
婚約指輪頂きましたか?
207コメント2015/03/12(木) 18:52
-
1. 匿名 2015/03/09(月) 22:44:51
後で見にいこうねと言われて一年がたちます。
安い物ではないから言いづらいのですが、さりげなく欲しいぁとは言っていますがなかなか買ってあげるとは言ってくれません。
欲しいとおねだりしてもいいでしょうか?
おねだりされた方いらっしゃいますか?+102
-17
-
2. 匿名 2015/03/09(月) 22:46:00
+129
-2
-
3. 匿名 2015/03/09(月) 22:46:13
結婚が決まった時はそりゃ欲しいけど、実際要らなかったよ。マイホーム購入の為にとっときゃよかった。+136
-51
-
4. 匿名 2015/03/09(月) 22:46:27
貰わなかった
後々の生活の方が大事だったので+173
-44
-
5. 匿名 2015/03/09(月) 22:46:34
頂きました!
小さいですが、ダイヤです+185
-4
-
6. 匿名 2015/03/09(月) 22:46:34
おねだりはしてないです。
主さんは婚約はしたのですか?+41
-5
-
7. 匿名 2015/03/09(月) 22:47:07
そもそも相手に結婚する気あるのかな?
1年は待たせすぎだよねー+251
-5
-
8. 匿名 2015/03/09(月) 22:47:13
貰ったけど、
今ではタンスの肥やしです+98
-18
-
9. 匿名 2015/03/09(月) 22:47:34
もらいました。
一緒に見に行きました(*^^*)+139
-8
-
10. 匿名 2015/03/09(月) 22:47:35
貰ってない!というより、いらないから結婚指輪を高価な物にしよう!と話し合い、妥協せず結婚指輪を買いました(*^^*)+149
-18
-
11. 匿名 2015/03/09(月) 22:47:35
ないない。
自分自身必要性も感じなかった。
結婚指輪だけで充分です。+115
-41
-
12. 匿名 2015/03/09(月) 22:47:43
後で後悔する位なら言った方がいい!
結婚する相手に遠慮するなんて変!+173
-5
-
13. 匿名 2015/03/09(月) 22:48:24
貰いませんでした。
お金がなかったので、結婚指輪も折半でした。+33
-41
-
14. 匿名 2015/03/09(月) 22:48:42
しました。複数回、一緒に何箇所か見ましたよ。
何十万もするものはやめました。なくしそうだし、他の事に使いたかったので。+23
-24
-
15. 匿名 2015/03/09(月) 22:48:46
貰いましたよー!
彼から買いに行こうと言ってくれました。
ま、もう彼が調べまくってくれてて、彼が決めたけど。+50
-8
-
16. 匿名 2015/03/09(月) 22:48:46
値段はともかく、婚約指輪をもらうこと=プロポーズというイメージがある。+229
-4
-
17. 匿名 2015/03/09(月) 22:49:00
プロポーズの時に、指輪一緒に買いに行こうと言われたのでお言葉に甘えたww
結婚2年目にしてもはや全く付けてないww+61
-11
-
18. 匿名 2015/03/09(月) 22:49:21
頂きたい+64
-6
-
19. 匿名 2015/03/09(月) 22:49:22
義母が嫁ぎ先の父から譲りうけた指輪を頂きました
古い指輪なので、義母からリメイクしましょといわれています
+57
-12
-
20. 匿名 2015/03/09(月) 22:49:28
貰いました!
時計でいいと言ったんですが、指輪を送りたいと言われました♡
悩んで、お互いの誕生日石とダイヤの入った素敵な指輪をはめてもらいましたよー!+75
-14
-
21. 匿名 2015/03/09(月) 22:49:35
絶対に欲しかったから一緒に見に行きました。
今でもちょっとお洒落した時にはめてます。+122
-5
-
22. 匿名 2015/03/09(月) 22:50:14
貰いました。結婚指輪と共にずっと付けてますよ。
ダンナもずっと付けてて欲しいと言うことで可愛いデザインのものを選びました。+69
-7
-
23. 匿名 2015/03/09(月) 22:50:21
一緒に買いに行きました。結婚指輪も同じところで買いました。
今は旦那が浮気したのでムカついて結婚指輪すらしてません。+60
-8
-
24. 匿名 2015/03/09(月) 22:50:30
一億円のダイヤ貰いました(。・ω・。)o(^▽^)o+14
-70
-
25. 匿名 2015/03/09(月) 22:51:24
もらったけど、ビビりすぎて結婚式の時以降つけてないwww+28
-11
-
26. 匿名 2015/03/09(月) 22:51:25
24+191
-4
-
27. 匿名 2015/03/09(月) 22:51:51
私は滅多につけないものにお金かけるのは無駄に思えたから自分から断りました。
その代わり、毎日つける結婚指輪はフルオーダーメイドにして、平均額超えるけど納得行く物にしました。
貰う、貰わない、どちらにせよ自分と相手が納得いけば良いと思います。+79
-11
-
28. 匿名 2015/03/09(月) 22:52:10
またこのトピか+18
-22
-
29. 匿名 2015/03/09(月) 22:52:17
26
その画像めっちゃ使えるね笑+125
-3
-
30. 匿名 2015/03/09(月) 22:52:27
プロポーズの時にもらいました。海外で特注で作って来たそうですが、それ以来見ていません+15
-6
-
31. 匿名 2015/03/09(月) 22:52:52
プロポーズの時にもらいましたよ!
結婚指輪は一緒に選びました(*'▽'*)+49
-5
-
32. 匿名 2015/03/09(月) 22:52:56
頂きました♡付き合ってる頃から欲しいと言ってましたが・・・笑 誕生日も近かったので一緒に見に行って買いました♡ 今では冠婚葬祭でつけるくらいですが、一生物ですし今でも幸せを感じます♡主さんも頂けるといいですね◡̈+37
-9
-
33. 匿名 2015/03/09(月) 22:54:11
貰ってないです
お金に余裕があるのであれば欲しかったですが
新婚旅行や結婚式の費用もあるので、
指輪関係、婚約、結婚指輪合わせた金額を考えると、婚約指輪には手が出ませんでした!+30
-9
-
34. 匿名 2015/03/09(月) 22:54:22
主さんはプロポーズされたのかな?
一年待たすとか曖昧だよね+65
-2
-
35. 匿名 2015/03/09(月) 22:54:35
2人で選びに行って、後日彼が1人で買いに行って、改めてプロポーズしてくれた時に受け取りました。
普段も出来るエタニティタイプのダイヤの婚約指輪にしました。
結婚後は結婚指輪と重ね付けして毎日付けています。
+32
-5
-
36. 匿名 2015/03/09(月) 22:54:37
私は要らないと言いましたが、夫がどうしてもと言うので頂きました。リーズナブルでシンプルな極細の24金です。+12
-10
-
37. 匿名 2015/03/09(月) 22:55:24
婚約指輪トピ何回目…(-_-;)
トピ主が欲しいなら言ってみてもいいと思うよ。
結婚決まってんならね。
私は使い道無さそうだから時計にしてもらった。+43
-17
-
38. 匿名 2015/03/09(月) 22:55:43
もらってないです。
だけど結婚指輪探してる時に小さなダイヤが入ってるのがあって『これは婚約指輪がない方におすすめですよ。』と小さいながらに一応婚約指輪などに使われるカットを施してあると聞いてその指輪にしました。
+10
-5
-
39. 匿名 2015/03/09(月) 22:56:19
一緒に選びました。
お出かけの時に結婚指輪と重ねづけしています。
主さんも「一緒に見に行かない?」って誘ってみたらどうでしょう?
結婚を考えてるお相手なら、遠慮はいらないと思いますよ。+24
-3
-
40. 匿名 2015/03/09(月) 22:56:41
彼氏待たせ過ぎですね
結婚する気あるのかモヤモヤ+56
-2
-
41. 匿名 2015/03/09(月) 22:56:54
婚約指輪ほど無駄なものは無いと思ってたので、要らない!と言ってありました。
なんで普段着けないのにみんな欲しがるの?そんなに見栄張りたいの?ってカンジ。+10
-56
-
42. 匿名 2015/03/09(月) 22:56:58
もらった誕生石のエメラルド
嬉しかったけど
サイズ直ししてなくて…言えずに大切にしまいました、
頻繁に使う物じゃないのに旦那は毎日着けるイメージだったらしく
使わない事に怒り売っちゃった
義母にド叱られてた+17
-13
-
43. 匿名 2015/03/09(月) 22:57:02
もらったよー(^_^)
1キャラットの。
小さすぎでガッカリ(>_<)+7
-40
-
44. 匿名 2015/03/09(月) 22:57:14
私は結婚指輪だけで十分だから婚約指輪はいらないかな。それなら他のことに使いたい。まあ価値観は人それぞれだけどね。+15
-7
-
45. 匿名 2015/03/09(月) 22:58:23
貰いました!! よく使っているし貰って良かったです。欲しくない人は買わなくて良いと思いますが、主さん欲しいのならずっとひっかかりが残ると思うので、おねだりしてみたらいかがですか
きれいな指輪いっぱいありますよ~(^^)楽しんで探してください!+55
-0
-
46. 匿名 2015/03/09(月) 22:58:50
立て爪のダイヤのリングは普段付けられずタンスの肥やしになると聞いたので、エタニティリングにして毎日着けてます。
彼の「婚約指輪を見に行こう」という言葉が実施プロポーズみたいなものでした。+31
-2
-
47. 匿名 2015/03/09(月) 22:58:54
私はいらなかったです。
結婚指輪も買ったけど普段はしていませんので…。
婚約指輪を買わなかった分、新婚旅行をちょいと奮発しました。
+12
-12
-
48. 匿名 2015/03/09(月) 22:59:13
立て爪のダイヤのリングは普段付けられずタンスの肥やしになると聞いたので、エタニティリングにして毎日着けてます。
彼の「婚約指輪を見に行こう」という言葉が実質プロポーズみたいなものでした。+6
-16
-
49. 匿名 2015/03/09(月) 23:00:35
貰いました(^ー^)ノ
妊娠するまでは婚約指輪、結婚指輪とつけてたけど太りはじめて婚約指輪が抜けにくくなり妊娠中からかれこれ20年余り婚約指輪はつけてません!って言うか入らなくなりました(°_°)今思うけど時計が欲しかったかなヽ(;▽;)ノなんて旦那に言うと怒られそう。指輪は引き出しに入れたまま(`_´)ゞ+10
-8
-
50. 匿名 2015/03/09(月) 23:00:43
幼い頃から婚約指輪に憧れがあり、主人もそれを理解してくれていたので、プロポーズの時にもらいました!
私の姉はいらないと伝えたそうですが、雑誌とか見てどんどん欲しい気持ちが沸いてきたみたいで、旦那さんと相談し結局買ってもらったそうです!
安い買い物ではないですが、一生に一度のことなので後悔しないように気持ちを伝えた方がいいですよ(*^^*)+26
-0
-
51. 匿名 2015/03/09(月) 23:00:56
貰ったけどほぼ使わない。
食事会とか終わった後にすれば良かったと気づく。
ピアス&ネックレスのが良い!+14
-9
-
52. 匿名 2015/03/09(月) 23:01:35
最初の旦那は、愛しのママと一緒に買いに行ってママの趣味の、見るからに安モンの指輪くれました。
今の旦那は、お洒落はわからない人ですが、町で一番大きな百貨店の一番最初に目に入った宝石屋で、
接客してくれた女性に、私の身長を伝え(なんでやねん)サイズ違いではありますがかなり好みの
指輪をえらんでおいてくれました。後日一緒にサイズ合わせしました。
一生を一緒に過ごすなら、ある程度の好みはお互い把握しといたほうがいいから、
ある意味、第一関門。
プロポーズで舞い上がるより、指輪のデザインで本性をさぐる!!!+12
-21
-
53. 匿名 2015/03/09(月) 23:02:31
50万くらいの、普段も着けられる小さめなダイヤにしました。
あまり高価なものや大きなダイヤは普段着けられないので、、、
+31
-14
-
54. 匿名 2015/03/09(月) 23:02:34
私も1さんと同じく後日買いに行こうと言われて、そのまま結婚2年が過ぎたのでさすがにもう諦めていますが…
最近結婚しだした子たちが婚約指輪付けてるの見ると羨ましいな~やっぱり欲しかったな~と思う。
私のように素直におねだりできなかったがために後々まで根に持ちたくなければ、彼氏さんに正直に伝えてみては?+39
-0
-
55. 匿名 2015/03/09(月) 23:02:43
貰わない人は貰わなくて良いと思うのに、どうしてもらった人のことは批判するのかなって思います。
普段使いにするしないも人それぞれだし、タンスのこやしになろうが成るまいが欲しい人は欲しいし、自分はこうです!!だけでいいのに…+69
-7
-
56. 匿名 2015/03/09(月) 23:03:21
いただきました
仕事中は付けられませんが、デートや結婚式の打ち合わせの時など、付けています+26
-3
-
57. 匿名 2015/03/09(月) 23:03:22
トピタイに誰も突っ込みなしw+17
-6
-
58. 匿名 2015/03/09(月) 23:04:41
もらいました。「今の時代くれない人も居るのに婚約指輪くれて幸せだね。」と上司に言われて嬉しかったです。デザインやダイヤも全て私が選び気に入った物をくれました。+38
-2
-
59. 匿名 2015/03/09(月) 23:06:22
200万だと聞いたけど、質屋にいくらで売れるか聞いたら13万でした
本当に200万のダイヤなのか確かめる為に行っただけで売ってないけど、200万なのに13万にしかならないのかな?+5
-26
-
60. 匿名 2015/03/09(月) 23:06:31
結婚2度目です。
1度目は若かったし、お金も無く婚約指輪は要らないよと強がりを言ってしまったことを激しく後悔したので、2度目は彼に「婚約指輪は絶対にほしい!」と言いました。
彼も勿論そのつもりだと言ってくれたので一緒に買いに行きました。+25
-6
-
61. 匿名 2015/03/09(月) 23:06:45
婚約指輪はなしでいいよ。と話してましたが、お店に結婚指輪見に行ったら、せっかくだし買おうって話になり昨日受け取りに行ってきました!+40
-3
-
62. 匿名 2015/03/09(月) 23:08:33
私は婚約指輪より時計が欲しかったので主人とおソロの買いました(^o^)+20
-4
-
63. 匿名 2015/03/09(月) 23:09:31
時計にしました!
普段つけることできないし、いかにもな感じもいやで。
結婚後は結婚指輪しかしないし、一生ものの時計で良かったです。+10
-5
-
64. 匿名 2015/03/09(月) 23:23:58
トピ主さん、55さんも指摘されましたが謙譲語の使い方間違ってますよ。
「あなたは婚約指輪を頂きましたか?」
→頂く、は謙譲語なので、主語である「あなた」の立場を下げていることになります。細かいことを失礼しました。+23
-10
-
65. 匿名 2015/03/09(月) 23:24:22
婚約指輪頂きましたよ。
何十万とか、人によっては3桁?とか…
高い出費だとは思うけど
男性がこれから一生この人を養っていくんだという覚悟を決めるものにもなると思うし、
これだけのものを贈ってあげられる甲斐性を示す意味合いもあると思います。
女性も、それだけのものを頂くと、これからしっかり男性に尽くそうという気持ちも引き締まりますよ。
単純に、キラキラした指輪を見るたびに嬉しくなります(^^)+59
-5
-
66. 匿名 2015/03/09(月) 23:24:36
婚約指輪もらいました!
女の子の夢なのでもらってよかったです!+30
-2
-
67. 匿名 2015/03/09(月) 23:25:15
64
間違えました、57さんでした。+4
-2
-
68. 匿名 2015/03/09(月) 23:27:04
もらいました!
普段使いはしていませんが、今でもうっとり眺めています♪
指輪はいつでも買えるけど、婚約指輪はその時にしか買えないものだから欲しかったら買ってもらった方がいいと思います。+23
-0
-
69. 匿名 2015/03/09(月) 23:27:57
二人で貯めたお金から買ってもらいました。
指環じゃなくて一粒ダイヤネックレス。
小さいけど、お呼ばれ結婚式につけていったりしてる。
子供に遺産の一つとして(少ないけど)取っておけるかなと思ってます。+11
-4
-
70. 匿名 2015/03/09(月) 23:30:33
私としては今後の事を考えていらないと言ったのですが、けじめだということで頂きました。
気に入る物がなかったのでダイヤモンド問屋街の御徒町でオーダーで作りました。
安く仕上がりました(笑)
気に入っているので毎日付けてます。キズだらけになっちゃいましたが、主人は身に付けていることに喜んでます。+15
-1
-
71. 匿名 2015/03/09(月) 23:31:43
わたしも貰いました!
いらない人はいらないで良いし
指輪の変わりに時計とかも素敵だと思うけど
やっぱり婚約指輪は、いいですよ!
一生に一度しかないんですから!
(もしその人と離婚してしまっても、再婚では婚約指輪は貰いづらいかもなので)
私は結婚指輪と婚約指輪、買い物、友達とご飯、旦那とデートなどの時はいつも付けてますよ!\(^o^)/
それ見て旦那も誇らしげな気がします。
ちなみにハリーウィンストンで
この指輪を見る度、感謝しようと思えます。
今はオーダーメイドの婚約指輪も多いし
好きな婚約指輪を作るのもオシャレだと思います♡
言って見てはどうですか?+33
-6
-
72. 匿名 2015/03/09(月) 23:34:05
私はラザールのオーダーメイドで彼のデザインした指輪を貰いました。
主さん一生に一度のおねだりです。
値段じゃなく気にいった指輪を買って貰えるといいですね(^_^)+15
-0
-
73. 匿名 2015/03/09(月) 23:35:05
ハリー見たーい♡+18
-5
-
74. 匿名 2015/03/09(月) 23:35:32
婚約指輪もらわなかった人は
結婚したら着けないし!
って言ってる人多いですが
今はわりと結婚後も婚約指輪と結婚指輪
セットでつけてる人多いですよ?
手先もしぐさも大事な指輪をつけてるとエレガントになりますよ(^ ^)+33
-5
-
75. 匿名 2015/03/09(月) 23:39:22
付き合った当時から「買うならでかい石のをお願いします」といつも冗談で言ってました(笑)。結果、頂きましたよ。別にでかい石ではなかったけど(笑)。でも、本当に本当に嬉しかったです。今でもお出かけの時は必ずつけます。ルンルンでつけてる私をみて主人も嬉しそうにしてます。おねだりって難しいかもしれないけど、ふつうにほしいな~って甘えん坊したらいいんじゃないですか?それで、もらえるのが当たり前と思ってんのかとかキレだしたら器の小さな男だなって感じ。+15
-2
-
76. 匿名 2015/03/09(月) 23:40:09
42 サイズ普通直せるよね?そのブランドなら確実だし、他社ブランドでも直してくれるとこもあるよ。なんで言えないか不思議。
そりゃ怒りも買うよね。+18
-1
-
77. 匿名 2015/03/09(月) 23:45:14
いいな...(´・_・`)+18
-1
-
78. 匿名 2015/03/09(月) 23:53:27
貰いました!
一粒ダイヤはいかにも婚約指輪という感じで結婚後に付けるかな?と思ったので、ハーフエタニティにしました。
こんな機会でないと中々買ってもらえる物ではないし、ダイヤの輝きは本当に綺麗です。
指輪見に行きたいなーと誘ってみては?
デートする時、ぷらっとお店に入ってみるとか…!+8
-1
-
79. 匿名 2015/03/09(月) 23:54:11
貰いました(^^)
ハリーウィルソンの指輪です♡憧れてたけど、とても高額なので申し訳なかったです(^^;;
もう一生こんな高い指輪なんて買ってやらないから、大事にしろよと言われました(笑)+16
-25
-
80. 匿名 2015/03/09(月) 23:56:22
何日もかけて、いくつかの宝石店を巡っていただきました(#^.^#) 決まるまでのその期間もとても楽しかったですし、愛情をたくさん感じることができました♪ ピンクダイヤモンドの指輪をいただき、結婚指輪と一緒に5年間付けっ放しです^_−☆+8
-2
-
81. 匿名 2015/03/09(月) 23:57:16
ケジメとして渡したいと言われ
小さい くずみたいなダイヤなら要らない
と言いました
若いうちは小さなダイヤでも可愛くていいかもしれませんが ある程度 年数重ねると 最低でも
キャラダイヤでないと 恥ずかしくて付けれません
私は手が小さいので 2キャラのダイヤ買って
もらいました
+5
-27
-
82. 匿名 2015/03/09(月) 23:58:25
結婚を決めた時、相手が事業傾きかけて苦しい状況だったから
婚約指輪は考えてなかったんだけど
「婚約指輪どうする?」ってきかれたときに、私が答える前に
「いらないよね、どうせずっと付けるものじゃないし、結納も式もしなくていいよね、俺2回目だし(バツ1)」
と言われてガッカリ。
お金じゃなくて私や私の両親への誠意の問題だなあと思って、
結婚を決めた途端ほかにもいろいろ考えることができたので別れちゃった。
+55
-2
-
83. 匿名 2015/03/09(月) 23:58:43
79 どこだよそこ+24
-3
-
84. 匿名 2015/03/10(火) 00:02:58
83
ハリーウィンストンて知っててわざわざ^_^;
あげあし〜!+9
-18
-
85. 匿名 2015/03/10(火) 00:05:17
皆と同じが嫌なので、ちょっと個性的なニーシングのテンションリングを貰いました。
最初結婚指輪買ったら着けなくなるかな と思い店員さんに相談したら、まさかの嫌じゃなかったら右手につけるのどうですかって提案されました!
結構うんちくで左手薬指にはどうのこうのって語り出す人がいるなか、すごい大胆な発想でしたが、その通りだーと思い、私は右手に毎日つけて出掛けてます!その店員さんはさらにまさかの人差し指につけてました。あんまり書きすぎて見バレしないか不安ですが(笑)
左手ーとかこだわらない人は、思いきって右手に変えてみたらどうですか?タンスにいれてたら勿体ないですよ!オススメです!+10
-4
-
86. 匿名 2015/03/10(火) 00:07:19
腕時計にすれば良かった
とか…
腕時計は腕時計
ダイヤはダイヤ
腕時計なんて いつでも買えるし
男じゃないのに 婚約で 腕時計とか
あり得ない
ダイヤしかあり得ない
ダイヤモンドくれない男は
愛情が無いんですよ+22
-15
-
87. 匿名 2015/03/10(火) 00:10:15
指輪を頂く・・
に、違和感
人それぞれ
こんなトピ立てる人は、まわりの女の人と比較してるんだろうな
+13
-19
-
88. 匿名 2015/03/10(火) 00:11:12
81
手が小さくて2キャラ??じゃ手がでかい人は3キャラ?てこと?一体なんの職業ですか?
1キャラ位までは、まぁいるかって思うけど、ちょっと現実離れしすぎだよ。+24
-1
-
89. 匿名 2015/03/10(火) 00:11:17
然り気無く雑誌の特集みせてみたら?
このデザイン素敵!とか希望も伝えつつ、結婚話も進みそう。+6
-1
-
90. 匿名 2015/03/10(火) 00:12:09
婚約指輪は給料3か月分、とか言われてた時代もあったけど(今も言う?)
結婚なんて、してからがお金かかるのにアホか!って思って
ちっちゃなダイヤのついたカワイイ指輪を買ってもらった。
あんまりつける機会も無いしそれで十分だった。+12
-4
-
91. 匿名 2015/03/10(火) 00:12:10
貰いませんでした。
けど、その代わりに一緒に行ったペットショップで一目惚れの子犬を婚約犬として迎え入れてもらいました(同棲中)
お陰様で、指輪はなくても1年後の結婚まで犬も含め仲良く過ごせました。+35
-14
-
92. 匿名 2015/03/10(火) 00:12:14
主の彼は指輪だけをスルーしてるのかな。
結婚そのものをスルーしてるの?
もう遠回しに言うのやめてストレートに欲しいって伝えた方がいいんじゃないかな?
遠回しに言ってたら、このままずっと煙に巻こうとされると思います。+21
-0
-
93. 匿名 2015/03/10(火) 00:14:25
85さん
台湾では女性は右の手の薬指につけるんですよ。まぁ日本だから関係ない話だけど、国によって違うのもおもしろいですよね。だから人によって、カップルによって、つける手や指が違くてもぜんぜんいいですよね!+7
-2
-
94. 匿名 2015/03/10(火) 00:17:22
1キャラットもらったよ!
結婚しなくなかったからもらい逃げしたけど。+1
-15
-
95. 匿名 2015/03/10(火) 00:31:29
もらいました!
結婚するときは欲しいな…って結婚指輪に憧れてたタイプなんで。
わたしはけっこう普段からつけてます。4歳の娘が「かわいい〜かわいい〜」って言うので「大人になったらあげるね」って言うと夫も買った甲斐があった、と嬉しい気分になると言ってます。
+31
-3
-
96. 匿名 2015/03/10(火) 00:32:01
プロポーズの時に貰いました!
でも自分で選んでないので結婚指輪は
好きなの買わせて貰いました〜+5
-0
-
97. 匿名 2015/03/10(火) 00:33:12
93さん、ドイツも右らしいです!このブランドもドイツなんですよ!結婚指輪だけだか婚約もか忘れちゃいましたが。。。アジアでも右のところがあるんですね!なんか嬉しいです!より堂々とつけます!(笑)+4
-1
-
98. 匿名 2015/03/10(火) 00:44:11
私も貰いました♪
普段はしないけど、お出掛けの時に結婚指輪と一緒につけてます。
主さん、モヤモヤしているならしっかり今後の事結婚も含めてしっかり話した方が良くないですか?
時間なんてあっという間に過ぎちゃいますよ!+12
-0
-
99. 匿名 2015/03/10(火) 00:48:39
プロポーズの時に指輪貰いました。
私は、きちんと告白(プロポーズ)してほしいな、婚約指輪もあなたが選んだ物を欲しいと言っていました。
出掛ける時はいつも付けてます!+9
-0
-
100. 匿名 2015/03/10(火) 00:51:10
もらいましたー。
2つ重ねて着けてるイタリアのマダムに憧れて、コーデしましたよ。
+6
-0
-
101. 匿名 2015/03/10(火) 00:51:35
子供の頃に見た深津絵里さんのエンゲージリングをつけてベッドでキャッキャッぐふふって喜んでたCMに憧れて結婚するときは絶対エンゲージリングが欲しかったのでもらいました。
もう何年も経ってて毎日つけてるけど今でも左手を見るとキャッキャッな気分です!
+29
-1
-
102. 匿名 2015/03/10(火) 00:53:55
まさに、先週一緒に買いに行きました!
ずっと憧れていたハリーウィンストンで、200万の指輪を買ってもらいました。今は刻印をしてもらっている最中で、来週受け取りにいきます。本当に幸せです。
入籍後も、結婚指輪と一緒にずっと付ける予定です。指輪は使わないともったいないと思っているので。
はやく来週にならないかなーー!+41
-18
-
103. 匿名 2015/03/10(火) 00:54:52
あ、着けてると出先の買い物とかで店員さんから微笑ましい眼差しを受けたことありました。
こっそり祝福されますよ♪笑+17
-3
-
104. 匿名 2015/03/10(火) 00:55:41
婚約指輪はプロポーズの後一緒に選びに行きました。結婚指輪は結婚式に向けて婚約指輪に合うようにこだわってフルオーダーで作りました。何れ使わなくなるのか、それとも一生モノになるのかは分かりませんが、今はどちらもあって良かったと思っています。
+12
-1
-
105. 匿名 2015/03/10(火) 00:58:42
ハリーって刻印速いんですね。
私はティファニーでしたが、3ヶ月くらい待たされたような。+16
-5
-
106. 匿名 2015/03/10(火) 01:01:12
女って結局こういう所でも自慢する生き物なんだね。+39
-9
-
107. 匿名 2015/03/10(火) 01:14:33
婚約指輪貰いました。\(^o^)/
三万円くらいの私好みのやつです。わたしがメンズ系のが好きなので彼が選んでサプライズで買ってきていてびっくりしました。
安いし、定番のダイヤとか高額なものではないけれど、嬉しかったのを覚えています。(*^_^*)
主さんも、欲しいのならはやく伝えるべきだとおもいます!がんばれ!+25
-6
-
108. 匿名 2015/03/10(火) 01:18:38
4月生まれなのでダイヤねだりました笑
誕生石位しかいいことないですし。
+7
-2
-
109. 匿名 2015/03/10(火) 01:22:57
私も
婚約指輪は要らないので、新婚旅行イタリアの費用を出してもらう、結婚指輪はちょっといいのを買ってもらいました。
+7
-5
-
110. 匿名 2015/03/10(火) 01:28:26
私は時計にしてもらいました!
面倒くさがりなので、結婚指輪もらったら婚約指輪つけなそうだな〜と思い、最初はいらないよ〜と言ってましたが、旦那が時計にしよう!と言ってくれて買ってきてもらいました!
+8
-3
-
111. 匿名 2015/03/10(火) 01:45:36
ダイアを店員さんに勧められるまま良いものにしたので70万でびっくり…
なかなかつける機会が無くて、もったいないことしたなと後悔してましたが
たまに指にはめてみてうっとりする時間もなかなか良いものだなと思いました。
いざ本気で借金抱えるほどの貧乏になれば売れるし、年をとればデザインを変えて作り直すのも意味があるなと。+12
-3
-
112. 匿名 2015/03/10(火) 01:47:26
サファイヤの碧い色に一目ぼれをして、それを買ってもらいました。
周りに小粒のダイヤが8個付いてて、けっこう豪華に見えます。
普段ははめる機会はないですが、結婚式や祝い事などにすると晴れやかになります。
もらえるなら、一生に一度だから、買ってもらいたいですよね。
ダイヤモンドは結婚後に母から貰ったので、その二つが私の宝物になってます。
+13
-1
-
113. 匿名 2015/03/10(火) 01:47:50
身内に『頂く』はおかしいと思う+29
-6
-
114. 匿名 2015/03/10(火) 01:56:53
私はいらないと言いました。
実際つけることそんなにないと思ったので、その代わり結婚指輪ペアで60万するのんにしました♩こっちはずっとつけるから。+3
-15
-
115. 匿名 2015/03/10(火) 02:01:26
マイナス付けられちゃってる。。どうしてなんだろう。+4
-20
-
116. 匿名 2015/03/10(火) 02:18:42
200万のダイヤ買わせました!
だから、他に欲しくならないし、毎日つけてます+7
-22
-
117. 匿名 2015/03/10(火) 02:19:41
もらいました!
婚約指輪を渡すなんて一生に1回だから渡したかった、と言われました(*^^*)
私よりもロマンチストな彼です(笑)+18
-1
-
118. 匿名 2015/03/10(火) 02:19:52
14年のお付きあいだったので結婚式をする気がなく、入籍して結婚指輪を買いました。
その後、義母が義父からプレゼントされたエンゲージリングを譲り受けました。
これは婚約指輪になるのでしょうか?
素朴な疑問です・・。+8
-0
-
119. 匿名 2015/03/10(火) 02:23:57
買う時は高いですが、この先何十年指輪を着けて楽しむかを考えると、1日あたりかなり安くなりますよ!+21
-2
-
120. 匿名 2015/03/10(火) 02:38:54
貰いました!!
憧れだし、どうしても欲しかったので
しつこくおねだりしてました。
定番だけどティファニーにしました☆
式や旅行など、何に重きをおくかだと
思う!
+15
-1
-
121. 匿名 2015/03/10(火) 02:43:30
もらいました!
プロポーズされた翌日にハリーウィンストンに連れていかれたのでその場で結婚指輪と婚約指輪を買ってもらいました。もっと安いとこでいいんだよと言ったのですがお嫁さんになってくれるからいいものをプレゼントしたいんだと言ってくれたのでお言葉に甘えて好きなのを選びました。
お返しとしてロレックスをプレゼントしましたが今も大切に使ってくれてます。+30
-2
-
122. 匿名 2015/03/10(火) 02:52:49
いらないと最初に言いました。
彼は買いたそうだったので、それなら10年後に買ってと伝えました。
婚約指輪って普段使いするには気を使うし、結婚指輪があるし。
10年後、結婚指輪に飽きたらかってもらう。+6
-4
-
123. 匿名 2015/03/10(火) 03:24:17
離婚した人が「資産になるから貰っといたほうがいい」と言っていて、なるほどと思った+6
-4
-
124. 匿名 2015/03/10(火) 03:49:43
D vs1 0.6ctのものを。
いらないって思っていたけど、彼のけじめとして買ってもらいました☆+6
-4
-
125. 匿名 2015/03/10(火) 04:26:24
婚約指輪なんだから、身内になる前じゃないですか?
当時は頂きました。でOKじゃないの? 結婚指輪じゃないし。+28
-3
-
126. 匿名 2015/03/10(火) 06:54:43
婚約指輪に最初憧れみたいなものがあって欲しいとはいったんですが、私の姉達はそんなものいらない!と言いまして…。まあたしかにダイヤに何十万もかけるならほかのものもらったほうがいいなーと思って最終的に彼にいらないと断りました。
欲しいなら一生に一度のことだし、憧れがあった、けじめで欲しいんだけど、ともう一度言ってみたらどうですか?
それでもし今は買えないよとでもいわれたら、冗談ぽくスイートテンダイヤモンドをおねだりしといたらどうですか?
+2
-1
-
127. 匿名 2015/03/10(火) 07:26:06
40万ちょいの婚約指輪を買ってもらいました。毎日はつけないけど、よそ行きの時とかにつけてます。
貯金がない場合は、買えなくても仕方ないですね。+7
-0
-
128. 匿名 2015/03/10(火) 07:47:24
プロポーズと同時に主人がくれました。ティファニーのダイヤモンドのリングでした。
後々80万円したものと知ってビックリしましたが、何回も店に行って最終的には3時間悩んで買ってくれたものと知って、値段以上に気持ちが嬉しかったです。
結婚して12年。私にとって唯一の宝石ですが、時々その輝きを見てみずみずしい気持ちになっています(*^^*)
+15
-2
-
129. 匿名 2015/03/10(火) 07:49:11
先日もらってから毎日つけてます。
もらってない人からは
結婚したらつけないしとか嫌味言われたりしますが、
私はもらってとても嬉しかったです。
一生に一度のことなので、ぜひ婚約指輪をもらってください\(^o^)/
時計やネックレスならいつでも買えます。+29
-1
-
130. 匿名 2015/03/10(火) 08:04:48
もらいました!
今までおねだりしたことなかったんだけど、
素直に欲しいって言ってよかった。
ずっと憧れてたサファイアの指輪、一緒に選びに来てもらって自分の好みで決めさせてもらいました。
選んでる時、本当に幸せだったよー!
結婚式の準備より、婚約指輪選びに行く方がテンション上がったな。
その後、婚約指輪に合わせてつけられる形の結婚指輪を選んだよ。
欲しいならここは素直にGO!
+5
-1
-
131. 匿名 2015/03/10(火) 08:12:15
サプライズで彼からもらうのが普通なのかもしれませんが、私は昔からティファニーのセッティングをもらってプロポーズされるのが夢だったので
これが欲しいとリクエストしましたよ。笑
そんな人もいるのでおねだりなんて可愛いものですよー!
がんばっておねだりして素敵な指輪もらってくださいね♪+3
-1
-
132. 匿名 2015/03/10(火) 08:12:49
私もハリーウィンストンでしたが、刻印は二週間程でしたよ。ブランドや時期によって期間は変わりますよね。ティファニーでは三カ月なんて、わざわざそういった嫌味なコメントしか出来ないから、ティファニークラスしか買えない男性としかご結婚できないのでしょうね。+8
-31
-
133. 匿名 2015/03/10(火) 08:19:30
もったいないからいらないと言っていましたが、結婚式当日にサプライズで頂きました。すごく嬉しくて、結婚してもうすぐ4年ですがずっとつけてます。+5
-1
-
134. 匿名 2015/03/10(火) 08:21:27
ティファニーで刻印したけど二週間で完成しましたよ+9
-1
-
135. 匿名 2015/03/10(火) 08:33:32
仕事柄つけれないし、結婚したら更につけなくなるから、新生活の足しにしたりハネムーンを豪華にしたい事もあり貰いませんでした。
その代わり結婚指輪はダイヤが幾つかついた物に。
それで良かったと今でも後悔はありません。
ですが主さんに欲しい気持ちがあり、彼にも買う意思と余裕があるならおねだりした方がいいと思いますよ。+4
-2
-
136. 匿名 2015/03/10(火) 08:52:49
遠方に嫁いだので何か両親に関わりあるものを…
それで実母からダイヤを譲り受け、それをアレンジして婚約指輪にしました。
かなりシンプルですがダイヤが引き立ってとてもキレイ。
その代わり結婚指輪をちょいお高めのピンクダイヤモンド付きにしました。
安くあげられた割にお値段以上の仕上がりになって大満足。
2つ重ねるとかなりゴージャスになるので気分に合わせて重ねづけしたり単体でつけたりしてます。+3
-2
-
137. 匿名 2015/03/10(火) 09:18:54
正式にプロポーズをされる前に会話の流れ(?)でプロポーズというか結婚話が出ていて、結婚式の準備・マンション購入の準備を進めていて、入籍と挙式まで後3ヶ月っていう時に子供を授かったので、買ってくれると言ってくれたけど、お断りしました。
その代わり、結婚指輪はフルオーダーにして、結婚10年目の記念日にダイアの指輪をプレゼントしてねってお願いしました^_^+2
-0
-
138. 匿名 2015/03/10(火) 09:22:39
もらいました!
最初はいらないかなーって思ってていらないと言ってたけど
入籍から式までが長かったのでその間につけるものがあればなー
と考えてたら欲しくなり旦那に言いました。
まだ結婚して1カ月半しか経ってないですが、
旦那とは仕事の関係上、離れて暮らしているのでお守りとして毎日つけてます。
結婚指輪は式の直前に買うつもりですが、出来る限り婚約指輪もつけるつもりです♪
暗闇でも小さい光が当たればキラキラしてて、もらってよかったなぁと思いますよ^^+3
-0
-
139. 匿名 2015/03/10(火) 09:26:15
結婚指輪と一緒に選びに行って貰いました。
重ねてつけるタイプです^^
入籍の3か月後が結婚式だったので、結婚式までは婚約指輪を付けていましたよ。+2
-0
-
140. 匿名 2015/03/10(火) 09:41:38
24とまったく同じで結婚指輪は私も付けてない。
婚約指輪は小さいダイヤで20万の安物だけど婚約指輪としてじゃなくファッションリングとして出かける時は付けてる+2
-1
-
141. 匿名 2015/03/10(火) 09:55:26
プロポーズの時は前から欲しかった好きなブランドの10万以内のゴールドとダイヤのファッションリング貰いました。
その後プラチナダイヤのスタンダードな婚約指輪も貰いましたがほぼ出番なし。
普段は先に貰ったゴールドの方が気に入ってて結婚指輪に重ねて毎日着けてるので今思えばこれで充分だったと思う…。
+2
-1
-
142. 匿名 2015/03/10(火) 10:30:11
自分は婚約指輪はなくてもいいかなと思っていたので、そのかわり結婚指輪をダイヤ付きの華やかなものにしてもらいました。
買ってもらったときは知らなかったのですが、ハーフエタニティリングというやつみたいです。
キラキラしていて手元がお洒落に見えるので気に入っています。+3
-2
-
143. 匿名 2015/03/10(火) 11:06:18
サプライズでもらえるなら嬉しいけど、頼んで買ってもらうのってなんか寂しい。+1
-7
-
144. 匿名 2015/03/10(火) 11:21:53
婚約指輪はティファニーの立て爪で、爪の横にもダイヤがあるタイプをもらいました。
結婚指輪もティファニーのフルサークルにして、お出掛けの時はセットで付けてます。
タンスの肥やしにするかどうかは本人次第で、ザ・婚約指輪もとても素敵ですよ!一生物ですし(o^^o)
婚約指輪、お望みとお見受けしますので、彼に気持ちを伝えたらいいと思いますよ〜!+4
-1
-
145. 匿名 2015/03/10(火) 11:41:51
プレゼントでもらったダイヤの指輪140万。結婚相手が現れてもこれを超えるダイヤはもらえないだろうから一生大切にするw+11
-2
-
146. 匿名 2015/03/10(火) 11:47:59
指輪とか時計とか、いい物買ってもすぐなくすのでバーキンにしてもらいました。
これなら失くさない!
あれから5年経つけど大切にしています。+0
-7
-
147. 匿名 2015/03/10(火) 12:21:07
頂きましたかって日本語がおかしい+3
-6
-
148. 匿名 2015/03/10(火) 12:41:48
トピ画と同じ指輪もらいました♡
あんなに大きくありませんがw
主人にとても感謝しています♡+5
-1
-
149. 匿名 2015/03/10(火) 14:00:53
普段使いも出来そうかなと思いツメなしの婚約指輪をもらいました
当時はそこまでダイヤには興味がなかったけど30半ばになりダイヤに魅力を感じるように
なんだかんだで買ってもらって良かったです+1
-0
-
150. 匿名 2015/03/10(火) 14:18:54
欲しいと言ったら旦那から「婚約指輪」なんてジュエリー会社が儲け欲しさにやってるバレンタインデーのチョコレートと同じような詐欺だから、と却下されました。+0
-10
-
151. 匿名 2015/03/10(火) 15:41:10
昔から婚約指輪を貰う事は夢だったので欲しかったし、
くれると思ってたけど貰えなかった。
おねだりしたら「もうちょっと待ってよ」と。
で、その後の付き合い記念日や結婚記念日のたびに、
サプライズでもしかして…(*´艸`*)と期待していたが
毎回鮮やかにスルー。
で、モヤモヤしたまま結婚8年目突入。
喧嘩の度に「婚約指輪もくれなかったクセに!」と心の中で
イライラ増長。
そのうち、例え今から貰ってもそれは婚約指輪ではなく、結婚後に
買ってもらったダイヤ付のファッションリング…と悶々。
最初の小さなわだかまりは、後々どんどん膨れていきますよ。
欲しいのでしたら、私のようにうやむやにせず、
「買ってくれなきゃ結婚しない!」と言ってもいいんじゃないでしょうか。
私は、本当に後悔しています。
結婚10年の時にえげつない物を買わせる予定です。
もうちょっとした復讐心です。
長文失礼いたしましたm(_ _)m+21
-2
-
152. 匿名 2015/03/10(火) 16:03:41
後悔するなら貰ったほうが良いですよ。
私は最初、いらないかな~と思っていましたが、主人は購入してくれる予定だったみたいでお言葉に甘えました。
ブランド品ではありませんが、1.5ctの石をオーダーで仕上げました。
わたしの母親は、自分の娘が指輪を送ってもらって嬉しかったみたいです。+8
-0
-
153. 匿名 2015/03/10(火) 16:05:02
106 妬み
+4
-0
-
154. 匿名 2015/03/10(火) 16:25:13
貰いました!
指輪がもともと好きで、キラキラしたものも大好きなので(*^^*)
出産するまで、お出かけのときは結婚指輪と重ねづけしたりしてつけてました!
子育て中は、石が危なそうなのでつけていませんが、たまに指輪を眺めて、あのときの新鮮な気持ちを思い出しています。+7
-0
-
155. 匿名 2015/03/10(火) 16:35:11
もちろん、頂きました!
一生ものだし、○○(私)が身に付ける物だから妥協しないで、と言われ様々な宝飾店回った結果、やはりハリー・ウィンストンになりました!!+7
-0
-
156. 匿名 2015/03/10(火) 16:38:43
貰いました!
普段使いはしてないけど、友人の結婚式などに結婚指輪との二重着けでしていっています!+6
-0
-
157. 匿名 2015/03/10(火) 16:39:44
私もハリーウィンストンで1カラットの婚約指輪頂きました
自分の愛車より高くて驚いた+7
-3
-
158. 匿名 2015/03/10(火) 16:42:25
もらいました!
ホントは着けないからいらないかな??と思いつつお店に行ったら改装セールで安かったので小さい普段使い出来るようなやつを買ってもらいました(笑)
こういうトピを見る度に婚約指輪買ってもらって良かったなと思います!+6
-0
-
159. 匿名 2015/03/10(火) 17:06:07
婚約指輪もらってないです。そもそもなんのための指輪なんだろ?
結婚指輪も2人で買いました。
ちゃっちいチタンだけど、指輪は指輪です
大切な想いが詰まってます
(*^_^*)+1
-11
-
160. 匿名 2015/03/10(火) 17:12:48
若かったから貰えないと思ってたらサプライズで貰いました!
高くて1粒ダイヤは買えなかったけど…
って言われたけどサプライズとかしない人だったから素直に嬉しかったです。
貰ってから3年になりますが、
付き合った記念日と結婚記念日につけるようにしています。+4
-0
-
161. 匿名 2015/03/10(火) 17:34:09
貰っていません。
親に会わせた途端、トントン拍子で話がすすんで結婚したので、憧れてる暇は無かったです。
でも当時、結婚と同時期に実家近くのマンションを買いましたので、主人には感謝してます。
その後、母が自身の婚約指輪を、リフォームして渡してくれました。
使うのは結婚式くらいなので、買わなくて(買ってもらわなくて)良かったなと思ってます(^_^;)
結婚指輪は毎日するものなので、こだわったほうがいいんじゃないかと思います。+2
-1
-
162. 匿名 2015/03/10(火) 17:39:20
で、主はその後出てこないんですけど…+4
-4
-
163. 匿名 2015/03/10(火) 18:11:27
先週末にカルティエに一緒に行って、オーダーしてきました
好きなデザインだけ行って、後は店員さんと彼でダイヤの打ち合わせをしてました
私はそんな高価なのは豚に真珠だわ( ̄▽ ̄;)って思ってます
+2
-0
-
164. 匿名 2015/03/10(火) 18:12:22
もらってない(;_;)
いつか自分で買う!!!
ティファニー ルシダ欲しい!!!+8
-1
-
165. 匿名 2015/03/10(火) 18:24:48
プロポーズのときにもらいました!
喧嘩したときに、もらった日のことを思い出して優しくなろう!って思います。+4
-0
-
166. 匿名 2015/03/10(火) 18:28:17
貰いました。
サプライズでもらいましたが嬉しいものですね!
なんとなく無粋な気がして値段は調べてない。+2
-0
-
167. 匿名 2015/03/10(火) 18:48:21
夫からはスリーストーンリング
母親からは結婚の記念にとエタニティリングを譲ってもらいました。
重ねづけするとクラシカルな上品な輝きを放ちとても気に入ってます
普段使いはしませんが毎年結婚記念日の食事に行くときにはめます。
エンゲージに使われるダイヤは光りかたが全然違いますよね。+2
-0
-
168. 匿名 2015/03/10(火) 18:51:55
ハリーをお持ちの方
私持ってないのでお聞きしたいのですが
グレーディングレポートってどこですか?
ついでにお持ちのルースのグレードも教えて下さい。+3
-0
-
169. 匿名 2015/03/10(火) 18:52:24
みなさん、いいもの買っていただいてるのね。(((;°▽°))
羨ましい(笑)+5
-1
-
170. 匿名 2015/03/10(火) 19:01:37
いただきました。
確かにいかにも婚約指輪!って感じのデザインだから、普段は使えないけど、やっぱ相手の気持ちでもあるし、記念になるものだから私はもらってよかった。
「どうせ使わないから、婚約指輪は辞退したんだー、新生活で使う家電とかにあててもらうー」って人もいますけど、
私はやっぱ婚約指輪を当たり前に節目として考えて、くれる人がいいな。
辞退するほど人間できてないんで。。
親にも、指輪もらったの??って、楽しそうに聞かれたし。。
自分たちはよくても、やっぱ親としても、
指輪くらい買えるひとを、、って気持ちはあるだろうし。
自分たちはよくてもね。+15
-1
-
171. 匿名 2015/03/10(火) 19:04:03
132
性格悪っ(-。-;+2
-0
-
172. 匿名 2015/03/10(火) 19:26:25
132はほんとだ(笑)
同じ人なんだろうねこれ。
異常に過剰反応しちゃってるし
ハリーもティファニーも素敵なブランドなのに持ち主がこれじゃあダイヤも気の毒だわ…+3
-0
-
173. 匿名 2015/03/10(火) 19:26:48
なかった。最初の結婚では両家の父が袴姿で熨斗もきっちり揃えて
結納したというのに再婚だと何もなかったわ。一応相手から望まれての
結婚だったんですけどね。安く見られたなと思います。
でも40代になってセレモニーの時など皆さんが婚約指輪を付けてるのを
みるといいな〜と思います。
なんだかんだ言ってもやっぱり愛の証でしょう。出番は滅多にないけど
頂いたほうがいいと思う。+0
-0
-
174. 匿名 2015/03/10(火) 19:28:26
もらいました♡♡♡
ティファニーで買ってくれたのですごく気に入ってます!!
でも、ダイヤがポコンと出ているいわゆる一般的なエンゲージリングの形なので、仕事してるとどこかにひっかかりそうで怖くて普段はつけません・・+2
-0
-
175. 匿名 2015/03/10(火) 19:33:35
主です。
プロポーズと一緒に指輪後で見にいこうねといわれました。入籍も今年の記念日に決まりました。
プロポーズ前は婚約指輪はいらないと思ってたんですが、結婚決まった友達が、指輪頂いたんですと嬉しそうに言ってました。その指輪がすごくキラキラしてやっぱり私も欲しいなぁと思うようになりました。
指輪買ってと言ったり雑誌を見せたりして記念日誕生日クリスマスなど待ってもくれる気配はありません。
このままもらえなかったら後まで残りそうなのでもう一度ちゃんと話してみようと思います。+11
-0
-
176. めめ 2015/03/10(火) 19:38:58
いらないと言ったけど、主人が買いたい!と言ってくれたので、いただきました。
THE婚約指輪!みたいな一粒ダイヤではなく、まわりにも小さいダイヤがついたものを購入したので、オシャレリングとして頻繁につけてます。
婚約指輪は高いものではないので
たくさん付けれるデザインを選んで正解でした。
つけるたびに、キラキラした指輪をみて幸せな気持ちになります。+2
-1
-
177. 匿名 2015/03/10(火) 19:46:47
175
主さん
一緒に行こうねと言ってくれたのだからおねだりしても大丈夫だと思いますよ
入籍日もきまったのならまさに今が買いに行く時だろうし
私の時はプロポーズの後、新居探しよりも前にリング探しをしました
なかなかこういうのは男性は積極的にならないので女性から行動をおこしても問題ないと思います
お幸せに(^-^)+10
-0
-
178. 匿名 2015/03/10(火) 19:56:52
168さん
ハリーはGIAですよ。
わたしのグレードはDカラー、1.1カラット、VVS2、オーバルなのでカットグレードはありません。
168さんも素敵なダイヤに出会えますように…♡+3
-1
-
179. 匿名 2015/03/10(火) 20:02:36
132を苛立たせた者です。
164さん
ルシダ素敵ですよ!
当初違う物を考えていましたが、一目惚れして決めました。
友人にも完璧な指輪!と言われて嬉しかった。
是非ゲットしてください(*^^*)
+3
-0
-
180. 匿名 2015/03/10(火) 20:10:49
貰ってない。結婚式や新生活でお金かかるしつける機会も無さそうだから必要性感じなかったので買ってもらわなかった。
そのかわり結婚指輪はセミオーダーで自分が気に入ったものを買ってもらいました。
結婚指輪のダイヤが綺麗でそこからダイヤモンドに興味出てきてしまい。
いまになって婚約指輪が欲しいと思ってます。
密かにスイート10に期待している。+3
-0
-
181. 匿名 2015/03/10(火) 20:13:23
婚約指輪ちゃんと用意してくれる彼うらやましいです(´・_・`)+7
-0
-
182. 匿名 2015/03/10(火) 20:23:26
貰ってない。
旦那が実家から結納金を出すというので結婚指輪、家具は両親が貯金してくれていたお金から購入。しかも旦那は紛失したらしい。
結納が終わってしばらくして旦那が結納は形だけだからと言い出して義父母に全額返金。
結納金って嫁入りのための支度金だと思っていましたが、結納金の返金をそのまま受け入れた義父母にとっては私は嫁として認められていないのだろうと、つくづく感じた。+1
-4
-
183. 匿名 2015/03/10(火) 20:26:13
結婚指輪も婚約指輪ももらっていない。
その代わりに結婚3年目で犬を引き取りました。
ペットは贅沢させなくてもお金かかるからそこに当てる。+1
-0
-
184. 匿名 2015/03/10(火) 20:28:34
私自身はそこまで拘りがなかったのですが、やっぱり女親や女友達は「婚約指輪くらい買ってもらいなよ!!!」って感じでした。
また、婚約破棄になったときに、婚約指輪が「婚約したこと」の有力な証拠になると聞いて買うことに決めました。
婚約指輪がどういう意味のものか調べたり、婚約者とふたりで考えずに、一方的に「無駄」と決めつけることには違和感が。。+2
-0
-
185. 匿名 2015/03/10(火) 20:41:26
178さん
168です。素晴らしいグレードですね。
鑑定書付のダイヤは持ってるのですがハリーは永遠の憧れなので皆さんどんなの持ってるのか興味あって聞いてみました。
ありがとうございます+1
-0
-
186. 匿名 2015/03/10(火) 20:43:38
婚約指輪、、頂きましたよ。
結婚指輪にお金をかけたかったので、いらないよと前々から言っていたのですが、ダイヤの指輪でプロポーズというお決まりをやりたかった夫…。
有り難く頂戴いたしました。
うれしかったです。大事な日は必ずつけています。+2
-1
-
187. 匿名 2015/03/10(火) 20:43:42
欲しかったので買ってもらいました。
共通の友達も多いので、指輪も買って貰えないなんてかわいそうって言われたくなかったのもあります…
どちらにしろ指輪は魅せるものなので自分が
納得した物が一番良いです。
ティファニーやブルガリ、ハリーウィストン等、ブランドに偏りがちですがブランドではなく小さなお店でも石のグレードに重きを置いた方がジュエリーとしての価値は高いです。
元ジュエリーショップ定員より。
+5
-0
-
188. 匿名 2015/03/10(火) 20:44:50
今年結婚するのですが、お互い貯金が無いので婚約指輪は買えない予定です。
羨ましい!!+0
-0
-
189. 匿名 2015/03/10(火) 21:06:39
頂きましたよー。
今思えばかなり頑張って高価なものを頂きました。結婚して2年ですが、今でも着けるとうきうきします♡
あと、結婚式に出席するときにも付けられるし、これからも活躍しそうです!+3
-0
-
190. 匿名 2015/03/10(火) 21:14:23
もらいました!
誕生日の1ヶ月前、婚約指輪見に行こうと言われ、誕生日当日にプロポーズの言葉と一緒に指にはめてもらいました(^^)
小さい頃からの夢を叶えてもらえて幸せです♡
子供の入学式や結婚式などにしかつけませんが、つけるときはもらったときのことを思い出してついニヤニヤしちゃいます(笑)
+3
-1
-
191. 匿名 2015/03/10(火) 21:14:57
プロポーズの時に頂きましたが結婚式とかに行く時にしかつけないので実際はいらなかったかも(×ω×)+2
-2
-
192. 匿名 2015/03/10(火) 21:20:53
3年前に買ってもらいました。
婚約期間中はずっと身に付けてましたが結婚後は友達の結婚式やその他お祝いの席で身につけます。一年に数回しか出番はないけどはめるたびに婚約した頃の事を思い出していつでも新鮮な気持ちがよみがえります。+3
-0
-
193. 匿名 2015/03/10(火) 21:39:07
あんまり貴金属に興味がなかったから貰わなかった。
でも結婚生活が幸せだからこれでよいです。+2
-0
-
194. 匿名 2015/03/10(火) 21:55:42
『お前には必要ない』
言われてなかった。
そもそもパチンコや風俗で無駄遣いしてお金なかった。
結納も断ってきたり、ただの非常識な人だった。
けじめつけられないクソ男でした。+0
-0
-
195. 匿名 2015/03/10(火) 22:07:53
プロポーズしてもった一ヶ月後に一緒にえらびに行きましたよ。
色んなショップを見て回って、カルティエのバレリーナにしました(*^o^*)
婚約期間は仕事にもつけていってて、眺める度に幸せな気分に浸れました。
今でもちょっといいレストランやお店に行くときは着けていきます。
他にもダイアのアクセ持ってますが、エンゲージ用は輝きがちがいますよー♡
+0
-1
-
196. 匿名 2015/03/10(火) 22:24:30
もらったよー!
「婚約指輪」をもらえるのは今だけ!
結婚後に買ったら「普通のダイヤの指輪」だからね
ダイヤの指輪が欲しいならおねだりしなくてもいいけど、婚約指輪が欲しいなら入籍前におねだりしてもいいんじゃないかな+6
-1
-
197. 匿名 2015/03/10(火) 22:34:50
エンゲージのダイヤ
ほんっっとにテンションあがりますよね、あの輝き♡
ファッションリング用のダイヤも持ってますがカットグレードが違うだけで光り方が全然違う!!
トピ主さんも素敵なリングに出会えますように(*^_^*)+2
-0
-
198. 匿名 2015/03/10(火) 22:44:05
私も貰いました。当時は働き初めてすぐだったので本当に小さいダイヤでした。プロポーズの時に毎年これより大きいダイヤをプレゼント出来るように頑張ると言ってくれました。
その通りで、毎年少しづつですが大きくなったダイヤの指輪を買ってくれます。結婚6年目です。でも、指輪ばかり増えてもあれなので話し合った結果、ピアスやブレスレット、ネックレスとダイヤが入っているジュエリーを頂いています。子供がみんな女の子なので、大きくなったら全て譲りたいです。+1
-0
-
199. 匿名 2015/03/10(火) 22:49:52
私、今探しているところです(^^)
今のところお話してる人もいますがティファニーのルシダが第一候補!
輝きがシックで素敵ですよね〜
女性がいる・いらない選ぶものじゃないですよね(^_^;)
私は有り難くいただきます+0
-1
-
200. 匿名 2015/03/10(火) 22:59:57
おねだりされた方
っていう使い方は合てるの?+0
-1
-
201. 匿名 2015/03/10(火) 23:05:10
婚約指輪は必要という考えで、一緒に買いに行きました!
普段外出するときにも、気にせずつけています 。
欲しいという気持ちを伝えて問題ないと思います。
+5
-1
-
202. 匿名 2015/03/11(水) 08:40:55
うちはでき婚だったので、結納の時に旦那からサプライズで婚約指輪頂きました(^o^)ほんとは、婚約時計が良かったけど…言えない。笑
立て爪なので、婚約中は毎日つけてたけど、子供産まれたら危なくてつけられない(°_°)
今は、冠婚葬祭で付けるくらいです(^o^)
もうすぐ2人目が産まれますが、夫婦仲良くやってます(^^)+2
-0
-
203. 匿名 2015/03/11(水) 09:31:55
いらない。
デザインにもよるだろうけど普段使いしにくいし、パーティもないし、結局は結婚後に日の目を見る機会なさそうだと思って、そんな金あるなら、新婚旅行で思い出作るとか、将来の貯金に回していたい。
憧れもないです。その分、結婚指輪に多少お金かけました。+0
-3
-
204. 匿名 2015/03/11(水) 13:18:14
ショーメの指輪もらいました。でも他のは素敵なのに私がもらったのはイマイチデザイン。
正直好みじゃないから質屋に入れたい。+0
-1
-
205. 匿名 2015/03/11(水) 20:03:52
もらいました。
はじめはお互い結婚指輪だけでいいよねと言っていたのですが、夫の申し出で急遽買ってもらうことになりました。
いきなりどうしたのかと聞くと、義母に「婚約指輪は、夫の甲斐性と覚悟を奥さんの両親に示して安心してもらうためのものでもあるから、買ってあげなさい」と言われたと、後で教えてくれました。
小さなダイヤですが、当時の夫が無理しない範囲で買える精一杯の指輪をもらいました。
今も思い立った時にはめては、幸せな気持ちに浸っています。+7
-0
-
206. 匿名 2015/03/12(木) 09:22:25
立派なリングを貰ってた人が離婚してましたw
指輪の繋がりより、心の繋がりを大事にして下さいね。+1
-1
-
207. 匿名 2015/03/12(木) 18:52:46
一生に一度のことだから…♡と考え、思い切ったモノをもらいました。
が、結婚から10年たち、子どもができたりマイホームを買ったりするなど、節目節目に「あ~もったいなかった…」と思ってしまいます。
結婚式の費用も同じです。
でも、ケチケチと済ませたら済ませたでやっぱり後悔するのかなぁ?
どちらにしても、主導権をにぎって決めとかないと、ことあるごとに相手に腹立つかもしれないですね(笑)
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
6348コメント2021/03/08(月) 17:59
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第8話
-
5820コメント2021/03/08(月) 17:58
【実況・感想】U-NEXT R-1グランプリ2021
-
2613コメント2021/03/08(月) 17:57
【実況・感想】君と世界が終わる日に#08
-
1982コメント2021/03/08(月) 17:59
「なぜ痩せていて美人が最強なのか」日本で根強い"ルッキズム"の呪い
-
1884コメント2021/03/08(月) 17:59
レジ袋有料化で「紙袋」を有料にする店も…便乗値上げでは? 店にとってはメリット?
-
1760コメント2021/03/08(月) 17:58
「混浴ダメ」何歳から? 10歳→7歳、国が通知
-
1501コメント2021/03/08(月) 17:59
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第十三話
-
1305コメント2021/03/08(月) 17:54
【実況・感想】青天を衝け (4)「栄一、怒る」
-
1250コメント2021/03/08(月) 17:58
結婚相手に年収700万円を希望する年収300万円の女性「細かい節約をしなくても持続できる生活がしたい」
-
1061コメント2021/03/08(月) 17:59
女性デーが許せない スウェーデン大使から見たニッポン
新着トピック
-
199031コメント2021/03/08(月) 17:59
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
475コメント2021/03/08(月) 17:59
ここで生まれ育ちたかった!都道府県ランキング
-
179コメント2021/03/08(月) 17:59
柔軟剤、買う前にフタを開けて匂いを確認しますか?
-
72コメント2021/03/08(月) 17:59
関西のテレビを語ろうpart7
-
1884コメント2021/03/08(月) 17:59
レジ袋有料化で「紙袋」を有料にする店も…便乗値上げでは? 店にとってはメリット?
-
4429コメント2021/03/08(月) 17:59
【2021年3月】メンタルに病がある人の雑談トピ
-
163コメント2021/03/08(月) 17:59
逮捕8度目 睡眠作用ある薬飲ませ性的暴行
-
168コメント2021/03/08(月) 17:59
息子の化粧
-
6430コメント2021/03/08(月) 17:59
JO1川尻蓮・川西拓実・木全翔也、豆原一成の初出演映画で共演<半径1メートルの君>
-
141コメント2021/03/08(月) 17:59
西武線ユーザー集まれー!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する