ガールズちゃんねる

無くなったら困る方言

546コメント2021/01/01(金) 11:01

  • 1. 匿名 2020/12/31(木) 00:31:31 

    私は福岡県民ですが
    気付けば、毎日毎日『しからしか(せからしか)』を使いまくってるなぁ。これが無くなったら何て言うんだろう。とふと今日思いました。

    本気で怒る時も、しからしい!
    ふざけたりつっこむ時も、しからしかやん〜笑
    何か物事が上手くいかない時の独り言でも、あーしからしい。
    特に子供に対して使いまくってしまってます。笑

    イントネーション次第で何にでも使えるので、本当に便利な言葉だと思います。
    意味的には、鬱陶しいとか面倒くさいとかうざいとかそんな時に使える感じの言葉かな?

    福岡でも割と田舎だから使うのかもしれませんが…笑

    皆さんのよく使う方言ってどんな言葉ですか?
    興味があるので教えてください!

    +49

    -125

  • 2. 匿名 2020/12/31(木) 00:31:51 

    したっけ

    +238

    -23

  • 3. 匿名 2020/12/31(木) 00:32:17 

    無くなったら困る方言

    +161

    -45

  • 4. 匿名 2020/12/31(木) 00:32:25 

    したっきゃ

    +25

    -8

  • 5. 匿名 2020/12/31(木) 00:32:41 

    ですやん、ええやんが言えなくなったらやんやん婆しんじゃうねw

    +24

    -21

  • 6. 匿名 2020/12/31(木) 00:32:42 

    千葉県外房における「ぶっちゃけた・ぶっちゃける」

    +4

    -21

  • 7. 匿名 2020/12/31(木) 00:33:15 

    >>1
    スケバン刑事みたい

    +18

    -10

  • 8. 匿名 2020/12/31(木) 00:33:17 

    ちょびちょび〜

    +11

    -2

  • 9. 匿名 2020/12/31(木) 00:33:21 

    えらい
    しんどい、疲れた、具合が悪い すべてに対応する言葉

    +306

    -5

  • 10. 匿名 2020/12/31(木) 00:33:22 

    ちーちーかーかー

    サーターアンダギー食べてるときにワァラァもらいたいときに便利だから

    +14

    -8

  • 11. 匿名 2020/12/31(木) 00:33:48 

    たいぎい




    地元を離れて長いけど他の適切な言い方が見つからない

    +135

    -5

  • 12. 匿名 2020/12/31(木) 00:33:56 

    同じく福岡県民だけど「ぞろびいとー」「ランドセルからう」は方言以外で何て言えば良いか分かんない

    +41

    -5

  • 13. 匿名 2020/12/31(木) 00:34:05 

    えらい 

    しんどいとかだるいとか疲れたとか言い換えられる言葉はあるけど、えらい時はえらいんだよなぁ

    +155

    -4

  • 14. 匿名 2020/12/31(木) 00:34:16 

    かっぺワラワラで草
    ハマっ子のワイ、高みの見物

    +1

    -41

  • 15. 匿名 2020/12/31(木) 00:34:38 

    携帯おささってかかっちゃった!ごめん!

    +182

    -3

  • 16. 匿名 2020/12/31(木) 00:34:41 

    オラ東京さ行くだ

    +4

    -2

  • 17. 匿名 2020/12/31(木) 00:34:48 

    かっぱがえる
    てっくりがえる

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2020/12/31(木) 00:35:39 

    >>1
    筑後の方ですか??
    私は筑後ではないけど福岡です。
    ○○しよんしゃあ、はないと困る!筑後の方だと~しよらす、とかになるのかな??

    +52

    -3

  • 19. 匿名 2020/12/31(木) 00:35:42 

    >>3
    最近ネットで誹謗中傷が話題になって厳しくなって来ているから少しは遠回しにいう言葉がなくなると発言できなくなるよね。それすらも駄目ってなると無言になるよね。

    +9

    -30

  • 20. 匿名 2020/12/31(木) 00:35:54 

    三河弁のやりゃぁ(やりなさい)がなくなると少し困る
    「やれば」だと冷たいし「やりなよ」だとよそよそしい
    ちょうど良い言葉がない

    +30

    -8

  • 21. 匿名 2020/12/31(木) 00:35:58 

    >>1
    せからしいより、しゃーしー派
    あと、あーね!は無くなったら困る。方言なのかよく分かんないけど

    +91

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/31(木) 00:36:05 

    嗚呼こわい

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2020/12/31(木) 00:36:09 

    はんちくたい(飛騨弁)

    腹が立つ、悔しい、もどかしい、ムカつくなど、この一言で済むし、逆に、『はんちくたい』でしか表現できない気持ちがある。

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2020/12/31(木) 00:36:09 

    >>11
    だるい・しんどい・めんどい とか?

    +57

    -1

  • 25. 匿名 2020/12/31(木) 00:36:30 

    りんごがボケる
    他に表現がない

    +83

    -1

  • 26. 匿名 2020/12/31(木) 00:36:48 

    シュッとしてる

    これは他になんて表現したらいいんだろう?

    +95

    -1

  • 27. 匿名 2020/12/31(木) 00:36:58 

    神奈川県民ですが「〜じゃん」
    使えなくなったら話せなくなりそう笑

    +42

    -2

  • 28. 匿名 2020/12/31(木) 00:37:08 

    ぎゃんいって、ぎゃんいって、ぎゃん!

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2020/12/31(木) 00:37:54 

    おどげでねえ

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2020/12/31(木) 00:37:56 

    たいがいしときいよ!!
    のぼせん!!!!!
    1日に何回言う?ってぐらい子ども達に言ってる。私も福岡県民。

    +25

    -4

  • 31. 匿名 2020/12/31(木) 00:37:59 

    とっきんとっきん

    尖り具合を表現する言葉他に知らない
    鉛筆削る時くらいしか使わないけどw

    +25

    -1

  • 32. 匿名 2020/12/31(木) 00:38:18 

    あーこわい(ひどく疲れた)

    +64

    -5

  • 33. 匿名 2020/12/31(木) 00:38:25 

    何言ってるんだかちっとも分からん。
    都民は寝ます。
    おやすみー

    +6

    -34

  • 34. 匿名 2020/12/31(木) 00:38:44 

    食べやあ やめやあなどの「やあ」
    軽い命令形というのか 食べなよとか言うのが何か違う感じがするけど方言だとスッと言える

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/31(木) 00:38:45 

    〜ささる
    書かさる、押ささる

    +110

    -3

  • 36. 匿名 2020/12/31(木) 00:39:23 

    >>24
    横だけどどれも何かが少し足りない
    何にも変えがたい

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2020/12/31(木) 00:39:41 

    うったて

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/31(木) 00:39:49 

    >>20
    私はやりん!って使ってたな

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/31(木) 00:40:25 

    >>12
    裾を引きずっているよ
    ランドセル背負う
    じゃない?

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2020/12/31(木) 00:40:29 

    だもんで。めっちゃ、グレーな感じで濁してくれる。

    +45

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/31(木) 00:40:32 

    道産子率の高さw

    +46

    -2

  • 42. 匿名 2020/12/31(木) 00:40:38 

    どーい

    長崎だけど、代替の言葉がわからない
    大体『どーいおまえは〜』みたいな呆れたーって感じで使うんだけど

    +6

    -3

  • 43. 匿名 2020/12/31(木) 00:40:44 

    >>24
    どれも感じ悪くなっちゃうけど「たいぎー」はそこまでじゃないんだよね
    この感じ使ってる人しかわからないだろうなw

    +25

    -2

  • 44. 匿名 2020/12/31(木) 00:41:10 

    宮崎や鹿児島の人が言う「だからよ〜」が好き。
    最初に言われたときは「え!?何が???」ってなったけど。

    +43

    -3

  • 45. 匿名 2020/12/31(木) 00:41:11 

    田舎に住んでいる人が都会風に
    話して居たら困らないが何か嫌だ

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/31(木) 00:41:18 

    三河尾張も結構居るw

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/31(木) 00:41:55 

    米うるかささってたかい?

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2020/12/31(木) 00:41:55 

    いごいご
    むつこい
    ↑方言と知らず、関東に出てきてから通じなくてびっくりしました。

    たごまる
    ↑北関東で知りましたが、もうこれを知ってしまうとぴったりくる標準語がありません

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/31(木) 00:41:58 

    北九州。そうっちゃ!はよく使う
    語尾にちゃは言いやすいんちゃね

    +16

    -2

  • 50. 匿名 2020/12/31(木) 00:43:17 

    知らんけど

    これがないと話せない

    +58

    -5

  • 51. 匿名 2020/12/31(木) 00:43:26 

    >>28
    いだてん思い出しました🥰

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/31(木) 00:43:34 

    ちんちん

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/31(木) 00:44:21 

    わや

    とにかくめちゃくちゃみたいな時に使うんだけど、どんな状況でも使える万能な言葉

    +61

    -1

  • 54. 匿名 2020/12/31(木) 00:44:26 

    >>20
    やりゃあは名古屋弁じゃないの?
    三河だとじゃんだらりんだから、「いいからやりん」「やるだら?」「ほら、やっぱやるじゃん」みたいな

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/31(木) 00:44:44 

    ガソリン詰める

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/31(木) 00:44:47 

    しょんない
    この言葉でなんかしかたないけど頑張ろう!なんとかなるよ!みたいな前向きな気持ちになる気がするけど

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/31(木) 00:44:48 

    きゃっきゃがくる!!!

    細かい作業しててイーーーッ!!てなるときの方言(笑)

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2020/12/31(木) 00:44:59 

    なんくるないさー

    沖縄の友達がよく言ってる

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2020/12/31(木) 00:45:20 

    >>1
    主のしからしいもよく使うけど
    離合できんが使えないと
    道が細くてすれ違うのができないって長すぎる。笑

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2020/12/31(木) 00:45:31 

    >>3
    ダメだ英語がわからんからイマイチわらえないw

    +73

    -19

  • 61. 匿名 2020/12/31(木) 00:45:50 

    いずい!
    これがないと気持ち悪くてムズムズする時なんて言えばいいだろう。

    +86

    -2

  • 62. 匿名 2020/12/31(木) 00:46:06 

    葛飾区で十何代続いた農家出身の今は亡き祖母が使っていた方言
    昨日→きんぬ
    私→オレ、おらっち、あたしゃ
    放り投げる、捨てる→ぼっぽる
    ~です→~だど
    押しつぶす→おっぺす
    (あかちゃんが)座る→おちゃんこ
    他にも色々あったけど忘れました。
    生前祖母が言ってましたが、東京と千葉と埼玉の境目なので、方言が入り混じってるそうです。
    ちなみに母親はいっさいこれらの言葉は使いません。抵抗があったみたいです。
    私は好きなんだけどな…。懐かしいし愛着があります。

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2020/12/31(木) 00:46:23 

    >>14
    猛虎弁は巣でやれ

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/31(木) 00:46:56 

    だもんで

    5分会話してると10回は言ってると思う

    +41

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/31(木) 00:47:09 

    >>1
    10年前から福岡に来た者ですが、福岡の言葉ってはげしいですよね。圧倒されてしまう。今は慣れたけどw

    +31

    -7

  • 66. 匿名 2020/12/31(木) 00:47:18 

    宮城
    いづい

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2020/12/31(木) 00:47:55 

    わっせ

    二十歳ですが使ってしまいます

    とてもという意味なのですが、超とかめっちゃとはまた違う度合いのイメージです

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/31(木) 00:48:01 

    >>42
    長崎市内住みだけど、これ初めて聞いた

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2020/12/31(木) 00:48:13 

    どななん?ほーなん?なんなん?なんなんってなんなん?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/31(木) 00:48:17 

    >>26
    ごめん、セクシー思い出すw

    +1

    -8

  • 71. 匿名 2020/12/31(木) 00:48:48 

    >>39
    んー、ニュアンスがいまいち感。
    「ズボンぞろびいとーよ!!」を標準語民は「ズボンの裾を引きずってるよ!!」って言うの?長くない??
    あと、重たいランドセルなら背負うでも分かるけど日常のランドセルはからう感じ。

    +5

    -18

  • 72. 匿名 2020/12/31(木) 00:48:49 

    ずら

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/31(木) 00:48:52 

    >>11
    たいぎーって凄く便利な言葉だよね。
    疲れた時にも、面倒臭い時にも使えるし。

    +61

    -1

  • 74. 匿名 2020/12/31(木) 00:48:58 

    テレコ
    他の地方の方に説明するときになんといっていいか咄嗟に困るときがある

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/31(木) 00:50:02 

    >>14
    出たー、出しゃばりヨコヤマ人w
    横浜も広くて色々だけど結局優れてるのはみなとみらいエリアだけ。勘違いするんじゃないよ。

    +6

    -5

  • 76. 匿名 2020/12/31(木) 00:50:19 

    たごまる

    +17

    -1

  • 77. 匿名 2020/12/31(木) 00:50:23 

    >>11
    絶妙なニュアンスがあるから、他の言葉には置き換えられないよね

    +37

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/31(木) 00:50:57 

    >>42

    「どうりでおまえは〜(呆)」ってな感じ?

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2020/12/31(木) 00:52:00 

    >>59
    わかる!!離合は離合よね。

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/31(木) 00:52:11 

    よせる

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/31(木) 00:52:40 

    いずい 北海道。
    痒いとも痛いとも違う…体の何処かがしっくりしなくて感じ悪いときの感覚を端的に言える方言。コンタクトレンズや差し歯や靴のフィット感に違和感ある時これ以外の表現はない。

    +20

    -2

  • 82. 匿名 2020/12/31(木) 00:54:07 

    ごんぼ掘る

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/31(木) 00:54:29 

    >>9
    引っ越して聞いた時、初めは意味がわからなかった。
    「えらかったら言ってね」って声かけられて、『自分で偉いって言う!?』って思ってた。

    +37

    -2

  • 84. 匿名 2020/12/31(木) 00:54:37 

    「だら」「だらず」って本気で怒る時に使ってしまう

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/31(木) 00:54:40 

    ほうきではわく

    他の地域の人は 廊下はわいておいたよのこと、廊下はいておいたよって言うの?

    掃くって聞いたら吐くが一番最初に想像する

    +11

    -2

  • 86. 匿名 2020/12/31(木) 00:54:58 

    ねっぱす
    いずい

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2020/12/31(木) 00:55:56 

    どっきり
    甘いものとか食べて過ぎて胸焼けするみたいな意味

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/31(木) 00:56:02 

    うるかす

    +38

    -1

  • 89. 匿名 2020/12/31(木) 00:56:10 

    >>83
    意味が分かると相手の好意が伝わるという…w

    +24

    -1

  • 90. 匿名 2020/12/31(木) 00:56:11 

    やぐい 製品などが「頑丈ではない」ちゃっちいとも違う

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/31(木) 00:56:25 

    >>11
    たいぎい
    えらい、よりも辛い時に出ちゃってるわ

    +18

    -3

  • 92. 匿名 2020/12/31(木) 00:56:27 

    むつごい

    胸焼けする、油っこい、味が濃いなど
    しつこいという意味もとれる

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/31(木) 00:56:37 

    北海道ですが

    押ささった→ボタン等押すつもりはなかったが押してしまった
    ぼっこ→棒状のもの

    +17

    -1

  • 94. 匿名 2020/12/31(木) 00:56:41 

    ばくる

    ばくりっこ

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2020/12/31(木) 00:56:55 

    いずい

    うまくいえないけどなんかひっかかるという意味。

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2020/12/31(木) 00:57:02 

    >>25
    歯ごたえが無くなるでは?

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2020/12/31(木) 00:57:23 

    >>83
    私はバイト先の人に「自分えらそうやなぁ」って言われて怖い!!ってなったらしんどそうだったから心配してくれてただけだった笑

    +44

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/31(木) 00:58:14 

    >>49
    元北九州市民。
    あまり方言が出なくなった今でも「しゃっちが」って言う!他に代わる言葉が見つからんっちゃね。

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/31(木) 00:58:22 

    ごめんマイナスおささった〜

    +13

    -1

  • 100. 匿名 2020/12/31(木) 00:58:30 

    ぺったらっこい

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/31(木) 00:58:38 

    >>14
    かっぺとかはまっ子ってうちの親世代の人が使ってるわw

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/31(木) 00:59:02 

    >>71
    裾、ズッてる(よ?)
    ランドセル しょう(背負う)

    +14

    -2

  • 103. 匿名 2020/12/31(木) 00:59:13 

    方言でなくなったら困るとか考えたことないw

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2020/12/31(木) 01:00:17 

    >>74
    テレコって方言なの?

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2020/12/31(木) 01:01:17 

    なんも

    +12

    -2

  • 106. 匿名 2020/12/31(木) 01:02:09 

    >>74
    あべこべのことだよね
    共通語だと思う

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/31(木) 01:02:25 

    >>26
    よく使う!
    「かっこいい」とか「イケメン」とはちょっと違うし…うまく他の言葉に言い換えられない

    +51

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/31(木) 01:02:41 

    >>21
    しゃーしぃ!って福岡でも使うんですか?
    宮崎で使うんですが、結構広域に使われてるんですね
    あーね!は、10年ぐらい前の若者言葉ってイメージ

    +15

    -7

  • 109. 匿名 2020/12/31(木) 01:02:47 

    >>24
    面倒くさくてしんどいしが混ざってるよね。他の言葉じゃ言えないね。普段言う分は気にせず言うけど。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/31(木) 01:02:52 

    >>79
    それ!!
    離合が方言って知ったときは驚いた!
    漢字の熟語で方言って珍しくない?
    他の地方の方々はなんて言ってるの?
    車がすれ違えないとか?

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/31(木) 01:03:01 

    じょっぴんかる

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/31(木) 01:03:32 

    >>2
    したっけねー!
    したっけさー、
    万能すぎるよなぁこれ

    +57

    -5

  • 113. 匿名 2020/12/31(木) 01:03:39 

    >>104
    横だけど実は関西弁。でも何でか全国区でビジネス語になっているという。

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2020/12/31(木) 01:03:44 

    >>18
    トピ申請したのが結構前だったので来るのが遅くなりましたw

    そうです!久留米です笑
    仕事で筑後や大牟田方面にも行くので、より訛ってるかもしれません。

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2020/12/31(木) 01:03:46 

    >>26
    小ざっぱりしてる・・・みたいな?

    +16

    -3

  • 116. 匿名 2020/12/31(木) 01:04:07 

    >>102
    ズッてるて方言?聞いたことない

    +2

    -11

  • 117. 匿名 2020/12/31(木) 01:04:12 

    押ささる

    逆に他にどういう言い方があるのか。考えつかない

    +18

    -1

  • 118. 匿名 2020/12/31(木) 01:04:28 

    あっぺこっぺ

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/31(木) 01:05:09 

    >>26
    細おもて
    細メン

    +6

    -5

  • 120. 匿名 2020/12/31(木) 01:05:40 

    >>24
    わかる、うちもずっとそう思っとったー
    言い換えできんのよ
    もう20年以上故郷離れてもつい出るんよ、あーたいぎい〜

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/31(木) 01:05:48 

    いずい

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2020/12/31(木) 01:06:19 

    アカン!
    旦那がしょうもないお願いしてきた時にダメ!とか、それはやらないで!とかだったら聞かないとおもう。

    +4

    -2

  • 123. 匿名 2020/12/31(木) 01:06:28 

    >>113
    知らなかった…。神奈川の百貨店で働いてるけどわりと頻繁に聞く。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/31(木) 01:07:03 

    >>1
    しからしかがよくわからないけど、鬱陶しい時とか面倒な時とか使うんですね。毎日使ってるようですが、毎日怒るようなことあるんですね。

    +13

    -10

  • 125. 匿名 2020/12/31(木) 01:07:06 

    >>61
    書こうと思ったらあった笑
    宮城ですか?

    いずいの標準語がわからん

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/31(木) 01:07:09 

    たいぎい

    えらい
    だな

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/31(木) 01:08:19 

    >>117
    (勢いで)押してしまうかな?

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2020/12/31(木) 01:08:31 

    >>44
    どういう時に使うの?

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/31(木) 01:08:36 

    >>26
    え、方言なん?
    知らんかった〜

    +37

    -1

  • 130. 匿名 2020/12/31(木) 01:08:42 

    しんどい。
    関西だけど、面白すぎる時も使うし、身体がだるい時も使うし、ちょっとだけ予想以上の時に使うやつだからなくなったら不便。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/31(木) 01:08:48 

    >>26
    こざっぱりしてて清潔感あって平均以上の顔と身長とお洒落さを併せ持った意味合いだよねw 一言で言い換えるのは難しい。

    +37

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/31(木) 01:08:53 

    ちゃんこい

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/31(木) 01:09:47 

    しわい
    肉などがかたくて噛みきれないかもしれないかんじ、ケチ

    〜へん?
    〜だと思うでしょ?のすごく強い言い方。確信してるときとか共感してるとき
    旦那に方言が通じなくて日々ストレス。うちの親や私の地元の友達が何言ってるのかさっぱり分からないらしい。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/31(木) 01:09:59 

    >>50
    福岡だけど便利で使う。これを語尾につけるとなんか締めくくり感出ていいのよ

    +10

    -3

  • 135. 匿名 2020/12/31(木) 01:10:28 

    >>4
    北東北?

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2020/12/31(木) 01:10:56 

    >>108
    宮崎のおばあちゃんは「よだきいわー」ってよく言ってるから、宮崎弁はよだきいのイメージだった。
    生まれも育ちも福岡だけど、しゃーしー、しゃしかって普通に使ってますよー

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2020/12/31(木) 01:11:30 

    >>98
    悪い意味で「わざわざしなくてもいいのに」って時よね「いらんこと」みたいな

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/31(木) 01:11:45 

    おられる、おんなる

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/31(木) 01:11:53 

    >>26
    シュッとしてるの今の代表は、
    長谷川博己。

    +26

    -4

  • 140. 匿名 2020/12/31(木) 01:11:56 

    >>88
    私も。
    この言葉以外に説明できる言葉が見つからない。
    お米をうるかす
    切手をうるかす
    関東に住んで10年以上経つけどこれからも使うわ。

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2020/12/31(木) 01:12:00 

    >>128
    同意!ってとき

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/31(木) 01:12:11 

    >>123
    なので、関西人はテレコの知名度にちょっと驚くのです。

    +0

    -2

  • 143. 匿名 2020/12/31(木) 01:12:38 

    >>75
    この方は、横山さんってかっぺなの?

    +1

    -3

  • 144. 匿名 2020/12/31(木) 01:12:48 

    >>44
    宮城の「だから!」と同じ様な感じなのかな?
    そうなの、とか同意の意味なんだけども
    全然違う意味だったらごめんね

    +41

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/31(木) 01:12:53 

    >>26
    女性には使わない表現だよね。

    +27

    -1

  • 146. 匿名 2020/12/31(木) 01:13:43 

    >>124
    一言余計で笑う

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/31(木) 01:14:32 

    >>1
    佐賀に住んだときは覚えるまでが大変だった。独自の言葉に加えてよかの種類や〜かの表現の種類多すぎる。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/31(木) 01:14:40 

    はわく(掃く)、こゆい(濃い)、なすび(茄子)

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2020/12/31(木) 01:15:10 

    >>57
    きゃっきゃって…
    「キィーーーッ(怒/パニック)」の時?

    はじめてきく

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/31(木) 01:15:57 

    >>147
    佐賀はまた違うよね。ニュアンスは分かるけど、「がば」とか「〜らす」とか最初聞いたときインパクトがすごかった

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/31(木) 01:15:59 

    >>127
    押ささる、は不本意な結果に使うよ
    勢いがあるわけではない

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2020/12/31(木) 01:16:06 

    ニュークラブは本州でなんて言うの?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/31(木) 01:16:06 

    >>1
    あれ、こーわーい。

    イントネーションで意味が変わるので、使い勝手が良いです。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/31(木) 01:16:14 

    >>148
    布団ばひく(敷く)とかも言わん?w

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/31(木) 01:16:52 

    私関西、夫小樽、
    うるかす、あずましい、おばんでした、
    などなど、
    結婚当初は同じ日本でこんなにわからないんだと驚きました。

    +4

    -2

  • 156. 匿名 2020/12/31(木) 01:18:09 

    >>147
    よか=OK, good, great, so so, no thank youって感じだもんね

    +9

    -2

  • 157. 匿名 2020/12/31(木) 01:18:17 

    >>143
    横浜も田舎だよ。by地元港区

    +4

    -3

  • 158. 匿名 2020/12/31(木) 01:18:54 

    ほんなこて

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2020/12/31(木) 01:19:12 

    きかない 

    意味的には気が強いとか、やんちゃとかだとは思うけど、なんかニュアンスが違うんだよね

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2020/12/31(木) 01:19:14 

    >>151
    間違った勢いで?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/31(木) 01:19:42 

    >>151
    おささる問題
    おめーが押したんだろ?
    いや、おささったの!
    道民しかわかんない。

    +16

    -2

  • 162. 匿名 2020/12/31(木) 01:19:57 

    >>124
    はい!笑

    特に子供によく使ってしまってます😂
    今日も何回も兄弟喧嘩をしていたのでその度に、連呼してました。

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2020/12/31(木) 01:20:01 

    >>150
    福岡の人と佐賀の人両方住んでるし地域によってもバラバラだった。しよらす、えすか、やんねと言われてもうわけも分からず。よかって良いだけと思いきゃいらないときもよかって言われてパニック。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2020/12/31(木) 01:20:22 

    熊本県民です。「なんさん」は便利。
    あれって標準語にしたら何?
    意味を説明してと言われても難しい...

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/31(木) 01:21:12 

    >>152
    ガルオクラブじゃない?🤣

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/31(木) 01:21:48 

    >>124
    別に怒る程でもないめんどくさいことってない?
    私は朝起きるのも着替えるのも顔洗うのも、仕事も料理も片付けも全部めんどくさいけど

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/31(木) 01:22:01 

    >>52
    熱い、かな?
    めちゃめちゃ熱いマジで熱い沸きたてだから気をつけろと言う時にこれ以外の的確な表現がない

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/31(木) 01:22:20 

    >>156
    レジ係で袋いるか聞いたらよかって言われて渡したらよかって言うとるやんねとか太か袋ばちょうだいって言われてた。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/31(木) 01:22:26 

    しやあすな(しなさるな)
    敬語で注意することが可能

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/31(木) 01:24:20 

    和歌山の言葉が好き。

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2020/12/31(木) 01:24:26 

    てげてげ

    鹿児島弁。
    『ほどほどに』『適当』『ぼちぼち』みたいな意味合い。
    すごく好き。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/31(木) 01:24:56 

    北海道なのですが
    うるかす、押ささるはよく使うので無くなったら困ります

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2020/12/31(木) 01:25:00 

    でがなーなる

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/31(木) 01:25:11 

    >>168
    太かとが分からんやったらまた怒られるやつw

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/31(木) 01:27:11 

    >>2
    北海道?
    ps3のぼくのなつやすみってゲームの北海道編をしていたときに「したっけバイビー」って言葉が出てきて気に入ってマネしていた時期が笑
    実際にそんな使い方する?

    +19

    -4

  • 176. 匿名 2020/12/31(木) 01:27:22 

    >>155
    マイナスしたな?
    うるかしてやろうか!

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2020/12/31(木) 01:27:23 

    >>71
    標準語でどういうか教えただけだから。
    文句言われても困る

    +24

    -6

  • 178. 匿名 2020/12/31(木) 01:29:12 

    仙台の人の使うとてもの意味のいきなりは最初びっくりした。いきなり美味しいとか。

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2020/12/31(木) 01:29:23 

    >>2
    茨城だよね?

    +17

    -21

  • 180. 匿名 2020/12/31(木) 01:29:29 

    >>166
    使い方がわからなくて、怒ってるみたいだし主さんは子供を毎日。なんかそんなに怒らなくてもなぁって。仕事に行くまで、顔洗って準備する行為が私も面倒です。良い人そう!良いお年を。

    +0

    -8

  • 181. 匿名 2020/12/31(木) 01:29:37 

    >>59
    激しく同意!
    大分県民ですが使います!
    博多に住んでいた時に、離合って言って伝わらなかったのでびっくりで…福岡の方は使わないんでしょうか?

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2020/12/31(木) 01:29:44 

    いい加減に、適当(いい感じ、うまい具合)に、ふざけている様、平気で、容易に、軽々と、そのままで、手ぶらで、飾り気ない感じで、理由なしに、

    全部「ようら」です

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2020/12/31(木) 01:30:05 

    >>174
    同僚に泣きついたよ笑 半年くらいは異国にいる気分だったけど分かるようになった自分が誇らしい。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/31(木) 01:30:09 

    >>149
    怒りでもパニックでもなく、うわぁーって嫌になって頭を掻きむしる感じですかね。

    徳島なんですが、20代より若い子は使わないかも(笑)

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/31(木) 01:30:38 

    >>168
    なんかめっちゃうけたww

    私は祖父母が佐賀で福岡住みで聞き慣れてるから
    イントネーションで、よかの意味が大体全部分かるけど他の県の人が聞いたらまじで外国語レベルなのかもww

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/31(木) 01:31:52 

    >>180
    住んどる人からしたら納得なんだけどな。よその人にはニュアンスが通じないんだね。

    +4

    -2

  • 187. 匿名 2020/12/31(木) 01:32:09 

    ごじゃっぺ。いじやける。しゃーぁんめ。
    いや、どぉぉおうも!

    これねーと会話になんめ!

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/31(木) 01:32:11 

    >>15
    このペン書かさんない とか
    笑わさる~ とか!

    +69

    -2

  • 189. 匿名 2020/12/31(木) 01:33:12 

    >>175
    懐かしくなって調べたら北海道編じゃなくて北国編だった!ごめんなさい間違った

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/31(木) 01:34:04 

    >>157
    横山さん高みの見物って田舎なのにしてるってことですか?

    +1

    -3

  • 191. 匿名 2020/12/31(木) 01:34:37 

    >>167
    通じるよ。
    「鍋、ちんちんだから気をつけて」とか。他県から来たアルバイト学生が困惑していたわ。
    わからない方はどの地域だろう。
    自分は愛知だけど。

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/31(木) 01:34:47 

    >>25
    山形県民ですが、
    みそになる
    って言ってます。

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/31(木) 01:34:55 

    >>185
    お年寄りは特に難易度高い。しかもだいたいの人が話すスピードが早すぎる。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/31(木) 01:34:57 

    >>124
    横だけど「せからしか」には「もう〜笑(愛情を込めた揶揄)」〜「本当にやめて(憤怒)」までのニュアンスがあって、その時の言い方の柔らかさで言葉の意味合いが変わるから文字だけだと伝わらないかもしれない

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2020/12/31(木) 01:35:02 

    大阪で働いてます。
    でんがなまんがな、使う人まあおらんですよね。
    70から80代の方がもしかすると使う時あるかも。

    若い時に、偉い人たちが、そうでおます、すんませんがんばりますよってご贔屓にどうぞよろしゅう、
    てのは聞いた事あるし、めっちゃ好き😊

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/31(木) 01:37:10 

    何回も書かれてるけど押ささる、書かさる、とかの~ささる、だな
    都内に引っ越して6年たつけどいまだにこれを言い換えられない
    押さ…押しちゃって…?おささっ…押されちゃって?って1人でパニックになってる
    その間に会話が進むw

    あとは子供と話してると したっけ、ちょっきり、ばくりっこ、おっちゃんこ、は使ってしまう
    止めたいのに出てしまう…

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2020/12/31(木) 01:37:13 

    神奈川はなくなって困る方言ないな🥺

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/12/31(木) 01:38:05 

    >>100
    なくなっても多分困らないけど、そういえば結構使ってるわw

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/31(木) 01:39:04 

    >>184
    ほぇー漫画的な描写が浮かぶ…

    かわいい表現だけど、大変なのね。。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/31(木) 01:39:17 

    >>194
    嫌よ嫌よも好きのうちのせからしーから、きさんくらすぞ!!!!!のせからしーまでね

    県外の子が「くらすぞ」って聞いたときに、何でこの人めっちゃ怒ってるのに同棲しようとしてるんだろうってめっちゃ謎だったって言ってて衝撃だった

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/31(木) 01:39:30 

    おささるは責任放置

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2020/12/31(木) 01:39:37 

    >>88
    え これ方言なの!?標準語だと何?
    うるかす以外の表現なくない?!

    +4

    -3

  • 203. 匿名 2020/12/31(木) 01:39:46 

    物が壊れかけてる時

    アホになってる

    +3

    -2

  • 204. 匿名 2020/12/31(木) 01:41:00 

    >>159
    きかない自慢ウザイ!!
    ヤンキーのそれ的なやつ。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2020/12/31(木) 01:41:07 

    ゴミ投げできて!

    +11

    -2

  • 206. 匿名 2020/12/31(木) 01:41:37 

    ずく

    長野はこれ一択

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2020/12/31(木) 01:43:32 

    ごしなる

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/31(木) 01:46:07 

    >>61
    北海道出身で東海地方に住んでいる。
    今、歯の治療していて、いずくて仕方ないのよ。痛いんじゃなくて「いずい」のよ。
    歯科医に通用しなくて不便だよ~

    +20

    -2

  • 209. 匿名 2020/12/31(木) 01:47:17 

    >>27
    「じゃん」って方言だったのですね!標準語と思ってた。

    私、関西出身なのに実家では「〜じゃん」って言いますw 確かに私が生まれる直前まで、神奈川住んでた。

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2020/12/31(木) 01:47:24 

    >>202
    ひたすとか浸けておくじゃないかな
    うるかすなくなったらわやだね

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2020/12/31(木) 01:48:00 

    とがみきた
    が、とが、と、みきた、、
    だった衝撃!

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2020/12/31(木) 01:48:59 

    >>27
    横浜のじゃん度の高さはやばい
    祖母の姉妹らは90過ぎてもじゃんじゃん言ってるw

    +18

    -0

  • 213. 匿名 2020/12/31(木) 01:49:56 

    愛知県の三河だけど
    〜じゃんね。の意味合いが他と違うらしい。

    これを他にどう言ったらいいのかわからない。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/31(木) 01:50:34 

    >>9
    静岡県民かな?
    静岡以外でも使うのかなこの方言
    階段登のしんどいの意味で階段えらいって上京した時に言ったら友達には?って言われたよww

    +11

    -22

  • 215. 匿名 2020/12/31(木) 01:55:38 

    もうねるよ、
    目え、閉じてきてる。
    眠たい、やんね?
    ほな、寝るで、おやすみいやで〜

    ほんまに寝ーや、
    明日こたえんで。
    ほなな。
    お休み。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/12/31(木) 01:56:02 

    >>3
    この人のtwitter、結構英語の勉強になるからフォローしてる

    +31

    -4

  • 217. 匿名 2020/12/31(木) 01:56:10 

    このオレンジジュースこずんでるに。みたいな感じで こずむ って言葉が方言なことに困った事がある
    沈殿?分離?
    液体の分離した濃い部分が沈殿して容器の下に溜まって固まった状態の事言うんだけど

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/31(木) 01:57:35 

    >>175
    道民でかなり田舎の方に住んでましたが「したっけ明日ね〜」「したっけまたね〜」は小学生のときに毎日言ってました

    +27

    -1

  • 219. 匿名 2020/12/31(木) 02:01:07 

    >>175
    バイビーはいわないけど、使い方としてはおかしくないとは思うby道民
    したっけまたねーとか、したっけばいばいとか
    したっけね、だけでもさよならまたね的な意味にはなるけど

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/31(木) 02:01:19 

    りんごがぼける

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2020/12/31(木) 02:01:50 

    せからしいて何

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2020/12/31(木) 02:01:56 

    道民さんのはなし、あんま分からなくてごめんなさい。

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2020/12/31(木) 02:01:58 

    はばける

    標準語だとむせる?えずく?なんか違う…

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/31(木) 02:04:16 

    (手袋を)履く

    便利とかじゃないけど、他だとどうも違和感が

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/31(木) 02:07:00 

    んだ
    わやな

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2020/12/31(木) 02:08:11 

    >>224
    これって方言だったの!?
    普通に標準語だと思ってました(笑)

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2020/12/31(木) 02:09:25 

    >>205
    真っ先にこれが浮かんだわ(青森)

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2020/12/31(木) 02:10:15 

    >>1
    福岡市民だけど、この辺では年寄りしか使ってない。
    それにしからしいじゃなくてせからしいじゃないの?

    +37

    -2

  • 229. 匿名 2020/12/31(木) 02:11:55 

    >>223
    道民なんだけど、はばけるは、柿とかりんごとか芋とか、一口サイズに切ってある食べ物を口に入れたら、思いの外大きくて口いっぱいになっちゃった時につかう。パンとかを齧って一口が多かった時にはつかわない。書いていて難しいなと思った。

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2020/12/31(木) 02:14:28 

    >>1
    関西にしぇからしかっていう美味しいとんこつラーメン屋ある!

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/31(木) 02:19:16 

    きゃっぽり

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/31(木) 02:19:40 

    いぼる

    福岡より。
    これに変わる言葉絶対ない!

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2020/12/31(木) 02:19:47 

    津軽弁。地元だけど訛り強すぎて難しい。

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2020/12/31(木) 02:20:11 

    >>226
    ね、盲点だよね
    一般的にははめるとか、するとか、つけると言うらしいよ

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2020/12/31(木) 02:20:45 

    やっちゅうもねぇ

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2020/12/31(木) 02:22:47 

    だからよ
    これがないと会話困るかも

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2020/12/31(木) 02:23:06 

    >>230
    まじ?!

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/31(木) 02:23:54 

    >>2
    そしたら って意味だっけ?

    +14

    -1

  • 239. 匿名 2020/12/31(木) 02:24:34 

    押ささる
    書かさる

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2020/12/31(木) 02:25:28 

    キトキトなお魚🐟

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/31(木) 02:26:19 

    >>76
    たごまっていずい
    までがセットw

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2020/12/31(木) 02:27:56 

    どんだんずや。ちゃんとさねが!

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/31(木) 02:29:55 

    関東にきて10年、なおして(片付ける)が通じない。今も普通に使っちゃう

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2020/12/31(木) 02:31:16 

    >>242
    どうするの!ちゃんとしなさい!

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/31(木) 02:34:02 

    >>244
    正解です。態度があいまいできちんとしていないとき、大人が駄々をこねてる子供に対して言います。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2020/12/31(木) 02:35:11 

    >>217
    こずむ、わかります!
    沈殿で通じるようです。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/12/31(木) 02:35:58 

    博多弁の、とっとっと?かな。他県民だから意味わからないんだけど、ニワトリ語みたいで面白いと思った。とても言いやすいし覚えやすい。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2020/12/31(木) 02:39:05 

    いづい

    冬場の重ね着で下に着てるのが捲れ上がる現象を言い表せなくなる

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2020/12/31(木) 02:39:46 

    地元だけど、分かんない
    無くなったら困る方言

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/31(木) 02:41:01 

    >>247
    方言を紹介するトピじゃなくて、なくなったら困る方言のトピだよ。

    ちなみにとっとっとは佐賀とか長崎で、福岡はとっとーとだと思う

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2020/12/31(木) 02:41:03 

    >>247
    それ、とっとーと?うん、とっとー。
    ってやつだよね?
    とっとって。とか、とっとった。とか。
    (席とか場所、物を)取っておく。キープしとく的な。

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2020/12/31(木) 02:42:47 

    >>3
    これ、微妙に英語間違ってない?

    +12

    -4

  • 253. 匿名 2020/12/31(木) 02:45:42 

    いずい いづい

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2020/12/31(木) 02:47:18 

    >>68
    県南部だからかなぁ
    訛りもきついし未だにわからない方言あるよ

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/31(木) 02:47:46 

    >>26
    スマートな感じ

    +22

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/31(木) 02:47:59 

    >>2
    北海道民ですか?
    私も生粋の道産子なんですが、「したっけ」って自分の周りでは使っている人が全くいなくて、小学校高学年か中学生くらいの時に「したっけラーメン」というのが発売された時、ラーメンの名前になるほどメジャーな北海道弁なのかとすごくびっくりした記憶があるんですよね。
    私の中では、「北の国から」みたいなテレビドラマの中だけで聞く北海道弁という認識だったものですから。
    その後も自分では使ったことはないんですが、使っている地域と使わない地域とあるんでしょうかね?

    +11

    -4

  • 257. 匿名 2020/12/31(木) 02:49:28 

    >>214
    四国でも使うよー

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/31(木) 02:50:00 

    >>247
    普段使わないと可愛い響きに聞こえるのかな?
    何も感じず普通に使うから、県外の人から「おっとっと、とっとーと?」とかイジられると「へ?おっとっと???」ってなるw
    ちなみに、福岡にはとっとーと。ってお菓子があるよ。
    無くなったら困る方言

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2020/12/31(木) 02:50:03 

    >>78
    意味のある言葉っていうより感嘆詞みたいな感じ

    も〜!みたいな感じかなあ?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/31(木) 02:51:01 

    >>181
    福岡は普通に使いますよー。離合所って書いてある看板もあるくらいです。きっと伝わらなかったのは九州外から来てあった方では?

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2020/12/31(木) 02:52:04 

    >>38
    三河に2年住んでたけど方言かわいいよね。私も方言うつらないかな?って思ってたけどその前に引越しちゃった

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2020/12/31(木) 02:53:31 

    >>180
    私も子供に毎日のようにせからしいと思ってしまいますがそんなに怒ってません。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/31(木) 02:57:22 

    >>11
    北海道民ですが、「たいぎ」という言葉は使っています。
    「たいぎ」って言っていて、「たいぎい」みたいに伸ばしませんが。
    「それもたいぎだよね」とか。「それもめんどくさいよね」「それも大変だよね」みたいな意味で使います。

    ただ、疲れるor疲れた的なニュアンスは北海道の場合あまりないような気がします。

    +12

    -1

  • 264. 匿名 2020/12/31(木) 02:58:00 

    >>150
    筑後出身で佐賀に長く住んだものですが、しよらすとかしとらすは筑後で、佐賀は『しよんさ』だよ。あと佐賀は『がばい』筑後は『がば』っていう微妙な違いがある。筑後はがばいとは言わない。

    +4

    -3

  • 265. 匿名 2020/12/31(木) 03:00:26 

    >>2
    北海道のしたっけは「さよなら」
    東北のしたっけは「そしたら」じゃない?

    +33

    -7

  • 266. 匿名 2020/12/31(木) 03:00:26 

    >>228
    せからしい→しからしい→しゃーしいの3段活用よ。
    博多弁って福岡の中では一番方言らしいのが少ないよね。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/31(木) 03:00:39 

    あとぜき

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2020/12/31(木) 03:01:58 

    >>266
    博多弁が方言らしいのが少ない?
    方言に気付いてないだけじゃない?

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2020/12/31(木) 03:05:00 

    げな
    例:〜さんが明日来るげな
    〜らしいよって事なんだけど、らしいだと不確定要素が強い感じがするけど、げなだと何となく断定っぽいニュアンスになる。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/31(木) 03:07:46 

    >>33
    くだらんアピールせずにさっさとクソして寝ろ。おやすみ!

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2020/12/31(木) 03:09:17 

    >>249
    「疲れてるなら、少し寝てから運転しなさい」

    生まれも育ちも青森市だけど、車ひっぱるれるがって聞かれて意味がわからなくて、
    津軽弁で車の運転を車ひっぱるって言うってその時知った。
    年配の人とか郡部の方で使うのかな。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/31(木) 03:09:37 

    >>44
    分かる!否定の意味っぽいけど同意なんだよね笑

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2020/12/31(木) 03:10:14 

    >>61
    目に何か入ったりしてゴロゴロする時とか「目がいずい」って言いますね。
    北海道です。

    +17

    -1

  • 274. 匿名 2020/12/31(木) 03:11:24 

    >>269
    どこかの方言で「ずら」が同じ意味らしくて、それを知ると
    一方は「ずらげなw」もう一方は「げなずらw」ってなる。どっちも使わない人は「げなもずらもイミフw」ってなるってのをタモリさんか誰かが言ってて「ずらげなwww」ってなった

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2020/12/31(木) 03:11:55 

    >>67
    鹿児島かな?鹿児島だとわっぜかな。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2020/12/31(木) 03:13:11 

    >>87
    私はどっへりって言います笑

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2020/12/31(木) 03:15:50 

    ちゃうちゃう

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2020/12/31(木) 03:16:14 

    >>104
    たがいちがい?

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/31(木) 03:16:31 

    広島だけど「たいぎい」と「じゃけえ」が無くなったら会話難しい笑

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2020/12/31(木) 03:17:30 

    >>152
    キャバクラじゃないの?

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/31(木) 03:17:52 

    >>260
    来てあったも方言?それとも書き間違っただけ?

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/31(木) 03:18:46 

    >>158
    ほんなこて、ほんなこつ、ん〜なって
    色々柔軟に変化する笑

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2020/12/31(木) 03:20:09 

    よーら
    適当に、みたいな意味

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/12/31(木) 03:21:18 

    >>1
    だもんで
    せずようない
    バカ○○(笑える、怒れる、疲れる等)

    前の職場で「方言使ったら真似してやる!」と言われ、喋ってたら真似されまくって
    最後には一言も言えなくなってしまったw
    方言使えないと喋れなくなりますww

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2020/12/31(木) 03:21:35 

    >>281
    来てあったは通じないの?
    いらしてた。になるのかな。来てたの丁寧な言い方。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2020/12/31(木) 03:25:58 

    >>268
    全国的にではなく福岡の中ではね。
    博多弁って一番九州弁の基礎で標準語って感じ。そこから色々と枝葉に分かれて派生していくイメージ。
    だからそんなに博多弁に福岡の他の地方が分からないってレベルの方言は無いよ。

    +2

    -5

  • 287. 匿名 2020/12/31(木) 03:27:10 

    >>214
    関西も使います
    一仕事して、
    あー、えら
    みたいな

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/31(木) 03:28:22 

    >>14
    横浜のイメージをまた悪くしちゃったね

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2020/12/31(木) 03:29:10 

    かたらしてー
    仲間に入れてーみたいな。でもそんな堅苦しいものでも無いし…かたらせて以外無いな。特に子供の頃は

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2020/12/31(木) 03:29:53 

    てげ、てげてげ

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/12/31(木) 03:34:25 

    >>281
    あー福岡は『〜してあった』って言えば丁寧語になると思ってるんだよね笑
    『来てあった』は『来られていた』かな。

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2020/12/31(木) 03:35:52 

    >>264
    なんでマイナス?私は久留米で佐賀の友達多いけどそうだと思うよ。

    +4

    -3

  • 293. 匿名 2020/12/31(木) 03:39:23 

    >>9
    千葉のおばあちゃんは同じような時「こわい」って言う。「身体がこわくてよ~」とか。

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2020/12/31(木) 03:39:23 

    >>291
    京都とかも言うよ
    来てはったになるけどね

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/31(木) 03:43:32 

    >>223
    食べ物を口いっぱいに頬張りすぎた時に使ってました。
    我が家の場合は、口のサイズに比べて口に入れた食べ物が大きすぎて、オエっとなりそうなときに使っていましたね。
    子供の頃、「そんなに口に入れたらはばけるよ」とか母に注意されたりしていました。


    「口のサイズに比べて口に入れた食べ物が大きすぎて」とか「口いっぱいに頬張りすぎて」っていうニュアンスは必ず伴っているので、標準語一語に置き換えるのは無理な言葉ですよね。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/31(木) 03:47:31 

    >>263
    身体が疲れたみたいなのは、こわいが近いんじゃないかな
    道民でーす

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2020/12/31(木) 03:50:46 

    >>286
    ガチの博多弁は福岡市民にすら通じないことあるよ。博多のおいさんマサルを更に濃くした感じだから。

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2020/12/31(木) 03:55:06 

    >>248
    「袖がたごまっていずい」とか言いますよね。

    あと、自分にとってはあくまで話し言葉で今まで文字にして書いたことなかったので、今改めて思ったのですが、「いづい」なのか「いずい」なのか。
    私は無意識に「いずい」って入力したんですが、248さんは「いづい」なんですね。

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2020/12/31(木) 03:57:45 

    >>297
    年寄りが使う言葉が若者には通じないのはどこもだよ。
    私も他地方から福岡市に住んでるけど、そんなにこってこての博多弁を使う人には会ったことがない。
    北九州とか筑豊とか筑後の言葉に比べたらね…

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2020/12/31(木) 04:01:59 

    方言て面白いね
    ちょっとわからない言葉が結構あるよ
    自分が住んでる所の言葉と思われるものもよくわからんw

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2020/12/31(木) 04:14:13 

    >>299
    私の周りにはうじゃうじゃいる…特に山笠出てる人たちは年寄りじゃなくても普通に使ってて、子どもたちも普通に理解してる。
    私は生まれも育ちも福岡市内だけど、博多出身じゃないからたまに何言ってるか分かんない。

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2020/12/31(木) 04:19:40 

    >>21
    あーねは無くなって欲しいと思う福岡県民です
    言われると無性に腹立つ

    +22

    -0

  • 303. 匿名 2020/12/31(木) 04:28:02 

    >>1
    「ほんなこて」って何かかわいくて好き
    関西では→ほんまに

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2020/12/31(木) 04:29:30 

    いづい

    +2

    -1

  • 305. 匿名 2020/12/31(木) 04:30:02 

    >>25
    それって方言?
    北海道と東京周辺しか知らないけど、どっちでも使うし通じるから、方言じゃないと思ってた

    +5

    -10

  • 306. 匿名 2020/12/31(木) 04:30:58 

    んだから
    いずい

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2020/12/31(木) 04:32:43 

    >>3
    直訳出来ない言い回し集ね。
    これはこれで面白い。
    これ系の方言は京言葉に限らず是非残して欲しい。

    +68

    -0

  • 308. 匿名 2020/12/31(木) 04:42:02 

    >>44
    沖縄も"だからよ"使いますよ
    "だからさ"とも言いますね
    他県でも使ってるのをはじめて知りました

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2020/12/31(木) 04:51:02 

    >>5
    やんやん婆って流行らせたいんか?
    いつも滑ってて空気読めてへんやん

    +9

    -3

  • 310. 匿名 2020/12/31(木) 04:53:27 

    >>27
    🎶ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリ〜今日も赤字大奉仕〜

     神奈川県民はパチ屋の呼び込みかよ

    +2

    -3

  • 311. 匿名 2020/12/31(木) 04:58:58 

    てんこしゃんこ
    互いちがいに

    江戸弁だそうです。

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2020/12/31(木) 05:24:29 

    大分県もそうだね〜とかをそうっちゃとか、ちゃをつけます。だいたい~ちゃといいますが若い人とかはそうやな〜とか〜やんな〜とか言うのでちゃと〜やなは無くなるとこまるかも、やなは方言やないかもやけど。

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2020/12/31(木) 05:29:21 

    >>47
    生まれも育ちも北海道ですが、「うるかす」も、「~ささる」も使いますが、「うるかささってた」は使ったことないですね。
    これまでに聞いたこともありませんでしたが、でも聞いたら意味はすぐ分かりました。

    +15

    -0

  • 314. 匿名 2020/12/31(木) 05:30:13 

    >>26

    すらっとして、あか抜けてるってことよね。

    たしかに
    ほかに思い浮かばんわ。

    +13

    -1

  • 315. 匿名 2020/12/31(木) 05:31:31 

    >>311
    なんか可愛いですね😊

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2020/12/31(木) 05:35:58 

    >>3
    カンガルーとコアラの表情が微妙に違いがあるのがかわいい💕

    いい時計してますねーっていうのは使えるかもw

    +21

    -0

  • 317. 匿名 2020/12/31(木) 05:46:40 

    >>44
    はぁ驚きました
    北関東出身者が「だから」連発してた
    「だから何?、はっきり言いなさいよ」
    「だから~」
    ちょっと険悪な感じになってしまいました
    「同意ですから」 → 「だから~」と知ったのはだいぶ後、
    ゴメンね

    九州南部、沖縄にもあるということはねコレも方言周圏論の証拠かな

    +7

    -1

  • 318. 匿名 2020/12/31(木) 05:48:41 

    >>42
    長崎住みだけど聞いたことない。

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2020/12/31(木) 05:50:06 

    >>102
    新潟でつかってますね

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2020/12/31(木) 06:12:53 

    >>223
    はばける

    新潟、山形、秋田、青森、宮城、北海道

    口いっぱいになってゲホゲホする
    喉に痞える(つかえる)
    嚥下(えんげ)出来ない、飲み込めない

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2020/12/31(木) 06:22:09 

    >>71
    せおう、背負う

    山登り、木こり、猟師などが最中に背負う梯子型のもの、背負子(しょいこ)

    背中ピンと上に伸ばして歩くと
    「よっ、ネエさんショッテルね」

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2020/12/31(木) 06:26:23 

    >>48
    むつこいは伝わらないの本当に困る。
    味が濃いってだけじゃなくて胸焼けする感じも含まれてるから、他の適当な言葉がない。

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2020/12/31(木) 06:29:34 

    >>284
    そこら辺は、慣れでなくても大丈夫だったけど、「おみえになりました」がつかえないのは不便。
    いらっしゃいました、だと滑舌が滑らかじゃないから噛んじゃう笑。おみえになりましたを全国標準にしてほしい。

    +3

    -3

  • 324. 匿名 2020/12/31(木) 06:37:10 

    >>323
    「○○様、おみえになりました」
    普通に使っているし、
    ドラマ映画でも「○○様、わが社に到着されました」という意味で使われてるし

    何か他の状態をなんですか?

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2020/12/31(木) 06:38:35 

    >>206
    コレは本当に他の言い回しがない言葉…
    他県の人に意味を問われてもピッタリとハマる言葉が出てこないもの。
    ズクを出せ=ヤル気を出して!が近い気もするけど、ヤル気ってほど強い言葉じゃない気がするから。

    +5

    -1

  • 326. 匿名 2020/12/31(木) 06:47:17 

    >>206
    ずく
    長野だけじゃありません
    山梨、新潟でも通用します

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2020/12/31(木) 06:51:38 

    >>3
    京都人は腹黒いの?

    +41

    -6

  • 328. 匿名 2020/12/31(木) 06:55:08 

    >>25
    長野県出身の母は、りんごがほけるって言ってたな。

    +14

    -1

  • 329. 匿名 2020/12/31(木) 06:55:51 

    >>15
    おささるって言い換えられないよね
    おしちゃったとは違うし

    +49

    -1

  • 330. 匿名 2020/12/31(木) 06:59:21 

    >>27
    自分では言ってないつもりでも、かなり語尾に付いてる気がする。
    埼玉出身の夫は「じゃん」って言っているのを聞いたことない。

    +7

    -1

  • 331. 匿名 2020/12/31(木) 07:01:02 

    おささるもしたっけも、北関東かと思ってたら北海道でも使うのね。前から思ってたけど、北関東と北海道同じような方言あるよね

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2020/12/31(木) 07:05:29 

    山梨出身でおばあちゃん子で県内農家に嫁いだから「わたしんとう」「えらい」「いいじゃんけー」「あがってけし」
    「あのぼこ」「ほうずら」「~ちょし」「ちょびちょび」「おまん」とかすっかり身についてしまった。
    町中や目上の人とかには標準語で話すように使い分けるけれど、地元の気心しれた相手には丸出しになる。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2020/12/31(木) 07:07:28 

    >>53
    個人的に「〜さる」と「わや」は使用頻度高いかも
    無くなると困るなぁ

    +10

    -1

  • 334. 匿名 2020/12/31(木) 07:09:31 

    >>179
    マイナスついてますが、茨城でも使いますよね!
    そしたらって意味で会話に使ったりします

    +24

    -1

  • 335. 匿名 2020/12/31(木) 07:14:35 

    >>2
    北海道か岩手かな
    青森と秋田もこれ使う??

    +19

    -2

  • 336. 匿名 2020/12/31(木) 07:14:37 

    小5から高校まで広島に住んでて、それ以外は転勤族であちこち行ってるけど、たう(手が届くこと)だけはずーっと使ってる。
    やっぱり短い表現だから便利なのかな。

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2020/12/31(木) 07:15:03 

    よいしょがいる

    これの代わりが思い浮かばんw

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2020/12/31(木) 07:23:59 

    >>181
    横ですが広島では通じます

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2020/12/31(木) 07:25:09 

    >>337
    どういう意味なのでしょう?
    よいしょー!と頑張ることが必要とか…?😅

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2020/12/31(木) 07:26:51 

    九州北部だけど「すいとと・すいちょ」語尾を上げると 「好きなの?」になり 
    下げると「好きです」になる 「すぃと」と短く言う人もいる

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2020/12/31(木) 07:27:14 

    >>265
    へー!さよなら、なんだ北海道は。じゃあね みたいな感じかな

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2020/12/31(木) 07:27:23 

    >>2
    道民?
    私も道民だけど「うるかす」と「おささる」は標準語で言えない

    +55

    -1

  • 343. 匿名 2020/12/31(木) 07:27:28 

    >>30
    のぼせん!ってどう言う意味ですか?ふざけるな?

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2020/12/31(木) 07:33:46 

    >>58
    沖縄県民です。
    なんくるないさーは県民は全くと言っていいほど使わないです。
    観光客や本土の人向けに使うことがほとんどです。

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2020/12/31(木) 07:34:14 

    >>336
    「たわん」届かない
    「めげた」物が壊れた
    これは使ってしまう

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2020/12/31(木) 07:39:23 

    >>26
    クール

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2020/12/31(木) 07:39:35 

    >>324
    愛知県出身の方、みえますか? とか
    居ますか?の丁寧な言い方です

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2020/12/31(木) 07:39:40 

    >>343
    よこ

    のぼせる(標準) 他から見れば集中力欠き、ぼうっとしている、静的状態
    のぼせもん(北部九州)頭に血が上った状態、夢中になっている人、自惚れている、動的状態

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2020/12/31(木) 07:42:38 

    >>1
    そういうタイトルの歌あったよね

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2020/12/31(木) 07:43:15 

    >>27
    北関東ですが、よく使います

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2020/12/31(木) 07:47:03 

    >>45
    わかる気がする。
    全く困らないし、むしろわかりやすくていいんだけど、うちのばあちゃんが標準語話し出したら、なんか嫌だ。

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2020/12/31(木) 07:55:39 

    まるっきり横
    「自閉症は津軽弁を話さない」という本があります
    コミュニケーションとれない子供はテレビで覚えた標準語だけを話す

    方言は周囲との円滑なコミュニケーション
    地方から地方に嫁ぐと、えっナニだらけ
    自閉症みたいになっちゃっから、思い当たる事多々ありました

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2020/12/31(木) 07:55:55 

    >>34
    わかる!食べやあは食べりんだしな〜ってなる笑

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2020/12/31(木) 07:56:04 

    >>13
    東北ではえらい疲れたとかえらいひどい目にあったとか言いますがそういう意味ではないんですね?

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2020/12/31(木) 07:57:05 

    >>317
    「明日大雪らしいですね」
    「だから~(そうなのよ~)」
    みたいな感じ?

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2020/12/31(木) 07:57:06 

    >>15
    岩手に引っ越してきましたがみんなこれ使ってます!

    +23

    -1

  • 357. 匿名 2020/12/31(木) 07:58:06 

    なんしか

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2020/12/31(木) 07:58:21 

    だから!!!
    激しく同意するときに使います

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2020/12/31(木) 07:58:53 

    >>347
    「みえますか(御在宅ですか)」
    時代劇で聞いた記憶(うろ)

    お目見え(会える)可能ですかの意味かと解釈します

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2020/12/31(木) 08:03:00 

    あずましい
    より
    あずましくない

    +2

    -1

  • 361. 匿名 2020/12/31(木) 08:03:40 

    >>354
    東北は「えらい◯◯」なんだけど、西日本?は「えらい」の一言で通じるんじゃないかな。
    私は西日本の人に「エライなぁ」って一言言われて意味がわからなかった。

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2020/12/31(木) 08:05:03 

    りんごがぼけてる

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2020/12/31(木) 08:05:45 

    >>336
    >>345
    たう、たわん、たった(届いた)

    どれも短くて便利ですよね。

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2020/12/31(木) 08:07:37 

    生皮

    名古屋弁

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2020/12/31(木) 08:09:12 

    グルメ漫画で「味がボケてる」と知りました

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2020/12/31(木) 08:13:08 

    >>331
    北海道開拓民は全国各地から来てるけど、東北や北陸あたりからが一番多い。

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2020/12/31(木) 08:15:28 

    >>124
    最後の一言、しからしか。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2020/12/31(木) 08:16:19 

    いずい
    仙台弁なんだけどイコールになる言葉がない
    洋服とかインナーとかがしっくりこなくて着てて気持ち悪いみたいな時に使う

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2020/12/31(木) 08:16:22 

    >>214
    えらいはかなり広範囲に使われてる方言だよ
    関西、中国地方、四国で結構使われてるし、それ以外の地域でも使ってるかも

    +15

    -0

  • 370. 匿名 2020/12/31(木) 08:24:11 

    >>25
    秋田市ですが、もさもさの歯応えになるのでわたしのまわりでは「もっさ」で通用してます
    「この前買ったりんご全部もっさだったの」ってかんじです

    +2

    -1

  • 371. 匿名 2020/12/31(木) 08:29:48 

    >>302
    山口県民だけどすごく分かる。あーね!は小馬鹿にされてるようにしか聞こえない。

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2020/12/31(木) 08:29:50 

    しんどい 京阪神と四国で優勢
    えらい  京阪神の外郭地域で優勢
    こわい  北関東、東北、北海道で優勢
    きつい  九州で優勢
    だるい  群馬で優勢

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2020/12/31(木) 08:31:22 

    いずい
    居住まいが宜しくない
    フィット感がない

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2020/12/31(木) 08:31:27 

    >>1
    しぇからしか❗️
    って武田鉄矢のイメージです
    関東人からすると金八先生が使ってる言葉だな笑。

    +4

    -1

  • 375. 匿名 2020/12/31(木) 08:32:59 

    >>210
    「ふやかす」は?
    でもお米には使わないような…
    お米だったら「水を浸透させる」の方がいいかな

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2020/12/31(木) 08:33:54 

    こわい
    若い人は使う人少ないかな?
    体がしんどいこと。

    しゃっこい
    今は北海道じゃないけどつめたい時にしゃっ、つめたいって言い直してしまう。

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2020/12/31(木) 08:36:16 

    めっちゃはめっちゃ使ってるw

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2020/12/31(木) 08:36:25 

    もう、はんかくさいことしないでや!
    子どもに言ってしまう。

    +2

    -1

  • 379. 匿名 2020/12/31(木) 08:37:25 

    >>88
    初めて知りました
    潤いを与えるとか浸透させるみたいな感じ?

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2020/12/31(木) 08:37:39 

    おまんら許さんぜよ
    高知の人はホントに言うの?笑

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2020/12/31(木) 08:39:17 

    >>374
    私も鉄也が浮かんだわww

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2020/12/31(木) 08:40:44 

    >>35
    北海道ね!
    ボールペン書かさらない。
    携帯のボタン押ささった。
    とかね。
    大泉洋も他に言い表せないっていってた。

    +17

    -1

  • 383. 匿名 2020/12/31(木) 08:47:33 

    >>363
    Aたいそう?
    Bたいそうで、たわん
    Aえ、たわんのん?
    Bたわーん💦
    みたいな会話ある~

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2020/12/31(木) 08:49:22 

    >>3
    あーいつものこれね、と思ってたのに二つ目で何故か爆笑してしまったw

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2020/12/31(木) 08:51:32 

    押ささる
    書かさる
    、、、〜さるという言い方

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2020/12/31(木) 08:51:36 

    台東区民だけど
    さすがに下町江戸弁は聞かないな
    亡くなった浅香光代さんのあたしゃねー
    とか
    たけしのオイラとかね

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2020/12/31(木) 08:54:54 

    にゃあならにゃあでかまわにゃあら

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2020/12/31(木) 08:57:49 

    だでな!

    だよね!みたいな

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2020/12/31(木) 08:59:01 

    しんどいんやったら、うつかっとき。とかの、うつかる。
    わかるよね?

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2020/12/31(木) 09:02:17 

    富山県ですが
    なーんっていう方言がなかったら困ります。

    いいえ、そんなことないです。
    など他にも意味があります。

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2020/12/31(木) 09:08:46 

    知らんけど

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2020/12/31(木) 09:09:58 

    >>5
    やんやんババの何がそんなに気になるのか逆に気になっちゃう

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2020/12/31(木) 09:12:03 

    >>50
    失礼なことや嫌味言う人が多用してるのでぜひ消えてもらいたいわ

    +3

    -5

  • 394. 匿名 2020/12/31(木) 09:14:16 

    >>20
    他県民からしてみると、やりゃあ(すごく上から命令)な感じ。

    +4

    -2

  • 395. 匿名 2020/12/31(木) 09:15:09 

    >>294
    そうなのね。丁寧語だとは思いもしなかった。言われてもピンと来なかったけど
    来てはったみたいな感じと言われたら解りやすくて理解出来たわ。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2020/12/31(木) 09:15:39 

    いずい

    +0

    -1

  • 397. 匿名 2020/12/31(木) 09:18:20 

    >>9
    愛知、岐阜、三重でも使いま~す。
    考えたことなかったけど
    汎用性のある言葉。

    +45

    -0

  • 398. 匿名 2020/12/31(木) 09:20:59 

    >>298
    たごまってがまたわからない

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2020/12/31(木) 09:21:21 

    >>388
    これめっちゃ使います!
    どこ住みですか?

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2020/12/31(木) 09:22:06 

    >>275
    鹿児島ですよ〜😊

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2020/12/31(木) 09:25:37 

    >>161
    青森でも使うよ

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2020/12/31(木) 09:35:41 

    全部

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2020/12/31(木) 09:43:24 

    >>301
    横だけど、あんまり博多周辺の人以外と関わった事ない?
    北九弁とか筑後弁とか、こってこての博多弁と比べたって難解度はレベチだよ。
    無くなったら困る方言

    +5

    -2

  • 404. 匿名 2020/12/31(木) 09:52:37 

    >>178
    いぎなり とか いきなしとかも言う!

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2020/12/31(木) 09:53:46 

    >>60
    分かりにくそうなのなら
    綺麗な柄やねぇ(too flamboyant)=ケバすぎ
    似合いますなぁ(shabby)=みすぼらしい
    だよ。
    これ本当なら、遠回しすぎて分かりにくいw

    +22

    -0

  • 406. 匿名 2020/12/31(木) 09:59:29 

    >>20
    やりゃあは名古屋尾張ですね。
    三河では使いません。
    東三河出身尾張住みより

    +11

    -0

  • 407. 匿名 2020/12/31(木) 10:00:25 

    >>361
    そうなんですね!同じ言葉でも使い方違うなんて…

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2020/12/31(木) 10:03:33 

    >>334
    そうですよね!
    むしろ他はどこなのか気になりますわw

    +6

    -1

  • 409. 匿名 2020/12/31(木) 10:04:45 

    いずい

    +1

    -1

  • 410. 匿名 2020/12/31(木) 10:06:15 

    >>328
    長野のどこですか?
    長野市出身ですが、祖父母含めまわり皆ボケると言ってます。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2020/12/31(木) 10:11:47 

    >>112
    新潟弁かと思った

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2020/12/31(木) 10:13:51 

    >>2 秋田と宮城は使ってるね
    ほかの東北は分からないけど

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2020/12/31(木) 10:15:28 

    >>238
    したっけさー、(そしたら、)
    〇〇したっけ、(〇〇したら、)
    って感じかなぁ

    +3

    -1

  • 414. 匿名 2020/12/31(木) 10:17:32 

    なくなったら困るというかこの方言のかわりがわからなくて困ったことがある
    「これ上等だねー」
    (この商品いいね)

    沖縄です
    他県はなんていうだろう?

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2020/12/31(木) 10:23:52 

    よだきい

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2020/12/31(木) 10:26:19 

    >>1
    福岡でも久留米とか大牟田っぽいな

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2020/12/31(木) 10:26:32 

    >>411
    新潟弁での「したっけ」(~したから~、接続詞)

    したっけがな 「がな」が増量されて2倍お得

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2020/12/31(木) 10:26:32 

    >>413
    バイバイって意味もあるよね
    「したっけねー」

    +2

    -1

  • 419. 匿名 2020/12/31(木) 10:27:05 

    >>414
    十分な事を「上等だ」は、東北のおばあちゃんも使ってたけど、こんな感じ?
    「頼まれた物を買ってきたよ。これでいい?」
    「上等だ(十分だよ)」
    バッチリだね みたいな意味合いでなら東北で使うよ

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2020/12/31(木) 10:29:05 

    >>418 あるある!
    こうやって見ると、ほんと万能だねw

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2020/12/31(木) 10:29:54 

    >>42
    熊本なら、どーし

    こらどーし
    どーしお前はー

    爺ちゃん婆ちゃん言葉だけどw

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2020/12/31(木) 10:31:53 

    >>303
    沖縄でいうところの だからよーとかだからさーと一緒かしら?

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2020/12/31(木) 10:32:18 

    >>139
    私はキャナメだわ

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2020/12/31(木) 10:33:13 

    >>329
    =己の意図と反して押してしまいました
    長いわ!笑

    +15

    -0

  • 425. 匿名 2020/12/31(木) 10:36:36 

    >>339
    そうそう!
    ○○するために重い腰を上げる…のような活用法です。
    めんどくさがりなので頻繁に使うw

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2020/12/31(木) 10:45:25 

    >>133
    『しわい』わかる

    代わりの言葉が無いよね、硬いとも違うし

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2020/12/31(木) 10:50:02 

    >>34
    うっとこは“食べよし”やな。

    ”~しよし”は標準語では“~しなさい”やろけど、それではきつい。
    “行きよし”“そうしよし”・・
    なんもきついことあらへん。
    方言てほんまに便利。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2020/12/31(木) 10:59:41 

    熊本県民だけど、「あぎゃん そぎゃん こぎゃん どぎゃん」の「ぎゃん」系が無くなったら 不便かも。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2020/12/31(木) 11:00:21 

    >>154
    言う!笑
    7→ひち だしね笑

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2020/12/31(木) 11:02:31 

    >>164
    なんさん
    とにかくみたいなニュアンスかな〜

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2020/12/31(木) 11:09:33 

    うるかす かな〜。
    浸けるとは違うニュアンスだから、地元離れても使い続けてる。

    +4

    -1

  • 432. 匿名 2020/12/31(木) 11:10:35 

    >>354
    九州だけど私の周りも「えらい疲れた」みたいに何かの前に「えらい」ってつけるよ。えらいだけでは「感心するね」みたいな意味合いになる。

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2020/12/31(木) 11:14:27 

    >>427
    和歌山出身の旦那が〜〜しよしって言う。何か優しくて可愛くて好きな方言だよ。

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2020/12/31(木) 11:31:29 

    >>403
    ん?画像は普通に通じるけど。

    そらごと 嘘
    にあがる 調子乗る
    くらす 叩く
    あたりは普通に博多でも聞くし

    +0

    -1

  • 435. 匿名 2020/12/31(木) 11:34:07 

    >>125
    宮城です。

    標準語だと、むず痒いとかなのかな?
    いずいのほうが汎用性があって便利ですよね!

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2020/12/31(木) 11:36:46 

    いずい

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2020/12/31(木) 11:37:57 

    >>317
    だから何…?ってなるよね。
    「だから↑よ〜↓」のイントネーションが可愛いかったから「なにが↑よ〜↓?」って突っ込んだもん

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2020/12/31(木) 11:42:24 

    >>107
    そうなんですよね。犬にも「あの犬めっちゃシュッとしてるなあ」って言うし、イケメンとは少し違う気もするんですよね~😅

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2020/12/31(木) 11:47:39 

    >>2
    静岡じゃない?
    ~だら。~ら。も追加で😀

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2020/12/31(木) 11:51:38 

    いじやける
    ぶしょったい

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2020/12/31(木) 11:53:48 

    >>88
    標準語はふやかす とか?
    私はよく食器類でうるかすって使うけどふやかすってどうしても皮膚系のイメージ。

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2020/12/31(木) 11:55:42 

    >>1

    せからしいと、しゃあしい!!はもう使わなくなったなー高校の時よく使ってたけど(笑)

    わたしは「〜けん」はなくなると困る

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2020/12/31(木) 11:57:47 

    >>117
    意図せずに間違って押してしまうって感じですよね。
    標準語にしたら一語に置き換えることはできず、説明がましくなってしまいますね。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2020/12/31(木) 12:02:26 

    >>265
    北海道出身だけど、そしたらって意味でもしたっけは使う。

    +10

    -1

  • 445. 匿名 2020/12/31(木) 12:26:39 

    >>5
    お前まだ居たのかよ

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2020/12/31(木) 13:01:14 

    >>178
    「だから!」もだよね
    「すごく同意!」の意味

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2020/12/31(木) 13:21:45 

    >>26
    涼やかな表情でほっそりしてて佇まいの美しい人?

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2020/12/31(木) 13:22:12 

    >>342
    うるせえカスの略みたいww

    +2

    -10

  • 449. 匿名 2020/12/31(木) 13:24:20 

    >>214
    愛知でもバリバリ使います

    +15

    -0

  • 450. 匿名 2020/12/31(木) 13:37:16 

    >>301
    え、私生まれも育ちも博多区だけど〜ばいすらもあんまり使わないよー使ってるのっておじいちゃんおばあちゃんくらいじゃないの?TVの人の方言は大袈裟ってみんな言ってる。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2020/12/31(木) 13:39:24 

    いいだけ

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2020/12/31(木) 13:44:31 

    >>266
    しゃーしいはたまに使う人いるけど、しからしいって聞いたこともなかった
    しぇからしい(武田鉄矢風な)みたいな発音のお年寄りならいます

    +6

    -1

  • 453. 匿名 2020/12/31(木) 13:53:31 

    >>434
    普通には聞かない笑笑
    方言トピでも、強い方言書かれると福岡市民はそんなの聞いたことないってレスに沢山プラス付くよ。

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2020/12/31(木) 13:57:51 

    >>390
    他の方言は隠せても、なーんは隠せないですね笑
    ついつい出てしまう、なーん笑

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2020/12/31(木) 14:07:16 

    だからよ!

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2020/12/31(木) 14:08:48 

    >>3
    上から、
    早く帰れ
    うるさい子供
    ピアノの音がうるさくて迷惑

    であってる???笑

    あとのは分からなかった...

    +6

    -3

  • 457. 匿名 2020/12/31(木) 14:10:38 

    >>436
    おばあちゃんはえんずいって言ってた。
    これもニュアンスがぴったりはまる標準語ないよね

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2020/12/31(木) 14:14:20 

    書かさらない、かな
    書けないんじゃなくて書かさらないんだよ

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2020/12/31(木) 14:15:40 

    >>435
    袖がたごまってていずい

    これを標準語で言うとなると長々した文章になってしまう
    無くなったら困る方言

    +6

    -1

  • 460. 匿名 2020/12/31(木) 14:32:44 

    >>9
    四国も使うよー

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2020/12/31(木) 14:38:46 

    すべっこい

    すべりやすい、のような意味なんだけど微妙に一部伝わり切れていない気がして。

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2020/12/31(木) 14:39:42 

    >>382
    北海道もなんだね!!私は岩手!!

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2020/12/31(木) 14:55:44 

    >>54
    NHKで再放送してる、宮﨑あおいのドラマがその話し方だよね。
    あれは、岡崎だっけ?

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2020/12/31(木) 15:25:07 

    >>441
    福岡出身の母は「ほとびらかす」と言ってたよ。
    「お釜が空になったら水入れてほとびらかして」とか。
    私は関東育ちだけど、普通に使っていた。
    外で使う言葉じゃないから、方言とは知らないで使っていたが、結婚して旦那に通じなくてはじめて方言と知った。

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2020/12/31(木) 15:26:31 

    「てわすら」は何て言えばいいの?!

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2020/12/31(木) 15:30:19 

    >>102
    北海道民ですか?

    +0

    -1

  • 467. 匿名 2020/12/31(木) 15:31:48 

    >>452
    昔の生粋の博多ッ子はサ行が発音できんもんね。シャシスシェショみたいになって。先生もシェンシェイとなる。
    あの年代でしゃーしぃ、と行ってるのは聞かないな。
    しぇからしかー、の方が多い気がする。

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2020/12/31(木) 15:41:51 

    >>467
    しからしいってググってみたけど、しぇからしいしか出てこなかった。
    福岡のどこの方言ですか?

    お年寄りはしゃーしかで他はしゃーしいって言うかも

    +4

    -2

  • 469. 匿名 2020/12/31(木) 15:43:11 

    やせったい

    他に言い換えると言葉が増える

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2020/12/31(木) 15:55:16 

    えんずい と だからさ
    この2つはよく使うー。

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2020/12/31(木) 15:55:27 

    >>48
    たごまるって何ですか?
    私、北関東ですが聞いた事がないです。

    +3

    -1

  • 472. 匿名 2020/12/31(木) 16:19:11 

    >>299
    あなたが地元の人じゃないとわかってるから遠慮して話してるんだと思う。

    +2

    -1

  • 473. 匿名 2020/12/31(木) 16:28:48 

    ずんだれ

    シャツの具合とかでよく言われました

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2020/12/31(木) 16:33:23 

    わや


    +2

    -0

  • 475. 匿名 2020/12/31(木) 16:40:58 

    >>20
    方言のそのちょうど良い距離感てすごくよくわかる!

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2020/12/31(木) 16:58:44 

    でんがな、まんがな

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2020/12/31(木) 17:28:58 

    わや

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2020/12/31(木) 18:01:36 

    よろっと
    よろっと行くかね~

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2020/12/31(木) 18:35:09 

    いずい

    +1

    -1

  • 480. 匿名 2020/12/31(木) 18:36:29 

    「なるほどですね」は福岡の一部の地域では昔から使われてきた言葉なのに、数年前にネットで叩かれてから使わなくなった。
    これでいいのだろうか?って最近思う。

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2020/12/31(木) 18:41:14 

    のうが悪い
    高知

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2020/12/31(木) 18:41:47 

    >>188
    書かさんないのは、書かさんないの。

    押ささんないのもそう。

    何にも変えられない。

    宮城県民より。

    +4

    -1

  • 483. 匿名 2020/12/31(木) 18:48:12 

    >>380
    使わないよ🤣
    そもそも許せないなんて直接人に言わないけど、言うとしたら、あんたらぁ、本当に許さんきね!とかかな!

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2020/12/31(木) 18:56:58 

    >>139
    フジオカさんとか?

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2020/12/31(木) 18:57:06 

    >>478
    そろっと
    も聞きます。
    新潟かな?

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2020/12/31(木) 18:59:31 

    (ゴミ)投げといて〜

    +2

    -1

  • 487. 匿名 2020/12/31(木) 18:59:51 

    むちゃむちゃ
    沖縄県民

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2020/12/31(木) 19:20:20 

    だら

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2020/12/31(木) 19:49:23 

    >>1
    せんない、たいぎい、えらい、ぶち、〜じゃろ、〜しちょる

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2020/12/31(木) 20:16:04 

    いずい(いづい??)
    転勤してきて、どういう意味か分からなくて職場の人に聞いたら「いずい!?いずいはねぇ~…え~っとぉ…う~ん…」って長考して
    他の言葉に置き換わらない!って言われました

    結局、よくわからないまんまです

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2020/12/31(木) 20:17:18 

    >>11
    岡山かな?
    でーれーたいぎぃわぁー、はしょっちゅう使うなー!
    めんどくさい時、えらい時、めんどくさい人にも使うなー

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2020/12/31(木) 20:23:11 

    >>35
    道産子で都民8年目だけど、未だにこれの言い換えは思いつかない。

    +0

    -1

  • 493. 匿名 2020/12/31(木) 20:24:55 

    >>471
    たごまる、トレーナーの中でシャツが丸まってるときとか布団の中で服がぐちゃぐちゃになってるときに使ってます!
    私は看護師なので患者さんの介助するときにかなりたごまるを多用するのですが、ほかの用途では聞いたことないです!!

    +1

    -1

  • 494. 匿名 2020/12/31(木) 20:25:02 

    >>473
    腰パンなんて
    「ずんだれてズボンを穿かんと!」
    って言いたくなる

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2020/12/31(木) 20:27:24 

    >>322
    とってもわかります!!
    標準語にすると胸焼けするやつな味のしつこさって感じですが味に「しつこい」って言葉はしっくりこないし、「むつこい」の「む」がまさに状況を表してると思うんですよね!!うまく伝わりませんが…

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2020/12/31(木) 20:31:56 

    なんでやねぇ〜ん

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2020/12/31(木) 20:33:16 

    新潟ですが、
    あちさん

    よその人、あちらの方、みたいな意味ですが、これ以上いい距離感出せる言葉がない。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2020/12/31(木) 20:34:35 

    >>497
    「ほら、あちさんにぶつかるよ!」とか、「それあちさんのでしょ!」とか

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2020/12/31(木) 20:53:42 

    >>11
    全く同じ意味で せんない
    たいぎい と せんない は気分で使い分けてる

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2020/12/31(木) 20:55:50 

    >>26
    50婆から言わせてもらうと、この
    シュッとしてる…って言葉は大昔からある言葉ではないよ。平成ぐらいに生まれた言葉。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード