- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/12/31(木) 22:39:46
先程夫婦喧嘩をし旦那に警察を呼ばれました。私も幼稚な部分があったのですが一生懸命子供を育ててるのに昨日は子供にオムライス(手作り)と冷食とか栄養不足!母親として失格クズ死ねなど言われて思わず玩具を旦那の顔に投げて当たりました。警察からは子供の前で喧嘩なので児童相談所に通報もされるみたいです。離婚したいと言うとだったら子供置いてけといいます。どうしたら良いでしょうか+53
-295
-
2. 匿名 2020/12/31(木) 22:40:34
裁判かな+503
-9
-
3. 匿名 2020/12/31(木) 22:40:46
ネタだと思いたい+580
-9
-
4. 匿名 2020/12/31(木) 22:41:06
大晦日っていうか年末年始は子どもに寄り添ってあげてほしい
+723
-3
-
5. 匿名 2020/12/31(木) 22:41:24
どっちもどっちだな+295
-31
-
6. 匿名 2020/12/31(木) 22:41:48
子供のおもちゃを投げつけただけでそんな大ごとになるのか…
手を出さなくても死ねとかそんな言葉も暴力だよ
穏便に落ち着くといいですね+859
-20
-
7. 匿名 2020/12/31(木) 22:41:54
釣りくさ+117
-38
-
8. 匿名 2020/12/31(木) 22:42:09
置いていけばいい。すぐギブアップするだろうから。
お子さんのフォロー忘れずに。
でもその前に一度深呼吸かな。+311
-135
-
9. 匿名 2020/12/31(木) 22:42:22
年末に重いわ+81
-11
-
10. 匿名 2020/12/31(木) 22:42:22
暴言は録音+187
-2
-
11. 匿名 2020/12/31(木) 22:42:27
とにかく時間置いて冷静になってから旦那さんと話したら
+63
-3
-
12. 匿名 2020/12/31(木) 22:42:28
ガルで相談するより弁護士に相談したほうがいいよ+298
-2
-
13. 匿名 2020/12/31(木) 22:42:35
悲し過ぎる+25
-3
-
14. 匿名 2020/12/31(木) 22:42:37
年の最後に重い相談か〜。
法律関係に詳しい人いたら聞いてあげてね。+126
-5
-
15. 匿名 2020/12/31(木) 22:42:40
>>1
警察来たならその日1日は別々で過ごすようにって言われたよね?子供連れて家出た?そういった部分も親権に関わってくるはずよ+314
-6
-
16. 匿名 2020/12/31(木) 22:42:45
言葉だって立派な暴力、録音することと弁護士に相談したらいいと思う。+134
-0
-
17. 匿名 2020/12/31(木) 22:42:47
どうしたらいいって、旦那さんに子供育てられるの?+127
-1
-
18. 匿名 2020/12/31(木) 22:42:58
玩具って相当な大きいの投げたの?
+25
-2
-
19. 匿名 2020/12/31(木) 22:43:01
>>思わず玩具を旦那の顔に投げて当たりました
こんなことする人に親権とか大丈夫?とは思います、ええ+125
-82
-
20. 匿名 2020/12/31(木) 22:43:04
玩具が当たったくらいで?!
私なんか旦那に置時計と見守りカメラぶん投げられたよ!首を絞められたよ!+31
-54
-
21. 匿名 2020/12/31(木) 22:43:14
>>1
警察までは呼んでないけど同じような状況
実家優先で文句ばっかり言う旦那にイラついてさらに過去の旦那の不倫も思い出してキレまくった
離婚したい+339
-4
-
22. 匿名 2020/12/31(木) 22:43:27
>>15
主です。コロナと大晦日で免除?になりました+176
-1
-
23. 匿名 2020/12/31(木) 22:43:38
私も今日喧嘩しました。
私も離婚したい旨伝えました。
感情的になりいろいろ言った部分もありますが、
3時間経ち少し冷静になりました。
時間を置き冷静になると気持ちもかわるかも?
私は冷静に話し合いたいと言ったら、話し合う意味ある?と言われ、またイライラしてますが、、😂+125
-6
-
24. 匿名 2020/12/31(木) 22:43:46
どっちもヤバい気がする…+87
-4
-
25. 匿名 2020/12/31(木) 22:44:04
夫側の投稿かもね+8
-0
-
26. 匿名 2020/12/31(木) 22:44:14
いくらムカついたからって、思わずおもちゃを旦那の顔に投げるかな...。+56
-15
-
27. 匿名 2020/12/31(木) 22:44:36
>>1
これはさすがのガル民もお手上げでは?
弁護士さんにきっちり相談した方が良さそう。
あと、主さんが発言する時は、主ですと名乗ってからコメントすると相談乗る人が見やすくていいと思います。(余計なお世話だったらごめんよ)+203
-3
-
28. 匿名 2020/12/31(木) 22:44:37
+4
-24
-
29. 匿名 2020/12/31(木) 22:44:43
+1
-23
-
30. 匿名 2020/12/31(木) 22:44:45
>>23
喧嘩の原因による+15
-0
-
31. 匿名 2020/12/31(木) 22:44:53
それだけで警察呼ぶ?怒ったからって人に向かって物を投げるのはもちろん間違ってるけど、普通警察は呼ばないでしょ?怒りに任せて衝動的に警察呼ぶ旦那さんなのか、呼ばれるような積み重ねが主にあるのか+215
-7
-
32. 匿名 2020/12/31(木) 22:44:59
>>20
そんなことされてもまだ離婚してないのか+51
-3
-
33. 匿名 2020/12/31(木) 22:45:00
主さん、疲れがたまったませんか?
普段子育てと家事の分担はどのような感じですか?
旦那さんにお子さんの分だけでも食事の担当してもらうのは?+11
-2
-
34. 匿名 2020/12/31(木) 22:45:06
>>1
年末になかなかハードな内容。
今に始まった事では無く、積み重ねて来てるんでしょうね。夫婦喧嘩で警察沙汰なんてよっぽど。夫婦どちらにも原因がありそうな気がする。
よっぽどの事が無い限り親権は取れると思うけど、主さんがひとりで育てていけるかどうか次第では無いかな?離婚後、夫が協力してくれるとは思えないし。+123
-1
-
35. 匿名 2020/12/31(木) 22:45:25
主です。本当の出来事です。まさか承認されると思いませんでしたので思いのまま入力して言葉足らずですみません!+182
-0
-
36. 匿名 2020/12/31(木) 22:45:51
>>32
離婚準備中☆+11
-4
-
37. 匿名 2020/12/31(木) 22:45:52
>>20
そういう異常なDVを基準にしちゃいけない
物を投げるのもDVだし警察呼ばれても文句言えない+79
-5
-
38. 匿名 2020/12/31(木) 22:45:58
母親から親権を取り上げるのってなかなか無いんじゃなかったかな?主さんの場合、旦那さんに離婚の原因があるのが明白になれば親権が父親に行くケースってめちゃくちゃ稀かも。
詳しい方補足お願いします(><)+56
-2
-
39. 匿名 2020/12/31(木) 22:46:02
>>24
似た者同士な感じだよね
+29
-0
-
40. 匿名 2020/12/31(木) 22:46:10
トピ主の気持ちわかる。手作りオムライス作ったのに死ねとか言う旦那とうまくやれる人いないわ。。
おもちゃ投げたのはダメだけど、積もり積もったモノもあるだろうしね。子供がかわいそうなのは確かだけど、こんな風に子供や奥さんのこと考えず大事にして報復する旦那まともじゃない。+283
-4
-
41. 匿名 2020/12/31(木) 22:46:28
男の言う子ども置いてけは女に対するマウントやプライドなだけで子育てしたいわけでもできる能力もないのがほとんどだからね。
子どもつれて離婚したいなら冷静に、計算高く親権こっちに持ってから逆上でもなんでもしたらいいよ。+163
-1
-
42. 匿名 2020/12/31(木) 22:46:36
>>21
なんで離婚しないの?見栄?世間体?+45
-1
-
43. 匿名 2020/12/31(木) 22:46:52
>>6
子供の玩具も色々あるからなぁ…
積み木とか投げられて顔面に当たったらそれまでの苛立ちも相まって警察呼びたくなる…+61
-4
-
44. 匿名 2020/12/31(木) 22:47:07
>>31
主です。玩具投げたあとに旦那から「こんな暴力な奴の所に子供置けない」と言われました。頑張ってるつもりなのに母親として失格だとかクズとか耐えられなくなって投げてしまいました+195
-7
-
45. 匿名 2020/12/31(木) 22:47:21
>>1
お子さん何歳?+16
-0
-
46. 匿名 2020/12/31(木) 22:47:22
>>4
だよね
子供が1番可哀想なんですが…
自分がここの家の子供だったら小学校でグレるわ+63
-7
-
47. 匿名 2020/12/31(木) 22:47:53
>>40
そこはシビアに裁判所ででも旦那側の積もり積もったモノも考慮に入れた上で
判断してくれるんじゃないでしょうか。プロの出番でしょ+3
-2
-
48. 匿名 2020/12/31(木) 22:47:57
>>7
てか釣りに決まってんだろ
警察呼ばれたあとトピ申請とかするわけない+14
-16
-
49. 匿名 2020/12/31(木) 22:48:09
>>23
冷静になった後に離婚したい旨伝えられたらよかったですね。
勢いでポンっと離婚と口走る人と話し合いたいとは思えないかもしれない。+41
-1
-
50. 匿名 2020/12/31(木) 22:48:10
私も離婚準備中です。
裁判ってどのくらいお金かかるのかな。
親権だけは絶対に渡したくない。
子供三歳で旦那鬱病で休職中なんですが親権取れますかね?+60
-1
-
51. 匿名 2020/12/31(木) 22:49:05
>>8
子ども置いて別居したら親権争いで不利になる+191
-1
-
52. 匿名 2020/12/31(木) 22:49:17
栄養不足とかいうならテメェが作れや+54
-0
-
53. 匿名 2020/12/31(木) 22:49:23
子供はオムライス喜ぶよね
そんな毎日栄養完璧な献立を要求するならお前がやってみろと言いたい+108
-0
-
54. 匿名 2020/12/31(木) 22:49:32
主です。掃除も念入りにしててコロコロメインで掃除してたら掃除機かけてない、掃除もできないだろ。鍋の野菜も野菜セットばっかかって納得いかないなど色々言われました+101
-1
-
55. 匿名 2020/12/31(木) 22:49:35
主に経済力があるなら子供連れて別れたら
その自信がないならあとがキツいよ+34
-1
-
56. 匿名 2020/12/31(木) 22:49:43
一言で玩具と言われても分からない
ただ、今後旦那に物を投げられたケースで
一方的な主張は通らなくなったのは確か+4
-1
-
57. 匿名 2020/12/31(木) 22:50:00
>>21
不倫の時効は発覚後3年!
(離婚も出来るし、慰謝料もとれる。)
まだ3年たってないならいまからでもレコーダー使うか、ラインで証拠が残るようにして「あの時不倫したよね?」って聞いてみ?
向こうは「終わったこと」だと思ってるだろうから口は軽くなると思うよ!+85
-0
-
58. 匿名 2020/12/31(木) 22:50:06
>>49
確かに。。そうですね
2年ほど思って堪えてたものがつい爆発してしまった+7
-0
-
59. 匿名 2020/12/31(木) 22:50:22
>>1
じゃあ全部手作りで子ども育てられる父親なわけ?+136
-0
-
60. 匿名 2020/12/31(木) 22:50:33
どっちについても子どもは苦労しそうだね
ほんと世の中ちゃんとした人間だけが親になってほしいわ+9
-6
-
61. 匿名 2020/12/31(木) 22:50:39
>>45
2歳です。+35
-0
-
62. 匿名 2020/12/31(木) 22:50:46
>>54
何なのその姑みたいな旦那
主は専業主婦?+107
-0
-
63. 匿名 2020/12/31(木) 22:50:52
>>1
既婚の1/3は離婚しているというのは嘘
結婚している人1,000人につき1.7件らしい。
少し古い(2019年)のデータではあるけれど。
ここ20年でたいして変わってないらしいよ。3組の夫婦のうち1組が離婚はウソ? データで見る離婚のリアル (1/2)lite.blogos.com「独身のままでいればよかった」「結婚前はこんなつもりじゃなかった」――。結婚したことがある人ならば、一度は離婚について考えたこともあるのではないでしょうか。日本国内の離婚件数は昨年で20万7000件(厚生労働省・人口動態統計)に上りました。その背景には、...
+25
-8
-
64. 匿名 2020/12/31(木) 22:51:16
>>1
母親が非正規でも子どもは母親と暮らすべきの考えが強いから親権は母親有利だと思うよ。+103
-5
-
65. 匿名 2020/12/31(木) 22:51:33
>>29
トピズレごめん、何のドラマ?+1
-0
-
66. 匿名 2020/12/31(木) 22:51:39
>>54
今からでも遅くないからモラハラの証拠残しときなよ!+72
-0
-
67. 匿名 2020/12/31(木) 22:52:04
(元)旦那に親権主張されてる人みると実際父子家庭で実家に丸投げせずに子ども育てられる男性ってどれぐらいいるんだろって毎度思う
即親権いらないわって言われるのもそれはそれで腹立ちそうだけど+26
-0
-
68. 匿名 2020/12/31(木) 22:52:08
>>54
モラハラ気質の夫なのかな。
たまたま機嫌が悪いでなく普段も?
主さんもあんま相手にせず流した方が今後のため。+42
-2
-
69. 匿名 2020/12/31(木) 22:52:11
栄養不足は良いとしてクズ、しね は意味不明。
日頃から旦那は主さんが嫌いなのかな。+31
-0
-
70. 匿名 2020/12/31(木) 22:52:15
私も旦那に警察呼ばれたことがある。あと、市役所に行かれた。
離婚したくて仕方ないけど、親にはお前の方が不利だと言われたりあまり相手にされない。(専業主婦で最近二人目を出産したばかり。)
親も義親も旦那の味方。
自分の物も片付けられないし、いろいろとクズな面が多いのに、自分には話を聞いてくれる人もいなくて辛い。
旦那はぬけさくのくせに、自分は頼られてるのに、期待に応えられないから私の不満が爆発してるとか周りに言ってて、自分を良く映すのがうまいみたい。
子供の世話もできないくせに、引き取るだの抜かしてて、家裁で書類まで貰ってた。
その行動力を片付けなどに生かして欲しいわ。
動画ばっかり観てるよ。+14
-6
-
71. 匿名 2020/12/31(木) 22:52:22
>>56
主です。トミカサイズの玩具です。上から見下ろしながらクズとかこんな母親に育てられて可哀想など言われてもう限界で投げました。+101
-3
-
72. 匿名 2020/12/31(木) 22:52:27
>>1
オムライスクズシネ、が始まる発端が分からないからなんとも
年末年始ってさ、普段仕事仕事でいない旦那がずっといるから余計なストレスあったりするけど
出来たらお子さんの前でやっちゃだめよ
子供置いてでてけってさ、旦那普段育児してるの?
してないなら十中八九、主に親権だわな
離婚よくやる弁護士に相談に行くといいけど
もうちょっと旦那とちゃんと話した方がいいよ
察しては男はね通じないからね+84
-0
-
73. 匿名 2020/12/31(木) 22:52:31
子育て中にクズ死ねを口にするような人がなんで親権だけは主張するんだろう+37
-1
-
74. 匿名 2020/12/31(木) 22:53:11
ただただお子さんが可哀想。+3
-1
-
75. 匿名 2020/12/31(木) 22:53:21
ドキュメンタリーフィルムだな+0
-0
-
76. 匿名 2020/12/31(木) 22:53:41
2歳か〜
旦那さんかまってほしいだけじゃない?+2
-10
-
77. 匿名 2020/12/31(木) 22:53:43
>>62
専業主婦です。俺みたいに稼げるの?とか言われましたし主は30歳ですが「無理だろ?30さいの無職が俺くらい稼ぐの」など言われました。+82
-4
-
78. 匿名 2020/12/31(木) 22:53:43
>>20
こういう「私のほうが!」って言う言葉に屈しちゃう人もいるんだよね。
まだ私は恵まれてる、大丈夫なんだって思っちゃう。
+24
-1
-
79. 匿名 2020/12/31(木) 22:53:57
>>1
残念ながら馬鹿には無視が一番きくのです。+59
-0
-
80. 匿名 2020/12/31(木) 22:53:58
>>42
離婚したくても相手が応じてくれなければ裁判所での話し合いは平行線で前に進めない場合もある。+42
-1
-
81. 匿名 2020/12/31(木) 22:54:05
経済力ないとね、親権欲しがっても育てられん+11
-0
-
82. 匿名 2020/12/31(木) 22:54:14
>>8
主さんこれ絶対真に受けないでね。
離婚問題で親権争う上で絶対したらいけないことだよ。+295
-0
-
83. 匿名 2020/12/31(木) 22:55:00
大晦日の夜に夫婦喧嘩が原因で駆けつけた警察官も気の毒ですね。+29
-1
-
84. 匿名 2020/12/31(木) 22:55:23
>>77
お手本のようなモラハラ+120
-0
-
85. 匿名 2020/12/31(木) 22:55:33
>>1
だったら主の代わりに旦那が子供にご馳走作ってやればいい話だし
離婚して旦那に親権渡してもどうせそんな男義両親に子どもを任せっきりで子育てなんかしないよ
ジジババに子供の面倒見させておいて自分はさっさと新しい女作って浮かれるだけ
男なんてそんなもん+154
-0
-
86. 匿名 2020/12/31(木) 22:55:40
>>70
何でそんな夫婦関係で2人目作っちゃうの?+28
-0
-
87. 匿名 2020/12/31(木) 22:55:59
>>82
主です。ありがとうございます。置いていきません!!+166
-1
-
88. 匿名 2020/12/31(木) 22:56:12
主は頑張っているよ
旦那に何言われも
はいはい
って流したら
主の反応を楽しんでいるように見える+9
-0
-
89. 匿名 2020/12/31(木) 22:56:18
>>82
母親が育児放棄したとみなされるの?それとも母親不在中に父親が自分の実家や浮気相手宅に子どもを連れていってしまうから?+15
-0
-
90. 匿名 2020/12/31(木) 22:56:39
日本の法律だと圧倒的に母親有利なので、そのくらいじゃ心配ないです+10
-2
-
91. 匿名 2020/12/31(木) 22:56:48
>>71
どこかに録音かくしといたら?
主昔から舐められてたの?+50
-0
-
92. 匿名 2020/12/31(木) 22:56:52
>>44
言葉で追い詰める人間の側にも置いておけないって旦那に言ってやりたいね。
優しさも労りもない、うわべだけ見て子育てを分かったつもりになってる。
何様だよ腹立たしい!+159
-10
-
93. 匿名 2020/12/31(木) 22:56:52
>>65
横
失恋ショコラティエだと思う。
+1
-1
-
94. 匿名 2020/12/31(木) 22:57:05
>>24
でしょうよ…
だって周りの夫婦って大体似たようなスペックじゃない?
DQN男にエリート妻(逆もしかり)が夫婦になる確率ってすごい低いじゃん
見るからにヤンキーなママ同士の会話を公園で聞いたことあるけど
「旦那がこの間モノ投げてきてさ〜」
「分かる〜直ぐ投げてくるよね」
「それで私もキレてさ〜」
「何で男って直ぐキレんのかね!意味わかんねーガキだよね!」
↑そんな会話
キレてモノ投げる旦那なんていないし、そんな幼稚で気の短い男なんざ付き合いたくまないし選ばないし、知り合いにもいないわ!!と心の中でツッコミ
+56
-2
-
95. 匿名 2020/12/31(木) 22:57:12
自分の心配より子供のメンタルの心配をしなさい+10
-0
-
96. 匿名 2020/12/31(木) 22:57:52
主です。ご飯の食べさせも(朝昼夜)9割は私で寝かしつけも私でご飯も1ヶ月に4回ぐらいのテイクアウトで残りは作ってます。それなのに先程旦那からは家でぐーたら寝てるだけと言われました。+84
-3
-
97. 匿名 2020/12/31(木) 22:58:00
>>77
これで年収大したことなかったらすごい腹立つわ
大したことあってもモラハラはしたらダメだけど+83
-0
-
98. 匿名 2020/12/31(木) 22:58:06
>>92
主の家庭生活を見て来たような物言いで呆れるんだけど+14
-8
-
99. 匿名 2020/12/31(木) 22:58:10
>>83
警察官も忙しいのに…+9
-0
-
100. 匿名 2020/12/31(木) 22:58:12
>>27
主ですもそうだけど、ID表示もあった方がいいね
前に主が出てくる前に偽物があることないことテキトウに書いて混乱したことあったわ+58
-0
-
101. 匿名 2020/12/31(木) 22:58:37
クズ死ねとか言葉の暴力じゃんよ。自分の暴言は棚に上げて、妻にオモチャ投げつけられたからって警察呼ぶのかよ。旦那がクズじゃん。ふざけんな!!!!+28
-4
-
102. 匿名 2020/12/31(木) 22:59:09
日頃から言葉の暴力を受け続け、溜まりに溜まったものが爆発して玩具を投げたっていうんなら、離婚する場合は旦那の方が不利になりそうだけど。
モラハラ受けてることを、今までに誰かに相談したり愚痴ったりしたことないの?
+28
-0
-
103. 匿名 2020/12/31(木) 23:00:11
>>20
比べて酷くない方が無かった事になるわけじゃないから私の方が、あなたの方がっていうのは違う+11
-1
-
104. 匿名 2020/12/31(木) 23:00:12
>>70
とりあえず録音とか隠しカメラセットしなよ+24
-0
-
105. 匿名 2020/12/31(木) 23:00:29
物投げちゃったのはいけないけど、旦那さんの言動酷いね。言葉だって立派な暴力!+19
-0
-
106. 匿名 2020/12/31(木) 23:00:29
私も離婚します〜
小学生2人の親権は旦那です。早う、離婚離婚したい+7
-3
-
107. 匿名 2020/12/31(木) 23:01:39
>>77
今お子さんはゆっくり休んでいられてるの?+5
-0
-
108. 匿名 2020/12/31(木) 23:01:41
>>44
子供引きあいに出すのは卑怯だね。その人。
子供の事に関しては一生懸命やってるのに、やってることにならないとか言われたら腹立つわ。
市の子供に関する相談聞いてくれる人(地区の担当者」とかを味方につけといた方がいいよ。
父親の方こそ10あるうちの一つしかやってないんだよね+134
-10
-
109. 匿名 2020/12/31(木) 23:02:08
まずは記録を残しておくことをおすすめします。
家事育児の日常を描き、それに対してどんな風に言われたのか。+20
-0
-
110. 匿名 2020/12/31(木) 23:02:12
実家があるなら、今からでも子供連れて帰ればいいよ。
コロナよりも精神の安定の方が大切。+27
-1
-
111. 匿名 2020/12/31(木) 23:02:45
>>96
日記とかもいいってガルちゃんでみた気がする
詳しい方いるかな?+27
-0
-
112. 匿名 2020/12/31(木) 23:03:01
>>4
子供の気持ちを一番に考えてあげてね
きちんと夫婦で話し合って、冷静に+5
-0
-
113. 匿名 2020/12/31(木) 23:03:01
>>71
あくまでもサイズを表すためのもので、実際にトミカは投げてませんよね?
材質次第ではえらいことになるよ+3
-15
-
114. 匿名 2020/12/31(木) 23:03:10
>>54
ここでこんな事も言われましたされましたって言っても仕方なくない?
とりあえず警察呼ばれた以上不利なんだから旦那の暴言録音するなりしてからじゃないと+40
-1
-
115. 匿名 2020/12/31(木) 23:03:13
>>1
盗聴しときなよ
ちなみに盗聴は犯罪じゃないから
計画立てて旦那に暴言させるんだよ+25
-3
-
116. 匿名 2020/12/31(木) 23:03:35 ID:ICPh4LuQpo
主です!ID表示します。本当にネタではなく、警察の方にも通常なら1日2日は別々の所で(ビジネスホテル)など言われましたがこのご時世自宅待機になりました。警察の指示で紙を書き私の親に電話をしてました。旦那にもはっきり言ってお前は何も出来てないよ家事も育児も。と言われてクズお前の親の育て方どう育てられたの?可哀想と言われました+85
-3
-
117. 匿名 2020/12/31(木) 23:03:51
>>1
まず落ち着きなさい。
そして頭の中を整理して主が自分が「大変と辛い」理由を噛み砕いて言葉で旦那に説明しなさい。
主が「頑張っている事と思い」を噛み砕いて言葉にして旦那に説明しなさい。
また男は家事育児、自分が経験して初めて大変さを思い知る生き物でもあります。
経験させておあげなさい。
そして主は安心して少し休みなさい。
警察を呼んだり子供は置いていけだの旦那は少し幼稚なだけだから、そこを主が手玉にとりな。
+8
-40
-
118. 匿名 2020/12/31(木) 23:04:10
こんなん片方の言い分だけなんて信用できない
+2
-13
-
119. 匿名 2020/12/31(木) 23:04:14
>>83
パトカーにお正月のお飾り?ついてて、なんか和んだ。ま、出動してたから見かけたんだけど。+2
-0
-
120. 匿名 2020/12/31(木) 23:04:44
>>77
はいそんなこと言ってる男に子育てなんか絶対務まりませーん。
小さい男だな。+64
-0
-
121. 匿名 2020/12/31(木) 23:05:33 ID:ICPh4LuQpo
>>113
トミカサイズの固めの玩具です。その場にあったやつで咄嗟にです。もう言われて限界だったんです+35
-3
-
122. 匿名 2020/12/31(木) 23:06:04
主さんも人の言うこと聞かないヒステリー系かな?
言葉で反論できないから物投げたんでしょ?+1
-19
-
123. 匿名 2020/12/31(木) 23:06:05
>>22
旦那も計算してるかも知れないから気をつけて+117
-2
-
124. 匿名 2020/12/31(木) 23:06:10
>>7
そうであって欲しいし、
もし釣りじゃなくてもこんなトピ嫌な気持ちになるから立てないで欲しいわ…+3
-13
-
125. 匿名 2020/12/31(木) 23:06:27
>>116
じゃあ何でお前はそんなクズと結婚して子ども作ったのか聞いた?
とりあえず旦那クソ野郎じゃねえかよ+84
-0
-
126. 匿名 2020/12/31(木) 23:06:55
>>118
主の言い分を鵜呑みに励ますガル民
The不毛、時間の無駄、女のやり取りって感じだね+5
-8
-
127. 匿名 2020/12/31(木) 23:07:07
正直いくら暴言はかれたからって咄嗟に固い玩具投げて当てるってどうなの?って思うけど…+6
-8
-
128. 匿名 2020/12/31(木) 23:07:37
>>123
そんなとこまで計算するような賢い人じゃないでしょ+11
-13
-
129. 匿名 2020/12/31(木) 23:07:38
>>63
それはないだろ
結婚してる知り合い千人もいないけど何人かは離婚してる。
みんな知り合い千人なんていないだろけどまわりに数人離婚はいるよね。+28
-6
-
130. 匿名 2020/12/31(木) 23:07:51
こんなとこ書き込んでないで子供のメンタルケアしたれよ
+3
-10
-
131. 匿名 2020/12/31(木) 23:08:03
>>1
子供連れてとりあえず、実家帰れば?
置いて行けって言われて置いていく馬鹿はいないよ。+98
-0
-
132. 匿名 2020/12/31(木) 23:08:08
>>116
実家に帰れないの?
どうして別居や離婚は考えてないの?+43
-0
-
133. 匿名 2020/12/31(木) 23:08:35
>>19
そう??
>冷食とか栄養不足!母親として失格クズ死ねなど言われて
わたし的にはこっちの方に親権行くのも相当やばいなと思いますけど…
こんな事言われなければおもちゃ投げる云々にならなかったわけだし+156
-12
-
134. 匿名 2020/12/31(木) 23:08:36
>>79
あ、わかる。相手がキレたら戦ってたけど、やめた。無視。子供達もわかってるから無視して子供2人と3人でわちゃわちゃ喋ってたら、キレた後でもどうにか入ってこようとする。+24
-0
-
135. 匿名 2020/12/31(木) 23:09:12
子供が一番かわいそう+8
-0
-
136. 匿名 2020/12/31(木) 23:09:14
>>116
旦那は離婚には同意するけど親権は渡さないってこと?それとも親権を盾にして離婚に応じるつもりもない?+21
-0
-
137. 匿名 2020/12/31(木) 23:09:18
主も警察来たときに旦那のことぶちまけなかったの?
毎日毎日言葉の暴力、いつ自分や子どもに手が出るか分からず怯えてた、今回はあまりにも責め立てが酷くて恐怖を覚えたので自分たちを守るために思わず物を投げました、本当に助けてもらいたいのは私と子どもです!って演技がかるくらいに言えばよかったのに。
その旦那捨ててやるくらい強い気持ち持っていいよ。子どものために負けんな。+67
-3
-
138. 匿名 2020/12/31(木) 23:09:36
>>135
二番目が警察かな+0
-0
-
139. 匿名 2020/12/31(木) 23:09:45
>>71
よっぽどの事がなきゃ母親が親権取れるよ。日本は。良い意味でも悪い意味でも。
だから、とりあえず子ども連れて別居したら?+34
-0
-
140. 匿名 2020/12/31(木) 23:09:56
>>106
子供と離れるのどんな気持ち?
イヤミじゃなく本当に聞きたい+13
-1
-
141. 匿名 2020/12/31(木) 23:10:02
>>53
うちの子供三才だけど、オムライス嫌いだよ。
周りの友達の子供もケチャップだからか嫌いらしい。
まだ小さいから嫌いな子供意外と居ると思う。
でも主は一生懸命子育てと家事をしているのに
分かって貰えなくて辛いね。+1
-38
-
142. 匿名 2020/12/31(木) 23:10:47 ID:ICPh4LuQpo
>>132
別居も離婚も考えてます。離婚話をしたら息子は置いていけじゃないと離婚に応じない。息子連れて実家に行こうとしたら連れ去りで通報すると言われてます。+35
-0
-
143. 匿名 2020/12/31(木) 23:11:03
こんなとこに書き込んでないでさっさと離婚すりゃいいのに
かわいそうかわいそうって言われて自分は悪くないって納得したいのかな
こんな幼稚な母親に育てられてお子さんがかわいそう+3
-12
-
144. 匿名 2020/12/31(木) 23:11:12
もう無理+3
-0
-
145. 匿名 2020/12/31(木) 23:11:34
>>129
親世代とか祖父母世代も含めて「現在結婚してる人1000人」のうち3組なんじゃない?
自分の友達とか比較的若い人を基準にしたらもっと多くなるよね+9
-0
-
146. 匿名 2020/12/31(木) 23:11:37
>>1
それなりにモラハラを受けてはいるようですが、ちょっと客観的には主さん側に落ち度はないのかな…と思わせる部分も。
喧嘩した、暴力振るった(物を投げつけるのもれっきとした暴力)、警察呼ばれた、の流れで離婚を思いついたのか、それとも以前から考えていたのかも分かりませんが、一旦頭を冷やさないと。実家は遠いんですか?お金があるなら子供を連れてホテルかどこかに泊まった方がいいかな。
+6
-8
-
147. 匿名 2020/12/31(木) 23:11:47
>>89
子どもとの別居期間が親権問題に大きく関わってくるからです。
夫婦が別居したまま離婚問題が進行して調停、審判、裁判になるまで早くても2、3年かかるし裁判が終わるまで更に数年かかることもあるそうです。
その間子どもとも別居することになれば、裁判所の判断としては子どもの現在の生活が優先されます。
子どもが母親と離れていても数年その生活で安定していれば、母親が親権を得ることは難しくなります。
私が弁護士に初めて相談に行った時、できるだけすぐ子どもを連れて別居することを勧められました。
一旦強制的でもなんでも子どもを夫に連れていかれたら取り返すのは難しいそうです。
ただの夫婦喧嘩ならいいんですけど、主さんの場合警察呼んだり内容が穏やかではないので心配になりました。
主さんが子どもを置いていくつもりはないようで余計なお世話ですが安心しました。+53
-1
-
148. 匿名 2020/12/31(木) 23:12:11 ID:ICPh4LuQpo
大晦日にこんなトピ立ててすみません。4年振りに義実家に帰らない大晦日で本来なら仲良くしてる予定でしたが警察沙汰になりました+9
-0
-
149. 匿名 2020/12/31(木) 23:12:33
>>44
ご主人モラハラですか??
普段手は出ないものの言葉で追い詰めて煽ってくるタイプではないですか??
なんだか我が家に似ていて…
物を投げてしまうのは良くないから、悔しいけど何を言われてもお子様とご自身の為にも我慢した方が良いかと思います
今回の内容だけでは親権がご主人にいくとは思いません
とりあえず時期が時期なので家庭内別居をお勧めします
くれぐれも思いつめて無理しないで下さいね
一旦落ち着きましょう+109
-2
-
150. 匿名 2020/12/31(木) 23:13:21 ID:ICPh4LuQpo
>>136
離婚には100%応じますが親権は死んでも俺だと言ってます。弁護士しかないですよね、、+25
-0
-
151. 匿名 2020/12/31(木) 23:13:32
その旦那は料理できるわけ?+7
-0
-
152. 匿名 2020/12/31(木) 23:13:52
オムライス作ってそんなクソみたいなこと言う旦那もいるんだ…疲れるね
365日育児やってご飯作ってみてから言えよって感じだわ
主のコメント読んでると旦那はクソモラハラ男だね
気持ち悪!!!!!!!+41
-0
-
153. 匿名 2020/12/31(木) 23:15:07
経験者でもないから間違えてたら申し訳ないんだけど、親権はとりあえず旦那に渡してもいいのでは?
親権はあくまでも子供を教育的、経済的に保護するための権利で育てる、親としての権利とは違うはず。言葉が悪いよね。
主は専業で収入もないなら、親権は旦那にして金は払わせよう。よっぽどじゃなければ面会交流は出来るし、モラハラの事実が認められれば養育権?手元で育てる権利は取れると思うよ。+0
-30
-
154. 匿名 2020/12/31(木) 23:15:34
>>130
もう寝てるでしょ+7
-0
-
155. 匿名 2020/12/31(木) 23:15:34 ID:ICPh4LuQpo
>>151
全くしません。食べたゴミもそのまま電気もつけっぱなしの人です+35
-0
-
156. 匿名 2020/12/31(木) 23:15:34
>>124
切羽詰まってて、他に相談できないとかで主はトピ立てたんじゃないの?
イヤな気持ちになるなら他のトピに行ったらいいよ
あなたは見るトピを選べるんだから+55
-1
-
157. 匿名 2020/12/31(木) 23:15:42
大晦日にご愁傷様ね〜+1
-10
-
158. 匿名 2020/12/31(木) 23:15:45
>>44
主さん、真面目で頑張り屋さんなのかな…
旦那さんの発言は腹立つけど気にしない!!
はいはい、そうですか〜って流しましょう
旦那さんの見えない所で頑張ってるんだよね
+7
-27
-
159. 匿名 2020/12/31(木) 23:15:52
実家遠いのかな?
とりあえず実家に子供と帰ったら
いいと思う。+18
-0
-
160. 匿名 2020/12/31(木) 23:16:50
>>150
なんで子育て中の奥さんにクズだの死ねだの酷い言葉使う人が親権だけは主張するんだろう腹が立つ!そんな酷いこと言われなければ仲良くしてる予定だったのにツライですね+51
-0
-
161. 匿名 2020/12/31(木) 23:16:54 ID:ICPh4LuQpo
>>156
ありがとうございます。涙出ました。息子にもこんな事になり申し訳なくおもってます。+44
-2
-
162. 匿名 2020/12/31(木) 23:17:05
>>155
マジか!よく言えたもんだね!どの口が言ってんだか…
+13
-0
-
163. 匿名 2020/12/31(木) 23:17:31
>>128
主が頼りないかな?
漬け込まれやすそう
年明け役所に相談にしいったりした方がいいよ
とにかく証拠を残した方がいい
第三者へ相談するといい
日記もつける。
+91
-0
-
164. 匿名 2020/12/31(木) 23:18:17
母子で入れるシェルターに相談したら?
匿ってくれるよ+28
-0
-
165. 匿名 2020/12/31(木) 23:18:18
>>116
こんな男にしがみつく価値一ミリもないよ。
あんたこそどういう育て方されたの?っていう暴言男やないか!って主の代わりに叫んでやりたい。+58
-0
-
166. 匿名 2020/12/31(木) 23:18:22
>>77
すごいモラハラ…。
これだけひどいなら、付き合ってる時点でヤバさに気づきそうなものだけど。
…って論点はそこではないですよね。
お子さん、まだ2歳で主さんもまだ30歳なら再出発出来る限りの気がします。
私ならモラハラ気質な人と夫婦でいるのは無理かもしれない。
+58
-0
-
167. 匿名 2020/12/31(木) 23:18:28
>>142
主ですね
まず離婚の話し合いを親族を交えてしてみてはどうですか?
離婚したら実家に子供と住めますか?+26
-0
-
168. 匿名 2020/12/31(木) 23:18:52
昔、大晦日に親が大喧嘩して最悪の年明けを迎えた事あってめっちゃトラウマ。+9
-0
-
169. 匿名 2020/12/31(木) 23:19:08
主さんの気持ちに寄り添いもせずに
警察を呼ぶ旦那となんてもう暮らせないよね…
時間はかかるかもしれないけど
些細な事でも記録したり録音したりして
少しずつ動くしかないと思います
行政の弁護士相談や
子育て支援課などに相談してみて下さい+35
-0
-
170. 匿名 2020/12/31(木) 23:19:14 ID:ICPh4LuQpo
弁護士ってお金かかりますよね。耐えるべきでしょうか+1
-6
-
171. 匿名 2020/12/31(木) 23:19:53
>>170
息子さんが旦那さんみたいになったら困るでしょ?+23
-0
-
172. 匿名 2020/12/31(木) 23:20:23
>>116
ずっと録音しておこ。
携帯とかの録音機能ONにして、ポケットに入れっぱなしにしとくとか。+50
-0
-
173. 匿名 2020/12/31(木) 23:20:44
>>19
どっちに育てられても可哀想‥+41
-19
-
174. 匿名 2020/12/31(木) 23:21:07
>>77
モラハラだけど、実際子供の親権とってもどうやっていくつもりなのか気になる。+33
-2
-
175. 匿名 2020/12/31(木) 23:21:57 ID:ICPh4LuQpo
物を投げて当たってしまったので旦那は被害届を出せるけど出さないと言われて、息子が寝たあとまた少し口論になりああ被害届出せばよかったと言われました。お前被害届だしたら分かる?2日留置だからも言われました+21
-1
-
176. 匿名 2020/12/31(木) 23:22:01
実家ってあるのかな?
子供連れて家出よう
+7
-0
-
177. 匿名 2020/12/31(木) 23:22:19
>>5
ひどいこと言われてつらいのはわかるけど、物投げちゃダメ
旦那にぶつかってケガして、それが不利に働くこともあるよ
+60
-2
-
178. 匿名 2020/12/31(木) 23:22:22
>>116
警察が介入してるなら、その担当者に連絡して、その後も言葉の暴力がひどく冷静でいられない旨を説明してホテル避難すると言ってから行動すれば連れ去り等の通報をされても事件化はしないと思う。
とりあえず、一回離れないと。
+51
-0
-
179. 匿名 2020/12/31(木) 23:22:30
>>150
もう少し耐えて、親権渡して離婚したほうがいいかもよ?
近くに住んで養育費送って面会すればいいじゃない。
そこまで親が不仲な家庭で育つのは虐待だよ。+5
-20
-
180. 匿名 2020/12/31(木) 23:22:51
>>44
おもちゃくらい投げつけられても文句言えないこと言われてるよね。なぜ主はそんなに弱気なんだ+84
-7
-
181. 匿名 2020/12/31(木) 23:23:09
>>142
それは連れ去りになるの?
法律に詳しくないから分からないけど母親が子供連れて実家に行く事が法に触れるわけないと思う。
きっと旦那さんが脅しで言ってるんだろうけど本当に通報しかねないよね。正直その旦那さんの性格は治らないと思うから将来の事を色々見据えてこれから動いた方がいいかもしれないね。たいしたアドバイス出来なくてごめん。+65
-0
-
182. 匿名 2020/12/31(木) 23:24:30 ID:ICPh4LuQpo
実家にも訳あって頼れない状況です。その前に心が壊れそうです。話を聞いて貰えず(遮られる)子供は置いてけじゃないと離婚に応じない。しか言いません+33
-3
-
183. 匿名 2020/12/31(木) 23:24:48
お子さん連れて実家に避難したら?
警察から連絡いったようだし、実家の親御さんも心配してることでしょう。
離婚の気持ちが固まってるなら早々に弁護士さんに相談すべきと思います。
あときっとお子さんも小さいながらに何か感じ取ったりすると体調崩したりするので気を付けてあげてね。+2
-0
-
184. 匿名 2020/12/31(木) 23:25:28
>>142
旦那女いるんじゃね
金はないの?
でも通報されても逮捕はされないと思う
そのくらいじゃ実刑もつかない
死ねって言われている、怖い逃げたいと相談するんだよ
シェルターあるだろう
手当たり次第相談しにいきなさい+45
-0
-
185. 匿名 2020/12/31(木) 23:25:29
>>150
子供何歳?
子供小さければまず親権は母親だし+15
-0
-
186. 匿名 2020/12/31(木) 23:26:04 ID:ICPh4LuQpo
>>181
絶対通報する人です。喧嘩した時に息子連れて帰ると言うと置いてけ通報する!と言います。実家も遠いしコロナだし逃げ場がありません+28
-0
-
187. 匿名 2020/12/31(木) 23:26:10
結婚する前からモラハラ気質があったの?
+5
-1
-
188. 匿名 2020/12/31(木) 23:26:12
>>134
馬鹿と戦うと同じレベルになっちゃうからね。
無視して躾ないとね+15
-0
-
189. 匿名 2020/12/31(木) 23:26:36
子供おいてったらおいてったでお母さんはお前たちを捨てたとか子供洗脳しそう+36
-0
-
190. 匿名 2020/12/31(木) 23:26:40
>>23
しょっちゅうだけど、今日は思いっきり喧嘩した。原因は大概お金のことだけど。新年になっても怒りがおさまりそうにないわ。+9
-0
-
191. 匿名 2020/12/31(木) 23:27:46
>>116
私なら「うん!できないから貴方がやってね!」って家事育児丸投げするわ+14
-0
-
192. 匿名 2020/12/31(木) 23:28:51
>>182
腹立つわ~子育てなんか出来ないくせにな!
じゃあ裁判に持ち込みましょうか?って私なら少し強気に出るわ。
これまでの暴言、モラハラ全て裁判にかけましょうって。+33
-0
-
193. 匿名 2020/12/31(木) 23:29:09
年明けにDVシェルターに匿ってもらって離婚と職探し+9
-0
-
194. 匿名 2020/12/31(木) 23:29:55
>>191
専業がそんなこと言えるわけない
それこそ親権さようならだわ+18
-1
-
195. 匿名 2020/12/31(木) 23:29:58
>>129
婚歴あっても黙ってる人もいそう
私そう。30前半の時に離婚してその後に転職して新しい職場の人には誰にも言ってない
+7
-2
-
196. 匿名 2020/12/31(木) 23:30:24
>>148
え、仲良くしてる時間もあるの?
+4
-0
-
197. 匿名 2020/12/31(木) 23:31:14
>>179
旦那さんとこに渡したら子どもがろくな大人にならなさそう+27
-0
-
198. 匿名 2020/12/31(木) 23:31:23
主さんが行政に相談したり(シェルターなど)、精神科受診してモラハラによる心身症みたいな診断書書いてもらえないのかな?
その方が主さんを守ってくれる材料が増える気がする。
あとは離婚後のこと考えても、収入源と保育所の確保とか。+27
-0
-
199. 匿名 2020/12/31(木) 23:31:44
女性相談センター、婦人相談所など地元のところググってみて
一時保護でも相談できないかな+17
-0
-
200. 匿名 2020/12/31(木) 23:31:56
子供おいていっても料理できないくせに世話できるのか?+10
-0
-
201. 匿名 2020/12/31(木) 23:31:59
あの~もう逆に主が警察に連絡したら?
子ども連れて実家に避難したいけど脅しをかけられて恐怖ですって。
+51
-1
-
202. 匿名 2020/12/31(木) 23:32:59 ID:ICPh4LuQpo
本来なら明日は義実家のご両親に新年のご挨拶ですが行きたくないです。行かないと行かないで被害届なんちゃらとか言われそうです。もう憎いです。少し変な話になりますが以前から私は気持ちが冷めていてでも子供の為、、なんとか頑張ってきました。育児も家事も掃除もやってるつもりでした。からの全否定からの暴言。わたしも反論して色々言いましたが耐えきれませんでした。夜の生活も冷めているのと育児疲れで週一にしてほしいと伝えると浮気だ論外だ2日に1回だと言われたりもうごめんなさい涙が止まりません+67
-0
-
203. 匿名 2020/12/31(木) 23:33:11
話さず、無視したらいい。何いわれても無表情で。反応するから舐めてくるし、わざお傷つくこというんだよ。淡々と子供の世話だけして、何か言われたら返さず軽蔑した顔しとけばいい。
もし暴力振われたらそれこそ主さんが警察呼べばいい。+38
-0
-
204. 匿名 2020/12/31(木) 23:34:32
>>113
トミカ投げたとしても、煽られて投げたなら
裁判になっても負けないよ。
煽った方にも罪があるからね。
+9
-11
-
205. 匿名 2020/12/31(木) 23:34:39
>>194
専業なら親権すぐとれるよ+0
-7
-
206. 匿名 2020/12/31(木) 23:35:16 ID:ICPh4LuQpo
私は以前このような喧嘩をした際に、必要以上に話すと喧嘩になるから家庭内別居みたいな生活しよう子供の事は話そうと提案したらそれは夫婦としてどうなの?と言われました。+8
-0
-
207. 匿名 2020/12/31(木) 23:35:43
・日付、おおよその時間、言われた内容をメモしておく。
・通帳、印鑑、母子手帳など大切はなものはまとめておいて、いつでも家を出れるようにしておく。
・子どもを必ず連れて家を出る。親権は、今現在、子どもと誰が住んでいて誰が子どもの生活みているかが優先。
・母親に稼ぎがなくても親権が与えられない理由にはならない。親権は基本母親が強い。
・旦那さんはモラハラだと思うので、住んでる地域のDVセンターに相談する。かなり助けてくれる。+51
-0
-
208. 匿名 2020/12/31(木) 23:36:07
>>6
強い怒りで物を投げつけたくなることあるけど、心のどこかにブレーキがあるから床に投げつけるのが精一杯。
間違っても顔(頭)は狙わないよ。
カッとなって顔狙うって普通の人はないと思う。
感情コントロール出来ないといつか子供にもケガさせそうだし、子供と距離を置くことも視野に入れた方が良さそう+12
-15
-
209. 匿名 2020/12/31(木) 23:36:07
どうせ離婚するんだから義理実家の挨拶なんて行かなくていいと思うけど
行くことによってこいつは俺の言いなりとますます横暴になるだけだよ
+51
-0
-
210. 匿名 2020/12/31(木) 23:36:23
>>205
その具体的な方法を教えてあげて!+12
-0
-
211. 匿名 2020/12/31(木) 23:36:30
旦那の職業ってモラルを気にするかんじ?
義実家は常識あるかんじ?+2
-0
-
212. 匿名 2020/12/31(木) 23:36:58
>>202
主さん?+8
-0
-
213. 匿名 2020/12/31(木) 23:37:27
旦那も親権ほしいというよりは、子供キープしてれば主も家出てかないとわかってるからじゃ+48
-0
-
214. 匿名 2020/12/31(木) 23:37:30
>>6
ここまでこじれてて穏便に行くのだろうか…+30
-1
-
215. 匿名 2020/12/31(木) 23:37:30
来年は頑張って離婚できるといいね!+4
-0
-
216. 匿名 2020/12/31(木) 23:38:38
>>93
ありがとう❤+0
-1
-
217. 匿名 2020/12/31(木) 23:38:39
>>1
親権問題はしっかり準備しておかないと父親側に取られることも全然あるからね
ちゃんと無料テラスとかで相談して慎重にね
私の知り合いは子供が一歳だから問題なく親権取れると思ってたら親権取れなくて子供手放す羽目になったよ+25
-0
-
218. 匿名 2020/12/31(木) 23:39:13
2日に一回求めてくるなんてモラハラ典型じゃん+28
-1
-
219. 匿名 2020/12/31(木) 23:39:28 ID:ICPh4LuQpo
>>207
スクショしました。ありがとうございます。離婚はしたいですが離婚したあとの生活が不安で1歩が踏み込めません。今まで大きな喧嘩をしましたが1週間こちらが黙りしてたら向こうが気持ち悪いスキンシップなどしてきて仲直りの流れがあるので今回はそうならないようにします。年明けに相談してみます。ただ本当に離婚後が心配です+31
-0
-
220. 匿名 2020/12/31(木) 23:40:46
>>219
主さんは結婚するまでに就業経験はあるの?+7
-0
-
221. 匿名 2020/12/31(木) 23:40:49
>>202
旦那さんのことは相手にしなくて良いよ。相手にするだけすり減ってしまいそう。変わらずに子供さんのことを第一に見ていてあげて。書き込みを見る限り、主さん毎日一生懸命頑張っているのだと思う。子供さんに暴力ふるっているならともかく…そう簡単に旦那さんは親権を取れないと思う。+31
-0
-
222. 匿名 2020/12/31(木) 23:40:55 ID:ICPh4LuQpo
>>212
ID忘れてました!主です!+14
-0
-
223. 匿名 2020/12/31(木) 23:41:56
>>202
洗脳されているよね?
大丈夫?
お子さんよりもあなたの精神状態が
心配だわ。
そんな旦那と夜の生活なんて
反吐が出る。+57
-0
-
224. 匿名 2020/12/31(木) 23:43:07 ID:ICPh4LuQpo
>>220
あります!でもそんな誇れた仕事ではないです。しかも、じゃあお前働いて?30の専業主婦になにができる?アルバイト笑?みたいに言われました+20
-0
-
225. 匿名 2020/12/31(木) 23:43:15
>>213
そうだよね。子供をダシに主さんを脅してる。+14
-0
-
226. 匿名 2020/12/31(木) 23:44:07
私も自分なりにやってるつもりだったけど、お前は家事も育児もしてないって言われた。
そして旦那は俺が自由にしていいなら離婚しないでやるよって。子供4ヶ月だよ
みんなどこもこんな感じなの?乗り越えてるの?+31
-0
-
227. 匿名 2020/12/31(木) 23:44:48
>>219
実家が頼れないと辛いかも。
慰謝料なんて、微々たるもんだし養育費も年収600くらいでも一人3万くらい。
主の旦那がきちんと払ってくれるキャラには見えないし。取立て方はあるけど、誠意を持って子供と接するタイプではなさそうだから。+18
-0
-
228. 匿名 2020/12/31(木) 23:45:32 ID:ICPh4LuQpo
コメント全部読まさせて貰ってます。よしよしのコメントがほしいんでしょ?などありますが本当にその通りだと思います。今は誰かに嘘でも肯定されたいです。こんな話友達にも話せません。大晦日にガル民様を巻き込んですみません。暖かいコメント全てに号機して旦那にバレないように隣の部屋で泣いてます+59
-0
-
229. 匿名 2020/12/31(木) 23:45:37
主もどうなのってコメにはマイナス、旦那だけが悪いってコメにはプラスって怖っ
+8
-2
-
230. 匿名 2020/12/31(木) 23:46:43
>>117
なんだこの人は。+20
-2
-
231. 匿名 2020/12/31(木) 23:47:27
よっぽどじゃないと親権は母親のものだよ。
たしかにそこまで言われたらカッとくるけど冷静に対応してみたら?もしかはじゃあ代わりに年末年始のご飯お願いします。とか。+7
-3
-
232. 匿名 2020/12/31(木) 23:47:49
>>1
旦那の言葉に乗っかっちゃダメ。あくまで冷静に。
私は子連れ離婚をしました。色々ぐちぐち行ってくる人で、弁護士さんや専門家に相談しましたが、関わらない方が良いと皆さん言ってました。
子供がいなければ文句の100も言いたい所だけど冷静に対応しました。子供との平穏な生活送りたいので!負けるが勝ちですよ!!!+53
-0
-
233. 匿名 2020/12/31(木) 23:48:19
>>117
すごい上から目線で怖いわ+19
-5
-
234. 匿名 2020/12/31(木) 23:48:40
>>228
主、だいぶ感情的な人だな。+5
-25
-
235. 匿名 2020/12/31(木) 23:48:46 ID:ICPh4LuQpo
>>229
ごめんなさい。読むのとお返事で精一杯なので押してません。+17
-2
-
236. 匿名 2020/12/31(木) 23:49:31
小さな子の親権はほぼ母親だよ!
結局男は口だけで育てられないんだよ。離婚の時に勢いで親権は渡さない!とか言う男って多いんだよね。結局は母親が必要なんだよ。裁判でも余程の事がない限り親権は母親です。+32
-1
-
237. 匿名 2020/12/31(木) 23:50:01 ID:X1ql41RVwB
>>233
ごめん、マイナスに手が触れてしまった+1
-0
-
238. 匿名 2020/12/31(木) 23:50:04
年末くらい作ってよ!というとさっきもご飯も作ねーでよ!と言われました。隣の家いい匂いしてたなとも言われました+4
-0
-
239. 匿名 2020/12/31(木) 23:50:50
>>175
ならないよ。そもそも警察は民事不介入だから。
痴話喧嘩に付き合ってられないからね。
逆に警察に相談してみなよ。旦那が被害届だすといっていますって。こちらは酷いことを言われて頭にきてかっとなって物を投げてしまいましたって。
+23
-0
-
240. 匿名 2020/12/31(木) 23:51:38
>>228
心が弱ってる時はよしよしの言葉が欲しいよ、誰でも。
夫婦の問題、友達になかなか話せない気持ちすごく分かります。
私も夫婦の問題でガルちゃんでトピ立てして、気持ちが少しスッキリして冷静に考えられたことがあります。
知らない人同士だからこそ本音で言えたりしますよね。無理しないでくださいね+50
-0
-
241. 匿名 2020/12/31(木) 23:52:06
>>230
私はアラフィフで、かつて若い頃モラハラ旦那を忠犬ハチ公にしてきた術がある教祖だよ。
+10
-8
-
242. 匿名 2020/12/31(木) 23:52:32
弁護士等にスムーズに相談できるよう、これまでの経緯、言われたことなど書き出しておいた方が良いです。旦那さんの銀行口座、所有の財産、収入(仕事、株など含め)や加入している保険などもわかれば、まとめておいた方が良いです。これらは家を出ると知るのが難しいですしね。+11
-0
-
243. 匿名 2020/12/31(木) 23:52:51 ID:ICPh4LuQpo
本当は仲良く暮らしたいんです。でもこの喧嘩する度にモラハラな発言や行動(話を遮る威圧的な態度)などもう治らないのでしょうか?無理なら皆さんのアドバイス通りに無視したり冷静に受け流します。+20
-0
-
244. 匿名 2020/12/31(木) 23:52:55
>>1
話にならないから弁護士に泣きつきな。
順序だててきちんと考えてくれるから。もうその夫には頼っちゃダメよ。+6
-0
-
245. 匿名 2020/12/31(木) 23:53:05
>>54
でも若干、専業主婦にしては手を抜いてる感は否めない。
はい、マイナス1だね。+13
-28
-
246. 匿名 2020/12/31(木) 23:53:16
>>175
そのそういう会話も携帯のボイスレコーダーアプリでもいいから、録音しておいた方がいいよ。+21
-0
-
247. 匿名 2020/12/31(木) 23:54:34 ID:ICPh4LuQpo
>>240
ありがとうございます。救われます。+6
-0
-
248. 匿名 2020/12/31(木) 23:54:37
チャット感覚で気持ち全部吐き出しな!
今夜は主に付き合うよ🍵
一晩寝たら旦那はけろっとしてるタイプな気がする。
主のご両親は主の味方になってくれるご両親かな?+30
-1
-
249. 匿名 2020/12/31(木) 23:54:38
>>245
いいじゃん専業主婦も便利なもの使って。
子供いるなら尚更、タイムイズマネーだよ+33
-4
-
250. 匿名 2020/12/31(木) 23:55:26
とりあえず一晩寝て双方落ち着いてまた考えてみたらいいのでは+3
-0
-
251. 匿名 2020/12/31(木) 23:56:12
>>5
物を投げたくなるほど酷い男に出会ったことがないんじゃない?筆舌しがたい挑発を仕掛けてくるのよ、そういう男は。尊厳を踏みにじるような挑発。+78
-11
-
252. 匿名 2020/12/31(木) 23:56:33
>>231
横だけど、そういう会話が成立しないから主さんはおもちゃを投げてしまったんだと思うよ。「そこまで言うならかわりにやってよ!」→「じゃあお前は稼げんの?」「俺は男だから出来るわけないしやらなくていいんだよ、そんなこともわからないのか?」とか帰ってくるんだよ…(全部実体験です)+50
-0
-
253. 匿名 2020/12/31(木) 23:56:36 ID:ICPh4LuQpo
弁護士 児童相談所 逆に警察に相談 無視 冷静 相談してよかったです。+15
-0
-
254. 匿名 2020/12/31(木) 23:56:53
>>243
うちの父親も短気だけど、歳をとると前頭葉が萎縮?するみたいでさらに短気がパワーアップする+16
-1
-
255. 匿名 2020/12/31(木) 23:57:17
>>241
もう、長期休暇時期のガルチャン怖いわ。
+4
-3
-
256. 匿名 2020/12/31(木) 23:58:02
>>255
遊び心を持ちなはれ+3
-3
-
257. 匿名 2020/12/31(木) 23:58:19
>>204
そうだよね!言葉の暴力というものの悪質さを知らないけど男いるんだよね。+16
-1
-
258. 匿名 2020/12/31(木) 23:58:40
うちの母親も父親とよく喧嘩してて母親がパズルぶん投げて父親のおでこにピースくっついて
ピースつけたまま父親がごはん食べてた記憶あるわw
+25
-0
-
259. 匿名 2020/12/31(木) 23:59:47
>>252
まさにそうです。話したいことが伝わってなくてこれから息子のご飯も文句言われないように旦那が帰ってくる前に済ませるようにします。自分なりに作ってるんですよね。でもダメみたいです。風邪も今年は1回しか引いてないくらい丈夫な子に育ってくれてるのになにがだめなんでしょう+23
-0
-
260. 匿名 2020/12/31(木) 23:59:50
>>226
とりあえず言われたこと全部メモしよう。今この瞬間できることしよう。お互い頑張ろう。+22
-0
-
261. 匿名 2021/01/01(金) 00:00:13
>>202
2日に1回中出しされてりゃすぐ不幸な子供が増えるね+10
-8
-
262. 匿名 2021/01/01(金) 00:00:29
>>5
援護者は多いようだけど、主のコメントみてると、私もどっちもどっちだなと思ってしまう。
感情のコントロールが出来ない人なんだと思う。+17
-13
-
263. 匿名 2021/01/01(金) 00:02:09
>>251
普通、物なんか投げないよ。
物を投げたくなるような相手と投げる本人、どっちもどっちという意味では?+14
-31
-
264. 匿名 2021/01/01(金) 00:05:26
>>1
旦那の方が上手だよね
話し合いは必ず第3者を挟まないと不利な状況に追い込まれるよ
警察呼ばれて主の印象は他者からみると良くない方向にいっているからね、気をつけて+33
-0
-
265. 匿名 2021/01/01(金) 00:05:41
>>16
そして無視もまだ立派な暴力。陰湿な男も多いよ。+7
-0
-
266. 匿名 2021/01/01(金) 00:07:17
>>249
タイムイズマネーって、機会損失って意味よ?
利益を得る機会があったのに、それを得ることができなかった状態で、主の場合、なんの機会損失を?
+6
-12
-
267. 匿名 2021/01/01(金) 00:07:48
>>263
警察呼ぶ方もどうかと。普通しないわね。+33
-2
-
268. 匿名 2021/01/01(金) 00:07:48
>>210
子供と関わる時間世話してる時間が多い方が親権とれるからね。
何で男性は親権とれないかって仕事してるから。残業なんかしてたら親権とれない+13
-1
-
269. 匿名 2021/01/01(金) 00:08:18
>>3
まぁまぁある事だよ
うちのご近所さんも夫婦喧嘩で警察と児相来てた
おっとりしていそうなご夫婦だったのに
喧嘩で夫が物を投げて奥さんがDVだと騒いで110番しちまったらしいw+17
-1
-
270. 匿名 2021/01/01(金) 00:09:17
>>173
偉そうに言うね。+5
-12
-
271. 匿名 2021/01/01(金) 00:12:35
>>6
これが最初ならね。
今まで暴力的な態度や暴言吐いてたら蓄積されてしまうかも。+6
-1
-
272. 匿名 2021/01/01(金) 00:12:41 ID:ICPh4LuQpo
あけましておめでとうございます。こんなトピにお付き合いくださり誠にありがとうございます。旦那の事を嫌いだでも子供のために一緒に頑張ろうと言ってもなんで好かれてない奴にお金あげないといけないの?とも言われます。本当に子供がいなかったらとっくに離婚してます。それはお互い同じ意見ですが。+34
-0
-
273. 匿名 2021/01/01(金) 00:12:46
>>44
録音しな!モラハラ、言葉のDVだよ
「そちらから証拠の提供ありがとう」って思うようにして、向こうの挑発に乗って物とか投げたりしないで+79
-3
-
274. 匿名 2021/01/01(金) 00:13:00
>>267
主の味方をしないとマイナスの雰囲気だけど、似た物夫婦だよ。+12
-18
-
275. 匿名 2021/01/01(金) 00:14:16
>>155
主の気持ちよくわかるからね。元気だして。男のかたをやたらと持つ女ってけっこういるのよ。男同志って相手を売らない。むしろかばう。何故か男にばかり理解を示す女って年齢に関係なくいるのよ。+26
-0
-
276. 匿名 2021/01/01(金) 00:14:23
あけましておめでとうございます。主さん今はお辛いでしょうがこの先お子さんも大きくなれば子育ても今より楽になるし状況は変わるはずです。今は踏ん張って何があってもいいように少しずつ水面下で動きましょう。私は主さんとお子さんの平和を願ってますよ。+32
-0
-
277. 匿名 2021/01/01(金) 00:14:45
>>202
もう義理実家行くのやめたら
別れるつもりなら話し合うしかないよね
涙が止まらないならまず心の整理も大事だよ+41
-0
-
278. 匿名 2021/01/01(金) 00:15:41
旦那は主のこと好きで依存してるように見えるけど+0
-2
-
279. 匿名 2021/01/01(金) 00:15:50 ID:ICPh4LuQpo
そしてさっきも警察が帰ったあとやっぱ実家に連れていくと言って私が大晦日だし家にいて!謝ったら(本当は謝りたくないです)それでも息子を連れて行って(事前に2日の私の実家に帰る日まで帰ってきてと言ってます)暫くしたら連れて戻ってきました。本当に謎です。気持ち悪いです+14
-0
-
280. 匿名 2021/01/01(金) 00:16:51
トミカぐらいとはいえ、素材と質量によっては石投げるようなもんよ。
トミカだって小さいけど硬くて重いからガラスも割ることあるしケガする+4
-6
-
281. 匿名 2021/01/01(金) 00:16:58 ID:ICPh4LuQpo
>>261
こんな旦那とは2人目絶対作らないようにしっかり避妊してます。+25
-1
-
282. 匿名 2021/01/01(金) 00:17:43
>>279
そうやってわけわからないことしてわざと困らせて試してるんだよ
こいつはそれでも俺の元から離れないと
愛情を試してるんでは+32
-0
-
283. 匿名 2021/01/01(金) 00:18:37
>>267
旦那が自分を有利にするために呼んだ可能性もあるよ しっかりとした証明になるから+18
-0
-
284. 匿名 2021/01/01(金) 00:19:10
>>279
大晦日が何だよ。謝ったの?馬鹿だねぇ。
その状況であんたが子供と離れたらダメでしょう
子供取り返せなくなるよ+24
-0
-
285. 匿名 2021/01/01(金) 00:19:52
まずは主さん仕事してみたらどうだろうか。+6
-0
-
286. 匿名 2021/01/01(金) 00:20:03 ID:ICPh4LuQpo
>>276
あけましておめでとうございます。泣き止んだところにまた涙が。ありがとうございます。今は耐えて水面下で動きます。皆さんのお返事もガルちゃん開けば見れるので挫けそうな時にみます。明日はそれ専用のまずノート買います。あと貯金もします!+17
-0
-
287. 匿名 2021/01/01(金) 00:20:59
>>272
主さん、取り敢えずお正月は冷静になろう。
ボイスレコーダーを買い静かに準備をして。
旦那を油断させてから帰りが遅いと確実な日にシェルターに逃げてください。
できれば県外で。
そこから行政を頼りながら何とか仕事と保育園探し。
できれば待機児童ゼロで土地勘のあるエリアが良いと思います。
頼れる友達はいませんか?
今はどんなツテを使っても逃げて欲しい。
息子さんは幼いながらも脳に全ての影響を受けているので。
元DV被害者ですが、子供1歳でシェルター経て実家と共に引っ越し看護学校に通い30歳で看護師になりました。
息子さんの為に死に物狂いで頑張ってください!+40
-0
-
288. 匿名 2021/01/01(金) 00:21:20
たまたまかもしれないけどTwitterでも昨年離婚した人たくさん見たなぁ
コロナのせいかな+4
-0
-
289. 匿名 2021/01/01(金) 00:21:32 ID:X1ql41RVwB
>>229
主の登場率の高さが更に怖い。私は絶対に悪くない圧が凄い。+5
-27
-
290. 匿名 2021/01/01(金) 00:21:39 ID:ICPh4LuQpo
>>284
行かないで!を繰り返しましたが2日までに帰ってくるからいいだろ!と言われてもう疲れたので2日の朝まで待ってようと思ったら麺つゆだけ買って帰ってきました。そしてそのまま寝かしつけを私に押し付けました。+18
-0
-
291. 匿名 2021/01/01(金) 00:22:07
>>103
たまに居るよね、話してるのに私の方がもっと〜って張り合う人。
+14
-0
-
292. 匿名 2021/01/01(金) 00:22:23
>>279
多分、息子さんがママを恋しがって手に余ったんじゃ?
どうしようもないね+38
-0
-
293. 匿名 2021/01/01(金) 00:22:37
>>38
うちの母親は元旦那に親権取られたのか渡したのかどっちなんだろう
あんまり詳しく話してくれないけど一旦は子供連れて義実家出たんだけど向こうに引き取られたっぽい+3
-0
-
294. 匿名 2021/01/01(金) 00:23:03
>>129
知り合いにはいるだろうけど、友人とか家族とか、同じ部署とかのような中ではいないな
既婚者1000人の中で、ならわかるかも
体感では1割切るイメージ
とりあえず1/3の離婚歴は絶対嘘だと思ってた+11
-0
-
295. 匿名 2021/01/01(金) 00:23:51
>>229
本当、主の下げコメントは直ぐマイナスつくw+5
-9
-
296. 匿名 2021/01/01(金) 00:23:57 ID:ICPh4LuQpo
>>289
こんな私のためにお返事してくださる方になるべくお答えしたいからです。+20
-2
-
297. 匿名 2021/01/01(金) 00:25:48 ID:ICPh4LuQpo
いらっしゃる方でお答え頂けると幸いですが明日こんな気もちで義実家にいきたくありません。でも行かないと旦那にうだうだいわれます。回避の方法教えてください。行かないと非常識ですか?+8
-1
-
298. 匿名 2021/01/01(金) 00:28:08
>>296
>こんな私のために
主、普段から口がうまそう。+3
-18
-
299. 匿名 2021/01/01(金) 00:30:04
>>297
とりあえずもう寝て、一度落ち着きなよ。興奮しすぎ。物を投げるのも納得だわ。+11
-4
-
300. 匿名 2021/01/01(金) 00:31:36
>>297
コメントの最初に「主です」と書いてくれませんか?+13
-1
-
301. 匿名 2021/01/01(金) 00:32:14
今回の騒動が無くても結婚生活破綻している感じだったのかな??+5
-0
-
302. 匿名 2021/01/01(金) 00:34:21
>>297
主、めんどくさそうw+7
-23
-
303. 匿名 2021/01/01(金) 00:36:24
主は無意識に私なんかがって思ってる。
それが相手が主を見下す原因になってる。
主従関係を自分から作ってしまったね+14
-3
-
304. 匿名 2021/01/01(金) 00:39:59
>>303
いやわからんよ
DV受けていると思考が変わっちゃうらしいから+20
-0
-
305. 匿名 2021/01/01(金) 00:40:43
>>297
行かなきゃどんどんこじれる方向に行くのは間違いないから、修復の気持ちが少しでもあるなら行った方が良いと思うよ+12
-1
-
306. 匿名 2021/01/01(金) 00:41:48
>>8
ダメ。
絶対にしたらダメだよ!!
面倒見切れない旦那よりも出て行った方が不利になる。+96
-1
-
307. 匿名 2021/01/01(金) 00:43:24
コメ主さん私と一緒だと思いました。
私も元旦那にモラハラされ、経済DVもされ、嘘ばかりつかれてました。
コメ主の旦那さん、もしかして、浮気か今好きな人がいるんではないでしょうか?
だからコメ主の嫌な部分ばかり指摘してる気がします。
私も元旦那に耐えられなくなり、目を覚ましてほしいのもあり、手を出しました。
しかし、暴力だ!と警察を呼ばれ、子供の目の前で
事情聴取。別々の部屋で別々に事情聴取もされました。
もうずっと泣き崩れていましたが、その時、もう決心しました。
自分のやってきた事を棚にあげて、こちらを完全悪者に仕立てあげれるような人とは、もうダメだ…信用が出来ない。
そして、家裁がはじまり、(そこでも自分が被害者のような言葉をツラツラと書かれていました。)
こちらも弁護士を立てた訳ですが、法テラスです。
【経済的に余裕がない方には、無料の法律相談や弁護士・司法書士費用等を立て替える支援(民事法律扶助)も行っています。】
これで最初予約をとって無料相談に行きました。
弁護士がいないとやはり家裁でも不利です、
そこで養育費の取り決めなども絶対して下さい。
公正証書も作ってくれます。
家を出て、今は働いてますが、本当に離婚して正解です。
警察を呼ばれて、さぞ怖かったでしょう。
私もその時は、怒り、悲しみ、恐怖で震えていました。
今、思えば、元旦那は計算していた所もあったように思います。
その計算にまんまと嵌まった自分も馬鹿ですが、こちらが弁護士を立てたのは予想外だったようで、急にビビってました。所詮そんな男だったんです。
今後、また喧嘩になる度に警察呼ぶぞ!
絶対言いますよ。脅しですよね。
呼べばいい。何もしてないのだから。
何も悪くないのだから。
負けないで下さい。
ただ、本当に細かにメモをとって下さい。
何を言われたとか、何をしてきたとか。
日にちと時間と。
後、別居等の場合、持っていく荷物を細かく書かなければいけなくなるかもしれません。
あなたの旦那さんも相当細かそうなので。
今、私は離婚して心から幸せです。
だけど、人間不信にはなりましたが…。
これだけは言います。
絶対離婚した方がいいです。
親権は母親がほぼ確実に取れます。
安心して下さい。
コメ主、頑張れ!!頑張れ!!
負けないで。+80
-3
-
308. 匿名 2021/01/01(金) 00:43:24
夫婦喧嘩という超くだらない事でわざわざ警察呼ぶな!
+7
-2
-
309. 匿名 2021/01/01(金) 00:45:44
>>289
悩んでてトピ立ててるんだから、そら登場するだろうよ笑+33
-1
-
310. 匿名 2021/01/01(金) 00:46:50
>>308
本当、それ。
+2
-1
-
311. 匿名 2021/01/01(金) 00:47:03
>>297
修復する気がないなら、具合が悪いで貫き通す+20
-0
-
312. 匿名 2021/01/01(金) 00:47:43
>>289
私には圧は分からないけどネットで調べながらここにも顔出してるのかもね+2
-0
-
313. 匿名 2021/01/01(金) 00:48:03
>>1
旦那の怪我の程度はどうなの?
大した事ないようなら警察呼ぶ旦那が大袈裟すぎる
死ねとか言われたらそりゃ投げつけたくなるわ+40
-3
-
314. 匿名 2021/01/01(金) 00:50:35 ID:ICPh4LuQpo
>>307
本当に本当にありがとうございます…!!なんとお礼を言ったらいいか…+23
-1
-
315. 匿名 2021/01/01(金) 00:51:45
>>309
トピ主とはいえ、トピを私物化しすぎ。小町の方が合ってる内容。+2
-27
-
316. 匿名 2021/01/01(金) 00:52:23
>>281
えらい。そこ大事ね。+8
-0
-
317. 匿名 2021/01/01(金) 00:52:51
>>314
主です って書いて
どれがあなたなのか分からないよ+17
-0
-
318. 匿名 2021/01/01(金) 00:58:29
日本だと殆ど女性側に親権は行きます。ただし相手が外国人だと複雑になる。ハーグ条約加盟したのでどちらとも言えない 彼方で裁判になると旦那側になる可能性あり。国際結婚は注意+2
-1
-
319. 匿名 2021/01/01(金) 00:59:00 ID:ICPh4LuQpo
>>317
すみません分かりずらいと思いますが一応ID出してます。+20
-0
-
320. 匿名 2021/01/01(金) 00:59:05
>>50
余程の事がない限り親権って母親じゃない?うちの場合は母親が不倫して消えたから親権は父親だったけど。
負けないでね!!+12
-0
-
321. 匿名 2021/01/01(金) 01:00:10
>>175
被害届って警察も面倒がるけどね。ご主人のはったりじゃないの?
隣人に物を投げられて体に当たった時でさえ「お隣同士ですもんねー」とか言って被害届け出したいと希望したのに事件化ができない的な感じでかわされてしまったよ+16
-0
-
322. 匿名 2021/01/01(金) 01:01:31
すぐに再婚する予定がないなら親権は渡して監護権を貰えばいいのでは?+0
-8
-
323. 匿名 2021/01/01(金) 01:03:12 ID:ICPh4LuQpo
>>321
そうなんですか?もう被害届被害届ばっかり言ってました。出したいけど出さない。本来ならお前は留置だからと言われました。さっきも投稿しましたが警察が帰ったあともギクシャクしてああやっぱ被害届だせばよかった。と言ってたのでどうなのかと。ハッタリだったらより憎いです+9
-0
-
324. 匿名 2021/01/01(金) 01:03:20
旦那、少し自己愛っぽいね。
自己愛の人って人格を否定する言葉で、相手の自尊心を奪うらしいよ。
離婚する決意ができても、子供いて専業だとなかなか踏み切れないのは当たり前だよね。
今は、ここで感情出したらいいんじゃないかな。
否定的なコメントはスルーすればいい。
そして、気持ちが落ち着いたら計画的にうごくのがいいと思う。
こんな状況になってしまっても、その中で子供にとって何が1番いいのか考えるしかないんじゃないかな?+30
-1
-
325. 匿名 2021/01/01(金) 01:03:43
>>224
横だけど、
過去の就業経験からシングルになった時どんな仕事なら就けそうなのか、それで生活は成り立つのか、主にそのファイトがあるのか…ってことを心配して聞いてくれてるんだと思う。
愚痴りたいのは分かるし、いや愚痴って良いんだけど、旦那さんが何言おうが離婚するならそれは関係ないよ。
シングルになるなら働かないという選択肢はないのだから。+7
-0
-
326. 匿名 2021/01/01(金) 01:06:00 ID:ICPh4LuQpo
>>325
その発言をされた時は家事やってと私が言ってならお前が稼いでこいよと言われてその言葉を投げられたので決して離婚後の心配ではなく現実での発言でした。+7
-0
-
327. 匿名 2021/01/01(金) 01:06:16
>>186
通報なんて放っておけば?2歳児の母親がこの時期に自分の実家に子を連れて帰省で警察が介入してくるとはとてもじゃないけど思えない。警察から電話がかかってくるかもしれないけど夫婦げんかもしてるし実家で頭を冷やそうと思います。と丁寧に言えばいいんじゃない。
警察に挑発的なことは言わないように+52
-0
-
328. 匿名 2021/01/01(金) 01:06:29
>>1
よっぽど主が虐待とかしてない限りは男性の方が親権は取りづらい。
経済的にも自立できるなら離婚するのがいい旦那と思う。+5
-1
-
329. 匿名 2021/01/01(金) 01:07:19
>>63
三組に一件って、その年に離婚した組数÷その年に結婚した組数らしいよ
離婚率を出すには正しくない計算+24
-1
-
330. 匿名 2021/01/01(金) 01:08:50
>>289
逆に情緒不安定すぎて心配じゃない+1
-0
-
331. 匿名 2021/01/01(金) 01:09:14
>>251
本当酷い男いると思う。
物投げるなんてかわいいもんと思えるくらい酷い事言う。言葉と違って物を投げる行為はわかりやすく悪い事だから、そればかり執拗に言ってくるような人。
旦那が普通じゃないから、主の精神状態も普通じゃなくなったんじゃない?
+49
-3
-
332. 匿名 2021/01/01(金) 01:10:08
>>323
出したいなら出せば?と圧をかけてみたら+10
-2
-
333. 匿名 2021/01/01(金) 01:10:24
>>323
無視無視そんなの。うちの夫なんかいつも気もそぞろというか私が話していることの半分は聞いてないよ。虚の空的に無言。主もそんな感じで真面目にいちいちカッカしなくていい気がする
早朝にでもお子さん連れてさっさと主だけ自分の実家にでも帰省したら?正月明けあたりまで実家でのんびりしてればいいんじゃない+17
-0
-
334. 匿名 2021/01/01(金) 01:12:47
主さん、大変だったね。
これはもう、主さんが大人になるしかないよ。
私も昔、子育てや家事しない旦那にイライラして文句言ったりして険悪になったけど、
期待しない、あてにしない、子供のために一人で頑張れる。
期待しないとね、ケンカにならないもんですよ。
冷静になってからゆっくり離婚の事は考えましょう。
+12
-0
-
335. 匿名 2021/01/01(金) 01:13:03 ID:ICPh4LuQpo
>>332
出されたら…に怯えます。子供に会えないのが辛いです。そこなんでしょうね私の悪い所+6
-0
-
336. 匿名 2021/01/01(金) 01:13:07
>>298
>>298
モラハラのせいで自己肯定感低くなっちゃってるんじゃないかなあ。
あまり、追い込まないであげて。+28
-1
-
337. 匿名 2021/01/01(金) 01:14:30
>>298
>>296
モラハラのせいで自己肯定感低くなっちゃってるんじゃないかな?+12
-0
-
338. 匿名 2021/01/01(金) 01:15:52 ID:ICPh4LuQpo
>>334
ありがとうございます。子供と会えなくなる恐怖でなりよりも怖いですよね。水面下でコツコツ動きます+7
-0
-
339. 匿名 2021/01/01(金) 01:20:56
>>326
あ、ごめんそうじゃなくて。
>>220さんが過去の就業経験を聞いたのは、離婚後の働き方を心配して聞いたんだと思うから、旦那に何て言われたとかはいらないんじゃないって話をしたかったの。
いや吐き出すのは大切だけどね。+14
-0
-
340. 匿名 2021/01/01(金) 01:22:23
>>337
旦那さんに大切にされている女性って堂々と満ち溢れた雰囲気ありますもんね
モラハラされてたら萎縮もするよなー+19
-1
-
341. 匿名 2021/01/01(金) 01:25:50
>>319
横ですが
主ですと検索してコメントを探す人が多いと思うので、そういう人には主さんがトピに来ていないと思われますよ+19
-0
-
342. 匿名 2021/01/01(金) 01:26:19
主さん鬱とかにはなってない?
+2
-0
-
343. 匿名 2021/01/01(金) 01:30:31
>>342
鬱よりかは少しでも気に食わないとイライラが全面に出る人なので気を使います。ご飯も世界一美味しいといつもいってくれるのに口論で本音でそれ言ってると思った?とも言われました+7
-1
-
344. 匿名 2021/01/01(金) 01:31:34
>>343
主さんが鬱になっていないかどうか聞かれてるよ
ご主人じゃないよ+6
-0
-
345. 匿名 2021/01/01(金) 01:32:28
>>324
少しどころかかなり自己愛だと思うよ
普段から暴言・嫌味等さんざんモラハラしておいて、主が耐えきれなくなって物を投げたら、急に深緑で被害者ぶって警察に通報とか
主も年の割には幼稚な印象だけど、旦那も相当情緒不安定で幼稚でヤバイ+21
-2
-
346. 匿名 2021/01/01(金) 01:37:03
主、小まめにレスしてくれるのはありがたいけど、何でも旦那の愚痴に繋げてて、会話噛み合ってないw+17
-1
-
347. 匿名 2021/01/01(金) 01:37:26
>>50
基本的に一緒に住んでいる方に親権が行きます。
母親だからとか、不倫したとか、全く無関係。
現状優先です。+11
-3
-
348. 匿名 2021/01/01(金) 01:39:47
>>346
愚痴りたいのは分かるけど、愚痴ばかりじゃ主さんのための意見も答えようがないね…+10
-0
-
349. 匿名 2021/01/01(金) 01:41:21
主さん
こういった少しヘビーな内容でも、聞いてくれる親しい人や実家の家族はいますか?
1人で抱え込むにはキツいと思います。
今もすごく興奮しているのが分かりますから、また爆発してしまうかも。
私は行政の婦人相談などに聞いてもらっていました。それはもう大号泣でしたが、話すことで少し落ち着きましたし色々と誘導してくれました。
今は年末年始で休みに入ってしまったのが辛いところですね。+13
-0
-
350. 匿名 2021/01/01(金) 01:43:25
>>348
そうそう。
最後は必ず旦那にこう言われた!で締めて、話が噛み合わずずれていくから皆んな相談乗ってくれていたのに答えが導き出される前に終わる。+14
-0
-
351. 匿名 2021/01/01(金) 01:44:09
>>345
被害者ぶるのは自己愛の特徴だよね。
もう本当、自己愛の人は底知れぬ恐ろしさだから逃げるべき。
主が共依存ではなさそうなのでそれだけは救いかなと思った。+13
-0
-
352. 匿名 2021/01/01(金) 01:45:40
>>337
>>336
連投になってしまった。
すみません。+2
-0
-
353. 匿名 2021/01/01(金) 01:46:41
ごめん主さん30歳とのことだけど、文章や受け答え、言葉遣いなどから頭悪そう。10代の子みたい。+16
-22
-
354. 匿名 2021/01/01(金) 01:46:46
>>5
そうだね。
攻撃的な物言い…暴力…
上手くいかない要素が詰まってる。+10
-1
-
355. 匿名 2021/01/01(金) 01:49:26
>>340
本当そう思う。愛されると自信がつくし、否定されたら価値がないと思ってしまうんですよね。
+5
-0
-
356. 匿名 2021/01/01(金) 02:02:47
>>48
なくはないよ。貴方が平和すぎるだけなのでは?+10
-2
-
357. 匿名 2021/01/01(金) 02:04:03
>>1
離婚して面会月何回で分ければいいじゃない。
どちらか片方にしか会えないとか親の勝手。
半分づつ会えばいいじゃん+2
-5
-
358. 匿名 2021/01/01(金) 02:04:27
>>38
母親のが親権取るの有利だけど、収入の見込みがなくて頼れる実家もない、父親側は両親もサポートしますとかだと必ずしも取れるとは限らないって聞いたことある。
+21
-0
-
359. 匿名 2021/01/01(金) 02:05:44
>>1理由は分からないけど、とにかく夫はあなたと別れたいんだろうね。+10
-1
-
360. 匿名 2021/01/01(金) 02:10:28
主さんのご主人はモラハラ気質というか、精神的DVだと思う。主さんがおもちゃ投げたっていうのは肯定は出来ないけど、それまでご主人も散々煽ったんじゃないかな。
私は子供2人連れて離婚したよ。
出会い系やSNSを使った浮気と経済的なDVが原因で身長160センチで体重が30キロになるまで病んだ。
そこまで痩せても病院代とかくれなかったし、仕事しても食費と保育料で給料も殆どなくなる。
たまたま友人が紹介してくれた職場がいい所で寮貸してくれて、そこから無料の弁護士相談や役所の窓口とか活用しまくってやっと離婚出来た。
離婚して5年、元旦那は1度も養育費なんかくれた事ないけどなんとか社会に食らいついて子供と頑張ってる。
親権欲しいならどんな時も必ず子供は連れて行って。
虐待など余程の事がない限り親権は母親だから。
保育園や幼稚園を利用する時は離婚協議中の旨、必ず伝えて。万が一父親が勝手にお迎えに来て子供を連れ帰ってしまい、父親と子供の生活スタイルが出来上がって落ち着いてしまうと親権が取り辛くなるから。
主さん頑張ってね。
+42
-1
-
361. 匿名 2021/01/01(金) 02:24:59
>>63
なぜこのトピに?
何が言いたいの?+4
-0
-
362. 匿名 2021/01/01(金) 02:27:11
>>42
子供が離婚しないでと不安定になり皮剥き症?とかいう精神疾患と言われるものになったから
ひとまず子供優先するため耐えることにした
世間体になるのかな、+41
-0
-
363. 匿名 2021/01/01(金) 02:36:19
>>335
被害届ってかなり前に出したことあるけどかなり時間がかかったよ。受理の証明もうやむやにされて抗議したけどだめだった。夫とか親族関係ではない加害者だしトミカを投げられるより酷い被害だったと私は思ってるけどそのまま揉み消されてしまった。
被害届って警察署で「被害を届け出る」だけのものだから即留置なんてこのケースでまず考えにくい、ご主人は刑訴法について大学で学んだとかじゃなさそうだしむししとけば+18
-0
-
364. 匿名 2021/01/01(金) 02:38:29
>>314
307の者です、
コメ主さん、不安が大きくてストレスが押し寄せていると思いますが、
義実家は行かない方がいいです。
私は元旦那に裏で、嫁がご飯を作ってくれないとか、やってもいない事を言われていました。義実家でも悪者に仕立てられていました。
ご飯は毎日勿論作っていたにもかかわらずです。
可哀想な自分というのを演出するんです。
言いたいのは、昨日あった事を義実家の両親の目の前で、ある事ない事報告される可能性があります。
昨日の事を理由に行かない事をおすすめします。
「昨日、眠れなくてかなり体調が悪い」これでいいと思います。
子供と一緒にいてあげて下さい。
今後、何を言われても感情的にならない事。
お子さんが小さくてメモを取るのも疲れて忘れる事もあるかもしれないので、何か話し合いの時は録音すればいいです。
私はずっと録音してました。(勿論旦那さんには言わなくていいです。)
家裁では必要なかったですが、全て何かあった時の為の証拠です。
先行きなど不安もあると思いますが、動き出すとどうにかなるものです。
夫婦仲が悪い中では子供にも思った以上に悪影響です。
私の所は離婚してから、子供がよく喋り、よく笑うようになりました。
周りからも言われました。○○(子供)は最近、すごく元気というか、活発になりましたねー。って。
コメ主さん、今は凄く大変だと思うので、今すぐにではなくていいと思うので、ゆっくり、着実に自分の人生を歩んでほしいと思います。
+31
-0
-
365. 匿名 2021/01/01(金) 03:08:11
毎日必死に子供育ててんのに見下ろされてクズとか言われたら我慢できないわ
子供の前でやるのは悪いけど、子供の前で母親を罵る父親はクズだわ+32
-2
-
366. 匿名 2021/01/01(金) 03:30:37
>>94
わかる
キレやすいとかすぐ怒鳴るとか物投げるなんて男、結婚以前に付き合わないし、万が一隠されてて気づくのが遅れたとしても発覚した時点で一切迷わず即別れるよね、子供がいるならなおさら。
結局似たもの同士がくっついてるんだよ。
私は人の顔に物投げるなんて、丸めたティッシュですら嫌だし許さないけど、そういうことに慣れてる人にとっては固いおもちゃでも「たったその程度の事」なんだもの。+15
-7
-
367. 匿名 2021/01/01(金) 03:37:02
>>127
主、物投げるの初めてじゃないでしょ。
人に向かって物投げた経験のない人は、自分が投げたものによって相手や周りの被害(怪我、家具や物が壊れるとか)が怖くて咄嗟に投げることを躊躇するから+10
-2
-
368. 匿名 2021/01/01(金) 04:09:08
>>50
親権は取れると思うけど病気ってだけの夫を捨てるなら慰謝料なり解決金なり支払う必要がある+14
-0
-
369. 匿名 2021/01/01(金) 04:49:34
>>353
ちょっと言い方きついけどわかる。あまり頭の回転が早くなくてモラハラ男の餌食にされそうなタイプ。たぶん素直ないい人なんだと思うけど。+23
-2
-
370. 匿名 2021/01/01(金) 04:49:58
>>20
こういうやつに限って離婚しないし、離婚準備中とかいってもなかなか動こうとしないよね。+10
-3
-
371. 匿名 2021/01/01(金) 05:15:38
>>370
いや、普通にしますけど。決めつけないように+2
-7
-
372. 匿名 2021/01/01(金) 05:41:13
昔うちの両親別れる別れないやってたとき私のこと要らないから出ていくなら連れていけと言っていたからはるかにまともだと思ってしまう。+5
-0
-
373. 匿名 2021/01/01(金) 06:06:17
>>8
絶対に子供と離れてはダメ。
夫と義実家に子供取られるよ!
夫だけなら困るだろうけど、義実家は孫が手に入って困るどころか万々歳だよ。+78
-1
-
374. 匿名 2021/01/01(金) 06:09:07
弁護士に相談するしかないよ
調停やって親権とればいい
+2
-0
-
375. 匿名 2021/01/01(金) 06:12:46
>>141
普通に考えて主の子供はオムライス喜ぶから作ってるんじゃないの?
あなたの子供の好き嫌いなんか知らないよ+35
-0
-
376. 匿名 2021/01/01(金) 06:21:18
>>369
そんな感じはするよね。だからこそ、ここで主さんにとって良い方に導いてあげられればと思うのだけど…。+13
-0
-
377. 匿名 2021/01/01(金) 06:33:33
>>353
やっとまともなコメントが出てきて安心した。
+5
-1
-
378. 匿名 2021/01/01(金) 06:37:28
>>359
私もそう思う。暇過ぎて主のコメント全部読んだけど、主にも相当問題あるよ。旦那からの意見を聞いてみたい。全然違う主の顔が分かると思う。一方的な旦那の愚痴では判断出来ないよ。+12
-7
-
379. 匿名 2021/01/01(金) 06:38:25
>>1
市/区役所がやっている無料弁護士相談サービスありませんか?利用してみてはいかがですか?+4
-0
-
380. 匿名 2021/01/01(金) 06:39:09
主、主がコメント出来る1か月間、どう行動するかちゃんと報告してね。+3
-8
-
381. 匿名 2021/01/01(金) 06:42:24
>>1
冷食だけでクズ死ねはないと思うけど、他に何かあるんじゃないの?+9
-4
-
382. 匿名 2021/01/01(金) 06:52:07
男の癖に女におもちゃ投げられただけで警察とか情け無さすぎる。
オムライスって結構バランスとれてると思うけど、旦那暴言ひどすぎない?
そんな男に子供は育てられないよ。+29
-3
-
383. 匿名 2021/01/01(金) 06:55:28
>>182
子供を出せば言うこと聞くと思って言ってるだけ。
いろいろ読むとかなり性格悪い旦那さんですね。+22
-0
-
384. 匿名 2021/01/01(金) 06:57:57
>>12
弁護士はいかに金が儲かるかしか考えない
最初に相談する相手には、相応しくない
一番儲かるのは、離婚訴訟起こして、たんまり養育費と慰謝料をいただき、その何割かを報酬としていただくこと
そのため、そのつもりじゃないのに、弁護士とはなしてるうちに、いつの間にか、そうなったと言う場合もありますよ+7
-5
-
385. 匿名 2021/01/01(金) 07:01:25
>>353
やめなよ。
警察呼ばれて腹立ったり、傷付いたりしてる時、どんな頭良い人だって論理的な文章書けないよ。
まず相手の気持ちに寄り添ってあげようよ、女性同士。
あなただって夫婦喧嘩して警察呼ばれて傷ついた時、頭パニクって落ち着かないなか、頭が良くないとか言われたら辛いでしょう。+36
-4
-
386. 匿名 2021/01/01(金) 07:04:46
>>44
暴力だけは振るってはダメです
もうしてしまったことは、仕方ないけど
言葉以上にダメだよ
相手が悪いからと言っても、通用しない
きをつけて!+20
-1
-
387. 匿名 2021/01/01(金) 07:05:05
>>296
旦那がイライラするが分かる気がする。
良い嫁やめますの、アノ人みたい。
アレはアレで似た物夫婦だけどね。+2
-2
-
388. 匿名 2021/01/01(金) 07:10:03
>>204
そんなこと言うのは良くない
硬い物を投げつけるのは絶対ダメ
失明したっておかしくないんだよ?
わかっていってるの?
この母親は頭にきたら子供にだって投げつけるかも知れないって、言われるかも知れない
+16
-4
-
389. 匿名 2021/01/01(金) 07:10:05
>>331
すごく分かる+19
-2
-
390. 匿名 2021/01/01(金) 07:13:12
>>139
情緒不安定で、物をなげつける、そのことを反省もできない、といわれたらわからないよ
+6
-1
-
391. 匿名 2021/01/01(金) 07:14:54
この主、離婚出来ないと思う。というか、しないと思う。離婚って本当に大変だから、結局現状維持だと思う。今は旦那と喧嘩してヒートアップしてるから必死だけど。+19
-0
-
392. 匿名 2021/01/01(金) 07:15:37
>>77
事実は事実として受け入れないと
そんなことで、頭にきたらダメだよ
事実を否定しようとして、できないから、頭に来るんだよ
事実は受け入れて!+5
-3
-
393. 匿名 2021/01/01(金) 07:20:11
>>147
人さらいが有利になるんだよね
気持ち悪くなる
+9
-0
-
394. 匿名 2021/01/01(金) 07:24:37
>>385
頭良い人同士だったら物投げるようなヒステリックな喧嘩しないから。
喧嘩の場合、片方からだけの言葉を真に受けない方がいい。+3
-12
-
395. 匿名 2021/01/01(金) 07:25:10
>>186
連れ去って、親権確保するひとがおおいんだから、しかたないよ
それは、人攫いだからね
あなたも、子供を連れ去られて、離婚しろ、子供はこちらで面倒を見るって言われたらやでしょ?
+7
-0
-
396. 匿名 2021/01/01(金) 07:28:31
>>198
下手に診断書出されると、親権取れなくなるよ、お医者には現状を診察できても、原因を断定する能力ないから、事実確認できない
+3
-0
-
397. 匿名 2021/01/01(金) 07:32:28
>>116
とりあえず、モラハラな発言は録音しておきましょう。
離婚するならば今後の証拠になりますので、携帯の録音がすぐできる様に設定しておきましょう。
9割奥さんが子育てしているならがば、親権はほぼ奥さんになります。
また離婚を考えていらっしゃる様ですが、養育費は現状厳しいです。
おそらく旦那さんの収入にもよりますが、数万ですので高くはありません。
14才を機に高くなりますがそれでも数万程度です。
また今後本気で離婚をして養育費を貰いたいなら、
養育費を払わなくなる可能性があるので、
弁護士を通して、払わなければ給料差し押さえしてもらう様にした方が賢明です。
ただ旦那さんが退職してしまったり、職場が分からない場合は差し押さえが難しくなります。
弁護士から最近教えてもらった情報ですけど..(うちは慰謝料請求でお願いしている)
今は感情が大きくなっているので、もう少し冷静になったら旦那さんともう一度
今後の事を話し合った方が良いかと思います。
今までもずっとモラハラな事を言われたのでしょうか?
でも酷い発言ですね。一度奥様風邪で寝込むなどして育児を1日させるべきかと思います。
育児は本当に大変ですから。長くて申し訳ありません。+9
-0
-
398. 匿名 2021/01/01(金) 07:34:15
>>298
なりすましなんじゃ?+0
-1
-
399. 匿名 2021/01/01(金) 07:39:58
>>385
私もそう思う。頭の良い人だとしても誰でもかっとなってしまうことはある。
ガルちゃんは顔が見えない分、言いたいこと言える掲示板だから
酷いことも言われるけど、その辺はスルーしましょう。
ただ、喧嘩すると同レベルにはなってしまうから、今後は冷静に話すのも大事かと思います。+18
-2
-
400. 匿名 2021/01/01(金) 08:00:09
この手の旦那は妻が逃げようとしてるのを察したら避妊せずに次の子供を妊娠させようとする+9
-0
-
401. 匿名 2021/01/01(金) 08:05:50
>>371
子供いたら離婚てなかなか難しいよね。生活していけるか心配だろうし、無理せずにお子さんと貴方が良い方向にいくと良いですね。
まあ、私も離婚したいなと思う事が今日もだけど、何回もあるので、お子さんの為にも、利口に立ち回って欲しいです。+5
-0
-
402. 匿名 2021/01/01(金) 08:10:04
>>163
そう思う。計画的に離婚してすぐに再婚するような男もいるからさ。+28
-0
-
403. 匿名 2021/01/01(金) 08:22:24
>>44
立派な言葉DVだよね
物理的なDVよりずっとやっかい+20
-6
-
404. 匿名 2021/01/01(金) 08:30:24
>>202
Hできる家政婦さんだね
そこまで多いとなると浮気はなさそうだけど
+20
-0
-
405. 匿名 2021/01/01(金) 08:33:33
>>280
選んで投げたんじゃなくてかっとなってそこら辺にあったものがトミカなんだよw+0
-1
-
406. 匿名 2021/01/01(金) 08:34:38
>>68
かと言って、流しておくと、子どもも父親と同じようになるよ+8
-0
-
407. 匿名 2021/01/01(金) 08:37:54
春に離婚するんだけど親権は私って言って話は済んでたのに今になって子どもに「どっちといたい?」って聞いてすっごい子どもが困ってた。子どもの前だから堪えたけどイライラする!ここまで頭おかしいとは。+24
-2
-
408. 匿名 2021/01/01(金) 08:49:16 ID:ICPh4LuQpo
おはようございます。全てのコメントを見返しました。暖かいコメントもご指摘のコメントも全て受け止めたいと思います。一晩寝て、離婚に向けて動く事に気持ちは変わらなかったので後ほど旦那が義実家に行った際にノートにまとめたいと思います。私の一方的な意見で旦那にも言い分は沢山あると思いますですがこのままでは私自身も壊れて子供を守れなくなりそうなので頑張ります。本当にありがとうございます。+52
-2
-
409. 匿名 2021/01/01(金) 08:49:33
>>331
私の元旦那もそう
悪い事を謝るどころか逆ギレしたり暴言吐いたりして私の怒りが頂点に達するまで煽って煽って
ビンタ1回でもしたら暴力女だ!お前は最低だ!と騒ぎ出す
(もともと元旦那の嘘が発覚して私が怒ってたのに)
そしてお前は暴力女だからどっちもどっちだろと言って結局謝らない
関われば関わるほど足を引っ張られるだけ
その場は耐え抜いてとにかく全力で縁を切るしかない+26
-3
-
410. 匿名 2021/01/01(金) 08:53:14
>>249
タイムイズマネーの使い方間違えてるよ。+4
-0
-
411. 匿名 2021/01/01(金) 08:56:30
>>1
野菜はあったのかな
そんな夫とは早く別れた方がいい+1
-3
-
412. 匿名 2021/01/01(金) 09:01:39 ID:ICPh4LuQpo
>>411
オムライスでしょうか?玉ねぎをみじん切りにして入れてました!+8
-0
-
413. 匿名 2021/01/01(金) 09:02:37
>>402
セックスしないといられない男のようだから、主がいなくなれば、誰か見つけるの間違いない
子供が義母にひどい間に合うかもしれないよ
まずは、法テラスなどで弁護士に相談を
1時間一万円で定評ある離婚弁護士に相談するのもいい+19
-0
-
414. 匿名 2021/01/01(金) 09:03:35
>>408
主さん私の昔の状況と似てるよ
私も親権は俺が取るお前は母親失格だってしょっちゅう言われてた妊娠中から
あっちは、育児なんてほとんどしないのに
親権を取られたくない私の気持ちを利用して事あるごとに母親失格
俺の母ちゃん(嫁いびりで距離置いてる姑)に育ててもらうとか
連れ去りすればこっちが有利になるとかも言われた
だから旦那と子供を単独で行動させるのはいつも怖かった連れ去られるんじゃないかと
必ず保険証や母子手帳を旦那から隠してたよ念の為
大人しくなったのは証拠を私が持った時
例えばアザの写真を撮っておくとか
暴言吐いてるところを動画で撮影する(撮影し出すと急におとなしくなったけど)
録音する
離婚調停するなら平日に仕事休む事になるから職場の全員に離婚で争ってる事
下手したらあなたのモラハラ暴言も全員にバレる
アザの証拠を出せばDVで面会交流権も無くなるぞって逆に私が圧をかけたよ
相手はおかしい人だから常識的な対応や情を挟む事はしなくていいからね
こっちが優しく譲歩するとつけ上がってくるから
まずは離れて自分を労ってあげてあなたはすごく頑張ったよ
+27
-0
-
415. 匿名 2021/01/01(金) 09:07:57
>>20
不幸マウントいらない+8
-0
-
416. 匿名 2021/01/01(金) 09:09:59
>>414
コメントありがとうございます。同じようなご経験をされてらっしゃっていたのですね。貴重な体験談ありがとうございます。1つ質問なのですが私の旦那の場合「あなたに気持ちはない話したくない」など引き離す言葉を使うとならお金は(生活費)渡さない。なんでお前みたいなやつに渡さないと行けない?など言われます。 この時の対処等はありますでしょうか?+9
-0
-
417. 匿名 2021/01/01(金) 09:12:01
>>217
それはなぜ親権取れなかったんでしょうか?+2
-0
-
418. 匿名 2021/01/01(金) 09:12:49
>>412
411です
野菜がはいってたなら、単なるイチャモン
そんな男といっしよにいたら、あなたの精神がくずれます
一刻も早く、相談期間へ!
電話相談もありますし
真面目な優しいお母さんですね
私の経験では、離婚弁護士は夫婦のことにも精通していて、その上、具体的に法的判断をしてくれるから、話が早いです
まずは、子供を連れて別居できればいいんですが
あと、相手の言動を記録しておく
+8
-0
-
419. 匿名 2021/01/01(金) 09:13:30
>>409
はい。耐え抜きたいと思います。子供にはもしかしたら辛い思いをさせてしまうのかと不安ですが冷静になり頑張ります!+16
-1
-
420. 匿名 2021/01/01(金) 09:14:57
>>77
モラハラですね。+9
-0
-
421. 匿名 2021/01/01(金) 09:15:41
>>416
横ですが、そんなことは法的に許されない、
でいいんでは?
婚姻関係は守られてます
完全に経済DV! 嫌な男ですね+11
-0
-
422. 匿名 2021/01/01(金) 09:16:23
>>416
婚姻費用の請求ができるよ
お子さんもいるなら旦那さんは生活費を払わなきゃいけない
婚姻費用算定表っていうのがあるからそれで
旦那さんの年収、主さんの年収、子供の人数で月いくらが目安ですよっていう表があるから
くれないなら婚姻費用の請求をすると言っただけでうちは払ったよ
それを請求しても払わなかったとなれば「悪意の遺棄」と判断されて
離婚理由になるし慰謝料ももらえるかもしれない+6
-1
-
423. 匿名 2021/01/01(金) 09:17:24
>>72
話し合いが通用する旦那とは思えないね
主がまともな事言っても馬鹿にして流してそう+16
-0
-
424. 匿名 2021/01/01(金) 09:21:35
>>151
本当クズですね。主かわいそう+4
-0
-
425. 匿名 2021/01/01(金) 09:23:18
>>422
なるほど!本当に無知で恥ずかしいです。教えて下さり本当にありがとうございます。私は毎月決まった額をもらってるだけなのでそれがないと大変なんです。+9
-0
-
426. 匿名 2021/01/01(金) 09:23:22
>>54
男の人って、自分が見てないことはやってないと判断するよね。
うちの元旦那もモラハラ、不倫ありだったので離婚しました。
一人で自由に生きたかったようなので裁判にはならずすんなり私が親権で離婚できましたが、コロナで経営悪化して、その他悪いこと重なってまぁいろいろ大変らしいです。
バチが当たったんだなと思ってます。
+22
-1
-
427. 匿名 2021/01/01(金) 09:30:05
>>77
すごい男だな。
前々からそんな感じの旦那さんなんですか?+19
-1
-
428. 匿名 2021/01/01(金) 09:30:36
>>1
それだけで喧嘩?うちなんておかず食べてくれないから納豆ふりかけご飯だけの時あるよ。
(おかずはあっても食べない)+9
-0
-
429. 匿名 2021/01/01(金) 09:32:49
>>182
子ども3人連れて離婚した者です。
厳しい事を言いますが、
そんな弱腰ではモラハラ男とは離婚できませんよ
とにかく主さんが行動することです
コロナだから、実家が遠いから…
気持ちはわかりますが、とにかく第三者に相談です。
4日にでも管轄の役所に相談に行くべきです
本気で離婚したい、親権が欲しいのなら
気を強く持って戦うべきです
もし、関係が修復したとしても
お子さんにとって良い環境とは言えないと思いますし
同じ事を繰り返すと思います+34
-0
-
430. 匿名 2021/01/01(金) 09:33:18
今からでも日記を書く!
ついでにボイスレコーダーで、話し合いや相手の言動録音!
頑張れ主さん!+4
-0
-
431. 匿名 2021/01/01(金) 09:35:54
>>54
賞味期限とか国産とかカット野菜にうるさい人だね+6
-0
-
432. 匿名 2021/01/01(金) 09:39:54
>>18
アンパンマンの顔かな?あなた!新しい顔よっ!+4
-3
-
433. 匿名 2021/01/01(金) 09:40:38
主さんとは別者ですがすみません、
別居する場合、妊娠中に上の子(今1歳半)連れて行くのと、産後子ども2人連れて出て行くのはどちらが良いと思いますか。実家には頼れないので新しく家と保育園を探す予定です。今正社員で働いていて夫と同じくらいの収入があり、家事育児の99%は私がしています。
産休入った時に里帰り出産するという言う言い訳がでて行きやすいと思うのですが、そうすると出産時に上の子を預けるところがないので、そうすると産後でしょうか。+7
-0
-
434. 匿名 2021/01/01(金) 09:42:05
本気で離婚したいなら、離婚した場合の生活費何にいくらかかるか、住む場所、年金、保険関係など下調べしておいた方がいい。
役所や地域の相談センターなどないですか?
そういうところに相談に行ってみて下さい!
親身に相談に乗ってくれます。
あと、弁護士も探しておいて下さい。
実際離婚した知人に話を聞くのも有りです。
私は子供二人連れて11月に離婚しました。+9
-0
-
435. 匿名 2021/01/01(金) 09:42:50
>>431
本当にねー。言ってる旦那は賞味期限どころかとっくに腐ってるくせにね。
腐ってるやつほど食い物のことにうるさいよね。
渡部とか+7
-0
-
436. 匿名 2021/01/01(金) 09:44:35
>>408
前を向いて歩くということで今よりも状況良くなることを信じて
頑張ってくださいね!+8
-0
-
437. 匿名 2021/01/01(金) 09:45:20
>>433
早い方がいいと思うよ
産後はそれでなくても大変な事が多いし
相談してみると力になってくれる人ってたくさんいるよ
妊娠中に実家に戻って別居したけど
里帰りじゃなくて別居ですと区役所の人に言ったら色んなサポートがある事教えてくれたし
早めに動いていいと思う+14
-0
-
438. 匿名 2021/01/01(金) 09:49:12
息子にすぐ暴力振るうので別れたくて離婚届出したら不受理届出されてて受理されず。親権よこせて。
児相に相談電話も入れてたけど即息子の身体確認だけしにきて父親と話したい。平日の18時まで。てもちろん夫は仕事あるしそんな時間作るわけもなくその後半年以上連絡なく放置。
警察に虐待で逮捕してほしいって言ったらここ相談するとこじゃないから。9歳の子供の言うことなんて信憑性ない、証拠にならない。何月何日何時何分にどこ殴ったて確実な証拠持ってこい。
子供を一時保護で隔離しないなら母親も虐待の共犯になるから。友達が息子預かるって言ってくれたら
それ誘拐になりますよって言われた。
殴られてるところを撮影してもってこいて事ですか?て聞いたら半笑いで え?お母さん子供助けず撮影すんの?て。警察クソ。+27
-3
-
439. 匿名 2021/01/01(金) 09:49:20
>>433
新生児連れてのほうが大変だと思います。
出産まで期間があるなら今のうちにいろいろ動いた方がいい。+11
-0
-
440. 匿名 2021/01/01(金) 09:54:59
>>417
旦那が生活費くれないので同居してる旦那の母親に子供を預けてパートしてたんだけど、正社員じゃなかったのと実家が経済的に余裕がなかった&母子家庭で、裁判になった時に旦那側の環境の方が子育てに有利だと判断されたそうです
旦那側の親も孫を取られたくなくて加勢してきたから余計に不利になったみたいです+19
-0
-
441. 匿名 2021/01/01(金) 10:01:52
子どもが2人いる者です
扶養内パートから
2年かけて契約社員になって
そこから2年かけて正社員になってから
離婚を決意してからトータル5年かけて
離婚しました
親権を確実に取りたいならまずは仕事だと思います。
+15
-0
-
442. 匿名 2021/01/01(金) 10:05:15
一日でも子供と離れて暮らす期間があると育児放棄と見なされて親権取れないので気を付けてください!
知人は別れたときの新居への引っ越しのため、数日親に子供を預けたせいで育児放棄で親権とれなかったです。
何があっても子供と動いて下さい!+15
-0
-
443. 匿名 2021/01/01(金) 10:08:00
>>440
なんて胸糞な…
旦那の母親は絶対に頼っちゃいけないね
パートに出てる間の子守の前に
まず生活費入れない息子を怒れって話+31
-0
-
444. 匿名 2021/01/01(金) 10:16:11
>>70
ぬけさくって何?+5
-0
-
445. 匿名 2021/01/01(金) 10:17:26
>>6
投げ付けただけって
逆に男の人に物を投げ付けられたら穏便に済ませられる?
+26
-0
-
446. 匿名 2021/01/01(金) 10:25:09
子供おいて出た方がいいよ
育てるのって大変だよ
綺麗事ではすまない
お金ないんだったら
置いてった方がいい
貧乏ってホントにつらいよ+1
-12
-
447. 匿名 2021/01/01(金) 10:26:30
>>423
なんでそんな男と結婚した定期+1
-0
-
448. 匿名 2021/01/01(金) 10:28:59
>>446
それを無責任と言う
そんな旦那に預けたところで、育児は義母がやる
ババ育ちになるに決まってるし
身軽になった旦那が再婚でもして子供生まれたら
気まずいのは子供
+8
-1
-
449. 匿名 2021/01/01(金) 10:33:23
>>133
正直トピ主が同情してもらうために旦那の方が悪いように言ってるだけかもしれないから、一方の言い分だけじゃ何とも言えないな
普通どれだけ感情的になってもまずは口論になる
いきなり顔目がけて物投げるって相当ヒスっぽいよ
感情的になった時に手が出る人は子供に対してもそうなんじゃないかって思われても仕方ない+14
-15
-
450. 匿名 2021/01/01(金) 10:48:55
>>319
主ですと名乗ってほしい
あなたのコメがわかりにくい+7
-1
-
451. 匿名 2021/01/01(金) 10:50:48
>>449
横
こういう男は口論にすらならない
話が通じない
昔録音したの聞き返したけどキャッチボールが成り立たないんだよ
一方的に意見を押し付けて相手をこき下ろし
相手の意見は一切聞かない
受け入れない
人間として扱われない
まともじゃないの
物投げるの擁護はしないけどどっちもどっちって意見は
そういうやばい男が最も望む方向だよ
そして離婚しようという奥さん側の決意を、
シングルとして育てる覚悟を揺るがしかねない
ただでさえ普段から暴言吐かれてたら自信を無くしてるのに
追い込むような発言は不幸な人を増やすよ+50
-7
-
452. 匿名 2021/01/01(金) 11:14:44
>>222以降主って来てる?検索に引っかからない+4
-0
-
453. 匿名 2021/01/01(金) 11:15:47
>>384それはそうだと思うよ。がるちゃんで勘違いしている人多いけど弁護士は離婚カウンセラーでも何でもないし相談者が離婚したいというのなら少しでも有利な条件で交渉するのが仕事だし。弁護士がそれは離婚しないほうがいいとかは言えないでしょう+16
-0
-
454. 匿名 2021/01/01(金) 11:16:35
>>1
親権取られそうならお仕事していないんだよね?
暫くご実家にお子さん連れて帰れないの?+7
-0
-
455. 匿名 2021/01/01(金) 11:20:02
主さん、年末年始に辛いね。
自己否定たくさんされていっぱい傷つけられて主さんの心も心配です。
その夫は一生涯共に歩むべき人間ではないよ。
これからたくさんの覚悟をしていかなければならないね。
息子さんと二人の穏やかな生活を手にいれられるように祈ってます。+14
-0
-
456. 匿名 2021/01/01(金) 11:22:04
この前相談系のトピで騙されたんだけど、今回は嘘偽りのないちゃんとした相談ですか?+2
-0
-
457. 匿名 2021/01/01(金) 11:41:02
オムライス良いじゃんね。子供喜ぶよ+25
-1
-
458. 匿名 2021/01/01(金) 11:52:13
>>5
どっちもどっちだけど
どっちもどっちだからって、じゃあお似合いだし今のままで良いってわけじゃないから、やっぱり別れた方が良いと思う
子供のために+4
-3
-
459. 匿名 2021/01/01(金) 11:54:28
>>399
かっとなって、おかしなことをする人は、また同じことやっちゃうんだよね。 だから、一回でもやったら、世間からそう言う目で見られる。 これは自覚した方がいいと思うよ。 自覚した上で、じゃあどうしようと考えていかないと、前向きな行動に向かっていかない。 都合の悪いことから目を背けていると、同じことの繰り返し。+9
-1
-
460. 匿名 2021/01/01(金) 11:56:01
>>454
人さらい合戦はやめてほしい。
子供がかわいそう。+9
-2
-
461. 匿名 2021/01/01(金) 11:57:01
>>1
主さん
あなたの旦那はあなたを平気で犯罪者に仕立てようとする人間だから
情けは無用だよ
ちょっと旦那と距離を置ければどんどん冷静になって自信も取り戻せるはず
しっかり休息して自分を取り戻して力を蓄えて
冷静に戦ってほしい
応援してます+34
-6
-
462. 匿名 2021/01/01(金) 12:04:08
>>425
あなたな子供を連れてでていけば、やっぱり同じことだからね。家族を捨てたってこと。
きめたんなら、弁護士に相談して、もっとも効果的な行動を取るといいよ。ただし、弁護士や裁判所を使ったら後戻りはできないから、そのつもりで。冷たく裁く心が無い場所だからね。
+1
-4
-
463. 匿名 2021/01/01(金) 12:04:49
モラハラ被害者が加害者を攻撃してしまうのは
あるあるなんだよ
そして攻撃したからお前だって悪いと更に責められてしまうのもあるあるなのよ
極限まで追い込まれるってどんなんかモラハラされてなきゃ想像もつかないよね
子供育てながら人格否定されるってどれだけしんどいか
そりゃあ、攻撃し返したってどうしようもないし
モラハラにモラハラ仕返すってこともあるけど
なんにせよ自分を下げる事になる
でも沼みたいに抜け出す方法がなく感じるんだよ
自分は生きてる価値もない社会不適合者の母親失格だと毎日のように言われながら
爆発せずに冷静に話しなさいよってのもなかなか鬼畜だなと思うよ+22
-1
-
464. 匿名 2021/01/01(金) 12:06:02
>>461
間接的に、片方の言い分を聞いただけで、それはないよ。決断は、主さんがゆっくり冷静になって出すもの。+1
-3
-
465. 匿名 2021/01/01(金) 12:09:32
>>463
世の中不合理なことたくさんあるけど、それで爆発してると、社会不適合者とみなされてしまう。境遇がひどいとか言い訳しても聞いてもらえないよ。
子供の親、それも子供を連れ去って親権を取り、一人育てていくなら、いろんなこと、がまんしないといけないことが、沢山あるでしょ。+2
-4
-
466. 匿名 2021/01/01(金) 12:11:10
>>1
子供置いて、いったん家を出ればいいと思います
旦那はすぐに根を上げて悪かったと謝ってくるでしょう
知らんけど+0
-21
-
467. 匿名 2021/01/01(金) 12:12:08
>>466
子供と離れたら育児放棄と言われ親権取れなくなるからだめだよ+17
-0
-
468. 匿名 2021/01/01(金) 12:13:11
ここだ文句書けば、みんな離婚しろって応援してくれるよ。でも、それに乗せられて決めるんじゃなくて、主さんが冷静に一人で決めてほしい。もう十分に、一人で考えていると思う。+7
-1
-
469. 匿名 2021/01/01(金) 12:14:30
>>467
それは、離婚前提だね、
まえのひとは、離婚しないの前提だね
+0
-4
-
470. 匿名 2021/01/01(金) 12:15:55
>>469
トピタイ読みなよ+4
-0
-
471. 匿名 2021/01/01(金) 12:17:55
>>465
モラハラに我慢するのは間違ってる
世の中の不合理とモラハラは同じじゃない+9
-0
-
472. 匿名 2021/01/01(金) 12:21:42
>>462
家族を捨ててるのは死ねとか暴言吐く旦那
生活費を入れないと経済的DVをしてる旦那
出て行く事に罪悪感でも持たせたいみたいね+16
-1
-
473. 匿名 2021/01/01(金) 12:25:14
子供に選んでもらう+1
-2
-
474. 匿名 2021/01/01(金) 12:34:28
>>435
多分パッケージだけかえとけば
美味しいって言う笑+7
-0
-
475. 匿名 2021/01/01(金) 12:48:40
>>448
ババ育ちになったって
貧乏よりはマシだよ
中卒で働く事になる人生送ったことある?+0
-7
-
476. 匿名 2021/01/01(金) 12:55:42
>>1
親権取りたいなら子どもから
絶対離れちゃいけないって聞いたことある
実際、連れて出て行ったもん勝ちになるとか+6
-0
-
477. 匿名 2021/01/01(金) 13:11:29
>>71
普段のあなたならそんなことしなかったですよね
辛かったですね
そこに関してだけは悔しいかもしれないけど謝った方がいいです
私も子供が小さいときに、放置していた産後鬱がひどくなり、怒りが我慢ができないことがありました
ぶつけてはいませんが物に当たって壊してしまって悲しかったです
一度落ち着いて冷静になってから、よく話し合ってみてくださいね
とても気持ちが分かるのにこんなことしか言えなくてごめんね+14
-0
-
478. 匿名 2021/01/01(金) 13:15:00
>>17
まあ、旦那親と近居や同居だと、旦那のママン(姑)が世話するってのある。
そういうのって嫁がいなくなるとかえって好都合らしい。
+17
-1
-
479. 匿名 2021/01/01(金) 13:25:30
>>438
大丈夫?他のところに相談できた?+4
-0
-
480. 匿名 2021/01/01(金) 13:29:16
>>243
治らないよ、、
私は娘の立場だけど親見てて辛い、、
父親が大っ嫌いだし母親には今からでも離婚しないかと思ってるしあんな父親に対してもまだ情が残っているのが理解できない。+5
-0
-
481. 匿名 2021/01/01(金) 13:32:30
調停してはいかがですか?+6
-0
-
482. 匿名 2021/01/01(金) 13:38:13
>>460
世界各国でそうだけど
虐待する親や子供に悪影響な親ほどどんな手を使っても子供を手放したく無いと必死になってる人が多い
普通に考えたら普段暴力振るってたり育児放棄してるのに何故?となるような親が
連れ去った者勝ちになりがちな今のルールで、子供がかわいそうだからと言ってたら容赦なく連れ去られちゃうんだよ
子供を守る為にはすべき時もあるんだよ+9
-0
-
483. 匿名 2021/01/01(金) 13:48:22
警察、調停、裁判では、当てるつもりはなかったが当たってしまったと一貫して言い張ること。今すぐに、夫の通帳のコピー、財産の把握。夫のモラハラ発言をまとめる。日記など付けていたならもっと良いけど。
離婚すると決心したなら、離婚調停申立、婚姻費用申立をする。子供を連れて別居する。相談は弁護士の初回無料相談を活用。弁護士は調停のうちはいらない、全部一人でできる。子供を置いてきたり余程のことがない限り親権は母親だし、調停に持ち込んだら婚姻費用は算定表からすぐに決まる。+13
-1
-
484. 匿名 2021/01/01(金) 13:57:07
これ絶対にダメですよ。
置いて出て調停や裁判になったら、ダンナ側に親権を取られますよ。
経験者ですが、訳あってダンナの実家に連れ去られましたが、子供帰ってきた隙を見ダンナの留守見計って子供と私の実家に移りました。
弁護士にも言われました。
ダンナ側に子供置いたまま離婚話となると、親権は母親強しの日本でも取り返せなくなりますから。+9
-0
-
485. 匿名 2021/01/01(金) 13:57:17
トミカサイズの玩具ってトミカなら小さくても重量も角もあるからキツくない?
それ顔に投げてきたら私なら即離婚かな
確実にバージョンアップして次もあるよ+4
-3
-
486. 匿名 2021/01/01(金) 14:02:04
>>485
母親として失格死ねクズって言われたら私なら即離婚かな
確実にバージョンアップして次もあるよ+10
-4
-
487. 匿名 2021/01/01(金) 14:19:55
>>77
まさにうちもそう。お前の金じゃないとか言われたし。いや私のおかげで仕事できてんだろーがって感じ+8
-1
-
488. 匿名 2021/01/01(金) 14:38:58
>>475
あー、私それで定時制行って昼間働いて
食費とかやりくりして、学費貯めて専門行った口だよ
今思えば生活保護以下の暮らしだったわ
でも何故か母親はそういう制度使わない情弱だったんだよね、バカみたい
たとえ父親が超絶金持ちとかでもなく、一般的な収入の人で家事育児に手をつけないひとだったら
やっぱり母親の方が良かったと思うわ
やだもん、腹違いの兄弟に気を使ったりとかさ+7
-0
-
489. 匿名 2021/01/01(金) 14:50:38
しかし妻が夫に暴力振るわれて警察に通報ならわかるけど夫が妻に物を投げつけられたから警察呼ぶって夫大丈夫?かなり精神的にヤバイ人なのでは?+10
-0
-
490. 匿名 2021/01/01(金) 14:56:41
栄養不足だと思うならテメーが作れや!面倒くさい旦那やわ+4
-2
-
491. 匿名 2021/01/01(金) 15:12:50
>>1
統計上、親権は母親が9割とれるから大丈夫。女側の不倫や暴力は大した問題にはならないのが日本だから。+4
-0
-
492. 匿名 2021/01/01(金) 15:15:17
>>438
本気なら弁護士のところに行きなさい!
警察は殴られたらすぐ病院行って診断書もらわない限り動かないよ
児童相談所とか役所は役に立たない+10
-1
-
493. 匿名 2021/01/01(金) 15:17:10
>>478
保育園に入る時に同居で子供を世話できる家族がいるかどうか確認があったと思うんだけど
18歳以上65歳未満だったような
65歳以上は子守できないと判断されるのに
親権取って自分の母ちゃん面倒見させようって考える息子も母ちゃんも
子供にとってのベストを考えてないと思うわ+9
-0
-
494. 匿名 2021/01/01(金) 15:38:34
オムライスの何がいけないのかまったくわからん。
むしろオムライス出てきた時嬉しかったけどなー。
一年に一回作るご飯がオムライスとかじゃなく、365日考えてるうちの何回がオムライスな事を男はわかってないな。腹立つ。+10
-0
-
495. 匿名 2021/01/01(金) 15:44:27
よく、自分の母親に子供の世話をさせるっていう男がいるけど全然わかってない。イコール自分は日常的に子供の世話が出来ませんって証明になり、調停では親権者としてはマイナス。
自分がいかに世話してきたか、これからも世話できるか。現在どれだけ子供に関わっているか。
その上で、サポートしてくれる親族が周りにいるかどうかが加味される。
よって、母親の不倫・子供への虐待でもない限り父親は親権取るのは不可能に近い。+11
-1
-
496. 匿名 2021/01/01(金) 16:01:13
クズ死ねとかトミカ投げるとか絶対今回だけじゃなく何度も同じような争いしてきたでしょ?自分の不利なことは言いたくないだろうから主も今日のことしか言わないだろうけど。+2
-3
-
497. 匿名 2021/01/01(金) 16:06:20
>>1
親が底辺すぎて子供が可哀想+3
-3
-
498. 匿名 2021/01/01(金) 16:14:43
旦那は200%モラハラだし主お気の毒だと思っているけど、なんか主の文章の書き方からしてあんまり頭良くなさそう… まとまってなくて読みにくい+3
-4
-
499. 匿名 2021/01/01(金) 16:28:04
全く同じ事言われた事がある、性格似てるかも、か〜と頭に血が昇るとあらゆる汚い言葉を吐いてこれでもかって打ちのめす。反論すると益々収集がつかなく加えてDVも何度か、我が両親は離婚させてくれないし子供が大きくなるまでって何とか我慢。
性格は直らないけど段々DVも収まり何とかやってる現在です。+2
-3
-
500. 匿名 2021/01/01(金) 16:42:20
DVの環境をほっとくのも子供に喧嘩見せるのも立派な虐待
我慢しろとか主だって悪い所があるに違いないみたいな推測はなんの意味もないし
姑見てるみたいで気持ち悪い
子供を安全に育てるのが最優先
死ねクズなんて言う奴からは一刻も早く逃げるべき
死ねクズとトミカを投げたのを同等の悪と語ってる奴もどうかしてる
オムライス作っただけで死ねクズって言われる環境で主を責めるなんておかしいわ
育児放棄してるわけでもない
精神的虐待と世の中の不合理を同等に語ったりめちゃくちゃ
傷口に塩塗る奴が1番底辺で嫌い+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する