-
1. 匿名 2020/12/30(水) 11:03:13
このうち、紛争地以外で死亡した人が34人と3分の2以上を占め、最も多い8人が死亡したメキシコでは、政治家と麻薬組織の関連について取材していた記者が相次いで遺体で見つかったほか、4人が死亡したインドでは、当局者の汚職について批判した記者が自宅で火をつけられ、焼死したということです。
さらに、全体の84%にあたる42人が意図的に殺害されたとみられ、その割合は去年の63%に比べて大幅に増えたということです。+173
-4
-
2. 匿名 2020/12/30(水) 11:04:20 [通報]
怖っ返信+271
-0
-
3. 匿名 2020/12/30(水) 11:04:25 [通報]
意図的に殺害とか怖すぎる返信+402
-2
-
4. 匿名 2020/12/30(水) 11:04:28 [通報]
また、新型コロナウイルスの感染をめぐる報道で逮捕された14人を含む、387人の報道関係者が現在も拘束されているとしています。返信
怖い+387
-1
-
5. 匿名 2020/12/30(水) 11:04:48 [通報]
ジャーナリストって扱う内容によっては命懸けの職業なのに、日本ではマスゴミと言われる…。返信+54
-69
-
6. 匿名 2020/12/30(水) 11:04:59 [通報]
メキシコはマフィアに牛耳られている国だものね。邪魔者はすぐに消される返信+226
-2
-
7. 匿名 2020/12/30(水) 11:05:36 [通報]
もっと危険な仕事いっぱいあるし、くだらなすぎる。返信+4
-28
-
8. 匿名 2020/12/30(水) 11:06:17 [通報]
>>5返信
日本のそれと比べられても…+152
-2
-
9. 匿名 2020/12/30(水) 11:06:29 [通報]
>>5返信
日本だけの問題じゃない、世界中のマスゴミとジャーナリストを比べたら失礼ですよ+206
-4
-
10. 匿名 2020/12/30(水) 11:06:40 [通報]
>>5返信
命をかけてない記者やライターも多いからね
権力者に媚びて記事をもらうだけの記者は命なんか懸けない+159
-1
-
11. 匿名 2020/12/30(水) 11:06:50 [通報]
日本でもいるのかな返信
事件を真剣に追ってるジャーナリストって年々減ってる感じあるけど+92
-0
-
12. 匿名 2020/12/30(水) 11:07:45 [通報]
インド、メキシコを挙げられてもなー返信
警察組織も腐ってる国やけんね+52
-0
-
13. 匿名 2020/12/30(水) 11:07:52 [通報]
>>7返信
機械操作、災害派遣、医療関係の危険さとは同一には出来ない
「意図的」な危険さ+6
-0
-
14. 匿名 2020/12/30(水) 11:07:56 [通報]
>>5返信
真のジャーナリストは表に出てこない
マスゴミが邪魔するから+148
-1
-
15. 匿名 2020/12/30(水) 11:08:10 [通報]
ロシアとイスラム地域が大半だろう…返信+3
-1
-
16. 匿名 2020/12/30(水) 11:08:51 [通報]
>>5返信
ジャーナリズム持ってる人がどれだけいるのかな? 都合がわるけりゃ……だから+56
-1
-
17. 匿名 2020/12/30(水) 11:09:28 [通報]
わかっている分は、でしょ。返信+5
-0
-
18. 匿名 2020/12/30(水) 11:09:38 [通報]
>>11返信
不審死はけっこう多いみたい+15
-30
-
19. 匿名 2020/12/30(水) 11:09:41 [通報]
>>5返信
偏向報道がひどいからマスゴミといわれても仕方ないね。そこ比べるところではないでしょ。+73
-2
-
20. 匿名 2020/12/30(水) 11:09:48 [通報]
>>4返信
結局大きな力に勝てない。
消すなんて卑劣すぎる+97
-0
-
21. 匿名 2020/12/30(水) 11:10:03 [通報]
>>11返信
お金にならないし、身の危険もあるから、結局信念だけでやる世界だよね+15
-0
-
22. 匿名 2020/12/30(水) 11:10:30 [通報]
これって明らかに口封じに殺害された人数で、返信
隠ぺい体質のロシアや中国で秘密裏に動いてた被害者はもっと居そう。+50
-0
-
23. 匿名 2020/12/30(水) 11:11:01 [通報]
>>5返信
日本だけの話じゃないし日本サゲ誘導みたいなコメ
でも有名人のTwitterを切り貼りしてクリック稼ぎしているようなマスゴミと、命がけの取材をするジャーナリストでは、転売ヤーと商社くらい差があるのは認める+66
-2
-
24. 匿名 2020/12/30(水) 11:11:03 [通報]
>>4返信
シューキンペーの豚野郎のせいで+116
-0
-
25. 匿名 2020/12/30(水) 11:11:29 [通報]
>>18返信
疑惑なんだろうけど、怖すぎる+32
-1
-
26. 匿名 2020/12/30(水) 11:11:46 [通報]
真実を伝えようとすれば、中国みたいに「合法的」に罪に問われたりする国まである…返信+24
-0
-
27. 匿名 2020/12/30(水) 11:14:47 [通報]
>>5返信
青木理も肩書ジャーナリスト(笑)+25
-1
-
28. 匿名 2020/12/30(水) 11:16:39 [通報]
>>18返信
下の3人はどうしたの。+38
-0
-
29. 匿名 2020/12/30(水) 11:17:58 [通報]
日本のジャーナリストなんてワイドショーで偉そうに文句垂れてるだけで名乗れるからね返信+11
-0
-
30. 匿名 2020/12/30(水) 11:17:58 [通報]
そんな人達がいるんだね返信
日本は幸せな方かしら+1
-1
-
31. 匿名 2020/12/30(水) 11:18:26 [通報]
特にロシアと南米はヤバい返信+4
-0
-
32. 匿名 2020/12/30(水) 11:19:31 [通報]
だから日本のマスコミは返信
政権批判に専念してるんだね
批判するには一番安全な相手だもんね
在日韓国人とか差別部落とか暴力団とかさ
もっと批判すべき相手はいるけど
安全じゃないから怖いんだよね+61
-1
-
33. 匿名 2020/12/30(水) 11:22:22 [通報]
>>18返信
痴漢逮捕って命があるだけマシなように思うけど、社会人生命は完全に断たれるよね+52
-1
-
34. 匿名 2020/12/30(水) 11:22:40 [通報]
メヒコさすがだわ怖すぎ返信+3
-0
-
35. 匿名 2020/12/30(水) 11:22:43 [通報]
>>4返信
拘束されている人は正しい情報を流した人なの?+65
-0
-
36. 匿名 2020/12/30(水) 11:23:32 [通報]
>>18返信
痴漢逮捕が冤罪だとしたら、、、+47
-0
-
37. 匿名 2020/12/30(水) 11:23:44 [通報]
日本国内でも情報が流れたら消されるような闇がいっぱいありそう返信+8
-1
-
38. 匿名 2020/12/30(水) 11:24:22 [通報]
>>35返信
ほとんどはそうなんじゃないのかな?
きんぺーの国以外も似たようなもんなんだよ+40
-0
-
39. 匿名 2020/12/30(水) 11:25:00 [通報]
日本のジャーナリスト()は消されそうもないですね返信+7
-0
-
40. 匿名 2020/12/30(水) 11:29:28 [通報]
うわ、闇すぎる返信
まともな正しい情報が世に出なくなっていってしまう
+4
-0
-
41. 匿名 2020/12/30(水) 11:30:50 [通報]
あーだから日本のマスコミは命狙われないように中韓寄りなのか返信+13
-0
-
42. 匿名 2020/12/30(水) 11:31:56 [通報]
メキシコはリアル北斗の拳の世界だからね…返信+9
-0
-
43. 匿名 2020/12/30(水) 11:36:27 [通報]
また、新型コロナウイルスの感染をめぐる報道で逮捕された14人を含む、387人の報道関係者が現在も拘束されているとしています。返信
へーーー。怪しいじゃん。+13
-0
-
44. 匿名 2020/12/30(水) 11:38:10 [通報]
>>4返信
つまり元気いっぱい大声で報道されていることは気をつけろってことか...+89
-0
-
45. 匿名 2020/12/30(水) 11:41:20 [通報]
>>32返信
言われてみれば、差別部落や暴力団を糾弾する記事とか番組とか、ほとんど見かけないよね。
在日は言わずもがなだけど。+32
-0
-
46. 匿名 2020/12/30(水) 11:41:30 [通報]
>>18返信
安倍政権関係ないやつばっかじゃん+35
-0
-
47. 匿名 2020/12/30(水) 11:42:38 [通報]
今年は大統領選もあったし、それに関して都合の悪い事調べてた記者がディープステート的な人達に友愛されちゃったのかな…返信+8
-0
-
48. 匿名 2020/12/30(水) 11:57:37 [通報]
>>5返信
Twitter漁って素人の投稿にお金も出さずに拾ってきて流すだけの人たちはゴミと言われてもしょうがない+24
-2
-
49. 匿名 2020/12/30(水) 12:02:15 [通報]
>>6返信
しんちゃんの映画でメキシコに行く話あって、面白かったんだけど反面、現実はマフィアや汚職警官や薬とかで気軽に出歩けない国だよなー怖いなーって思ってた。+22
-0
-
50. 匿名 2020/12/30(水) 12:02:17 [通報]
少なくとも、日米のブン屋はクズ返信+3
-0
-
51. 匿名 2020/12/30(水) 12:12:59 [通報]
暇でプリズンブレイク1から見直してたからドラマの世界だけの話じゃないんだなって怖くなった返信+2
-0
-
52. 匿名 2020/12/30(水) 12:18:27 [通報]
>>48返信
最近のTwitterってそんなジャーナリスト(もどき)いるの!?
矜持ってものがないのかね+3
-0
-
53. 匿名 2020/12/30(水) 12:50:52 [通報]
>>5返信
政治家がネット上の情報を漁ってるもんね
ろくに調べもしないで政権批判の材料にしたりしてるしw
+4
-2
-
54. 匿名 2020/12/30(水) 12:54:57 [通報]
>>32返信
そうそう、中国によるチベット、ウイグル自治区の人権弾圧も報道してみろってんだ。
しれーっと仕返しされない相手ばかり選んで偉そうにギャーギャー言ってんの笑えるわ。
+24
-0
-
55. 匿名 2020/12/30(水) 13:11:21 [通報]
政治家の漢字の読み間違いで大騒ぎするなんて低レベル返信+5
-1
-
56. 匿名 2020/12/30(水) 13:20:52 [通報]
ジャーナリストとか、絶対なりたくない職業。返信
正義感強い人が多いのかな。+2
-0
-
57. 匿名 2020/12/30(水) 13:24:52 [通報]
>>18返信
会計士の人、同業の知り合いなんだけど
不審死扱いされてるのか…
なんかこういうところ載せられると複雑な気持ちになるんだけど
+14
-1
-
58. 匿名 2020/12/30(水) 13:29:32 [通報]
つまり返信
テレビなどメディアの言うことは信じるな、ということ?+8
-0
-
59. 匿名 2020/12/30(水) 13:33:02 [通報]
>>11返信
プチエンジェル追ってて亡くなった記者いたよね
そう言うのは結構ありそう
しかしSNSの普及ですぐ悪事ばらまけばいいのに
そう言うのが出てこないのが不思議+14
-1
-
60. 匿名 2020/12/30(水) 13:40:48 [通報]
>>4返信
何かとバカにされる陰謀論だけど、案外事実かもな。
あのトピを見てたら、分かる気もするよ。
そりゃ消したいだろうさ。+49
-0
-
61. 匿名 2020/12/30(水) 13:41:06 [通報]
メディアも政治家も反日の人多い返信+5
-0
-
62. 匿名 2020/12/30(水) 13:42:35 [通報]
>>32返信
安全な日本国内で戦争反対を叫ぶヒマがあったら
実際に戦闘してる地域へ行って、平和を叫んで戦争を止めてきたらいいのに。+7
-0
-
63. 匿名 2020/12/30(水) 14:02:49 [通報]
ジャーナリストは命がけの孤高のヒーローだね返信
軍隊や警察みたいな所属にしたりSPつけても内部が腐敗してたら意味無いんだろうな難しいね
+2
-1
-
64. 匿名 2020/12/30(水) 14:05:59 [通報]
>>4返信
どこの国?
人数多過ぎ
一体何をして?どんな報道したら?
コロナ関連にタブーが存在してるってこと?+7
-0
-
65. 匿名 2020/12/30(水) 14:07:54 [通報]
だから中国様のネガキャンは流せないと返信+6
-0
-
66. 匿名 2020/12/30(水) 14:10:42 [通報]
この意図的に犠牲になったかもしれないのを事件としてちゃんと各国警察は捜査してるのかな?返信
捜査してちゃんと犯人処罰しますように+4
-0
-
67. 匿名 2020/12/30(水) 14:12:08 [通報]
映画やドラマできそう返信+0
-0
-
68. 匿名 2020/12/30(水) 14:55:56 [通報]
>>62返信
危険な地域に実際に滞在したり取材した経験がある人って、意外と声高に戦争反対を主張しないよね
ましてや9条守れとも言わない+3
-0
-
69. 匿名 2020/12/30(水) 14:59:10 [通報]
我那覇真子様心配過ぎる。ファンだから。返信+1
-0
-
70. 匿名 2020/12/30(水) 15:02:17 [通報]
南米はもちろん、インドも怖いね。返信+3
-0
-
71. 匿名 2020/12/30(水) 15:06:35 [通報]
ナムルみたいな名前のジャーナリストいたよね?どうしてるんだろう?返信+2
-0
-
72. 匿名 2020/12/30(水) 15:06:54 [通報]
>>6返信
16?だったか17歳のユーチューバーも消されたね+0
-0
-
73. 匿名 2020/12/30(水) 15:13:36 [通報]
消された人達の怨念が束になって黒幕を退治できたらいいのにね返信
+5
-0
-
74. 匿名 2020/12/30(水) 16:14:38 [通報]
>>6返信
ぶははは!
そんなに甘くないでぇ
その裏にアメリカも絡んでるからねぇ
アメリカは周辺国に核を持たせたくないのよ
だから意図的に支援してる場合もあるのよねぇ
ひぇ〜恐ろしいわアメリカもさ!+2
-3
-
75. 匿名 2020/12/30(水) 16:48:38 [通報]
そこまで言って委員会は返信
たかじん
三宅久之
が亡くなり、
辛坊治郎が海で死にかけた。
やはり何かあるのかなと思ってしまう。+1
-5
-
76. 匿名 2020/12/30(水) 19:10:57 [通報]
メキシコなんて小さい頃は変な帽子被ってポンチョ羽織ってマラカス持って踊ってるイメージしかなかったな返信+5
-0
-
77. 匿名 2020/12/30(水) 20:27:36 [通報]
>>24返信
この人入院してるの本当?
脳動脈瘤で+3
-0
-
78. 匿名 2020/12/30(水) 23:45:17 [通報]
>>14返信
本当にそう思う。
命の危険を伴うし。
この数字が証拠。
+2
-0
-
79. 匿名 2020/12/30(水) 23:49:14 [通報]
>>54返信
人権弾圧はひどい。
でもニュースにはならない。
あの国🇨🇳は本当に酷い。+0
-0
-
80. 匿名 2020/12/31(木) 16:06:25 [通報]
日本でも、9・11当日、ユダヤ人社員だけが、出社時間を遅らせて難をのがれていた、との事実を、NHKEテレで指摘したキャスターが、後日、飛び降り自殺状態で発見されたし返信+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
4907コメント2021/01/23(土) 19:55
「障害者の子、いない方がまし」特別支援学校教員が投稿
-
4630コメント2021/01/23(土) 19:53
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第1話
-
3691コメント2021/01/23(土) 19:42
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版」
-
1999コメント2021/01/23(土) 19:55
水商売の世界の怖い話 Part2
-
1570コメント2021/01/23(土) 19:54
親戚の集まり、女だけ働かされる問題
-
1496コメント2021/01/23(土) 19:54
「経済的に余裕がないのに子供を産むのは無責任」 ロシア人モデルの発言が物議醸す
-
1373コメント2021/01/23(土) 19:54
【下ネタ注意】性欲強い人集まれー! part.5
-
1241コメント2021/01/23(土) 19:54
コロナ感染・石原伸晃氏に「上級国民」批判 〝禁〟破り会食、即入院
-
1225コメント2021/01/23(土) 19:55
体操・内村航平「東京五輪がなくなったら…」
-
1171コメント2021/01/23(土) 19:55
英変異株、東京でも初の市中感染確認 10歳未満の女児、英国滞在歴なし
新着トピック
-
167コメント2021/01/23(土) 19:56
好きなGIF画像を貼ると、誰かが感想を書いてくれるトピPart3
-
132コメント2021/01/23(土) 19:56
【朝ドラ】おちょやん 第7週「好きになれてよかった」
-
16292コメント2021/01/23(土) 19:56
0歳児の母が語るトピ Part55
-
59コメント2021/01/23(土) 19:56
SALEでしか服買わない人
-
87コメント2021/01/23(土) 19:56
世界で一番見た目どストライクな人と結婚できた人いますか?
-
250コメント2021/01/23(土) 19:56
関東甲信で大雪のおそれ、不要不急の外出は控えて。国交省が「緊急発表」
-
218コメント2021/01/23(土) 19:56
旅行先で、買っておけばよかったなぁと後悔したもの
-
3コメント2021/01/23(土) 19:56
根拠はないが「何か良いことありそうだなー」と思うこと。
-
924コメント2021/01/23(土) 19:56
【茨城】コロナ情報交換&雑談トピpart9
-
721コメント2021/01/23(土) 19:56
関西弁でコメントして、本物やと思ったら+、エセやと思ったら-するトピ
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ことし、取材活動に関連して命を落とした報道関係者は世界で50人に上り、3分の2以上が紛争地以外での取材中に殺害されるなどしたことが分かりました。これは、フランスのパリに本部がある国際的なジャーナリストの団体「国境なき記者団」が、29日に発表した報告書で明らかにしました。