ガールズちゃんねる

今月の雑談トピ【2021年1月】

24206コメント2021/01/30(土) 19:43

  • 2501. 匿名 2021/01/01(金) 17:00:02 

    >>2430
    えーわりと呑気に過ごしてる私でもひいたよ。

    +7

    -2

  • 2502. 匿名 2021/01/01(金) 17:00:30 

    >>2496
    高いだけの女よりいいじゃないの

    +2

    -2

  • 2503. 匿名 2021/01/01(金) 17:01:08 

    >>2495
    えらい

    +0

    -1

  • 2504. 匿名 2021/01/01(金) 17:01:28 

    知らない番号から電話
    誰やねん

    +6

    -1

  • 2505. 匿名 2021/01/01(金) 17:01:42 

    >>1970
    でも旦那さんいい人そうだったし幸せそうだったよ。顔も整ってたし。

    +1

    -3

  • 2506. 匿名 2021/01/01(金) 17:01:51 

    >>2500
    私は逆に悪目立ちしそうな気がして送れないw

    +3

    -2

  • 2507. 匿名 2021/01/01(金) 17:01:55 

    筋トレしたあとのコーラうまい

    +2

    -1

  • 2508. 匿名 2021/01/01(金) 17:02:17 

    >>2386
    結婚もズルズルするから
    キスとかデートもお互い奥手だと中々話進まんでしょ

    +0

    -1

  • 2509. 匿名 2021/01/01(金) 17:02:51 

    >>2496
    作るの好きだし、苦とは思わないから作る

    +2

    -2

  • 2510. 匿名 2021/01/01(金) 17:02:56 

    こういう伸びてるトピのコメントに必ず一定数のマイナスがつく現象ってなんなんだろう。
    とくにマイナスがつくようなコメントでもないのに。

    +7

    -1

  • 2511. 匿名 2021/01/01(金) 17:03:15 

    >>1
    これは手作りですか??可愛すぎて保存しましま!

    +2

    -3

  • 2512. 匿名 2021/01/01(金) 17:03:47 

    >>1970
    言動が?
    私はコロナからガルちゃん見るようになって今じゃ毎日楽しんでるけど顔つきとか変わってきてるかなw
    一応攻撃的なことは書かないよう決めてるけど

    +3

    -1

  • 2513. 匿名 2021/01/01(金) 17:03:53 

    >>2483
    不機嫌放置して好き勝手生きたらよろし

    +4

    -1

  • 2514. 匿名 2021/01/01(金) 17:03:55 

    >>2464
    手取り26でも家賃11ってなかなかだ!
    私40~50で9万のとこに引っ越すの躊躇してる…毎月50なら問題ないけど、40の月もあるし…

    +2

    -1

  • 2515. 匿名 2021/01/01(金) 17:04:01 

    友達から年賀状きた
    まぁ嫌ってわけではないし律儀に毎年毎年ありがたいんだけど
    返すのがめんどくさい
    LINEでもやりとりしてるからそっちだけでいいのに
    次引っ越した時は住所教えないでおこうかしら

    +4

    -3

  • 2516. 匿名 2021/01/01(金) 17:04:57 

    >>18
    ワニって去年?
    コロナ禍だったっけ?
    もう記憶があやふや。

    +2

    -1

  • 2517. 匿名 2021/01/01(金) 17:05:09 

    >>2456
    子供って捨てれないもんね…

    +2

    -2

  • 2518. 匿名 2021/01/01(金) 17:05:22 

    >>2506
    それわかる
    だから、送れちゃうやつ?とか言っときながら送れないww

    +2

    -1

  • 2519. 匿名 2021/01/01(金) 17:05:26 

    精算表と財務諸表の問題でつまづいてる。時間がかかり過ぎる😱

    +2

    -1

  • 2520. 匿名 2021/01/01(金) 17:05:27 

    >>2510
    しかも早いよねw
    そんなことするより楽しく書き込みしたらいいのに

    +6

    -1

  • 2521. 匿名 2021/01/01(金) 17:05:38 

    >>2509
    だから軽く扱われるんだよ
    安売りしておいて軽く扱わないでって不思議すぎる

    +3

    -6

  • 2522. 匿名 2021/01/01(金) 17:06:02 

    >>2507
    運動後の炭酸は五臓六腑に染み渡るよね✨

    +2

    -1

  • 2523. 匿名 2021/01/01(金) 17:06:53 

    >>2456
    母親が育児放棄の障害児か。可哀想だな。障害者施設入れれないのかな?好きで障害持ちで生まれたわけじゃないだろうし

    +3

    -1

  • 2524. 匿名 2021/01/01(金) 17:07:37 

    >>2509
    そんな内容だった、、?
    一緒に料理やって女性の方がたくさん作業しただけだよね?

    +0

    -2

  • 2525. 匿名 2021/01/01(金) 17:07:54 

    友達がマッチングアプリで知り合った人と初詣行ってきたと言っててモヤる。感染多い地域なのに。

    +3

    -6

  • 2526. 匿名 2021/01/01(金) 17:08:01 

    妊娠後期なのに、昨日張り切っておせち作ったり、大掃除したりして疲れたー
    子供たちに夜ご飯食べさせなきゃだけど、もう何もしたくない
    実家に帰りたいよー

    +2

    -2

  • 2527. 匿名 2021/01/01(金) 17:08:20 

    今日こそDVD借りたやつ観ねば。

    +2

    -1

  • 2528. 匿名 2021/01/01(金) 17:09:05 

    >>2515
    郵便関係の人には申し訳ないけど、年賀状文化ホント廃れてほしい

    +5

    -2

  • 2529. 匿名 2021/01/01(金) 17:09:29 

    >>2086
    いろんな人のことが大切に思えるあなたのいいところだと思う
    その分しんどい気持ちも抱えちゃうんだろうね
    気付いてる通り、本当に大事にしたい人にだけ与えるといいよ。
    大事にしたくないわけじゃない人にはものをあげるよりも、言葉だけにするとか行動を変えてみると楽になると思う

    +4

    -1

  • 2530. 匿名 2021/01/01(金) 17:09:30 

    内風呂付きの旅館に泊まりたいんだけど一人でも泊まれるのかな

    +5

    -1

  • 2531. 匿名 2021/01/01(金) 17:09:36 

    >>2525
    自分も見つけて行けばいいじゃん
    羨ましいんでしょ?

    +4

    -2

  • 2532. 匿名 2021/01/01(金) 17:09:53 

    みんな稼いでるな〜

    +1

    -1

  • 2533. 匿名 2021/01/01(金) 17:10:40 

    私は子ども産まない。もし我が子が障害持ってたら育てらんないから。

    +1

    -1

  • 2534. 匿名 2021/01/01(金) 17:11:10 

    背中痛と頭痛、平熱なんだけど、一人暮らしだし突然死んだらどうしようと不安、、、
    地域の休日診療は終わっちゃったみたいだし、救急車呼ぶほどでもないし。

    +1

    -1

  • 2535. 匿名 2021/01/01(金) 17:11:25 

    スマホで年賀状で出してるけど結構高い

    +2

    -1

  • 2536. 匿名 2021/01/01(金) 17:11:51 

    来年は恋人作るぞ~😤

    +5

    -2

  • 2537. 匿名 2021/01/01(金) 17:12:06 

    律儀に全部にマイナス押してってる暇人がいる

    +5

    -1

  • 2538. 匿名 2021/01/01(金) 17:12:08 

    最近前頭葉が弱くなってるのか、漫画やアニメで物語が盛り上がるところで何故か涙が出るようになった…
    やばいと思ったのはセラムンの変身シーン見た時かな…

    昔は何かを見て泣くなんてなかったから流石にやばいと思って有酸素運動始めたよ…まだ29なんだけど老化こわい

    +0

    -1

  • 2539. 匿名 2021/01/01(金) 17:12:32 

    カラオケの質問した者です
    返信下さった方ありがとうございました

    行くかどうか、もう少し話し合ってみます(u_u)

    +1

    -1

  • 2540. 匿名 2021/01/01(金) 17:12:35 

    お正月早々食べ過ぎ〜

    +1

    -1

  • 2541. 匿名 2021/01/01(金) 17:12:40 

    >>2532
    でも、いつどうなるかわからないよ😖

    +1

    -1

  • 2542. 匿名 2021/01/01(金) 17:12:45 

    >>2534
    明日行くしかない。

    +0

    -1

  • 2543. 匿名 2021/01/01(金) 17:12:54 

    クリスマスは夜のディナーがメインだから、昼過ぎからクリスマスソングを聞きながら、ディナー(ショボいけど)の準備をする。楽しい
    でもお正月は、お屠蘇、お雑煮とか朝がメイン。夜型の私にはきつい。
    お正月の改まった雰囲気も正月料理も好きなんだけどな、

    +2

    -1

  • 2544. 匿名 2021/01/01(金) 17:14:22 

    >>2384
    この写真添付して送ればノリとスポンジ新しいの送ってくれると思います。
    新作楽しみにしてます♪

    +0

    -1

  • 2545. 匿名 2021/01/01(金) 17:14:48 

    近所の小型犬4匹(番犬?)が日中ずっと人や散歩の犬が通る度に吠えてるよ〜
    夜だけワンちゃん家の中に入れてる。
    私が引っ越すより前にクレームがあったのかな?

    しかも、散歩中リードはしているけどいつも1匹だけリード手に持っていない。
    運転中急に飛び出して危なかったし、こっちが悪いみたいな目で見られた。毛並も綺麗とは言い難いし。

    今賃貸でご近所さんと交流ないし一人でもモヤモヤするからここに書かせてください。笑

    +1

    -1

  • 2546. 匿名 2021/01/01(金) 17:15:01 

    >>2538
    え、高校生のころからドラマとかでウルウルし、一人暮らしになってからはドキュメンタリーやドラマで泣きまくってるんですが、やばいのかな。まだ25歳です。

    +0

    -1

  • 2547. 匿名 2021/01/01(金) 17:15:08 

    >>2515
    私も年賀状やめてみたけど届いたから
    今返事書こうとしているが
    なんにも書くことがなく手が止まってる

    来年こそ完全にやめる返事も書かない

    +2

    -1

  • 2548. 匿名 2021/01/01(金) 17:15:20 

    テレビ何みよう。
    有吉の冬休みも面白そうだし、お笑いも面白そう🥸✨

    +0

    -1

  • 2549. 匿名 2021/01/01(金) 17:15:40 

    才能あって環境恵まれてる人が羨ましいな。

    +2

    -1

  • 2550. 匿名 2021/01/01(金) 17:15:56 

    >>2510
    いつもマイナスさんがきたなーって思いながら見てるw
    寂しい人だよね
    こんなお正月から

    +4

    -1

  • 2551. 匿名 2021/01/01(金) 17:16:05 

    >>2531
    祝福出来るか妬むかが幸せの別れ道な気がする

    +4

    -2

  • 2552. 匿名 2021/01/01(金) 17:17:18 

    >>2545
    自治体にクレームいれるといいよ

    +1

    -1

  • 2553. 匿名 2021/01/01(金) 17:17:27 

    >>2390
    数えは全員正月に年取るんだよね、たしか
    私は生まれて四日後に一歳

    +1

    -1

  • 2554. 匿名 2021/01/01(金) 17:18:07 

    >>2543
    うちの地域は大晦日にご馳走食べて三が日はのんびりしてる
    来ませんかw
    ちなみに東北地方です

    +1

    -1

  • 2555. 匿名 2021/01/01(金) 17:18:22 

    好きな人からあけおめラインきて嬉しかった〜
    特に話すことが思いつかずそれで終わってしまったが....

    +5

    -1

  • 2556. 匿名 2021/01/01(金) 17:18:28 

    >>2456
    人間って残酷だよね…。動物の世界は赤ちゃんの頃は母親が面倒見るけど、早々と独り立ちして、離れていくけど人間はそうじゃないもんな。でも障害児の子どもは好きで障害持って生まれたわけじゃないのにね。

    +3

    -1

  • 2557. 匿名 2021/01/01(金) 17:19:07 

    >>2542
    明日から帰省中予定なんです。帰省のために1週間外出せずにいたんだけど、やめて病院行った方がいいのかな。自分で判断するしかないね

    +3

    -1

  • 2558. 匿名 2021/01/01(金) 17:20:15 

    >>2456
    サポートしてくれるところあるのにね。

    +0

    -1

  • 2559. 匿名 2021/01/01(金) 17:20:16 

    いいな私もスカイラインほしいな

    +6

    -1

  • 2560. 匿名 2021/01/01(金) 17:20:37 

    人間は一番残酷な生き物よ。

    +6

    -1

  • 2561. 匿名 2021/01/01(金) 17:20:40 

    >>2556
    野性では障害あったら生きていけないからね

    +5

    -1

  • 2562. 匿名 2021/01/01(金) 17:21:21 

    今日は新年早々結婚の飛ばし記事が多かったね
    事実だったの久代アナとヒプマイ声優の2組しかいなかったんじゃないの?

    +3

    -1

  • 2563. 匿名 2021/01/01(金) 17:21:46 

    >>2546
    私の場合でしかないけど、
    なんでこんななんでもないシーンで泣いちゃうんだろうとかが増えてしまったんだよね
    2546さんの場合は大丈夫なんじゃないかな…

    +1

    -1

  • 2564. 匿名 2021/01/01(金) 17:22:00 

    >>2558
    お金かからへん?

    +0

    -1

  • 2565. 匿名 2021/01/01(金) 17:22:06 

    >>2515
    返事がなくても送りつけたいタイプの人はいるんだなと思って気にしてない

    +3

    -1

  • 2566. 匿名 2021/01/01(金) 17:22:21 

    >>2561
    うん、障害あったらもうそこで終わるもんね。
    野生の世界では生きていけないから。
    弱い者はそこで命終わる。もちろん歳取って動けなくなればその時が最期。

    +3

    -2

  • 2567. 匿名 2021/01/01(金) 17:22:28 

    >>2536
    来年で良いの?

    +1

    -2

  • 2568. 匿名 2021/01/01(金) 17:22:31 

    みんな食べすぎた時どうしてる?

    +0

    -1

  • 2569. 匿名 2021/01/01(金) 17:22:31 

    >>2551
    付き合うとなれば祝福しますよ。ステイホームって言われてる今の時期にわざわざ人の多そうな初詣行く?ってことにモヤッてるんですが、、、

    +5

    -2

  • 2570. 匿名 2021/01/01(金) 17:23:24 

    >>2568
    胃薬飲んで運動する…
    こちらは大雪で外に出られないから室内でYouTubeを見ながら…

    +3

    -1

  • 2571. 匿名 2021/01/01(金) 17:24:02 

    >>2562
    あれ、そうなん?
    全部真に受けてた

    +0

    -0

  • 2572. 匿名 2021/01/01(金) 17:24:06 

    黒毛和牛、、なるほど

    +1

    -1

  • 2573. 匿名 2021/01/01(金) 17:24:35 

    >>2526
    お疲れ様~
    里帰り出産できんのは辛いね

    +0

    -3

  • 2574. 匿名 2021/01/01(金) 17:24:42 

    >>2567
    今年はつくれない事情があるのかもね

    +2

    -1

  • 2575. 匿名 2021/01/01(金) 17:24:43 

    私にはなんもないから恵まれてる人見ると嫉妬してしまって辛い。嫉妬しない方法とかないのかな

    +4

    -3

  • 2576. 匿名 2021/01/01(金) 17:24:51 

    >>2569
    わかるよ。
    テレビ見て絶句したもん。
    まぁ当人の好きではあるけど

    +3

    -1

  • 2577. 匿名 2021/01/01(金) 17:24:58 

    >>2557
    その状態で帰省するのはヤバそう

    +3

    -1

  • 2578. 匿名 2021/01/01(金) 17:25:03 

    >>2568
    ブラックコーヒー飲んで消化を促進する

    +4

    -1

  • 2579. 匿名 2021/01/01(金) 17:25:34 

    >>2390
    数え年は、生まれた時に0才ではなく1才って考えて年越したら今年何歳かで数える方式
    上手く言えないけど
    誰かに教わったわけではないから解釈ちょっと違うかも?

    +0

    -1

  • 2580. 匿名 2021/01/01(金) 17:25:36 

    YouTubeで魔法使いサリーちゃんあったから見よう

    +2

    -1

  • 2581. 匿名 2021/01/01(金) 17:25:50 

    >>2568
    反省してる

    +3

    -1

  • 2582. 匿名 2021/01/01(金) 17:26:23 

    >>2575
    嫉妬される人が可哀想だな
    何にも悪いことしてないのに悪意向けられる理不尽って

    +4

    -3

  • 2583. 匿名 2021/01/01(金) 17:26:33 

    今年ひたすら寝正月ゴロゴロ🎶
    幸せ

    +3

    -1

  • 2584. 匿名 2021/01/01(金) 17:26:39 

    銀のさらを頼んだぜぇ〜

    +4

    -1

  • 2585. 匿名 2021/01/01(金) 17:27:54 

    >>2582
    いや、心の中で嫉妬するけど悪意を向けたことないよ。
    常に平常を保つようにしてる。なので気づかれたことがない。でも何考えてるか分からないとは言われたことある。

    +2

    -5

  • 2586. 匿名 2021/01/01(金) 17:28:13 

    >>2557
    年末年始ではないけど少しの体調に違和感あるものの帰省してコロナだった人いるよ。
    親に相談してみたら?

    +4

    -1

  • 2587. 匿名 2021/01/01(金) 17:28:41 

    >>2578
    コーヒーいいんだ!飲もうかな

    +1

    -1

  • 2588. 匿名 2021/01/01(金) 17:28:43 

    今からピン札用意する方法ってある?
    今気がついて焦ってる。

    +1

    -1

  • 2589. 匿名 2021/01/01(金) 17:28:44 

    >>2554
    いいですね。
    コロナが収まったら、東北地方のお正月を体験したいです。

    +1

    -1

  • 2590. 匿名 2021/01/01(金) 17:28:47 

    >>2563
    なるほど、、、私は一応感動した自覚があるのでセーフなんですかね。運動頑張ってください

    +0

    -1

  • 2591. 匿名 2021/01/01(金) 17:28:54 

    >>2555
    きたの??
    いいなー!私もこないかなー?笑
    やっぱ送るか?

    +2

    -1

  • 2592. 匿名 2021/01/01(金) 17:29:05 

    今年は何か新しいこと始めたい!
    独学で取得できるものって何があるかな?

    +2

    -1

  • 2593. 匿名 2021/01/01(金) 17:30:07 

    >>2584
    いいね〜
    私は明日スシローだぜえ

    +3

    -1

  • 2594. 匿名 2021/01/01(金) 17:30:16 

    >>2584
    🍣🍣🍣おまちっ

    +0

    -1

  • 2595. 匿名 2021/01/01(金) 17:30:46 

    >>1970
    どんな感じだろう?
    画像ある?

    +0

    -0

  • 2596. 匿名 2021/01/01(金) 17:31:21 

    コーヒー美味しい☕️

    +2

    -1

  • 2597. 匿名 2021/01/01(金) 17:31:38 

    >>2575
    自分も手に入れられるよう努力するしかないんじゃないかな。
    まぁ億万長者とかになりたいって話ならごめん

    +3

    -1

  • 2598. 匿名 2021/01/01(金) 17:31:38 

    >>2568
    とりあえず胃の出口の方向に寝転んでる

    +0

    -1

  • 2599. 匿名 2021/01/01(金) 17:31:57 

    風呂入ってサッパリした!
    夕飯食べてお参り行ってこよう、うんそうしよう

    +2

    -1

  • 2600. 匿名 2021/01/01(金) 17:31:58 

    >>2585
    それ悪意と同じかも
    相手によく思われてる時点で自分も損してる。そもそも本当に恵まれてるだけなのかよく考えてみたらどうだろう?自分がそうなんだけど、他人に努力見せないだけの人って死ぬほどいっぱいいる気がする

    +5

    -2

  • 2601. 匿名 2021/01/01(金) 17:32:13 

    783人だってー

    +3

    -3

  • 2602. 匿名 2021/01/01(金) 17:32:34 

    仕事関係の人(異性)にあくまで業務的に新年挨拶のメールしたら速攻電話来た。
    こちらが既婚なの知ってるのに変にアピールして来たりしてて元々違和感あった人で、こちらの思い過ごしかなってやり過ごしてたけど、無理だわ!!
    そんなに親しくないのに元旦の昼間に電話してくるなんてほんと無理!!キモい!!
    仕事開始したら担当変更してもらう。
    夫も変に勘ぐるし最悪だよ。
    愚痴ごめんなさい。

    +9

    -5

  • 2603. 匿名 2021/01/01(金) 17:33:16 

    >>2592
    ユーキャンとかで探してみては?
    ペン字とかフードコーディネーターとかいいなーと思うけど

    +2

    -3

  • 2604. 匿名 2021/01/01(金) 17:34:22 

    >>2575
    とにかく忙しくしてみる、とか?

    +3

    -1

  • 2605. 匿名 2021/01/01(金) 17:34:31 

    気にしたらだめだってわかっててもマイナスがほんとうざい

    +8

    -3

  • 2606. 匿名 2021/01/01(金) 17:34:35 

    お腹すいたー生理痛ひどくてずっとゴロゴロしてる
    ウーバーイーツしようか迷うなあ
    地味に高いんだよな

    +6

    -1

  • 2607. 匿名 2021/01/01(金) 17:35:30 

    >>2588
    地域によるかもしれないけど
    ゆうちょ銀行は千円札なら結構新札出る

    +3

    -1

  • 2608. 匿名 2021/01/01(金) 17:35:30 

    >>2575
    身の丈にあわないんだなーと思うようにしてる
    それでまあいいかってなる

    +1

    -1

  • 2609. 匿名 2021/01/01(金) 17:35:36 

    >>2568
    一食抜くとかは?

    +1

    -1

  • 2610. 匿名 2021/01/01(金) 17:35:54 

    初売りで2万円使った。

    +2

    -1

  • 2611. 匿名 2021/01/01(金) 17:36:20 

    >>2592
    簿記とかファイナンシャルプランナーとかどうですか?
    どちらも知ってて損はないなーと思った
    もう持ってる資格だったら聞き流してください🙏

    +2

    -2

  • 2612. 匿名 2021/01/01(金) 17:36:28 

    >>2610
    お金もちやね💴😙

    +2

    -1

  • 2613. 匿名 2021/01/01(金) 17:36:41 

    >>2577
    >>2586
    ですよね。一旦親に連絡してみます。

    +0

    -1

  • 2614. 匿名 2021/01/01(金) 17:36:45 

    久しぶりに20歳頃の振袖着た写真見たら、今より太っててすごいブスだった。
    どう見ても兄が女装した姿にしか見えない笑
    今はあの頃より5㎏も痩せたし顔も若干変わった気がする。

    +9

    -1

  • 2615. 匿名 2021/01/01(金) 17:36:47 

    >>2602
    好意に気付いてたならメールもしなきゃ良かったし、電話も出なきゃ良かったのに

    +6

    -1

  • 2616. 匿名 2021/01/01(金) 17:37:33 

    >>2537
    前にマイナスさんって絶世の美女だねってコメしたらマイナスつかなくてわろたw

    +6

    -2

  • 2617. 匿名 2021/01/01(金) 17:37:36 

    >>2607
    ありがとう!

    +1

    -1

  • 2618. 匿名 2021/01/01(金) 17:37:43 

    さんタク見てる人いるかな?
    さっきの電話の女の子大丈夫かしら?

    +0

    -1

  • 2619. 匿名 2021/01/01(金) 17:37:52 

    またマイナスつけてるー。
    マメな人ですね。

    +4

    -2

  • 2620. 匿名 2021/01/01(金) 17:38:40 

    >>2605
    気にしたらダメだよ〜

    +3

    -1

  • 2621. 匿名 2021/01/01(金) 17:39:22 

    >>2614
    20歳くらいって顔がパンパンの肉付きになりやすいよね。

    +5

    -1

  • 2622. 匿名 2021/01/01(金) 17:39:29 

    >>2566
    人間もそんなんでいいのよ
    延命させるから人が増えすぎなんだよ

    +2

    -2

  • 2623. 匿名 2021/01/01(金) 17:39:34 

    1300人の感染者出したところに核弾頭落としてほしい

    +1

    -8

  • 2624. 匿名 2021/01/01(金) 17:40:03 

    >>2611
    >>2603
    とても参考なります!
    ありがとうございます😊✨

    +3

    -1

  • 2625. 匿名 2021/01/01(金) 17:40:41 

    >>2623
    自分の住んでるところだったらそんなこと言わないくせにw

    +2

    -1

  • 2626. 匿名 2021/01/01(金) 17:40:42 

    >>2622
    医療技術と法律が進みすぎたよね。
    介護放置すると捕まるしね

    +1

    -1

  • 2627. 匿名 2021/01/01(金) 17:40:50 

    >>2614
    ハリセンボンの春菜の画像を思い出したw
    まあそこまで酷くないんだろうね

    +5

    -1

  • 2628. 匿名 2021/01/01(金) 17:40:59 

    >>2623
    相手の立場に立って考えなよ

    +3

    -1

  • 2629. 匿名 2021/01/01(金) 17:41:27 

    さっき、youtubeの4分で脂肪燃焼筋トレ観ながらやったら、思いの外キツくて即断念した。
    太らないように頑張らなきゃ!とは思うけど、まだまだ修行が足りないと反省。

    +1

    -1

  • 2630. 匿名 2021/01/01(金) 17:41:41 

    >>2614
    私も姉も二十歳の振袖や袴姿がアンパンマンのようにまんまるだったよ
    人生最高体重だった

    +2

    -1

  • 2631. 匿名 2021/01/01(金) 17:42:07 

    自粛警察が1番嫌い

    +3

    -4

  • 2632. 匿名 2021/01/01(金) 17:42:28 

    ファミマのスフレプリンおいしいんだよねぇ
    ジョブチューンでやっちゃったら今から買いに行かなー でも寒いなあ

    +4

    -1

  • 2633. 匿名 2021/01/01(金) 17:42:30 

    >>2614
    二十歳前後が美しいって言うけどあんなん嘘だよ
    周りを見ても30前が1番綺麗だと思う
    若いのが美しいっていう日本の価値観どうにかして欲しいわ

    +7

    -2

  • 2634. 匿名 2021/01/01(金) 17:42:46 

    新年早々ドジをやらかした
    嫌だなと思ってやってるとダメだね

    +4

    -2

  • 2635. 匿名 2021/01/01(金) 17:42:56 

    >>2606
    街の中華屋さんで出前取ったら案外安かった。ラーメン500円から

    +4

    -2

  • 2636. 匿名 2021/01/01(金) 17:43:09 

    さみー
    年賀状出してくらぁ

    +7

    -2

  • 2637. 匿名 2021/01/01(金) 17:43:11 

    私も20歳のころパンパンww66キロぐらいだった

    +1

    -2

  • 2638. 匿名 2021/01/01(金) 17:43:30 

    >>2614
    二十歳の時って何かパンパンだよね
    でも、成人式の振り袖はそれも可愛かったりするのかな?w

    +4

    -1

  • 2639. 匿名 2021/01/01(金) 17:43:43 

    >>2630
    よこだけど
    若い時に太っておいた方が骨が丈夫になっていいらしいよ。年取って太ると骨が細いまま体重が増えるから体への負担が大きいらしい

    +4

    -2

  • 2640. 匿名 2021/01/01(金) 17:44:18 

    >>2633
    個人的には24〜27までが女の一番綺麗な気がする。
    この頃が一番みんな綺麗な気がする。

    +5

    -2

  • 2641. 匿名 2021/01/01(金) 17:44:20 

    >>2633
    私も30代前半最強だと思う
    垢抜けてるし、人によりうまく痩せてきたり似合う色や服がわかってる

    +5

    -3

  • 2642. 匿名 2021/01/01(金) 17:44:24 

    久しぶりに雑談来たら新年早々にマイナス厨いてワロタ

    +6

    -2

  • 2643. 匿名 2021/01/01(金) 17:44:26 

    朝から腹部膨満感で気持ち悪かったんだけどさっき初うんこしたら治った

    +5

    -3

  • 2644. 匿名 2021/01/01(金) 17:44:52 

    年賀状毎年枚数へるな。めんどいけど、寂しいな

    +3

    -2

  • 2645. 匿名 2021/01/01(金) 17:45:36 

    鉄剤飲んだ方が具合悪い気がする やめた方がいいかな? でも生理のときが心配なんだよね

    +0

    -2

  • 2646. 匿名 2021/01/01(金) 17:45:39 

    >>2639
    よし!いいこと聞いた!
    似たようなことを高校の時に、
    高校まで部活してると
    骨が強くなるって言われて高校も部活したわ……

    確かに健康ではあります

    +2

    -2

  • 2647. 匿名 2021/01/01(金) 17:45:45 

    >>2644
    最終的にゼロになってほしい
    資源の無駄
    LINEに移行して欲しいわ

    +2

    -4

  • 2648. 匿名 2021/01/01(金) 17:46:12 

    >>2623
    これって通報&事務局にメールしたら結構長くアク禁になるやつ

    +3

    -2

  • 2649. 匿名 2021/01/01(金) 17:46:21 

    >>2626
    少子化の原因ってそれもあると思うわー
    医療の進化はすごいと思うけど

    +3

    -2

  • 2650. 匿名 2021/01/01(金) 17:46:24 

    >>2644
    年賀状来るならいいほうだよ。
    私なんてゼロだよ笑

    +3

    -2

  • 2651. 匿名 2021/01/01(金) 17:46:29 

    >>2633
    横だけど
    私もモテのピークが28~32だった
    なんなら通りすがりみたいな人にもモテた

    +3

    -2

  • 2652. 匿名 2021/01/01(金) 17:46:45 

    実年齢より若く見られる人ってトピゾッとするんだけど
    世の中にこんな勘違いおばさんが溢れ返ってるんだな

    +4

    -3

  • 2653. 匿名 2021/01/01(金) 17:47:56 

    >>2650よこ
    私も0だった。
    毎年来ていた行きつけの車屋からすら来なくてムッとしている。

    +1

    -2

  • 2654. 匿名 2021/01/01(金) 17:48:12 

    やっぱり年相応に見えて、色気あって綺麗なほうがいいな。

    +8

    -2

  • 2655. 匿名 2021/01/01(金) 17:48:16 

    親の介護とか考えたくないわ😱

    +2

    -2

  • 2656. 匿名 2021/01/01(金) 17:48:58 

    >>2652
    若い=美しいじゃないから......
    単に思い上がってるだけでもないよ マジの悩みよ
    オシャレが下手で中学生みたいに見られるのもいる

    +5

    -2

  • 2657. 匿名 2021/01/01(金) 17:49:43 

    去年買おうか悩んで結局買わなかったグッズのTシャツと服を今年は買おうかなー
    だから今日から痩せるために運動するー

    +4

    -2

  • 2658. 匿名 2021/01/01(金) 17:49:47 

    私18〜22が一番モテたかも。
    今考えると若さありきに近寄ってくる男って嫌だな

    +4

    -3

  • 2659. 匿名 2021/01/01(金) 17:50:00 

    >>2649
    自分の子供の前に自分の親の心配

    +1

    -2

  • 2660. 匿名 2021/01/01(金) 17:50:04 

    >>2646
    素直にありがとうでいいんやでw
    なんでそんなこと言うかっていうと私はアラフォーで病気して服薬で太ったんだけど、ずっとガリだったから体への負担がすごいのよ。骨は大丈夫だけど、筋肉とか徐々にじゃないからあまりつかないしね。裏山ですわ

    +5

    -2

  • 2661. 匿名 2021/01/01(金) 17:50:05 

    ガルちゃんやってると自分の無知さと愚かさを痛感する
    なんで自分はこんな稚拙な考えしかできないのかなとか、なんでそんなことも知らないんだろうって、惨めになる
    25歳なんですけど、どういう風に歳を重ねれば強く賢くなれますか?

    +3

    -3

  • 2662. 匿名 2021/01/01(金) 17:50:15 

    年賀状ゼロだとあの郵便局のチラシみたいやつも来ないんだね
    当たり前か

    +4

    -2

  • 2663. 匿名 2021/01/01(金) 17:50:18 

    >>2632
    あれ美味しいよねー!
    私も好き

    +0

    -1

  • 2664. 匿名 2021/01/01(金) 17:50:19 

    >>2626
    捕まったら結局介護する人はいなくなるよね
    まあ捕まるまでシカトする人は、結局はしないんだと思うが

    +3

    -2

  • 2665. 匿名 2021/01/01(金) 17:50:43 

    >>2656
    それ若いって表現おかしいでしょ
    だだのダサいおばさん

    +4

    -2

  • 2666. 匿名 2021/01/01(金) 17:50:48 

    最近昭和歌謡にハマってるんだけどみんな色気あるしメイクも大人っぽくて良い

    +5

    -1

  • 2667. 匿名 2021/01/01(金) 17:51:01 

    >>2655
    私はしないよって宣言してる
    親からも介護なんてしなくていいよっていう同意済みw

    +4

    -2

  • 2668. 匿名 2021/01/01(金) 17:51:09 

    >>2652
    若く見られるとよく言われる=幼く見える、未熟だと遠回しに言われているだけだと思う。

    +6

    -2

  • 2669. 匿名 2021/01/01(金) 17:51:12 

    >>2658
    あと無防備だからね。

    +3

    -2

  • 2670. 匿名 2021/01/01(金) 17:51:24 

    >>2626
    捕まるのは同居していた場合だよね?

    +2

    -2

  • 2671. 匿名 2021/01/01(金) 17:51:41 

    ジョブチューン18時からじゃないの?
    もうやってるんだけど…
    はらたつー

    +2

    -2

  • 2672. 匿名 2021/01/01(金) 17:52:06 

    >>2638
    パタリロっぽいよねw
    20後半になると瞼の脂肪も落ちて目がハッキリしてくる

    +0

    -2

  • 2673. 匿名 2021/01/01(金) 17:52:33 

    私は23の恋愛にアンテナ向いてる時期にタイミングよくモテた。同性から告白されたのもこの時期
    その後は恋愛向いてないなと思って自ら遠ざかってる

    +4

    -1

  • 2674. 匿名 2021/01/01(金) 17:52:40 

    >>2667
    私も親を老人ホームに入れることにしてる

    +2

    -1

  • 2675. 匿名 2021/01/01(金) 17:53:20 

    >>2661
    そこが若いって事よ。色々知ってしまうと結婚できんくなるよ

    +3

    -1

  • 2676. 匿名 2021/01/01(金) 17:53:23 

    セブンの麺類って最近めちゃくちゃまずいんだけど何が変わったのかな

    +2

    -1

  • 2677. 匿名 2021/01/01(金) 17:53:39 

    >>2665
    おかしいかな? 顔立ちが若い人トピにいたらおかしいかもしれんけどw

    +3

    -1

  • 2678. 匿名 2021/01/01(金) 17:53:51 

    >>2666
    わかる。
    AKBの年齢の人がすでにオーラがまず凄いし貫禄あって歌唱力もダンスも凄く上手いよね。

    +6

    -1

  • 2679. 匿名 2021/01/01(金) 17:54:02 

    >>2632
    ファミマのスイーツって個人的にセブンとかローソンより好き!
    クリームぜんざいが満足度高くて去年はよく食べた

    +1

    -1

  • 2680. 匿名 2021/01/01(金) 17:55:00 

    >>2665
    若い=可愛い、綺麗ではないよ。

    +0

    -1

  • 2681. 匿名 2021/01/01(金) 17:55:26 

    >>2669
    ああ、嫌だ。
    一番怖かったのが自動車学校行ってたとき鬼のようにジジ受けしたこと。私が少し抜けてて近寄りやすいちょいカワ系のブスだからジジ達にチヤホヤされて受付のお姉さんにツンケンされた。誰もジジ達にモテても嬉しくねえよみたいな。

    +5

    -0

  • 2682. 匿名 2021/01/01(金) 17:55:44 

    >>2661
    多分貴女は大丈夫よー
    自分を客観的に見て自省できる人は大丈夫🙆‍♀️

    +3

    -1

  • 2683. 匿名 2021/01/01(金) 17:56:16 

    >>2655
    うちは私が娘を産んだらこれで安心!って言われて距離置いたよ

    +2

    -1

  • 2684. 匿名 2021/01/01(金) 17:56:23 

    >>2651
    横!私のモテ期は33歳だった。
    一回り下の男性から告白された事もあったよ。
    今じゃただのおばさん

    +4

    -1

  • 2685. 匿名 2021/01/01(金) 17:56:36 

    >>2510
    それね。通常のがるちゃんでも何が気にいらないのかずっとマイナス押す人いるよね。

    前にそのこと指摘したら「いちいちマイナス気にしてるバカいるんだw?」なんて律儀に返信されて、余計がるちゃんに呆れた記憶ある。

    +3

    -1

  • 2686. 匿名 2021/01/01(金) 17:56:42 

    >>2675
    そうなんですね…😭
    ありがとうございます。

    +0

    -1

  • 2687. 匿名 2021/01/01(金) 17:57:04 

    >>2677
    顔立ちが若い美しい人って確かにいるけど、そうじゃないだろって話。
    単にダサかったり似合ってない時代遅れの化粧してたり年甲斐の無い格好してたり痛い人パターンが大半でしょ

    +4

    -1

  • 2688. 匿名 2021/01/01(金) 17:57:29 

    >>2674
    たまにホーム嫌がる親いるけどさ、面倒みて欲しいなら言うこと聞けよって思わない?
    自分の家で過ごしたいなら自分でヘルパーさんとか手配して自力で生きろと思う

    +4

    -1

  • 2689. 匿名 2021/01/01(金) 17:57:34 

    >>2676
    昔から不味くない?

    +0

    -1

  • 2690. 匿名 2021/01/01(金) 17:57:54 

    >>2682
    左様でしたか…!
    少し安心しました。
    ありがとうございます✨

    +1

    -1

  • 2691. 匿名 2021/01/01(金) 17:57:58 

    >>2672
    パタリロ…?

    +1

    -1

  • 2692. 匿名 2021/01/01(金) 17:58:13 

    まあ、人によって1番キラキラしてる時期って違うよね
    私は20代前半まで顔がパンパンだったけど最近スッキリして垢抜けたよーなきがするわ

    +1

    -1

  • 2693. 匿名 2021/01/01(金) 17:58:17 

    個人的地雷ワードは「女子大通ってた?」「料理うまそう」
    これを知り合って間もない頃に言ってくる男は大抵嫌いなタイプだった

    +4

    -1

  • 2694. 匿名 2021/01/01(金) 17:58:39 

    母親は結構モテたらしいんだけど娘の私は彼氏すらいたことない
    今年は誰かとデートしてみたいわー

    +1

    -1

  • 2695. 匿名 2021/01/01(金) 17:58:50 

    >>2688
    ボケてるから嫌がるんだよ。
    ボケてるからボケてる事分かってない

    +4

    -1

  • 2696. 匿名 2021/01/01(金) 17:58:54 

    >>2247
    ありがとう!!

    +1

    -1

  • 2697. 匿名 2021/01/01(金) 17:59:09 

    >>2684
    30前半くらいまではそれなりにモテて私このままいけるんじゃない?なんて思ってても34くらいからガタッと老けて一気におばさん感がでてくるよね

    +1

    -1

  • 2698. 匿名 2021/01/01(金) 17:59:15 

    >>2668
    本当それ。自分を客観視出来なくてズレたファッションとかメイクとかしてる。

    +1

    -1

  • 2699. 匿名 2021/01/01(金) 17:59:45 

    >>2681
    げー…最悪だね
    私は運転中にボールペンで肩とか太もも小突かれて、服にペンのインクまで付いたから即苦情入れたわ

    +2

    -1

  • 2700. 匿名 2021/01/01(金) 17:59:53 

    >>2693
    そのワード出す男ステレオタイプの女の子がお好きそうw 属性で見てる感じ嫌だわ

    +2

    -1

  • 2701. 匿名 2021/01/01(金) 17:59:59 

    今日寝てからみた夢だから初夢でいいのかな?
    昔ずっと好きだった幼馴染みがよく夢に出てくるの。片思いしてるんだって夢の中でも自覚していつも陰ながら彼を傍観してる。

    でも今日見た夢は違ってて私が当時思ってた事考えて悩んでた事を幼馴染みの目を見て話すの。向こうも私のことを愛おしそうに共感して聞いてくれてて。
    現実にも誰にも話した事なかった悩みだし、幼馴染みとも親密な関係だったから起きた後凄いカタルシスを感じてしまった。
    今年はいいことがあったらいいな。

    +1

    -2

  • 2702. 匿名 2021/01/01(金) 18:00:15 

    アパートキッチンそばの網戸に大きな蜘蛛がいて、あとを見たら、体液のような黄色、白い跡が残っています。落とすにはどうすればよいでしょうか?
    日にちたってしまいましたが、 鳩糞みたく害も心配です。

    +1

    -1

  • 2703. 匿名 2021/01/01(金) 18:00:21 

    >>2652
    私は引かれるぐらい実年齢と見た目にギャップがあるみたい。アラフォーだけど、年齢言うと、毎回つまんない冗談言ったと思われて相手に一瞬機嫌悪くなられるよ。わりと最悪だよw

    +3

    -3

  • 2704. 匿名 2021/01/01(金) 18:00:29 

    >>2688
    本当だよね。
    こちとら自分の老後だってどうなるか分からんし、老人ホーム入りたくないなら死ぬまで自力で生活してほしいわ

    +2

    -1

  • 2705. 匿名 2021/01/01(金) 18:00:44 

    良い人(というより優柔不断なだけ)でいることをやめるのと、単に人を傷つけることでは意味合いが違うよな。

    その辺うまく出来たら良いのに、コミュ障な自分が嫌になる。

    +3

    -1

  • 2706. 匿名 2021/01/01(金) 18:00:48 

    スーパー行かないと…

    +1

    -1

  • 2707. 匿名 2021/01/01(金) 18:00:55 

    ズボン1本着回し続けてるから流石に買わなきゃと思うけど、仕事(着替える)とスーパーしかいってないから買う必要ないなーって思ってしまう…。
    服ってどれくらい持ってるのが普通なんだろ?

    +2

    -1

  • 2708. 匿名 2021/01/01(金) 18:01:18 

    晩ご飯に豚肉ともやしにポン酢かけるやつ作るけど、あともう一品何が良いでしょうか…
    ピーマン、玉ねぎ、キャベツ、じゃがいも、肉類があります

    +1

    -1

  • 2709. 匿名 2021/01/01(金) 18:01:22 

    >>2681
    無防備だとジジイにモテるよね。
    若いから年収よりも性格で選びたいのに。
    ババアになるとバリアが自然とできるよ

    +4

    -1

  • 2710. 匿名 2021/01/01(金) 18:02:01 

    >>2700
    そうそう!まさにそんな感じ!
    この人なら俺を受け入れてくれそうみたいなのが透けてて気持ち悪い
    あと「飾らない人が好き」もアウトだった

    +3

    -1

  • 2711. 匿名 2021/01/01(金) 18:02:07 

    >>2703
    こういう人って人生楽しそう

    +4

    -0

  • 2712. 匿名 2021/01/01(金) 18:02:32 

    >>2688
    ホーム嫌がるのはこっちがしんどいよね
    正直厄介といいますか…

    そう思うと祖母はホームで楽しそうに過ごしてたらしいから楽だったのかも
    母方の祖母も喜んで通ってるみたいだし

    +4

    -1

  • 2713. 匿名 2021/01/01(金) 18:02:53 

    >>2660
    ありがとう🥺🥺🥺💪🏻

    +2

    -1

  • 2714. 匿名 2021/01/01(金) 18:02:53 

    本当どうでもいいことなんだけど、カキとカニ、どちらか一生食べられなくなるとしたら、みんなだったらどっち選ぶ?
    今カニとカキの入ったお鍋作ってて、ふと思った。

    +2

    -1

  • 2715. 匿名 2021/01/01(金) 18:02:59 

    >>2615
    電話出てないです。
    好意って勘違い出来るほどではなかったんです。
    コロナで独り身が淋しいなとか、誰かいい人いないかなぁ~とかそんな発言が増えてただけなので。
    先方が立場が上の取引先なので、こちらから新年のご挨拶をしないわけにはいかなくて。
    電話出なかったらメールで「契約成立に向けてお互いのためにも一緒に初詣いきませんか!あくまで仕事のためにですよ~笑」みたいなメールが来ててほんっとに気持ち悪くなってしまって。

    +4

    -2

  • 2716. 匿名 2021/01/01(金) 18:03:33 

    >>2678
    そうそう!小柳ルミ子の若い頃知らなかったから可愛さ歌のうまさや経歴に驚いたわ

    +2

    -1

  • 2717. 匿名 2021/01/01(金) 18:03:38 

    >>2699
    えー、キモいね😱
    ジジに限って若い女に擦り寄ってくるから怖いよね。
    若さに飢えてるのか恐怖

    +3

    -1

  • 2718. 匿名 2021/01/01(金) 18:04:00 

    >>2714
    どっちも好きだけどこれは牡蠣一択

    +3

    -1

  • 2719. 匿名 2021/01/01(金) 18:04:12 

    木村がSMAP歌って泣きそう〜!
    サンタクトピック誰だか立ててるみたいでサンタクって検索しても繋がらない!

    +5

    -1

  • 2720. 匿名 2021/01/01(金) 18:04:14 

    老人ホームに入る=家族が世話してくれない=惨め
    みたいな図式がある人もいそう

    +3

    -1

  • 2721. 匿名 2021/01/01(金) 18:04:21 

    >>2678
    横。おニャン子クラブとか?

    +0

    -1

  • 2722. 匿名 2021/01/01(金) 18:04:28 

    みんなのコメント見てたら期待!
    今年29になります!
    モテ期こーーーい🥺💕笑

    +5

    -1

  • 2723. 匿名 2021/01/01(金) 18:04:40 

    >>2707
    流行あるしそんなもってない

    +2

    -1

  • 2724. 匿名 2021/01/01(金) 18:04:47 

    ああ、700人台になった…_:(´ཀ`」 ∠):タスケテ…

    +3

    -1

  • 2725. 匿名 2021/01/01(金) 18:05:08 

    >>2709
    そうそう、まだ世の中をわかっていない感じの若い女の子がモテるんだよね。

    +1

    -1

  • 2726. 匿名 2021/01/01(金) 18:05:09 

    今自給自足のテレビやってるけど、親の趣味って感じ…
    偏見だけど反ワクチンとかやってそう

    +3

    -1

  • 2727. 匿名 2021/01/01(金) 18:05:13 

    >>2703
    わかるかも
    私は29だけど年齢言うと、え?いやいや?嘘でしょ?って引くぐらい驚かれる
    別に若作りとかはしてないし化粧とか服装とかもテキトー

    +1

    -2

  • 2728. 匿名 2021/01/01(金) 18:05:32 

    >>2714
    蟹かなあ。大好きだけど
    牡蠣は普段から栄養とりたいときによく食べるし食べられなくなったら困る

    +3

    -1

  • 2729. 匿名 2021/01/01(金) 18:05:55 

    >>2719
    見てたー!
    がんばりましょうやっぱいい歌だねえ☺️☺️

    +4

    -1

  • 2730. 匿名 2021/01/01(金) 18:06:30 

    福袋盛り上がってていいな。今年はミスドの
    だけしか買えなかった。お金もあんまりないし
    来年は買いに行けたらいいな。

    +3

    -1

  • 2731. 匿名 2021/01/01(金) 18:06:42 

    >>2725

    こいつなら行けそうって要は舐められてるんだよね

    +3

    -1

  • 2732. 匿名 2021/01/01(金) 18:06:50 

    >>2705
    本当にいい人になりたいならボランティアするしかないで

    +0

    -1

  • 2733. 匿名 2021/01/01(金) 18:07:01 

    >>2710
    飾らない人かぁ すっぴんが好きと一緒じゃない? 元々素敵な人がいいって意味に思えるわー

    +0

    -1

  • 2734. 匿名 2021/01/01(金) 18:07:07 

    あまりにも若く見られる人はプラスの意味での若いっていうか、垢抜けなさすぎて年齢不詳って感じなんだろうなって思う。いるよねそういう人。

    +6

    -1

  • 2735. 匿名 2021/01/01(金) 18:07:09 

    >>2714
    断然牡蠣だな。カニはカニカマの高いやつで代用できる。

    +1

    -1

  • 2736. 匿名 2021/01/01(金) 18:07:21 

    >>2719
    あれよかったねー!
    木村、亀梨、河合のあの3人結構似てるなーと思った
    歌い方とか雰囲気とか

    +4

    -1

  • 2737. 匿名 2021/01/01(金) 18:07:33 

    >>2729
    これ、すごいことだよね。ガルちゃん重くなるよ!

    +3

    -1

  • 2738. 匿名 2021/01/01(金) 18:08:38 

    鉄腕DASH放送事故すぎてお腹痛いww
    ち〇○んサイズとか
    ち○○ん軍団とか

    +1

    -1

  • 2739. 匿名 2021/01/01(金) 18:08:54 

    格付けのワインだけみたら出かける!外寒そう〜

    +1

    -1

  • 2740. 匿名 2021/01/01(金) 18:09:01 

    少しで良いからお餅欲しい。

    +1

    -1

  • 2741. 匿名 2021/01/01(金) 18:09:21 

    >>2733
    その男が言ってたのはおしゃれすぎない人がいいみたいな意味だったかな
    でもその意味で言う人もたくさんいるよね
    どっちも微妙だけど……

    +0

    -1

  • 2742. 匿名 2021/01/01(金) 18:09:23 

    >>2708
    もう一品でいいのかい?
    私なら玉ねぎとジャガイモのお味噌汁が欲しい。豚肉モヤシにピーマンも入れて緑黄色野菜野菜も取りたい。キャベツはナムルとか、煮浸しとかは?

    +3

    -1

  • 2743. 匿名 2021/01/01(金) 18:09:26 

    ジョブチューン見てる!
    セブンのおかずがすき

    +2

    -1

  • 2744. 匿名 2021/01/01(金) 18:09:34 

    またモテ期こないかなー
    モテたいぜ君にだけに♪

    +3

    -1

  • 2745. 匿名 2021/01/01(金) 18:09:45 

    >>2726
    坂上動物王国?

    +1

    -1

  • 2746. 匿名 2021/01/01(金) 18:10:11 

    >>2715
    仕事上の新年の挨拶って、仕事始めの日にメールすればいい気もするけど。、

    +4

    -1

  • 2747. 匿名 2021/01/01(金) 18:10:20 

    2019年、来年はもう実家に帰ろうと思っていたらコロナが始まり2021年になってしまいやした。
    みなさんはどんな2021年にしたいですか??(´ω`)

    +1

    -1

  • 2748. 匿名 2021/01/01(金) 18:10:55 

    >>2734
    あとは褒めるトコが無い人は適当に若く見えますねで済ます人多いと思う

    +3

    -1

  • 2749. 匿名 2021/01/01(金) 18:10:57 

    >>2701
    初夢は今日じゃないっけ?

    +0

    -1

  • 2750. 匿名 2021/01/01(金) 18:11:21 

    >>2715
    仕事休みなのに元旦にわざわざ取引先に挨拶メールするの?変わった会社だね。

    +4

    -1

  • 2751. 匿名 2021/01/01(金) 18:11:27 

    ファミマの坦々麺は結構辛かったなー

    +2

    -1

  • 2752. 匿名 2021/01/01(金) 18:11:27 

    うげ。飾らない人が良いで思い出した
    夏とか紫外線で目が痛いからクリアレンズのサングラス掛けてたら「伊達メガネとかしない飾らないタイプが好き」ってわざわざ言ってきた男がいて心底キモかった

    +4

    -1

  • 2753. 匿名 2021/01/01(金) 18:11:33 

    ごはん屋さん、結構休んでるね

    明日から営業かな

    +3

    -1

  • 2754. 匿名 2021/01/01(金) 18:11:33 

    >>2740
    (´・ω・`)つ◻︎🍡🍵

    +1

    -1

  • 2755. 匿名 2021/01/01(金) 18:12:16 

    >>2702
    いらない歯ブラシを濡らして、台所用洗剤をつけてこすって落とせないかな?強すぎると網戸傷付いちゃうかもしれないから少しずつ

    +1

    -1

  • 2756. 匿名 2021/01/01(金) 18:12:27 

    やっぱスーパー行くの辞めた!だる。

    +2

    -1

  • 2757. 匿名 2021/01/01(金) 18:12:41 

    昨日食べなかったうどん茹でてくるね

    +2

    -1

  • 2758. 匿名 2021/01/01(金) 18:13:18 

    >>2741
    ブランド物を持ってたり装飾品いっぱいつけてたりしない派手じゃない人がいいって感じかね?

    +1

    -1

  • 2759. 匿名 2021/01/01(金) 18:13:25 

    >>2748
    ブスで肌が汚く無ければいけるからね

    +2

    -2

  • 2760. 匿名 2021/01/01(金) 18:13:33 

    ねえ……寝正月……幸せすぎん……?

    +8

    -1

  • 2761. 匿名 2021/01/01(金) 18:14:09 

    こんばんは2022年の私というテーマでひとことコメントをください👽📝ʕʘ‿ʘʔ👽👽

    +1

    -1

  • 2762. 匿名 2021/01/01(金) 18:14:12 

    >>2742
    ありがとうございます!めちゃくちゃ助かりました。
    一人暮らしなのであと一品でいいかなと思ってたんですが作ってみます!!

    +0

    -1

  • 2763. 匿名 2021/01/01(金) 18:14:42 

    自分が基準の女って本当めんどくさい

    +1

    -1

  • 2764. 匿名 2021/01/01(金) 18:14:55 

    NHKで、もふもふもふもふ?がやってる〜!
    堤真一のテンション高いナレーションでこっちも元気になる‼️

    +1

    -2

  • 2765. 匿名 2021/01/01(金) 18:15:14 

    >>2749
    今日(1日)寝たんです。初夢に関して諸説ありますが、今年に入ってから寝て最初に見た夢が初夢なのかなと私は思ってます。

    +1

    -1

  • 2766. 匿名 2021/01/01(金) 18:15:22 

    頑張るしかないよね、免疫力つけてさー
    (´ω`)けせらせら

    +2

    -1

  • 2767. 匿名 2021/01/01(金) 18:15:41 

    屋外で一日中仕事してるんだけど不妊症の原因になりますか?
    新潟県なので雪の日に外で仕事もざらにあります

    +1

    -2

  • 2768. 匿名 2021/01/01(金) 18:16:18 

    みんな夕飯何にする?

    +0

    -1

  • 2769. 匿名 2021/01/01(金) 18:17:21 

    今年はねぇ。働くよ!!

    +3

    -1

  • 2770. 匿名 2021/01/01(金) 18:18:11 

    人の味覚なんて結局好みに左右されるからな…。

    +0

    -1

  • 2771. 匿名 2021/01/01(金) 18:18:26 

    マッチングアプリやってみたいけど、知り合いに見られたら恥ずかしいなw

    +3

    -1

  • 2772. 匿名 2021/01/01(金) 18:18:44 

    >>2767
    不妊は知らんけど冷えは万病の元って言うからホッカイロ貼るといんでないかい?

    +4

    -1

  • 2773. 匿名 2021/01/01(金) 18:19:14 

    今からピザ頼みたいんだけど、どこの会社がいいかな?

    +1

    -1

  • 2774. 匿名 2021/01/01(金) 18:19:18 

    >>2661
    真面目な話、自分で考える力をつけることだよ。それには「知識」「検証」のクセをつけることだと思う
    毎日新聞読んで週1で本屋に行くことから始めてみて。で、どんなことも仮定(これはどういう意味だろう)と考えて検証(仮定が合ってたのか確認する)っていうのを繰り返してるとめちゃくちゃ賢くなる。ぜひやってみて
    最初は間違えるけど、恐れずどんどんやると精度が上がって考える力がつくから面白いよ

    +5

    -1

  • 2775. 匿名 2021/01/01(金) 18:19:50 

    休み飽きた
    明日も休みしんどい
    あれだけ連休欲してたのにしたらしたで連休は2日で限界だ…

    +1

    -1

  • 2776. 匿名 2021/01/01(金) 18:20:27 

    田舎住みなんだけど地域密着型のお店(車屋とか食べ物屋とか)を若い世代が継ぐのはまぁ良いけど、やたらとホームページを作ってみたり店の名前を漢字から横文字にしてみたりするけど失速してつぶれるパターンが多い。
    そういうのに限って若い世代は愛想もなくてただただ現代風に変えていけばいいと思ってなんの良さもなくなるんだよね。
    商売向いてないわ。

    +2

    -1

  • 2777. 匿名 2021/01/01(金) 18:20:27 

    >>2768
    今日はお寿司買ってきた

    +4

    -1

  • 2778. 匿名 2021/01/01(金) 18:20:29 

    >>2768
    お雑煮と、鶏のあげ焼きネギまみれかなー。あとは白菜の浅漬けでもあれば夜まで飲める

    +2

    -1

  • 2779. 匿名 2021/01/01(金) 18:20:35 

    >>2771
    私こないだまでやってたけど知り合いにバレないかってやっぱり気になるよね

    +1

    -1

  • 2780. 匿名 2021/01/01(金) 18:20:44 

    うおーーー💢💢💢

    父に腹立つーーー!!!
    自分なんて何もしないのに、テレビ付ければうるさいと文句言われ、消せばやっと静かになったと嫌味を言われ、新聞見れば正月はくだらないテレビしかないと言ってくる。

    文句ばっかりで本当に飽き飽きする。
    年賀状が来れば「母さんのばっかり!」
    新聞広告には「毎年正月にこんなにいっぱい寄越して!」
    自分の興味ないのはこき下ろす根性がいや。
    家族の空気が悪くなる。

    +3

    -1

  • 2781. 匿名 2021/01/01(金) 18:20:46 

    >>2711
    なんでよw
    実際、全力でSMAP愛を語ってマジじゃんってなるまですごい大変なんだよ。年相応が1番だと思う

    +1

    -3

  • 2782. 匿名 2021/01/01(金) 18:20:52 

    東京住みの親戚が帰省するみたいで年末に義実家に行くの旦那に断ってもらいました。
    現在妊娠中。私の住みは人が少ない地域です。

    親戚たちは人混みの多いところに早速、今日出かけたみたいです。

    それなのに、明日強制的に挨拶をする為にその親戚たちと会わせられます。
    怖いです。今回は会うのは断ったのに…。

    +0

    -1

  • 2783. 匿名 2021/01/01(金) 18:22:02 

    >>2773
    ピザーラ好きだった。最近ピザが小さくなった気がしたから出前はやめた。

    +1

    -1

  • 2784. 匿名 2021/01/01(金) 18:22:02 

    >>2647
    なら自分はやめたらいいよ。

    +3

    -2

  • 2785. 匿名 2021/01/01(金) 18:22:03 

    気にしすぎる性格
    くだらない小さい事を気にして傷つく自爆パターン。

    小さいくだらない事を気にしない悩まない
    強く明るく前向きに行きたい…!
    2021年は前向きにのんびりとやって行くぞ!

    +5

    -1

  • 2786. 匿名 2021/01/01(金) 18:22:18 

    >>2727
    私は単に色が白すぎるのかなって最近思う。家でずっと仕事してるからなんだけど、少し外出増やして日焼け増やそうと思ってるよ

    +2

    -2

  • 2787. 匿名 2021/01/01(金) 18:22:21 

    寝過ぎて頭痛いw

    +1

    -1

  • 2788. 匿名 2021/01/01(金) 18:22:27 

    >>2773
    ピザーラが好き!
    うちの近くピザ屋さんなくて宅配頼めないから羨ましい!

    +1

    -1

  • 2789. 匿名 2021/01/01(金) 18:23:24 

    なんでホスト狂いの女って軒並み、ガーリーというか甘めな年齢不相応なメイクと格好してる人多いんだろう?
    今までのイメージはいかにもなイケイケな風貌だったんだけどな。

    +2

    -1

  • 2790. 匿名 2021/01/01(金) 18:23:32 

    元旦からサイゼ飲みします。

    +1

    -1

  • 2791. 匿名 2021/01/01(金) 18:23:57 

    >>2782
    旦那さんに断ってもらえないのかな。元気な子が産まれるといいね👍

    +2

    -1

  • 2792. 匿名 2021/01/01(金) 18:24:26 

    >>2786
    あ、私も色白!色素も薄い!ほくろも多いけど
    それで若く見えるとかあるのかな?

    +0

    -1

  • 2793. 匿名 2021/01/01(金) 18:24:58 

    >>2790
    ワイン飲みたい🍷🍷🍷

    +1

    -1

  • 2794. 匿名 2021/01/01(金) 18:25:02 

    タブレットとガラケー併用してたんだけど、ガラケーがとうとうカレンダー無くなって機種発売当時の2008年に戻って笑ってる
    13年前の今日は火曜日だったんだね

    +1

    -1

  • 2795. 匿名 2021/01/01(金) 18:25:07 

    >>2567
    間違えたの!💢(*`Д´)

    +4

    -1

  • 2796. 匿名 2021/01/01(金) 18:25:42 

    >>2777
    いいなー。わたしなんか昨日の残りの蕎麦(乾麺)だよ。

    +1

    -1

  • 2797. 匿名 2021/01/01(金) 18:25:56 

    お風呂入ってから晩酌しようかな〜?

    +1

    -1

  • 2798. 匿名 2021/01/01(金) 18:26:07 

    >>2795
    来年結婚だな。横

    +2

    -1

  • 2799. 匿名 2021/01/01(金) 18:26:08 

    >>2778
    鶏の揚げ焼きネギまみれって美味しそう
    味付けはどんな感じですか?

    +0

    -1

  • 2800. 匿名 2021/01/01(金) 18:26:17 

    >>2719
    わかる。ちょっと泣けた
    もうSMAPもう一回やってほしいよね。中居くんとか絶対観てると思うんだけど、どう思ったかな。キムタクもSMAP大事にしてくれてるといいな

    +2

    -1

  • 2801. 匿名 2021/01/01(金) 18:26:19 

    讃岐うどん送ってくれるのはいいけど、だしが県外で作ったやつだと一気に讃岐うどんとは別物になる気がするんだよなー
    地元で食べられないときは冷凍うどんを白だしで食べるのが一番安定な気がするわ

    +2

    -1

  • 2802. 匿名 2021/01/01(金) 18:26:30 

    おみくじの内容が片想いの私には痛すぎる内容だった、、、信じたくない!利き手じゃない方で結ぶのわすれた

    +0

    -1

  • 2803. 匿名 2021/01/01(金) 18:26:50 

    女性の経済的自立ってどうしたらいいだろう

    ちなみに高卒なんだよね…

    +2

    -1

  • 2804. 匿名 2021/01/01(金) 18:26:50 

    父が帰ってきた
    それだけでしんどい辛いうるさい

    +1

    -1

  • 2805. 匿名 2021/01/01(金) 18:27:16 

    >>2769
    えらい!頑張ろう!

    +2

    -1

  • 2806. 匿名 2021/01/01(金) 18:27:29 

    >>2703
    アラフォーくらいが一番
    若く見えるー!嘘でしょー!またまたー!言われやすいわ。
    気を遣われる年代。

    +2

    -2

  • 2807. 匿名 2021/01/01(金) 18:27:32 

    >>2793
    エスカルゴと辛味チキンをお供に、デカンタワインを頼むよー。

    +0

    -1

  • 2808. 匿名 2021/01/01(金) 18:27:51 

    今年初めて口にしたものは葛根湯です

    +1

    -1

  • 2809. 匿名 2021/01/01(金) 18:27:53 

    >>2794
    ガラケー目覚ましとして使ってる
    うちのもかな?見てくる

    +1

    -1

  • 2810. 匿名 2021/01/01(金) 18:27:55 

    >>2803
    高校出てすぐの就職先は続いてるの?

    +2

    -1

  • 2811. 匿名 2021/01/01(金) 18:28:30 

    >>2807
    いいなー!
    サイゼはティラミスも好き!明日行こうかな

    +0

    -1

  • 2812. 匿名 2021/01/01(金) 18:28:47 

    >>2803
    高卒男性と条件は同じではないのかい?

    +2

    -1

  • 2813. 匿名 2021/01/01(金) 18:29:10 

    >>2803
    やっぱり新卒ではないとなると、資格がないと厳しいかも。食いっぱぐれなくて、高卒ですぐ就けるとなると介護かなぁ?

    +1

    -2

  • 2814. 匿名 2021/01/01(金) 18:29:56 

    今の派遣先が3月末で契約満了
    次が早く決まるといいな

    +0

    -2

  • 2815. 匿名 2021/01/01(金) 18:30:04 

    Netflixでおすすめの元気が出る映画ドラマアニメ教えてください。

    +1

    -1

  • 2816. 匿名 2021/01/01(金) 18:30:40 

    >>2811
    今気がついたんだけど、シナモンフォッカチオのミルクアイス乗せがメニューから消えてる😱😱😱

    +0

    -2

  • 2817. 匿名 2021/01/01(金) 18:30:41 

    ビール好きだけどIPAは昔飲んで駄目でまだ苦手意識ある
    今飲んだらおいしく感じるかな〜?

    +0

    -1

  • 2818. 匿名 2021/01/01(金) 18:30:41 

    すみません。高三の受験生なのですが、母が今年再婚しまして、名前が変わりました。母親とは会っておらず、祖母の家で暮らしています。みばれしそうなので、漢字は教えることができませんが、漢字が難しいので、いつも簡単な方を書いていました。共通テストの出願を、簡単な方で書いて提出し、そのあとの最終チェックも、そのままで、出願しました。ですが、今日祖父から正式な戸籍の漢字ではないとダメなのではないか、受かったあとに手続きが出来ないのではないかと言われ不安になりました。母親には入試は簡単な漢字で書いたらいいと言われていましたが、今日電話をすると、私は知らない。そんなことは言っていないと言われました。どう考えても戸籍じゃないとダメでしょと言われました。学校では旧名で通していたのでチェックもスルーされていたようです。私立の出願はまだですが、国公立の出願は締め切られました。国公立に行けないかもしれません。学校側にも聞いてみたり、詳しく調べたりするつもりですが、誰か詳しい人いますか?

    +3

    -1

  • 2819. 匿名 2021/01/01(金) 18:31:02 

    今年は急に貧乏になる確率高いから先にメイク落としとトリートメントを備蓄しといた。お金ないときは800円の化粧品すら買うのキツい。かといってメイク落とせないと嫌だし髪キシキシも嫌だ。

    +0

    -1

  • 2820. 匿名 2021/01/01(金) 18:31:31 

    >>2796
    いや、スーパーで買った寿司2人で3,000円だからスシローと変わらないよ😅

    +2

    -1

  • 2821. 匿名 2021/01/01(金) 18:31:51 

    >>2815
    ネトフリにあるかわかんないけどスタミュってアニメは元気出したいときに見てるよ

    +1

    -1

  • 2822. 匿名 2021/01/01(金) 18:32:11 

    >>2771
    恥ずかしいよね
    この前おそらく知り合いとマッチングしてお互い途中で察した感じでフェードアウトしたよw
    ほんとに後輩だったのかは定かではないけど下の名前の本名はあってたし学生時代の部活も一致してたしサブの写真がどことなく似てるなーって感じだった…
    でも知り合いかも?はその人だけだったなー

    +1

    -1

  • 2823. 匿名 2021/01/01(金) 18:32:42 

    >>2799
    酸味利かせたネギ塩だれだよー。お好みで一味を上からぱっぱっ。他のお肉にもお魚にも使えるし簡単でオススメ!

    +1

    -1

  • 2824. 匿名 2021/01/01(金) 18:33:08 

    >>2819
    わかる。若いのかな?私はコロナじゃ無いけど、いつも使い過ぎちゃうからお金ある時に必需品買い溜めしてたよ笑

    +0

    -1

  • 2825. 匿名 2021/01/01(金) 18:33:21 

    >>2792
    年齢言うと肌をじっと見られるし、自分が思っている以上に何かあるような気がする。日に当たらないとシミシワも出にくいんだよね。そういうのもあるかもしれない

    +1

    -1

  • 2826. 匿名 2021/01/01(金) 18:33:28 

    >>2745
    それそれ
    自給自足、反ワクチン、大麻合法化はセットなイメージあるの

    +1

    -1

  • 2827. 匿名 2021/01/01(金) 18:34:52 

    今日は爪の甘皮を手入れして、前髪ぱっつん気味に揃える!
    昨日美容院で髪暗めにしてきた

    最近振られたばっかりで、自分磨きに走ってる
    悲しいけど自分のことこうしてると少し好きになれる気がしてきた

    +2

    -1

  • 2828. 匿名 2021/01/01(金) 18:35:01 

    白湯ばかり飲んでるのにうんこが固い
    油も必要か?
    天ぷらでも食べるか

    +1

    -1

  • 2829. 匿名 2021/01/01(金) 18:35:16 

    >>2803
    看護師の資格とる
    お金出してくれる病院もあるし
    運が良ければ医師ゲット

    +4

    -5

  • 2830. 匿名 2021/01/01(金) 18:35:46 

    >>2803
    通信でも大学行っておけば?
    あと宅建おすすめ。自分も高卒だけど、あんまりバカじゃないって一瞬で思ってもらえる何か武器が必要かも

    +4

    -1

  • 2831. 匿名 2021/01/01(金) 18:35:58 

    >>2803
    私も。しかも、定時制高卒だし詰んでる

    +1

    -2

  • 2832. 匿名 2021/01/01(金) 18:36:46 

    >>2828
    自分語りになるけど、毎回私めちゃくちゃキレイで歯切れのいいウンコ。ツルン!と出るんだけど、油物大好きなんだよね。だからかな

    +1

    -1

  • 2833. 匿名 2021/01/01(金) 18:36:50 

    >>2803
    別に何の職業でも経済的自立は出来ると思うけど
    ヘルパーの資格取って介護とか医療事務取るか…

    +3

    -2

  • 2834. 匿名 2021/01/01(金) 18:36:51 

    >>2828
    油大事!!
    揚げ物なら私はコロッケの気分〜

    +1

    -1

  • 2835. 匿名 2021/01/01(金) 18:36:54 

    >>2827
    筋トレもするといいよ〜おすすめ

    +1

    -1

  • 2836. 匿名 2021/01/01(金) 18:36:57 

    ストーブの灯油が3日もたない
    みんなはどのくらいもつ?

    +0

    -0

  • 2837. 匿名 2021/01/01(金) 18:37:29 

    風呂上がりに素っ裸でリビングに来るのやめてくれ中学生男子ー

    +1

    -1

  • 2838. 匿名 2021/01/01(金) 18:37:38 

    >>2771
    ゼ◯シィは人口少なかったよ
    少なすぎて段々写真だけの顔見知りになる(2年前)

    +0

    -1

  • 2839. 匿名 2021/01/01(金) 18:37:58 

    >>2830
    宅建めっちゃ難しいけどねー

    +2

    -1

  • 2840. 匿名 2021/01/01(金) 18:38:00 

    >>2832
    >>2834
    油大事か
    昨日の天ぷらたくさん食べるわ

    +2

    -1

  • 2841. 匿名 2021/01/01(金) 18:38:33 

    >>2823
    美味しそう
    ありがとう😊
    チャレンジしてみるー!

    +1

    -1

  • 2842. 匿名 2021/01/01(金) 18:39:05 

    >>2835
    ありがとう〜
    やっぱり自分に費やしてる時間あると精神安定するなって思った

    +0

    -1

  • 2843. 匿名 2021/01/01(金) 18:39:28 

    もふもふモフモフ観てる🐈

    +0

    -1

  • 2844. 匿名 2021/01/01(金) 18:39:41 

    トラックの移動販売?みたいなのって最近ある?
    焼き芋とか、竿竹とか、灯油とか、ラーメンとか、ロバのパン屋とか…
    小さい時はしょっちゅうあったのになぁ

    +0

    -1

  • 2845. 匿名 2021/01/01(金) 18:39:41 

    >>2818
    入学してから考えればいいと思う。今はただでさえコロナで大変だし、せめて受験後に考えるのではダメなの?勉強頑張って!

    +1

    -1

  • 2846. 匿名 2021/01/01(金) 18:39:51 

    一昨年末レコーダーが壊れて慌てて買い替えたんだけど
    つなげ方間違えてるのかレコーダーを起動しないと
    地上波もBSも見れなくなった
    まあとりあえず見れるし後で配線確認するか~
    と思ってもう一年が経ちましたね…

    +0

    -1

  • 2847. 匿名 2021/01/01(金) 18:40:19 

    >>2803
    ヤマト宅急便
    有給消化率100%で潰れない会社
    仕事キツくてもいいなら稼いで休みはしっかり取りたい人におすすめ

    +3

    -3

  • 2848. 匿名 2021/01/01(金) 18:40:29 

    >>2833
    医療事務給料安くないですか?
    うちは薬局だけど安いよ・・・

    +0

    -1

  • 2849. 匿名 2021/01/01(金) 18:40:34 

    >>2825
    そっかー
    たしかに日に当たってないとシミシワ出来にくいもんね
    私は中高でがっつり運動部だったから日に当たってるはずなんだけどねー
    紫外線に弱いから昔から気を付けてはいるけど

    +0

    -1

  • 2850. 匿名 2021/01/01(金) 18:40:40 

    6時から仕事なのですが起きれないから電話で起こしてと言われたらどうしてますか?
    面倒だけど断りにくくて。

    +0

    -1

  • 2851. 匿名 2021/01/01(金) 18:40:59 

    >>2198
    かかってるのが普通になっちゃったね。

    +4

    -1

  • 2852. 匿名 2021/01/01(金) 18:41:05 

    >>2818
    ここで聞くより、学校が始まってから高校の先生に相談して
    家庭の事情ということで先生に問い合わせてもらったらいかがでしょうか。
    年末年始の休みは勉強に専念して下さい。

    +3

    -1

  • 2853. 匿名 2021/01/01(金) 18:41:05 

    >>2838
    わかる。結局一周する(笑)でも、私は田舎だからかゼクシィ+他のアプリも利用者被ってたりしてた

    +1

    -1

  • 2854. 匿名 2021/01/01(金) 18:41:28 

    >>2839
    向き不向きがあるよ。でも独占資格だし、受験条件がゆるいからチャンスだよ。大学受験の代わりぐらいに思って受験したらいいんじゃないかな

    +1

    -0

  • 2855. 匿名 2021/01/01(金) 18:41:31 

    >>2703
    これ全く同じこと言ってたおばちゃん(50歳)いたわ。
    確かに若く見えるんだよ。45歳くらいに見える。
    で、実年齢聞いて「えー!お若く見えるのに!」って言ったら「良いことばかりじゃないのよ。ほら、私が取引先に行くと新卒が来たと思って舐められるから…」って冗談じゃなく本気で言いよった。
    若いよ。確かに若い。でもね、
    「ババアあつかましいわ!」
    って言いそうになったよね。

    +5

    -2

  • 2856. 匿名 2021/01/01(金) 18:41:34 

    >>2818
    私もわからないけど高校の先生に聞いてみたらどうですか?
    学校から共通テスト側に問い合わせしてくれるかも。

    +1

    -1

  • 2857. 匿名 2021/01/01(金) 18:41:34 

    お風呂で寝ているあいだに私が準備した蟹鍋が食べ始められてた、、ひどくない🤣

    +3

    -1

  • 2858. 匿名 2021/01/01(金) 18:41:39 

    今月の雑談トピ【2021年1月】

    +2

    -2

  • 2859. 匿名 2021/01/01(金) 18:42:10 

    >>2848
    安いけど人手不足だし自立は出来るでしょ
    給料安い安い言ってたらキリがない

    +1

    -1

  • 2860. 匿名 2021/01/01(金) 18:42:52 

    ガルちゃんで昨日、Switch設定わかんないってコメした者です。
    無事、設定できたよ

    +5

    -1

  • 2861. 匿名 2021/01/01(金) 18:42:52 

    >>2822
    それは気まずいw いっそ同じ学校は除外検索できるようになってほしいわあ

    +0

    -1

  • 2862. 匿名 2021/01/01(金) 18:42:57 

    >>2857
    ちょっと食べ始めたら止まらなくなったんだな…

    +2

    -1

  • 2863. 匿名 2021/01/01(金) 18:43:15 

    格付けは予告から倖田來未臭プンプンしてた
    まだ見てないけど検索したらやっぱり
    毎年好きで見てる番組なのに彼女は苦手
    ガキ使エンディングもだよね

    +2

    -1

  • 2864. 匿名 2021/01/01(金) 18:43:24 

    >>2857
    寝てるから悪いんじゃ🙄

    +1

    -2

  • 2865. 匿名 2021/01/01(金) 18:43:46 

    >>2833
    よこ
    どっちも意味ないから大反対!
    医療事務は安い上にいじめがひどくて転職回数が増えるだけ。スキルにならない。介護は腰やる人が多くてで若いうちにやると人生終わる

    +2

    -3

  • 2866. 匿名 2021/01/01(金) 18:44:14 

    >>2818
    偽名を使ったとかでなければ大丈夫じゃないかな
    渡邊を渡辺と書いた、とかなんでしょ?
    学校始まってから先生に相談すれば良いと思うよ
    今は勉強に集中しよう!

    +3

    -1

  • 2867. 匿名 2021/01/01(金) 18:44:28 

    ぶりの刺身美味しかった。

    +1

    -1

  • 2868. 匿名 2021/01/01(金) 18:44:30 

    >>2860
    あっそ
    じゃあもう来ないでね〜

    +2

    -6

  • 2869. 匿名 2021/01/01(金) 18:44:35 

    >>2818

    あまり関係ないんでは。
    今は、それより試験に集中したほうが
    いいと思う。
    受かって卒業するときとかに手続きすれば。
    私、戸籍の漢字と、ずっと名乗ってきた漢字が
    違ってましたが、
    普通に受験、合格、卒業しました。
    その後、戸籍の漢字の方を変える手続きして
    通名の方を自分の名前にしました。
    合格してから、学校のデータを変えるなりは
    そんなに難しくないと思いますよ。
    入ってから考えたらいいよ。
    いずれにしても、受かるほうが優先ですよ。

    +3

    -1

  • 2870. 匿名 2021/01/01(金) 18:44:51 

    >>2839
    難しいから価値があるんじゃん

    +3

    -1

  • 2871. 匿名 2021/01/01(金) 18:44:58 

    >>2842
    いろいろ成長していく自分を見るのも楽しいかもよ

    +1

    -1

  • 2872. 匿名 2021/01/01(金) 18:45:30 

    >>2529
    ありがとう。言葉が優しくて嬉しくて、涙がでたよ。
    今年は見極めて、本当に大切にしたい人だけ、大切にしよう。

    +4

    -1

  • 2873. 匿名 2021/01/01(金) 18:45:32 

    >>2854
    うん、向き不向きがあるよね
    宅建じゃないけど行政書士の勉強してて宅建は無理だと思った
    不動産が難しすぎて挫折したから宅建持ってる人はめちゃくちゃ尊敬する

    +1

    -1

  • 2874. 匿名 2021/01/01(金) 18:45:35 

    オススメの職業教えてー(^o^)/

    +0

    -1

  • 2875. 匿名 2021/01/01(金) 18:45:38 

    >>2857
    蟹の旨さは…魔性だからね

    +2

    -1

  • 2876. 匿名 2021/01/01(金) 18:46:33 

    セール品の生地って定価の物と違うの?アパレル詳しい人教えてけろ

    +1

    -0

  • 2877. 匿名 2021/01/01(金) 18:46:41 

    >>2855
    よこ
    年齢言われたら、若く見えますね。と言わないといけないみたいな所あるよね。
    それをそのまま受け取るか、気使わせてしまったな、と思うかは、自分がいつも周りにしている気遣いによるかもねぇ…🤔

    +4

    -1

  • 2878. 匿名 2021/01/01(金) 18:46:49 

    >>2857
    蟹には…カニ接待🦀というものがあるくらいだからな。笑

    +1

    -0

  • 2879. 匿名 2021/01/01(金) 18:47:32 

    趣味で小説書いてるけど、これ受けるだろうなと思ったのは実際受けてて、それ以外の自分は好きだけど受けないだろうなってやつを書くのが少しつらくなってきたかも

    +2

    -0

  • 2880. 匿名 2021/01/01(金) 18:47:41 

    お正月、弟に怒られた

    +0

    -0

  • 2881. 匿名 2021/01/01(金) 18:47:49 

    >>2861
    それがね、バイトの後輩www
    Facebookと連携してるやつはお友達の人非表示に出来たりするよね

    +1

    -0

  • 2882. 匿名 2021/01/01(金) 18:48:33 

    四万以上の炊飯器値切るのっていやしいかな
    値切ったことないけど予算三万で欲しい炊飯器が四万こえる、、

    +1

    -0

  • 2883. 匿名 2021/01/01(金) 18:48:41 

    >>2880
    どんまい

    +0

    -0

  • 2884. 匿名 2021/01/01(金) 18:49:04 

    >>2828

    食物繊維たりてないかも。
    りんごとか、きな粉、ききますよ。

    +1

    -1

  • 2885. 匿名 2021/01/01(金) 18:49:47 

    >>2882
    電気屋さんで買うなら値切ってなんぼって友達が言ってた

    +1

    -0

  • 2886. 匿名 2021/01/01(金) 18:50:10 

    ストーブの上のヤカンのおYouが沸いた
    ガル子さん、いま家にカップ焼きそばってありましたっけ?

    +0

    -0

  • 2887. 匿名 2021/01/01(金) 18:50:21 

    >>2881
    それはもうダメだねw バイトの後輩って覚えてない上に会いたくないわw

    +1

    -0

  • 2888. 匿名 2021/01/01(金) 18:51:17 

    みんな大好きです!

    +0

    -2

  • 2889. 匿名 2021/01/01(金) 18:51:32 

    >>2885
    ほんと?
    ちなみにJoshin行くつもり
    女一人じゃ舐められて値引きとか無理ではない?

    +0

    -0

  • 2890. 匿名 2021/01/01(金) 18:52:03 

    >>2783
    >>2788
    お二方ありがとうございます!
    ピザーラにしようかな!

    +0

    -0

  • 2891. 匿名 2021/01/01(金) 18:52:55 

    >>2886
    あるよ。UFOとペヤング

    +0

    -0

  • 2892. 匿名 2021/01/01(金) 18:52:57 

    >>2652
    「いくつ?」「〇歳」「見えない!」はもうテンプレだよね
    私今アラフォーだからアラサーに見られることはあっても20代前半と言われたら、よっぽど垢抜けてないかバカにされてるかと思っちゃうんだけど

    +3

    -0

  • 2893. 匿名 2021/01/01(金) 18:53:35 

    年明けたら休みがあと2日になってしまった働きたくない

    +0

    -0

  • 2894. 匿名 2021/01/01(金) 18:53:37 

    鉄腕ダッシュ見てるけど、枡アナウンサーが
    たまにテレビ忘れてるのかってテンションではしゃいでて笑う

    +2

    -0

  • 2895. 匿名 2021/01/01(金) 18:53:41 

    >>2880
    なーにやらかしたん?

    +0

    -0

  • 2896. 匿名 2021/01/01(金) 18:53:52 

    >>2855
    いやいやいやいや、やめてそんな図々しい人と一緒にしないで。むしろ年上や同い年ぐらいの人にムッとされるのよ。若いくせに年寄りにボケかましよったわケッみたいな感じで、毎回慌ててるのよ
    年上の人には全力で子どもがいないから、苦労がないんですよ、だからシワもあんまり出なくってと自虐かまして、子どもなんてねあんたとみなさんのお子さんへの愚痴聞いてるわ。マジでね、子どもの頃は老け顔だったのに急に歳が顔を超えてきたのよ。あと気を使われるようなタイプじゃない。小デブで気が弱いタイプです(気に障ったらすいません)

    +2

    -5

  • 2897. 匿名 2021/01/01(金) 18:54:25 

    >>2865
    意味ないって…

    +1

    -0

  • 2898. 匿名 2021/01/01(金) 18:54:37 

    >>2889
    毅然とした態度で行けば大丈夫だと思う。舐めた態度取られたと思ったら即帰っちゃえ
    友達は先の細い儚い系(見た目だけ)だけど一人でガンガン値引きするみたいだよ
    がんばれ!

    +1

    -0

  • 2899. 匿名 2021/01/01(金) 18:55:22 

    >>2888
    らびゅー(๑ˇ3ˇ๑)♡

    +0

    -0

  • 2900. 匿名 2021/01/01(金) 18:56:03 

    >>2891
    ペヤングくださる?

    +0

    -0

  • 2901. 匿名 2021/01/01(金) 18:56:14 

    >>2882
    いやしくないよ!
    私なら店員さんに説明聞いた後予算は〇〇円なんですって言う
    〇〇円までは届かなくても結構値引きしてくれることが多い
    ダメって言われたらすんなり引き下がればいいよ

    +1

    -0

  • 2902. 匿名 2021/01/01(金) 18:56:54 

    ついに息子に身長抜かされた!

    +1

    -1

  • 2903. 匿名 2021/01/01(金) 18:57:25 

    >>2898
    そうする!
    ありがとう!

    炊飯器9年使ってるけど炊いた匂いが臭くなってきて、米は臭くないけど買い換えたいから明日行ってくるよ!
    値切れる値段てどのくらいのもんなんだろね

    +1

    -0

  • 2904. 匿名 2021/01/01(金) 18:57:28 

    >>2806
    若く見えるとは言われたことはないんです。ただ30くらいに見えるみたいで、その前提で話される。話してると内容が噛み合わなくなってお互いえってなって気まずくなる感じでしょうか
    最終的に何故か私が若ぶってすいません。いえいえ勘違いしてました、的になります

    +1

    -2

  • 2905. 匿名 2021/01/01(金) 18:58:21 

    >>2847
    それは女性はドライバーで?

    +0

    -0

  • 2906. 匿名 2021/01/01(金) 18:58:31 

    >>2900
    いーよ(∩︎´。•o•。`)っはい
    今月の雑談トピ【2021年1月】

    +2

    -0

  • 2907. 匿名 2021/01/01(金) 18:59:13 

    >>2901
    私も予算言ってみるよー!
    ありがとう

    欲しい炊飯器調べたら9万もするからもう違うのに変える予定笑
    でも一応予算は伝えて交渉はしてみるよー

    +1

    -0

  • 2908. 匿名 2021/01/01(金) 18:59:17 

    24のときに膝上スカート履いてたらナンパ男に大学生?って言われて以来、短いスカートは卒業した……

    +1

    -2

  • 2909. 匿名 2021/01/01(金) 18:59:35 

    みんなメルカリとか使ってる?
    便利な世の中になったよね

    +1

    -0

  • 2910. 匿名 2021/01/01(金) 18:59:38 

    >>2873
    私も向いてなくて予備校と個人塾両方に行ったクチ。なんかセンスがないんだよね。成績は悪くなかったけど、理系の人は苦手らしいと後で聞いたよ

    +1

    -0

  • 2911. 匿名 2021/01/01(金) 19:00:20 

    三十日にカレーを作って今日で三日目。

    蕎麦、伊達巻、酢蛸だけ一応食べてるけど、スーパー行っても家族用の分量しか売ってないし本当正月つまらない。

    +4

    -0

  • 2912. 匿名 2021/01/01(金) 19:00:22 

    >>2896
    若い頃老けて見える人は中年以降年見た目の老化が遅くなる事ある

    +1

    -0

  • 2913. 匿名 2021/01/01(金) 19:00:48 

    >>2905
    そうだよ
    車と三輪車でメール便配達したりする
    他の会社より少なめだろうけど手取り22万円もらえた

    +1

    -1

  • 2914. 匿名 2021/01/01(金) 19:00:50 

    知らぬ間にいとこが大学受験して合格してた…
    早いなあ。私はまだあの子は小学生くらいでぶーぶーしてる姿が頭に残ってるよ

    +1

    -0

  • 2915. 匿名 2021/01/01(金) 19:01:05 

    梅澤さんとか面白いから見たかったけど、格付け見るのやめた。
    叫び声うるさ過ぎてちょっと不快。

    +4

    -0

  • 2916. 匿名 2021/01/01(金) 19:01:11 

    宅権欲しいなぁ
    やはりバカは無理かな

    +1

    -0

  • 2917. 匿名 2021/01/01(金) 19:01:41 

    >>2897
    本当に意味ない
    若いうちはキャリアが積める仕事じゃないと。人手不足だったり、入れ替わりが激しいような仕事は歳とってからでもチャレンジできるし、両方資格取りながらでも仕事できるから

    +1

    -1

  • 2918. 匿名 2021/01/01(金) 19:01:56 

    >>2914
    だいがくしんがくできるなんてお金持ち

    +0

    -0

  • 2919. 匿名 2021/01/01(金) 19:02:44 

    >>2888
    私も大好きです❤️

    +0

    -0

  • 2920. 匿名 2021/01/01(金) 19:03:01 

    みんな今日は何食べるの?
    私はとりあえず部屋の片付けしてる

    +0

    -0

  • 2921. 匿名 2021/01/01(金) 19:03:05 

    >>2879
    編集者やってるけど、読者視点を持ってる作家さんは強いよ!

    +2

    -0

  • 2922. 匿名 2021/01/01(金) 19:03:10 

    >>2916
    勉強してみたら案外いけるかもしれないよ!
    あれはほんとに向き不向きがあるやつ

    +4

    -0

  • 2923. 匿名 2021/01/01(金) 19:03:38 

    明けましておめでとうございます
    🎍(。-人-。)🍊

    +3

    -0

  • 2924. 匿名 2021/01/01(金) 19:03:45 

    >>2904
    それは本当に若い人に間違えられてんだね。なんか大変そうだ。。。

    +3

    -3

  • 2925. 匿名 2021/01/01(金) 19:03:48 

    >>2906
    あー、大食いの見てこよ

    +1

    -0

  • 2926. 匿名 2021/01/01(金) 19:03:55 

    >>2916
    読み書きが早くなるから勉強するのは良いことだと思うよ

    +4

    -0

  • 2927. 匿名 2021/01/01(金) 19:04:39 

    >>2917
    それは主観じゃないの?ただの押し付けだと思うけど

    +4

    -1

  • 2928. 匿名 2021/01/01(金) 19:05:05 

    >>2902
    おめでとう㊗️🎉

    +0

    -0

  • 2929. 匿名 2021/01/01(金) 19:05:12 

    >>2913
    女性ドライバー増えたよね

    +0

    -0

  • 2930. 匿名 2021/01/01(金) 19:05:13 

    >>2922
    ずっと欲しいと思ってて、でもどうせ自分なんかと思ってたんだけど、ちょっと勉強してみようかなと思ってきました!
    もう40手前だけど、今から頑張ろうかな!!!

    +2

    -0

  • 2931. 匿名 2021/01/01(金) 19:05:18 

    >>2920
    お雑煮とおかんのお節食べ尽くしました👍✨

    +0

    -0

  • 2932. 匿名 2021/01/01(金) 19:05:35 

    >>2909
    使うよー。
    ゲームとか漫画売ったり買ったりとか。

    +1

    -0

  • 2933. 匿名 2021/01/01(金) 19:05:36 

    >>2923
    明けましておめでとう㊗️

    +0

    -0

  • 2934. 匿名 2021/01/01(金) 19:05:46 

    >>2912
    そうみたいですね。あとシワの出にくい肌質みたいです。母も祖母もあまりシワがなく色が白いです

    +1

    -2

  • 2935. 匿名 2021/01/01(金) 19:06:07 

    お婿さんもらった女性って脳天気だなー
    私ならお嫁さんとうまくやってける!

    ·······。
    そんなんだからあんたの息子は独身なんだよ

    +0

    -1

  • 2936. 匿名 2021/01/01(金) 19:06:10 

    >>2921
    おお!編集さん!
    読み手を考えるのって大事だよね。独りよがりじゃ読者が置いてけぼりになるし…
    今年は趣味の域から抜けたいと思ってたからレスもらえて嬉しい!ありがとう!

    +1

    -0

  • 2937. 匿名 2021/01/01(金) 19:06:33 

    >>2930
    勉強してみてから決めても遅くはない!
    1回受けてみるってのもありだよ

    +1

    -0

  • 2938. 匿名 2021/01/01(金) 19:06:53 

    >>2920
    お節食べました。
    お腹いっぱい〜!でももう少ししたら和菓子食べようと思ってる🍡

    +0

    -0

  • 2939. 匿名 2021/01/01(金) 19:07:15 

    初売りチラシチェックしとけばよかった
    今行こうとしたらオカンに止められた😭

    +0

    -0

  • 2940. 匿名 2021/01/01(金) 19:07:35 

    >>2936
    自分でそこに気付けるなんてすごい!頑張ってねー

    +1

    -0

  • 2941. 匿名 2021/01/01(金) 19:07:52 

    >>2929
    トラガールっていうんだっけ?
    物流業界の人と話したときに、女性ドライバーは荷物を受け取る側にも需要があるって言ってたな
    女性の一人暮らしとかだとそっちのが安心感あるとかの理由で

    +0

    -0

  • 2942. 匿名 2021/01/01(金) 19:07:56 

    唐突にピロシキ食べたくなった
    以前はいろんなパン屋さんにも売ってたけど最近見ない気がする…

    +0

    -0

  • 2943. 匿名 2021/01/01(金) 19:08:47 

    菅田将暉は鬼ちゃんが一番カッコいい

    +3

    -0

  • 2944. 匿名 2021/01/01(金) 19:09:03 

    >>2937
    確かに!!!
    今年は本買って、少し勉強してみます!!!
    やる気出てきた!
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 2945. 匿名 2021/01/01(金) 19:09:07 

    みんな今テレビなにみてる?

    +0

    -0

  • 2946. 匿名 2021/01/01(金) 19:09:16 

    >>2909
    使ったことないやー

    +0

    -0

  • 2947. 匿名 2021/01/01(金) 19:10:07 

    >>2897
    医療事務しかわからないけど、資格たいして意味ないよ
    なくても経験あれば働ける
    未経験可のところで働いて、経験者のみのところに転職おすすめ

    +1

    -1

  • 2948. 匿名 2021/01/01(金) 19:10:10 

    >>2945
    コンビニのやつ!

    +0

    -0

  • 2949. 匿名 2021/01/01(金) 19:10:25 

    >>2920
    とりあえずお風呂入ってる

    +0

    -0

  • 2950. 匿名 2021/01/01(金) 19:10:36 

    ガルちゃんめっちゃして夕方から寝て
    シコッて終わった元旦

    +1

    -4

  • 2951. 匿名 2021/01/01(金) 19:11:18 

    >>2896
    やりとりずっと見てたけどすごくイタイわ
    同じアラフォーだけど無理

    +3

    -3

  • 2952. 匿名 2021/01/01(金) 19:11:25 

    >>2928
    えっ



    🤔

    +0

    -2

  • 2953. 匿名 2021/01/01(金) 19:11:46 

    会社の人達と人間関係は良いけれど新年会に参加したくない
    10人しかいない中小企業だから欠席したら浮く
    上司が幹事をしてて上司の奥さんよく止めないな。
    小さいお子さんもいるのに

    +2

    -1

  • 2954. 匿名 2021/01/01(金) 19:11:49 

    あー格付け録画予約忘れてた

    +0

    -1

  • 2955. 匿名 2021/01/01(金) 19:12:06 

    休みの日はこうなる☺️
    今月の雑談トピ【2021年1月】

    +6

    -4

  • 2956. 匿名 2021/01/01(金) 19:12:08 

    歯関係の仕事してる人いない?

    +0

    -1

  • 2957. 匿名 2021/01/01(金) 19:12:29 

    >>2920
    お節とケーキ食べた。そして今はアイス🍨

    +1

    -1

  • 2958. 匿名 2021/01/01(金) 19:12:41 

    TOKIOはもう全員揃ってDASHやる気ないんだな
    寂しいな

    TOKIOまでこんなことになるとはな…

    +2

    -1

  • 2959. 匿名 2021/01/01(金) 19:12:55 

    >>2955
    時計に女子力

    +0

    -1

  • 2960. 匿名 2021/01/01(金) 19:13:08 

    >>2950
    勃起したおちんぽ見せて!

    +2

    -2

  • 2961. 匿名 2021/01/01(金) 19:13:35 

    >>2952

    息子の成長を喜んでのお祝いかしら

    +1

    -0

  • 2962. 匿名 2021/01/01(金) 19:13:45 

    高校時代、ROMAという海外歴史ドラマが面白くて好きだったのね。
    でも今になってあらすじ見てみると自分が覚えてる内容と全然違う(そもそも内容あまり覚えてない)
    全然理解してないくせに面白がってたんだなぁとw

    +0

    -1

  • 2963. 匿名 2021/01/01(金) 19:14:11 

    母が頭痛くてしんどいとか言ってるのに、友達を元旦から家に連れてきて酒飲んで家でどんちゃん騒ぎ
    専業主婦だけで頑張ってきた母は言い返すこともできない。おまけに、母くらいの年齢でキャリアウーマンの話してるよ。キャリアウーマンなうえに美人やんねとかさ 
    母鬱にならんかなぁ
    結婚とはなんなんでしょうね

    +9

    -1

  • 2964. 匿名 2021/01/01(金) 19:14:20 

    >>2955
    実家感に親近感

    +0

    -1

  • 2965. 匿名 2021/01/01(金) 19:14:56 

    箱根駅伝が楽しみ過ぎて寝ちゃいそう!

    +0

    -1

  • 2966. 匿名 2021/01/01(金) 19:14:57 

    今年こそ旅行したいし友達とも会いたい。
    ついでに資格試験受かりたいです。いや、ついでじゃなくてこれ切実。

    +1

    -2

  • 2967. 匿名 2021/01/01(金) 19:15:29 

    >>2963
    世間体世間体世間体世間体世間体アンド世間体

    +2

    -1

  • 2968. 匿名 2021/01/01(金) 19:15:34 

    発熱が無いタイプのコロナだったら、もう判断出来ない、どうしたらいいんだろう。

    +0

    -1

  • 2969. 匿名 2021/01/01(金) 19:15:57 

    キャラメルコーンにはブラックコーヒーが合いますね
    でもほんとはカラムーチョが食べたいの!

    +0

    -1

  • 2970. 匿名 2021/01/01(金) 19:16:09 

    >>2961
    うーん🤔

    +0

    -1

  • 2971. 匿名 2021/01/01(金) 19:16:27 

    猫とか子供の身長でマイナスって、よく分からない人がいるんだな…

    +0

    -1

  • 2972. 匿名 2021/01/01(金) 19:16:29 

    >>2927
    実際働いてる人に自分で聞きなよ
    100%同じこと言うと思う
    思い込みで書くのは本当にやめな

    +2

    -2

  • 2973. 匿名 2021/01/01(金) 19:16:41 

    >>2965
    おやすみ!朝8時にあおう!

    +0

    -1

  • 2974. 匿名 2021/01/01(金) 19:16:42 

    >>2967
    世間体なんか気にしてしんどくなるならひとりでいいやって思うよ 母があまりにもしんどそうでかわいそうで見てられない

    +0

    -1

  • 2975. 匿名 2021/01/01(金) 19:16:46 

    >>2965
    ダメだよ!今夜寝ないで仕事終わらせるから待ってて!!
    サッポロ買った?
    つまみは万端??
    楽しみだね~

    +0

    -1

  • 2976. 匿名 2021/01/01(金) 19:17:36 

    >>9
    年があけて12時すぎに近所の神社に行ってきました。昼間はかなり列ぶので夜中に行ったんですが
    鳴らす鈴みたいなのはなかったです。
    おみくじの横には、消毒液がありました。
    コロナ渦でも、神社に行って気持ちがスッキリ
    しましたよ。

    +2

    -1

  • 2977. 匿名 2021/01/01(金) 19:17:48 

    >>2975
    えーん
    なんの仕事してるのー?
    眠いよー(。•́ωก̀。)💤

    +0

    -1

  • 2978. 匿名 2021/01/01(金) 19:17:51 

    >>2951
    よこ
    完全に妬みだね
    あなたの方がイタい

    +3

    -7

  • 2979. 匿名 2021/01/01(金) 19:17:59 

    >>2895
    ちょっと家族と仕事の悩み話してたら考えが甘いって怒られたの

    +0

    -1

  • 2980. 匿名 2021/01/01(金) 19:18:26 

    レンコンが美味しくてとまりません

    +0

    -1

  • 2981. 匿名 2021/01/01(金) 19:18:37 

    >>2974
    横。娘さんがそういう気持ちで寄り添えるなら、お母さんも嬉しいし救われると思うよ。ドンチャン騒ぎはお父さん?

    +2

    -1

  • 2982. 匿名 2021/01/01(金) 19:18:56 

    早起きしてお屠蘇お節食べて、10時ごろねむて~って寝たら
    夕方の5時に目が覚めてびっくりした
    まあどっちにしろ寝正月だからいいんだけど
    明日は職場に転送用携帯取りに行って神社でお参りしてこよ

    +1

    -1

  • 2983. 匿名 2021/01/01(金) 19:19:06 

    ずっとドラマ見てたんだけど、最後まで配信してなくて悲しい

    +0

    -1

  • 2984. 匿名 2021/01/01(金) 19:19:29 

    ていうか実家だから仕方がないけど、父親の友達がリビングで寝だした
    いつ帰るの???

    +4

    -1

  • 2985. 匿名 2021/01/01(金) 19:19:39 

    新年早々旦那にイラついて雑煮の準備だけして家飛び出してきたw
    しばらくしたら帰らなきゃだけど今は家より車のが居心地よい。

    +2

    -1

  • 2986. 匿名 2021/01/01(金) 19:19:53 

    元日早々
    お昼に喧嘩して(一方的に切れられた)
    そのまま旦那家出中。

    +2

    -1

  • 2987. 匿名 2021/01/01(金) 19:19:57 

    >>2944
    前の方に高卒で取ったって書いた者だけど、YouTubeとかでも講座があるから見てみるといいと思う。過去問を何度もやって毎日たくさん勉強するのがコツ

    +2

    -1

  • 2988. 匿名 2021/01/01(金) 19:20:17 

    狙ってたスカート完売だったよー泣
    思ったほど値引きもされなかったしこれなら去年のうちに買っておけばよかった泣

    でも、買って着るかって言ったらそれも怪しい話しなんだよね…

    +1

    -1

  • 2989. 匿名 2021/01/01(金) 19:20:23 

    明日か明後日に神社行こう
    ついでに服買いたい

    +0

    -1

  • 2990. 匿名 2021/01/01(金) 19:20:34 

    >>2978
    よこじゃないくせにぃw

    +6

    -1

  • 2991. 匿名 2021/01/01(金) 19:20:54 

    いま、スラムダンクの海南戦後に愛知に行く話を観てる。

    +2

    -1

  • 2992. 匿名 2021/01/01(金) 19:21:17 

    >>2977
    楽しみだねぇ!楽しみだねぇ!
    家でもできる仕事で、スケジュール決まっちゃってるから、私で止められないんだよ~。でも明日までには徹夜してでも終わらせるから!!

    +1

    -1

  • 2993. 匿名 2021/01/01(金) 19:21:24 

    >>2984
    てか元旦から父親の友達が家来るとか嫌だね

    +1

    -1

  • 2994. 匿名 2021/01/01(金) 19:21:31 

    一人暮らし歴が長くなると、もう結婚出来る気がしない。
    一人暮らしサイコーすぎて…

    +8

    -1

  • 2995. 匿名 2021/01/01(金) 19:21:34 

    >>2985
    何にイライラしたのさぁ?

    +0

    -1

  • 2996. 匿名 2021/01/01(金) 19:21:59 

    >>2985
    ↓下でコメントしたものです。うちと逆バージョンですね、、笑

    +1

    -0

  • 2997. 匿名 2021/01/01(金) 19:22:00 

    お雑煮とおせち食べて
    ソファでごろごろしてアイス食べてる。最高

    +2

    -1

  • 2998. 匿名 2021/01/01(金) 19:22:03 

    >>2927
    よこ
    介護職で若いうちに腰痛めて人生詰むのは本当。介護あるあるだよ。あなたこそ何を根拠に主観とか押し付けって書いてるの?

    +3

    -1

  • 2999. 匿名 2021/01/01(金) 19:22:12 

    >>2987
    YouTubeにそんなのあるんですね!
    ちょっと見てみますね、ありがとうございます!

    +1

    -1

  • 3000. 匿名 2021/01/01(金) 19:22:13 

    34歳で21歳の彼女がいる男を色眼鏡で見てしまうわ

    +2

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード