-
1. 匿名 2020/12/31(木) 19:58:17
12月、本誌は日本以外の205の国と地域の五輪委員会(NOC)に、一斉アンケートをおこなった。
「2021年7月に五輪は開催できるか?」
「選手を派遣するか?」
「コロナ禍が続いた場合、どのように開催されるべきか?」
以上3つの質問をしたところ、16カ国のNOCから回答を得られた。多くの国が、「開催を確信」「選手を派遣する」と答えた中で、驚くべきはラオスの回答だ。
「我が国から、コロナ禍の五輪に選手を派遣することはないと考えています」+545
-3
-
2. 匿名 2020/12/31(木) 19:59:46
ひゅー、かっこいいー+1105
-6
-
3. 匿名 2020/12/31(木) 20:00:04
そりゃそうだよね+770
-2
-
4. 匿名 2020/12/31(木) 20:00:17
ヨーロッパ諸国も無理だろもう+784
-3
-
5. 匿名 2020/12/31(木) 20:00:24
はやく中止にしてください+747
-6
-
6. 匿名 2020/12/31(木) 20:00:40
IOC早く言え+588
-3
-
7. 匿名 2020/12/31(木) 20:00:41
選手守る国ラオス+794
-6
-
8. 匿名 2020/12/31(木) 20:00:43
いいよいいよ〜その調子+423
-3
-
9. 匿名 2020/12/31(木) 20:00:50
中止だ中止!!!+449
-4
-
10. 匿名 2020/12/31(木) 20:00:50
>驚くべきはラオスの回答だ。
驚きある?+614
-4
-
11. 匿名 2020/12/31(木) 20:00:59
こっちのお偉いさんはなんも決めてくれないから
参加する側がNOと言ってくれると変わってくるね
ありがとう+611
-3
-
12. 匿名 2020/12/31(木) 20:01:06
来るのも嫌だろうし、来られるのもちょっとね。+396
-4
-
13. 匿名 2020/12/31(木) 20:01:09
もういっその事色んな国から拒否されたらいいのに。+502
-3
-
14. 匿名 2020/12/31(木) 20:01:11
親日国とか関係無くこれは正しいと思う。+537
-3
-
15. 匿名 2020/12/31(木) 20:01:21
開催国の国民もやる必要ないって思ってる人が多いのだから、もっともですわ。+281
-2
-
16. 匿名 2020/12/31(木) 20:01:24
今の状況じゃ仕方ないよ
ラオスは選手団と自国民の安全をきちんと考えてくれる国なんだね+332
-3
-
17. 匿名 2020/12/31(木) 20:01:39
正しい判断
無理やりしようとしている日本がおかしい
誰得だよ+314
-3
-
18. 匿名 2020/12/31(木) 20:01:46
日本国民が死んでも構わないからオリンピックやりたいんだね
働いて税金納めてあとは死ねってことですね+270
-4
-
19. 匿名 2020/12/31(木) 20:01:49
いいぞ!もっと言ってくれ!+152
-2
-
20. 匿名 2020/12/31(木) 20:02:14
犯罪者が税金で守られてる
日本を作ってきた方々が次々コロナで亡くなり
若者が犯罪者のために税金をおさめる
+15
-9
-
21. 匿名 2020/12/31(木) 20:02:28
IOCは選手の事なんてどうでもいいんだよね
自分達が金儲けしたいだけだから中止する気なんて無いでしょう+208
-0
-
22. 匿名 2020/12/31(木) 20:02:30
これ以上無駄なお金を出さない為に中止決定しようよ
もし開催されて、感染者が流入してきたら、経済効果マイナスだよ+174
-0
-
23. 匿名 2020/12/31(木) 20:02:46
日本全体にワクチンが行き渡るのは再来年、2022年3月頃と言ってたからオリンピックどころじゃない。+145
-0
-
24. 匿名 2020/12/31(木) 20:02:47
中止しよう。
誰がこんな苦しいなかやりたがるの?+165
-0
-
25. 匿名 2020/12/31(木) 20:02:48
>>10
ラオスの解答に驚いていることに驚いた+259
-0
-
26. 匿名 2020/12/31(木) 20:02:55
ラオスを全面的に支持します!+194
-0
-
27. 匿名 2020/12/31(木) 20:03:02
中国は絶対来る
きっと来る+168
-0
-
28. 匿名 2020/12/31(木) 20:03:10
おっしゃー!ラオスに続けー!ww+101
-0
-
29. 匿名 2020/12/31(木) 20:03:11
>>1
えっ?
もしオリンピックをやらなかったら、オリンピックのためにやった工事や整備はなんだったの?
ただ単に、国が財政出動して公共事業によって国民を豊かにしただけじゃん!+4
-35
-
30. 匿名 2020/12/31(木) 20:03:29
全部の国が拒否して、参加するのは日本だけになったりして…。+82
-0
-
31. 匿名 2020/12/31(木) 20:03:44
英断。他の国も倣ってほしい。この状況で国外から大量に人が流入するなんてとんでもないわ。+117
-1
-
32. 匿名 2020/12/31(木) 20:03:51
ラオスの判断は、素晴らしい。信頼できる国だと思う。+150
-2
-
33. 匿名 2020/12/31(木) 20:04:25
まぁそりゃそうだろうね。
国の規模から言っても万が一五輪でコロナ感染した選手や関係者が帰国して国内でパンデミックなんて起こったら医療崩壊どころか国の存亡危機ぐらいになるだろうし。
それなら参加しない方を選ぶだろうね。
選手や関係者は悔しいだろうけど。
+63
-0
-
34. 匿名 2020/12/31(木) 20:04:48
日本だけでは中止に持ち込めないから、他の国がどんどん「やっても参加しません!」と言って欲しい!
さすがに誰も来なきゃ開催できないから(¬_¬)+156
-1
-
35. 匿名 2020/12/31(木) 20:04:56
もう中止は決まってるんだろうからあとはいつ発表するかの段階にきてるんでしょ+32
-3
-
36. 匿名 2020/12/31(木) 20:05:38
いや、もう中止するんでしょ?中止決定してると思うけど発表するタイミングを計ってるだけだろうね+40
-4
-
37. 匿名 2020/12/31(木) 20:05:59
>イギリスの「開催を確信し、選手を安全に派遣するつもりです。しかし、コロナの影響を予測するのは難しく、五輪開催について仮説を立てるのは適切ではありません」
イギリスも開催無理じゃね?て思ってそう
開催を確信し~とかは社交辞令だよね+115
-0
-
38. 匿名 2020/12/31(木) 20:06:16
あたりまえだ+15
-2
-
39. 匿名 2020/12/31(木) 20:06:16
メダル取れる可能性がない国は辞退じゃない?+26
-2
-
40. 匿名 2020/12/31(木) 20:06:16
東京オリンピックは危険だよ。+39
-0
-
41. 匿名 2020/12/31(木) 20:06:18
来たぁああ‼️
中止って言わない腰抜け日本政府。
今年初めから、中止を訴えてたのは
日本第一党だけ‼️+62
-3
-
42. 匿名 2020/12/31(木) 20:06:22
ラオスwwwwwって大爆笑しちゃいけないね+0
-24
-
43. 匿名 2020/12/31(木) 20:06:32
ラオスはチョン!+0
-27
-
44. 匿名 2020/12/31(木) 20:06:40
そろそろ日本人も暴動おこすべき+38
-0
-
45. 匿名 2020/12/31(木) 20:07:08
今はどの国でも、開催できないだろ。
老いて体力落ちたりで選手は可哀想だけど、せめて3年後くらいに引き延ばせないのかな。+27
-0
-
46. 匿名 2020/12/31(木) 20:07:24
中止!中止!+20
-0
-
47. 匿名 2020/12/31(木) 20:10:00
参加する国がいなければ必然的に中止になるよね。
各国で参加ボイコットしてくれたらいいのに。+67
-0
-
48. 匿名 2020/12/31(木) 20:11:09
>>1
205ヵ国に送って16ヵ国からしか回答ないの?+61
-0
-
49. 匿名 2020/12/31(木) 20:12:14
中止!中止!さっさと中止!しばくぞ!!+20
-1
-
50. 匿名 2020/12/31(木) 20:13:06
ラオス
いい国だな+46
-0
-
51. 匿名 2020/12/31(木) 20:13:11
オリンピック委員会の奴らは給料を貰い続けたいから中止にしないんだよ+15
-0
-
52. 匿名 2020/12/31(木) 20:13:19
>>14
ラオスが親日?
何でもかんでも親日親日言い過ぎ
ラオス人が日本好きとは思えない+24
-2
-
53. 匿名 2020/12/31(木) 20:13:32
>>30
それはもはや全日本選手権だねw+14
-0
-
54. 匿名 2020/12/31(木) 20:13:38
日本とは月とスッポン+3
-2
-
55. 匿名 2020/12/31(木) 20:13:46
ここに続く国も出てくると思う。あまりにリスクが高すぎるでしょ。オリンピックなんてやってる場合じゃないってこと日本政府もいい加減認めたら?+29
-0
-
56. 匿名 2020/12/31(木) 20:14:09
ウイルスが変化してるからワクチンがあっても怖いし、遠征して自国にウイルスを持ち帰る可能性もあるから理解できる+11
-0
-
57. 匿名 2020/12/31(木) 20:14:14
やっぱり山本太郎が正しかった。オリンピックを即中止にするべきだった。保険に入ってるから損失はカバーされたのに。+14
-9
-
58. 匿名 2020/12/31(木) 20:14:16
来られる側も迷惑です+15
-0
-
59. 匿名 2020/12/31(木) 20:14:32
国が派遣しなければ選手が出たがっても出れないってことなのかな?+13
-0
-
60. 匿名 2020/12/31(木) 20:14:51
他の国もラオスに続いて欲しい。+13
-0
-
61. 匿名 2020/12/31(木) 20:15:28
韓国もボイコットするだろうね。中国はコロナを蔓延させたのはオリンピックを強行した日本の責任にしたいみたい。+16
-2
-
62. 匿名 2020/12/31(木) 20:15:30
>>54
ラオスの対応の方が理解できるもんねぇ+6
-0
-
63. 匿名 2020/12/31(木) 20:16:20
個人参加や国籍を変えての参加は認めてあげてほしい+2
-0
-
64. 匿名 2020/12/31(木) 20:16:25
>>1
残りの15ケ国がどこかが気になる。本当に出来ると思ってるの?+5
-0
-
65. 匿名 2020/12/31(木) 20:16:41
いいぞ!
他の国も続けー!!+8
-0
-
66. 匿名 2020/12/31(木) 20:16:45
>>30
国体になるね。+7
-0
-
67. 匿名 2020/12/31(木) 20:17:04
変異したウイルスが日本に入ってくる。医療従事者たちは覚悟をした方かいい。外国人たちは無料で治療してもらえるからね+13
-1
-
68. 匿名 2020/12/31(木) 20:17:58
もうICOは日本からの賠償金を諦めて中止を宣言するんだ!+28
-1
-
69. 匿名 2020/12/31(木) 20:18:10
できるわけない。選手選考会もやれてないのに+8
-0
-
70. 匿名 2020/12/31(木) 20:18:58
コロナ云々に関係無くもうオリンピックは必要無いとすら思う
結局一部の人間や組織・企業の利益の為に多くのアスリートや一般市民が食い物にされているだけ
なんならコロナのお陰でその事がより鮮明に成っただけ+29
-1
-
71. 匿名 2020/12/31(木) 20:19:14
オリンピックを中止にしたら電通やパソナが儲けられなくなるから中止にはされないよ+1
-2
-
72. 匿名 2020/12/31(木) 20:19:17
>>7
このような国増えて開催不可能になればいいのに。+78
-1
-
73. 匿名 2020/12/31(木) 20:19:20
国は小さいが発言はデカい。+9
-0
-
74. 匿名 2020/12/31(木) 20:19:21
でも日本自らが中止を決めたりなんかしたら、違約金とか払わなければいけないんでしょ?
無理だろーって皆んな思ってるけど、パフォーマンスとして中止とは言えないだけじやないの?IOCとかが中止を決定してくれないと。+11
-0
-
75. 匿名 2020/12/31(木) 20:20:22
オリンピックを普通に開催しようとしてる日本に海外はドン引きしてるよ+13
-1
-
76. 匿名 2020/12/31(木) 20:20:24
ラオスは反日だったのか+1
-14
-
77. 匿名 2020/12/31(木) 20:20:24
>>1
ラオスって親日国だったのに
パヨクだったのね+0
-25
-
78. 匿名 2020/12/31(木) 20:21:06
開催しない口実にするために
不参加国が増えるのを待ってそうな気がする+7
-0
-
79. 匿名 2020/12/31(木) 20:21:52
>>74
それはデマ。日本はちゃんと保険に入ってる。
やる気満々なのは日本だよ。+10
-2
-
80. 匿名 2020/12/31(木) 20:22:31
>>13
「うちは選手を送りません」
って国が増えれば中止にするしかないよね。+55
-1
-
81. 匿名 2020/12/31(木) 20:22:59
>>75
むしろ気の毒に思ってる
日本人が開催を嫌がってるとは思ってないもの
自分達だったら開催できない事を心から残念に思う人が大半だから+6
-0
-
82. 匿名 2020/12/31(木) 20:23:56
菅さんを操ってるのは竹中平蔵という男だからオリンピックは強行されるでしょうね+2
-3
-
83. 匿名 2020/12/31(木) 20:24:02
>>1
医療体制に不安がある国は自主自粛でよいと思う。+9
-0
-
84. 匿名 2020/12/31(木) 20:24:28
>>79
全部保険でカバーできる訳じゃないでしょう+5
-2
-
85. 匿名 2020/12/31(木) 20:26:56
大事な選手を危険に晒せないよね。
みんな大事な中で、国の代表なわけだし。+4
-0
-
86. 匿名 2020/12/31(木) 20:28:07
ラオスのような国がこの先どんどん増えてくれればいいのに。
どんなに日本側がやる気満々でも、参加してくれる国がなければどうにもならないもんね。+4
-0
-
87. 匿名 2020/12/31(木) 20:29:52
えぇ……
悲しい(´つω;`)グスン+0
-0
-
88. 匿名 2020/12/31(木) 20:30:07
当たり前
日本の政府がアホでゴミすぎる
日本は税金で犯罪者を守っている
コロナで日本を作った方々が亡くなり
若者が税金を犯罪者のためにおさめる
こんな馬鹿なことをしていたら日本潰れるわ+9
-1
-
89. 匿名 2020/12/31(木) 20:30:08
開催なくなったら損失数兆で増税決定的だよ
無くなれとか言ってる人増税に文句言わないでねw+0
-4
-
90. 匿名 2020/12/31(木) 20:31:17
そして北京冬季五輪にもNOを!!!+6
-0
-
91. 匿名 2020/12/31(木) 20:32:11
逆の立場なら私もそう言うわ
こんな状況でオリンピック開催とかとち狂ってるわ+8
-0
-
92. 匿名 2020/12/31(木) 20:32:59
ハッキリ言ってくれるだけラオスは優しい
+8
-0
-
93. 匿名 2020/12/31(木) 20:34:16
>>48
みんな様子見なんじゃないかな?
ラオスのおかげで参加しないと言える国があるんじゃないかな。
たくさん。+53
-0
-
94. 匿名 2020/12/31(木) 20:35:03
>>27
くーるきっとくるー+20
-1
-
95. 匿名 2020/12/31(木) 20:37:31
実際もっとNOと思ってる国ありそう+5
-0
-
96. 匿名 2020/12/31(木) 20:38:02
+28
-0
-
97. 匿名 2020/12/31(木) 20:38:56
オリンピックだからってどこかの国に集まる必要ないのでは。
この際だからオンラインでやるとかさ。
そしたら少しは経費削減できないかな。+1
-0
-
98. 匿名 2020/12/31(木) 20:39:35
ラオス、いいぞ!🇱🇦+9
-0
-
99. 匿名 2020/12/31(木) 20:40:36
>>94
やめて!来んといて!!+13
-0
-
100. 匿名 2020/12/31(木) 20:41:39
OKOK
こういう国が沢山出てくればIOCが声明出さざるを得なくなる+9
-0
-
101. 匿名 2020/12/31(木) 20:42:17
こういうの、もっと素直に各国から出してほしい。
日本では自国から開催は無理とは言えない、このままなら無理矢理にでも開催で突き進むしか選択肢ないんだろうなと。
出場予定選手には申し訳ないけど、今はそんな時じゃないと思うわ。
本当は日本も中止か再延期かを他者に決めてもらうのを今か今かと待ち望んでるだけだと思ってる。+14
-0
-
102. 匿名 2020/12/31(木) 20:42:31
現実問題無理ですよね。憎き某国のせいだけど、確実に来年いっぱいは自分たちの国を守らないと。+5
-0
-
103. 匿名 2020/12/31(木) 20:42:54
ラオスGJ!
IOCのコメント待ち+14
-0
-
104. 匿名 2020/12/31(木) 20:43:46
韓国も当然来ないんだろうな
何せ放射能防護服で聖火ランナーするポスターを作るという嫌がらせするくらいだし
+9
-0
-
105. 匿名 2020/12/31(木) 20:44:24
もうやめろ!!
せめてちんたらしてる日本が予防接種国民に行き渡らせてからにして!
この国に住んでるのが悲しいわ。+5
-1
-
106. 匿名 2020/12/31(木) 20:44:32
IOCは人殺しだよ
+14
-0
-
107. 匿名 2020/12/31(木) 20:46:49
東京オリンピックしようとしたのがそもそもの間違い+11
-0
-
108. 匿名 2020/12/31(木) 20:46:51
>>10
納得しかないですよね+41
-0
-
109. 匿名 2020/12/31(木) 20:53:33
ほらな、言わんこっちゃない。
ギリギリまで引き伸ばして結局中止という最悪な結末になると思うわ。+8
-0
-
110. 匿名 2020/12/31(木) 20:59:24
ラオス君、そんな事を言っちゃってもイイの?
日本ナメテルと後でどーなっても知らないよ⁉︎
嫌がらせするなよな日本。+1
-14
-
111. 匿名 2020/12/31(木) 21:02:31
ラオス、勇気があるな
+2
-0
-
112. 匿名 2020/12/31(木) 21:02:56
もうなんかさ、関係者の人件費を一日でも長く払うための延命に見えてきたんだけど。
そうだとしたら絶対許されない。
いつか裁かれるべき詐欺的行為。+12
-0
-
113. 匿名 2020/12/31(木) 21:03:04
2024年に延期したら良さそう+1
-1
-
114. 匿名 2020/12/31(木) 21:04:24
逆にやってみて欲しい。どこの国の選手も準備なんかできてないだろう、日本の選手も。試しにやってみろアホども。+2
-2
-
115. 匿名 2020/12/31(木) 21:04:36
>>1
普通に考えたらそうだよね利権厨優位の国じゃなきゃ+7
-0
-
116. 匿名 2020/12/31(木) 21:05:48
安倍サポって頭悪いからオリンピックやるべきとか言うんだよ。もはやアタオカ。+5
-0
-
117. 匿名 2020/12/31(木) 21:07:27
海外から選手来なくても日本の選手がメインの日本メダルフィーバーの大会でも世界に放映すれば違約金日本が払わなくて済むからそれはそれでいいと思う+3
-0
-
118. 匿名 2020/12/31(木) 21:11:34
結局オリンピックなんてIOCの利権のための大会なんだから廃止すればいいんだよ。どうせ再来年の北京も無理だよ、冬だし。しかも停電してるんでしょ?+11
-0
-
119. 匿名 2020/12/31(木) 21:15:30
>>10
至って真っ当な回答でしょ。
何を驚くことがあるの。+31
-0
-
120. 匿名 2020/12/31(木) 21:22:27
変異種出たところは出ないで頂きたい+0
-0
-
121. 匿名 2020/12/31(木) 21:26:43
選手の前に自分たちの国の国民なんだし国民の安全を優先して考えたラオスの回答はいいと思う。+3
-0
-
122. 匿名 2020/12/31(木) 21:27:16
>>10
中々言い出せない事を、ハッキリ言える事に世界的に驚くのは当たり前ですね+34
-0
-
123. 匿名 2020/12/31(木) 21:31:16
鎖国せにゃならん状態で五輪とかありえんわ+5
-0
-
124. 匿名 2020/12/31(木) 21:36:47
>>1
みんな来ないで
国民大事にした国は金メダルでいいじゃん+12
-0
-
125. 匿名 2020/12/31(木) 21:40:43
中止が無理なら4年延期しようよ延期!+2
-0
-
126. 匿名 2020/12/31(木) 21:42:29
>>70
同感。オリンピック以外にも、世界選手権大会とか、他にも色々あるじゃん。
わざわざお祭り騒ぎして、一部の人達を設けさせるだけのために、巨額の税金を使ってまでやる事じゃない。被災地・貧困問題・介護や病気の医療費・年金・インフラの老朽化など、お金のかかることなんて山ほどある。
どうしてもやりたいなら、やりたい人たちが寄附でも出し合ってやればいい。+5
-0
-
127. 匿名 2020/12/31(木) 21:45:22
>>116
安倍さん、もう首相をやめたのに、まだ安倍さんにこだわる人って居るんだね
ストーカーみたい
+3
-4
-
128. 匿名 2020/12/31(木) 21:46:00
>>94
貞子と中国が拒否られてる笑+7
-0
-
129. 匿名 2020/12/31(木) 21:47:08
ぶっちゃけラオスが来ようが来るまいが痛くも痒くもないわな+3
-4
-
130. 匿名 2020/12/31(木) 21:47:41
>>30
図々しい中韓は来るよ。
絶対イヤ!+12
-1
-
131. 匿名 2020/12/31(木) 21:47:46
そんなバナナ🥺( '-' 🥺 )ピエンパンチ+0
-0
-
132. 匿名 2020/12/31(木) 21:48:43
ラオスってリオでも選手団6人でしょ?
もちろんメダル、入賞は0
そりゃコロナ関係なく出場する意味ないわな
+2
-7
-
133. 匿名 2020/12/31(木) 21:51:16
中止にする下準備してるんだから反対する国多数でいいかと思います。+3
-0
-
134. 匿名 2020/12/31(木) 21:53:41
>>1
トヨタがスポンサーだから中止はない+2
-5
-
135. 匿名 2020/12/31(木) 21:57:47
>>13
日本国民の為にもそうして欲しい
日本のバカ政治家達は何もしないで『復興五輪!』とか現実逃避してるし、まわりから思い切り現実を叩きつけてやって欲しい+19
-0
-
136. 匿名 2020/12/31(木) 22:05:38
ボランティアだって集まらない。
中止にすれば良いのに。+5
-0
-
137. 匿名 2020/12/31(木) 22:05:42
>>29
そうだけど、先行投資に執着して感染が拡大したら損失が拡大するからね。
損切りしないと。+9
-0
-
138. 匿名 2020/12/31(木) 22:05:43
>>1
そもそもラオスでオリンピックの認知度は低い
選手も少ししか派遣してないし、全く痛手がないんだろうね、リスクを増やす必要がない+4
-1
-
139. 匿名 2020/12/31(木) 22:05:53
いくら仲良くても、危ない事は危ない!ダメな事はだめ!って、いってくれる人が本当の親友。+5
-0
-
140. 匿名 2020/12/31(木) 22:16:12
お金もオリンピックに立候補する力量もない国はお金で動く。+2
-0
-
141. 匿名 2020/12/31(木) 22:33:38
日本が意味不明なやる気満々でも、要は参加拒否が続出すれば開催は困難だろう。+5
-0
-
142. 匿名 2020/12/31(木) 22:35:46
もうオリンピックの開催より議員年金をいつ復活させるかの方が大事なんじゃないかな+2
-0
-
143. 匿名 2020/12/31(木) 22:37:25
>>6
IOCがいつまでも中止を決めないのは不誠実だよね
日本から中止言わせたいんだろうけど、どう考えても状況的に無理なんだからいち早く中止を決めろよ
こんな時に決められないで何のためのIOCなんだろ+54
-0
-
144. 匿名 2020/12/31(木) 22:42:51
>>18
国民とは人ひとりの命だよね…
犠牲者は一人として出しちゃいけない
何気ないコメントだけど命の重さを感じるコメント+5
-0
-
145. 匿名 2020/12/31(木) 22:44:41
>>18
4分の1位死んでもいいとか考えてそう+0
-0
-
146. 匿名 2020/12/31(木) 22:47:57
>>10
ラオスだけなの?
という驚きならある。+15
-0
-
147. 匿名 2020/12/31(木) 22:49:40
日本は中止できませーん 去年なら止めれたけど今はもうシャブが効いて廃人一歩手前 後の10兆円より目の前の10億円がほちくてほちくて堪りません+0
-2
-
148. 匿名 2020/12/31(木) 22:49:43
>>125
おフランスが後につかえてるから無理ぴょん。+2
-0
-
149. 匿名 2020/12/31(木) 22:54:33
>>30
全メダル日本が独占じゃんww+0
-0
-
150. 匿名 2020/12/31(木) 23:01:39
>>143
そもそも日本が中止にしたくないからなあ。思惑は一致してる。
国民だけが反対してる状態。+11
-1
-
151. 匿名 2020/12/31(木) 23:07:02
>>150
損害賠償が出てくるからじゃないの?+11
-1
-
152. 匿名 2020/12/31(木) 23:16:53
>>151
未だにそのデマ信じてるの?+7
-1
-
153. 匿名 2020/12/31(木) 23:20:21
>>7
ラオスという国詳しくはないけど
好感度上がった+15
-1
-
154. 匿名 2020/12/31(木) 23:20:26
>>118
本当に本当だよね
所詮金儲けのツールだよね
+4
-0
-
155. 匿名 2021/01/01(金) 00:24:04
>>143
IOCはオリンピックを開催する為の組織だもん
中止するわけないよ
開催さえすれば観客がいなくても放映権でお金入ってくるし開催国やアスリートにコロナ拡大しようと「まあ、仕方ない」で済ませるよね+4
-1
-
156. 匿名 2021/01/01(金) 00:25:05
それでいいです!!!!!!
寧ろ日本に来てコロナになっても申し訳ないし、日本の印象が最悪なので!!
ごめんなさい!5月までには終息しません!!
寧ろ再来週には緊急事態宣言すら出そうです!!
わざわざ危険なところに来る必要はありません!自制しましょう!+5
-0
-
157. 匿名 2021/01/01(金) 00:34:13
浮かれ気分でオリンピック観戦する余裕がある人が国民の何%いると思ってるのか。
まず医療従事者がボイコットするだろ。当然だわ。
うちの知事も長らく姿観てない。公務員はいいね、ほんと。+1
-0
-
158. 匿名 2021/01/01(金) 00:35:44
英断、続いてほしい+1
-0
-
159. 匿名 2021/01/01(金) 00:54:59
今まではチキンレースで欠場って言えなかった国がほとんどだろうけど、
ラオスがはっきり名言したから欠席表明する国出てくるだろうね〜+3
-0
-
160. 匿名 2021/01/01(金) 01:23:49
ラオスのこと好きになったよ。今飲んでるハトムギ茶の産地がラオスだけど明日はお正月から2杯飲む+4
-0
-
161. 匿名 2021/01/01(金) 02:14:25
>>96
いつ見ても立派なケーキだよなぁ。ちょっとした披露宴のケーキやよ。+4
-0
-
162. 匿名 2021/01/01(金) 03:02:03
今回ばかりはラオスみたいな国がもっと増えてほしい。たとえ自分勝手だと思われてもそれぞれの国が自国の選手団の命や健康を守ることを最優先にするべきだよ。+2
-0
-
163. 匿名 2021/01/01(金) 07:57:49
>>50
行ったことあるけど、国民性も穏やかでいい国でした
ラオスの方が「ラオスの殺人事件はほとんどベトナム人がラオスに来ておこしてる」って言ってたから隣国でも全然違うみたい(ベトナムの方すみません)+4
-0
-
164. 匿名 2021/01/01(金) 08:55:50
紅白観てたら、嵐のステージですっかりやり遂げた感があったw もうあれでいい。+0
-0
-
165. 匿名 2021/01/01(金) 09:38:08
まともな感覚持ってる国で羨ましい+0
-0
-
166. 匿名 2021/01/01(金) 10:44:27
ラオスはとても賢明な判断をしたと思うわ。
こういう判断を下せるトップがいる事が素直に羨ましい。+2
-0
-
167. 匿名 2021/01/01(金) 11:02:23
>>52
よくガルちゃん親日反日って言ってるけどさ、大抵の国は無感情だよね。+0
-0
-
168. 匿名 2021/01/01(金) 11:27:01
感染のリスク大の日本に行きたい選手や関係者は
いないでしょう。
さすがに健康・命を優先するよね、まともな人なら。+0
-0
-
169. 匿名 2021/01/01(金) 13:41:22
エチオピアだか忘れたけど前橋市にずっといる陸上の選手団も帰って欲しい。
なぜか税金でずっと暮らしている。+0
-0
-
170. 匿名 2021/01/01(金) 14:06:03
>>10
日本は選手の命より金と名誉が大事だからね+0
-0
-
171. 匿名 2021/01/01(金) 14:07:15
>>169
南スーダンじゃなかった?
でもあれふるさと納税で選手団のために使いますって言った上で税金集めてるのよ。
別に前橋市民の税金を食い潰してるわけじゃないでしょ。寄付みたいなもんだし。+0
-0
-
172. 匿名 2021/01/01(金) 18:08:20
>>1
日本で世論調査やれば中止希望者多いはず
東京五輪利権持ってる人以外中止してもデメリットないから+0
-0
-
173. 匿名 2021/01/01(金) 18:12:18
>>1
アスリートなんて所詮社会の寄生虫+0
-0
-
174. 匿名 2021/01/01(金) 19:00:10
>>1
菅総理の「やるしかないんだろ」って言葉が気になるな。たぶんオリンピックなんて到底無理だって解ってるんじゃないかな。もしもこの期に及んで後に退けないっていうなら絶対に中止を決断するべきだよ。こういう場合の強行なんてロクな結果にならないんだから。+0
-0
-
175. 匿名 2021/01/01(金) 19:10:06
>>172
確か各メディアの世論調査ではオリンピック反対のほうが賛成の数を越えたはず。どちらともいえないが一番多いけどね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「それでも菅さんは、五輪について『やるしかないんだろ』と言っているそうです。最終的に開催の可否を決めるのはIOCですし、菅さんから五輪中止を言い出すことは絶対にないですよ」(自民党中堅議員)