-
1. 匿名 2020/12/30(水) 22:04:36
+1335
-136
-
2. 匿名 2020/12/30(水) 22:04:51
おめでと+2295
-55
-
3. 匿名 2020/12/30(水) 22:04:51
結局がるちゃんは誰がなろうが批判ばっかり
音楽じゃなくただ文句好きなだけ+104
-371
-
4. 匿名 2020/12/30(水) 22:04:52
納得!!!+2961
-93
-
5. 匿名 2020/12/30(水) 22:05:06
やっぱり。おめでとう。+1873
-55
-
6. 匿名 2020/12/30(水) 22:05:07
乃木坂のほうが良い曲だと思ったけどな‥+43
-1264
-
7. 匿名 2020/12/30(水) 22:05:09
今年のLiSAの炎と
去年のパプリカは納得の曲+3853
-139
-
8. 匿名 2020/12/30(水) 22:05:12
まぁそうでしょうね+987
-20
-
9. 匿名 2020/12/30(水) 22:05:13
泣いてたけど素晴らしかった!!+1555
-52
-
10. 匿名 2020/12/30(水) 22:05:15
LiSAさんおめでとう!!!+1107
-38
-
11. 匿名 2020/12/30(水) 22:05:18
わりと苦労人だっけ?
おめでとう+1230
-47
-
12. 匿名 2020/12/30(水) 22:05:20
ここ数年、お金の匂いしかしない受賞だったから、久しぶりの納得!+3045
-46
-
13. 匿名 2020/12/30(水) 22:05:24
本当に歌い方も何もかも嫌いだけど、この人しかいなかったよね+184
-244
-
14. 匿名 2020/12/30(水) 22:05:37
今年一年がんばったもんね
おめでとう!!+1546
-30
-
15. 匿名 2020/12/30(水) 22:05:37
>>3
ほんとここって青春時代のしか認めない+447
-59
-
16. 匿名 2020/12/30(水) 22:05:38
妊娠してるってほんと?!+13
-145
-
17. 匿名 2020/12/30(水) 22:05:41
いい歌だもんね+948
-48
-
18. 匿名 2020/12/30(水) 22:05:47
やっぱり( ^Д^)+238
-12
-
19. 匿名 2020/12/30(水) 22:05:51
でしょうねの嵐
こんなに話題でLiSA出しといてLiSAが大賞じゃなかったら逆にびっくり
おめでとうo(^▽^)o+2105
-20
-
20. 匿名 2020/12/30(水) 22:05:58
最後までしっかり歌いきった姿にプロだなと思った。
おめでとうございます!+1553
-38
-
21. 匿名 2020/12/30(水) 22:05:59
バス旅見てて長いCMになったから見たけど、特にファンとかでもないのになぜかウルッと来たんだが
バス旅の結果もちゃんと見ました+695
-23
-
22. 匿名 2020/12/30(水) 22:05:59
鬼滅好きだし嬉しい
本当におめでとうございます!+942
-54
-
23. 匿名 2020/12/30(水) 22:06:04
アニソンが大賞とったで+1041
-28
-
24. 匿名 2020/12/30(水) 22:06:07
これは妥当な大賞+871
-22
-
25. 匿名 2020/12/30(水) 22:06:08
おめでとうございます!
鬼滅の刃は見た事ないけどこの曲はすごくよく耳にしてました!ホムラって読むんですね…バッチリ覚えました!!+1069
-23
-
26. 匿名 2020/12/30(水) 22:06:10
納得の受賞だった。
本当におめでとうございます。+659
-15
-
27. 匿名 2020/12/30(水) 22:06:13
これは納得+415
-21
-
28. 匿名 2020/12/30(水) 22:06:17
レコ大ってアーティスト的には憧れあるのかな?
紅白出たいとか武道館で歌いたいとかはよく聞くけど、
レコ大取りたいですって言ってる人は見たことない+630
-7
-
29. 匿名 2020/12/30(水) 22:06:21
これで乃木坂だったら、ほんまえーー!?だった。
納得の大賞でした!おめでとう㊗️+907
-14
-
30. 匿名 2020/12/30(水) 22:06:22
若い頃はあゆに影響受けてそうだなと思った+25
-83
-
31. 匿名 2020/12/30(水) 22:06:29
僕たちは燃え盛る旅の途中で出会い〜+444
-25
-
32. 匿名 2020/12/30(水) 22:06:44
だろうね
鬼滅の刃見てないこんな私でも今年は鬼滅の刃一色だったって思う+1078
-8
-
33. 匿名 2020/12/30(水) 22:06:45
ヒャッていう息継ぎが苦手+144
-119
-
34. 匿名 2020/12/30(水) 22:06:45
うむ!+232
-8
-
35. 匿名 2020/12/30(水) 22:06:46
久しぶりにレコ大で泣いた+413
-37
-
36. 匿名 2020/12/30(水) 22:06:47
>>3
わかる、実力ある人テレビにでてこいとかいうわりに
騒げば騒ぐでプッシュうるさいと切れる+79
-27
-
37. 匿名 2020/12/30(水) 22:06:54
今年は流行った曲多くて観てて楽しかった
香水とか猫も好きだよ
違う年なら大賞とれただろうな
炎強かった+935
-19
-
38. 匿名 2020/12/30(水) 22:06:55
今年は鬼滅イヤーでしたね!
鬼滅ファンとしては嬉しい!!+684
-35
-
39. 匿名 2020/12/30(水) 22:06:56
予想通り
おめでとうございます+238
-12
-
40. 匿名 2020/12/30(水) 22:06:57
頼むから「この○○曲じゃなくてよかった」とかやめてね。+31
-18
-
41. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:00
もうAKBも坂道も時代は終わったと思う+996
-11
-
42. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:02
感動してもらい泣きしちゃったよ。
今年はLiSAで納得です‼️
炎めっちゃ良かった。+682
-28
-
43. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:07
妥当+111
-11
-
44. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:13
納得。
韓流が受賞するんじゃないかって思ってたから。+279
-24
-
45. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:16
おめでとう!感動した‼︎納得ですね!+209
-15
-
46. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:25
関係者や鬼滅、ファンのみんなのへ感謝のコメントも良かった。+579
-17
-
47. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:26
LiSAさんおめでとう!
煉獄さんを思い出して‥
いい曲だ〜+518
-29
-
48. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:28
香水と炎と猫以外、話題になった曲あった?+126
-10
-
49. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:29
韓国人じゃなくて良かった~~+439
-18
-
50. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:29
でも本人はアニソン嫌なんでしょ?
がるで知ったことだけど+136
-50
-
51. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:31
アニソンがレコード大賞受賞
時代は変わったね+21
-48
-
52. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:33
おめでとうございます
鬼滅は2020年の社会現象だね+255
-18
-
53. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:33
おめでとう!+14
-6
-
54. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:37
>>3
ガルちゃんってまだボカロ・アニソンを見下してるイメージ+136
-16
-
55. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:37
納得です。炎聞いたよ+54
-7
-
56. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:42
LiSAさんの生歌に感動した😭+153
-23
-
57. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:43
正直今だから、の結果だと思う+41
-33
-
58. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:45
あの映画を観たあとには最高+202
-17
-
59. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:46
煉獄さん!+139
-16
-
60. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:52
納得の大賞。おめでとう。これからも世間が納得する大賞を選んでください。+74
-13
-
61. 匿名 2020/12/30(水) 22:08:01
+263
-4
-
62. 匿名 2020/12/30(水) 22:08:08
LiSAで良かった
嬉しい!+82
-19
-
63. 匿名 2020/12/30(水) 22:08:21
納得の大賞!
うちの娘もよく歌います+24
-15
-
64. 匿名 2020/12/30(水) 22:08:22
>>41
AKBの歌、マジでわからなかった…。
顔と名前一致する人も柏木由紀と峯岸しかいないし…。+353
-2
-
65. 匿名 2020/12/30(水) 22:08:22
涙流しながら生歌唱。これがレコ大だわ。+204
-17
-
66. 匿名 2020/12/30(水) 22:08:28
これで香水を歌った瑛人だったら「別に君を求めてないけど」でコメうまりそう(笑)+364
-7
-
67. 匿名 2020/12/30(水) 22:08:29
>>13
素直におめでとう言えないのかよ+150
-34
-
68. 匿名 2020/12/30(水) 22:08:34
>>49
BTSは優秀賞じゃないから最優秀賞はとりませんよ。
いい加減しつこい。。。+26
-71
-
69. 匿名 2020/12/30(水) 22:08:42
これは納得って人多いんじゃないでしょうか+38
-11
-
70. 匿名 2020/12/30(水) 22:08:44
>>3
今まで「アイドルばかりでつまんない!実力ある人でてこい!」みたいに言ってたけど、
自分から探さないよね。+59
-19
-
71. 匿名 2020/12/30(水) 22:08:50
映画の映像が甦って来た。おめでとう!!+90
-7
-
72. 匿名 2020/12/30(水) 22:08:50
納得!!おめでとう!!!+13
-7
-
73. 匿名 2020/12/30(水) 22:08:52
ニジューやBTSじゃなくて良かった+288
-14
-
74. 匿名 2020/12/30(水) 22:08:55
誰だろうってなる年じゃなかったもんね
金で誤魔化せないくらい圧倒的だったから+103
-8
-
75. 匿名 2020/12/30(水) 22:09:01
炭治郎の歌もよかったなぁ+165
-12
-
76. 匿名 2020/12/30(水) 22:09:03
+50
-13
-
77. 匿名 2020/12/30(水) 22:09:05
>>67
そう、嫌いだからね。でも納得+23
-33
-
78. 匿名 2020/12/30(水) 22:09:14
>>3
今日の実況では割と納得~って意見が
多かったよ!
私はDISH//のファンだけど納得してる。
残念だけど大きく納得です!+179
-10
-
79. 匿名 2020/12/30(水) 22:09:15
>>7
もしも秋元グループなんかが選ばれてたらねw大炎上やよね。+678
-2
-
80. 匿名 2020/12/30(水) 22:09:20
よかったね!
今までの努力と周りの人に恵まれたんだね。
もらい泣きしちゃった。+10
-13
-
81. 匿名 2020/12/30(水) 22:09:24
おめでとう!たくさん聴きましたから!映画とマッチしていていい曲だと思う。+34
-6
-
82. 匿名 2020/12/30(水) 22:09:25
おめでとう!
鬼滅は観たことないけど今年はコレだと思ってたー+36
-9
-
83. 匿名 2020/12/30(水) 22:09:27
倖田來未のファンなんだよね+9
-8
-
84. 匿名 2020/12/30(水) 22:09:35
妥当+7
-3
-
85. 匿名 2020/12/30(水) 22:09:37
LiSAはおめでとうだけど、新人賞の倒れた余興をしたふざけたグループがムカついたわw+221
-2
-
86. 匿名 2020/12/30(水) 22:09:41
鬼滅興味ない、田中みな実 ふわちゃん嫌いでも今年はこの三人(他にもだけど)よく見たよね
炎が大賞じゃなかったらおかしいよね+15
-5
-
87. 匿名 2020/12/30(水) 22:09:45
>>3
今回の結果に批判はかなり少なかったよ。納得の結果+126
-15
-
88. 匿名 2020/12/30(水) 22:09:49
>>30
あゆじゃなくて、倖田來未の方だと思う+70
-5
-
89. 匿名 2020/12/30(水) 22:09:57
鬼滅見たことないけど、この歌好き!
歌に込めた想いが伝わってくるような気がする+105
-10
-
90. 匿名 2020/12/30(水) 22:09:58
>>51
昔からアニソンでレコード大賞ってあるよね?+42
-2
-
91. 匿名 2020/12/30(水) 22:10:00
>>3
LiSA「炎」がストリーミング1億回再生突破、歴代最速girlschannel.netLiSA「炎」がストリーミング1億回再生突破、歴代最速LiSA「炎」がストリーミング1億回再生突破、歴代最速 | Narinari.com歌手・LiSAが歌う劇場版「鬼滅の刃」主題歌の「炎」が、12月7日付けのBillboard JAPANストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”にて...
このときはスッゴク叩いてたよね+93
-18
-
92. 匿名 2020/12/30(水) 22:10:07
絶対LiSAだろ~。て思ってたけど、感無量になってるLiSA見て私までジーンとした。
おめでとうございます。+184
-13
-
93. 匿名 2020/12/30(水) 22:10:08
すごくヒットしてたもんね
おめでとう+39
-10
-
94. 匿名 2020/12/30(水) 22:10:10
炎か猫か香水の3択だったなー
+83
-8
-
95. 匿名 2020/12/30(水) 22:10:13
>>7
去年って紅蓮華はそこまでだったのかな?
今年も売れたイメージはあるけど
+169
-6
-
96. 匿名 2020/12/30(水) 22:10:15
このまま続くと思っていた~♪の辺りからハモり効いてるからか鳥肌やばかった私。
あとuruさんも良かった。美人で声も顔も綺麗な人だった+82
-7
-
97. 匿名 2020/12/30(水) 22:10:16
最近何それ知らない!って曲の受賞が多かったけど、納得+56
-0
-
98. 匿名 2020/12/30(水) 22:10:23
鬼滅でアニメにハマったっていう方々、これを機に他のアニメにもハマってくれたら嬉しいです+87
-10
-
99. 匿名 2020/12/30(水) 22:10:30
ねぇこれって本当?未成年の時に飲酒してたとか話も聞くし、紅白の後週刊誌に売られそう。LiSA『紅蓮華』大ブレーク前の“グレ時代”まさに鬼を彷彿!?weekly-jitsuwa.jp大ヒット公開中のアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の主題歌『炎』を歌う歌手のLiSA。2年連続出場となったNHK紅白歌合戦では、その〝鬼滅SPメドレー〟を歌うことが決定した。「視聴率が稼げそうなLiSAだけに、昨年の紅白で歌唱したアニメ版の主題歌『紅蓮...
+16
-43
-
100. 匿名 2020/12/30(水) 22:10:49
>>1
下品な女嫌い!
乃木坂の曲とか賛美歌みたいで心が浄化されたのに。+7
-80
-
101. 匿名 2020/12/30(水) 22:10:57
>>3
わかる去年から知ったとたんやたらと噛みついてた癖にって思うわ。
+5
-8
-
102. 匿名 2020/12/30(水) 22:11:02
おめでとう!
+2
-4
-
103. 匿名 2020/12/30(水) 22:11:09
本当によかった
この人は日頃から他の歌手の何倍も歌い込んでるんだなって分かるよ
歌が好きな人が受賞できてよかった!
おめでとう🎉+133
-29
-
104. 匿名 2020/12/30(水) 22:11:14
>>3
いろんなトピでも出没するねw
ガルちゃんの批判と文句が大好きなんだね+10
-4
-
105. 匿名 2020/12/30(水) 22:11:17
猫が良かったけど
LiSAさんおめでとう🌸+16
-3
-
106. 匿名 2020/12/30(水) 22:11:19
>>73
本当これ。
今年は秋元グループは無いと思ってたけど、韓国が幅を利かせてきてたからこっちも考えられるからハラハラしてた。LiSAで良かったよ。+119
-9
-
107. 匿名 2020/12/30(水) 22:11:20
>>3
え?今年と去年はみんな納得してない?
一昨年が酷すぎて去年のなんてみんなほっこりしてたやん+115
-3
-
108. 匿名 2020/12/30(水) 22:11:26
あいみょん 米津 髭男辺りは受賞辞退したの?+73
-2
-
109. 匿名 2020/12/30(水) 22:11:28
>>13
むしろ万人受けする人なんているの?+75
-5
-
110. 匿名 2020/12/30(水) 22:11:31
>>85
なにそれ?+2
-1
-
111. 匿名 2020/12/30(水) 22:11:36
>>76
あ
居るw
楽しそうでいいね👍+58
-1
-
112. 匿名 2020/12/30(水) 22:11:38
>>6
全く聞いた事無い曲が今年のLiSAに勝ったら大批判だわ+330
-4
-
113. 匿名 2020/12/30(水) 22:11:38
>>57
流行りもんの賞だしそんなもんじゃない?+37
-0
-
114. 匿名 2020/12/30(水) 22:11:41
>>3
さらに「それががるちゃんだからー」みたいに天の邪鬼体質を開き直ってるのが尚更たち悪い。+11
-3
-
115. 匿名 2020/12/30(水) 22:11:48
>>7
パプリカ忘れてたわ+167
-2
-
116. 匿名 2020/12/30(水) 22:11:54
旦那逆玉やんな?+2
-3
-
117. 匿名 2020/12/30(水) 22:11:58
だよね、良かった。
子どもが炎の大賞まで観たいって言ってたけど10時までは観れず寝ちゃったけど…
今年のレコード大賞に相応しい曲だね。
おめでとうございます。+6
-2
-
118. 匿名 2020/12/30(水) 22:12:08
もらい泣きしたよ、良かったよ!!おめでとう!もう一回観に行きたくなったよ!+50
-6
-
119. 匿名 2020/12/30(水) 22:12:12
鬼滅の刃って本当に相乗効果あるな?版権持っている会社笑い止まらないだろうな。凄い金の卵を産む作品…
+66
-2
-
120. 匿名 2020/12/30(水) 22:12:18
とりあえずAKB関連が受賞しないでよかった
LiSAさんありがとう
+68
-2
-
121. 匿名 2020/12/30(水) 22:12:23
>>76
安定の宮田氏+72
-0
-
122. 匿名 2020/12/30(水) 22:12:35
>>107
去年も発売されたのが1年前の曲なのにおかしいって意見けっこうあったよ+23
-1
-
123. 匿名 2020/12/30(水) 22:12:51
>>30
倖田來未だよ。+17
-32
-
124. 匿名 2020/12/30(水) 22:12:55
LiSAさん おめでとうございます✨
いつの間にか「事務所の力ですか?」みたいな大賞ばかりになってたから
久しぶりに清々しい気持ちで終わった
+72
-1
-
125. 匿名 2020/12/30(水) 22:12:58
>>7
パプリカは結構びっくりしたよ+231
-12
-
126. 匿名 2020/12/30(水) 22:12:58
>>57
そんなの毎年そうじゃない?
むしろ、その年に1番流行った曲が大賞を取るのは自然な流れでは?
+50
-0
-
127. 匿名 2020/12/30(水) 22:12:58
>>58
あのエンドロールは泣いた
LiSAさんおめでとう!+100
-8
-
128. 匿名 2020/12/30(水) 22:13:01
>>3
つい最近まで「有線でしつこく流れてくる!!!」みたいに言うの大好きだったよな+21
-2
-
129. 匿名 2020/12/30(水) 22:13:02
炎はメロディが好き
良い曲だよね
裏声のとことかは唄うの難しそうだけど
作曲の人はいつも良い曲作るよね+128
-4
-
130. 匿名 2020/12/30(水) 22:13:03
>>36
また文句
おめでたいトピでも文句言うね+4
-1
-
131. 匿名 2020/12/30(水) 22:13:09
2018年乃木坂よりDA PUMPのU.S.Aがレコード大賞に選ばれず納得出来なかった。
今回の炎が選ばれて良かった!+95
-2
-
132. 匿名 2020/12/30(水) 22:13:14
煉獄さんファンの母が喜んでたわ〜☺️
+32
-7
-
133. 匿名 2020/12/30(水) 22:13:20
LiSAさん、受賞おめでとうございます!!
「炎」の終盤の部分、LiSAさんのスキャット?(音楽用語に詳しくないから間違ってたらゴメンなさい💧)の部分、まるで祈りを聞いている様な気持ちになります。+6
-9
-
134. 匿名 2020/12/30(水) 22:13:21
>>73
ノミネートされてなくね?+51
-0
-
135. 匿名 2020/12/30(水) 22:13:27
>>57
そういうもんでしょ。+17
-0
-
136. 匿名 2020/12/30(水) 22:13:34
>>122
そうなんだ
実況トピにいたけど和やかじゃなかった?+1
-0
-
137. 匿名 2020/12/30(水) 22:13:35
>>7
一昨年もDAPUMPしかないと思ってたのに、酷かったもんね。
相当苦情来たんだろうねTBSに。+555
-5
-
138. 匿名 2020/12/30(水) 22:13:44
LiSA大賞なのにトレンドに入ってない+0
-4
-
139. 匿名 2020/12/30(水) 22:13:53
久しぶりに納得の大賞だ!
おめでとう!+5
-1
-
140. 匿名 2020/12/30(水) 22:14:21
>>15
いつまでも聖子明菜安室浜崎うるさい+126
-16
-
141. 匿名 2020/12/30(水) 22:14:39
炎は鬼滅見てなくても普通にイイ曲だもん+32
-4
-
142. 匿名 2020/12/30(水) 22:14:40
豆柴は?+0
-2
-
143. 匿名 2020/12/30(水) 22:14:48
>>73
ノミネートされてない。
わざわざアンチコメするな。+65
-10
-
144. 匿名 2020/12/30(水) 22:14:48
嵐かと思ったわー
ジャニーズも力弱まったねw
前社長よりはタッキーの方が印象良いけどねw
でもジャニーズの力が弱まったのは今まで散々前社長が色々やらかした結果でもあるよなー
タッキーはこのままホコリ叩き頑張って欲しい
LiSAさんは特に好きでもないけど、歌上手いしごり押しジャニーズより大賞取るべき人だと思う+0
-26
-
145. 匿名 2020/12/30(水) 22:15:04
>>114
事実そういう人が多いとこなんじゃないの?
逆にガルちゃんに何を求めてんのw+0
-3
-
146. 匿名 2020/12/30(水) 22:15:10 ID:VCEQGDOnEv
>>1
コメントで梶浦さん、原作者、制作会社にも触れてて泣きそうになった+131
-6
-
147. 匿名 2020/12/30(水) 22:15:12
>>48
猫が分からない…+55
-16
-
148. 匿名 2020/12/30(水) 22:15:20
>>48
そりゃニジューのメイクユアハッピーでしょ!+17
-29
-
149. 匿名 2020/12/30(水) 22:15:22
なんやかんや言われてるけどすごいよ。
アニソン歌手がレコ大歌手になるなんて。+3
-5
-
150. 匿名 2020/12/30(水) 22:15:31
>>142
新人賞にノミネートされてたね。パフォーマンスしてたような+5
-0
-
151. 匿名 2020/12/30(水) 22:15:33
>>15
わかる結局自分等の青春時代の奴に対する判定は甘い+78
-6
-
152. 匿名 2020/12/30(水) 22:15:37
挨拶の時に自分の気持ちだけじゃなく、
鬼滅に関わった全ての方に感謝してて素敵な人だなと思った。
10年もやって来てすごく嬉しかっただろうに、、
やっぱり心に残る歌が歌えるだけあるね。+182
-13
-
153. 匿名 2020/12/30(水) 22:15:50
>>19
DA PUMPのUSAは出まくってたけど大賞じゃなかったんだよね
カバーだからとかで
ばっかみたい+152
-1
-
154. 匿名 2020/12/30(水) 22:15:51
>>41
終わってるのに出てくるのが秋元グループ
繁殖しすぎてGのように終わりが見えない+166
-4
-
155. 匿名 2020/12/30(水) 22:15:54
鬼滅のお陰やね+19
-0
-
156. 匿名 2020/12/30(水) 22:15:55
アニメ主題歌タイアップでしょ+11
-4
-
157. 匿名 2020/12/30(水) 22:16:22
>>73
NiziU好きなんだけど事務所が吉本と韓国なのがネックだよなーそれがあるから応援しきれない+23
-16
-
158. 匿名 2020/12/30(水) 22:16:26
レコ大で初めて泣いたわ。
あーいい年末だ。
紅白も楽しみー。今年は帰省しないからゆっくり見れるわー+78
-9
-
159. 匿名 2020/12/30(水) 22:16:27
炎好きだから嬉しい!
AKB系いた分、正当な賞に感じたよ+20
-6
-
160. 匿名 2020/12/30(水) 22:16:30
煉獄さんおめでとう!+26
-7
-
161. 匿名 2020/12/30(水) 22:16:34
女性ソロアーティストの受賞ってもしかして久しぶり?
これきっかけに秋元系の大人数アイドルが今度こそ本当の終わりを迎えそうな気がしてきた。+113
-2
-
162. 匿名 2020/12/30(水) 22:16:40
>>20
感極まってたのも、曲と相まってグッときましたね。それでいて涙を堪えて崩れずに歌いきるプロ根性。
本当に受賞出来て良かった。+280
-12
-
163. 匿名 2020/12/30(水) 22:16:42
おめでとう!!!
鬼滅の刃という作品は勿論、吾峠先生やufotableやアニプレックス等の関係者にも感謝しててより感動したよ!+146
-4
-
164. 匿名 2020/12/30(水) 22:16:44
>>6
乃木坂好きだが、それは無い
乃木坂は世間に浸透している曲は正直ないからレコ大過去2回取れてもういいでしょ+166
-3
-
165. 匿名 2020/12/30(水) 22:16:50
>>15
大体ここのひとらの青春()主義だしね
あーあと音楽以外にも漫画もゲームも+32
-8
-
166. 匿名 2020/12/30(水) 22:17:03
>>50
ネット上の書き込みを信用しちゃう人はインターネット向いてないよ
メディアリテラシーつけてからスマホもちな+36
-33
-
167. 匿名 2020/12/30(水) 22:17:08
>>57
逆に今流行ってない曲が大賞取る方がおかしくない?+52
-1
-
168. 匿名 2020/12/30(水) 22:17:24
>>3
ガルちゃんって今まで散々偉そうに「最近の音楽番組(っていうけど深夜はみてない)akb韓国ばかりでつまんない実力ある歌手出てこい(私は探さない!)」っていってたくせに
出れば出るでクレーム祭り+8
-7
-
169. 匿名 2020/12/30(水) 22:17:30
>>77
めんどくさい性格してんね+39
-11
-
170. 匿名 2020/12/30(水) 22:17:47
>>165
ドラマやそれに出てる俳優や女優も追加で+15
-2
-
171. 匿名 2020/12/30(水) 22:18:11
>>7
リサとフーリン一緒にしないで
パプリカは曲が良かったからで誰が歌っても同じじゃん+13
-50
-
172. 匿名 2020/12/30(水) 22:18:21
>>166
私、前からライブ言ってるけど本人の発言だよ+46
-4
-
173. 匿名 2020/12/30(水) 22:18:24
>>13
二言多いわ+62
-7
-
174. 匿名 2020/12/30(水) 22:18:29
明日はどっちも聞けるね!たのしみ!+1
-2
-
175. 匿名 2020/12/30(水) 22:18:29
>>165
ガルちゃんって本当にドラマ以外は信じられないくらい疎すぎると思う。
+2
-4
-
176. 匿名 2020/12/30(水) 22:18:54
>>119
版権持ってるって集英社?+8
-0
-
177. 匿名 2020/12/30(水) 22:18:54
>>171
そういうのいいから+20
-3
-
178. 匿名 2020/12/30(水) 22:18:55
>>9繊細そうに見えるから病んでしまわないか心配で素直におめでとうと言い切れない。
+135
-14
-
179. 匿名 2020/12/30(水) 22:19:12
>>50
ソースはガルちゃんw+53
-9
-
180. 匿名 2020/12/30(水) 22:19:17
ホッとした
2時間見てて、嵐でなんだか胸が熱くなり
これで乃木坂だったら今年もゲンナリって思っていたから、すごい嬉しかった
映画のエンディングみたいで、3回目見に行っちゃおうかな!+22
-3
-
181. 匿名 2020/12/30(水) 22:19:22
LiSAさんおめでとう…泣きながら観ました一緒に歌いました。
本当に素敵な音楽をありがとう!!+6
-17
-
182. 匿名 2020/12/30(水) 22:19:25
>>3
また熱い手のひら返しが始まってほんと滑稽
「アニソンはー」じゃなかったのかよ
覚えてるから+4
-8
-
183. 匿名 2020/12/30(水) 22:19:27
今年は暗い話題が多かった中で鬼滅の刃が世の中を明るくしてくれたもんね、大賞は文句なしでしょ!LiSAさん おめでとう!!+31
-2
-
184. 匿名 2020/12/30(水) 22:19:41
>>153
いつまで言ってんだよって思われるだろうけど、カバーがだめって理由ならそもそもノミネートするなよって今でも思う+136
-0
-
185. 匿名 2020/12/30(水) 22:20:00
>>146
前にまるで曲を自分が全て作ったかのように振る舞ってて不満爆発みたいなネットニュース見たから、それ対策じゃない?
それまでは共同で作詞した人にはテレビですら触れてなかったし。+13
-19
-
186. 匿名 2020/12/30(水) 22:20:09
>>110
豆柴の大群+0
-0
-
187. 匿名 2020/12/30(水) 22:20:09
大賞はLiSA一択だった+28
-2
-
188. 匿名 2020/12/30(水) 22:20:10
本人も納得の受賞だろうね。+9
-3
-
189. 匿名 2020/12/30(水) 22:20:18
久々にそりゃそうだなという大賞。本人の感涙の涙もそりゃそうだろうなと。おめでとう!+8
-3
-
190. 匿名 2020/12/30(水) 22:20:30
>>95
私は去年の紅白で紅蓮華認識したよ
鬼滅が流行ってるってのは知ってたけど紅蓮華も鬼滅もまだそこまでではなかった+195
-2
-
191. 匿名 2020/12/30(水) 22:20:32
ゴリ押しグループを真の人気が蹴散らした
良かった!
+7
-6
-
192. 匿名 2020/12/30(水) 22:20:46
>>152
うんうん、私の歌!!じゃなくて、鬼滅の刃って作品で色々な人に助けられて〜って、終始謙虚で素晴らしかった。
確かに鬼滅の勢いは大きかったけど、Lisaさんの歌声あってこそのエンドソングでこんなに感動したんだよね。+124
-13
-
193. 匿名 2020/12/30(水) 22:20:50
今回レコ大に出てた他のアーティストのファンですが、納得の大賞だと思います!
おめでとうございます!+15
-1
-
194. 匿名 2020/12/30(水) 22:21:00
>>15
逆にガルちゃんってドラマの情報だけは無駄に更新されてるよね。
あとスポーツ、ゴシップ。
その代わり音楽アニメ漫画ゲームが考えられないくらい遅れてる。2013年の時点でもまあ遅れてるが、全く更新されてないから普通に化石なんよ。+2
-11
-
195. 匿名 2020/12/30(水) 22:21:03
>>41
秋元グループから握手を奪えばこんなもんだよ
コロナの唯一の功績+208
-1
-
196. 匿名 2020/12/30(水) 22:21:05
>>181
コメントと画像が合ってない笑+24
-0
-
197. 匿名 2020/12/30(水) 22:21:12
妥当なアーティストが大賞取っておめでたいトピなのに、結局他アーティストの悪口合戦になるのさすがガルちゃんだなw+4
-1
-
198. 匿名 2020/12/30(水) 22:21:28
>>191
まあその人気もゴリ押しがないとは言えないからなんとも…
人気があるものをゴリ押しするのは当然だけど+6
-0
-
199. 匿名 2020/12/30(水) 22:21:33
>>85
豆柴だよね
見てた人本当に倒れたと思った人多いと思う
浅はかすぎて駄目だわ
もう出てくることないんじゃない?+55
-0
-
200. 匿名 2020/12/30(水) 22:21:37
>>179
元々は本人のブログだよ。最近ニュースでもアニソン歌うのは嫌だった堂々と歌ってる人に何で堂々と歌うんですか?って聞いた事もあるって話してるよ。+56
-1
-
201. 匿名 2020/12/30(水) 22:21:38
炎って煉獄さんの曲というより煉獄さんを見てる炭治郎視点の曲に感じるんだけど合ってる?+79
-4
-
202. 匿名 2020/12/30(水) 22:21:49
おめでとう!+2
-2
-
203. 匿名 2020/12/30(水) 22:22:18
多分ずーっと忘れない曲だわ
おめでとうございます🎉+12
-5
-
204. 匿名 2020/12/30(水) 22:22:33
LiSAが嫌い、鬼滅嫌い
とレコード大賞は関係ないと思う+65
-3
-
205. 匿名 2020/12/30(水) 22:22:39
>>3
LiSAを19年で知る辺り本当にガルって音楽どころかアニメ自体詳しくないのに「最近のアニメは最近の音楽は」いってたことになるしな。+27
-5
-
206. 匿名 2020/12/30(水) 22:22:55
今年はなんだか久々に音楽聞いたなーって年だった。今まではどこいってもアイドルの曲ばかりだったから。
炎いい歌だよね、納得のレコ大で嬉しいです。+83
-4
-
207. 匿名 2020/12/30(水) 22:23:44
LiSAは倖田來未の大ファンで
倖田來未もLiSAのこと妹のように可愛がってるから
倖田來未も嬉しいだろうな+62
-2
-
208. 匿名 2020/12/30(水) 22:23:50
>>91
ほんとそれw
このトピ言い逃れできない証拠だよねw
まあ叩くことしなきゃ良いだけ+6
-9
-
209. 匿名 2020/12/30(水) 22:23:55
>>201
LiSAは落ち込んでた時に励ましてくれた天海祐希さんの言葉から作ったってテレビで言ってたよ。+5
-10
-
210. 匿名 2020/12/30(水) 22:24:12
泣きながら歌ってもあのくらい歌えるって、歌手ってすごいなって思った+15
-8
-
211. 匿名 2020/12/30(水) 22:24:19
>>41
思えば2010年代は2000年代のDQN文化から一転してAKBに坂道とほぼ丸々キモヲタ文化が席巻した時代だったね
2020年代のうちにはそれも終焉を迎えてまた違うものが流行ると思うけど+115
-2
-
212. 匿名 2020/12/30(水) 22:24:24
>>201
私もそう思ってる。
だけど自分が辛いことがあったり落ち込んだりしてる時も頑張ろう!やろう!って思える歌だなと思うよ。
飛躍しすぎるけど、先の戦争とか沢山色んなことがあって今私は産まれて来られたんだなって感じる。+10
-5
-
213. 匿名 2020/12/30(水) 22:24:34
>>196
すいません。この画像とても好きで…
LiSAさん去年に引き続き鬼滅を盛り上げてくれてありがとう!+2
-11
-
214. 匿名 2020/12/30(水) 22:24:34
>>3
ガル民、音楽の事偉そうに言う割に全然知らないからね。このトピでも「無名だったのに」って言ってる人いるし。
テレビオワコン言いながらMステ紅白見て「ゴリ押しウザい」、ストリーミングを中心に若者に人気のアーティストは2コメで「誰?」、「聞いた事もないんだけど。無名でしょ」って言う人ばかり。+6
-10
-
215. 匿名 2020/12/30(水) 22:25:05
>>91
そうなの?
どこに叩く要素があるのか全然わからん
なんて叩かれてたんだろ
見に行く勇気ないな…なんか悪意ですっごいドロドロしてそう…おぇ+15
-13
-
216. 匿名 2020/12/30(水) 22:25:21
>>49
うん、でもエンターテイメントでは日本は負けてる。
あなたみたいな器の小さいレベルの差別意識が日本人として恥ずかしいな。+7
-89
-
217. 匿名 2020/12/30(水) 22:25:22
>>172
年末にファン装ってアンチ活動って虚しくならないの?+3
-23
-
218. 匿名 2020/12/30(水) 22:25:56
>>15
ネットが発達してもmステに向かって「実力ある歌手出てこい」なんて言うばっかりながるちゃん。+50
-7
-
219. 匿名 2020/12/30(水) 22:25:59
妥当だったね!
今日、2回目の鬼滅観に行ったら子供でいっぱいだったんだけど、「火急のこと故、帯刀は不問にしていただきたい!」とかって台詞の意味、ちびっこ分かるんかな。+17
-2
-
220. 匿名 2020/12/30(水) 22:26:11
鬼滅見てない私が料理中に鼻歌で歌ってるくらいだからこの曲だと思ったよ。+13
-1
-
221. 匿名 2020/12/30(水) 22:26:15
>>209
へぇー鬼滅の為に書き下ろした曲ではないんだ+6
-7
-
222. 匿名 2020/12/30(水) 22:26:22
>>207
他のトピであれ貼られてたから納得+1
-2
-
223. 匿名 2020/12/30(水) 22:26:54
>>3
しかも今じゃ持ち上げてる歌手やバンドですら、2、3年前は平気で誰?っていって聞こうともしなかったからな
例えば2017年のking gnuとか
結局こいつらドラマ以外の項目は知名度でしか物事を判断できてない。
+11
-10
-
224. 匿名 2020/12/30(水) 22:27:24
鬼滅関係なかったんだ!+1
-4
-
225. 匿名 2020/12/30(水) 22:27:57
この人も鬼滅ももう見たくない、いちいち鬼滅関連のニュースで曲流れるし聞き飽きた。興味ないのに今年の後半あたりから鬼滅ゴリ押しが酷いね。+19
-31
-
226. 匿名 2020/12/30(水) 22:28:02
10年やっていたのか。役者もそうだけど、何かのタイミングでブレイクするんだよね。
鬼滅と出会ったのも運があったね。+20
-0
-
227. 匿名 2020/12/30(水) 22:28:07
>>215
鬼滅関連トピは一定数いるアンチによって毎度荒れる
まぁ毎度毎度ご苦労なこったね+12
-8
-
228. 匿名 2020/12/30(水) 22:28:11
レコ大の大賞らしい歌い方だった+29
-6
-
229. 匿名 2020/12/30(水) 22:28:18
>>204
ほんとそれなんだよね
そもそもが個人の好き嫌いで決まる賞じゃないってのに何を勘違いしてるんだか+11
-3
-
230. 匿名 2020/12/30(水) 22:28:27
>>223
なんでそんなにイライラしてんの?
アーティストの知名度なんて人それぞれなんだからどうでもよくない?+8
-7
-
231. 匿名 2020/12/30(水) 22:28:32
おめでとう
レコ大の凄さがわからないけど+6
-0
-
232. 匿名 2020/12/30(水) 22:28:52
バンドでも組んでたの?+3
-0
-
233. 匿名 2020/12/30(水) 22:29:20
>>225
見なければいいのにわざわざトピを開く謎
どういう精神状態なんだろうか+14
-10
-
234. 匿名 2020/12/30(水) 22:29:21
>>23
おどるポンポコリンもアニソンで取ったやで+177
-0
-
235. 匿名 2020/12/30(水) 22:29:35
>>6
同じレコード会社だから乃木坂勝利って5ちゃんで書き込んでるヲタいてちょっと痛いよ+101
-2
-
236. 匿名 2020/12/30(水) 22:29:37
おめでとうございます!大好きな曲です!
泣きながらも歌う姿に感動してもらい泣きしました。+5
-1
-
237. 匿名 2020/12/30(水) 22:29:59
>>225
残念だけどまだ続くと思うよ
テレビやネットを自分から遮断するしかない+13
-5
-
238. 匿名 2020/12/30(水) 22:30:07
>>205
さすがにそれはビックリした
だってここ最近のアニメにも否定的なのにLiSAを去年で知るのってそれアニメ自体詳しくないってことだもん。
+3
-3
-
239. 匿名 2020/12/30(水) 22:30:11
くだらない...世も末だな+8
-8
-
240. 匿名 2020/12/30(水) 22:30:43
去年乃木坂がとってるレコ大に価値ある?笑+5
-5
-
241. 匿名 2020/12/30(水) 22:30:55
>>227
何でもそうだけどアンチがアンチ行為をすればするほどその作品や人物が注目を集めてることの証明にしかならないんだけどね
ある種の愛情なのかな?+7
-7
-
242. 匿名 2020/12/30(水) 22:30:57
ミニオンで声優してたね。
誰やねんて思ってた。+8
-0
-
243. 匿名 2020/12/30(水) 22:31:09
>>226
ブレイクなんて運でしょ
下積みの結果でブレイクなんてない
どんなに努力しても売れずに消える人なんてごまんといるんだし+6
-1
-
244. 匿名 2020/12/30(水) 22:31:11
煉獄さんのおかげ!+1
-8
-
245. 匿名 2020/12/30(水) 22:31:22
>>225
タイトルにLiSAや鬼滅の刃が入ってるのになぜ開いたんだよw+19
-6
-
246. 匿名 2020/12/30(水) 22:31:47
この曲しかなかったとは思うけど、正直、曲だけの魅力じゃなく、アニメの影響が大きいからなあとは思ってしまう。+29
-0
-
247. 匿名 2020/12/30(水) 22:31:50
>>205
最近のアニメはエガラガー
という割にlisa関わった魔法科高校もfateapも知らなかったここ+1
-0
-
248. 匿名 2020/12/30(水) 22:31:53
>>242
泥棒一家のお母さんね!+1
-0
-
249. 匿名 2020/12/30(水) 22:31:56
>>240
去年パプリカじゃなかった?+9
-1
-
250. 匿名 2020/12/30(水) 22:32:03
納得の受賞でした!
おめでとうー!+10
-2
-
251. 匿名 2020/12/30(水) 22:32:06
この曲のおかげで
いい映画がさらにいい映画になったよね‼︎
ほんといい曲‼︎
おめでとう🎉+34
-11
-
252. 匿名 2020/12/30(水) 22:32:31
でも炎と紅蓮華しか知らないやこの人の曲+44
-4
-
253. 匿名 2020/12/30(水) 22:32:37
LiSA受賞のトピで延々ガル民批判してる人は何なんだ
他でやれ+11
-6
-
254. 匿名 2020/12/30(水) 22:32:45
1か月くらい前のトピでLiSAの炎聴いて、感情表現豊かだなってコメントしたらマイナスの嵐だった。ガル民て審美眼無い人めちゃくちゃ多いよね。+9
-12
-
255. 匿名 2020/12/30(水) 22:32:45
鬼滅のおかげ感
ラッキーだったねこの人+31
-14
-
256. 匿名 2020/12/30(水) 22:32:46
いろんな所で聞いた曲だから納得!おめでとうございます!+7
-2
-
257. 匿名 2020/12/30(水) 22:32:53
>>225
火に吸い寄せられる虫じゃあるまいし何も自分から自爆しに来なくても+13
-6
-
258. 匿名 2020/12/30(水) 22:32:54
ま、想像通り
売れたもんね+1
-4
-
259. 匿名 2020/12/30(水) 22:32:59
>>123
左下のツアーめっちゃなつかしw+12
-1
-
260. 匿名 2020/12/30(水) 22:33:23
>>245
十字架を見にくるドラキュラのようだwww+15
-0
-
261. 匿名 2020/12/30(水) 22:33:34
鬼滅社会現象起こしたし今年TVもしつこいくらい鬼滅ばっかりだったから納得。オタ以外の幅広い層の一般人も知ってるし。乃木坂はオタク以外曲知らないしな。+14
-1
-
262. 匿名 2020/12/30(水) 22:33:35
>>246
今までのレコード大賞もタイアップ曲だらけじゃない?+19
-1
-
263. 匿名 2020/12/30(水) 22:33:37
>>216
たしかに歌もダンスもすごいと思う
けど絶対お金は落としたくないな
巡り巡って韓国の反日活動に使われたら嫌だもん+50
-2
-
264. 匿名 2020/12/30(水) 22:33:46
>>225
あんた黙り+5
-8
-
265. 匿名 2020/12/30(水) 22:33:54
>>3
ガルちゃんって音楽批判する割に
深夜の音楽番組もラジオも聴かないし
スマホあるのに自分から探さないよね。
あと流行歌でがるちゃんが認めるのは大体ドラマ主題歌ばっかり+13
-7
-
266. 匿名 2020/12/30(水) 22:34:14
>>252
確かにアニメを見る習慣のある人じゃなかったらあまり知らないだろうね+23
-2
-
267. 匿名 2020/12/30(水) 22:34:29
パプリカは米津の中ではそんなに名曲だとは思わない+12
-2
-
268. 匿名 2020/12/30(水) 22:34:59
>>234
これ覚えてるわー。真夏の果実だと思ってたらおどるぽんぽこりんが獲ったから子どもながらに衝撃的だった。+62
-0
-
269. 匿名 2020/12/30(水) 22:35:04
例年ずっとアレな選定だから発表されるまで空気読んでくれ!って願ってたよ+2
-0
-
270. 匿名 2020/12/30(水) 22:35:08
運が良かっただけ
アニメのおかげ
別に良くない?
アンチはなにかと理由つけて落としたがるね+19
-6
-
271. 匿名 2020/12/30(水) 22:35:34
>>15
やたらと本物の音楽番組にうるさいのに
Mステcdtv以外の深夜はみない上
認めるのは自分等の青春()ばっかり+25
-6
-
272. 匿名 2020/12/30(水) 22:35:56
すっかり鬼滅おばさんで定着したね+2
-13
-
273. 匿名 2020/12/30(水) 22:36:06
>>112
あからさまなアンチに真面目にレスする価値ないよ+25
-1
-
274. 匿名 2020/12/30(水) 22:36:08
私看護師なんだけど、炎の歌手はすごく心に響いた。
本当に当たり前だった日常がコロナで奪われて、亡くなった人も大勢いるし、ちゃんとお別れできなかった遺族も大勢いる。
私たち医療従事者はまた日常が戻ってくるように未来や幸せを託されていると思って炎聴いて励まされたよ。
今年は炎が最優秀賞で納得。+94
-9
-
275. 匿名 2020/12/30(水) 22:36:15
まだ映画は観てませんが、素晴らしい歌唱に感動しました+5
-3
-
276. 匿名 2020/12/30(水) 22:36:22
>>171
あ、LiSAさんのファンってそんな感じなんだw+23
-5
-
277. 匿名 2020/12/30(水) 22:36:32
>>272
あんたの中ではね+4
-0
-
278. 匿名 2020/12/30(水) 22:36:36
LiSA
と名が呼ばれた瞬間に拳を上げて泣きました
おめでとうございます+9
-9
-
279. 匿名 2020/12/30(水) 22:36:49
>>271
だからなんでそんなに怒ってんだよw
他人の心なんて変えられんよ+6
-5
-
280. 匿名 2020/12/30(水) 22:37:16
炎は映画の余韻に浸れてすごくぴったりな曲だよね。映画に合わせて作ったみたいだけど、サビの部分聴くだけで煉獄さんが浮かんでくる。LiSAさんが受賞は納得。おめでとうございます!+29
-5
-
281. 匿名 2020/12/30(水) 22:37:26
>>15
あとテレビの音楽番組はオワコンっていうのに
「おすすめの歌手教えて」ってなっても絶対「有名なの?」「mステ出たことあるの?」になるから気持ち悪い+14
-13
-
282. 匿名 2020/12/30(水) 22:37:41
鬼滅アレルギーはこのトピに来るな+6
-7
-
283. 匿名 2020/12/30(水) 22:37:58
>>223
せめて自分の耳で一度でも聞いてから判断すりゃいいのにね
でも普段から分からないことはすぐ聞くばかりで自分でググることすらしない奴ばっかりだからな
さもありなん+6
-4
-
284. 匿名 2020/12/30(水) 22:38:25
>>244
煉獄絡めてこられるの苦手+18
-1
-
285. 匿名 2020/12/30(水) 22:38:25
>>281
お前が一番気持ち悪いわ+10
-2
-
286. 匿名 2020/12/30(水) 22:38:31
いちいち乃木坂の名前出してくるやつなんなんだ?
おめでたい話なんだからLiSAだけ褒めりゃ良いのに+5
-3
-
287. 匿名 2020/12/30(水) 22:39:15
>>3
米津玄師もKing Gnuも知るの遅かったのに、有名になってからすごい歌手見つけた!
とどやるおばさんマジできつい。+12
-6
-
288. 匿名 2020/12/30(水) 22:39:19
乃木坂も他もまだまだオワコンじゃないだろ
こういうトピに名前すら出てこないのが本当のオワコン+4
-3
-
289. 匿名 2020/12/30(水) 22:39:23
>>268
真夏の果実ってもしかして百恵さんの曲ですか?
百恵さん大好き!!+1
-22
-
290. 匿名 2020/12/30(水) 22:39:27
>>284
でも鬼滅無かったらこの人の存在すら知らん人がほとんどだったと思う+23
-6
-
291. 匿名 2020/12/30(水) 22:39:41
去年のパプリカに引き続き世の中に流行った曲が大賞でホッとした+10
-2
-
292. 匿名 2020/12/30(水) 22:40:00
>>41
AKBも坂道もミリオン行ってるのに一般は誰も曲を知らないってのがあるよね
AKBは恋するフォーチュンクッキー以来一曲もわからん+136
-1
-
293. 匿名 2020/12/30(水) 22:40:24
この人売れてからライブのことをデートを呼ぶのやめたらしいですね+5
-2
-
294. 匿名 2020/12/30(水) 22:40:26
めちゃくちゃどうでもいいことで怒り狂ってる人いて草+5
-3
-
295. 匿名 2020/12/30(水) 22:40:30
>>290
それってLiSAに限らないでしょ+10
-0
-
296. 匿名 2020/12/30(水) 22:40:37
ピンクの髪より黒髪の方が年相応で似合いそう+1
-4
-
297. 匿名 2020/12/30(水) 22:41:07
>>223
わかるking gnuは別に3年前から音楽好きな人の間で騒いでたのに
ガルは結局ゴールデンの音楽番組かゴールデンのドラマ主題歌にでなきゃ認めない、
その証拠にprayerxより白日で爆発したからね
+5
-4
-
298. 匿名 2020/12/30(水) 22:41:17
>>147
俳優の北村匠海がボーカルのバンドの曲よ+13
-0
-
299. 匿名 2020/12/30(水) 22:41:56
>>3
人気でないと認めないのに出たら叩くってただ叩きたいだけ。
あと反論したい人、それをガルちゃんだからって言葉で終わらすのなしね。+5
-10
-
300. 匿名 2020/12/30(水) 22:42:13
>>294
連投してるのバレバレで笑えるよね
トピズレやめて欲しいわ+2
-3
-
301. 匿名 2020/12/30(水) 22:42:48
>>292
だってみんなが買ったミリオンじゃなくて一部が何枚も買ったミリオンだし+40
-0
-
302. 匿名 2020/12/30(水) 22:42:57
>>289
サザンだよ。+17
-0
-
303. 匿名 2020/12/30(水) 22:42:58
もうダメだ。蟲笛も光玉も効かない+3
-0
-
304. 匿名 2020/12/30(水) 22:43:05
>>7
そうか?
鬼滅の主題歌じゃなかったら大賞とれなかったと思うけど。
逆に、歌手がLiSAじゃなくてもとれてた気がする。
もし藍井エイルが同じ歌を歌っていたらどうなってたか?そういう世界もみてみたい。+30
-57
-
305. 匿名 2020/12/30(水) 22:43:21
>>283
普段は「最近の子らはすぐに調べようとしない!」とかいうのに自分等は「それくらい調べろよ」「それくらい己で考えろ」ってことをトピにしたがる
あ、匿名だからこそとかいらんから+6
-0
-
306. 匿名 2020/12/30(水) 22:43:29
今年はどれだけいい曲があろうとも、映画効果もあり炎よね〜!これだけ売れた映画があればその主題歌が受賞するしかない!+26
-0
-
307. 匿名 2020/12/30(水) 22:43:30
うむ。納得の結果だ。+20
-1
-
308. 匿名 2020/12/30(水) 22:44:08
>>304
何その意味の無いたられば+48
-7
-
309. 匿名 2020/12/30(水) 22:44:47
>>165
高橋留美子は神!鬼滅の作者は絵が下手!!
エビちゃんファッションかわいい!今のファッションはダボダボでダサい!!
こんなことばかり言ってるおばさん多いよね…w+18
-10
-
310. 匿名 2020/12/30(水) 22:44:54
鬼滅オタしか知らねーよこんな曲w+7
-17
-
311. 匿名 2020/12/30(水) 22:44:59
>>254
レコ大とっただけで手の平返して、この絶賛の嵐だからね。これでLiSAが何か事件起こしたり、ゴシップ出せば、また手の平返してバッシングするよ。+10
-2
-
312. 匿名 2020/12/30(水) 22:45:04
>>205
LiSAって別に最近の歌手じゃないのにね。
本当に音楽とアニメ興味あるなら知らない名前じゃないし+17
-4
-
313. 匿名 2020/12/30(水) 22:45:23
>>309
トピズレやめろって言われてもやめないのは何故?+4
-1
-
314. 匿名 2020/12/30(水) 22:46:05
>>290
鬼滅のおかげならわかるけど、前の方に煉獄さんおめでとうとかコメントあったしね。
+22
-0
-
315. 匿名 2020/12/30(水) 22:46:10
>>7
子供向け番組一切見てないからパプリカなんてその年の年末まで知らなかったよ+138
-14
-
316. 匿名 2020/12/30(水) 22:46:46
>>314
さすがにそのノリは気持ち悪い+9
-0
-
317. 匿名 2020/12/30(水) 22:46:52
>>228
ドレスやバラードの歌い方も、昔のあゆや倖田來未っぽかったね。+4
-0
-
318. 匿名 2020/12/30(水) 22:46:53
日本が鬼滅に侵食されてる....
鬼滅面白いけどこの曲自体は良い曲では無い気がする....覚えづらいし。+12
-21
-
319. 匿名 2020/12/30(水) 22:47:00
>>15
いうほど昔の方も詳しくないよねそういう人って+7
-3
-
320. 匿名 2020/12/30(水) 22:47:02
>>195
不謹慎だけど数年後にはコロナが秋元アイドル没落の引き金になったよねみたいに語られてるのかな+67
-1
-
321. 匿名 2020/12/30(水) 22:47:06
そもそも今の若い子は「レコードってなに?」っていう状態じゃないの+2
-0
-
322. 匿名 2020/12/30(水) 22:47:11
>>137
わたしあれからレコ大に頭きて見ないようにしてたけど、来年は見ようかな+166
-0
-
323. 匿名 2020/12/30(水) 22:47:21
邦楽、邦画はクソばかり。+2
-5
-
324. 匿名 2020/12/30(水) 22:47:31
>>246
よく耳にしたから同じようなもんじゃない?+3
-0
-
325. 匿名 2020/12/30(水) 22:47:44
>>30
どーみても、容姿やライブのコンセプトとかファッション、ポージングも何から何まで全て彼女に影響されたと思いますが…?
+37
-2
-
326. 匿名 2020/12/30(水) 22:47:54
>>309
このコメント結構見るよね。
高橋留美子神とか思ってないから。+6
-1
-
327. 匿名 2020/12/30(水) 22:48:18
>>3
ガルちゃんで最近の歌手知るのって大分遅いよね。
本当に最近の邦楽チェックしてたらどの歌手も1、2年くらいもうちょい早く知ってるはず+0
-7
-
328. 匿名 2020/12/30(水) 22:48:37
DISH//の猫のが好きだなぁ
裸の心とかも!+7
-2
-
329. 匿名 2020/12/30(水) 22:48:39
今年で終わらないように
来年も再来年もずっと人気保つのも
大変だよね
+0
-1
-
330. 匿名 2020/12/30(水) 22:48:39
>>201
歌詞見る限り、炭治郎から煉獄さんへのレクイエムだよね+45
-2
-
331. 匿名 2020/12/30(水) 22:48:48
>>308
鬼滅の主題歌ってのは大きいと思うよ。+20
-0
-
332. 匿名 2020/12/30(水) 22:48:49
>>318
私は紅蓮華の方が好き
正直煉獄さんブースト無かったらこの曲はピンと来ない+4
-7
-
333. 匿名 2020/12/30(水) 22:49:23
>>317
昔の浜崎あゆみと倖田來未と一昔前のアニソンロックの融合のような衣装だった
+4
-0
-
334. 匿名 2020/12/30(水) 22:49:26
感動した。
この曲すこく良いですね。
誰もが納得の大賞!!+8
-2
-
335. 匿名 2020/12/30(水) 22:49:27
>>140
まだそれだけならいい。
共通で「17歳ですが」シリーズが鬱陶しい
親の影響で~youtubeでー本当に17歳なのに~+21
-7
-
336. 匿名 2020/12/30(水) 22:49:34
ガルちゃんは秋元グループに強いアレルギーがある人だらけだから女性ソロ歌手の受賞が喜ばしくて仕方ないんだよ+1
-4
-
337. 匿名 2020/12/30(水) 22:49:47
今年聞いて思わず泣いてしまった曲は炎と三文小説でした。
納得です。LiSAさんおめでとう〜!+2
-6
-
338. 匿名 2020/12/30(水) 22:50:00
>>1
フルで聴きたかったよ
嵐長すぎた+15
-6
-
339. 匿名 2020/12/30(水) 22:50:13
>>332
私は炎や紅蓮華よりedのが好きなんだけど少数派なのかな?【鬼滅の刃 ED Full】FictionJunction feat. LiSA - from the edge フルを叩いてみた - Drum Cover - Kimetsu no Yaiba - YouTubeyoutu.beHey! This is A Toku. If you like my content, feel free to leave a like and subscribe to my channel. I hope you will enjoy my covers!ヽ(・∀・)ノFacebook➤https://w...">
+25
-1
-
340. 匿名 2020/12/30(水) 22:50:18
令和の時代に倖田來未を崇拝してるってダサいな
+3
-8
-
341. 匿名 2020/12/30(水) 22:50:21
>>325
他のトピにパフォーマンスの貼られてたけど結構似てたよ。+19
-0
-
342. 匿名 2020/12/30(水) 22:50:32
何かと上半期に話題になるより下半期に話題になった方が有利だよね
+5
-0
-
343. 匿名 2020/12/30(水) 22:50:47
忘れられない2020年になるだろうな。おめでとうございます!+4
-4
-
344. 匿名 2020/12/30(水) 22:50:55
>>331
だからこそ受賞挨拶でご本人があれだけ関係者に感謝の気持ちを述べたんだと思うよ。
でも私はLiSAさんが歌ってくれて本当に良かったと思ってる。声質も、思いが伝わってくるような歌い方も好きだよ。+23
-7
-
345. 匿名 2020/12/30(水) 22:51:14
>>329
元々鬼滅の主題歌にLiSAが決定した時に主題歌気合い入れてるとか書かれてたしアニソンでは普通に有名なんでしょ?
鬼滅ブーム終わったら(アニメ2期もあるだろうから少し長いかも)元通りの活動ペースとたまにテレビで紅蓮華歌いそう+24
-0
-
346. 匿名 2020/12/30(水) 22:51:24
>>325
ろくろ回してて草+5
-3
-
347. 匿名 2020/12/30(水) 22:51:25
なんでiだけ小文字なんだろ
打ちづらくてしょうがないわ+0
-0
-
348. 匿名 2020/12/30(水) 22:51:40
>>32
コロナで映画業界、出版業界も
大変だったのを鬼滅は救ってくれたもんね。
やっとアニメと漫画見始めたけど、
兄が妹を守る姿勢がささくれた心に響いて
1巻から涙腺刺激された。
+92
-5
-
349. 匿名 2020/12/30(水) 22:51:41
>>110
新人賞発表の時に卒倒パフォーマンスした馬鹿がいたの。+13
-0
-
350. 匿名 2020/12/30(水) 22:51:52
>>54
結局岩井様持ち上げても未だにアニメに偏見持ちすぎ笑+3
-3
-
351. 匿名 2020/12/30(水) 22:52:18
この調子で結婚生活もうまくいくといいですね
声優ファンからは嫌われてますけどね+11
-14
-
352. 匿名 2020/12/30(水) 22:52:21
おめでとうございます!!
鬼滅大好きだし映画2回見たし、アラサーの私と3歳の娘で毎日歌ってるし納得のレコ大でした!
明日の紅白も見るー!!+27
-4
-
353. 匿名 2020/12/30(水) 22:52:24
>>347
普通に予測変換で出て来る+5
-1
-
354. 匿名 2020/12/30(水) 22:52:34
>>21
バス旅の結果はどうでしたか?+8
-1
-
355. 匿名 2020/12/30(水) 22:52:46
>>309
若いうちにあしだせ!!+4
-1
-
356. 匿名 2020/12/30(水) 22:53:08
>>7
去年のパプリカ忘れてわ!コメント沢山あるけど確かに自分も忘れてたわ。乃木坂は2年前だったかな?+43
-0
-
357. 匿名 2020/12/30(水) 22:53:12
次の新曲がヒットするかだよね+2
-1
-
358. 匿名 2020/12/30(水) 22:53:13
公共の場ですぐ泣く女ってめんどくさいな+2
-19
-
359. 匿名 2020/12/30(水) 22:53:23
>>304
LiSAは作詞にも関わってるし、原作の世界観を歌に乗せる能力もあるんじゃないかな?とは思ったよ。
いくら大ヒットの鬼滅パワーがあったとしても、違う人が作詞して歌ってたら全く同じ評価になるわけじゃないだろうし。
私は大賞に異論なし!
+93
-13
-
360. 匿名 2020/12/30(水) 22:53:27
>>335
あとごくせん2の再放送トピで広瀬すず世代になりきって「自分と同世代の女優は子供っぽくて憧れない、10歳くらい上の女優と同世代がよかった」って言ってるアラサーも見かけた
広瀬すず世代の子たちはごくせん2リアルタイムで記憶にないだろうからなりきってるのバレバレだよ+5
-7
-
361. 匿名 2020/12/30(水) 22:53:49
>>351
性格悪いな〜+14
-5
-
362. 匿名 2020/12/30(水) 22:53:58
>>32
本当にね
集英社の雑誌の付録が鬼滅のオンパレードだった時はゴリ押しウザイなって思って嫌だったんだけど、映画見に行って納得した
そしてハマってしまった+71
-5
-
363. 匿名 2020/12/30(水) 22:54:01
倖田來未を100回殴ったような顔ですね+10
-21
-
364. 匿名 2020/12/30(水) 22:54:12
>>91
炎が流行ったとたん
スーパーでキンキンしつこい!!!みたいなコメント沢山みたわ
目立てばすぐたたく+76
-8
-
365. 匿名 2020/12/30(水) 22:54:19
>>6
乃木坂46のような誰も知らない曲がレコ大なんて絶対にない。昨年、一昨年のレコ大は不正の可能性大。
本来なら辞退するべきだろ+146
-9
-
366. 匿名 2020/12/30(水) 22:54:47
この人のキンキンした歌声もう聞きたくないよ+11
-7
-
367. 匿名 2020/12/30(水) 22:54:49 ID:5xKyDeK2ml
>>304
LiSAが全部楽曲作ってるわけじゃないけど、
紅蓮華からも鬼滅の世界観大事にして作品出してくれてるの伝わるから
きっと他の歌手じゃここまでできなかったと思う。
+33
-10
-
368. 匿名 2020/12/30(水) 22:55:01
>>41
AKBは「会いに行けるアイドル」なんだから原点に立ち戻って秋葉原の劇場でだけ歌っとけばいいよ+140
-1
-
369. 匿名 2020/12/30(水) 22:55:11
>>351
声優ファンて旦那ファンのこと?+8
-0
-
370. 匿名 2020/12/30(水) 22:55:24
いい歳して舌足らずな歌い方やめたら?+9
-6
-
371. 匿名 2020/12/30(水) 22:55:35
>>343
結婚もしたしね
旦那のオタは今何してるんだろ+3
-1
-
372. 匿名 2020/12/30(水) 22:56:07
この人は運が良かっただけ+6
-7
-
373. 匿名 2020/12/30(水) 22:56:24
>>140
本当に17歳のファンいないでしょ。
がるが盛るほど。
あ、これいったら「好きになるのは自由」とかなしね。若手聴いてるだけで叩いた前科があるんだから
そもそも松田聖子の最新アルバムヤバいtシャツやさんより売れてないじゃん。+2
-15
-
374. 匿名 2020/12/30(水) 22:56:36
泣き顔が汚い+7
-10
-
375. 匿名 2020/12/30(水) 22:56:44
この映画公開が今年の2月とかだったら絶対炎レコ大じゃなかった気がする
もっと良い曲あったっしょ+9
-8
-
376. 匿名 2020/12/30(水) 22:56:57
これは納得だね+4
-1
-
377. 匿名 2020/12/30(水) 22:57:03
でもいつからかテレビに出なくなってそう
エヴァの人みたいな感じになりそう+2
-2
-
378. 匿名 2020/12/30(水) 22:57:45
旦那のファンに喧嘩売ってたらしいじゃん
だめだよ旦那の活動に支障をきたすような行為をしたら
もっと慎ましく生きないとね+1
-5
-
379. 匿名 2020/12/30(水) 22:57:50
>>137
外国人作曲のカバーは絶対に受賞しない。
視聴率のためとはいえ、最初から明言して特別枠で出演させればよかったのに…と今でも思ってる。
+212
-0
-
380. 匿名 2020/12/30(水) 22:57:54
>>375
たとえば?
今年はLiSAほど話題になった曲ある?+8
-1
-
381. 匿名 2020/12/30(水) 22:58:35
>>3
去年の紅白初出演辺りから叩かれがちだったよね
それが今になって手のひら返しとかひねくれた目でみちゃう。+2
-9
-
382. 匿名 2020/12/30(水) 22:58:37
テレビに映さなくていいよ〜
もうお腹いっぱい+6
-7
-
383. 匿名 2020/12/30(水) 22:58:47
鬼滅の人
鬼滅がなければ無名でしょ+14
-8
-
384. 匿名 2020/12/30(水) 22:58:47
>>368
クラスターの温床+3
-1
-
385. 匿名 2020/12/30(水) 22:58:54
>>354
ルイルイチームが負けました+13
-4
-
386. 匿名 2020/12/30(水) 22:59:15
ライブを見に行ったフォロワーが、生歌は下手だって言ってた
+15
-3
-
387. 匿名 2020/12/30(水) 22:59:25
>>161
少し前に西野カナが獲ってたよ+5
-0
-
388. 匿名 2020/12/30(水) 22:59:27
>>54
まさにアニソン総選挙がそうだったよ。
とあるシリーズとかに噛みついてた+23
-4
-
389. 匿名 2020/12/30(水) 22:59:59
聞いてたらわたしも泣けたしホント歌がうまい!!
おめでとう㊗️+3
-5
-
390. 匿名 2020/12/30(水) 23:00:13
この人より上手いのに作品に恵まれない他の歌手がかわいそう…+5
-7
-
391. 匿名 2020/12/30(水) 23:00:21
>>369
旦那とソックリの性格してるから悪い意味でお似合いすぎるって旦那ファンは言ってる+15
-1
-
392. 匿名 2020/12/30(水) 23:00:38
>>244
こういうクソキモいオタクのせいでキャラアンチがめっちゃ増えたからマジで勘弁してほしい
好きなキャラが叩かれるのつらい+3
-2
-
393. 匿名 2020/12/30(水) 23:00:48
>>15
そういうのがあるから逆にそっちを白い目で見ちゃう+0
-6
-
394. 匿名 2020/12/30(水) 23:00:56
叩きトピですね
じゃあお前ら歌えよ💗って言いたくなります+2
-6
-
395. 匿名 2020/12/30(水) 23:00:58
>>388
ある程度順位が決まった出来レースだと思ってたけど、あの曲が入ってたって事はガチの総選挙だったんだね+3
-4
-
396. 匿名 2020/12/30(水) 23:00:58
>>372
売れてる人みんなそうだよ。
運がどれだけ大事か。+10
-1
-
397. 匿名 2020/12/30(水) 23:01:09
>>7
LISAは誰もが納得
パプリカは?+42
-12
-
398. 匿名 2020/12/30(水) 23:01:18
たつおもバンドがんばれ。+0
-3
-
399. 匿名 2020/12/30(水) 23:01:27
もうちょっとしっとり歌ってたら泣けるのにな
甘ったるい声で台無しよ+1
-6
-
400. 匿名 2020/12/30(水) 23:01:34
聞いたことないしこれからも聞かないなぁ+6
-3
-
401. 匿名 2020/12/30(水) 23:01:36
アニメの曲ってちょっと別枠な気がする
なんかモヤモヤするな+9
-20
-
402. 匿名 2020/12/30(水) 23:01:39
CDをラブレター、ライブをデートって言うちょっと痛いキャラ設定はそろそろやめてほしい+14
-0
-
403. 匿名 2020/12/30(水) 23:01:47
おめでとうございます。映画館で炎聞いて感動して泣きました。
情感たっぷりで上手いんだけど、声が甲高くて何回も聞けなくて困る。+6
-8
-
404. 匿名 2020/12/30(水) 23:01:52
>>377
エヴァの人みたいになれたら大成功じゃない?+10
-1
-
405. 匿名 2020/12/30(水) 23:01:55
鬼滅観たことないけど、この歌と主題歌はつい口ずさんでしまう歌だった!
映画観に行ってみようかな。
おめでとう!+8
-6
-
406. 匿名 2020/12/30(水) 23:01:57
>>385
あら〜。残念。
旦那にチャンネル奪われたので結果分からず悶々としてました。ありがとうございます。+12
-5
-
407. 匿名 2020/12/30(水) 23:02:28
>>383
鬼滅が無かったら一般で名前が知られる事は無かっただろうなー、アニメファンの中では超有名な人なんだけどね+28
-3
-
408. 匿名 2020/12/30(水) 23:02:45
日本のレコ大ってもうそんなに価値ないよ
+18
-1
-
409. 匿名 2020/12/30(水) 23:03:14
>>304
でも、レコ大ってそういうものじゃない?
多くのヒット曲はなにかの主題歌だったり、CMソングだったりするものでしょ?
LiSAさん自身も一人で取った賞じゃないと言ってるし。+45
-2
-
410. 匿名 2020/12/30(水) 23:03:41
この曲と、猫と二重しか今年知らない。納得。+5
-0
-
411. 匿名 2020/12/30(水) 23:03:44
>>320
没落済みのくせに売れてるフリしてた
そのメッキを剥がすきっかけになったのがコロナ+55
-1
-
412. 匿名 2020/12/30(水) 23:03:49
>>386
生歌は確かに上手くないかなぁ…ノリでカバーって感じ
歌詞を大切にーって言う割には歌詞を間違えまくるのが気になる+17
-0
-
413. 匿名 2020/12/30(水) 23:03:50
真田ナオキって初めて聞いた。有名なの?+1
-0
-
414. 匿名 2020/12/30(水) 23:03:52
>>34
煉獄の兄貴ぃ!+24
-4
-
415. 匿名 2020/12/30(水) 23:03:55
これだとますます鬼滅ハラスメントが蔓延しちゃうね+9
-3
-
416. 匿名 2020/12/30(水) 23:04:11
>>401
映画やドラマの曲ももやる人?+4
-1
-
417. 匿名 2020/12/30(水) 23:04:22
>>398
もう無理だと思う+4
-0
-
418. 匿名 2020/12/30(水) 23:04:26
>>54
がるちゃんのアニメの話題ってまだ
世界名作、ジブリ、ドラえもん、サザエ、まるこ、アンパンマンだしな
+16
-9
-
419. 匿名 2020/12/30(水) 23:04:32
ちょっとトピずれだけど紅蓮華の方は芸人たちが替え歌よくするのどれも面白くない。
あの曲調で替え歌ってパッとしないわ。
+4
-0
-
420. 匿名 2020/12/30(水) 23:04:40
この人の歌は歌詞がなくても歌詞がわかる。聞き取りやすい+2
-10
-
421. 匿名 2020/12/30(水) 23:04:51
>>147
DISH//の曲です。
ボーカルは北村匠海さんだよ+7
-0
-
422. 匿名 2020/12/30(水) 23:05:14
>>341
松浦亜弥参考にしてる的なやつだっけ?+2
-2
-
423. 匿名 2020/12/30(水) 23:05:33
アニオタの間でも別に人気じゃないよこの人
むしろアニメのイメージと歌声が合ってないって言われることが多い+9
-2
-
424. 匿名 2020/12/30(水) 23:05:54
>>54
今では持ち上げられてる米津玄師もlemon前まではボカロがどうのがるで言ってた言ってた+47
-2
-
425. 匿名 2020/12/30(水) 23:06:05
>>19
猫か瑛人かLiSAだろうなーと思ったらリサだった!
ソロの人が大賞取れるとみてるこっちまで気持ちいい!
大人数グループはもう良いよ。実力じゃないし+6
-10
-
426. 匿名 2020/12/30(水) 23:06:16
これだけ納得も珍しいくらい、レコ大の出演者たちがリプしてるのもなんかいい。+4
-3
-
427. 匿名 2020/12/30(水) 23:06:22
>>415
鬼滅叩きもね+2
-3
-
428. 匿名 2020/12/30(水) 23:06:38
香水じゃなくて本当に良かった。未だに魅力が分からない曲。+25
-1
-
429. 匿名 2020/12/30(水) 23:07:02
今後鬼滅じゃないアニメの歌を歌って全然話題にならなかったらウケるねwww+8
-4
-
430. 匿名 2020/12/30(水) 23:07:09
>>428
あれこそチョコプラのおかげじゃない?+11
-1
-
431. 匿名 2020/12/30(水) 23:07:11
>>47
原作読破してたのに映画でエンドロールの炎とイラストで号泣してしまった笑+19
-4
-
432. 匿名 2020/12/30(水) 23:07:38
映画見ると煉獄さんや炭治郎と照らし合わせて、良い曲だな、って思うけど、映画見てない人がこれ聞いても全然心動かされない気がする
この曲よりDISH//の猫のが好きだなぁ+6
-4
-
433. 匿名 2020/12/30(水) 23:07:45
>>15
ビーチボーイズ世代のおばさんばっかだもん+7
-10
-
434. 匿名 2020/12/30(水) 23:07:55
>>91
「LiSAトピたてるな」
「声優の結婚どうでもいい」(←俳優女優の結婚はどうでもねえくせによ)
これは忘れんわ+16
-9
-
435. 匿名 2020/12/30(水) 23:08:15
頑張ったのはアニメ制作スタッフであってこの人じゃないよ+3
-9
-
436. 匿名 2020/12/30(水) 23:08:22
ガル民はいつもLiSAの声が嫌いだとか聞き飽きただとか言ってたのに、このトピではおめでとうコメばかりなのがなんか不気味+5
-8
-
437. 匿名 2020/12/30(水) 23:08:48
>>408
これな。
買収疑惑まであるし、辞めたらいいのに+7
-0
-
438. 匿名 2020/12/30(水) 23:09:12
>>15
別に今の流行に噛みつくのはいいよ。
でもそれなのにあんたらの青春時代のものは皆本物扱いなのが気持ち悪い+13
-4
-
439. 匿名 2020/12/30(水) 23:09:35
主題歌を歌ってるなら、キャラ名全員分漢字で書けるよね?
にわかが主題歌歌うわけないもんね〜+0
-7
-
440. 匿名 2020/12/30(水) 23:09:53
>>391
むしろ旦那のファン以外からもなんか敬遠されてる気がする+8
-0
-
441. 匿名 2020/12/30(水) 23:09:56
>>298
>>421
分かったー!
こんなおばちゃんにご丁寧にありがとう!
スッキリ+5
-0
-
442. 匿名 2020/12/30(水) 23:10:05
炎は最近なのに鬼滅の刃効果じゃん
実力無いのに安い大賞
+6
-6
-
443. 匿名 2020/12/30(水) 23:10:11
キーキー喚くような歌声が苦手なのよね…+9
-3
-
444. 匿名 2020/12/30(水) 23:10:14
>>54
ガルちゃんのアニメっていったらまだ
セーラームーン、スラダン、ゆうゆう白書、らんま、タッチなんでしょ?+29
-4
-
445. 匿名 2020/12/30(水) 23:10:26
>>439
そんな決まりあるの?+6
-0
-
446. 匿名 2020/12/30(水) 23:10:45
>>28
日本ってついてるけどTBSレコード大賞って考えると大したことないよね+123
-1
-
447. 匿名 2020/12/30(水) 23:10:56
>>154
それなオワコン言われながらも
謎ミリオンとごり押しで
いつまでもゴキブリ並みに
しぶとく生き残る+21
-1
-
448. 匿名 2020/12/30(水) 23:11:01
>>435
どうして一部だけを切り取るの?
LiSA本人は関わった人達に感謝してたのに+9
-2
-
449. 匿名 2020/12/30(水) 23:11:32
>>3
納得だけど今までのここの発言がねえ。
なんだかんだテレビ主軸の人ばっかり
もう令和なのに+0
-6
-
450. 匿名 2020/12/30(水) 23:11:35
この曲が良いって言ってる人はCD買ったのかね+0
-0
-
451. 匿名 2020/12/30(水) 23:12:30
>>339
私、竈炭治郎の歌もピンとこない
ヒノカミ神楽のシーンには合ってると思うけど
綺麗だと思ったのは塁のテーマと胡蝶忍のテーマ
『ピアノ』鬼滅の刃、下弦の伍・累/Rui Theme、Kimetsu No Yaiba EP21 BGM、Demon Slayer 、Piano cover 、きめつのやいば、鬼滅之刃 - YouTubewww.youtube.comみんな大好き、大人気の鬼滅の刃の『下弦の伍・累』の曲のピアノバージョンです。Demon Slayer "Rui Theme ″Piano cover">
Kimetsu no Yaiba /鬼滅之刃/鬼滅の刃 Shinobu /胡蝶忍OST (BGM) - YouTubewww.youtube.com#ShinobuOST #胡蝶忍OST切勿非法上傳!切勿非法上传!非法違法にアップロードしないでください! Do not upload illegally!">
+5
-0
-
452. 匿名 2020/12/30(水) 23:12:46
>>450
ダウンロードだけど買ったよ+5
-1
-
453. 匿名 2020/12/30(水) 23:12:54
むしろおおかたの予想を
裏切って
秋豚が取って盛大に
ぶった叩かれて欲しかった人+1
-4
-
454. 匿名 2020/12/30(水) 23:13:02
私はこの女が嫌いです☺️+10
-20
-
455. 匿名 2020/12/30(水) 23:13:13
>>54
ドラえもんに限らずここはアニメの話題15年前で止まってるイメージ
令和にはいってアニメの視聴方法もわからない人がいるのはビックリ+9
-7
-
456. 匿名 2020/12/30(水) 23:13:47
>>454
LiSAに何かされたの?+4
-1
-
457. 匿名 2020/12/30(水) 23:14:02
アニメがすごいんであってこの人は別にすごくないからね+8
-8
-
458. 匿名 2020/12/30(水) 23:14:15
>>1
いま録画みたよ。号泣してしまったよ。ファンとしてもとても嬉しい!!!おめでとうございます!!!!㊗️+14
-4
-
459. 匿名 2020/12/30(水) 23:14:15
>>444
昔の作品に沢山名作が存在するのは別に分かるんだけど、そこで止まってる人が多いからね。最近のものは否定ばかり。+10
-7
-
460. 匿名 2020/12/30(水) 23:14:46
絶対乃木坂叩く人でてくるよ+2
-3
-
461. 匿名 2020/12/30(水) 23:14:56
来年もテレビでこいつの顔見なきゃいけないのー?
やだなぁ
テレビしまおうかな+9
-10
-
462. 匿名 2020/12/30(水) 23:15:04
>>434
「声優の結婚どうでもいい」(←俳優女優の結婚はどうでもねえくせによ)
共感しかない
LiSAと鈴木達央の結婚も等しくめでたいでしょ+6
-5
-
463. 匿名 2020/12/30(水) 23:15:15
鬼滅のおかげとは言え、長年苦労してようやく売れた人が獲れた事はとても素晴らしいです
乃木坂じゃなくて良かった+7
-6
-
464. 匿名 2020/12/30(水) 23:15:43
>>461
どーぞお好きにしてください+9
-0
-
465. 匿名 2020/12/30(水) 23:15:52
>>450
私もiTunesで買った。+4
-0
-
466. 匿名 2020/12/30(水) 23:16:02
>>391
旦那の事とか知らないし、レコ大トピなのに関係ない事書くのは嫌がらせなんだよね?
悲しい人だなぁ+15
-4
-
467. 匿名 2020/12/30(水) 23:16:17
おめでとうございます!
映画のほうかって思ったけど映画公開中で
興行収入考えたら、紅蓮華より炎だよね。
紅白も見ます(*’ω’ノノ゙☆パチパチ+3
-2
-
468. 匿名 2020/12/30(水) 23:16:22
>>450
なんでCD限定?+2
-0
-
469. 匿名 2020/12/30(水) 23:16:37
>>15
松田聖子、中森明菜、玉置浩二、ジュリーとかのトピが立つくらいだからね。。。
自分の親世代通り越して祖母世代もいる+25
-3
-
470. 匿名 2020/12/30(水) 23:16:40
>>461
そうしなそうしな!ついでに今持ってるスマホも!じゃあね!バイバイ!+8
-3
-
471. 匿名 2020/12/30(水) 23:16:46
LiSAさん『大賞』おめでとう!!
おどるポンポコリン(ちびまる子ちゃん)
Dearest(犬夜叉)
今回の炎(鬼滅の刃)で、アニソンとしては3曲目の大賞受賞になるね。
+15
-0
-
472. 匿名 2020/12/30(水) 23:17:32
>>456
毒で殺されたんでしょ+2
-1
-
473. 匿名 2020/12/30(水) 23:17:35
延々とトピズレのガル民批判してる人達って結局批判ばかりしてるガル民の典型だよね+6
-0
-
474. 匿名 2020/12/30(水) 23:18:07
>>54
「萌えアニメ克服」ってたまに話題でてくるけど
萌えアニメを克服もなにも
ガルちゃんは結局自分の好きなもの、青春時代の表現に甘いだけだよね。
高橋留美子は女だから巨乳でも嫌らしくないとかふざけんな
全部キモいって言っとけ
+17
-8
-
475. 匿名 2020/12/30(水) 23:18:17
>>461
穴掘って埋めてしまえ!+7
-1
-
476. 匿名 2020/12/30(水) 23:18:21
このあといろんなインタビューに答えていくうちに調子に乗るパターンやな+2
-6
-
477. 匿名 2020/12/30(水) 23:18:47
>>467
興行収入とかじゃなくて紅蓮華は古いからダメなんじゃないの?+1
-0
-
478. 匿名 2020/12/30(水) 23:19:20
この人の歌には感受性ってものを感じられない+4
-3
-
479. 匿名 2020/12/30(水) 23:19:20
>>41
GKB48匹・ジャニーズ・させていただく系以外なら、いい。+24
-0
-
480. 匿名 2020/12/30(水) 23:19:29
大賞おめでとう🎉
最後の挨拶で、作曲した方や鬼滅の原作者さん、関わった全ての会社さんのお名前も言ってて素敵だなぁと思ったよ!!
生で観てたけど、こっちまでウルウルした🥺
明日の紅白も楽しみ♪+9
-3
-
481. 匿名 2020/12/30(水) 23:19:30
>>461
明日紅白にも出るよ!年始の音楽番組にも出るんじゃないかな
早くテレビ捨てな+11
-0
-
482. 匿名 2020/12/30(水) 23:19:34
>>61
三代目のメンバー喜ぶどころか緊張しまくってた。ソロで最優秀歌唱賞もらったATSUSHIは顔がこわばり固まっていたしw
みんな相当後ろめたかったんだね、金絡みが。+43
-0
-
483. 匿名 2020/12/30(水) 23:19:35
歌が上手い人で、ちゃんとヒットした人だから良かった。
AKBとか乃木坂とかよりよっぽど納得。+7
-4
-
484. 匿名 2020/12/30(水) 23:19:51
いつもデキレース感が半端ないが今年は納得+3
-0
-
485. 匿名 2020/12/30(水) 23:20:08
>>468
察してあげなよ…+4
-0
-
486. 匿名 2020/12/30(水) 23:20:18
言いづらかったけど、わたしと同じで嫌いな人が何人かいるみたいで安心した…+7
-6
-
487. 匿名 2020/12/30(水) 23:20:19
>>479
させていただく系とは?+4
-2
-
488. 匿名 2020/12/30(水) 23:20:21
『I'm Here』三浦大知
『愛をください〜Don't you cry〜』純烈
『足跡』Little Glee Monster
『香水』瑛人
『世界中の隣人よ』乃木坂46
『猫 〜THE FIRST TAKE ver.〜』DISH//
『離れていても』AKB48
『母』氷川きよし
『Fantasista〜ファンタジスタ〜』DA PUMP
『炎』LiSA
この中で「炎」と「香水」しか一般的なヒットないから
乃木坂とかが受賞したら炎上しそう。
「いや知らねーよ!」と。
+18
-1
-
489. 匿名 2020/12/30(水) 23:21:02
本当に本当におめでとう!
リアルタイムで見てて泣けたよ😭+3
-2
-
490. 匿名 2020/12/30(水) 23:21:09
この人の功績じゃないじゃん
鬼滅の功績じゃん+2
-6
-
491. 匿名 2020/12/30(水) 23:21:13
>>304
ガルちゃんでも勘違いしてる人が多いけど、レコード大賞は歌手だけじゃなくて、作詞作曲やプロデューサーにも盾が贈られるもので、この曲に関わった人達全員への賞なんだよ。
だから、歌手や作曲家やレコード会社が違ったら…という指摘はナンセンスだと思うな。+39
-2
-
492. 匿名 2020/12/30(水) 23:21:40
>>457
捻くれてんな〜
下らないコメに鬼と同じ哀れさを感じた
+5
-3
-
493. 匿名 2020/12/30(水) 23:21:57
>>32
鬼滅見てない私はYOASOBI一色だった…
私は聞いてないけど周りが聞いてた
鬼滅の曲にはまってるひと全然いなかったけどなぁ+8
-16
-
494. 匿名 2020/12/30(水) 23:22:03
この人がアニソンの代表歌手とかやめてください!!
オタクとして心外です!!!+2
-5
-
495. 匿名 2020/12/30(水) 23:22:36
>>488
猫は?+2
-1
-
496. 匿名 2020/12/30(水) 23:22:38
>>461
ガルやネットでもよく出てくるからテレビとスマホを一緒に埋めたらいいよ+7
-0
-
497. 匿名 2020/12/30(水) 23:23:11
もう同じ顔は見たくないよ〜( ; ; )
TVって何か一つ流行ったら延々とそればっかりやるよね
ウンザリだよ+3
-3
-
498. 匿名 2020/12/30(水) 23:23:58
>>450
買ったよ+0
-0
-
499. 匿名 2020/12/30(水) 23:24:27
紅白に出た時、自撮りツイートがブサすぎて炎上してたのめっちゃ笑ったんやがwwwww+5
-5
-
500. 匿名 2020/12/30(水) 23:24:48
うんざりなら自分から断ち切ればいいのに
うんざりだよ~って言いまくったところで今後もしばらくLiSAや鬼滅の話題は出ますよ+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
年末恒例の『第62回日本レコード大賞』(TBS系 後5:30~10:00)の授賞式が30日、東京・新国立劇場で行われ、今年大ヒットしたアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の主題歌でLiSAが歌う「炎」が、レコード大賞を受賞した。