ガールズちゃんねる

白いマスクはダサいですか?

838コメント2021/01/22(金) 02:32

  • 1. 匿名 2020/12/31(木) 09:26:03 

    主(31歳独身)の職場は医療機器や器具を取扱う関係のせいか、特別な事情を覗く・供給があって手に入る限りは白マスクと決まっています。そのせいか、色々な良さそうな白マスクを見ては試し買いをして、付けてみてささやかに楽しみ、このコロナ禍での仕事を少しでも乗り切ろうと日々奮闘してます。

    そんな中、先日、後輩の女の子が白マスクはダサいから、内勤の事務は色付きも許可して欲しいと提案をしました。(営業や技術部門は病院訪問があるので白マスク)
    確かに、内勤は外に出ませんが、来客も減ったものの少しはあります。ちなみに、その後輩は、マスクでオシャレをしたいとのこと。プライベートで楽しめばいいのに。
    おまけに、仕事以外でも白マスクを付けてる話をしたら、ダサい・信じられない、だからまだ独身なんですよ、と。

    皆様、そんなに白マスクはダサいでしょうか?なんか、ガックリきてしまいトピ立てさせて戴きました。よろしくお願い致しますm(_ _)m
    白いマスクはダサいですか?

    +36

    -1220

  • 2. 匿名 2020/12/31(木) 09:26:22 

    そんなことない

    +3364

    -9

  • 3. 匿名 2020/12/31(木) 09:26:32 

    ダサいもクソもあるか‼︎

    +4473

    -8

  • 4. 匿名 2020/12/31(木) 09:26:36 

    黒や柄物のがよっぽどダサいと思う

    +4567

    -150

  • 5. 匿名 2020/12/31(木) 09:26:43 

    黒の方がダセェ

    +2901

    -122

  • 6. 匿名 2020/12/31(木) 09:27:09 

    むしろ白しか使ってない

    +3284

    -16

  • 7. 匿名 2020/12/31(木) 09:27:12 

    ウレタンマスクが一番ダサい

    +1910

    -303

  • 8. 匿名 2020/12/31(木) 09:27:15 

    >おまけに、仕事以外でも白マスクを付けてる話をしたら、ダサい・信じられない、だからまだ独身なんですよ、と。

    ろくな結婚できなそうだな

    +1832

    -10

  • 9. 匿名 2020/12/31(木) 09:27:22 

    ダサくないよ😊
    マスクをするエチケットを守ってるならダサいことなんてないよ

    +1680

    -6

  • 10. 匿名 2020/12/31(木) 09:27:33 

    だからまだ独身なんですよ

    本当にこんなこと言う人いるの?

    +1564

    -5

  • 11. 匿名 2020/12/31(木) 09:27:34 

    そんなことはないというコメしかでないと思うよ

    +482

    -5

  • 12. 匿名 2020/12/31(木) 09:27:35 

    釣りにしては内容が荒すぎる、やり直し

    +687

    -15

  • 13. 匿名 2020/12/31(木) 09:27:37 

    マスクにダサいとかって概念持たないやw

    +736

    -4

  • 14. 匿名 2020/12/31(木) 09:27:41 

    白いマスクにダサいという発想はない

    +764

    -6

  • 15. 匿名 2020/12/31(木) 09:27:44 

    白いマスクはダサいですか?

    +673

    -35

  • 16. 匿名 2020/12/31(木) 09:27:58 

    ダサいとか思ったことない。白マスクしてる人が多いし。

    +484

    -2

  • 17. 匿名 2020/12/31(木) 09:27:59 

    白が基本じゃないの?

    +716

    -5

  • 18. 匿名 2020/12/31(木) 09:28:02 

    独身とか余計なお世話

    +343

    -7

  • 19. 匿名 2020/12/31(木) 09:28:05 

    ダサいとか言ってらんない

    +289

    -1

  • 20. 匿名 2020/12/31(木) 09:28:08 

    >>1
    そんな事ないから気にすんな

    白いマスクはダサいですか?

    +393

    -11

  • 21. 匿名 2020/12/31(木) 09:28:10 

    ダサというその発想がわからない

    +296

    -2

  • 22. 匿名 2020/12/31(木) 09:28:10 

    白って不織布マスクのこと?
    布マスクならともかく、不織布マスクにダサイとかおしゃれとか考えたことなかった。。

    +768

    -6

  • 23. 匿名 2020/12/31(木) 09:28:14 

    不織布使ってるから普通に白しか使ったことない

    +537

    -4

  • 24. 匿名 2020/12/31(木) 09:28:22 

    失礼千万な後輩だな
    変な男に引っ掛かるぞ

    +230

    -3

  • 25. 匿名 2020/12/31(木) 09:28:25 

    ダサいと思ったことがない

    黒いは暴走族ぽくて嫌い

    +335

    -19

  • 26. 匿名 2020/12/31(木) 09:28:29 

    マスクでお洒落とかやめてくんない?ちゃんと飛沫予防できる不織布の使ってればいい

    +588

    -10

  • 27. 匿名 2020/12/31(木) 09:28:36 

    マスク=白ってイメージしかなかったけどなぁ。
    今じゃ色付き柄付きがたくさんあるけどさ。
    ダサいもなにもなくない?

    +287

    -1

  • 28. 匿名 2020/12/31(木) 09:28:49 

    不織布マスクが一番効果あるのに?

    +429

    -8

  • 29. 匿名 2020/12/31(木) 09:28:52 

    不織布マスクは白が定番のイメージ。でも、布でもなんでも白がダサいと思ったことはないです。

    +308

    -4

  • 30. 匿名 2020/12/31(木) 09:28:56 

    マスクにダサいとかないよ
    ハンカチで口元押さえず、マスクも着けずに「大丈夫っしょ」とかイキってる男女の方がダサい

    +387

    -4

  • 31. 匿名 2020/12/31(木) 09:29:00 

    いらん事言う後輩🥺

    +118

    -2

  • 32. 匿名 2020/12/31(木) 09:29:00 

    白の厚めの布のマスクはブリーフっぽいなーと思ったことがある

    +191

    -16

  • 33. 匿名 2020/12/31(木) 09:29:00 

    >>19
    それな
    黒ださいていう人もかなり偏ってる

    +124

    -25

  • 34. 匿名 2020/12/31(木) 09:29:05 

    >>1
    ダサいとか関係なく、嫌な奴

    こんな人は友達もいないと思うよ

    気にしないで

    +307

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/31(木) 09:29:32 

    >>1
    凝ったマスクの方がダサい。寒い

    +295

    -17

  • 36. 匿名 2020/12/31(木) 09:29:32 

    いいえ

    税金で守られてる犯罪者が生き残り、日本を作ってきた方々が亡くなり、日本を作っていく若者が犯罪者のために税金をおさめる日本
    恐ろしいこと

    +9

    -18

  • 37. 匿名 2020/12/31(木) 09:29:48 

    高校生の娘の場合、ピッタは白かグレー、普通の使い捨てマスクは白を使っています。
    「ピンクはおばさんみたいだから嫌。」とのこと。

    白マスク良いと思いますけどね。

    +175

    -18

  • 38. 匿名 2020/12/31(木) 09:29:50 

    マスクしてくれてりゃ何でもいいわ。

    +126

    -2

  • 39. 匿名 2020/12/31(木) 09:30:01 

    一番良いと思ってるけど。
    不織布マスクが一番効果高いんだし。
    黒とか、なんかワルに見えるし、なんだろ誰がつけても品性が落ちるように感じる。

    +233

    -15

  • 40. 匿名 2020/12/31(木) 09:30:07 

    白いマスクが一番マシ

    +124

    -2

  • 41. 匿名 2020/12/31(木) 09:30:10 

    不織布マスクが一番じゃん
    だから私は白しか使ってないけど、それがダサいと言われてもずっと不織布マスク使うよ

    +255

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/31(木) 09:30:11 

    ちょっとずれてると思った
    言ってることがよく分からんわ

    +73

    -2

  • 43. 匿名 2020/12/31(木) 09:30:11 

    交配くだらねー
    厨二病かよ
    主さん気にしなくていいよ

    +55

    -1

  • 44. 匿名 2020/12/31(木) 09:30:14 

    マスク自体がダサいし臭いし、もはや流行遅れ。

    +5

    -35

  • 45. 匿名 2020/12/31(木) 09:30:18 

    >>33
    全くだ
    黒マスクにもちゃんとした意味があるのにね
    こういうとこほんと日本は遅れてると思う
    白いマスクはダサいですか?

    +17

    -257

  • 46. 匿名 2020/12/31(木) 09:30:19 

    白が嫌なら青のサージカルマスクにでもすればいい

    +211

    -8

  • 47. 匿名 2020/12/31(木) 09:30:41 

    白が一番落ち着く

    +80

    -2

  • 48. 匿名 2020/12/31(木) 09:30:41 

    30人くらいいる事務所で働いてるけど若い人ほど白かベージュとかのマスクだよ
    40後半〜50代のおばさんが何故か黒マスク率高い…

    +111

    -9

  • 49. 匿名 2020/12/31(木) 09:30:45 

    マスクでお洒落、否定はしないけど私はしないし清潔感が一番だと思ってる

    +146

    -3

  • 50. 匿名 2020/12/31(木) 09:30:50 

    白マスクダサいとかある?
    不織布マスクって白が多いよね
    汚れがわかりやすいし、なんの問題もない

    オシャレなマスクしたいって思って、実際それを使うのは全然いいと思うけど、白マスクがダサいはないわー

    +140

    -1

  • 51. 匿名 2020/12/31(木) 09:30:50 

    本当に後輩にそこまで言われたのかな
    本当に言われたのだとしたら白マスクはダサい?とかくだらない疑問投げかける以前に思うことがあるはず

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/31(木) 09:31:05 

    >>1
    ちょっとなに言ってるかわからない

    +118

    -1

  • 53. 匿名 2020/12/31(木) 09:31:18 

    後輩がやばそう
    フィルター無し布マスク(柄物)でおしゃれ優先みたいなのな好きな人とは理解し合えないだろうな
    ダサいとかダサくないとかより、機能を重視してくれw

    +70

    -4

  • 54. 匿名 2020/12/31(木) 09:31:41 

    高校生の息子に、マスク色付き(黒やグレー)の方がいいなら買ってくるけど?って聞いたら
    黒やグレーは、チャラそうかイキがって見えるからむしろ白の方がいい!
    って言われた
    オシャレとかそういうもんじゃないらしい、なんらかのアピールなんだ・・って考えさせられた

    +108

    -7

  • 55. 匿名 2020/12/31(木) 09:31:53 

    >>37
    確かに30代以降がピンクつけてるイメージ
    私の周りもピンク多いw
    高校生からしたら嫌だよねw

    +78

    -8

  • 56. 匿名 2020/12/31(木) 09:31:54 

    夏は色物のウレタンマスク使ってたけど、最近は白の不織布マスクに戻った。周りも不織布マスクが多いよ。普通にどんなお洒落な子も白マスクつけてるけと。

    +38

    -1

  • 57. 匿名 2020/12/31(木) 09:31:56 

    毎年の花粉症から、今年1年コロナマスクをし続けてきたて本日に至るが、マスクはいまだ白しか使ったことないわ。

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/31(木) 09:31:58 

    誰も人のマスクなんて見てないよ

    +39

    -1

  • 59. 匿名 2020/12/31(木) 09:32:04 

    白以外はあまりつけたいと思わない

    +45

    -3

  • 60. 匿名 2020/12/31(木) 09:32:05 

    そのカラーマスクを許可しろって言った子の思考がよくわかんないね
    だから独身なんですよって何だ?

    +64

    -2

  • 61. 匿名 2020/12/31(木) 09:32:06 

    >>4
    コロナ初期には黒やその他の色、柄物は韓国みたいでダサいと言われていた。

    今でも変わらない。
    マスクは白がいい。

    +459

    -45

  • 62. 匿名 2020/12/31(木) 09:32:09 

    汚れもすぐわかっていいじゃん白

    +24

    -1

  • 63. 匿名 2020/12/31(木) 09:32:11 

    色やデザインや素材にぎゃーぎゃー言うのは生産性が無い
    正しい付け方じゃないとどんなマスクも無意味
    自分の飛沫を他人に向けて飛ばさないようにきちんと装着していれば何色だろうと構わない

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/31(木) 09:32:22 

    わたしも白マスク派〜
    ちょっとコンビニ行くくらいの出掛けなら布マスクだけど。
    意味ないと言われてる可愛いウレタンマスクやちゃんと手入れされてない布マスク使うよりよっぽど意味あるしカッコいいじゃん
    気にせず行こう〜

    +53

    -2

  • 65. 匿名 2020/12/31(木) 09:32:24 

    話す時にマスクがペコペコしてる人ダサい

    +48

    -5

  • 66. 匿名 2020/12/31(木) 09:32:49 

    ダサいのは、このご時世にまだ鼻出しマスクだったりノーマスクだったりするやつのこと。

    +113

    -4

  • 67. 匿名 2020/12/31(木) 09:33:18 

    >おまけに、仕事以外でも白マスクを付けてる話をしたら、ダサい・信じられない、だからまだ独身なんですよ、と。

    これただ主が嫌われてるな

    +49

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/31(木) 09:33:20 

    >>45
    色でそんな効果が違うの?意味わからん

    +67

    -5

  • 69. 匿名 2020/12/31(木) 09:33:34 

    仕事なんだから黙って白マスクしろよ
    ダサいとかおしゃれする場所じゃないんだよ

    +45

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/31(木) 09:33:35 

    不織布以外の白マスクはブリーフっぽくて嫌だなと思ったことはある

    +31

    -2

  • 71. 匿名 2020/12/31(木) 09:33:37 

    白の布マスクで時折ブリーフみたいなのがある
    あれは微妙

    +26

    -2

  • 72. 匿名 2020/12/31(木) 09:33:38 

    そんこと考えたこともなかった。マスクの色が話題になる時代になるなんて、くそ中国め。

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/31(木) 09:33:39 

    最近金とか銀とかレインボーとか流行り出してるんだって。インパクト抜群でモテるそうだよ。って嘘吐いたら騙せそうなミーハー後輩ね

    +24

    -1

  • 74. 匿名 2020/12/31(木) 09:33:49 

    >>26
    その通り!

    +37

    -4

  • 75. 匿名 2020/12/31(木) 09:34:01 

    ダサくない

    黒の方がダサい

    +23

    -8

  • 76. 匿名 2020/12/31(木) 09:34:02 

    エアリズムマスクが一番カッコいいよね

    +2

    -26

  • 77. 匿名 2020/12/31(木) 09:34:07 

    >>1
    マスクといえば白が当たり前なのに白がダサいという発想が理解できん
    パンツで白ブリーフはダサいに近い感覚なんだろうか

    +127

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/31(木) 09:34:22 

    >>20
    イケメぇぇーん

    +60

    -4

  • 79. 匿名 2020/12/31(木) 09:34:39 

    元々仲が悪いんだと思うわ。

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/31(木) 09:34:39 

    >>1
    >> …色々な良さそうな白マスクを見ては試し買いをして、付けてみてささやかに楽しみ、…

    ここの部分がめっちゃ好き。

    大変な状態しかもいっときじゃなくてこうも長く続くと本当に大変だと思う。
    お仕事頑張ってください!

    +166

    -2

  • 81. 匿名 2020/12/31(木) 09:34:41 

    >>67
    それが一番だろうね
    主が嫌われてるからここまで言われるんだと思う

    +21

    -2

  • 82. 匿名 2020/12/31(木) 09:35:01 

    >>1

    なんとなく仕事場とか保護者会とかは、白マスクする。普通に出掛ける時とかは色付きマスクだけど、白マスクが手に入らなかった時のマスクを惰性で付けてるだけだからおしゃれでもなんでもない。

    +86

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/31(木) 09:35:08 

    ダサいかどうかで着けるもんじゃない
    マスクを身に付ける目的を履き違えている人いるよね
    使い捨てが1番

    +18

    -1

  • 84. 匿名 2020/12/31(木) 09:35:18 

    >>26
    本当ウレタンマスクばっかでこっちが迷惑
    中にフィルター入れてる奴ほぼいないだろうし

    +106

    -19

  • 85. 匿名 2020/12/31(木) 09:35:22 

    今不織布マスク山ほど売ってるのに、ウレタンマスクや布マスクしてる人は何故なのか逆に気になる。

    +43

    -17

  • 86. 匿名 2020/12/31(木) 09:35:27 

    >>49
    ニットマスクが出てきた時はあ???ってなった
    これって不織布の上からするんだよね?

    +61

    -1

  • 87. 匿名 2020/12/31(木) 09:36:05 

    >>1
    意味が分からない。
    優先すべきは機能でしょ。
    ダサいもヘチマもあるか。

    +140

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/31(木) 09:36:08 

    >>1
    釣りトピかと思ったw
    白いマスク=ダサいという概念がそもそも無い。

    +110

    -1

  • 89. 匿名 2020/12/31(木) 09:36:10 

    >>10
    ですよね。
    そんな事言ったらセクハラでしょ。

    +117

    -2

  • 90. 匿名 2020/12/31(木) 09:36:21 

    白でも布マスクはダサい
    おじいさんしかつけてない

    +3

    -10

  • 91. 匿名 2020/12/31(木) 09:36:23 

    >>36
    後半トピずれだけど、言ってることは間違えてないので➕押しといた

    +10

    -2

  • 92. 匿名 2020/12/31(木) 09:36:44 

    >>45
    中国人の言う事真に受けたらダメだよww

    +143

    -5

  • 93. 匿名 2020/12/31(木) 09:36:49 

    >>67

    いくら嫌ってたとしても会社の人にこの言いよう。ちょっと考えられない。

    +41

    -3

  • 94. 匿名 2020/12/31(木) 09:37:50 

    >>8
    毎日カフェ風プレートご飯作ってそう

    +105

    -1

  • 95. 匿名 2020/12/31(木) 09:38:32 

    >>71
    エアリズムは完全にブリーフとブラカップ

    +68

    -3

  • 96. 匿名 2020/12/31(木) 09:38:37 

    >>1
    世間知らずのアホ娘にくだらない事をダサいと言われ、いちいち傷付くほど余裕がないから結婚できないんですよ...

    +15

    -31

  • 97. 匿名 2020/12/31(木) 09:38:42 

    >>1
    黒いマスクの事?

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/31(木) 09:38:44 

    >>55
    子供達がグレーとか黒をつけたがるから私にはピンクくらいしか選択肢がないの
    旦那は白だし
    誰のか区別つけるために家族全員違う色にする必要ない?

    +32

    -17

  • 99. 匿名 2020/12/31(木) 09:39:04 

    夏ならともかく、この時期にウレタンマスクしてる方が危機感なくて人としてダサいから主はダサくない。

    +46

    -9

  • 100. 匿名 2020/12/31(木) 09:39:07 

    >>85
    安いからでしょ
    洗って使うってことでコスト下げてる

    あれだけ不織布が1番有効だと言われて不織布のマスクをゾンビみたいに探してたのに

    +41

    -5

  • 101. 匿名 2020/12/31(木) 09:39:24 

    >>55
    ピンク、レース、柄、ワンポイント
    マスクにこだわるのおばさんが多いね、なんでだろ?

    +50

    -4

  • 102. 匿名 2020/12/31(木) 09:40:13 

    >>1
    白マスクはダサイとかいう考え方の方がよっぽどダサい。
    仮にも医療機器を扱う仕事の端くれなんでしょ?感染対策に気を配れない・意識の低いヤツは辞めてくれていいわ。内勤者から感染者出たとかシャレにならないよ?

    +104

    -1

  • 103. 匿名 2020/12/31(木) 09:40:23 

    >>85
    付けていて楽だから
    肌あたりが優しいから

    +50

    -3

  • 104. 匿名 2020/12/31(木) 09:40:56 

    >>67
    主が嫌われてるんじゃなくて後輩が性格悪いだけじゃない?

    +50

    -2

  • 105. 匿名 2020/12/31(木) 09:40:59 

    >>94
    でも仕上がりはタッピーナみたいな

    +35

    -2

  • 106. 匿名 2020/12/31(木) 09:41:12 

    前髪があって黒いマスクつけるとめっちゃ顔色悪く見える

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/31(木) 09:41:13 

    「だからまだ独身なんですよ」

    〆とけ

    +20

    -1

  • 108. 匿名 2020/12/31(木) 09:41:30 

    >>91
    ありがとう
    日本を守りたいんです

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/31(木) 09:41:48 

    >>15
    先日、有観客ライブに行く人は不織布マスクして行ってって呼び掛けがTwitterで行われてたの見た。

    +148

    -1

  • 110. 匿名 2020/12/31(木) 09:42:20 

    ダサいとか以前に感染リスクが少しでも減るなら白いマスクがいい

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/31(木) 09:42:23 

    私が男ならその後輩よりも主さんを選ぶ。

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/31(木) 09:42:48 

    病院に出入りする業者さんなら普通は不織布のマスクだよね
    うちの病院に出入りする業者さんは皆白もしくは水色しか見たこと無いよ

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/31(木) 09:43:19 

    >>1
    >>ダサい・信じられない、だからまだ独身なんですよ

    ここまで言うの?ヤバいですね…その子。世の中、白マスクに対して何も思ってない人間の方が大多数だから、気にしないで大丈夫ですよ!

    +98

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/31(木) 09:43:38 

    >>98
    家族みんな使い捨て使ってるからな〜
    なんで未だに洗うマスク使ってるの?

    +23

    -24

  • 115. 匿名 2020/12/31(木) 09:43:41 

    >>12
    すぐに釣り釣りうるせーな
    そんなのも楽しめないなら掲示板やめろ
    真面目かよ

    +7

    -45

  • 116. 匿名 2020/12/31(木) 09:43:52 

    マスクで一番重要なのはお洒落感よりも清潔感だと思う。
    白だからダサいとか黒だからダサいとかじゃなく。

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/31(木) 09:43:57 

    ダサいダサい言ってる人が一番ダサいんだよ。
    好きな服着ればいいし、
    マスクは機能性なんだから。
    宇宙服ダサイって言ってもしょうがないじゃん笑

    +43

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/31(木) 09:44:41 

    >>1
    そもそも。

    黒 い マ ス ク が ダ サ イ

    +114

    -21

  • 119. 匿名 2020/12/31(木) 09:44:52 

    ピンクマスクに執着してるおばさまが近所にいる
    必要以上に女性らしさを出してる人
    後輩さんも似た匂いがする

    +13

    -6

  • 120. 匿名 2020/12/31(木) 09:45:12 

    >>7
    ウレタンマスクつけてる人の会話中にマスク触る率の高さ。
    ズレてくるんだろうね。

    +462

    -19

  • 121. 匿名 2020/12/31(木) 09:45:27 

    >>67
    うん 後輩がマスクにこじつけて主に攻撃してる感じ。

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/31(木) 09:45:33 

    未だにウレタンマスクとか布マスクでお出かけしてる人見ると感染対策理解してないな、と思う。
    ちょっとコンビニに、とかなら分かるんだけどね。

    +22

    -5

  • 123. 匿名 2020/12/31(木) 09:45:59 

    馬鹿な後輩をお持ちで

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/31(木) 09:46:07 

    >>101
    そういうマスクつけると顔が明るくなるんだよね。
    おばさんだから明るく見せたいのよ。

    +33

    -3

  • 125. 匿名 2020/12/31(木) 09:46:10 

    私は白が基本だと思ってるし職場でも白しか使わないよ!統一してないから黒使う人もいるけど白の割合が多い。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/31(木) 09:46:14 

    >>102
    倉庫の人から出た会社知ってる
    きっと不織布してなかったんだろうな

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/31(木) 09:46:21 

    >>98
    大人用子供用の差はあるけど、家族全員、普通に箱買いしてる使い捨ての不織布マスクしてるけど。
    色分けとか意味が分からない。
    今国産のちゃんとした不織布のマスク手に入るよね?

    +21

    -19

  • 128. 匿名 2020/12/31(木) 09:46:25 

    >>7
    ウレタンマスクって顔デカイ人とか無理矢理小さいのしてる人は呼吸でずっと口の形に張り付いてて笑う

    +397

    -24

  • 129. 匿名 2020/12/31(木) 09:46:30 

    ダサいとかダサくないとか、言ってられなくなるだろうね。来年は

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/31(木) 09:46:39 

    安部のマスクはダサい。

    +2

    -4

  • 131. 匿名 2020/12/31(木) 09:46:49 

    ウイルスは出入りともに筒抜けです。
    ウレタン付けているのは情弱で危機管理能力の低い雑魚なので近づかない。
    仕事も当然できないので、依頼しない。

    +20

    -2

  • 132. 匿名 2020/12/31(木) 09:47:28 

    芸能人がロケの時につけてる透明のマスク?みたいなやつが一番イヤだ

    +43

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/31(木) 09:47:31 

    青とかピンクの不織布マスクを常時使ってる人は、内心白いマスクをダサいって思ってるのかな?

    +0

    -12

  • 134. 匿名 2020/12/31(木) 09:47:33 

    >>8
    そうそう。その言葉そのまま本人に返ってくるから。幼稚な後輩。

    +153

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/31(木) 09:47:58 

    軽く笑ってそれで終わりでよくないか?

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/31(木) 09:48:11 

    >>1
    ダサい、独身だとか、自分の主張が認められないから、主さんを傷つける為に言っただけだよ。
    気にすることない。
    会社で、おしゃれの為に色付きマスクをつけたいと言う人が、おしゃれでモテる訳ないよ。
    逆に、会社の男性陣がおしゃれの為に~とか言っていたらドン引きでしょ?

    +38

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/31(木) 09:48:18 

    >>1
    その後輩の考え方のほうが1億万倍ダサい。通勤電車の中、白マスクが大多数。@東京

    +58

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/31(木) 09:48:19 

    くだらない
    どういう価値観でも勝手だけど、それを他人に押し付けるなって感じだよね

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/31(木) 09:48:22 

    ダサいってか、不織布なら白がメインでしょ(稀に水色、緑、チェック柄もあるが←わたしが着けてる💦)

    白マスクダサいって
    それって不織布マスクを侮辱してませんか?
    不織布最強ですよ。特にメガネしてると。

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2020/12/31(木) 09:49:22 

    ダサくない
    というかそもそも白いマスクが普通なのにダサいという概念がない

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/31(木) 09:49:38 

    主はマスクに対してダサいと思う価値観にどれほどの重要性を感じておられるのですか? 他人の言葉に惑わされないでください。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/31(木) 09:49:55 

    むしろ、白が一番失敗がない。

    買い物とかは布の色マスクだけど、人と会うときは恥ずかしいから白にしてる。

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/31(木) 09:49:56 

    >>133
    白が手に入らなかったときに箱買いした残り。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/31(木) 09:50:21 

    >>93>>104ここまで言うって、普段からよっぽど主の事を嫌ってる(イヤだと思ってる)んかな

    +9

    -2

  • 145. 匿名 2020/12/31(木) 09:50:25 

    >>1
    なんか新規参入したマスク業者の捏造記事ってかんじ
    つまらん

    +28

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/31(木) 09:50:29 

    マスクというより、1をこけ下ろしたかっただけでは?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/31(木) 09:50:42 

    >>3
    ほんとに。マスクが無かった時の事考えたら贅沢な話だよね

    +167

    -1

  • 148. 匿名 2020/12/31(木) 09:50:53 

    >>1
    白以外がダサいです

    +29

    -4

  • 149. 匿名 2020/12/31(木) 09:51:01 

    >>123
    ほんと、同情しかない。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/31(木) 09:51:04 

    >>10
    信じられないけど、イジる感じで言う人いる
    私も結婚がおそかったけど、時々、こういうイジられかたしたことある。私に同じようなこと言った人は、笑わそうと思ってたみたい

    +76

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/31(木) 09:51:11 

    >>55
    私は貰った布マスクが全部ピンク系で1回もつけてないや…

    +20

    -2

  • 152. 匿名 2020/12/31(木) 09:51:12 

    >>120
    不織布マスク不足の時にウレタン使ったことあるけど、呼吸と一緒にパコパコ動くから鼻のところもズレてきて本当ずっと触ってる感じになっちゃう。
    ウレタンマスクの人と会話すると口元気になってしょうがない。

    +105

    -1

  • 153. 匿名 2020/12/31(木) 09:51:18 

    ダサくはない

    ただ、前までは必要な時だけつけてたのがコロナになってから毎日ずっとつけるものになったから、服装とかによってマスクの白が浮いて合わないなって思うことは増えた

    +17

    -2

  • 154. 匿名 2020/12/31(木) 09:51:28 

    機能重視がいいと思う。
    本来の目的(感染予防)そっちのけでかわいい、オシャレな布のマスクしてる人多いけど…
    不織布マスクの方が予防効果高いよね。
    全国マスク協会マークがついてるのが安心。

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2020/12/31(木) 09:51:58 

    布もウレタンもありえないと思ってるので白の不織布マスクのみです。
    ピンクの不織布買ったけどおばちゃんなのでなかなか抵抗感ある。

    +11

    -3

  • 156. 匿名 2020/12/31(木) 09:51:59 

    医療・介護系は白の不織布マスクにした方がいいよね。これだけ色々言われてるのに隙間ガバガバの布マスクとかしてる同僚見ると危機管理がなってないと感じる。感染対策って意味と、文句言ってくるモンスター対策の意味も含めて。

    +18

    -1

  • 157. 匿名 2020/12/31(木) 09:52:09 

    >>4
    そうかなぁ
    もう見慣れてなにも思わなくなった

    +404

    -20

  • 158. 匿名 2020/12/31(木) 09:52:18 

    >>1
    >>白マスクはダサい。もっとマスクでお洒落したい

    その後輩にこのトピでも昨日取り上げられてたこれをおすすめしてみて!がるちゃでは不評だったけど


    もう使ってる? お手軽な「マスクチャーム」の人気が爆発中 - BCN+R
    www.bcnretail.com
    「マスクチャーム」というアイテムはご存知だろうか。生活の中でマスクの着用がマナーとなりマスクが手放せなくなった今、表情を明るく見せるためのアイテムとしてマスクチャームの人気が上昇中だ。

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2020/12/31(木) 09:52:20 

    白が一番無難だと思うけどな
    黒マスクは一時期よりはダサいと思わなくなったけど
    特段どれがダサいとかないわ
    マスクしてればいい

    +28

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/31(木) 09:52:25 

    >>88
    この前のマスクのトピでは白マスクつけてるのは、おばさんだけって馬鹿にされたわ。若者はウレタンマスクつけるって。私も20台前半だから若者だけど、みんな韓国ファッションに影響されまくりだし衛生面と機能性考えたら使い捨ての白いマスクが一番。

    +33

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/31(木) 09:52:34 

    >>85
    耳が痛くなる
    そして、不織布だろうがなんだろうがきっちり隙間なく着用してなければ意味がないよ
    不織布のマスクさえつければそれで安心しきってちゃんと付けられてない人がほとんど
    トイレットペーパーの品不足を煽ったマスコミどもに煽られて不織布しか認めない、って一部のヒス起こしてる人も落ち着いて欲しい

    +36

    -13

  • 162. 匿名 2020/12/31(木) 09:52:42 

    半年前までマスク不足だったのに
    その思考〇〇じゃねぇの

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/31(木) 09:53:25 

    >>158
    白いマスクはダサいですか?

    +1

    -5

  • 164. 匿名 2020/12/31(木) 09:53:28 

    >>1
    私だったら、そんな後輩
    徹底的にイジメ抜くわ。

    「イジメ=ダメ」っていうけど
    そこまで顕著な悪意あるバカだったら、イジメてもいいわ。

    +8

    -24

  • 165. 匿名 2020/12/31(木) 09:53:33 

    >>85
    かぶれたから

    +33

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/31(木) 09:53:48 

    >>1
    馬鹿な後輩。おしゃれ楽しみたいならファッション業界いけよ。医療に携わるものなら仕事によっては指輪もネックレスも禁止だよ。ちゃんと仕事なら割り切らなきゃ。
    プラベは好きにしていいし、白マスクが好きじゃないなら
    それでもいいけど、余計なことを口走るな。
    白マスクなんて日本中にたくさんいるわ。

    +46

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/31(木) 09:54:14 

    >>4
    そう?
    黒とかグレーとか薄ピンクとか今普通にオシャレで取り入れてるよ
    黒がダサいは昔の話

    +398

    -84

  • 168. 匿名 2020/12/31(木) 09:54:34 

    >>133
    会社から支給されるのが色付きなんだよ
    白より安いルートがあるのか知らんけど
    個々に事情もあるんだからあまり言わんでくれ

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/31(木) 09:54:35 

    黒マスクを黒パーカーとか黒系の服とセットでドヤ顔でつけてるタイプは近寄りたくない。白マスクは普通。

    +9

    -5

  • 170. 匿名 2020/12/31(木) 09:54:38 

    白マスク別にダサくないでしょ。黒マスクも柄マスクもウレタンもダサくない。マスクだなって感想しかない。

    +16

    -1

  • 171. 匿名 2020/12/31(木) 09:54:54 

    言った人はおしゃれなの?それによる。ダサいやつからは言われたくないけどおしゃれな人ならそうなんだろう。しかし余計なお世話。勝手に色つきのマスクしてろ。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/31(木) 09:55:14 

    >>85
    おばあちゃんは不織布マスクだと頬の皮が剥けてくるから手作りマスク
    二重にしてポケット作って不織布挟んでる

    +34

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/31(木) 09:55:30 

    >>1
    マジレスすると、これ年齢層や地域で少し認識違うよ。若い子は白よりは黒とかがオシャレみたいな感覚あるかも

    ここはオバ率高めだからマスクなんて付けてりゃOKじゃないかなw

    +15

    -14

  • 174. 匿名 2020/12/31(木) 09:56:02 

    マスクにオシャレとか求めてないから白だろうが黒だろうが柄物だろうがダサいとか思ったことない

    なんでもいいからマスクちゃんとつけてくれとしか思わない

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/31(木) 09:56:33 

    >>7
    ウレタンマスクは通気性がいいからウイルス対策になってなさそう
    だからウレタンマスクしてる人には近づきたくない

    +430

    -30

  • 176. 匿名 2020/12/31(木) 09:56:37 

    >>20
    なんだ!? このかっこいいお兄さんは😍💞💞

    +29

    -3

  • 177. 匿名 2020/12/31(木) 09:57:46 

    マスクにもファッション求めてる❓全然気にならないけど。
    おしゃれなマスクしてる人はおしゃれだなぁと思うけど白いマスクがダサいとか全くないよ~

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/31(木) 09:58:10 

    マスクの色や形にダサいとか言ってる人の方が変だよ

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/31(木) 09:58:21 

    主です!皆様、色々なコメントありがとうございます!分かりにくい文、内容が不快になってしまった方がいましたら、申し訳ありません。
    確かに、後輩の子は若くて他の社員にもバシバシ言う子で、地味で30越えてる自分は嫌われてると思います。でも、業務で嫌がらせなどはなく、仕事に支障ないので、独身のことを言われても特に気になりません。
    ただ、あまりに仕事がコロナ禍で忙しく、病院他取引先から問い合わせなどの電話が鳴りっぱなし、リモート導入も中途半端で結局出社しないとならず、家と職場(スーパー・コンビニくらいは行きますが)ばかりで視野が極端に狭くなってしまってました!思い切って書かせて戴き、意見をもらえて良かったです!きちんと白マスク、気にせず付けます。本当にありがとうございます!

    +29

    -1

  • 180. 匿名 2020/12/31(木) 09:58:41 

    >>152
    失礼ながら顔大きい?

    +11

    -7

  • 181. 匿名 2020/12/31(木) 09:58:55 

    マスクの素材はなんでもいいよ
    同調圧力でマスクをつけてるだけたから

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2020/12/31(木) 09:58:58 

    >>124
    もうさ、おばさんの顔なんかマスクの色がどうこうのレベルの話じゃないんだよ。わかったら普通のマトモなマスクして。少なくとも顔は隠せるんだから良いでしょ?

    +3

    -20

  • 183. 匿名 2020/12/31(木) 09:59:08 

    >>68
    色で感染してるしてないを識別できるようにしてるんだよ
    ちゃんと読みなよ

    +15

    -3

  • 184. 匿名 2020/12/31(木) 10:00:18 

    ダサいとかではなく、感染しないさせないで選ぶべきだと思う。白い不織布マスクはベストでしょう。
    可愛い布マスク、色付きウレタンマスクも持っているけど、布でもウレタンでも白が季節関係なく清潔感があっていいと思うようになりました。
    オフィスや病院、人混みでは必ず不織布マスクを使っていますが、ダサいと思ったことはないです。

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/31(木) 10:01:15 

    >>7
    若い子はみんなウレタンだよね

    +338

    -5

  • 186. 匿名 2020/12/31(木) 10:01:24 

    >>3
    チャイナマスクはダサいと思う。
    頭弱いんだろうなって

    +26

    -25

  • 187. 匿名 2020/12/31(木) 10:01:27 

    医療器具だとしても医療関係なら白で統一してた方が寧ろかっこいいし清潔感があって印象はいい
    偏った考えかもしれないけどね

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/31(木) 10:01:48 

    >>48
    真っ白だと肌のくすみが目立つから
    黒だと色白に見えるから
    とかかな?

    +6

    -5

  • 189. 匿名 2020/12/31(木) 10:01:54 

    今は白の不織布でないと絡まれそうで怖くない?

    +2

    -6

  • 190. 匿名 2020/12/31(木) 10:02:21 

    その後輩、職場で白マスクしか許しが出ないイライラを主にぶつけてるんじゃ…
    そんなはた迷惑な輩の言うこと無視しなよ。主が良いと思うマスクをつければ良い。マスクに限らず。

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/31(木) 10:02:37 

    >>46
    TVで手術の時 先生や看護師さんが付けてて凄く強力なマスクってイメージ。

    +52

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/31(木) 10:02:40 

    >>12
    だよねー
    31の大人が白マスクはダサいですか〜とか、そんなんだから独身なんだと言われたとかね

    何かのダミートピかな?と思った自分は、ガルに毒され過ぎてるなぁw

    +72

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/31(木) 10:03:43 

    >>179
    そうそう、気にしないのが一番だよ!
    マスクは機能性重視で!!

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/31(木) 10:03:46 

    黒って韓流の印象があって嫌や

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2020/12/31(木) 10:03:56 

    ウレタンのは小顔の子がつけると、本当シュッとしてすっきり見える。若い子向けよね!
    だが、私は顔でかいし、もうオシャレ感いらないし、普通の白マスクのちいさめサイズにするのが一番小顔に見えるからそればかりにしてる。

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/31(木) 10:04:02 

    >>115
    2ちゃん時代はみんなわかってて釣られてたけど、ここでコメントしてる人はマジレスしてる人ばっかでしょ。
    そもそも釣るなら人が傷付かない、嫌な思いしない内容でないと。

    +22

    -0

  • 197. 匿名 2020/12/31(木) 10:04:14 

    >>1
    その程度の言葉に惑わされないで。
    「いやダサいも何も白が定番だろ」って心の中で突っぱねるだけのこと。

    +24

    -0

  • 198. 匿名 2020/12/31(木) 10:04:23 

    >>27
    海外の映像を見るとプリーツの不織布で濃い水色みたいな色のマスクしてる国あるね。だいたい医療関係者だけど

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/31(木) 10:04:55 

    不織布マスクがいいよ。
    色は何でも。
    私は白い不織布マスクしか付けていません。
    ピッタマスクみたいなおしゃれなやつはあんまり意味ないらしいからね…ファッション。

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2020/12/31(木) 10:05:24 

    >>187

    職場に入った途端色とりどりだと職場内ダサいよね

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/31(木) 10:05:46 

    女性誌には、マスクコーディネートとか小物と色を揃えるとかあるのw
    でも、宇宙人にしか見えないんだよね👽

    こういう話って白マスクがダサいとかより、主に結婚できない女って厭味を言いたいだけ。感じ悪い子だから、仕事で他の子の3倍注意してあげなよ。チャラチャラ遊んでいて、どうせ仕事できないんでしょ。やられたらやり返せ

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2020/12/31(木) 10:06:16 

    >>189
    絡まれる?ほんとに?
    マスクなしで咳くしゃみは注意されるかもだけど

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/31(木) 10:06:21 

    >>4
    あっちがダサいこっちがダサいシャレるなとか
    素材はこれ以外どんな場合でも使うなみたいな
    マスク警察が現れてて良くない傾向だなあと思う

    +223

    -4

  • 204. 匿名 2020/12/31(木) 10:06:30 

    マスクはなんでもいいけど、マスクチャームはださいと思う笑
    そこにぶらさげなくてもっていう。

    +25

    -1

  • 205. 匿名 2020/12/31(木) 10:06:41 

    >>183
    感染してるしてないなんて書いてないよ?
    よく読みなよ。
    色で感染してる人が分かったら大騒ぎだよ。

    +20

    -3

  • 206. 匿名 2020/12/31(木) 10:07:09 

    >>68
    効果っていうよりも見分けやすくするためって言いたいんだと思う

    +22

    -1

  • 207. 匿名 2020/12/31(木) 10:07:11 

    なんか作り話っぽすぎる

    +14

    -1

  • 208. 匿名 2020/12/31(木) 10:07:15 

    うちの近所で言うと

    子供たち→もちろん白の不織布の子もいるけど布の手作り風?柄のマスクが多い?

    大人(男)→不織布白、それか、ウレタンの白かたまに黒。

    大人(女)→ほとんど白の不織布(稀に青色の不織布)

    おばちゃん(おばあちゃん)→派手目な柄の手作り風布マスクメイン、もちろん普通の不織布もいる

    外国籍っぽい人?→ウレタンのピンクとか

    てなもんじゃない?

    +7

    -13

  • 209. 匿名 2020/12/31(木) 10:07:30 

    >>163
    可愛い💕

    +2

    -14

  • 210. 匿名 2020/12/31(木) 10:07:40 

    昨日、白の総レースの、ブラジャーのカップみたいなマスクしてる人見たよ。
    なにごともほどほどに…。

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2020/12/31(木) 10:07:45 

    >>152
    くちもと気になって、が
    口、元気になって、に見えたw

    +56

    -0

  • 212. 匿名 2020/12/31(木) 10:07:59 

    使い捨てマスクなら白。布マスクなら柄入り。
    どうしても使い捨ての白マスクがなければ黒・柄マスクを買うだろうけど、白マスクがあるなら白を買う。布マスクは使い捨てがないとき用。
    内勤とは言え医療系の会社に勤めてるのに、白マスクをダサいと言える後輩の無理解が論外だわ。その思考だと適正がないから働く業界を変えた方がいいと言いたくなるぐらい。そんな意見を会社が通すようなら、そんな会社が扱う製品すら疑いたくなる。

    +7

    -2

  • 213. 匿名 2020/12/31(木) 10:08:35 

    むしろ白以外がダサいと思う

    +0

    -8

  • 214. 匿名 2020/12/31(木) 10:08:54 

    >>164
    最低限の関わりに留めるとかなら分かるけどイジメに行く発想がわからん
    日頃から理由つけて誰かイジめたくてうずうずしてるんでしょ

    +19

    -1

  • 215. 匿名 2020/12/31(木) 10:09:08 

    白の不織布使ってる人が一番信用できると思ってるので、うちは家族全員に白の不織布を用意してる

    +6

    -6

  • 216. 匿名 2020/12/31(木) 10:09:09 

    白いシャツ似合う人が素敵なように白いマスク似合う人素敵だよね

    +2

    -4

  • 217. 匿名 2020/12/31(木) 10:09:10 

    >>189
    富岳のテストでも不織布でも布以下の性能のものがあるって
    記事に書いてあったりするけどそこはガン無視して
    どんなのでも安くなってんだから不織布使えって
    気狂いじみたこと言ってる人はツイッターでもガルちゃんでもいるね
    リアルでやったらそっちの方が危ない人だけど

    +25

    -1

  • 218. 匿名 2020/12/31(木) 10:09:14 

    >>45
    逆にみんな黒つけ出すんじゃないの

    +54

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/31(木) 10:09:25 

    ビジュアル系がしてるイメージだった黒マスクも、今はイメージ変わった。
    みんな薄ピンクや薄紫色など、服に合わせてえらんでる感じ。
    ただ、そこそこ歳いった人がつけるとなんか違うわ。

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/31(木) 10:09:31 

    不織布マスクでも、黒やピンクなんかの色付き売ってるけど、私は白の方がいい。

    +2

    -6

  • 221. 匿名 2020/12/31(木) 10:09:38 

    会社から好意で配られたマスクが水色の中国製
    一応取ってあるけど、なんか嫌で使ってない
    頑なに自分で買った白マスクを付けてる
    顰蹙かってるかな

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2020/12/31(木) 10:10:06 

    マスクにお洒落さは求めてない
    機能性重視だから不織布一択

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/31(木) 10:10:32 

    >>20
    なんでフリンライダー?(本名じゃないけど)

    +29

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/31(木) 10:10:54 

    >>215
    安い中国製だと信用できないけど…

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/31(木) 10:11:30 

    >>163
    何これ?
    豪華な熨斗袋に付いてる水引の飾りの一部?

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2020/12/31(木) 10:11:58 

    嘘松なん?!

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2020/12/31(木) 10:12:12 

    >>195
    マスクにまで年齢制限的なもの設けないでよ
    アラフォーでロングヘアは痛いですか?みたいなガルっぽいやつ
    もうやめて

    +24

    -1

  • 228. 匿名 2020/12/31(木) 10:12:17 

    >>7
    てかマスクにかっこいいもダサいも無いわ

    +378

    -3

  • 229. 匿名 2020/12/31(木) 10:12:28 

    マスクでお洒落したくて必死な後輩だと思うと笑えてくる

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/31(木) 10:13:10 

    11月に中学の学校公開行った時は、ほぼピッタマスクだった。
    一人可愛い子がつけ始めたら一気に広がったらしい。結局そんなもん。

    +17

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/31(木) 10:13:12 

    >>1
    黒マスクださいとか特定の色ダサい発言する人って、この後輩とあまり変わらないよね。

    +30

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/31(木) 10:13:41 

    私はいつもマスクは不織布の白です
    ダサいの?

    +5

    -2

  • 233. 匿名 2020/12/31(木) 10:13:56 

    ユニクロの白がブリーフにしか見えないとガルでコメント見てから、もうブリーフにしか見えなくなり、ユニクロの白だけは他の人がしてるのを見ても気になるようになってしまった。

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2020/12/31(木) 10:14:03 

    不織布のマスクは白一択じゃないですか?
    清潔感もあって良いと思います

    もし毎日アベノマスクをしているなら
    ちょっとダサい?と思われるのも
    なんとなく分かるような気もします‥💦

    +2

    -3

  • 235. 匿名 2020/12/31(木) 10:14:11 

    >>227
    横だけど、アラフォーロングは痛いよw

    +2

    -16

  • 236. 匿名 2020/12/31(木) 10:14:17 

    >>224
    白でもmade in Chinaのスケスケマスクとかあるもんね

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2020/12/31(木) 10:14:38 

    >>7
    ウレタンは本来花粉とか埃除けだからね
    サイズも合ってないならまったく意味ないね

    +232

    -5

  • 238. 匿名 2020/12/31(木) 10:14:59 

    ウレタンで喋るときに口が凹んでペコペコなってる人のほうが見てて恥ずかしいよ。

    +20

    -0

  • 239. 匿名 2020/12/31(木) 10:15:10 

    >>7
    ウレタンすごい叩かれるようになったね...
    普通に快適マスク!って売ってるから買っちゃう人いると思うんだけど

    +311

    -6

  • 240. 匿名 2020/12/31(木) 10:15:28 

    >>225
    こういう、あえて買いました!的なチャームはホンマダサい!なんでやろ

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/31(木) 10:15:31 

    それにしてもマスク売り切れってなくなったね。逆に余っでない?

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/31(木) 10:15:50 

    今は必需品のマスクにダサイも何もない。職場でそんな事言い出す後輩、なんか逆に恥ずかしい。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/31(木) 10:15:56 

    >>235
    人による

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2020/12/31(木) 10:16:18 

    >>1
    不織布白マスクダサくないよ!衛生重視で正しい!
    他の方がダサい、不衛生って叩かせるためのトピでしょ?

    どっちでもいいよちゃんとマスクしてるなら
    そもそも気にするようなことじゃないでしょ
    学生でもあるまいに

    +25

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/31(木) 10:16:27 

    >>224
    むしろドラストの不織布、メイドインチャイナしかないよ?!
    国産はどこにあるのよ

    +6

    -4

  • 246. 匿名 2020/12/31(木) 10:16:45 

    >>239
    あまり機能的には効果ないから、マスク警察がうるさく言ってるか、綺麗な人しか似合わないからブスがワーワー言ってるかのどちらかでしょ。

    +57

    -16

  • 247. 匿名 2020/12/31(木) 10:17:18 

    >>7
    顔が透けてる人いるね

    +92

    -3

  • 248. 匿名 2020/12/31(木) 10:17:18 

    >>239
    実際に快適だから買っちゃうんだけどね

    +62

    -3

  • 249. 匿名 2020/12/31(木) 10:17:44 

    >>155
    安倍元首相に謝って

    +0

    -5

  • 250. 匿名 2020/12/31(木) 10:17:52 

    >>243
    あー、アラフォーロングなんですね。
    お好きにしたらいいと思う。自分がよければいいと思うよ。

    +4

    -9

  • 251. 匿名 2020/12/31(木) 10:17:56 

    >>1
    医療業界に就職しといて、オシャレ優先したい。。
    転職をおすすめするわ、その子。

    +28

    -0

  • 252. 匿名 2020/12/31(木) 10:18:49 

    >>164
    いじめっ子ってこういう思考回路なんだね…

    +15

    -0

  • 253. 匿名 2020/12/31(木) 10:18:55 

    >>238
    あれ、横から見ると笑っちゃう

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2020/12/31(木) 10:19:04 

    清潔感あるから白しか使ってない

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/31(木) 10:19:40 

    >>1
    遊びに来てるんじゃ無いの!

    って、もうお局になって言ってしまいなさい。

    +14

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/31(木) 10:19:52 

    >>4
    マスクしてれば何色何柄でもいいよ。

    それよか、結婚式用のマスクとかお葬式用のマスク(?)も売ってて驚いた。
    今はもうそこまで気にしないといけなくなったの?

    +234

    -1

  • 257. 匿名 2020/12/31(木) 10:20:18 

    本当に予防を考えるなら不織布の使い捨てマスクが1番だから、それ使ってる。
    ダサいとか考えたことないわー。

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/31(木) 10:20:25 

    黒のマスクって汚れが分かりにくいから何日も使ってる人が多そう(イメージ)

    +7

    -3

  • 259. 匿名 2020/12/31(木) 10:20:50 

    >>238
    でもそんな人多すぎてもう気にならなくなってきた〜
    特に男の人多いよね。

    +5

    -2

  • 260. 匿名 2020/12/31(木) 10:21:24 

    やば、鬼滅好きすぎて禰豆子柄マスク買っちゃった(╭☞•́⍛•̀)ダサい?

    +6

    -2

  • 261. 匿名 2020/12/31(木) 10:21:30 

    >>88
    大きな釣り針だよね。白マスクはダサい、オシャレしたい、から始まって独身ってワードまでぶっ込んできて揉めるのをワクワクしながら待ってるとしか思えない。
    案の定、ガルでは何色は何歳まで、とか年齢制限コメントまで出てきて思う壺だよ。
    マスクなんて何色でもどうでもいいし、独身既婚とか関係なさすぎて草。

    +41

    -0

  • 262. 匿名 2020/12/31(木) 10:21:33 

    >>256
    マスクなんだから普通の使い捨てで問題ないじゃんね。

    +64

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/31(木) 10:21:34 

    ええ、ウレタンマスクってダサいの.....笑

    高2だけど、周りの女子の8割はウレタンマスクをつけてる気がする笑

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2020/12/31(木) 10:21:54 

    そうだよね。。
    マスク業界はお正月ように演技を担いで金ぴかマスクとか発売してないのが意外だよねーー
    流行ると思うんだけどなぁ🤔
    白いマスクはダサいですか?

    +0

    -8

  • 265. 匿名 2020/12/31(木) 10:22:12 

    >>20
    ユージーン!王子様キャラでいちばん好き!

    +61

    -1

  • 266. 匿名 2020/12/31(木) 10:22:29 

    マスクもガーゼもなかった時、
    家にあった手ぬぐいで作ったマスクは記文の竹輪柄だったぜ🐇
    思い出に取っておいてある。
    早くコロナが思い出になって欲しい。

    +13

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/31(木) 10:22:38 

    横だけど
    ちょっと前に黒のまな板出回ってたけど汚れやカビ目立たなくして隠しちゃう 
    お手入れマメなら良いけど忘れっぽいと大変!

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2020/12/31(木) 10:22:46 

    >>164
    イジメって何するの?
    靴隠すとか?トイレに閉じ込めるとか?
    みんなで無視しよーーって言うとか?
    わざとミスしてなすりつけるとか?

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2020/12/31(木) 10:22:52 

    >>163
    コレ可愛いか?この位置に、こんなの付けて意味あるの?邪魔くさくない?
    下側のヒモの付け根にキレイな揺れるのや可愛いピアスやイヤリングみたいなのを提げるんならまだしもさ

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/31(木) 10:22:56 

    >>4
    この感覚もダサいと思う。
    ちゃんとつけてればいい。

    +209

    -9

  • 271. 匿名 2020/12/31(木) 10:23:01 

    >>7
    ウレタンも白マスクも別にダサくない

    +431

    -8

  • 272. 匿名 2020/12/31(木) 10:23:02 

    むしろ不織布のマスクしかつけたくないから白なの当然だわ。
    これだけ感染者増えてるのにシリコンしてる人の気がしれない。

    +6

    -2

  • 273. 匿名 2020/12/31(木) 10:23:40 

    〇〇ダサいですか?ってトピ多すぎない?
    他人の目ばっか気にしすぎ。
    このトピなんかダサいも何もないでしょ。
    マスクって基本は白なんだから。

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2020/12/31(木) 10:23:41 

    仕事は信頼性1番だし、元々の色の白マスクが普通じゃ無いのかな。
    私は保育士で保護者様からの印象重視だから色マスクは印象が悪いと思って白マスク使ってる。
    会社のイメージに繋がるから個人的な思いを出してはいけないよな

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2020/12/31(木) 10:24:07 

    >>263
    ダサいとかじゃなくて感染予防にはむかないよ。
    特に今はコロナ爆発的に拡がってるから気をつけな。

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2020/12/31(木) 10:24:27 

    >>45
    中国人ですね。帰ってください。なんで日本人が中国人のルールに従わなければならないんですか?ホント国に帰ってください。

    +118

    -5

  • 277. 匿名 2020/12/31(木) 10:24:37 

    >>20
    突然のユージーンに吹いたw

    +50

    -0

  • 278. 匿名 2020/12/31(木) 10:25:08 

    白マスクダサいと思ったことない。

    私は母が作った布の柄マスクしてること多いけどオシャレとか何も考えてない。
    マスクは不織布でも布でもとりあえず飛沫飛ばさないために覆っておけば良い物と思ってる。

    いちいち人のマスクダサいとかオシャレとか見てない。

    友達が龍のマスクとかしてたらビックリだけどね。

    あまりに個性的でなきゃ何でも良いよね。

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/31(木) 10:25:31 

    >>262
    パンツと同じ 本来はなんでもいいはずなのに毎日着用するからどんどん柄とかに拘るようになる

    +17

    -1

  • 280. 匿名 2020/12/31(木) 10:25:36 

    >>264
    ベージュのレース…
    ウチのタンスにあるオバさんブラの片乳かと思ったよ笑

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/31(木) 10:25:44 

    >>238
    布マスクでもなるよ
    ユニクロのやつとか

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/31(木) 10:25:46 

    そろそろアベマスク使おうと思ってる。使い捨てマスク洗って使ってたけどなくなってきたから。ダサいと思われるかな。それが心配。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2020/12/31(木) 10:25:53 

    >>7
    ウレタン見てるだけで不衛生だから嫌い。

    +72

    -84

  • 284. 匿名 2020/12/31(木) 10:25:54 

    >>264
    おばちゃんのブラジャーにしか見えない。笑

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2020/12/31(木) 10:26:20 

    >>15
    いやいや、どんなマスクも通り抜けるよ…
    めちゃくちゃ性能いいマスク以外

    +30

    -48

  • 286. 匿名 2020/12/31(木) 10:26:33 

    白マスクダサいと思わないけど最近はカラーの不織布マスク買ったからその日の気分で変えてる。白ダサいの?全然思わないけど。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2020/12/31(木) 10:26:46 

    普段の生活レベルなら布でもウレタンでも良いよ

    +6

    -2

  • 288. 匿名 2020/12/31(木) 10:26:58 

    >>164
    頭悪いのはあなただわ

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2020/12/31(木) 10:27:17 

    >>1
    「白いマスクでもあなた可愛いから大丈夫よ☺️仕事だからマスクも制服だと思おうね😊」
    って言ってあげる。
    心の中で『マジメンドクセェわあんた』と思いながら。

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2020/12/31(木) 10:27:30 

    >>271
    気にしたことないよねw
    みんな、こいつウレタンだーとかいちいちチェックすんの?
    もう病気じゃないの

    +102

    -5

  • 291. 匿名 2020/12/31(木) 10:27:39 

    >>285
    透過率が高いこと言ってるだけでしょ…。

    +29

    -2

  • 292. 匿名 2020/12/31(木) 10:27:43 

    >>272
    ウレタンじゃないか?
    シリコンだと通気性ゼロで窒息しそうw

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2020/12/31(木) 10:28:02 

    >>7
    ウレタンマスクだいたい鼻が出てるのが気になる。マスクベタベタ触るの本人は気にならないものなの?

    +177

    -11

  • 294. 匿名 2020/12/31(木) 10:28:08 

    >>285
    通りぬパーセンテージが違うってわけでしょ
    少しでも感染リスクを減らしたいじゃん

    +28

    -4

  • 295. 匿名 2020/12/31(木) 10:28:11 

    何色でもきちんと付けてればいいよ
    ダサいとか考えたことなかったよ

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/31(木) 10:28:46 

    >>175
    1番ウイルス通すのは布マスク、次がウレタン、1番通さないのは不織布マスク。不織布と布マスクは上に空気が抜けがちだから、ウレタンとくらべるとメガネ曇りがちだそう

    +9

    -40

  • 297. 匿名 2020/12/31(木) 10:29:00 

    ウレタンアンチは布マスクならいいの?

    +1

    -2

  • 298. 匿名 2020/12/31(木) 10:29:31 

    白がいちばん
    ババアだから薄いピンクは気が引ける

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2020/12/31(木) 10:31:12 

    >>163
    他のトピで総叩きだったから、違う内容を装ってトピ立てたのかしら?って勘ぐってしまうw残念だけど邪魔なだけだから。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2020/12/31(木) 10:31:13 

    >>275
    そうだよね
    せっかく不自由な思いしてまでつけるんだから、入手可能ならリスクの少ないマスクを選んだ方が賢いと思うんだけど。

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2020/12/31(木) 10:31:30 

    >>287
    ほんとそれ

    口元おおってるのがポイント

    +3

    -2

  • 302. 匿名 2020/12/31(木) 10:31:53 

    >>180
    ウレタンはズレるよ

    +9

    -5

  • 303. 匿名 2020/12/31(木) 10:32:35 

    >>297
    ウレタン>布>不織布
    だから、布ならいいんじゃないのかな

    +6

    -1

  • 304. 匿名 2020/12/31(木) 10:32:49 

    >>296
    ウレタンが一番通すって出てたじゃん

    +44

    -3

  • 305. 匿名 2020/12/31(木) 10:33:23 

    >>10
    結婚がステータスと思ってる既婚の人はよく言ってる
    そうやって自分は優位と言い聞かせて精神を安定させてる

    +78

    -5

  • 306. 匿名 2020/12/31(木) 10:33:27 

    何を着けるかではなく誰が着けるか

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2020/12/31(木) 10:33:33 

    >>256
    不織布じゃないとダメって言う人
    ウレタン以外ダサいって言う人
    そこら辺と一緒の思考

    +49

    -4

  • 308. 匿名 2020/12/31(木) 10:34:06 

    >>7
    ガルちゃんのコロナヒステリーはすぐウレタンマスクバカにするよね。
    人にはいろんな事情があるんだからウレタンだってマスクしてたらいいと思うよ。
    ウレタンマスクの中にフィルターしてる人だっているし。

    +387

    -52

  • 309. 匿名 2020/12/31(木) 10:34:09 

    >>275
    ガルではダサいって言われてるよ

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2020/12/31(木) 10:34:42 

    こないだ、持病の薬(鬱系)をもらいにかかりつけクリニックに行ったら、担当医師が猛毒?防毒マスクみたいな軍が使うようなマスク付けていたよ。看護師さんや受付の方はフツーに白マスク。もう、白とかウレタンとかがどうのより、コロナはヤバイとおもった!!!感染気をつけよう。

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2020/12/31(木) 10:34:44 

    別にダサくないけど白に限定しなくてもよいのではと思う
    素材が同じなら何色でも気にならない

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2020/12/31(木) 10:35:12 

    >>309
    ガルの意見なんかとりあわなくてよろしい。

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2020/12/31(木) 10:35:14 

    >>5
    主は黒がいいなんて言ってないのに何で黒と比較するの?変なの。

    +54

    -29

  • 314. 匿名 2020/12/31(木) 10:35:20 

    >>307
    コロヒスの発想だよね
    不織布マスクの押し付け本当ウザい

    +21

    -9

  • 315. 匿名 2020/12/31(木) 10:35:32 

    >>256
    うちの子は成人式用に着物屋さんのマスク買った。

    中にシリコンカバーと不織布入れる予定。

    まあその成人式も怪しくなってきたけど。

    +16

    -0

  • 316. 匿名 2020/12/31(木) 10:36:43 

    >>1
    病院行く時は不織布マスクにするけど、
    普段の生活は布でもウレタンでも不織布でも好きなのつけたらいいと思います。

    +22

    -0

  • 317. 匿名 2020/12/31(木) 10:36:58 

    >>292
    ウレタンですwww
    突っ込んでくれてありがとう!

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2020/12/31(木) 10:37:13 

    >>8
    白いマスクしてる既婚者
    滅茶苦茶たくさんいるわw

    +154

    -0

  • 319. 匿名 2020/12/31(木) 10:37:16 

    >>315
    成人式クラスター・・嫌な予感

    +0

    -1

  • 320. 匿名 2020/12/31(木) 10:37:50 

    >>245
    コンビニとか意外にあるよ
    あとシャープ申し込んどくとか
    個人的にはシンプルな布マスクが1番好きだけど

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2020/12/31(木) 10:37:51 

    激しく何色でもいい

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2020/12/31(木) 10:38:33 

    百合子も悪いよね
    都知事ならちゃんとマスクの違いと普通のマスクつけて、感染予防に徹底してほしいよ

    +11

    -2

  • 323. 匿名 2020/12/31(木) 10:38:45 

    >>261
    なんだ、ここ釣りトピ揉めさせトピだったか。
    参った参った🤣

    +14

    -0

  • 324. 匿名 2020/12/31(木) 10:39:20 

    >>8
    キャッチセールスみたいね笑

    +11

    -0

  • 325. 匿名 2020/12/31(木) 10:39:53 

    >>8
    白マスク=独身
    どんな思考やねんw

    +158

    -0

  • 326. 匿名 2020/12/31(木) 10:40:01 

    一時期ウレタンマスクしてて
    不織布マスクがいいって聞いて変えてみたけど
    久しぶりの不織布マスクって重い、、。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2020/12/31(木) 10:40:31 

    >>309
    ガル民のセンスも謎だからなあw
    センス良いとは言えない…😅

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2020/12/31(木) 10:41:02 

    35歳だからかウレタンのお洒落感はわからない
    そもそもマスクにお洒落とかあるか?
    少しでもウイルスをシャットアウトする力がウレタンより強いらしいから不織布にしてる。
    あと使い捨てだし。
    もしウレタンの方がシャットアウトするよ!と言われたらウレタンにする。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2020/12/31(木) 10:41:47 

    最近ガルちゃんコメント数減ってるって書き込みをあちこちで見かけるもんね。
    運営さんお疲れ様でした。

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2020/12/31(木) 10:42:15 

    >>15
    そう言われても、不織布は肌荒れするし、鼻の部分がどうしてもフィットせずメガネもくもるんです…

    +60

    -44

  • 331. 匿名 2020/12/31(木) 10:42:35 

    >>45
    そんなことしたら風邪ひいてる人が距離取られて差別の標的になるじゃん
    嘘っぽいなー

    +98

    -0

  • 332. 匿名 2020/12/31(木) 10:44:32 

    似たようなこと良くある。
    私はクリニックの看護師なのだけど、
    看護師って私含めて大抵が、動きやすくて涼しくて、汚れを落としやすい素材のものならなんでも良いと思ってるんだけど、
    いつも事務さんがデザイン重視だけで選ぼうとして困る。
    院長や奥さんが勝手に決めてくれてる所の方が楽。仮にそこがデザイン重視だけだとしてもそれなら諦めがつくし。
    勿論デザインもかわいいのに越した事はないんだけど、
    それが一番ではない。
    でも事務さんはそれが一番でありそれが全て。
    あまり動かないしね。
    今までいくつかクリニック経験したけれど、
    スタッフが決めて良いところはどこも何故か事務さんがパンフレット仕事中も開いては率先して勝手に決める。
    だったらもう事務は事務服にして、可愛いの選んだら良いのに白衣は凄く着たがる。
    体液曝露も怖いし、もっと自分の身を守るような白衣にしたくても、ここはエステですか?っていう白衣に決めてみたり。
    勿論今は、主と同じで、マスクもパステルカラーにしましょう!とか言われるし、ナースのお仕事っていうドラマに憧れ
    てたから、ワンピースとサンダルに事務はしたいから、看護師さんもそうしてください!とかいわれ、
    看護師はこのままで良いですって言っても、みんな一緒じゃないと看護師と事務って患者に区別されてしまうのは良くないので!とまで言われるし。
    (看護師に間違えられたいそう)
    もう何しに仕事来てるんだろうかと、毎度毎度面倒くさい。
    そんな事よりもボーナス増やして貰う方が良いのに、しょっちゅう白衣やら備品やら水槽やら花瓶やらを、
    可愛いのにしたい!それが接遇です!とかって院長に言いに行ったりしてるしもう誰も彼女たちを止められない。
    年明けには、パステルカラーのマスクにピアス?みたいなのをしても良いかを院長にきいてみるそうです…。
    私は年明けにはもう退職を願おうかと思います。

    +8

    -2

  • 333. 匿名 2020/12/31(木) 10:45:54 

    >>10
    私(30代前半)と同い年の友達(独身)と20代前半の後輩と遊んだ時、後輩が ガル森さん、結婚てどうやったらできるんですかね…私、30代になっても独身とかイヤなんですよね…会社にいる30代以降の独身の人見てると、独特な人が多くてあぁなりたくないんです。と相談されました。

    隣り!隣り!!アドバイスしづらいわー汗

    +10

    -15

  • 334. 匿名 2020/12/31(木) 10:46:00 

    極端な話、
    オシャレ重視の方がアホっぽくてダサい

    +4

    -2

  • 335. 匿名 2020/12/31(木) 10:47:38 

    >>167
    確かにコロナ前は黒マスクはヤンキーのイメージだったけど、今はそこらの主婦もつけてるから違和感なくなったわ。

    +118

    -7

  • 336. 匿名 2020/12/31(木) 10:49:18 

    マスクに色がついてるの苦手。白がいいわ。

    +3

    -3

  • 337. 匿名 2020/12/31(木) 10:49:34 

    ダサいというより、飛沫感染だけじゃなくて空気感染するから、毒ガスマスク以外は意味ないんだよね。

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2020/12/31(木) 10:49:47 

    >>3
    ほんとにね。
    マスクにオシャレを求めてないわ。

    +79

    -0

  • 339. 匿名 2020/12/31(木) 10:49:56 

    洗うの面倒くさいから、ずっと不織布だわ。
    でも今は手作りなのかな?
    可愛いの付けてる人、沢山いますよね。

    スーツ着たおじさんとかが、可愛いの付けてると少し癒される(笑)

    +13

    -0

  • 340. 匿名 2020/12/31(木) 10:49:57 

    >>319
    1500入る会場で、400人ずつ4部構成、お偉方の挨拶は会場スクリーンに映し出して、記念品授与等は目録にするらしいけど、新成人同士の会話とかどうしても止められないよね。
    他の自治体は中止発表してるけど、うちのところは動きなし。
    本人に聞いたら「開催するなら出来れば行きたい」と言ってる。
    私は前撮り写真も撮ったし...と思ったけど。



    ↓着物屋さんのマスク
    チャームがついてて、浴衣と同じ素材で作られてるとのこと。
    白いマスクはダサいですか?

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2020/12/31(木) 10:52:12 

    近所のお婆ちゃんが、今年の春先にマスク不足で困ってらっしゃったから、
    たまたまその頃売れ残ってて初めて買った黒マスクを少し分けてあげたら、
    ありゃー!黒!ちょっとテレビで見て憧れてたの!って言って物凄くありがたがって下さった。
    今も黒マスクしてらっしゃるよ。なぜか私の周りはお婆ちゃんやお爺ちゃんが黒マスク率高め。

    +13

    -0

  • 342. 匿名 2020/12/31(木) 10:52:36 

    >>7
    呼吸しやすいから使ってる
    白マスクダサい言ってる人と同レベルだね

    +148

    -23

  • 343. 匿名 2020/12/31(木) 10:53:37 

    >>285
    自分の話矛盾してないw?

    +9

    -1

  • 344. 匿名 2020/12/31(木) 10:53:49 

    自分が着けやすいの着けたらいいんじゃないの?

    みんな他人がつけてるマスクそんなに気になる?
    かわいい柄で手作りしてる人は見ちゃうけど、どんなマスクつけてるかは意識して見てなかった

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2020/12/31(木) 10:53:55 

    >>337
    何度もガルちゃんで書いてますが、日本製のキチンとしたメーカーの不織布マスクは、マスク表面に静電気発生させることにより粒子が不織布の目より遥かに小さなウイルスをブロックしてるので、不織布が意味がないということはない。
    ただし、洗って再利用したり、表面に良かれと思って除菌スプレーとかしちゃうと効果が落ちる。
    と日本マスク協会の人が言ってた。

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2020/12/31(木) 10:54:19 

    >>8
    マスクの色云々でマウント取りとか小学生女児かな?🤔

    +46

    -0

  • 347. 匿名 2020/12/31(木) 10:54:28 

    >>332
    本当にお疲れさまです…

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2020/12/31(木) 10:54:48 

    >>332
    事務ってそんなに権力あるの!?看護師さんの意見方が通るもんだと思ってた。

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2020/12/31(木) 10:55:08 

    >>330
    なら不織布マスク付けなければいいのでは?

    +2

    -17

  • 350. 匿名 2020/12/31(木) 10:55:44 

    白が一番肌が明るく見えるから好き

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2020/12/31(木) 10:58:19 

    >>15
    これもっと周知して欲しい!
    マスクが普及してオシャレ度を優先させる人が多い気がする
    不織布マスクが手に入るんだから、基本的には不織布でしょ!

    +182

    -36

  • 352. 匿名 2020/12/31(木) 10:58:31 

    >>8
    どうせ後輩も独身だろうに、、、
    マスクの色柄にこだわるのなんか若いうちだけだわ。

    +64

    -0

  • 353. 匿名 2020/12/31(木) 10:59:03 

    >>340
    横ですが
    マスクしてれば大丈夫だと思いますよ!
    会食とかじゃないし

    +5

    -1

  • 354. 匿名 2020/12/31(木) 11:00:13 

    >>351
    不織布でも日本製じゃないなら、布で十分でしょ

    +26

    -15

  • 355. 匿名 2020/12/31(木) 11:01:31 

    >>313変なの ってつけるのウザい

    +8

    -13

  • 356. 匿名 2020/12/31(木) 11:01:32 

    >>180
    わかる
    パカパカしてる人って顔デカイよね
    喋ってないときもずっと呼吸でパカパカしないもん普通

    +12

    -2

  • 357. 匿名 2020/12/31(木) 11:02:04 

    >>354
    だよね
    中国製とか何が付着してるかわからないよ

    +22

    -9

  • 358. 匿名 2020/12/31(木) 11:02:09 

    ガルちゃんにもいるけど、人の持ち物をすぐダサイって言う奴って性格がダサイよね

    +13

    -0

  • 359. 匿名 2020/12/31(木) 11:04:48 

    >>348
    私が昔働いてた医院も受付さんの方が権力もってた。個人経営の町医者は多分どこもそうだと思う。
    給料は、資格ないと働けない看護師の方がちょっとばかし上なんだけど、
    だからなのか受付の人数の方が多くて、看護師は実質一人か二人って感じだった。
    受付は常勤で6人もいたのに。そうするとどうしても受付さんが強い。あと、院長先生も畑違いの受付さんには気楽みたいで優しくできるって感じだった。

    +5

    -2

  • 360. 匿名 2020/12/31(木) 11:04:59 

    化粧品メーカーとかファッションブランドがPCに合わせたカラーのマスク色々出してるけど職場では感染対策第一だよね
    不織布マスク以外は使えないわ

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2020/12/31(木) 11:05:31 

    >>48
    学生だけど根暗っぽい子やオタクっぽい子が黒マスク多い
    おしゃれな子は白かライトグレーだわ

    +25

    -4

  • 362. 匿名 2020/12/31(木) 11:06:48 

    >>354
    日本製たくさん売ってるよね
    しかしうちの病院で配布されてる不織布マスクが明らかに中国製
    使いたくないので自分で買ってる

    +26

    -1

  • 363. 匿名 2020/12/31(木) 11:07:00 

    色なんてなんでもいいけどサイズが合ってないのはダサいと思う
    ピチピチとか

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2020/12/31(木) 11:07:53 

    >>45
    チャイナにけぇれよ!

    +39

    -1

  • 365. 匿名 2020/12/31(木) 11:08:18 

    >>1
    釣りっつーかムカついた後輩を叩かせたいトピ。

    +5

    -1

  • 366. 匿名 2020/12/31(木) 11:08:41 

    >>175
    ウレタン率高いけどなるべく避けて欲しいよね
    白いマスクはダサいですか?

    +57

    -6

  • 367. 匿名 2020/12/31(木) 11:09:32 

    >>48
    60歳の母が黒つけてて
    「若い子の黒は怖く見えたりイカつく感じるけど、おばあさんの黒はそうは見えないから逆にいいのよ」
    ってわかるようなわからないようなこと言ってた

    +24

    -1

  • 368. 匿名 2020/12/31(木) 11:09:38 

    >>1
    逆に変な趣味の色や柄物のマスクの方がダサいよ。
    そんなアホ女の言うことほっときな。

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2020/12/31(木) 11:10:38 

    >>355
    いちいち突っかかってくる方がウザいよ(笑)

    +15

    -3

  • 370. 匿名 2020/12/31(木) 11:10:53 

    私の周りの話だけど、オシャレ重視っぽいデザインのマスクしてる人はやっぱり普段から感覚ズレてる人は多い。
    会社では、食品業界なので、気にして不織布(白)の人が断然多いです。

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2020/12/31(木) 11:11:02 

    自分の身を守るならダサいとかオシャレとか関係ない。日本製の不織布が一番だと思って、元々花粉症だから何年も日本製の不織布マスク。
    子供にも日本製の不織布マスクを買って着けさせてるよ。
    因みに職場(介護職)でも不織布マスクを着用する様に言われてる。

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2020/12/31(木) 11:11:27 

    >>8
    こんな頭の弱い女の言うこと気にしなくてよし。

    +74

    -0

  • 373. 匿名 2020/12/31(木) 11:12:11 

    >>308
    私の周りでウレタンの中にフィルターなんて使ってる人いないけど。

    +55

    -49

  • 374. 匿名 2020/12/31(木) 11:12:46 

    黒い方がダサい

    +4

    -2

  • 375. 匿名 2020/12/31(木) 11:13:45 

    >>8
    くだらねー
    そういう考えしてる後輩はいつまでも売れ残りそうだね

    +29

    -0

  • 376. 匿名 2020/12/31(木) 11:14:52 

    >>1
    営業で出ないとしても医療機器や器具を取扱う仕事なのに意識が低いね

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2020/12/31(木) 11:15:45 

    >>341
    え⁈お年寄りが黒マスク⁈って意外だったんだけど、
    介護士さんが知り合いにいる同僚から聞いた話だと白内障予防で白より黒が眼の紫外線防止になるんだって
    マスク不足だった頃は紺色とか濃い色の布マスクをお年寄りに着けさせてたそうだよ

    +13

    -0

  • 378. 匿名 2020/12/31(木) 11:15:50 

    >>8
    白いマスクだから独身とか意味が分からない。

    +81

    -0

  • 379. 匿名 2020/12/31(木) 11:16:12 

    >>365
    それ。釣りというより、マスクネタがダミー

    +3

    -1

  • 380. 匿名 2020/12/31(木) 11:17:54 

    マスクは必須だし、もうダサいダサくないとか言ってられない気が

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2020/12/31(木) 11:18:33 

    私は不織布の白いマスク一択ですよ。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2020/12/31(木) 11:19:09 

    漂白的な白は苦手。使い捨てマスクにはなかなか無いみたいだけどアイボリーっぽい白が好き

    +0

    -1

  • 383. 匿名 2020/12/31(木) 11:19:50 

    マスクが苦手で少しでも気分をあげたいなと思って手作りの布マスクを日常使いしています。
    マスクが手に入らない時から布マスクで、不織布マスクは現在は手に入りますが、コストがかかるため引き続き布マスクを使っています。
    ですが、不織布マスクでないと意識が低いように思われるのでしょうか、、周りでも布マスクが多かったため気にしたことありませんでした。。

    +3

    -6

  • 384. 匿名 2020/12/31(木) 11:20:35 

    白い不織布マスクしか付けない

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2020/12/31(木) 11:23:27 

    >>1
    ダサくないしおしゃれマスクをして感染対策してるつもりの無知が馬鹿なだけなので放置しておきましょう

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2020/12/31(木) 11:25:50 

    何の目的でマスクをつけてるか
    考えよう
    おしゃれのためじゃないでしょう

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2020/12/31(木) 11:28:06 

    白は清潔感があって
    いいと思うよ
    ダサいって言う人がダサいわ

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2020/12/31(木) 11:29:26 

    > おまけに、仕事以外でも白マスクを付けてる話をしたら、ダサい・信じられない、だからまだ独身なんですよ、と。

    実在するのかい、そんなこと言う人が!

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2020/12/31(木) 11:32:41 

    一回使ったのを洗うのがめんどくさい。
    おしゃれなマスクの人は毎回煮沸して手洗いして…って皆やってるのかな。
    私には出来ないな

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2020/12/31(木) 11:33:38 

    クリニックで受付してます。院長がコロナ敏感で、変なマスクのMRさんを門前払いに出禁にしてました。あ、わたしはクリニック支給のマスクです

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2020/12/31(木) 11:37:01 

    >>366
    見つけたら注意して歩けばそのうち減るんじゃん?

    +5

    -16

  • 392. 匿名 2020/12/31(木) 11:42:02 

    >>354
    布で充分かは場所によると思うけど
    食品、医療ではないうちの会社では
    接客窓口と営業以外は不織布義務にはなってないから
    内勤は布マスク(ウレタン)と不織布が半々どっちも使ってるって人もいる

    で、400人くらいいるんだけど何回か営業や、家族が濃厚接触者からの陽性で
    PCR受けた人が出てるんだけど、結局社員(パート)本人は陰性で
    ここまで来てるから、マスク以外の予防も会社や個人でやってるけど
    不織布絶対の場面はそう多くはないと思ってる

    +9

    -1

  • 393. 匿名 2020/12/31(木) 11:43:06 

    ウレタンも布も使ってたけど、洗うのが面倒だから不織布に戻った。使い捨てが楽。白がダサいとか思わないけどな

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2020/12/31(木) 11:43:17 

    >>388
    いないいないw
    完全に釣りでしょ

    後輩込みで不織布白マスク以外を叩かせたいだけ

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2020/12/31(木) 11:44:53 

    カーキやベージュのウレタンマスクとかのが個人的には微妙だと思うwおばさん臭い

    +1

    -5

  • 396. 匿名 2020/12/31(木) 11:45:04 

    >>318
    えっうちの旦那って独身だったんか😅
    いや〜ガルちゃんはためになるなあ(皮肉)

    +6

    -6

  • 397. 匿名 2020/12/31(木) 11:45:55 

    マスクは白のシンプルなものが良いと思ってる。しかし少数派になりつつある。夫はとうとう黒や紺、カーキなど濃い色を使い出し娘はレースなどの可愛いものを使い出した。
    パート先もレースなど可愛いマスクが増えてきた。
    私だけ真っ白。内側に化粧がつくが白。衛生的に見えて良いと思ってる。

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2020/12/31(木) 11:46:12 

    >>394
    釣りトピ率🎣急上昇中🤣
    この>>1読んでみて、どう見ても釣りw

    +4

    -1

  • 399. 匿名 2020/12/31(木) 11:47:37 

    >>373
    いないよね。いたら教えて欲しい

    +14

    -14

  • 400. 匿名 2020/12/31(木) 11:48:34 

    白い布マスクはたまにブリーフに見える笑

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2020/12/31(木) 11:49:26 

    >>394
    私が主だったらざっくり医療関係とか病院とか書くかな。主さんの気持ちはこのコロナで大変な中やな思いとかで解るけどさ、医療業界広いようで狭いから、あまり細かく書かない方がいーねwww

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2020/12/31(木) 11:49:48 

    >>389
    洗濯機へポイですが

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2020/12/31(木) 11:51:11 

    布やウレタンで白だと顔に下着を貼り付けてるみたいだなとは思う

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2020/12/31(木) 11:53:19 

    柄物はいいけど黒はなんかまだ抵抗ある

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2020/12/31(木) 11:53:46 

    東京都知事みたいなキラキラつけてたり渋い花柄とかはちょっとおばさま感が出るね

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2020/12/31(木) 11:54:51 

    不織布はしゃべるせいか顔が擦り向けて痛いから布マスクにしてる。ウレタンは息が吸いやすくて防御力に不安がある。でも夏は多用した。

    マスクを複数持って使い分けする日が来るとは思わなかった。

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2020/12/31(木) 11:57:38 

    >>7
    医療従事者がウレタンしているのを見ると、がっかりする。

    +154

    -27

  • 408. 匿名 2020/12/31(木) 11:57:41 

    >>260
    見事にスルーされてて草

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2020/12/31(木) 12:01:13 

    >>389
    おしゃれマスクじゃなくてユニクロマスクだけど手洗いのときに薬用ハンドソープで一緒に洗って干してる。薬用だから洗浄力あるかな?と思って。

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2020/12/31(木) 12:01:52 

    てかなにこのもはや主なんかどーでもいいマスク討論。面白すぎ👏😂👏😂

    +2

    -3

  • 411. 匿名 2020/12/31(木) 12:04:07 

    >>308
    コロナヒスって言い方キライ。意識高いだけだよ。

    +28

    -41

  • 412. 匿名 2020/12/31(木) 12:05:08 

    不織布マスクが一番飛沫を予防するのに、それ以外を選択する意味がわからない。
    マスクでおしゃれするより、予防を徹底してほしい。

    +10

    -5

  • 413. 匿名 2020/12/31(木) 12:05:49 

    え?他の色なら悩むけど白って王道でしょ

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2020/12/31(木) 12:06:31 

    制服有の職場だからマスクも白で統一なんだけど、別になにも感じない。ビジネスの世界では白マスクをつけてる人の割合が多い気がする。だから色・柄のものをつけてる人は浮いてるよ。

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2020/12/31(木) 12:10:14 

    >>264
    縁起を担いで

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2020/12/31(木) 12:12:40 

    >>1
    ダサいとは思わないけど、白しかダメって言われたら理由知りたいし、どうでも良い理由なら薄い色くらい許してほしいかな。
    それでも色縛りするなら支給して欲しい。
    そこまで合わせる義理は無いわ。

    +5

    -4

  • 417. 匿名 2020/12/31(木) 12:15:03 

    >>414
    業界によらない?
    うちの会社も取引先も女性社員は色柄マスクの人多いよ。
    男性は白多いけど、グレーの人も少なくない。
    奥さんが作ったっぽい柄物の人は、かなり少ないけど見てて微笑ましい。

    +4

    -1

  • 418. 匿名 2020/12/31(木) 12:16:21 

    >>412
    N95以外はさほど変わらないって。

    +2

    -5

  • 419. 匿名 2020/12/31(木) 12:21:20 

    もはや白マスクしかしてない…

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2020/12/31(木) 12:22:20 

    >>1の後輩も主さん自身もめんどくさそうな人

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2020/12/31(木) 12:23:03 

    >>7
    一家揃ってウレタンマスクしてるのに限って、
    一家総出で買い物に出て、そこら中触りまくる
    子供も大騒ぎしてたり、大人もペチャクチャおしゃべりしてたり、行動も意識低い。
    一事が万事、この調子。

    +131

    -39

  • 422. 匿名 2020/12/31(木) 12:25:55 

    >>418
    布マスクやウレタンマスクと、三層フィルターの不織布マスクとじゃ全然違うよ。

    布マスクやウレタンマスクは、飛沫に関してはザル。pm2.5やウィルスなんか言わずもがな。

    +6

    -2

  • 423. 匿名 2020/12/31(木) 12:27:29 

    白の使い捨てマスクが一番清潔に見えて好印象だと思ってる。

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2020/12/31(木) 12:30:08 

    >>402
    え、そんなもんで大丈夫なの?
    洗濯機は他の洗濯物にウイルスがつきそうで怖くない?

    +3

    -7

  • 425. 匿名 2020/12/31(木) 12:31:23 

    ここまでちょようが長くなると、正直白マスクに飽きてくる自分のために服に合わせて色んな色のマスクをつけるようになった。

    +4

    -2

  • 426. 匿名 2020/12/31(木) 12:32:02 

    >>424
    横だけど、私もネットに入れて洗濯機ぽいだよ?
    他の衣類にもたくさんウイルスはついてるよ?

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2020/12/31(木) 12:35:47 

    >>8
    なんか短気な印象。本当は言うつもりなかったのに、カッときて言っちゃったのかなと。
    冷静だったにしても、どちらにせよ性格悪いけどね。

    +17

    -0

  • 428. 匿名 2020/12/31(木) 12:43:33 

    拘りのない人だなって思う

    お洒落に疎いイメージ

    +1

    -6

  • 429. 匿名 2020/12/31(木) 12:44:14 

    >>1
    マスクでオシャレしたいとか、ちょっとした事でも凝って楽しむのは良いことだと思う

    でも
    他人をサゲないとそんな自分を肯定できないザコメンタルの方がそこはかとなくダサいし、こだわりに他人を巻き込まず自己完結してほしいよね

    +9

    -1

  • 430. 匿名 2020/12/31(木) 12:47:29 

    >>45
    嘘つけ
    ただかっこいいと思って黒選んでるだけだろw

    +39

    -0

  • 431. 匿名 2020/12/31(木) 12:49:54 

    毎日白のマスクだけどそんな事思った事も無い😷別にマスクで人の事判断する訳でもあるまいし😌

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2020/12/31(木) 12:50:33 

    >>6
    私も。
    マスクの色なんて気にしてもなかったわ。

    +39

    -0

  • 433. 匿名 2020/12/31(木) 12:50:37 

    手作りの柄マスクやウレタンマスク、おしゃれマスク色々試したけど、結局不織布の白マスクで落ち着きました
    ニトリのマスクがヒモが柔らかく個包装、50枚入りで1050円位と安価なので、今はこればかり

    +3

    -1

  • 434. 匿名 2020/12/31(木) 12:51:32 

    この後輩、人間性おかしいから
    真に受けちゃダメだね
    自分が他のマスクつけたいのを
    正当に主張できないから人をおとしめてるだけ

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2020/12/31(木) 12:51:36 

    >>167
    黒顔小さく見える気がして付けてる

    +31

    -9

  • 436. 匿名 2020/12/31(木) 12:53:59 

    >>399
    田中さんしてたよ

    +17

    -2

  • 437. 匿名 2020/12/31(木) 12:56:04 

    >>424
    ウイルスは洋服、バッグ、靴ぜーんぶちゃんとついてるから諦めて。マスクだけにウイルスが集中してつく訳ない。だからマスクはネットに入れて洗濯機にポイ。ノーマスクでヒスから攻撃を受けるのが怖いから毎日マスクしてるだけ。

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2020/12/31(木) 12:57:20 

    ウイルスやチリ埃防げれば何でもいいというかどうでもいい…

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2020/12/31(木) 12:57:29 

    >>1
    黒マスクは虚栄心の、塊!

    +4

    -1

  • 440. 匿名 2020/12/31(木) 13:00:06 

    >>7
    ウレタンマスクつけてる人ってなんか臭そうに見えるんだよなー

    +43

    -58

  • 441. 匿名 2020/12/31(木) 13:01:40 

    私は絶対不織布マスクだな。
    マスクしてる時点でファッションは半減してるわけだから、今は必要でしてるだけだから定番の機能性重視が一番頭良く見える。清潔感もあるし。

    +9

    -1

  • 442. 匿名 2020/12/31(木) 13:03:02 

    >>433
    わたしはニトリは安価でも選ばないわ

    +1

    -3

  • 443. 匿名 2020/12/31(木) 13:04:28 

    ずっと仕事で白マスク付けてたから白マスク以外つける勇気ないし未だに黒マスクみるとうわぁってなる

    +3

    -1

  • 444. 匿名 2020/12/31(木) 13:07:10 

    自分は二年前くらいから、今に皆、柄マスクを付け出すと思っていて、黒や柄モノを平気でしてた。がるでもだし、実際でも批判された。
    そっちの方がダサい。田舎くっさ。島国。

    +0

    -5

  • 445. 匿名 2020/12/31(木) 13:08:37 

    >>442
    なぜ?

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2020/12/31(木) 13:09:33 

    >>444
    島国?
    なぜ日本にいるの?

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2020/12/31(木) 13:09:49 

    >>5
    コロナ前はダサいアイテムとして認識されてたが、実は心の奥底でつけてみたい願望があった。
    最近やっと黒マスクも市民権を得てきて嬉しい。(オシャレかどうかは置いといて)

    +94

    -11

  • 448. 匿名 2020/12/31(木) 13:10:42 

    前は柄や色付きしてたけど、むしろ今の方が機能重視で白を付ける事が多いよ。
    他人に染さない。染らない事が大事。その為のマスク。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2020/12/31(木) 13:12:09 

    >>446
    あんた、クレーマー脳だね。卑屈で妬みが強い。う○。

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2020/12/31(木) 13:14:18 

    マスクしてるのはまだ良いと思うよ。
    してない人も見かけるから。
    人がいないとかならわかるけど、お店や電車でもつけてない人いるしね。
    清潔感があれば色もの、柄ものどれでも良いよ。

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2020/12/31(木) 13:20:11 

    >>65
    わかる。
    けど、マスクが隙間なく密着してるといういい意味なんだけどね💦

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2020/12/31(木) 13:20:23 

    >>231
    別トピCOACHダサいも追加でw

    他人を自分ものさしで評価する人って性格悪い

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2020/12/31(木) 13:22:33 

    >>424
    あんまり神経質になるとコロナ疲れしちゃうよ

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2020/12/31(木) 13:26:04 

    >>3
    本当にそう。
    大事なのは、病気にかからないこと。

    +86

    -0

  • 455. 匿名 2020/12/31(木) 13:27:49 

    >>4
    コロナの前から職場で白いマスクはダサいって言ってる同僚の女の人が居た。
    その頃は手作りマスクとか無くて不織布の白にクローバーがプリントされてたり、
    子供が付けるようなのを40代中盤の女性がしてて何か変だったよ。。。

    +19

    -10

  • 456. 匿名 2020/12/31(木) 13:28:23 

    >>1
    下着じゃないんだから。

    主さんの性格の方がよっぽど可愛くて清潔感があってモテると思うんだけど。

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2020/12/31(木) 13:32:06 

    >>233
    私もユニクロ白はブリーフにしか見えず、イケメン上司がしていると目のやり場に困る。同じ日に自分もユニクロ白だった時とか、もうダメ。

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2020/12/31(木) 13:40:13 

    不織布マスク派の人たちって肌丈夫なんだね
    耳の後ろは擦り切れるし、口周り頬周りがかぶれたりニキビできたりとてもじゃないけど毎日はつけられないよ

    +8

    -1

  • 459. 匿名 2020/12/31(木) 13:41:56 

    >>205
    風邪引いてる人と風邪予防してる人で識別できるようにしてるんだよ
    よく読みなよ

    +10

    -1

  • 460. 匿名 2020/12/31(木) 13:44:00 

    >>457
    みんなそんなブリーフのことばっかり考えてるんだw

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2020/12/31(木) 13:49:31 

    不織布は服がカッコ良くてもかなり勿体ない感じは否めないが、感染対策を第一に考えるとそこは気にしない人も多いね。私はそれが好きではないので服に合わせて色を替えられるものにしてる。

    +2

    -2

  • 462. 匿名 2020/12/31(木) 14:04:56 

    >>1
    コロナ前はあれだけ黒とかグレーのマスクダサいとか言われてたのにね。
    人の価値観なんてほんとすぐ変わるよね。しかも周りにすぐ流される。

    もっと自分の価値観を信じようぜ。
    白マスク大正義じゃんか。

    +12

    -0

  • 463. 匿名 2020/12/31(木) 14:06:26 

    >>445
    安全じゃない製品を売ってるなと思うからだよ
    マスクは衛生用品だからなおさら

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2020/12/31(木) 14:13:40 

    >>1
    お洒落のためのもんでもないのに何でもかんでもダサいダサくないで評価基準つけるのこそ薄っぺらくてダサい。
    自分も若いけど、若者のあいだで多い価値観な気がする。

    +2

    -1

  • 465. 匿名 2020/12/31(木) 14:22:37 

    >>440
    マイナスの方が多いけど、そう感じる。
    顔の形にピッタリ張り付いてるし。

    +8

    -16

  • 466. 匿名 2020/12/31(木) 14:24:21 

    使い捨てるのに躊躇ないのが不織布だな。

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2020/12/31(木) 14:25:07 

    >>20
    ユージーンー!!w
    最近別トピでも優しくアドバイスしてくれてた気がするw

    +20

    -0

  • 468. 匿名 2020/12/31(木) 14:34:30 

    わたしもいつも白だとつまらないと思って
    オリーブ色とかベージュとか、服に合うような色のマスクを買ったけど、
    残念なことに顔色が悪く見えてしまうのに気づいた
    レフ板効果なのか、白のほうが顔が明るく見えるみたい

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2020/12/31(木) 14:41:08 

    ここにも後輩と同じような人いっぱいいるじゃん

    他人にマスクの形や素材まで押し付けようとは思わないわ
    「マスクをしよう」までが今現在呼びかけられていること

    +2

    -1

  • 470. 匿名 2020/12/31(木) 14:41:54 

    うちの職場は特に色の決まりはないけど、暗黙の了解的にみんな白のマスクをしてくるよ。
    白のマスクがダサいという感覚がよくわからない。

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2020/12/31(木) 14:43:01 

    >>308
    ちなみに事情ってどんな例があるんだろう
    煽りじゃなくて、身内でウレタンマスク派がいないから聞きたい

    +40

    -17

  • 472. 匿名 2020/12/31(木) 14:54:02 

    >>1
    初めて聞いた
    後輩は黒いマスクで受付するの?

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2020/12/31(木) 14:54:22 

    >>1
    不織布マスクが一番いい

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2020/12/31(木) 14:56:10 

    >>239
    叩いてるのはネットのおばさん達だけで、実際20代はウレタン付けてる率高いよ。

    +31

    -10

  • 475. 匿名 2020/12/31(木) 15:00:50 

    >>161
    布マスクやウレタンマスクはきっちり隙間なくしていても効果ないからそれ以前の問題

    +9

    -6

  • 476. 匿名 2020/12/31(木) 15:00:51 

    >>1
    >色々な良さそうな白マスクを見ては試し買いをして、付けてみてささやかに楽しみ、このコロナ禍での仕事を少しでも乗り切ろうと日々奮闘してます。


    。・゜゜(ノД`)おつかれ…


    +8

    -0

  • 477. 匿名 2020/12/31(木) 15:02:32 

    ウレタンとか布とか感染予防には弱い
    見た目だけで購入してると、痛い目見るよ

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2020/12/31(木) 15:09:44 

    >>475
    >>477
    布とウレタンを一緒くたにするのは同意できないんだよね
    布より効果の薄い不織布もありっていうのは実験した時にも言われてるし
    不織布と布とウレタンフェイスシールド>>366の図を見ても
    吐き出し飛沫量を比較したらそういう風には言えないかなと思う

    +5

    -19

  • 479. 匿名 2020/12/31(木) 15:17:28 

    >>1
    トピ立ててまで聞くような事?
    くだらなさすぎる

    +5

    -1

  • 480. 匿名 2020/12/31(木) 15:18:50 

    >>1
    普段見かける人の半分以上は白な気がするのですが(大阪)
    主さんどこに住んでるの??

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2020/12/31(木) 15:24:43 

    ダサくない。むしろ色つきのほうがふざけてるような印象

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2020/12/31(木) 15:25:16 

    >>440
    普通のマスクより口臭たまってそうに見える

    +10

    -14

  • 483. 匿名 2020/12/31(木) 15:25:59 

    >>7
    若い人ってウレタンマスクだよね
    あれなんでだろ?
    わざと効果が低い物を使って反抗してるの?

    +104

    -32

  • 484. 匿名 2020/12/31(木) 15:29:16 

    >>1
    うちも白マスクしかダメなんですが、おすすめの白マスクを教えてください!!

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2020/12/31(木) 15:36:56 

    >>120
    私ピッタマスク使うこと多いけど、パコパコしないし
    別にズレないかも

    ピッタマスクに似てる商品はなんかダメだった!
    鼻の下あたりがペコって凹んだり。

    凹んでる人見ると、ピッタマスクじゃないやつなのかなー?と思ってる

    +31

    -5

  • 486. 匿名 2020/12/31(木) 15:39:52 

    >>1
    その人は、以前だったらマスクの常識は白だから色付き柄はダサい。と言って、ただ流行りに乗っかってるだけなのに、自分ではいいと思ってて雰囲気壊す人なのよ。所詮そういう中身の人。
    職場にはチョット。必要無いとまでは言わないかも知れないけど、多少、生産性を悪くするタイプ。

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2020/12/31(木) 15:40:04 

    >>361
    マスク悪目立ちしたら服をそっちに合わせないとおかしくなるもんね

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2020/12/31(木) 15:41:08 

    >>483
    ウレタンってヘタってくるとちょっと下着っぽく見えて笑ってしまう

    +8

    -14

  • 489. 匿名 2020/12/31(木) 15:46:33 

    >>479
    中学生までならギリ議論として成立しそうなやりとり
    高校生になったら「は?」で終わりそう
    でも今の中年(アラサーあたり?)って妙に幼い人いるからありうるのかな

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2020/12/31(木) 15:46:55 

    ダサくない無難でしょう
    次点でグレー
    黒は韓国とか関係なしに勇気いる

    +2

    -1

  • 491. 匿名 2020/12/31(木) 16:01:28 

    マスクの色とか柄とか素材とか、マスクしてくれればいいからどうでもいいよ…他人のジロジロ見ないし。
    だってマスクすらしてないジジイが買い物来てたりするから。そんな奴よりウレタンでもマスクしてる若者のほうがいいもん。
    他人のマスク気にするなら徹底的に家に引きこもるしかないじゃん。いちいちウレタンしてる人に注意とかできない。


    +6

    -0

  • 492. 匿名 2020/12/31(木) 16:04:58 

    >>314
    でもウレタン意味ないじゃん

    +11

    -6

  • 493. 匿名 2020/12/31(木) 16:05:09 

    >>1
    文章下手すぎるし誤字もあるから直してあげたい。たぶんそんなに頭良くないよね?

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2020/12/31(木) 16:07:12 

    >>5
    お前みたいなダサい人間に言われても笑笑

    +5

    -16

  • 495. 匿名 2020/12/31(木) 16:08:01 

    >>469
    >>491

    そう思う
    主さんも気にすることじゃないし
    自分がつけてるマスク以外を貶す必要もないと思う

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2020/12/31(木) 16:08:32 

    >>180
    失礼過ぎてワロタw

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2020/12/31(木) 16:10:28 

    >>485
    ピッタマスクズレないしいいよねー

    +13

    -3

  • 498. 匿名 2020/12/31(木) 16:14:02 

    ウレタンがどうのこうの言ってる方いるけど、至る所で売ってるからしょうがないよね…売ってたら買う人いるに決まってるじゃん。
    ここでごちゃごちゃ言うなら、小売の団体とかに申し入れでもして販売停止にでもしてもらってはいかが??

    +4

    -1

  • 499. 匿名 2020/12/31(木) 16:23:22 

    >>4
    既製品の布マスクはいいけど、手作りの布マスクはダサい。
    花柄とかチェックとか。
    子どもがしてたら可愛いけど。

    +12

    -36

  • 500. 匿名 2020/12/31(木) 16:26:35 

    >>4
    デブが黒マスクしてるとなんか笑ってしまう

    +55

    -33

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード