ガールズちゃんねる

夫から突然の離婚宣告。残された妻は「離婚したければ、解決金を払って!」

219コメント2019/08/04(日) 06:08

  • 1. 匿名 2019/07/18(木) 20:47:39 


    夫から突然の離婚宣告。残された妻は「離婚したければ、解決金を払って!」 - 弁護士ドットコム
    夫から突然の離婚宣告。残された妻は「離婚したければ、解決金を払って!」 - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    夫から「離婚したい」と言われている女性。「今後子どもと二人で暮らしていく為になるべくお金がほしいです」と弁護士ドットコムに相談を寄せました。


    夫は離婚理由として「家の事が心配で仕事に集中できない、一緒にいても不安な未来しかない。性格の不一致での離婚となると思う」と言ったそうです。また離婚に際して、子どもの毎月の養育費と引っ越し代、生活が安定するまでの2、3カ月分の生活費を出すとの条件も提示してきました。

    女性はこれに対し、離婚調停をおこして「離婚したければ、解決金を払うよう条件を突きつけたい」と考えています。


    夫は有責配偶者ではありませんが、解決金というかたちでお金をもらえる可能性はあるのでしょうか。鳥生尚美弁護士に聞きました。

    ●解決金の金額はどのくらい?
    「解決金の金額は、あくまで離婚をしたい当事者がそのために支払える金額と、離婚をしたくない当事者が『その金額であれば離婚に応じてもいい』と考える金額との兼ね合いで決まるものです。

    そのため、婚姻期間の経過、双方の資力、離婚後の生活の見通しなどによってケースバイケースです」

    +211

    -6

  • 2. 匿名 2019/07/18(木) 20:48:32 

    泥沼だ。

    +282

    -1

  • 3. 匿名 2019/07/18(木) 20:49:00 

    実は不倫…とか

    +783

    -2

  • 4. 匿名 2019/07/18(木) 20:49:21 

    変な理由。そう思ったらまず切り出してちゃんと話せよ。

    +798

    -4

  • 5. 匿名 2019/07/18(木) 20:49:30 

    きっと、夫は有責だよ
    調べようよ。

    +994

    -15

  • 6. 匿名 2019/07/18(木) 20:49:37 

    夫の理由が嘘臭い。

    +911

    -10

  • 7. 匿名 2019/07/18(木) 20:49:42 

    こういうときってだいたい女がいるよ
    ソースは私

    +938

    -11

  • 8. 匿名 2019/07/18(木) 20:49:44 

    家のことが心配って、よく解らん理由だな
    もしかして別に女性がいるかもしれないね

    +853

    -2

  • 9. 匿名 2019/07/18(木) 20:49:56 

    解決金?慰謝料や財産分与よりもらえるのか?

    +40

    -5

  • 10. 匿名 2019/07/18(木) 20:50:06 

    そんな離婚理由ウソだろ。
    妊娠中に浮気して女がいるんでしょ。
    だまされるなー

    +701

    -6

  • 11. 匿名 2019/07/18(木) 20:50:07 

    夫、最悪。

    +199

    -9

  • 12. 匿名 2019/07/18(木) 20:50:09 

    家のことが心配←?

    +440

    -2

  • 13. 匿名 2019/07/18(木) 20:50:19 

    2、3カ月で生活って安定するのか?
    この旦那、何言ってんの?

    +660

    -5

  • 14. 匿名 2019/07/18(木) 20:50:33 

    これは夫側の浮気を調べた方がいい

    +463

    -4

  • 15. 匿名 2019/07/18(木) 20:50:43 

    頼りない夫だな。金もらってさっさと忘れよう。

    +95

    -4

  • 16. 匿名 2019/07/18(木) 20:50:53 

    不倫でしょ。
    理由がしょうもないwww

    +330

    -6

  • 17. 匿名 2019/07/18(木) 20:50:53 

    一緒にいても不安な未来…

    ということは一緒にいて明るい未来が見える相手がいるんだね

    +456

    -5

  • 18. 匿名 2019/07/18(木) 20:50:57 

    心配になるから、逃げる為の離婚を突きつけられたって事だよね。
    奥さんに押し付けて、自分は不安から逃げるんかい。
    ふんだくってやれって思うわ

    +232

    -6

  • 19. 匿名 2019/07/18(木) 20:50:58 

    妻からのモラハラって最近問題になってるよ

    +94

    -12

  • 20. 匿名 2019/07/18(木) 20:51:07 

    これは他に女がいるな!

    +196

    -7

  • 21. 匿名 2019/07/18(木) 20:51:22 

    いや、自分勝手すぎるでしょ。その将来の不安なんか結婚してようがしてまいがあるよ!

    +147

    -6

  • 22. 匿名 2019/07/18(木) 20:51:33 

    その理由の裏に何かある。
    生まれたばかりの子供連れては何も出来ないのに、2、3か月の生活費しか出さないのは納得出来ないね。

    +379

    -4

  • 23. 匿名 2019/07/18(木) 20:51:33 

    は?意味不明な事言ってんなよ。

    +94

    -3

  • 24. 匿名 2019/07/18(木) 20:51:50 

    私の知り合いで似た感じの人いる。
    奥さんは当然浮気を疑って探偵つけたけど白だったって。
    奥さんが私の知り合いなんだけど、1億慰謝料くれるなら離婚するって言ったらしい。(養育費別)
    旦那さんの年収まで知らないけど普通のサラリーマンだしまず払えないよね。
    だから離婚はしてないけど家庭内別居らしい

    +224

    -5

  • 25. 匿名 2019/07/18(木) 20:51:51 

    解決金って初めて聞いた

    +108

    -1

  • 26. 匿名 2019/07/18(木) 20:52:08 

    >>7
    同じく。
    半年経って、10も年上のババアとW不倫してるの発覚したわ。

    +153

    -2

  • 27. 匿名 2019/07/18(木) 20:52:11 

    自分で子供つくっておきながら。

    +134

    -2

  • 28. 匿名 2019/07/18(木) 20:52:29 

    解決金貰った所で子供もいるのにね。。

    +78

    -1

  • 29. 匿名 2019/07/18(木) 20:52:40 

    在宅ワークにしたら?

    +9

    -3

  • 30. 匿名 2019/07/18(木) 20:52:53 

    こんなクソ旦那くれてやっていいけど、養育費と慰謝料はがっぽりふんだくってやれ!
    嘘くさいにも程があるわ

    +189

    -5

  • 31. 匿名 2019/07/18(木) 20:52:59 

    他に女がいたとしてももうやり直すの無理でしょ
    解決金貰って潔く別れた方がいいかも

    +124

    -2

  • 32. 匿名 2019/07/18(木) 20:53:00 

    ただのケンカやん

    +6

    -6

  • 33. 匿名 2019/07/18(木) 20:53:14 

    男が離婚したいと言ったら、何ですぐに不倫と結び付けるだろう。女性は言われないのに。
    不倫している人いるかもしれないけど、本当に妻との生活に嫌気がさして解放されたいかもしれないじゃん。そもそも解決金という女性だよ。

    +163

    -90

  • 34. 匿名 2019/07/18(木) 20:53:35 

    >>3怪しいよね

    +73

    -5

  • 35. 匿名 2019/07/18(木) 20:54:00 

    >>26
    7です
    私も年上のババアとW不倫されて離婚しましたよ‼︎
    何かあればいちいち離婚を言い出すときは要注意‼︎

    +129

    -5

  • 36. 匿名 2019/07/18(木) 20:54:01 

    仮に離婚するにしても、もし奥さんが専業主婦なら2~3ヶ月じゃ不安だから半年くらいは生活費面倒見て欲しい…

    +25

    -9

  • 37. 匿名 2019/07/18(木) 20:54:21 

    しょーもない男。
    女がいる前提で解決金を払っていただこうじゃないのw
    あとは熨斗つけて差し上げますわ。

    +11

    -9

  • 38. 匿名 2019/07/18(木) 20:54:34 

    絶対オンナいるよ
    知り合いの旦那さん、ら子ども2人作って家買って、性格が合わないって家出て、アパートも教えないし一向に折れないと思ったらオンナ居たわ
    子どもまだ3歳と1歳とかだよ

    +223

    -3

  • 39. 匿名 2019/07/18(木) 20:54:37 

    大ゲンカなど無くて曖昧な理由の場合は他に女ありの可能性大!慰謝料払いたくないから嘘を付く

    +125

    -3

  • 40. 匿名 2019/07/18(木) 20:55:09 

    子供の養育費って具体的にいくらだろうね

    わけわからん理由で2、3万とかならふざけてる

    +93

    -2

  • 41. 匿名 2019/07/18(木) 20:56:35 

    こんな下手に出てまで離婚したいなんて、浮気どころか相手の女に子供できたな!

    +128

    -4

  • 42. 匿名 2019/07/18(木) 20:57:05 

    100%旦那クロ!!
    他所にオンナがいるヤツの言い訳
    慎重に泳がせて証拠掴んだ方がいい

    +113

    -12

  • 43. 匿名 2019/07/18(木) 20:57:18 

    男が不倫してる前提なの?ガルにいると旦那ばかりがわるいんだと麻痺するけど現実はひっどい妻もたくさんいるよ

    +73

    -26

  • 44. 匿名 2019/07/18(木) 20:57:26 

    でも実際、出て行かれたら困る人が多いのが現実

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2019/07/18(木) 20:57:41 

    >>33
    子供いるのに生活に嫌気がさしたってふざけんなと思うけど
    責任とかないの?

    +158

    -12

  • 46. 匿名 2019/07/18(木) 20:57:55 

    急に離婚。
    10000000%女です。

    強気で出ていいんだよ。
    生活費、養育費貰って。
    勿論相手の親も巻き込んでね。

    +173

    -21

  • 47. 匿名 2019/07/18(木) 20:58:04 

    女に親権押し付けて、勝手に離婚ですか。
    金払えば良いって思ってるのかな

    +122

    -6

  • 48. 匿名 2019/07/18(木) 20:58:19 

    調停するから尚更解決金なんかないわ。
    調停は離婚するかしないか、するなら慰謝料養育費婚費はいくらかって決めるだけ。

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2019/07/18(木) 20:58:25 

    次の相手が見つかってる人って
    別れるのを急ぐよね

    +149

    -2

  • 50. 匿名 2019/07/18(木) 20:58:26 

    夫婦は他人なんだから、1人でも自立できるようにしておかないと。

    +30

    -2

  • 51. 匿名 2019/07/18(木) 20:58:40 

    子供がいるのに、急にそんな事言う旦那いるの?
    まずは浮気を調べないとね。

    +39

    -3

  • 52. 匿名 2019/07/18(木) 20:58:55 

    そんな理由、絶対に嘘。
    男は面倒くさがりだから、離婚なんて面倒くさい事は本来は避けたいのよ。

    「引っ越し代50万と2ヶ月分の生活費50万円…合わせて100万かぁ。
    不倫の慰謝料より安いし、この方法でいったろ!」
    位にしか思ってないと思う。

    +96

    -2

  • 53. 匿名 2019/07/18(木) 20:58:56 

    >>45
    妻の態度による
    本当に男性が疲弊して子供すら切り捨てられるほどの悪嫁もいるから

    +62

    -17

  • 54. 匿名 2019/07/18(木) 20:59:20 

    「家の事が心配で仕事に集中できない

    ん?何の心配?

    +80

    -2

  • 55. 匿名 2019/07/18(木) 20:59:23 

    別サイトの相談だし、ここであーだこーだ言っても発展しないからつまんないw

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/18(木) 20:59:38 

    よくわからん理由ってみんな言ってるけどさ、
    書いてないだけだから分からないのは当たり前じゃない?
    ひょっとしたら奥さんが酷い人格者かもしれない。

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2019/07/18(木) 21:00:06 

    >>33
    めちゃくちゃ同意!プラス10くらい押したい!
    結婚して子どもがいるからってことに胡座かいて何もしない奥さんもいるよね。
    がるちゃん見てても夫大好き、って人より早く死んで欲しいとか話したくないとか言ってる人の方が目立つし。
    それで離婚を切り出されたら不倫!っていうのも違うと思う

    +86

    -26

  • 58. 匿名 2019/07/18(木) 21:00:26 

    奥さんサイドの言い分しかないから何とも言えない

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/18(木) 21:00:50 

    突然って言うけど積み重ねなんだけどね

    +58

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/18(木) 21:00:56 

    浮気調べてもし何もなかったらガルちゃん民にはお手上げです。

    はい、なんの役にも立ちませんでした。

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2019/07/18(木) 21:00:58 

    >>8
    離婚したらもっと心配事が増えると思うけどね。ま、たぶん女だな。

    +31

    -4

  • 62. 匿名 2019/07/18(木) 21:02:10 

    会社の男の人で離婚するって出て行ったのに調停しててもなかなか奥さんが、判子押してくれなくて困ってる人がいる。ちゃんと養育費も払うと言ってるし今でも婚姻費用払ってるのになんでなんだろ。なんか金金言ってるみたいだし、婚姻費用をなるべくずっと欲しいからかな?会社のみんなで話してて頭おかしいよねと言ってる。専業主婦だったしパート始めて不安なのかな。旦那さんは浮気もDVもしてないみたいだし慰謝料は無いみたいなんだけど
    こういう場合はどうなんだろ。調停いくので度々休み取ってるし仕事もあるのに。

    +8

    -30

  • 63. 匿名 2019/07/18(木) 21:02:13 

    結婚したら一生安泰って思い込んでるのは男女問わずヤバいよ。

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/18(木) 21:02:43 

    何か逆の立場から考えてしまう
    モラハラ旦那無理だった
    若いうちに別れて良かった

    +12

    -3

  • 65. 匿名 2019/07/18(木) 21:02:55 

    独身から言わせてもらうと養育費の提示ってなんで子供は女が育てる前提なの?
    世間一般とか関係なしに引き取りたくないの?愛情ないの?
    結婚した、子供出来たもののめんどくなったんだろうってしか思えん
    で、子供は母親といる方がいいだろうって言い訳で言ってんだろうな

    クソ野郎

    +125

    -3

  • 66. 匿名 2019/07/18(木) 21:03:19 

    >>24
    うわあ、、、すごいねその人
    そんなんだから切り出されるかもしれないのに

    +25

    -7

  • 67. 匿名 2019/07/18(木) 21:03:20 

    まさに、こんな感じで離婚をしたいと言われました。私との生活はもう耐えられないって。
    でも実は不倫していてその女と一緒になりたいというのが本当の理由でした。息子は成人していたので、慰謝料と財産分与をいかに取れるかを考えました。結果、この先無職でも生活できる額とローンが済んでいる自宅も受け取れた。
    感情的にならずに冷静に考えた方が良いと思います。

    +110

    -3

  • 68. 匿名 2019/07/18(木) 21:03:51 

    >>33
    はい、これが早コメ特権です。

    最初に浮気の話を出すと流れがそうなるんです。

    しかしコメが早い人はだいたいろくな人じゃないので性格の悪いあほなトピになって行き、性格のいい人は離れて行きます。

    +26

    -7

  • 69. 匿名 2019/07/18(木) 21:04:18 

    >>62
    うちの会社にもいる。たぶん婚姻費用もらい続けて、働かずに生活水準落としたくない(働きに出なくて済むということも含めて)のかな、と思ってる。
    あとは世間体的に嫌がる人もいるよね。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/18(木) 21:04:46 

    >>62
    男の言い分しか聞いてないのになんで奥さんが悪い前提なのよw

    +41

    -2

  • 71. 匿名 2019/07/18(木) 21:04:50 

    やっぱり結婚なんかしない方がいいな。
    別れたいのに別れられないなんて嫌過ぎる。

    +23

    -1

  • 72. 匿名 2019/07/18(木) 21:04:58 

    >>54
    それを言っちゃうと奥さんの立場が悪くなるから言わないんでしょうね。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/18(木) 21:05:06 

    >>67
    よかったね!
    でもそんな金額払ってでもあなたと離婚して、その女とくっつきたかったんだ…

    +8

    -14

  • 74. 匿名 2019/07/18(木) 21:06:28 

    >>70
    この場合もそうだけど夫が悪く言われてるよ?

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2019/07/18(木) 21:06:29 

    男って恋人関係でさえ、新しい女がいないと、わかれないよね。
    別れ話するのも面倒なんだと思う。
    わけわからん理由で離婚したいって、女が出来たとしか思えないわ。

    +63

    -2

  • 76. 匿名 2019/07/18(木) 21:06:30 

    家の事が心配→何の心配だ?→不倫がバレる心配か?→ふざけんなよ

    +31

    -2

  • 77. 匿名 2019/07/18(木) 21:06:36 

    写真の赤子が泣いてるのが切ない

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2019/07/18(木) 21:06:57 

    未だに大多数の女が男の金で食べてるし、大多数の女が働くのは絶対嫌だって思っている。
    女は働かない為なら何でもする。

    +13

    -6

  • 79. 匿名 2019/07/18(木) 21:07:17 

    いやいやこちらが養育費払うのでどうぞ一人で仕事と子育て頑張ってくださいって言ったらどうなるんだろうね。

    本当に男は自分の子供って意識が低いやつが多すぎる。

    +95

    -2

  • 80. 匿名 2019/07/18(木) 21:08:18 

    >>66
    そうなんだよね。話聞いててもお金の話しかしないから、だから離婚切り出されるんじゃ…って思うようになった。
    旦那さんはいろんなところから借金してでも別れたいっみたいで4000万(うろ覚えです)用意してきたらしいけど、受け入れてない。
    金!金!って言ってて、自分は何度も白なのに探偵つけてお金使ってるんだからなんだかなーと思いながら聞いてる

    +26

    -5

  • 81. 匿名 2019/07/18(木) 21:08:19 

    >>1こんな言いがかりめいた離婚理由出してくる奴は大体有責を隠してる
    叩いてみなよ。多分埃が出てくるから

    +52

    -1

  • 82. 匿名 2019/07/18(木) 21:09:25 

    家の事が心配って…
    あんたは家事しっかりやってんの?って話よ
    女の影あるよ、別れたい口実にすぎない

    +33

    -1

  • 83. 匿名 2019/07/18(木) 21:09:35 

    >>13
    激しく同意‼️

    +5

    -3

  • 84. 匿名 2019/07/18(木) 21:11:32 

    男が結婚したがらないっていうのはこういう風になりたくないからだろうな。
    女側が○○歳までにとにかく結婚!て迫ってくるから、大して好きでもなく結婚してるんだと思う。

    +10

    -5

  • 85. 匿名 2019/07/18(木) 21:12:38 

    私もまさに今ヤバイ状況だと感じてる。
    なんかやけに会話を避けるというか、不自然で。
    お前、うぜえっていうのが空気感でわかる。
    きっと女がいるんだと思う。もし、別れてって言われてもぜーーーったい別れないつもり。

    +23

    -9

  • 86. 匿名 2019/07/18(木) 21:13:44 

    離婚前に異性関係、調べたほうがいいよ。もしくは、離婚後に不倫ってわかった際は、さらに慰謝料払うって一筆書いてもらった方がいいかも。

    +23

    -2

  • 87. 匿名 2019/07/18(木) 21:14:40 

    こういう場合奥さんが別れないって言ったら離婚にはならないの?
    法律で離婚出来るの?

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2019/07/18(木) 21:14:44 

    >>1
    夫は不倫もしてないのに、妻と別れたいんだ
    この先どうするんだ?

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2019/07/18(木) 21:16:19 

    家のことか心配で仕事に集中出来ないって相応な理由にはならないしこれが何で性格の不一致として片付けられるのか?奥さんはそうじゃないから?
    結婚に限らず人生は不安で一杯だよ。
    どうも理由は他にある気がするよ。

    +25

    -1

  • 90. 匿名 2019/07/18(木) 21:17:45 

    >>88
    不倫してなくても配偶者と別れたい人いるでしょー
    この人がそうかは知らないけどさ

    +23

    -3

  • 91. 匿名 2019/07/18(木) 21:18:37 

    >>87
    法律だからこそ、法律では離婚はさせられないよ。
    逮捕とかよっぽどの事由なら法律でも離婚にはなるけど。
    基本的に離婚に「合意」すれば離婚になるし、別居して5年くらいだと離婚も成立しやすい。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2019/07/18(木) 21:18:50 

    >>85
    それであなたは幸せなの?

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/18(木) 21:18:57 

    男って勝手な生き物だとよく分かる記事だよね。

    +26

    -3

  • 94. 匿名 2019/07/18(木) 21:19:21 

    >>69
    62です。私も最初はそう思ってました。
    でも奥様との離婚の話のメールのやり取り見てびっくりしたんです。前に聞いていたイメージとは違って。会社のみんなが引いてました…。ほんとにお金の事とか凄かったです。調停の人からちょっとやり過ぎと言われてしまうぐらいみたいです。
    なんか結婚するのが怖いなぁと思ったぐらいです。

    +13

    -10

  • 95. 匿名 2019/07/18(木) 21:19:49 

    恐喝犯罪ですよ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/18(木) 21:21:06 

    >>84
    今は男女逆転しつつあると思うけど。
    女にとって結婚のメリットない。
    男は世間体保てるし、女に共働きしてもらって、家事育児任せて、自分だけ独身と同じような生活って人ばっかりじゃん。

    +64

    -3

  • 97. 匿名 2019/07/18(木) 21:21:44 

    >>87
    夫があくまで離婚したいなら離婚できるでしょうね。結婚は両者の合意で成り立つんだから、片方がその気がなくなったら継続できないよね。
    有責配偶者からの離婚でさえ最近は認められやすくなってきてるし、最近の学説は不貞行為の慰謝料を認めないものまである。

    +1

    -6

  • 98. 匿名 2019/07/18(木) 21:23:01 

    >>94
    いい大人が奥さんとのメールを会社のみんなに見せるのもドン引き
    ひっそりやればいいのに

    +41

    -3

  • 99. 匿名 2019/07/18(木) 21:23:25 

    >>94
    そう言うメールを見せる方も見せる方だし、見る方も見る方じゃない?
    お互い下世話な関係ですね。

    +30

    -2

  • 100. 匿名 2019/07/18(木) 21:25:08 

    やっぱり既婚女性が多いから?奥さん擁護が多いね。
    旦那側の有責の証拠も、妻側がまともだという証拠もないのにね。

    +26

    -3

  • 101. 匿名 2019/07/18(木) 21:26:47 

    >>94
    私だけが捨てられるなんて許せない!どうせなら搾り取って夫も不幸にしてやる!って感じですかね

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/18(木) 21:26:52 

    奥さんが、
    子供と暮らしたいけど仕事も安定するまで時間かかるし収入があるあなたが育ててねって言ったらどういう反応するんだろう

    +41

    -1

  • 103. 匿名 2019/07/18(木) 21:28:23 

    >>24
    一億って‥サラリーマン捕まえて何言ってんだろうね笑 お里が知れるわ

    +15

    -25

  • 104. 匿名 2019/07/18(木) 21:28:25 

    >>94
    でも調停してるなら、お金の話になるのは、当たり前だよね。
    引くほどのことじゃない。

    +44

    -1

  • 105. 匿名 2019/07/18(木) 21:28:45 

    不安な未来しかみえないならどう改善するかをまず考えないかな?相手変えれば良いと思ってるでしょ。子ども当たり前に妻に押し付けるのとか頭おかしいわ。

    +19

    -1

  • 106. 匿名 2019/07/18(木) 21:29:37 

    >>102
    本当に不倫じゃないなら受け入れるんじゃない?
    でもがるちゃんみてるとたとえそうなっても妻側が養育費払わないとかありそう。
    というか、当然のように親権は母親なのかと言う人が多いけど、実際父親が親権とりたいってなったら争う人の方が多そうよね。
    子供と離れたくないし、専業主婦から自立+養育費なんか無理だから

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2019/07/18(木) 21:30:04 

    >>100
    擁護というかなんで子供は当たり前に奥さんなんだろうなって
    こんな責任感ない旦那は全てが面倒で逃げ出してるんだろうと思う

    +24

    -2

  • 108. 匿名 2019/07/18(木) 21:30:23 

    >>104
    金額が常軌を逸してるから引いても仕方ないのでは?1億だよ?

    そりゃ夫も辟易して周りに愚痴聞いてもらいたくなるって

    +5

    -9

  • 109. 匿名 2019/07/18(木) 21:31:19 

    いいなぁ人生のイベントが盛りだくさんで

    +1

    -6

  • 110. 匿名 2019/07/18(木) 21:31:57 

    私はメンヘラだから子供を引き取れないなぁ
    メンヘラに育児は無理です

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/18(木) 21:31:59 

    >>105
    兄の話だけど、離婚を切り出す前に散々話し合いもしたし、直してほしいところ言ってたよ。
    それでも元義姉は煩わしそうにしてただけで、兄が諦めて離婚を切り出したら、突然離婚だなんて!不倫でしょ!ってなってた。
    男女問わず、前兆があったのに突然って感じる人は多いんじゃないかな

    +37

    -7

  • 112. 匿名 2019/07/18(木) 21:33:43 

    突然じゃないよね。
    ほんと好かれてないなー、大事にされてないって日々ひしひしと感じてるらしいよ。
    うちの夫によると。

    +45

    -3

  • 113. 匿名 2019/07/18(木) 21:34:21 

    >>100
    妻側がまともじゃないなら、子供は旦那が引き取って責任持って育てるべき

    +23

    -1

  • 114. 匿名 2019/07/18(木) 21:37:25 

    子供の事第一に考えない旦那なんだね

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2019/07/18(木) 21:37:27 

    >>106
    養育費って収入によるから女性だと月2万ぐらいなんじゃないの?
    年収300万で2、3万だしそれぐらいなら払うと思うよ

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2019/07/18(木) 21:38:50 

    うーん、まず第一に何故妻側が子供を引き取る前提なんだろ。
    専業で生活の目処も立たない将来が不安なら子供は旦那さん側でも別にいいと思うんだけど。
    こうやって無理しても奥さん側が親権を取る事にこだわるのはナンセンスだよ。

    +42

    -2

  • 117. 匿名 2019/07/18(木) 21:41:37 

    >>115
    それすらも払わないから養育費の未払い率は女性のほうが高いんだよ

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2019/07/18(木) 21:45:03 

    >>102
    俺みたいに稼いでからそういうこと言えって言われました
    はい、モラハラですね^^

    +11

    -2

  • 119. 匿名 2019/07/18(木) 21:45:57 

    恥ずかしい話だけど類友と言うか元旦那の兄、親友2人が奥さんが妊娠中か出産直後くらいに離婚したけど義理兄は女が出来た。親友は妊娠中奥さんが体調悪くて自分を大切にしてくれないから!と散々愚痴ってたけど話を聞いてたら妊娠不調中に思いやれない子供な男なだけの印象だった。
    2人とも妊娠中の妻を思いやれずに逃げた無責任男なだけだったよ!
    私は不幸中の幸いは子供がいなかったけど近くに離婚した人いると離婚のハードル下がるね!

    +28

    -1

  • 120. 匿名 2019/07/18(木) 21:47:23 

    憶測を真実のように語る馬鹿多すぎ。がるちゃんってキチガイだらけだな。

    +7

    -7

  • 121. 匿名 2019/07/18(木) 21:47:36 

    >>62
    DV男にありがちなパターンだから、なんとも…だね。
    まわりには自分が被害者だという。
    けど、それは自己紹介。離婚拒んでるのも、金金言ってるのも本当は自分。

    +14

    -6

  • 122. 匿名 2019/07/18(木) 21:47:45 

    >>115
    でも仮に旦那さんが年収300万だったら、養育費2.3万で義務果たしてる気になるなって叩かれるよね。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/18(木) 21:50:04 

    夫婦仲が終わってるのに子どものためとかって離婚しないでいるのって日本固有というか、海外じゃあまりなさそうなイメージ。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/18(木) 21:50:15 

    >>115
    女性は養育費支払ってるの4%しかいないのが現実。男性の5分の1以下。

    +9

    -4

  • 125. 匿名 2019/07/18(木) 21:50:42 

    旦那ばっかり疑いかけてるけど、妻側に問題があるって考えはないのか?
    例えば家事が全くできない、モラハラ、ヒステリック…
    いくらでも理由ありそうだけど。
    世間的に男の不貞行為が多すぎるからあれだけど、その逆パターンもあるのが現実。

    この場合どっちなのか分からないけどさ。

    +19

    -4

  • 126. 匿名 2019/07/18(木) 21:53:27 

    >>125
    不貞行為は男女でほぼ同じ経験率だよ。

    妻が離婚を突きつけるパターンの時にがる民は妻の浮気が原因だ!って公平に言うんだろうね(笑)

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2019/07/18(木) 21:53:32 

    >>27
    望んでなかったかもよ?
    できちゃったから仕方なくってパターン。

    +4

    -3

  • 128. 匿名 2019/07/18(木) 21:54:18 

    私も似たような状況です。

    結婚して1ヶ月で無視され部屋に閉じ籠り、3ヶ月後には年末までに離婚して出て行けと言われました。

    転居先の初期費用・引っ越し代(衣服しか持って行けないが)・家電(炊飯器・冷蔵庫・洗濯機のみ)出すからと。
    私は専業主婦で精神科に通院してるので仕事は簡単に見つからず、半年過ぎてしまいました…

    年末までにって言ったくせに先月末には弁護士頼んで調停申し立てしたからとも。

    仕事なし保証人なしだから、保証人なし物件でも契約できなくて出て行けない…
    どうしたら出られるんだろ…

    +18

    -4

  • 129. 匿名 2019/07/18(木) 21:54:42 

    >>45
    そもそも旦那の方は子供望んでなかったのかもよ

    +5

    -4

  • 130. 匿名 2019/07/18(木) 21:56:18 

    >>43
    同感

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/18(木) 21:59:10 

    >>126
    誤解招く言い方しました。
    逆パターンってのは、妻側に問題があるって事。
    不貞行為じゃなくね。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/07/18(木) 21:59:46 

    なんか私は勝ち組妻と思ってる人がディスってる??

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2019/07/18(木) 21:59:50 

    >>62
    仮に妻が頭がおかしいとしたら、それを承知で養育費を払って妻に我が子を育てさせる気満々なのはおかしいよね。
    そんなにヤバイ妻なら、まともな男なら、我が子を育てさせないでしょう。
    その男、何だか矛盾している気がする。

    +43

    -1

  • 134. 匿名 2019/07/18(木) 22:02:16 

    一番多いのは
    妻が働かないからでしょう

    +7

    -5

  • 135. 匿名 2019/07/18(木) 22:05:13 

    女がいるなら絶対に離婚してあげないわ。

    +13

    -5

  • 136. 匿名 2019/07/18(木) 22:08:47 

    >>132
    ごめん私独身だけど、普段の旦那の悪口スレみたいなところを見てるだけに不倫って決めつけてる奥様方をディスりました

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2019/07/18(木) 22:10:18 

    >>135
    どうして?悔しいから?

    +4

    -6

  • 138. 匿名 2019/07/18(木) 22:11:55 

    「家の事が心配で仕事に集中できない。」
    意味がわからない。

    +22

    -2

  • 139. 匿名 2019/07/18(木) 22:16:06 

    そして慰謝料なんて弁護士費用、証拠集めの興信所費用さっ引いたら残らないんでしょ?

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/18(木) 22:18:37 

    家のことが心配だから離婚?!
    さっぱり意味が分からん

    +8

    -3

  • 141. 匿名 2019/07/18(木) 22:19:27 

    どうせ嘘ならもっとまともな嘘つけよ。
    性格の不一致で勝手にまとめんなよ。
    まぁ不倫だと慰謝料高いしね。マジ屑。

    +15

    -3

  • 142. 匿名 2019/07/18(木) 22:22:53 

    >>103
    てか1億の慰謝料なんて無理に決まってんだからその旦那も情弱そう。
    慰謝料の相場も知らないのかな。

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2019/07/18(木) 22:23:10 

    不倫はしてなかったけど、
    情熱的に求婚されたけど、数年で離婚したいって言われた。

    単にコロコロ意見変わるただ無責任な人だった。

    今必死に引き留めて結婚続けても、また10年後とかに離婚てなると、女の私の方が断然不利だと思って
    別れました。

    今は誠実な人と再婚できたから、良かった。

    +29

    -3

  • 144. 匿名 2019/07/18(木) 22:25:00 

    >>135
    でも結局最後は離婚なんじゃないかな。
    ずっと別れないと言ってても弁護士出されたらこっちも出さなきゃだし、長いことやりあって結局離婚。
    だいたいそんな感じだよ

    +22

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/18(木) 22:30:44 

    >>137
    裏切り者には意地悪したくなるじゃん?

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2019/07/18(木) 22:34:51 

    別れてあげないとかATMだと思うとか強気なこと言ってるくらいなら前向きに自立を考えるべきでは?
    自立してたら、あーこのくらいお金もらえてーって冷静になれる。
    幸せに暮らしたほうがマシ。

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2019/07/18(木) 22:35:25 

    >>142
    誰か書いてたけど、どちらも有責じゃない場合、相手がのむ慰謝料提示するしかないんでしょ。調停しても子供いたら離婚成立しないし

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2019/07/18(木) 22:38:23 

    >>147
    そんなゴタゴタする前に弁護士頼むだろw
    そしたらありえない

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/18(木) 22:40:51 

    浮気なら浮気でもらうもんきっちりもらって次に進むほうがいいだろ
    気持ち悪いやつと一緒に暮らして精神的にイライライラしながら暮らすよりましじゃん?
    働きたくないからゴネるん?

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2019/07/18(木) 22:44:22 

    >>149
    働きたくないからでしょ。
    もともとパートとかじゃなく共働きで手に職持ってる人ほど短期間で離婚が成立するって聞いたことある。

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2019/07/18(木) 22:44:55 

    >>147
    子供関係なくない?
    養育費もらうなら合わせないとだめだし、長くもめてもやっぱり最後は離婚になるよ。

    +2

    -3

  • 152. 匿名 2019/07/18(木) 22:46:06 

    >>151
    未成年の子どもがいると調停で離婚って成立しにくいんじゃなかった?

    +2

    -3

  • 153. 匿名 2019/07/18(木) 22:47:16 

    >>150
    やっぱりそうだよね
    長いことゴネてる友達、専業
    やっぱり無理なのかもと思ったのか働き出した。

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2019/07/18(木) 22:48:08 

    >>152
    弁護士はお互いの要望の真ん中をくるからね
    成立なんていつかする

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2019/07/18(木) 22:51:51 

    絶対に女!!

    +8

    -7

  • 156. 匿名 2019/07/18(木) 22:55:37 

    こういう妻だから離婚したくなったんだろうね
    仕事でもよくいるじゃん
    やる事やらないで権利だけ主張する輩が
    出来てると思ってるのが始末が悪い

    +18

    -11

  • 157. 匿名 2019/07/18(木) 23:03:53 

    >>128
    ごめん、それは旦那さんの覚悟は足りないとは思うけど、気持ちもわかる気がする。
    少なくとも働けるのに働かないのか、もしくは働けないくらい鬱?なんでしょ?
    仕事きつくて帰ってきて働いてない妻に精神科で〜とか言われてもちょっときついし、働けないレベルなら結婚して1番幸せホヤホヤな時期に病気の奥さん抱えてってものすごく大変だと思うよ。
    少なくとも、離婚言い渡されてから今まで実家に帰る準備をするでもなく、仕事も新しい家も探せてないような人な嫌だ

    +16

    -12

  • 158. 匿名 2019/07/18(木) 23:04:13 

    ATMだと思えばいい〜とか言う人は大体仕事してないよね。

    +13

    -1

  • 159. 匿名 2019/07/18(木) 23:23:14 

    >>145
    なるほどね、意地悪で離婚してあげないんだ。
    でもそれって自分も不幸にしてるけど、いいの?
    すごく不幸せな結婚生活だよね。早く離婚すれば、新たな出会いがあるかもしれないのに。

    +11

    -3

  • 160. 匿名 2019/07/18(木) 23:28:53 

    >>157

    ずいぶん酷いこと言うねw

    +6

    -7

  • 161. 匿名 2019/07/18(木) 23:34:52 

    >>159
    やけに突っ掛かるね
    不倫女?

    +11

    -4

  • 162. 匿名 2019/07/18(木) 23:35:58 

    奥さんが悪いかもと言ってる人傷口に塩塗って喜んでる?弱った犬は叩かない…じゃなくて叩いてるね…

    +11

    -4

  • 163. 匿名 2019/07/18(木) 23:37:03 

    金取ろうにもサラリーマンじゃたかが知れてる。旦那も無い袖は振れない。
    取ろうにも、無いとこからは取れない。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2019/07/18(木) 23:40:55 

    こう言う人は捨てられても仕方ない
    夫から突然の離婚宣告。残された妻は「離婚したければ、解決金を払って!」

    +17

    -3

  • 165. 匿名 2019/07/18(木) 23:44:52 

    このトピって、経済的に依存してるのに捨てられたら慌てるって話ですよね

    +16

    -2

  • 166. 匿名 2019/07/19(金) 00:05:09 

    >>33
    知り合いの元旦那は、結婚はしたものの
    やっぱり他人との共同生活はストレスが溜まるって
    理由だったよ。
    知り合いとはまだ交流あるみたいだけどね。

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2019/07/19(金) 00:10:58 

    男って離婚切り出す時養育費払うからとか言うらしいけどそもそも何故女が引き取るの前提?
    引き取らないよとか言ったら離婚しないパターンもありそうだよね

    +19

    -2

  • 168. 匿名 2019/07/19(金) 00:11:21 

    >>35
    >>26
    リレーみたいになってるけど、私も1度夫に切り出され探偵を地方に迄派遣して探ったら有責に近い案件でした、潰したけど(笑)男面倒臭がりだから滅多な事無いと離婚とか切り出さない。

    +24

    -2

  • 169. 匿名 2019/07/19(金) 00:12:26 

    >>87
    勝ってに離婚届だして受理されるケースがある。
    でも役所に離婚届不受理申請しとけば100%大丈夫。

    +1

    -2

  • 170. 匿名 2019/07/19(金) 00:33:03 

    今の若い男性は負担になる結婚ならすぐ離婚かもね。
    彼女ができたとかでなくて、
    単純に自分が損だと感じたらすぐかも。
    結婚願望あっても割りかしお花畑だし、
    というかお花畑だったらしてもいいかなって感覚なんだと思う。
    それで奥さんが困る状態になっても、
    それはあなたの問題で俺関係ないしだろうしね。

    +13

    -1

  • 171. 匿名 2019/07/19(金) 00:35:01 

    >>167
    それだと施設送りになるんじゃない?
    最近、双方親権放棄の子供多いらしいし。

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2019/07/19(金) 00:36:25 

    絶対に有責だよね、旦那が。
    男から離婚申し出るって、よっぽどのこと。

    旦那が不倫しててバレる前に色んな理由付けて多少のお金は用意するから円満に離婚したいって言ってきたから
    冗談じゃない、今更、何言ってるの?
    ってはねのけたら逆ギレしてボロ出し始めて
    やっぱり浮気してたよ!

    +23

    -4

  • 173. 匿名 2019/07/19(金) 00:42:42 

    >>25
    私も離婚調停して知った。
    意外と高額で取れる。調停員の腕にも依るけど。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2019/07/19(金) 00:58:49 

    旦那の浪費に耐えかね、何年も離婚してと頼んでも離婚してくれなかったから「自分が選んだ旦那だしもう墓まで一緒の覚悟しよう」と思い生活してたら、ある日突然離婚言われたよ。
    何年も離婚してと言ってたから?にしても何で今更?と、訳が分からず反省やら後悔やら自分を責めて1週間泣き暮らして6キロも痩せて、更に署名捺印済みの離婚届持ってきたから追い詰められて友達や役所に相談したら「女ができたね」と。
    それから日記をつけ、言動、外泊、使途不明金、レシートなど証拠集めに必死。
    スマホは抱いて寝てたからチェックできず。
    探偵もつけてがんばった。

    男性からの離婚申し出は1000%浮気だよ。。
    妻が多少悪妻でも、パチンコやアルコール依存症とかそれこそ不倫とかホスト通いじゃない限り。
    旦那が特殊な仕事で異常に稼いでるとかなら妻業を完璧にするだろけど、普通の家庭では完璧妻なんていないし。

    +24

    -7

  • 175. 匿名 2019/07/19(金) 01:02:37 

    >>165
    私は働いてるけど、専業主婦だって家のこと大変だし年収換算したら350万とからしいよ。子育て抜きでもね。
    経済的な依存をして何が悪いのか。

    +6

    -10

  • 176. 匿名 2019/07/19(金) 01:12:13 

    突然離婚言い出す理由は8割不倫&浮気が理由だと思ってる自分。

    +26

    -2

  • 177. 匿名 2019/07/19(金) 01:19:13 

    家のことが心配

    これの詳細を奥さんが隠してるのか旦那が本気でこういう曖昧なことしか言ってないのかで話は変わる
    どっちにしろ片方の言い分のみだと自分に都合の悪いことは隠したり肝心な所が伏せられてたりするからなんとも言えない

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2019/07/19(金) 01:20:24 

    >>175
    え、170万じゃなかった?100万台だったことは覚えてる
    そんなに高くないよ。私専業だけどね

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2019/07/19(金) 01:26:56 

    慰謝料請求の時効は3年あるから、

    離婚した後でも、

    離婚前に不倫していた相手を探し出せば
    くそ女とクソ元夫、両方に慰謝料請求できますよ

    慰謝料払わない男が多いから、
    離婚届けにサインする前に夫の身分証などなどなどのコピー大事。
    公正証書にサインしないと離婚届は書かないと言うのもアリです

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2019/07/19(金) 01:27:54 

    >>56
    そうだとしてもまともな旦那だったらそんな奥さんに大事な子供を丸投げしなくない?

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2019/07/19(金) 01:34:35 

    >>171
    子供可哀想。そこまでして離婚したい旦那側の原因ってやっぱ女かなって思っちゃう。
    不倫すると子供どうでもよくなっちゃうよね

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2019/07/19(金) 01:40:30 

    >>181
    母親が親権放棄する場合も大概新しい男いるから
    お互い様かと。

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2019/07/19(金) 01:48:06 

    >>175
    えー、凄い!
    その350万はどこで貰えるんですか?
    私の年収より高いわ

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2019/07/19(金) 01:48:23 

    ぶっちゃけ女出来たから離婚言い出せた
    これは確実にある、支えがあるから行動に移したのです

    女もそれなりに利用したんだから潔く反省するべきと思う

    文句ばっかり吐いて離婚しよう言われたらダダコネダストカやめよう

    +5

    -6

  • 185. 匿名 2019/07/19(金) 01:50:06 

    急に離婚とか無いですよ

    何年も我慢してただけ

    +5

    -2

  • 186. 匿名 2019/07/19(金) 01:54:44 

    ここの人は何が何でも男を悪者しないと気が済まないの?

    +8

    -5

  • 187. 匿名 2019/07/19(金) 02:40:13 

    長文です<(_ _)>

    親戚でいるよ。
    急に離婚したいと切り出した。
    本当に女はいないみたい。仕事は多忙。

    奥さんは一回りは年上。普段からきつい口調、感情的に言われる(更年期?)髪の毛落ちてたらリモコンやらでたたかれたり、投げてくるとか。
    会話もほぼなく、ご飯もつくらないらしいし、夜もない、そして小梨。価値観もあわないらしい。  

    子供もいないし、情ももうないから、単身赴任を機に切り出したみたい。
    温厚な親戚だけど、もうガマンの限界だったらしい。

    奥さんは自分に非がないと思っており、私以外におまえの面倒みれる人はいないといい、赴任先に今すぐつれてけ!!と車にしがみついてきたらしい(最初は赴任先について行きたくない言ったのは奥さんなのに、離婚切り出された途端連れて行け!と言われるとか)

    還暦前だしパートだから老後生活が不安なんだろうね、親戚が「全財産+毎月数万渡す」と提示したのに「はした金いらんから私が死ぬまで一生養えクソが!」と言われたらしい(-ω-;)

    めちゃめちゃもめてるみたいだけど(今も)
    親戚はもう絶対に決意は揺るがないといってたよ。時間かかっても、第三者を雇ってでも別れると。
    それくらい無理みたい。

    こういうパターンもあります、

    +15

    -2

  • 188. 匿名 2019/07/19(金) 02:41:33 

    >>94
    調停の人がやり過ぎって言ってたって、本当かな?
    調停中に和やかにメールをやり取りするわけ無いと思うのだけど。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2019/07/19(金) 02:46:20 

    >>178
    年収じゃないけど確か専業主婦を事故で働けなくした場合慰謝料は一日九千円計算で請求できるから専業は日給九千なのかな?

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2019/07/19(金) 02:57:22 

    女いるんじゃないの?
    こういう人ってちゃっかりしてるから
    探偵つけられたら自分が不利になるから
    離婚成立するまではおとなしくしてるだろうね。
    2,3ヶ月の生活費だけって普通に考えておかしいよね。
    その2,3ヶ月が終わったら不倫相手と
    結婚するんじゃない?

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2019/07/19(金) 03:01:50 

    >>178
    その女の人は離婚されてもしょーがないけど、
    この投稿者の場合は子供がいるからね…

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2019/07/19(金) 03:03:17 

    >>191です

    すみません
    >>187さんと間違えました。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2019/07/19(金) 03:32:39 

    こんな理由で子供まで捨てて離婚しようとしないでしょ。
    絶対不倫!!

    +11

    -4

  • 194. 匿名 2019/07/19(金) 07:45:12 

    離婚する前に、gpsつけてみなよ。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2019/07/19(金) 07:49:18 

    理由が意味不明で、理解されないな。
    ってか、他に女がいるパターンやな、、、
    本気でそれが理由なら精神病?

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2019/07/19(金) 09:02:46 

    うちの弟が半年と3歳くらいの子供がいるのに嫁さんに離婚切り出したらしい。
    弟は穏やかで一度も怒ったことないくらい温厚なんだけど、嫁がきつくて愚痴や文句がすごかったら仕事がきつい部署に移動になってからはもう精神的に一杯で耐えれなかったって。
    今も離婚はしてないけど、生活費だけ渡して弟は実家にいる。子供達はすくすく育ってるけど嫁さんの顔みたくないからあまり会ってないって。
    比較的楽な部署にまた移動になったから、嫁さんとまた暮らすのかと思ってたらどうしても戻りたくないんだって。
    またいつきつい仕事になるかわからないもんねって親は言ってるけど、複雑だろうな。
    女が関係してない場合もある。
    弟は離婚してももう再婚なんて絶対したくないって。

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2019/07/19(金) 09:34:25 

    >>167
    父親は親権をほぼ取れないから当然だと思うけど

    +0

    -5

  • 198. 匿名 2019/07/19(金) 10:03:57 

    >>128
    実家に帰ればいいんじゃない?
    若しくは兄弟や友人のお世話になるとか。
    当然かかった費用は後日返すとして。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2019/07/19(金) 11:04:59 

    >>5
    この妻の家での振る舞いがわからないから何ともいないかも。
    専業なのに家はめちゃくちゃ、子供は泣きっぱなし、ご飯も常に作ってもらえない、無駄遣いがすごいと思われる物品が見つかった等といった事があるなら確かに家が心配でしかないし。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2019/07/19(金) 11:40:46 

    友人のところも夫から離婚切り出された
    友人は夫の浮気を疑ったけど
    周りは友人に問題があると思った
    専業主婦家汚い、シンクに食器山盛り
    昼夜逆転、バックや服が散乱
    自分の事にはお金好きなだけ使うけど
    夫には口うるさい
    何度も友人に捨てられるよ?と警告しても
    子供もいるしないないって聞く耳持たず

    夫から離婚切り出されるパターンには
    こういうパターンもある

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2019/07/19(金) 12:04:53 

    知り合いが旦那側からの希望で離婚したけど激務すぎるのもあり不倫ではなかったよ
    奥さんにやりくり任せたら小遣いどんどん減らされてランチすら食べられず自分でおにぎり作って持ってきてたらしい
    お金は奥さん実家のローン返済の足しにされていたらしくw
    トピの離婚はぼやっとした理由でよく分からないね
    有責の方が都合よくぼやかしてるんじゃない?

    +7

    -2

  • 202. 匿名 2019/07/19(金) 12:13:51 

    男が稼ぎがいいか義実家が資産家じゃない限り、ゴネてもなんも出てこないよ。
    普通のサラリーマンじゃ解決金払えて100万、養育費も安いもんだよ。
    d

    +3

    -3

  • 203. 匿名 2019/07/19(金) 12:25:20 

    >>189
    それなら年収330万だねΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
    事故って100%保障されないし、実際の換算はもっとか。。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2019/07/19(金) 12:34:53 

    ママ友が同じような状況になって、「仕事に集中したいから」って言われて離婚したら、別の女がいて既に妊娠中であることが発覚。
    慌てて離婚したいって男はなんかあるよ。
    1年待ってみたらいい。

    +24

    -0

  • 205. 匿名 2019/07/19(金) 16:15:43 

    最近は離婚したがるのは圧倒的に男性が多い

    復縁したがるのは女性ばかり

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2019/07/19(金) 16:18:01 

    >>205
    お金出し続けて地雷女を養い続けるのは嫌でしょう
    地雷女しか抱けなくてお金も取られる
    家事もやらされる

    私が男だったら結婚しないと思う

    今の世の中ガル女みたいな女だらけなんだから

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2019/07/19(金) 16:47:37 

    突然訳の分からない理由で、離婚切り出された友人がいたよ
    結局旦那さんは不倫してた
    このパターン、2件知ってる
    1件は子供もいたので不倫相手と別れて元サヤ、もう1件は子供がいなくて離婚からの、不倫相手と再婚してた

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2019/07/19(金) 16:48:42 

    >>205
    離婚後、女の人の方が苦労するからね
    男同様に稼げるなら固執しないかも

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2019/07/19(金) 18:21:27 

    だったら子どもは夫側が育てるべきだね。
    女が絶対に親権もつ必要ないもの。
    それでも離婚したいというなら、嫁によほど不満がある。
    子どもいらない!って言うなら、女が居る。絶対に浮気。

    +15

    -0

  • 210. 匿名 2019/07/19(金) 20:00:59 

    世の中、そんなに不倫が溢れてるの?
    離婚っていったら不倫!女!って、、、

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2019/07/19(金) 21:13:35 

    一概に浮気ばかりとは限らない。

    知り合いは旦那激務だったけどまるで労わろうとせず3食全て作らない、洗濯もセルフ、部屋も別、もちろん子作りも子供が出来たのを最後に数年なし、ボロボロの旦那を買い物に付き合わせ車で数時間待たせる、その上小遣い2万で全てやれといい何に使ったかチェックするという酷い扱い。

    何年も前から離婚話を嫁からされて耐えていたけど、とうとうガリガリになった旦那が離婚を言い出したけど絶対離婚してやらないと。

    こういう可哀想な旦那もいるよ。

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2019/07/19(金) 23:36:07 

    だったら子どもは夫側が育てるべきだね。
    女が絶対に親権もつ必要ないもの。
    それでも離婚したいというなら、嫁によほど不満がある。
    子どもいらない!って言うなら、女が居る。絶対に浮気。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2019/07/20(土) 00:17:42 

    家庭が心配とかいかにも自分は悪くない、家のせいって言ってるところが姑息で腹立つ

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2019/07/20(土) 01:19:12 

    >>197
    子供大事だったら親権争いするよね。
    最初から引き取る気のない男

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2019/07/20(土) 04:16:42 

    子どもの毎月の養育費=当然
    引っ越し代=当然
    生活が安定するまでの2、3カ月分の生活費=少ない
    解決金=当然

    離婚の理由が変だから
    浮気しているか身辺調査して
    浮気の場合上記の金額プラス慰謝料も払ってもらう

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2019/07/20(土) 17:17:18 

    自分女だけど、結婚して一ヶ月で旦那が鬱です働けません家事も育児も無理って言い出したら、離婚すると思う。
    その逆だって、また然りだと思う。
    女性は良くて男性はそれしちゃいけないって、あまりにも身勝手だよね。
    相手の人生自分のために捨てろって強制してるようなものだもん。
    それが結婚、契約だって男を責めるような女性は、日頃からよほど出来た人間なんだろうな。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2019/07/21(日) 12:33:28 

    >>215
    まさしく、それで離婚成立しました!
    それでも足りないくらいムカついたけど、調停員や弁護士いわく、取れた方ですよって。確かにそうなんだけどね。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2019/07/24(水) 07:10:03 

    モラハラ妻がお金たんまり取って離婚したケースを知っている。
    妻に虐められてたことを夫側は言えないみたい。
    世の中にはとんでもない女もいるんだよなぁ。

    まぁ、割合で言うと新しい女がいるケースの方が多いんだろうけどね。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2019/08/04(日) 06:08:01 

    離婚という人生の大きな変化を申し出る奴が、何も責任なく離婚できると思ってることがおかしい。
    解決金を支払うのは当たり前!!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード