭いのが多いのよ

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/03(日) 13:18:03 

    中国人の主食は溝の油や段ボールだから豆や昆虫なんて高級品は食えないぞw

    +3

    -5

  • 26. 匿名 2021/01/03(日) 13:21:06 

    >>25
    日本人からみてもあなたの民度もなかなか

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2021/01/03(日) 13:21:33 

    >>20
    なんで?
    人間なんだから肉食べたい時もあるけど、本当の動物を殺さないことを心に決めてるから食べないだけで。
    ベジタリアンやビーガンが肉っぽいもの食べるの意味わからん、って発想こそ、想像力に欠けてて理解できない。

    +10

    -24

  • 28. 匿名 2021/01/03(日) 13:22:13 

    >>10
    わかる。
    私はヴィーガンじゃないけど肉全般が苦手で食べられないから、見た目を肉に似せた植物由来の代替肉を食べたいと思ったことがない。

    +10

    -3

  • 29. 匿名 2021/01/03(日) 13:23:20 

    劣等民族は数だけは多い

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2021/01/03(日) 13:23:24 

    >>4
    全世界レベルならもう食糧不足なんじゃない?
    先進国(の一部)が恵まれてるだけで

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/03(日) 13:24:29 

    動物愛護とかじゃないけど、肉と変わらず美味しいならダイエットに良いからドンドン研究してほしい

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/03(日) 13:28:16 

    アレルギー量産食品に見えてしかたない
    植物由来でアレルギー多発…

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/03(日) 13:29:39 

    実はこれらが西洋で急成長しているのは「最終的には工場で安価に量産可能になる(ナマモノよりも面積当たりの製造効率が高い)から」で
    一般向けの宣伝文句の「動物愛護」とか「環境保護」とかマジでどうでもいいというのが各企業の本音なのです

    わりとヴィーガンがどうとか健康面がどうとかいう批判されがちだけど、本質的な問題点はそこじゃないという

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/03(日) 13:30:50 

    >>4
    中国がまるっとなくなればいいのにね

    +30

    -2

  • 35. 匿名 2021/01/03(日) 13:35:09 

    >>27
    申し訳ないけど、ビーガン(?)の人が赤ちゃんに母乳与えず代替品(にもならないようなもの)使って赤ちゃん餓死寸前に追い込んだり、一歳くらいの子が栄養失調になって死んだりしてるニュース見てるから、そういった人たちに対して結構偏見ある。
    我が子の命を危険に晒してまでこだわる必要ないんじゃないかと。

    +20

    -2

  • 36. 匿名 2021/01/03(日) 13:37:37 

    >>4
    不景気だけどギリギリいい時代に産まれたのかもね

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/03(日) 13:39:06 

    添加物沢山入れるのはやめて欲しい!

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/03(日) 13:41:16 

    >>35
    あげく実は内心よだれ垂らしてますってね…

    +12

    -2

  • 39. 匿名 2021/01/03(日) 13:42:18 

    >>20
    私は肉大好きでビーガンではまったくないんだけども、それはちょっと違うような。動物の命を感じてしまって、切なくなってどうしても食べられない知人がいるけどそれをどうこう言おうとは思わない。あと日本ではひとまとめにビーガンていうけど、卵や魚は食べるタイプもある。

    +11

    -3

  • 40. 匿名 2021/01/03(日) 13:42:26 

    観光立国なんかよりずっとマシ
    進めてほしい

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/03(日) 13:45:39 

    >>18
    そのサバクトビバッタは素揚げして塩を振りかけると美味しいらしいよ。
    現地の人が食べだした。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/03(日) 13:51:06 

    >>39
    それはなんか分かる。自分もたまーに肉食べてるときに、この豚も一生懸命ごはん食べて一生懸命生きてたのに、自分なんかに食べられるために苦しい思いして殺されてしまったんだ、って思ってたまらなくなることがある。それでも有難いと思って食べてしまうけど、食べられない人の気持ちも分かるしお互いに押し付けることじゃないよ。
    他の人がいうように妊娠中こどもに悪影響あるならその対策はしなきゃだめだとは思うけどね。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/03(日) 13:52:35 

    環境的にも倫理的にも食料不足解消にも良いと思う
    どんどん進めて欲しい

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/03(日) 13:53:55 

    >>42

    まさに宮沢賢治の「よだかの星」だ

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/03(日) 13:57:20 

    こういうことの弊害をうったえたところで
    アホな政治家のジジイや勉強しかできない
    大卒の学者や欲ボケの食品メーカー、養殖業者どもには
    理解できないんだよね~

    無理矢理、植物を肉っぽく作ったり
    山中で海水魚を養殖したりしても
    美味しくないし、継続的に摂取すれば
    精神的に悪影響が出るんだよな…

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2021/01/03(日) 14:05:48 

    >>15
    人手不足や環境問題からそれが将来難しいと言う事なんじゃない?

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/03(日) 14:09:00 

    >>4
    地球規模でみたら、人口増加にともない、近い将来必ず食糧危機になるよ。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/03(日) 14:09:30 

    最悪

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2021/01/03(日) 14:16:08 

    映画とかアニメの未来描写でよくジャムみたいなチュールみたいなご飯(?)出てくるけど、ホントにああなりそう。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/03(日) 14:28:27 

    >>10豆を代替肉に加工するのは環境の負担にならないのか?って思う

    +4

    -3

  • 51. 匿名 2021/01/03(日) 14:29:18 

    >>41
    食べる物ないもんね
    日本もイナゴ食べるし食べれないこともないのか

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/03(日) 14:35:52 

    >>7
    海って川や船から…
    ちゃんと管理するなら陸上の方が綺麗そう

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/03(日) 14:40:35 

    がんもどきとか?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/03(日) 14:42:39 

    >>4
    虫食は飽食時代のただの流行り、ビジネスじゃないかな
    ほとんど輸入でしょ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/03(日) 14:44:00 

    >>10
    肉牛、ブタを育てるのに大量の飼料(穀物)を必要とするし、二酸化炭素を排出するから。
    少ない穀物からほぼ肉と変わらない代替肉を生産できるなら穀物を効率よく食料に出来る。
    来るべき食料不足時代には必要な技術。

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2021/01/03(日) 14:59:36 

    怖すぎるんだけど。。。

    +0

    -3

  • 57. 匿名 2021/01/03(日) 15:10:40 

    >>10
    日本の精進料理もそういう物じゃない?
    がんもどきとか

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2021/01/03(日) 15:14:45 

    >>57
    それは宗教的な理由だろうからわかるけど

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2021/01/03(日) 15:17:11 

    >>10
    宗教が理由という事なら分かるけれど
    私は健康のために肉は食べません!って言う人でも
    代替してまで肉を欲するというのは
    やはり肉は人間にとって必要なものなんじゃないかと思う

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2021/01/03(日) 15:18:12 

    >>55
    食料不足時代なんてものが来るの?
    具体的には何をもってそう思うのか教えてほしい
    飢饉でも起きてるの?

    +2

    -5

  • 61. 匿名 2021/01/03(日) 15:32:11 

    >>60
    世界人口が増えてる。次々民主化して先進国と似たような食生活をしていけば絶対的に足りない。世界的な貿易の形を変えてるのもそういう一面を含んでる。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/03(日) 15:36:47 

    >>20
    外国は高スペックほどベジタリアン、ヴィーガンだよ
    何で日本にベジタリアン専用のレストランが無いんだと言っている
    日本の金持ちがベジタリアンやヴィーガンを受け入れてないから、流行らないよね

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2021/01/03(日) 15:42:00 

    食糧難が現実に来るんだね
    人類が増えすぎたんだよ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/03(日) 15:45:53 

    >>60
    世界人口増加もだけど、コロナのせいで各国が自国民の食糧を確保するので精一杯になり今までのように輸出しなくなる、という気がしない?
    日本はほとんどを輸入に頼ってるからヤバいと思うよ

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/03(日) 15:50:09 

    >>17
    代替肉でさえちゃんとしないで代替しそう
    ほんでまた変なウィルス作る
    おかしな国

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/03(日) 16:41:55 

    そんなに食糧難の時代が来るなら日本の食料の自給率を上げる努力の方が大事なのではないの?

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2021/01/03(日) 16:51:19 

    >>10
    油揚げとか厚揚げじゃ駄目なのかね。焼くと美味しいよ。煮てもいいし。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/03(日) 18:08:51 

    >>62
    高スペックのヴィーガン。そんなんで徳を積もうとするほどなんか後ろめたいことでもあるのだろうか。
    幸せすぎて自分で制約をしてるのかな

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2021/01/03(日) 18:52:56 

    >>62
    高スペだから?という感じ
    高スペでも低スペでも極端に振れてる層にまともなのが多いと思わない
    普通の人、大衆が当たり前だけど一番普通だと思う
    こういうエリートは〇〇してる!とかいう肩書きだけみて中身見ない意見一番アホらしい

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2021/01/03(日) 20:45:58 

    高スぺだと下層よりも知識や最先端技術の取り入れに熱心だろうし
    政治や環境問題もそれこそ意識高い系ならぬ「意識高い」そのものじゃないと
    エリート界でもダメなんじゃないの。知らんけど

    良い事だと思うよ
    もし上の方がそういう意識も持たず環境も人権も糞ほどにも思わず
    広い範囲と遠い未来まで考えずただ私腹を肥やす事しか頭になかったら
    一部の独裁者周りだけが肥え太って他の民衆は飢えてぐちゃぐちゃの生活しかできない国みたいに世界中がなるよ

    ノブレスオブリュージュって人類と地球の為に良い概念だよ
    それにイヤイヤ期の子供みたいに大した理由もなく反発するのもどうかと思う
    「普通の人、大衆」だって人類と地球の事くらい考えようよ
    自分たちもその一部なんだから

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2021/01/03(日) 20:51:27 

    >>70
    だからその理由を、高スペの人がやってるから!って理由なのが短絡的で盲信的で自分の頭で考えられず権威主義的で馬鹿らしいって話だよ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/03(日) 22:32:13 

    >>68
    徳を積むというより色んな事実を知ってるからじゃない?
    パフォーマンスを上げるには肉食だと消化に悪く効率が悪い、
    家畜は抗生物質、ホルモン剤、成長促進剤やらケミカルまみれで体に悪いとか
    自分が口にするものはよく調べてるんだと思う。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/03(日) 23:00:33 

    >>72
    そういう意図があるなら納得。命がどうとか言われると責められてる気がして嫌だな。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/04(月) 01:17:38 

    >>39
    卵や魚は食べるタイプのベジタリアンはいるけど、ビーガンはそういうのとちょっと違うよ。勘違いでは?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/04(月) 04:15:21 

    >>37
    安価大量生産可能ということは、
    イコール添加物だと私は感じた。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/04(月) 05:56:53 

    >>69
    62の人は少なくとも高スペックって呼ばれる部類には入ってないよね
    エリートやら高スペックがみんなとおんなじまともって思ってる人って周りエリート高スペックいないんだろうなって思う

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/04(月) 06:05:42 

    しょくりょうぶそくになるなら少子化でもいいじゃん矛盾してる

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/04(月) 13:13:22 

    >>72
    色んな事実を知っているのならヴィーガンでパフォーマンス落ちて肉食に戻る例も沢山あるのにそれには目を向けないんだって思う

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/04(月) 15:36:20 

    物流でのロボットやITの活用はいいね。これから人手不足が深刻になるし実習生頼みより迷惑不良外国人の入国を1人でも減らそう

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/04(月) 16:12:36 

    >>78
    何を信じるかは人それぞれだからね。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/04(月) 19:04:28 

    >>80
    それって結局賢いとは違うじゃん、ってなるよ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/04(月) 20:28:41 

    >>81
    調べた上で自分が納得した選択なら、それでいいのでは?
    他人が干渉することではない。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/04(月) 22:58:18 

    >>82
    うん、他人が干渉すべきことでもないのに高スペだから云々、高スペは色んな事実を知ってるからどうの、って正しさを主張したいがあまりにただの曖昧な人それぞれである他人のいをかるのは違うよねって思う
    って話だよ。
    自分がどうこう語るならわかるけど、それ他人じゃん、しかも人それぞれじゃん、さらに高スペ=正しいっていう前提も視野狭いじゃんっていう。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/05(火) 06:58:06 

    >>10
    メインとして使って欲しいんじゃない?
    食料不足も牛とか豚とかの消費が多いとか。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/05(火) 07:00:44 

    >>11
    その分安いんじゃない?
    肉は高くなる。

    買う人もいるから多少は高騰を抑えられるかも。代替肉がなければ肉も高くなって食べられなくなるよ。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/06(水) 14:00:37 

    >>15
    魚も中国が日本海にまで侵犯して根こそぎ取っていくもんね
    稚魚も掻っ攫っていくから次世代も育たない
    伝統的な質素食、白米お味噌汁+漬物で行こうかな、もう

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/07(木) 17:36:48 

    >>20
    食べたいけど動物が可哀想でも食べたい
    な気持ちは分かるわ 
    この前人に飼われているブタさんの動画を見たけど
    トイレもちゃんと覚えるし賢いんだよ
    好きな音楽に短いしっぽをふりふりさせて‥

    人は動物を食べては生きていけないから
    しょうがないよねで思考停止していては
    霊長類の名が廃ると思う
    昔雁の殺生を禁じられて坊さんが作ったのが
    がんもどきらしいけど何事も創意工夫は必要

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/07(木) 17:38:07 

    >>72
    赤身肉、加工肉には
    発癌性物質タップリだしね

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/08(金) 19:53:44 

    本当のお肉はお金持ちしか食べられなくなるのかな
    貧しい人は得体の知れない混ぜ加工肉を食べればいいとかなったりして

    お金持ちしか健康な子供を育てられなくなったり
    貧しい子供達は成長に悪影響が出そう

    田舎でこじんまりでも田畑と家畜育てられる人が将来安泰だろうな

    最近のフードロス関連キャンペーンでも賞味期限伸ばす努力とか防腐剤タップリになりそうだし

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/12(火) 16:23:33 


    食糧難ならブラックバスとかウシガエルとかを食材にしないの?そもそも、外来種は食用として持ち込まれた種もいたはず

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。