ガールズちゃんねる

色白の人

845コメント2021/01/04(月) 13:05

  • 1. 匿名 2020/12/29(火) 16:14:08 

    色白の人の日々気をつけていることお手入れなどを知りたいです。また、色白の人は両親のどちらに似ていますか?
    私はファンデーションは一番明るいものを使っているくらいの白さで日焼けはする肌でシミができやすいので美白効果のある基礎化粧品は19歳から使っています。なるべく日に当たらない日焼け止めは一年中、ビタミンCのサプリを摂るアロエを食べるなどです。
    色白は母からの遺伝で60代の今もキメが細かく色白でシミがないのは羨ましいです。父が普通肌ですがシミができやすくそこが似てしまいました。

    +234

    -76

  • 2. 匿名 2020/12/29(火) 16:15:12 

    YouTuber白石麻衣。

    +17

    -63

  • 3. 匿名 2020/12/29(火) 16:15:28 

    母が色白で髪の毛も栗色。
    私は色白だけど髪の毛は真っ黒です。

    +419

    -14

  • 4. 匿名 2020/12/29(火) 16:15:31 

    色白の人

    +122

    -215

  • 5. 匿名 2020/12/29(火) 16:15:34 

       △  ¥ ▲
      ( ㊤ 皿 ㊤)  がしゃーん
      (        )      
     /│  肉  │\         がしゃーん
    <  \____/  >
        ┃   ┃
        =   =
    3ゲットロボだよ
    自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ

    +6

    -83

  • 6. 匿名 2020/12/29(火) 16:15:35 

    >>2
    まいやんしか勝たん

    +18

    -94

  • 7. 匿名 2020/12/29(火) 16:15:42 

    色白の人

    +12

    -212

  • 8. 匿名 2020/12/29(火) 16:15:43 

    日焼け止めは絶対

    +397

    -11

  • 9. 匿名 2020/12/29(火) 16:15:45 

    生まれつきの体質だから気をつけてる事何もないかも。

    +690

    -14

  • 10. 匿名 2020/12/29(火) 16:15:54 

    色白だと性的に魅力が倍増する
    なぜかはわからんが

    +227

    -94

  • 11. 匿名 2020/12/29(火) 16:16:03 

    色白の人

    +130

    -7

  • 12. 匿名 2020/12/29(火) 16:16:17 

    色白の人

    +122

    -236

  • 13. 匿名 2020/12/29(火) 16:16:28 

    男の色白はいいけど女は…

    +5

    -206

  • 14. 匿名 2020/12/29(火) 16:16:38 

    年中日焼け止め塗ってるのにソバカスやばい😫

    +398

    -8

  • 15. 匿名 2020/12/29(火) 16:16:46 

    色白だけどシミソバカスがあって悩みだよ。
    気をつけていることは日焼け。
    あとは基礎化粧品は保湿+美白美容液を使いながら、出来たシミソバカスは美容皮膚科でレーザー受けている。

    +481

    -4

  • 16. 匿名 2020/12/29(火) 16:16:53 

    私よりも色白の人に白人以外で会ったことがない。

    +43

    -45

  • 17. 匿名 2020/12/29(火) 16:17:02 

    ほくろが多すぎて、もはやほくろがない場所がない。指とかは一本に付き、一ほくろある。辛い。

    +550

    -5

  • 18. 匿名 2020/12/29(火) 16:17:39 

    青白いって言われて体調不良疑われる💦
    儚く見えて羨ましいって言われるけどオレンジメイクとか似合わないし…😔😔

    +369

    -20

  • 19. 匿名 2020/12/29(火) 16:17:49 

    >>10日本人の白人信仰は戦争で負けてから?

    +16

    -85

  • 20. 匿名 2020/12/29(火) 16:17:50 

    1年引きこもってたら白くなった

    +179

    -4

  • 21. 匿名 2020/12/29(火) 16:18:16 

    >>7
    まあ漫画だし真っ白だよなw

    +131

    -7

  • 22. 匿名 2020/12/29(火) 16:18:27 

    >>13
    逆じゃない?

    +101

    -3

  • 23. 匿名 2020/12/29(火) 16:18:27 

    母に似た
    今37で、特になにもしてないけどシミは出来にくいみたいです
    でも若い頃は周囲の人に透明感、透明感!って言われてたけど、今は言われなくなったな…

    +253

    -9

  • 24. 匿名 2020/12/29(火) 16:18:35 

    いいなー、羨ましい!たまにびっくりするほど色白の人いるけど、羨ましくて見入ってしまう。色白は七難隠すっていうけどほんとその通り。羨ましい!

    +373

    -22

  • 25. 匿名 2020/12/29(火) 16:18:56 

    白石麻衣って名前めちゃくちゃ似合う
    色白の人

    +613

    -34

  • 26. 匿名 2020/12/29(火) 16:19:02 

    色白の人

    +214

    -3

  • 27. 匿名 2020/12/29(火) 16:19:11 

    >>19
    昔からおしろいとかあったよね

    +91

    -2

  • 28. 匿名 2020/12/29(火) 16:19:19 

    色白の人

    +102

    -27

  • 29. 匿名 2020/12/29(火) 16:19:29 

    >>7
    よりいちも無惨と負けずに色白

    +7

    -23

  • 30. 匿名 2020/12/29(火) 16:19:32 

    子供の頃からビタミンCを飲んでます。親が風邪対策のつもりで始めたのですが。
    そのおかげがシミもほとんど出来てないし、そばかすもないです。

    少しできたシミは数年前にレーザーでとったけどそれ以降気になるシミは出来てない。

    むしろ毛穴をなんとかしたい。

    +40

    -35

  • 31. 匿名 2020/12/29(火) 16:19:51 

    >>12
    最近のこの病的な美白ブーム苦手。透明感ゼロ

    +514

    -20

  • 32. 匿名 2020/12/29(火) 16:19:59 

    肌が白く透明感があると光が入りやすくてシミソバカスはできやすい。

    +228

    -2

  • 33. 匿名 2020/12/29(火) 16:20:02 

    色白の人

    +354

    -25

  • 34. 匿名 2020/12/29(火) 16:20:17 

    >>27
    昔の白塗りは暗い中でも顔が見えるようにだよ
    色白信仰とはちょっと違うと思う

    +52

    -8

  • 35. 匿名 2020/12/29(火) 16:21:04 

    色白だよ朝青龍そっくりだけど

    +245

    -1

  • 36. 匿名 2020/12/29(火) 16:21:16 

    サンバリアの日傘とか日焼け止めとか使ってるけど
    特に何も気をつけてなくても色白だとは思う

    学生の頃、クラスの集合写真では決まって
    『この白い子は誰?』って家で話題になってたみたい

    +15

    -15

  • 37. 匿名 2020/12/29(火) 16:21:16 

    >>12
    首にまでファンデーションぬってるのか

    +211

    -9

  • 38. 匿名 2020/12/29(火) 16:21:22 

    ファンデは外資系のものを使ってる。
    日本のものでも一番明るい色は肌の色に合わないから。
    観光地に行ったとき、白人・黒人・黄色人と多様な肌の色の人がいるなかで写真を撮ったら、私が一番白かった。
    色白は父の遺伝かな。

    +39

    -18

  • 39. 匿名 2020/12/29(火) 16:21:58 

    よく色白って言われるけど何も気をつけてない
    強いていえばあまり家から出ないし
    田舎だから移動は車だから焼けないw

    +196

    -1

  • 40. 匿名 2020/12/29(火) 16:22:01 

    >>7
    鬼滅おばさんのステマ酷い

    +101

    -22

  • 41. 匿名 2020/12/29(火) 16:22:01 

    ファンデーションはわざと暗めを使ってる。
    通りすがりの人から「白っ!」って言われて恥ずかしくて..

    +165

    -9

  • 42. 匿名 2020/12/29(火) 16:22:08 

    >>18
    あなたに似てるって言われる全部知ってるけど、皆青白くて幸薄そうだよね

    +6

    -20

  • 43. 匿名 2020/12/29(火) 16:22:36 

    >>10
    間違いない
    色白の方が柔らかそうだし抱き心地良さそうと思える

    +284

    -24

  • 44. 匿名 2020/12/29(火) 16:22:53 

    けっきょく色白でいられるかどうかって遺伝な気がする
    ソバカスやシミ対策として日焼け止めは塗ってるけど

    +201

    -2

  • 45. 匿名 2020/12/29(火) 16:22:57 

    小さい頃から色白色白言われてたから元からなんだろうなとは思う
    両親や兄弟は別に色白ってわけでもないから遺伝とかはなさそうだな
    でもそばかす出来やすいからいいことばかりではない

    +132

    -1

  • 46. 匿名 2020/12/29(火) 16:23:00 

    >>10
    確かになんでなんだろう。
    でもトイレットペーパーみたいに色白すぎる人には魅力をかんじないな。
    白目の肌色やピンク味を帯びた肌色の女性が魅力的。

    +334

    -6

  • 47. 匿名 2020/12/29(火) 16:23:06 

    >>31
    わかる

    +125

    -4

  • 48. 匿名 2020/12/29(火) 16:23:11 

    >>1
    父方が真っ白、父親は小さい時から異常に色白くてからかわれてからコンプになり未だに日焼けサロンで焼いてます
    私も30歳くらいまでこんな色白い人みたことないとよく言われてきて曇りの日でも外出したら肌がヒリヒリ、日焼けしたらヤケド並みに激痛がするので日焼け止め必須です
    間違いなく遺伝

    ただ35歳過ぎたら普通の色白くらいになりました
    若さも必要かも

    +179

    -7

  • 49. 匿名 2020/12/29(火) 16:23:19 

    日本製で合うファンデがなかなか見つからない
    今はミシャのクッション使ってる

    +8

    -6

  • 50. 匿名 2020/12/29(火) 16:23:22 

    無駄毛の剃り残しが目立つ

    +206

    -4

  • 51. 匿名 2020/12/29(火) 16:23:40 

    >>7
    このコメントでマイナスを押す奴はガルちゃん民だ!! 通報する奴はよく訓練されたガルちゃん民だ!!

    +2

    -25

  • 52. 匿名 2020/12/29(火) 16:24:24 

    芸能人って色白のイメージがない人でも実際会うと白すぎて驚く

    +99

    -3

  • 53. 匿名 2020/12/29(火) 16:24:27 

    日本人の場合は弥生系がシミ、ソバカスが出来にくい遺伝子で、縄文系がシミ、ソバカスが出来やすい遺伝子

    だから、色黒はシミが出来やすい傾向がある。目立たないだけ、私は地黒でシミだらけだから素直に色白が羨ましい
     
    美白はあっても美黒なんてない。結局色白が最高

    +23

    -21

  • 54. 匿名 2020/12/29(火) 16:24:28 

    タバコ吸ってたら超色白から普通くらいになりました
    父親が真っ白

    +17

    -4

  • 55. 匿名 2020/12/29(火) 16:24:40 

    >>46
    便器のような白さだよね

    +44

    -17

  • 56. 匿名 2020/12/29(火) 16:24:56 

    >>18
    オレンジメイク似合わないのわかるわ
    オレンジリップ塗ったらのっぺりしたカバみたいになったw

    +121

    -4

  • 57. 匿名 2020/12/29(火) 16:25:10 

    >>20
    3年日光に当たらないと真っ白になるんだよ

    +63

    -5

  • 58. 匿名 2020/12/29(火) 16:25:13 

    >>12
    韓国系の白さは人工的な気持ち悪い白さなんだよね…
    芸能人でも結構いる

    +402

    -8

  • 59. 匿名 2020/12/29(火) 16:25:54 

    歯の色が気になって笑いにくい
    ホワイトニングしようか悩む

    +134

    -1

  • 60. 匿名 2020/12/29(火) 16:25:56 

    >>58
    加工じゃないの?

    +58

    -1

  • 61. 匿名 2020/12/29(火) 16:25:58 

    >>53
    私色白でそばかす、シミはないがホクロが沢山ある

    +77

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/29(火) 16:26:32 

    >>12
    これは加工じゃなくガチの色白なの?それとも塗って白くしてるの?

    +133

    -4

  • 63. 匿名 2020/12/29(火) 16:27:43 

    >>12
    そういう注射なのかな?

    +65

    -3

  • 64. 匿名 2020/12/29(火) 16:27:49 

    顔は色白だけど首から下は黄色い

    +36

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/29(火) 16:27:50 

    >>46
    白人のおばさんみたいな肌色の人は白くても不健康そうだよね
    一応色白!って褒めるけど。

    +46

    -9

  • 66. 匿名 2020/12/29(火) 16:27:55 

    不健康に見られる
    ちゃんと食べてるか!?
    引きこもってないでたまには外出て遊びなよ
    って言われる

    +34

    -1

  • 67. 匿名 2020/12/29(火) 16:27:55 

    >>49
    ミシャの一番白いクッションファンデは普通の色白用じゃない
    私は黒くなるよ

    +4

    -9

  • 68. 匿名 2020/12/29(火) 16:28:52 

    日に焼けたら真っ赤になる
    黒くならない

    +79

    -1

  • 69. 匿名 2020/12/29(火) 16:28:52 

    白人より白いってドヤってる人いるけど白人って肌焼いてる人が多いよね。
    海外で肌が白いねって言ったら女性はともかく怒る男性多いと思うよ。肌が白い=インドア=隠キャみたいな風潮ある。

    +137

    -4

  • 70. 匿名 2020/12/29(火) 16:29:05 

    >>58
    さっしーとか突然不自然な白さになったよね
    白玉点滴とかいうの打ってるらしいからそれの効果かな

    +209

    -1

  • 71. 匿名 2020/12/29(火) 16:29:33 

    こういう美容系のトピで白石麻衣なんか例に出してくるの、きっとガル男だろうね まいやんとか呼び名も気持ち悪い

    +12

    -12

  • 72. 匿名 2020/12/29(火) 16:29:39 

    >>1
    先祖代々両家とも女は色白らしい。ちなみに九州。
    ファンデはダブルウェアのネット限定色のシェル使ってます。美白対策は特にしてない

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2020/12/29(火) 16:30:03 

    >>64
    私は逆
    たぶん摩擦の影響かな…と
    顔のほうがよく擦ったりするからね
    夏になって露出が増えるとよく「白っ」って言われる

    +61

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/29(火) 16:30:25 

    母は色黒、父は普通?
    で、その娘の私は色白です。
    集合写真撮ると、発光してる感じです。笑

    ほくろができやすいので、
    外出時は一年中、顔に日焼け止めを塗ってます。

    腕はサボりがちなので、ほくろがたくさんあります。

    +47

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/29(火) 16:30:56 

    >>10
    エロいとよく言われる。
    色白だと、まっさらなものをケガしてる背徳感があるらしい。(男友達談)

    +19

    -66

  • 76. 匿名 2020/12/29(火) 16:31:03 

    >>66
    わかる。体育でマラソンした後とか血の気が引いてたみたいで先生に止められてたw

    +12

    -4

  • 77. 匿名 2020/12/29(火) 16:31:22 

    色白にも青、ピンク、黄とあるよね
    私は黄色だから透明感が無くてピンクに憧れる

    +110

    -1

  • 78. 匿名 2020/12/29(火) 16:32:09 

    >>53
    遺伝で色白だけど顔デカな自分は遺伝で色黒でも小顔だった人の方が遥かに羨ましい

    +88

    -1

  • 79. 匿名 2020/12/29(火) 16:32:11 

    >>46
    青白い人もね。

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/29(火) 16:32:16 

    >>12
    私30歳まではこれくらい色白かった
    欧米に18歳の時ホームステイしていたけど白人にもPaleだけど大丈夫か??って色白くてびっくりされた

    +12

    -28

  • 81. 匿名 2020/12/29(火) 16:33:22 

    >>19
    太陽光に有難み感じてる民族は寒冷地の白人ぐらい

    +36

    -2

  • 82. 匿名 2020/12/29(火) 16:33:30 

    >>31
    なんか紙みたいな白だよね
    本当に色白の人って青っぽくもありピンクっぽくあってちゃんと肌の白って感じだよね

    +235

    -3

  • 83. 匿名 2020/12/29(火) 16:33:38 

    >>74
    わたし小学生の間に顔ホクロだらけになったよ
    首も
    小さい時日焼け止めつけなかったから

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/29(火) 16:34:13 

    >>77
    その3つで分けるならピンクの分類だけど自分は緑。緑白い。
    同じような人いませんか?

    +46

    -1

  • 85. 匿名 2020/12/29(火) 16:34:37 

    >>30
    レーザーでとったんならある方では?
    私は全くないよ

    +32

    -3

  • 86. 匿名 2020/12/29(火) 16:34:41 

    >>41
    確かに「白っ!」って言われるね
    褒められてはいない気がする
    肌も薄くてシミができやすいよ

    +89

    -1

  • 87. 匿名 2020/12/29(火) 16:35:18 

    七難隠しているねぇ。

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2020/12/29(火) 16:36:07 

    ほくろがすぐできるのが悩みです。腕なんか星座作れるくらいいっぱいあります。

    +81

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/29(火) 16:36:16 

    痩せすぎると体調不良or薬物中毒

    街でヤクザみたいなジジイに「薬やってる?って聞かれました」

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/29(火) 16:36:24 

    >>55
    便器は肌が頑丈そう。
    なんかトイレットペーパーみたいなカサカサ?粉吹いてそうな人いない?
    儚いって言われるんですぅ…系の人。

    +56

    -4

  • 91. 匿名 2020/12/29(火) 16:36:30 

    >>77
    黄色人種は色白っていっても黄色系なんだよね
    白人はピンク系だから違う白さ

    +17

    -8

  • 92. 匿名 2020/12/29(火) 16:37:03 

    >>1
    両親共に色白。母の方が若干黒いかな。
    日焼け止めを塗るくらいで特に気をつけてはいない。

    +8

    -2

  • 93. 匿名 2020/12/29(火) 16:37:10 

    >>46
    やや黄色い(ビタミンを適切に取ってる)日焼けしなさ過ぎでもし過ぎでもない明るい肌が、一番魅力的という調査結果を見た事がある。
    結局、健康で若々しいって事だよね。

    +94

    -2

  • 94. 匿名 2020/12/29(火) 16:38:02 

    ゆりやんも眞子さまも色白だな

    +19

    -4

  • 95. 匿名 2020/12/29(火) 16:38:04 

    自分では普通だと思ってる。タッチアップに行くとビビられる。周りと自分の認識のギャップ

    +54

    -2

  • 96. 匿名 2020/12/29(火) 16:38:26 

    めちゃくちゃ色白だけど、両親は別に普通。誰に似たのか全く分からないw
    肌の表面は結構キレイというかツヤツヤなんだけど、そばかすがかなり多いので肌が汚く見える…
    レーザー興味あるけど、復活するからいたちごっこって聞くし、どうしたらいいものか…(泣)

    +11

    -5

  • 97. 匿名 2020/12/29(火) 16:38:38 

    >>17
    私も。桑田みたい。

    +32

    -2

  • 98. 匿名 2020/12/29(火) 16:39:10 

    >>60
    韓国発の写真意外だと普通だもんね
    あとクリーム塗ってたりする
    スポーツ選手でも塗り残しの写真取られててびっくりした

    +76

    -1

  • 99. 匿名 2020/12/29(火) 16:39:17 

    >>53
    それは肌質がってこと?
    私、どちらかといえば縄文系の要素多めだけど、シミやソバカスないわ。
    今年40だけど。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/29(火) 16:39:32 

    私も特に何もしてこなくて今シミソバカスがめちゃくちゃひどい。
    娘も色白だから気をつけてあげようと思う。
    何をどうしたらいいのかわからないけど笑

    +22

    -1

  • 101. 匿名 2020/12/29(火) 16:39:48 

    >>10
    ならアルビノが色白の最上級かな

    +62

    -7

  • 102. 匿名 2020/12/29(火) 16:40:20 

    ロシア人みたいと言われるほど白い。ずっと日焼け気を付けてたけど子供生まれて一年気を抜いたらあっという間にしみだらけに。。。
    誰か言ってるように白いとほくろも多いし、シミも目立つし、紫外線に弱いから自己免疫疾患なりやすい気がするし(私も、色白の友人もなった)個人的にあまり恩恵うけてないような気がする。

    +91

    -2

  • 103. 匿名 2020/12/29(火) 16:41:26 

    >>10
    気持ち悪い

    +36

    -16

  • 104. 匿名 2020/12/29(火) 16:41:27 

    私も父の遺伝で白い。普段のお手入れは、朝日焼け止め塗るのと外では日陰を選んで歩くくらいだけど、それくらいじゃシミソバカスは増えるばかり。まぁもうアラフォーだから、気になるけどレーザーとかは考えてない。

    昔アメリカに住んでて、色んな人種の人と知り合ったけど、白人と言っても白さが何種類もあるんだなぁと思った(当たり前だけど)。腕の内側の日焼けの影響が出ない部分でも、私より黒い人もいるし、ブルガリア人の友達は凄い白いんだけど、色味はピンクかかってた。私はやはり黄色っぽくて黄色人種だと改めて実感した。

    +35

    -2

  • 105. 匿名 2020/12/29(火) 16:41:38 

    +45

    -1

  • 106. 匿名 2020/12/29(火) 16:42:04 

    顎長の色白

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/29(火) 16:42:28 

    >>2
    乃木坂卒業してから再生数100万超えないね。
    やっぱりアイドルオタクって、そのグループのその人が好きなだけでグループ抜けたら興味なくなるんだろうな。
    今では有名な一般人のユーチューバーの方が再生数多い事実
    色白の人

    +33

    -16

  • 108. 匿名 2020/12/29(火) 16:43:00 

    母が何もしてないのに色白で肌キレイです。私も「色白ね、肌がキレイね」と若い頃から良く言われていたため調子にのってなーんにもして来なかったら今は毛穴だらけシミだらけです…
    母とはポテンシャルが違ったみたい…

    +73

    -1

  • 109. 匿名 2020/12/29(火) 16:43:11 

    >>31
    漂白剤かけたみたいに不自然な白さだよね
    Matt化されたような気持ち悪さ

    +166

    -3

  • 110. 匿名 2020/12/29(火) 16:43:22 

    ゆりやん

    +2

    -5

  • 111. 匿名 2020/12/29(火) 16:43:45 

    >>95
    わかる。
    化粧とかで自分の顔はよく見てても他人と並んだ自分の姿をまじまじと見る機会ってあまりないもんね。
    自分は銭湯の脱衣場の鏡に写った裸を見て他人より明らかに白いんだって自覚した。
    顔より腹とか背中の方が分かりやすいかも。

    +5

    -4

  • 112. 匿名 2020/12/29(火) 16:44:04 

    >>12
    なんか発光するような白さじゃないんだよなぁ…

    +138

    -3

  • 113. 匿名 2020/12/29(火) 16:44:07 

    産毛の処理。 
    色が白いと黒い産毛が目立つのよ…トホホ

    +55

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/29(火) 16:44:43 

    色が白い子って可愛い子が多い

    +59

    -10

  • 115. 匿名 2020/12/29(火) 16:45:41 

    >>10
    アメリカで言ったらめちゃくちゃ叩かれそう

    +95

    -6

  • 116. 匿名 2020/12/29(火) 16:45:49 

    わたし色黒だけど、息子が色白。
    1歳なんですけどやっぱり今から日焼け止め塗ったほうがいいですか?
    わたしは焼けても皮剥けたり、ヒリヒリしたりしたことないのでわからず…

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2020/12/29(火) 16:45:58 

    >>70
    さっしーって白の絵の具を顔に塗りつけたみたいな白だよね
    あれ正解なんだろうか

    +90

    -2

  • 118. 匿名 2020/12/29(火) 16:46:15 

    母似です。
    この時期はファンデーションを更に気持ち暗めにしないと顔だけ浮く。

    元々の白さに寒さで血色の悪さがプラスされて不健康な人になる

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2020/12/29(火) 16:46:20 

    >>82
    確かに!青っぽくもあってピンクっぽっくも見えるのが透明感ってことなんだろうね
    ベタ塗りみたいな白は透明ではないもんね

    +79

    -2

  • 120. 匿名 2020/12/29(火) 16:46:46 

    +101

    -1

  • 121. 匿名 2020/12/29(火) 16:47:07 

    コントロールカラーで緑とブルーをすると悲惨になる。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/29(火) 16:47:13 

    おかめ納豆

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/29(火) 16:47:19 

    >>116
    日差しが強い日は外に出るときに帽子をかぶってはどうでしょうか
    あと、なるべく日陰をあるくとか
    私の母はそうしていたそうです

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2020/12/29(火) 16:47:52 

    >>85
    ほとんど、て書いてあるよ。レーザーで取る人は小さいのも気になる人多いから。

    +6

    -8

  • 125. 匿名 2020/12/29(火) 16:48:20 

    >>114
    色白色黒関係なく誰でもくすんでない方が可愛く見えるから元から色白の人は一段と可愛く見えてるんだろうね

    +29

    -1

  • 126. 匿名 2020/12/29(火) 16:48:21 

    >>114
    そうかな?

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/29(火) 16:48:24 

    >>114
    てへへ、ありがとう

    +34

    -2

  • 128. 匿名 2020/12/29(火) 16:49:39 

    わいの顔、雪見だいふく

    +21

    -2

  • 129. 匿名 2020/12/29(火) 16:50:26 

    25歳から10年くらい仕事の関係で日光にあまりあびてなかったら真っ白で肌も綺麗。

    +14

    -1

  • 130. 匿名 2020/12/29(火) 16:50:34 

    >>117
    昔の黄土色っぽい肌の頃と比べたら格段に可愛く見えてると思う。

    +70

    -5

  • 131. 匿名 2020/12/29(火) 16:51:07 

    >>111
    私はお店とか駅のトイレで気付いた
    みんなが白い、白いうるさいけど
    内心言い過ぎやろ、って思ってたら
    ほんまや!!ってなった

    +8

    -5

  • 132. 匿名 2020/12/29(火) 16:51:07 

    ガタイがいい色白はどうすれば・・

    +36

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/29(火) 16:52:13 

    >>132
    静かーに過ごしていればよい
    私はそれで今まで生きてきてる
    アラフォー

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/29(火) 16:52:15 

    通勤電車で日焼けした

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/29(火) 16:52:43 

    >>125
    >>126
    >>127
    羨ましい、ほとんど可愛い。

    +7

    -2

  • 136. 匿名 2020/12/29(火) 16:53:05 

    私は母は地黒で父が色白

    父に似て色白だけど、小さな頃からそばかすが多くてコンプレックス。
    コンシーラーで隠そうにも顔中そばかすだから、追いつかないよ。

    +26

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/29(火) 16:53:31 

    >>101
    アルビノの白さは色素がない白さだからちょっと。見たことあるけど個性としてはありだけど、可愛いとか魅力的かと言われると違うと思う。

    本人の肌や目が弱すぎて苦労するし。

    +72

    -1

  • 138. 匿名 2020/12/29(火) 16:53:58 

    色白だけど首のアトピーが酷くて首だけ色素沈着してるから
    すっぴんの状態でも白浮きしてる人みたいになってる

    +35

    -1

  • 139. 匿名 2020/12/29(火) 16:55:02 

    色白ではあるけど若干黄み寄りなのが気になる 
    子供時代のほうがピンクがかった白さだった。
    地味に細かいそばかすとしみとクマが目立つのが悩み。


    +39

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/29(火) 16:55:23 

    豆腐みたいな色白だったけど
    年中子供たちを公園で2時間くらい遊ばせる生活が続いたら日焼けして普通の色になった
    服の下は相変わらずでなんか恥ずかしい

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/29(火) 16:55:37 

    私は超色白だけど、デブでブスです。

    +23

    -1

  • 142. 匿名 2020/12/29(火) 16:55:44 

    >>12
    アイリーンは本当に色白だと思うけど、こういう韓国の写真はほとんど色白修正だよね
    個人的には今の東アジア(特に日本と中国)と東南アジアの美的感覚って白人至上主義な所があると思う。美しいとされる特徴も白人の遺伝的特徴が多いし。韓国やモンゴルはまだ自分達の民族の特徴である薄いすっきり顔が美しいとされてるからまだそこまでではないけど。
    世界的には白人至上主義をやめようという動きになってるのはいいことだと思う。

    +100

    -23

  • 143. 匿名 2020/12/29(火) 16:55:46 

    >>110
    太ってた頃から色白と思ったことないや
    太ってたら白く見えるよね
    デブ芸人が激痩せすると肌のトーンがだいぶ落ちる

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/29(火) 16:56:19 

    だんだん黄身がかってくるよね。北国の人も関東来ると色白じゃなくなってくるし、やっぱり日照時間だと思う

    +61

    -1

  • 145. 匿名 2020/12/29(火) 16:57:53 

    シミやホクロなんて皮膚科で取れるんだから気になるならとっちゃえばいいよ。

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2020/12/29(火) 16:58:32 

    >>107
    乃木坂卒業したからとかでは無くて企画が悪いと思う💦
    ファッションやらメイク、ヘアとか載せたら上がりそう!

    +73

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/29(火) 16:58:58 

    >>132
    痩せて見えるかもと思って日焼け止め塗らなかったら強そうになっただけだった
    あれ以来日焼けには気をつけてる

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/29(火) 16:59:36 

    >>144
    うちの母親がそうだわ。
    秋田出身で上京したての頃は周りの人から色が白いね〜って褒められるほどだったけど、今は普通の肌色になってる。

    +39

    -1

  • 149. 匿名 2020/12/29(火) 16:59:39 

    >>18
    チーク塗らないと体調心配される

    +62

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/29(火) 16:59:46 

    アメリカ人です。
    皮膚がとてもうすくて白いので日光はダメです。 
    目も弱くてサングラスです。
    日本人はあまりそばかすできないしこすってもあまり赤くならないし皮膚が強くて羨ましいです。

    +31

    -4

  • 151. 匿名 2020/12/29(火) 17:00:20 

    白すぎて血管が丸見え
    裸で鏡の前に立つと血管が張り巡らせてるのが見えてちょっと不気味

    +20

    -1

  • 152. 匿名 2020/12/29(火) 17:00:57 

    >>19
    色白が美しいとされる価値観は何千年前からだよ
    平安時代も江戸時代もそうだよね
    日本人なのに知らないの?

    +101

    -3

  • 153. 匿名 2020/12/29(火) 17:03:33 

    >>62
    これは加工じゃないかな
    韓国芸能人は、こういう何気ない一枚も必ずファンによって加工されてるって話を聞いたことがある

    +120

    -1

  • 154. 匿名 2020/12/29(火) 17:04:02 

    >>31
    これK POPの人かな?
    私このくらいの白さだからそんな風に思われてるの悲しいわ。チークしないと体調心配されるからやっぱり病的だと思われてるんだろうな。

    +18

    -29

  • 155. 匿名 2020/12/29(火) 17:04:42 

    色白だから何色でもお似合いになると思いますってここの人もよく言われると思うけど実際はどう?
    自分は着た色の肌への反射が凄すぎてピタッとハマる色以外はドス黒くなったりして全然ダメだよ。

    +49

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/29(火) 17:05:24 

    >>142
    BLMのおかげなのか多様な美が認められるのはいいことだね。
    個人的にはモデルにありがちなザ・アジア人みたいな顔も美しいと思います。

    +11

    -8

  • 157. 匿名 2020/12/29(火) 17:05:33 

    黒髪の色白
    ムダ毛がちょっと伸びただけで目立って目立ってしょうがない

    +52

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/29(火) 17:05:36 

    >>150
    白人のブロンズ肌信仰は一番負担が大きそう
    無理して焼いて炎症っぽくなってる人も多いもんね

    +35

    -1

  • 159. 匿名 2020/12/29(火) 17:05:46 

    >>89
    ごめん笑ってしまった(笑)
    そんな状況あるんだ(笑)

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/29(火) 17:06:04 

    >>146
    たしかにヘアメイクとかスキンケアとか
    どんな服買っただったら見たい!

    まいやんが〇〇してみた!作ってみた!は
    どうでもいいかな…
    これは本当企画が悪い…

    +71

    -1

  • 161. 匿名 2020/12/29(火) 17:06:41 

    >>80
    このくらいの白さって普通にいるよね。色白ってこういう肌のことだと思うんだけど。地元が色白が多い地方だから普通によく見かけるからこの反応にびっくり。うちの家族もみんなこんな肌色だしもっと白い肌の友達もいる。

    +10

    -24

  • 162. 匿名 2020/12/29(火) 17:07:40 

    >>118
    めっちゃわかりますー!職場でふとした瞬間に鏡に映った自分を見て、顔白すぎてビビることがある(笑)

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/29(火) 17:07:50 

    >>1
    白人は日焼けしなかったら紙みたいな白
    日本人は黄色人種だからベージュがかった白
    ハワイでファンデ買おうとしたら白があってびっくしたw

    色白の人

    +66

    -3

  • 164. 匿名 2020/12/29(火) 17:09:50 

    >>142
    東アジアでは色白は何千年も前から美人の条件とされてるよ。昔から白粉があるでしょう。色白を引き立てる色は赤、本当に肌の白い人には黒と言われてるんだよ。今で言うイエベとブルベのことだよ。

    +64

    -4

  • 165. 匿名 2020/12/29(火) 17:09:51 

    >>46
    こんな感じ?
    色白の人

    +61

    -5

  • 166. 匿名 2020/12/29(火) 17:10:05 

    両親とも特別色白ではないけど、なぜか私も兄も色白です。(因みに祖母は凄い色白でした。)
    特に私は女性の友人、知人から「色白で羨ましい…」などと褒めて?いただけ恐縮してしまいますが、嬉しくもあります。

    ファンデーションはコスメデコルテAQのクッションファンデ c/#000(ほぼ色なし)がとても良く合い、私の疲れた40代の肌を生き生きと復活させてくれます。←自分比。

    +10

    -2

  • 167. 匿名 2020/12/29(火) 17:10:51 

    >>39
    車って光めっちゃ入って来ない?

    +61

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/29(火) 17:11:10 

    母が白人なのですが、ガーデニングが趣味で日焼け止めは体に悪い!って考え方なので、腕とかシミそばかすがまるで豹柄のように一面に広がってます。本人は気にしてないですが。
    私の方はというと、日焼けは避けてますが20歳頃から既に顔のシミが気になってます……

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/29(火) 17:11:13 

    祖父母、両親、兄弟みんな白い。
    気をつけてることは日焼け止め一年中ぬるのと、布で物理的に紫外線をシャットアウトすること。日焼け止め塗るだけとは全然ちがうもち肌になれるよ。
    あとはビタミンCをとるのと身体の血流をとにかくよくすること。

    +11

    -1

  • 170. 匿名 2020/12/29(火) 17:14:32 

    >>53
    インド人とか黒い肌がとても綺麗だと思うけど

    +27

    -1

  • 171. 匿名 2020/12/29(火) 17:14:37 

    >>168
    アメリカにホームステイしてたけど白人はみんな真っ白だけど日焼け気にしないから小学生でもそば化だらけ、腕もシミまみれでびっくりした
    東洋人は白人に比べたら肌丈夫だなと思った

    +14

    -1

  • 172. 匿名 2020/12/29(火) 17:14:55 

    現実肌の色は関係ないよね
    地黒の知り合いみんな普通に結婚してるし

    +4

    -5

  • 173. 匿名 2020/12/29(火) 17:15:30 

    >>40
    枯れたおじさんに決まってるだろ

    +8

    -5

  • 174. 匿名 2020/12/29(火) 17:15:49 

    >>99
    日本人はみんな混ざってるからどこの特徴が表に出るかは人それぞれ違うよね。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/29(火) 17:15:57 

    >>115
    ここは日本だしw

    +14

    -5

  • 176. 匿名 2020/12/29(火) 17:16:12 

    >>155
    私も良く言われますが、実際どんな色目も違和感なく合うと感じています。
    強いて言うならオレンジやイエローは色白より少し焼いた健康的な肌の方が似合うと思います。

    極端ですが、黒人の方が着るオレンジやイエロー、フューシャピンクなんかは、めちゃくちゃ素敵だと思う。

    +35

    -4

  • 177. 匿名 2020/12/29(火) 17:16:56 

    >>1
    髪の毛も目も茶色いし、ファンデーションは海外の色番を取り寄せないと合わないし、周りには白すぎとか嫌味言われるし、日に当たると数分で痛くなるし、全く良い事ありません

    コンプレックスに近いから特に気にしてケアもせず。単に痛いから年中長袖、日焼け止めって感じです

    父が色白だけど、私みたいに日が痛いとかないから遺伝は関係ないのかなと思います

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2020/12/29(火) 17:17:01 

    >>54
    それ血行不良だからタバコやめて運動すれば元に戻るよ。年齢いってくすんだって人もそれが原因。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2020/12/29(火) 17:18:25 

    >>155
    青系を着ると蒼白くなって、顔色が悪くなります。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/29(火) 17:18:44 

    >>15
    レーザー費用いくらくらいかけてる?

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/29(火) 17:19:14 

    >>69
    日本や東アジアでは昔から白さが美しさの象徴だからね。違う文化の価値観持って来ても意味ないよ。日本には日本の美意識があるからね。着物もドレスもそれぞれ綺麗だよ。

    +26

    -0

  • 182. 匿名 2020/12/29(火) 17:19:42 

    色白で髪も生まれつき茶色いです。両親はどちらも肌・髪の色は普通なのでどちらにも似ていないと思います。
    日焼け止めを一年中塗っていますが、若い頃の商品は刺激が強いものや白浮きするものばかりで若い頃は使っていませんでした。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/29(火) 17:20:44 

    できちゃったシミは手術じゃないと消せないよね?
    顔に大きなシミができてしまい悩んでる
    日焼けしても戻るからって調子に乗って若い時に夏フェスとか行きまくってたツケだと思ってる

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/29(火) 17:22:10 

    >>76
    運動すると血行が良くなってじんわり肌がピンクになるはずだよ。マラソンした後の顔色が悪いなら貧血じゃない?私がそうで死人のような顔色になってたから。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/29(火) 17:22:42 

    >>181
    韓国だけでしょ
    あんな病的な白さを求めてるのは

    +16

    -2

  • 186. 匿名 2020/12/29(火) 17:23:55 

    >>35
    おお、生き別れた我が姉妹がここに…w

    +108

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/29(火) 17:24:35 

    >>85
    抗酸化力の強い遺伝子を持ってる人はシミやシワができにくいんだよね。嫌がる人多いだろうけど韓国人に多い遺伝子で弥生系の遺伝子なんだよね。

    +26

    -1

  • 188. 匿名 2020/12/29(火) 17:25:31 

    父も母も色白だけど父の方が母より更に色白 私は小さい時からそばかすもあるし色素が薄いせいか髪の毛も少し明るく白髪や金髪もあった 若い時焼けた肌が流行って焼いても真っ赤になるだけ下手すりゃ軽い火傷 あの頃 流行りに流されず無茶せずに徹底して日焼け対策すれば良かったと後悔してる シミが目立つ今は日焼け対策してるけど若かりし頃の無茶が次から次へと出てくる レーザーに頼るしかないか………

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/29(火) 17:25:57 

    >>178
    若い時はタバコ吸ってて常に冷え性だったけど真っ白だった
    アラフォーになり色白いって言われるけど母親曰く昔の白さじゃないって言われる 
    禁煙して運動もしてるけど
    多分加齢により透明感がなくなったせいかと

    +9

    -1

  • 190. 匿名 2020/12/29(火) 17:26:10 

    白いけどきれいな肌ではなく毛穴めっちゃ目立つしニキビあともある肌
    だからシミはあんまり目立たない
    普段は色白って意識してないけどこの前子供の遠足の集合写真を見て「白いな!」って思ったよ

    +23

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/29(火) 17:26:27 

    >>96
    お父さんは日焼けしてるだけで本当は色白ってことない?おじさんやおじいさん世代って男は日焼けしてないとって思ってるよね

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/29(火) 17:27:40 

    >>115
    何で色白=アメリカなのよ。

    +7

    -7

  • 193. 匿名 2020/12/29(火) 17:28:13 

    みんな日光過敏症?
    私間違いなくそれ
    曇りに窓ガラス近くにいるだけで夜顔がヒリヒリ
    日焼けしまくったら夜全身痛くて泣いたことある

    +46

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/29(火) 17:29:00 

    自分ではそんなに白いつもりないんだけど、周りから白い白い言われる人いる?
    髪の毛と瞳が真っ黒で(パーソナルカラー冬)コントラストで白く見えるのかなぁ?と思ってるけど。
    ファンデーションもドメブラの1番明るい色とか使えるし、鏡見てもそんなに白いと思わない。

    +11

    -1

  • 195. 匿名 2020/12/29(火) 17:29:21 

    >>114
    七難隠すからね

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/29(火) 17:29:35 

    こどもが白すぎて貧血を疑われた…。
    まだ1歳にもならないから、日焼け止めどうしようかと思っている。
    私も日焼け止めしないとシミが出来やすいから、せめてこどもにはシミやそばかすを作らせたくない。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2020/12/29(火) 17:29:42 

    >>192
    ポリコレ=アメリカだからじゃない?

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2020/12/29(火) 17:29:51 

    日焼け気を付けてるし白いけど血管とか薄いシミソバカス、薄いニキビ跡まで見えるしクマは目立つし七難出まくりって感じ

    +23

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/29(火) 17:31:32 

    >>116
    日焼けしてもひりひりしたり皮むけない人っているんだ!?今知った。白すぎて赤くなったり水ぶくれになって焼けない人は知ってたけど。

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2020/12/29(火) 17:32:57 

    >>159

    どうでもいい情報だけど、大阪の難波での話です。(;_;)

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2020/12/29(火) 17:32:58 

    >>128
    かわいい

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2020/12/29(火) 17:33:00 

    身長、体型トピには "顔が良ければいいんだよ!"
    て人が来るけど
    色白、色黒トピには来ないね

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/29(火) 17:34:08 

    中性重炭酸入浴剤を入れてお風呂入ってたら
    身体中白くなったよ

    それで顔も洗ってる

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2020/12/29(火) 17:35:37 

    私も色白
    娘も色が白い
    私の父親が色が白かったから遺伝だと思う
    小さい頃は色白なのを揶揄われたりしたから好きじゃなかったよ

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2020/12/29(火) 17:36:45 

    >>12
    アイリーン見るたびパワハラ騒動思い出しちゃう

    +43

    -1

  • 206. 匿名 2020/12/29(火) 17:38:26 

    出会った中で1番色が白いとよく言われます。
    父母共に色白なので遺伝かなぁと思います。
    小さいころから夏場は家に引きこもります。
    色白あるあるですが
    シミそばかす黒子が多いのが悩みです泣

    +7

    -2

  • 207. 匿名 2020/12/29(火) 17:39:11 

    >>24
    それ、リアルで色白の人に言わないでくださいね。
    私めちゃくちゃ色白で、七難隠すのくだりを言われることありますが、言われてる側からすると褒め言葉ではなく反応に困ります。
    言わない方が賢明な理由はこのことわざの由来で調べてください

    +143

    -11

  • 208. 匿名 2020/12/29(火) 17:39:40 

    >>175
    人種内混ぜにしてしまった故の軋轢とかタブーとか知らんがなって感じだよねw

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2020/12/29(火) 17:41:26 

    >>194
    同じ。自分では白みがかったアイボリーだと思ってる。黒髪、濃い茶目、縁が青い。白いですね、って言われるけどピンと来ないよ。いろんな要素が混ざりすぎてて猫でいうとサビ柄だと思ってるわ。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2020/12/29(火) 17:43:09 

    >>170
    でもインドの美人の条件は白ければ白いほど良いだよ。
    映画スターも色があまり黒くないよ。

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2020/12/29(火) 17:44:24 

    日焼け止めは年中、夏は日傘、ハイチオールCを飲むことかな?
    あとは調子が悪いと思ったらすぐ皮膚科に行くようにしてる。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/12/29(火) 17:44:30 

    必要以上に日焼け止めして必死に美白美白って人に魅力を感じないけどな

    +9

    -4

  • 213. 匿名 2020/12/29(火) 17:45:01 

    >>1
    色が超白い
    肌がきれい
    髪がきれいでサラサラロング
    背が高め

    これだけで顔並だけどやたら美人、きれい扱いされる
    地黒だったら言われなかっただろうなと、、

    +50

    -9

  • 214. 匿名 2020/12/29(火) 17:46:05 

    >>207
    私も祖母に小さい時言われて意味調べてショックだった
    さすがに他人から言われたことはないけどw

    +46

    -1

  • 215. 匿名 2020/12/29(火) 17:46:08 

    >>4
    黒木華の顔好き

    +41

    -71

  • 216. 匿名 2020/12/29(火) 17:47:29 

    >>9
    私もあんまりない!
    日焼け止め塗るとか、普通の人と同じようなことをなんとなーくやってるくらいだなぁ。

    +65

    -1

  • 217. 匿名 2020/12/29(火) 17:47:47 

    >>145
    40後半になると目立って取りに来る人多い。若い頃は色白で綺麗だったんだろーな、て人や意外と男の人も結構取りに来る。
    男の人は地位がある人が多いな。見た目が大事だからを

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/29(火) 17:48:00 

    >>213
    ええやん。美、とか綺麗、ってのは顔だけじゃないもの。
    肌、髪の毛、スタイルが上質なら美しい人だよ。

    +56

    -2

  • 219. 匿名 2020/12/29(火) 17:48:08 

    >>149
    わかる
    たまにチーク無し、薄めのリップだと「大丈夫?」って言われる

    +31

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/29(火) 17:48:42 

    色白で小さい頃は髪が金色に近くハーフによく間違えられた。
    ほくろができやすいのが辛い。
    シミは今のところまだ大丈夫だけど、ほくろ取りたい!
    顔と腕にどんどん出てきてるよ〜😭

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2020/12/29(火) 17:51:42 

    >>183
    ビタミンC原液とハトムギ化粧水とソフティモのメイク落とし+洗顔を使ってたときに消えたことあるよ。私もレーザーじゃないと無理だと思ってたし10年あったシミだからたまたまこの組み合わせで消えた時はびっくりした。なんで消えたのか調べたらターンオーバーに良かったみたい。人によるだろうから絶対とは言えないけど。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2020/12/29(火) 17:54:28 

    >>214
    私も祖母にいわれ、意味を調べて、褒め言葉じゃないな……wと気付いたクチです。
    20歳のときには接客業時代に年配の方に言われたので、年配のかたが褒め言葉のつもりで使うのかなと思ってます

    +27

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/29(火) 17:55:08 

    >>210
    そういうことじゃなく色が黒いのを美しいと思うって話だよ。

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/29(火) 17:56:15 

    >>212
    紫外線て日焼け以外にも効果あるよ。紫外線はシミやシワたるみの原因になるし肌が老化するよ。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/29(火) 17:57:53 

    クマや赤み、しみやほくろが目立つのがツラい。

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2020/12/29(火) 17:59:38 

    目からも日焼けするらしい

    サングラスと日焼け止めは必ず

    あとは帽子

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2020/12/29(火) 17:59:55 

    何にも気をつけてない
    夏以外は日焼け止めは塗らないし今マスクだからほとんどスッピンだし化粧水も安物のかなり適当
    将来が怖い

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2020/12/29(火) 18:00:13 

    ファンデの合う色がないから、フェイスパウダーの白いヤツ塗ってる

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/29(火) 18:01:33 

    腕とか首から胸元にかけて青い血管が浮き出でいて自分で見ても気持ち悪い。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/29(火) 18:04:21 

    最近歌番組で玉森裕太を見てめっちゃ色白!と思った。
    芸能人て高い化粧水使ってるんだろうな。

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/29(火) 18:05:55 

    顔のホクロ多い。
    でも目の横とか下とか欲しいところに1つもない。

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2020/12/29(火) 18:05:58 

    自分も白いとたまに言われるけど会社の年下の子はもっと白い
    外で見たらほんと真っ白!って感じだった
    お肌も綺麗だから羨ましい

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2020/12/29(火) 18:08:21 

    祖母が色白。私も産まれたときから色白。
    血色は良くニキビ知らずのツヤツヤ肌です。
    滅多にできないニキビができたら身体の不調のサイン。
    肌が繊細なため、化粧品が合わないことが多いかな。ホクロもかなり多いですが、それを差し引いてもこの肌で良かったと思う。

    +9

    -2

  • 234. 匿名 2020/12/29(火) 18:08:26 

    母親だと思います。顔は似てないけど。
    色白だけど、すぐ黒くなるタイプなのが悩みです。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2020/12/29(火) 18:09:06 

    どっちかというと色白なほうだけど
    長年足を出さずにいたら足だけめちゃくちゃ白くなった
    変に白すぎて病人っぽくてこわい
    足だけ自然にやく方法ないかな

    +10

    -1

  • 236. 匿名 2020/12/29(火) 18:11:22 

    肌が白いと歯が黄色く見えませんか?
    私はこまめに歯医者行ったりコーヒー飲まないとかけっこう気をつけてるんだけど、やっぱり気になります。

    +38

    -0

  • 237. 匿名 2020/12/29(火) 18:12:09 

    >>212
    色白でじゃないとわからないだろうね。
    少し日焼けしただけ、真っ赤になってヒリヒリして痛いんだよ。皮膚が薄いらしいから仕方ないのよ。でも色白で良かったと思ってるよ。

    +29

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/29(火) 18:12:09 

    本当に色白の人って太陽光や電気の下に行くと真っ白になるよね。発光してる。

    +41

    -0

  • 239. 匿名 2020/12/29(火) 18:15:13 

    色はそこまで白くないんだけど、すぐ頬が赤くなるのが恥ずかしい
    走った後とかりんごみたいになる、田舎の子みたいなほっぺ
    子供にも遺伝した
    うちは家族みんな白い
    綺麗な白というより、顔色悪い、青白い系の父と母
    わたしも兄弟もすぐに「具合悪いの?」と聞かれがちで、「幽霊みたいだ」ってあだ名付けられてりして嫌だった

    +31

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/29(火) 18:16:18 

    >>30
    なんでマイナスが多いんだ?

    +9

    -1

  • 241. 匿名 2020/12/29(火) 18:17:40 

    >>236
    色白です。
    でも色白に限らず歯が黄ばんでるの嫌なのでアラフォーですがホワイトニングしてる。
    マウスピースタイプのだと自分で調整できるから良いよ~
    正直肌の質より、私は歯並び悪い、黄ばんだ歯の方が美醜決めると思ってる。
    まあ最近はマスクしてるから気にならないけど

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/29(火) 18:18:12 

    >>17
    色白はほくろが目立つよね

    +124

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/29(火) 18:19:02 

    >>20
    8年引きこもってたらあだ名が松崎しげるから色白になった
    人間ってけっこう白くなるもんだなぁと思った

    +73

    -3

  • 244. 匿名 2020/12/29(火) 18:19:28 

    美容師さんと看護師さんに色白いねと言われる

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/29(火) 18:19:36 

    >>207
    七難があるって前提だもんね

    +92

    -0

  • 246. 匿名 2020/12/29(火) 18:20:24 

    >>193
    そこまでじゃないけど、海は絶対行きたくない。
    小さな赤いブツブツが夜になるとどんどん大きくなって、痒くてたまらない。

    +18

    -1

  • 247. 匿名 2020/12/29(火) 18:20:57 

    >>24
    隠れてないよ。
    色黒でもいいから可愛いか、美人に生まれたかった。

    +40

    -1

  • 248. 匿名 2020/12/29(火) 18:21:31 

    >>207
    そうそう
    私、義母に言われて、はー?と思ったもん

    +33

    -1

  • 249. 匿名 2020/12/29(火) 18:23:20 

    純日本人だけど、
    色白だけじゃなく、肌も髪も色素薄くて茶色。
    カラコンしたら、友人にラブドールみたいってからかわれた...二度としない。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/29(火) 18:24:08 

    >>201
    幼児の頃から色白丸顔🤗

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/29(火) 18:25:15 

    >>193
    焼けることなくシミになる😖 日焼け止めしてるのに。

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2020/12/29(火) 18:25:43 

    >>69
    分かる!小松菜奈の写真が出されると、
    白人より白い!って絶賛されるけど、
    白人は肌焼くの好きだよね
    色白=美しいって価値観でもないし。

    +50

    -1

  • 253. 匿名 2020/12/29(火) 18:27:54 

    >>31の人が元からなのかは知らないけど、

    元からマットで絵の具の白みたいに白い人もいるよ。
    だから、可笑しいって言わないでほしい。

    友達が目立つ色白だけど、
    幼少期から見てきたから、自然でその白さなの知ってる。

    +37

    -12

  • 254. 匿名 2020/12/29(火) 18:29:24 

    小さい頃から色白でよく誉められます
    でも皮膚が薄く一年中プロテクトしていてもシミがすごくて
    目立つので年に一度皮膚科でレーザーで焼いてます
    病院でシミ対策でLシステインを出してもらいずっと飲んでしましたが
    今度は副作用で白髪が凄い(涙)
    メラニン押さえると髪の毛も白くなるんですよ…

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2020/12/29(火) 18:29:50 

    日々気をつけてることは年中日焼け止め、春夏は日傘とかそんなもんかも

    結構徹底してるつもりでもソバカスだらけだし体質的に出来やすいんだと…

    私は母に似ました!母はすごく明るい茶色の目と髪の毛してますが、私は黒髪の人と比べると赤茶っぽいねくらいでしかないです

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/29(火) 18:30:11 

    >>77
    真っ白なんだけど、ブラウン系の白さって
    分かる人いますか?

    白いけど、柔らかい雰囲気で憧れる白さ。

    青っぽい透明感の色白とも違うし、
    マットな紙みたいな真っ白とも違う白。

    +9

    -1

  • 257. 匿名 2020/12/29(火) 18:30:23 

    >>207
    ブスだけど色白だからましに見えるねって言われてんだなー、ていつも思う。

    まあ、私の場合確かにその通りだから何も言い返せないわ、、、

    +75

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/29(火) 18:30:44 

    色黒の私からすると色白自慢にしかきこえない

    +2

    -2

  • 259. 匿名 2020/12/29(火) 18:31:14 

    私は黄色肌の色白なんだけど
    ピンク肌の色白の人が超羨ましい(日本人でもたま〜にいる)

    黄色で色白だと顔色悪い感じになるんだよね
    ピンク色白はカワイイ

    +17

    -2

  • 260. 匿名 2020/12/29(火) 18:31:47 

    >>202
    ぶっちゃけ顔もいい色白です。
    両親に感謝。

    +6

    -7

  • 261. 匿名 2020/12/29(火) 18:32:14 

    日焼け止め塗ってるのにソバカスが年々増える!!!

    あと学生時代は髪染めてる?→地毛証明、カラコンしてるんじゃないの?とか
    癖っ毛なのに巻いてるんでしょとか、そのうちハーフなんじゃないの?とかあらぬ疑いをかけられまくって辛かった

    あとコンシーラー塗ればここ塗りました!感でるしファンデ塗れば首の色と合わないわでもうメイクが楽しめない

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2020/12/29(火) 18:34:44 

    ストッキング一番明るい色を履いても足だけめちゃ暗くなる、色合ってないんじゃないの?って言われる

    +22

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/29(火) 18:35:20 

    意外と男性の方が色白多くないですか?
    色素が薄くて目も茶色っぽい人。

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2020/12/29(火) 18:35:51 

    すっごく色白なんだけど、歯がよりくすんで見えたり黄ばんで見えたりするのがすごく気になります。

    +27

    -0

  • 265. 匿名 2020/12/29(火) 18:37:11 

    >>256
    くすみかな?
    あと産毛が濃いとか?
    白いとどちらも目立ちますよね
    一度顔剃りしてみてはどうでしょうか
    余分な角質も取れるので明るくなりますよ

    +0

    -8

  • 266. 匿名 2020/12/29(火) 18:37:18 

    ピンクっぽい色白だけど身長とか見た目も相まって男に舐められやすいからあんまり…なんか「うんうんやっぱいいよねぇ〜」みたいな感じでニヤニヤしてこっち見てくる感じが嫌

    男性嫌いの人からすると結構しんどいものがある

    +9

    -8

  • 267. 匿名 2020/12/29(火) 18:39:02 

    >>9
    私も生まれつき色白だから胡座かいて日焼け止めも塗ってなくて今顔にシミができてきて後悔してる…
    通りすがり他人にあの子白っ!とか知らないオバチャンにあんたその肌の白さ大事にしなさいよ!とか言われるくらいの白さ

    +87

    -3

  • 268. 匿名 2020/12/29(火) 18:39:39 

    首と手とヒジヒザだけ若干色が違うのが悩み…顔だけ塗ってるとかじゃないんだけど

    ノーメイクの時に首の色と見て「ファンデーションは首の色に合わせないとね」って言われたけどメイクしてないんです…って感じ

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2020/12/29(火) 18:40:47 

    >>146
    たしかにヘアメイクとかスキンケアとか
    どんな服買っただったら見たい!

    まいやんが〇〇してみた!作ってみた!は
    どうでもいいかな…
    これは本当企画が悪い…

    +19

    -1

  • 270. 匿名 2020/12/29(火) 18:41:41 

    毛を剃っても剃っても皮膚の中の根本?が透けて見てるから汚い、いちご鼻とかソバカスとかニキビとかなにかと肌の粗が目立つ

    +26

    -0

  • 271. 匿名 2020/12/29(火) 18:42:34 

    >>199
    すごいディスられてる気がするけど…笑
    赤くならずにそのまま黒くなります…

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/29(火) 18:43:01 

    >>163
    逆だと思う。白人さんイエベ多いし血色ある感じ。向こうではアジアで色白の人は血色なく紙のように白いから生気感じないとかで気持ち悪がる人もいるよ💦

    私はこの写真の人の胸元くらいの白さで青白い。透き通る感じじゃなくて白光りする感じ。夜洗面所出る時に電気消したら鏡に青白く浮かび上がってて、自分のオバケ感にいつも笑ってしまう。白人さんは赤みがコンプレックスらしいけど、赤みが可愛いんだよね。

    +14

    -24

  • 273. 匿名 2020/12/29(火) 18:43:51 

    年中日焼け止め下地。ニキビ跡が目立つ……

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2020/12/29(火) 18:44:02 

    >>236
    うん色白って別に良いことない
    ニキビの赤色も目立つし

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2020/12/29(火) 18:45:43 

    >>24
    さては巧妙な嫌味だな?

    +46

    -1

  • 276. 匿名 2020/12/29(火) 18:47:32 

    >>24
    むしろ色黒の方が七難隠すことない?毛穴とかも目立たなくなるし、小鼻とかも小さく見えるのにパーツがはっきりしたりして。七難隠す色白って補正かけたくらいの色白じゃなきゃ意味ないと思う。

    +63

    -8

  • 277. 匿名 2020/12/29(火) 18:47:56 

    私もめちゃくちゃ色白なんですが
    vioと乳首が黒くて(泣)(泣)
    体の白さと乳首とかの黒さのコントラストが激しすぎて銭湯行きたくない
    大学の時に皆で銭湯いったら

    えぇ!!!○○ちゃん乳首とかピンクと思ってたけど意外にすごい黒いんだ!(笑)って言われてトラウマです。

    あと30過ぎてシミがでてきてかなり目立つ。

    +39

    -1

  • 278. 匿名 2020/12/29(火) 18:48:20 

    >>4
    あなたもうファンだよね?笑笑

    +16

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/29(火) 18:49:12 

    若い頃ブルベだったのに年食ってイエベにかわった
    黄色くなる

    +2

    -9

  • 280. 匿名 2020/12/29(火) 18:49:13 

    母が色白、父が地黒
    私も妹も母に似て色白。
    色白だからといって特別得したことも損したことも無い。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/29(火) 18:49:52 

    >>252
    小松菜奈ってめちゃアウトドア派だよ
    高校時代はよく川遊びしてて、今は登山にハマってるって言ってた

    +12

    -2

  • 282. 匿名 2020/12/29(火) 18:51:37 

    日焼け止め塗ってないけど、冬でも赤くなるってこと?

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2020/12/29(火) 18:55:10 

    毛が濃いから剃っても剃ったなってわかりやすくて嫌
    産毛剃っても鼻の下が青っぽく見えるのは何故だろう?
    色白いよね~って色んな人に言われるけど、日焼け止め塗るの面倒でほったらかしてるからシミが多い。

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2020/12/29(火) 18:56:21 

    母は色白で肌すごくキレイで、完全なるイエベ
    父は普通肌で、日焼けしたら赤くなりやすくシミもできやすく、トーンはわからないけどイエベではない
    私は、一応あかちゃんときから色白で通ってるが、日焼けしたら普通に黒くなるし、色味はピンクとグリーンが混ざったような感じで、かなり敏感な肌です。
    父親似かな。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2020/12/29(火) 19:00:05 

    >>243
    元々色白だったのでは?

    +25

    -0

  • 286. 匿名 2020/12/29(火) 19:00:32 

    >>1
    両親共に色白。
    父は色素薄い系で白人のようなピンク肌ですが、母は髪や瞳が真っ黒に近くて赤みがないアイボリー系の色白。私は母より黒い髪瞳にニュートラル系白肌。
    両親共にシミ体質だからそれを恐れ、日焼け止めと美白ケアは14歳から欠かさずです(赤ちゃんのときに光線じんましんを起こした&物心付く頃にはソバカスがあってからかわれて嫌だった為、積極的な日やけは元々避けている)が、ビタミン系サプリは体質に合わなくてどのメーカーのでも不正出血を起こすので飲んでません。
    そういう体質なので一応他のサプリや飲む日焼け止めも避けてます。
    ちなみに弟はどちらかといえば地黒だけど、シミ体質じゃないから羨ましいです。

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2020/12/29(火) 19:00:57 

    結婚式のメイクリハの時、白塗りが肌より黒いのがわかって、本番までに私の色に合わせて作って貰った

    +2

    -5

  • 288. 匿名 2020/12/29(火) 19:10:01 

    >>175
    そうだよ。
    性癖とか理性でどうにもならんわ。

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2020/12/29(火) 19:10:03 

    親も色白だけど、私のほうが白い。でも赤みがない蒼白系で地味顔だから陰キャ・薄幸そうであまり良い色白じゃない。
    ブルベ冬だけど、似合うというダークパープルなんか塗った日には魔女コスそのもの。似合えばいいってもんじゃない。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2020/12/29(火) 19:11:35 

    母も父も色白。よって私も色白。色白一家。
    安室の時代は辛かった。ディオールの塗るとうっすら小麦色になるジェル買ったなぁ。意味なくてすぐ使わなくなったけど。
    温泉に行くと、その温泉にいる人の中で自分が1番白い。でもたまーに、色白でピンク系のすっごくもち肌な人をみかけて驚く。自分は白いけど青白い感じ。ピンク系の色白さんの色気にはかなわないわ。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2020/12/29(火) 19:13:06 

    >>10
    女の子が色白だと 多少潔癖な彼氏でも、下を舐めたりできるそうだよ。
    男性に言われた。

    +92

    -31

  • 292. 匿名 2020/12/29(火) 19:13:28 

    >>276
    ファンデとかもトーン落とした方が毛穴目立たなくなるもんね。

    友達がファンデはワントーン下げずに肌と同じ色にして、その後にするフェイスパウダーを少し暗い色にしたら肌綺麗に見えるって言ってた。白とかピンクとか普通のフェイスパウダーだと時間経つと毛穴目立ってくるって。

    +27

    -0

  • 293. 匿名 2020/12/29(火) 19:17:14 

    丸顔なので余計に膨張して見えるのか細い方でもちょいポチャに見られる

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2020/12/29(火) 19:28:37 

    自分では色白とは思わないんですが、30歳過ぎてから色白、肌が綺麗とたまーに言われるようになりました。
    それまでは容姿の褒め言葉で肌については一度も触れられたことがなかったし色も白いと思ってこなかったので本当にそう見えてるのかモヤモヤしてます。(メイクしたら白いくらい)
    本当に真っ白とか、小さい頃から白いとよく言われてきた人なら本当に白いんだろうなと自分でも確信できるんだろうけど。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/29(火) 19:30:28 

    >>259
    ピンク系の色白で細い子はフィギュアみたいだよね。
    道重さゆみとか。

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/29(火) 19:35:16 

    >>258
    同志よ

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2020/12/29(火) 19:35:28 

    >>200
    難波ならありそう(笑)
    探偵ナイトスクープで、若い警官にヤクの売人と間違えられたって怒ってた女性思い出したよ(笑)

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2020/12/29(火) 19:37:00 

    >>46
    色白だけじゃなく、ふんわりかもっちりみたいな肌質じゃないと魅力感じないかも。
    病的な白さとか、白すぎ+なんか肌が硬そうだと私が男なら触るのがちょっと怖い。
    たぶん自分と肌色が違いすぎて未知の世界だからなのかも。
    かといって黄色い肌の人もむっちり以外は特に触ってみたいと思わないけどこちらは自分で見慣れてるからまた違う感じ。

    +49

    -1

  • 299. 匿名 2020/12/29(火) 19:37:31 

    >>28
    小学生時代が一番白かった
    あだ名は鈴木その子

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2020/12/29(火) 19:37:52 

    中条あやみちゃんや三吉彩花ちゃんを生で見た時に白すぎて発光してた。自称色白の一般人が色黒に見えるレベル。

    +10

    -4

  • 301. 匿名 2020/12/29(火) 19:38:32 

    私子どもの時本当に真っ白で男子に雪女!ってあだ名つけられて辛かった
    ふざけてからかってただけかもしれないけど性格が陰でコミュ障気味だったし本当にいやだった
    痴漢にもよく合ったし
    オイル塗ってベランダで焼こうとしたり…時代が違うけどね
    高校生になったら真っ先に日サロ通ったよ
    おばさんになった今は小学生の娘が同じようにおとなしくて白いから変質者にタゲられないように本気で心配してる

    +10

    -1

  • 302. 匿名 2020/12/29(火) 19:40:20 

    >>58
    白人めざしてんのか? 白人からしたらどうやっても黄色にしかみえないのに 少し浅黒いほうがリッチで健康的なのに

    +7

    -13

  • 303. 匿名 2020/12/29(火) 19:43:21 

    >>17
    うれしい、仲間だ。
    私もすごいコンプレックス…
    いつもコンシーラーで隠してる。
    絶対みんなの前でスッピン無理!!

    +75

    -2

  • 304. 匿名 2020/12/29(火) 19:46:53 

    色白だけど決して美白ではない。ニキビの色素沈着が目立ちすぎて気持ち悪い

    +8

    -1

  • 305. 匿名 2020/12/29(火) 19:49:29 

    母が雪国の出身だからか私も弟も色白。
    出身地は温暖でリゾートっぽい場所だからか、
    ○○出身=日焼けしているイメージがあるらしく、色白な子が来てびっくりしたよと言われた。

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2020/12/29(火) 19:49:53 

    >>207
    大丈夫。
    私はよく言われるけど、相手をみて、あぁあなたは七難丸出しだもんね^ ^
    って性格悪いけど思ってる 笑

    +28

    -6

  • 307. 匿名 2020/12/29(火) 19:50:28 

    >>299
    私も色白で小学生の頃、鈴木その子って言われてました笑

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2020/12/29(火) 19:52:04 

    >>252
    ヨーロッパで白人さんたちと一緒に写真撮ったら、私が一番白かった。
    ヨーロッパの人たち日焼けするからね。
    でもメラニン少ないからかシミ・そばかすだらけ。

    +24

    -0

  • 309. 匿名 2020/12/29(火) 19:56:05 

    >>107
    わざわざ画像まで貼って人の悪口言うとか性格悪!!
    醜いね

    +20

    -4

  • 310. 匿名 2020/12/29(火) 19:58:54 

    私生まれた時から白いです
    父からの遺伝で、髪も猫っ毛
    シミソバカスは出来やすく肌も薄くニキビもできやすいので最悪です
    あだ名は「白い子」
    イジメられやすいし、どこに行っても目立つので正直嫌です
    ぶっちゃけいいことなんてないです

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2020/12/29(火) 19:58:57 

    >>12
    キョンシーのような白さだね

    +63

    -2

  • 312. 匿名 2020/12/29(火) 20:00:11 

    >>1
    両親色白じゃないけど色白です。
    祖父に似たんだと思う。
    年中日焼け止め以外は特に何もしてません。
    シミやほくろが目立つ、皮膚が薄くて毛細血管が透けてるのが嫌です。

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2020/12/29(火) 20:00:37 

    >>311
    私あだ名キョンシーだったw

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2020/12/29(火) 20:01:59 

    >>213
    めちゃくちゃ羨ましいです!!
    髪の毛サラサラ、背が高くてお肌が色白で綺麗って、最強ですよね!
    デパコス使っても中々肌が綺麗にならないし、色白にはなれないから羨ましいです。

    +29

    -3

  • 315. 匿名 2020/12/29(火) 20:02:29 

    あと、私はコレが普通なので白いと思ってませんでした
    白い子だと言われたのもあとからだし…
    店員からも白いですねと言われる
    写真撮ったら浮いてるというか…
    なんか白さが違う…本当に嫌だ
    日焼けしたら火傷みたいになって悲惨
    そして黒くならない
    冬になると元に戻る
    寒いもしくは酔うとほっぺは真っ赤だし…田舎っぺみたいな感じ

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2020/12/29(火) 20:05:38 

    平岩紙さん、めちゃくちゃ白くて羨ましいです。
    私は白いけど透明感がないです。
    色白の人

    +15

    -3

  • 317. 匿名 2020/12/29(火) 20:06:59 

    母親が色白、姉妹共色白、髪は栗色、私の子供は1人が色白で2人共髪は栗色だな

    妊娠中全くケアしてなかったから顔にシミがめっちゃできたのと、傷跡が消えず足が汚くなった泣

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2020/12/29(火) 20:11:38 

    >>300
    発光してると言われてもあんまり嬉しくないです

    +1

    -3

  • 319. 匿名 2020/12/29(火) 20:11:57 

    色白の人

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2020/12/29(火) 20:12:48 

    >>17
    私は腕に集中してるから半袖になるのが嫌だ

    +44

    -1

  • 321. 匿名 2020/12/29(火) 20:14:03 

    >>12
    母がこの間会った時このくらい色白だった。
    子供の頃にあんたも私に似て色白ならね、、と言われたことあるけど、
    母は黄色肌でやや色白かなくらいだと思ってたから人に言えるほど白いか??と思ってた。(まぁ私は子供時代はそれよりも日焼けしてて黒かったんですが)
    姉に言ったら顔は私もよくわからないけど腕は白かったよって言ってたから、今度ファンデとか塗ってるのか聞いてみようかと思う。

    +1

    -11

  • 322. 匿名 2020/12/29(火) 20:14:17 

    韓国人が1番白くて美しくて綺麗❤
    色白の人

    +0

    -16

  • 323. 匿名 2020/12/29(火) 20:15:37 

    >>319
    白すぎ。
    テンテンが一番可愛い。

    +0

    -2

  • 324. 匿名 2020/12/29(火) 20:17:46 

    >>297
    さすがナイトスクープ。
    私もあの時ヤク中って言ってきたジジイ探したいって応募しようかな。
    ナイトスクープなら探してくれそう!笑

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2020/12/29(火) 20:18:55 

    >>322
    クマがすごい。

    +3

    -2

  • 326. 匿名 2020/12/29(火) 20:19:15 

    肌の薄さは母親
    肌の白さは父方の伯母

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2020/12/29(火) 20:21:52 

    >>325
    北欧人だけどね🤭

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2020/12/29(火) 20:22:55 

    色白の人

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2020/12/29(火) 20:23:05 

    >>77
    うちはなんか油っぽい白かな
    高畑裕太?かな、この人の肌の質感が似てるうちの父方の親戚のほとんど

    +0

    -2

  • 330. 匿名 2020/12/29(火) 20:24:42 

    >>307
    わ!まさか仲間がいたとは笑

    顔の血管も透けてるレベルで、アザと間違われたりしてましたw
    今はあの頃の透明感は失いましたが😂

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2020/12/29(火) 20:25:11 

    >>271
    ディスってないよ!私は赤くなってひりひりして黒くなるし。黒い肌って綺麗だと思ってるよ。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2020/12/29(火) 20:27:32 

    >>12
    耳の先や生え際が普通の肌色だからなんか塗ったくったような白さで違和感ある
    舞妓さんみたいな

    +36

    -3

  • 333. 匿名 2020/12/29(火) 20:28:16 

    色白では無かったけど引きこもりになってから白くなった

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2020/12/29(火) 20:28:58 

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2020/12/29(火) 20:32:44 

    >>12
    ホワイトウォッシュ加工乙〜

    +17

    -2

  • 336. 匿名 2020/12/29(火) 20:34:49 

    >>62
    kpopのマスターの写真はかなり加工されてるよ
    BTSのテテも実際地黒だけどマスターの写真美白

    +37

    -0

  • 337. 匿名 2020/12/29(火) 20:36:18 

    色白の人ってもれなく、もっちりふわふわしっとりな肌質なのなんでだろう
    羨ましい

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2020/12/29(火) 20:37:03 

    私は母からと父方の祖母からの遺伝です。
    色白だけど、黄色っぽいファンデが合います。
    シミとは30歳の産後から格闘中です。しかも乾燥肌で保湿もしなきゃいけない。
    旦那も色白のため、子供全員に色白が遺伝しました。
    先日第三子産んで、産んだ直後から、この子の手は真っ白だな〜と驚きました。

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2020/12/29(火) 20:41:19 

    日焼け止め塗ったりするぐらいかなぁ
    母親が色白なのでその遺伝だと思います
    でも出産したらピンク色白からくすんだ色になってきた…

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2020/12/29(火) 20:43:19 

    >>253
    流石にこの画像のようなのはおかしい白さだと思うよ。
    明らかに白玉と加工画像でしょ。

    +18

    -6

  • 341. 匿名 2020/12/29(火) 20:44:03 

    妹が超色白。
    小柄で美人だし、昔から物凄くモテてた。
    天は二物を与えずって言うけど嘘だって妹を見て思ってる。
    私も色白だけど、妹みたいに二物も三物も与えられなかったのが悲しい。。

    あと、子どもが色白で幼児なのにソバカスが出てきたから(遺伝かな?)増やさないようにしてあげたい。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2020/12/29(火) 20:52:29 

    >>20
    私も悪阻中2ヶ月引き篭もっただけでまっちろになった。

    +9

    -2

  • 343. 匿名 2020/12/29(火) 20:52:30 

    鈴木その子より白いと言われてた。
    日焼けだけはしないようにしたから、今でも超色白。
    色白は若くて綺麗にみえるから色白で良かったと思えるようになった。

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2020/12/29(火) 20:55:19 

    >>316
    色気ないな

    +6

    -1

  • 345. 匿名 2020/12/29(火) 20:56:23 

    >>31
    私生まれつきこんな感じだから傷つく
    韓国人が漂白し始めてから人工的って言われるようになった
    血色薄い色白もいるよ

    +42

    -8

  • 346. 匿名 2020/12/29(火) 20:58:01 

    今まで私が出会った色白さんって両親のどちらかが東北出身とか東北にルーツがある人がほとんどだった。

    +10

    -1

  • 347. 匿名 2020/12/29(火) 21:00:21 

    >>93
    わかる
    赤ちゃんの肌ってゴールデンピーチって感じ
    桃肌に陽にあたると産毛がキラキラしてるの触りたくなる
    血色がいい人は少なからず黄味も含んでるよね

    +41

    -0

  • 348. 匿名 2020/12/29(火) 21:00:42 

    >>77
    ピンク系の人って爪まで桜色だったりするよね。

    +10

    -1

  • 349. 匿名 2020/12/29(火) 21:06:21 

    子どもの頃は髪の毛が栗色だったけど、思春期になると濃い茶色になった。
    目は変わらず、色素が薄いから日差しが眩しく、フラッシュだと必ずドラキュラみたいに光る
    若い時はめちゃくちゃ白くて、集団でいると目立つのか学校でよく指されたり、すぐに名前を覚えられる。
    コンサートでも観客を舞台に上げる時も、3回くらい呼ばれた。めちゃくちゃ恥ずかしい。
    30過ぎてからは糖化もあるのか、少しくすんできた。
    それでも白いけど。
    BAさんにも必ず白いですね〜と言われる。
    今はビタミンC取ったり、日焼けは気をつけてる。
    ホクロは腕に多い

    +4

    -2

  • 350. 匿名 2020/12/29(火) 21:09:29 

    >>1
    私は元々色黒からの色白になった。小中まではクラス一黒いくらい黒くて、高校から日焼け止め使うようになって(夏だけ)、真夏の日焼けもできる限り避けてたら人一倍白くなった。秋田出身の母は元々真っ白で50代までシミ・シワひとつない美肌だったけど60過ぎからやたらアウトドアになって真夏にサイクリングして日焼けしまくったり、もとからガサツな性格だから手入れもしないしで、短期間で一気に老けた。
    やっぱ白いだけで若く見えるから自分は頑張らないとと思う。
    ちなみに1歳の息子は真っ白。ママ友達にもこんな白い子みたことない!って言われる。

    +5

    -2

  • 351. 匿名 2020/12/29(火) 21:11:16 

    >>1
    色白の人
    色白の人

    +5

    -9

  • 352. 匿名 2020/12/29(火) 21:13:52 

    >>12
    私リアルにこんな感じだよ。チークないとただの病的な人にしかみえない。小学生の頃のあだ名漂白剤だった。

    +17

    -11

  • 353. 匿名 2020/12/29(火) 21:18:46 

    >>19
    バカチョンはヘタレだから、戦えないんだわw

    +5

    -9

  • 354. 匿名 2020/12/29(火) 21:22:05 

    >>91
    白人は焼けたら健康的な小麦色になる黄味肌の人多いよ。

    +9

    -1

  • 355. 匿名 2020/12/29(火) 21:25:21 

    すごく色白で写真では光でよく顔が飛んだり変わります
    初対面の人にいきなり東北の人?とか白人のハーフ?とか言われます 
    両親は特に白くも黒くもないです

    色白の原因はたぶん、
    ・幼い頃病弱で病院生活&体育は保健室
    ・水分が好きで好んでよくとる
    ・スキンケアが好き、というか皮膚の乾きに敏感でミスト化粧水が主流になる前の中学生から化粧水を持ち歩いてつけるのが好きだった
    とかだと思います

    紫外線を浴びるのは良くないと思いますが、それよりも自分の肌の調子を敏感に感じ取れないことが良くないのかなと思います
    私は紫外線をある程度浴びると身体が「これ以上は危険!」って言い出す感覚が昔からあるし、化粧品もサンプル使うとなんとなく良いか悪いか分かるタイプでした
    周りの人はピリピリしたり荒れたりしないと良し悪しわからないと言っていたので…

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2020/12/29(火) 21:26:19 

    >>272
    日本人はブルベ多いもんね。
    白人さんは白くても健康的な人多いと思う。

    +19

    -0

  • 357. 匿名 2020/12/29(火) 21:27:23 

    色白の人って肌もモチモチスベスベって言われますか?
    私の旦那が44才なのに色白でスベスベでビックリする。女性だったらこの肌質でモテたんじゃないかって思うくらい。
    小学生の娘達より柔らか肌でスベスベ。
    肌なんで誰でも同じだろって思ってたけど、人によって全然違うのね。
    ちなみに私は色黒でザラザラ。

    +19

    -0

  • 358. 匿名 2020/12/29(火) 21:28:58 

    >>61
    同じく
    日焼けするたびホクロが増えてくよね
    色白だから大量のホクロ目立つし昔はコンプレックスだった

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2020/12/29(火) 21:32:54 

    >>19
    平安時代から色白は人気だよ。色白=外で野良仕事をしなくて良い富裕層ってことだからね。

    ちなみに、明治時代くらいまでは、白人は毛唐とか赤人とか言われて嫌われてたんだよ。肌色が日本人と違って赤っぽいからね。

    +46

    -2

  • 360. 匿名 2020/12/29(火) 21:33:10 

    >>221
    ええすごい!ぜひ参考にさせてください。ビタミンC原液は直接肌に塗るんですか?何かで希釈?

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2020/12/29(火) 21:36:45 

    外に出ない。これに尽きる笑

    +6

    -1

  • 362. 匿名 2020/12/29(火) 21:36:54 

    >>352
    赤みがない色白なんですね
    チークが生えそうで羨ましいです
    私は色自体はだいぶ白いんですが寒暖差や泣いたりあくびしたり擦ったりなどの刺激で皮膚の下の血管が透けて一瞬で真っ赤になります…
    通常はいい感じにチーク使えるけど、皮膚が薄すぎる私みたいなのは何かあると顔が血の色になってチークで悪化するのでどうしたらいいかわからない笑

    +24

    -0

  • 363. 匿名 2020/12/29(火) 21:36:55 

    38歳特に何もしてません。
    基礎化粧品は無印とかドラッグストアのやすいの。
    敏感肌で、香料とか余分な成分がダメです。
    日焼けすると真っ赤になる体質は父、きめ細かい美肌は母譲りです。
    70超えたは母も、ツヤツヤ美肌だから遺伝でしょうね。

    良いことばかりでなくて、皮膚が薄くて頬の血管も透けてて、最近青ぐまがひどくて、色白すぎるのも悩み。

    周りからは白い白い言われるけど、自分の肌色って、見えないしそうかなー?って思うけど、
    写真で他人と並んだときに一人発光しててビックリするよね(笑)

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2020/12/29(火) 21:36:56 

    パーソナルカラー嫌いな人もいるかもしれないけど、イエベ春の色白の人って血色良いのに白くてすごく憧れる。白人の少女っぽい色白というか…

    私はブルべ冬の色白で、なんか死体っぽいというか、顔色悪い系の白さなんだよね…😓

    +36

    -0

  • 365. 匿名 2020/12/29(火) 21:38:57 

    おばけ

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2020/12/29(火) 21:39:23 

    集合写真でいつも自分の顔だけ浮いて見えます

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2020/12/29(火) 21:41:15 

    >>3
    ケルト民族みたいでかっこいい。アイルランド人なんかに肌は蒼白なぐらい白いのに髪は真っ黒、そして瞳は刺すようなブルーっていうような人が結構いる。

    +41

    -1

  • 368. 匿名 2020/12/29(火) 21:41:18 

    剃っても剃っても鼻の下の髭?産毛?が気になるから脱毛した

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2020/12/29(火) 21:42:27 

    子供の頃はスポーツやっていてけっこう黒かったんですが、高校からスポーツ辞めて日焼け止めを塗りだしたら一気にすごく色白になりました。
    職場でも、あのすごい色白の人、で通じる感じの色白です。

    ここの方は子供の頃から色白という人が多いので珍しいかな?たぶん、今も夏場に日焼け止めを塗らなければけっこう色黒に変身できるのかも。

    +9

    -1

  • 370. 匿名 2020/12/29(火) 21:43:36 

    色白だとアッシュ系の髪色が合うと思う
    イメチェンで黒髪にしたらコントラストで顔がより白く見えたみたいで、具合悪い?大丈夫?って職場で数人に言われたことある

    +3

    -3

  • 371. 匿名 2020/12/29(火) 21:44:43 

    目の上の瞼とか首に近い頬とか顔の血管が透けて見えてて自分的にも怖いときがある

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2020/12/29(火) 21:45:11 

    >>12

    韓国人は自分たちを白人貴族だと思い込んでるもんね

    +31

    -7

  • 373. 匿名 2020/12/29(火) 21:45:45 

    >>354
    白人系でも赤毛はメラニン少なすぎて一瞬真っ赤になるだけで小麦色にはなりませぬ…残念ながら。ブロンドよりもメラニン色素が少ないから仕方ないけど。

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2020/12/29(火) 21:46:26 

    >>364

    ブルベの方が色白いでしよ?
    イエベはやっぱりくすんでて汚いよ?

    +4

    -25

  • 375. 匿名 2020/12/29(火) 21:47:09 

    >>369
    ソフトボールやってたけど夏に焼けてやっと普通の肌の色と言われた

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2020/12/29(火) 21:48:34 

    >>68
    しかも、何日間もヒリヒリして痛い。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2020/12/29(火) 21:50:11 

    >>48
    私も凄い色白と言われて生きてきたけど、40を前にして「普通の色白」気なってきた笑
    親に、「あれ?少し普通になったね」って言われたし
    年齢だねやっぱり

    ソバカスが出来やすくて、腕とかにも直ぐに出来ちゃう全身色白なので本当に辛い
    私は黒目の色も茶色で色薄い血色悪い系の色白で、なんだか生気無さそうな雰囲気が自分で嫌いです.....

    +41

    -1

  • 378. 匿名 2020/12/29(火) 21:51:38 

    >>10
    私は自分が色白だからかもしれないけど、褐色肌の女の子とか色気感じる!

    +66

    -15

  • 379. 匿名 2020/12/29(火) 21:53:48 

    >>370
    私は黒髪よりもアッシュ系の色の時の方が顔色悪くなるよー。

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2020/12/29(火) 21:55:52 

    >>17
    私も、黒子占いとか全部できるわってなる笑

    +58

    -0

  • 381. 匿名 2020/12/29(火) 21:57:24 

    ちゃんちゃ、ちゃんちゃーん
    この効果音が怖い

    +0

    -2

  • 382. 匿名 2020/12/29(火) 21:57:31 

    >>31
    人工的な感じがする

    最近自称色白が増えたよね…
    私も色は白いほうだけど、色白特有の悩みとか昔の黒肌ギャルブームで引け目に感じたことが過去にいろいろあったから、今のこの色白ブームを白い目で見てる

    +52

    -6

  • 383. 匿名 2020/12/29(火) 21:58:07 

    青白いとかピンク白い?と特別白い人だ!って思うけど、くすんでる自分が白いと言われる事になんか違和感がある。
    黄白いんだよね。
    子供も白っ!!って言われて、まるで外遊びさせてないような言い方されるからショック。
    黒子まみれです。

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2020/12/29(火) 21:58:45 

    >>378
    わかる(´:ω;`)
    みちょぱとかアリアナ・グランデとか可愛いと思うもんやっぱり
    太陽に愛されてていいな~みたいな

    +33

    -2

  • 385. 匿名 2020/12/29(火) 21:58:49 

    >>156
    アジア人だけ西洋からみたザ・アジアを求められてる気がする。
    モデルの顔ひとつとっても白人黒人は色々な顔のつくりの人がいるのに、アジア人だけは黒髪のすっきりあっさり顔一辺倒。アジア人だって色々な見た目の人がいるのにね

    +20

    -1

  • 386. 匿名 2020/12/29(火) 21:59:30 

    私自身はたばこ吸わないけど、吸う人と一緒に暮らすとやっぱり影響あるのかな。彼氏と同棲検討してて、ちょっと気になる

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2020/12/29(火) 22:03:38 

    >>281
    芸能人は美白対策徹底している。
    色白の人

    +12

    -0

  • 388. 匿名 2020/12/29(火) 22:06:35 

    >>41
    私じゃないけどそういう人でコスメのカウンセリングしてる子が首の色に合わせて暗い色塗ってるんです。って言ってて部分的に落としたら本当に真っ白い肌で外野だけど勿体ないと思ってしまった。
    店員さんも勿体ないー!って言ってたけ顔だけ白い人っているんだなぁ。 白いの羨ましい!

    +15

    -0

  • 389. 匿名 2020/12/29(火) 22:08:32 

    夏場は日焼け止めをしっかり塗りますが、あとは特に対策はしていません。
    日傘もしないし、アームカバーも暑苦しいからしない。
    でもがっちりガードしている同僚より白いので、遺伝かなぁと思います。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2020/12/29(火) 22:08:58 

    >>346
    生粋の名古屋生まれ育ちの両親だよ。
    父がめちゃくちゃ綺麗な色白。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2020/12/29(火) 22:10:27 

    父親→沖縄で色黒
    母親→普通肌なのになぜか色白です。

    母親が私がお腹にいる頃色の白い子が
    産まれますようにと願い林檎をめちゃくちゃ食べたそうです。

    父親の血を受け継ぎ毛深くて
    白いから目立ち小学1年から剃ってました😅

    今は全身脱毛して楽チンです。

    そしてオレンジメイク、リップ💄めちゃくちゃ似合いません😫

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2020/12/29(火) 22:10:32 

    >>385
    欧米人はなんだかんだ、黄色人種への差別がすごいからね…
    ハリウッドだと、美形の黄色人種はなかなか採用されないって言うしね😱

    +15

    -1

  • 393. 匿名 2020/12/29(火) 22:11:58 

    >>374
    認識間違ってるよ。じゃあなんで白人にイエベが多いわけ?

    +13

    -1

  • 394. 匿名 2020/12/29(火) 22:12:45 

    >>362
    352です。ないものねだりですね、私は顔赤くなるタイプの人羨ましかったです。私は持久走10キロとか走っても白いままだったので。。

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2020/12/29(火) 22:12:51 

    >>388
    職場の女の子で顔だけ真っ白の子いる。
    「色白ちゃん」とか「お人形さん」って呼ばれてる。

    たまたまその子と至近距離で話たとかに首とか手はそこまで色白じゃなくて、二度見してしまった。
    でも、変なほど浮いてるわけじゃないけど、、、顔だけ色白の方は難しそうだね

    でも真っ白で羨ましい

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2020/12/29(火) 22:14:19 

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2020/12/29(火) 22:14:55 

    >>340
    >>31の写真から赤みぬいたら、私の白さまんまだよ
    何もやってない。

    +9

    -6

  • 398. 匿名 2020/12/29(火) 22:14:59 

    >>348
    えっ?爪って普通桜色じゃない?

    +18

    -0

  • 399. 匿名 2020/12/29(火) 22:16:15 

    >>39
    普段引きこもりだけど、免許とって運転し始めてから腕と顔焼けるようになった。
    運転は日に焼けるよ。

    +8

    -1

  • 400. 匿名 2020/12/29(火) 22:16:23 

    >>351
    高級な陶器みたい。綾瀬はるかもとっても色白で発光してるような肌だけど彼女の肌は健康的な要素もある。

    +15

    -0

  • 401. 匿名 2020/12/29(火) 22:17:17 

    すごく色白ですね!とよく言われますが、何色でも似合うわけではありません。
    良くコスメカウンターでは青みピンクやラベンダー系を勧められるんですが、似合わないんですよね。
    BAさんも、絶対お似合いになります!って言ってたのにタッチアップすると、アレ?って顔される(^^;)血色が消えて紙みたいに真っ白になっちゃうんですよね…

    コーラルピンクや、パキッとオレンジが似合います。ここの色白さんたちは割りと何色でも似合うのかな?羨ましい!

    +6

    -2

  • 402. 匿名 2020/12/29(火) 22:17:54 

    >>96
    そばかすコンプでレーザーやりましたよ!ある程度は2回くらいで消えて、それでも蘇るしぶといのはいますが、ファンデしても隠れなかったのが隠れるようになってめちゃくちゃ肌が綺麗に見えるようになったのでチャレンジする価値はあるかと!
    ただし人によってはそばかす消えても肝斑が出ることもあるらしく、リスクはあります…

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2020/12/29(火) 22:18:00 

    両親も親族でも色白いないのに、私と姉は生まれつき色白。

    昔からそばかすがあって嫌だけど、もう諦めた。日焼け止めを夏に塗るだけ。
    良いことは周りからキメ細かい、色白いって誉められることくらい。

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2020/12/29(火) 22:18:19 

    >>1
    母と祖母が色白黒髪だけど、ちょっと違う色白。
    母は脂質でニキビが出来やすくシミだらけの肌だけど、祖母はシミもないもち肌。
    私は肝斑が酷い。日焼け止めはずっとやってきたけど、肝斑には効かないよねー。

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2020/12/29(火) 22:20:12 

    >>17
    顔だけで20こホクロとりました。
    すっきり。
    だいぶコンプレックス解消されました。
    もっと早くやればよかった!

    +56

    -1

  • 406. 匿名 2020/12/29(火) 22:20:45 

    色白はセクシーとか書かれてましたけど、超色白&顔は綺麗と言われモチ肌。
    が貧乳で台無しw

    結局、乳が大きけりゃ男なんて色白なんか関係ないのよ!

    シミそばかす目立つわ、合うファンデの色がなかなかないわで面倒くさい

    ランコムのPO-01が合うんだけど、乾燥しない似たような色ご存知の方おしえてください!

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2020/12/29(火) 22:21:19 

    >>31
    修正で真っ白にするって、実際のところたいして白くないからこそやりすぎちゃうんだろうなーと推測してる そもそも白い人は修正しないしね、必要ないから 白人はシミシワは消すけど肌の色なんて変えない

    +36

    -3

  • 408. 匿名 2020/12/29(火) 22:29:15 

    >>40
    多分鬼滅アンチがわざと反感買うようにやってるんだよ
    今さらファンがステマする必要ないしね

    色白なのでファンデーションがなかなか合うのが見つからない
    プチプラならケイトとかインテのが良いと見たので買ってみようかな?と思ってます

    +19

    -6

  • 409. 匿名 2020/12/29(火) 22:29:17 

    色白が原因か分からんけど目の下のクマが目立つ
    夜勤勤務ありだから余計寝不足なのもあるけど、肌質も薄いから顔色悪く見える
    オススメのコンシーラー使っても肌が乾燥してシワになるしクマどうにかしたい!

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2020/12/29(火) 22:33:23 

    ヒゲの青々さが目立ってしょうがないので、鼻の下はファンデを厚めに塗るもののヨレやすくて汚くなる

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2020/12/29(火) 22:33:51 

    色白のデブです!

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2020/12/29(火) 22:37:18 

    日焼け止めは一年中SPF50塗ってる。
    ファンデーション明るいやつでも、何だか塗ってます感出過ぎてジプシー→結局ノーファンデに落ち着いたよ。

    +12

    -0

  • 413. 匿名 2020/12/29(火) 22:37:29 

    >>373
    うん、前提として日本人にもいろんな色素の人がいるように白人さんにもいろんな色素の人がいるよね。

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2020/12/29(火) 22:38:03 

    色黒の両親だけど私は超色白
    母親も不思議がってて、妊娠中好きな歌手の写真集(色白の人)ばっかり見てたからかなー?とか言ってます
    長所だけど、無駄毛は黒くて濃いから剃っても目立つっていうデメリットもある…

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2020/12/29(火) 22:39:57 

    >>77
    私は子供が寒い日にほっぺた赤くするような感じ?の白さらしい。
    だからそれでいうとピンク白いになるのかな?

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2020/12/29(火) 22:41:09 

    >>409
    私も子供の頃から酷くて、揶揄われてた。大人になってからはコンシーラーで隠したりしたけど、何を使っても無駄だった。
    美容整形でヒアルロン酸入れようとカウンセリングに行ったら「ボコボコになるからやめた方がいいよ。」と言われた。

    でも「クマは取れるよ!」と言われ、詳しく話も聞かず勢いで即日やったけど、目の中からクマあたりの脂肪なのかよくわからないけど、ズポズポ取る手術した。クマは取れた!怖かった…

    でも今まで、安い物から高い物までコンシーラー難民して散財してたから良かったと思う。

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2020/12/29(火) 22:43:11 

    >>48
    たしかに!ウッチャンがテレビに出だした時、真っ白だったけど、今は特別色白のイメージないや。

    +43

    -0

  • 418. 匿名 2020/12/29(火) 22:43:14 

    >>351
    だからこそ、鼻くそホクロが目立って仕方ない

    +3

    -3

  • 419. 匿名 2020/12/29(火) 22:44:46 

    父が色白で私は生まれたときから色白。
    弟は色黒。
    義母は色白で旦那も色白で、色白の私と旦那の娘二人はやはり色白です。
    女性の色白は清潔感ありお嬢様にみられがちだと思います。
    色黒も昨今はおしゃれで活発な感じがあり悪いとは思いませんが!

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2020/12/29(火) 22:45:21 

    >>364
    ブルベ冬の希少で儚げな色白も素敵だと思うよ

    +7

    -4

  • 421. 匿名 2020/12/29(火) 22:45:45 

    >>77
    顔が赤くなりやすいので子供の頃とか高校生くらいまでよくからかわれたりしたからコンプレックスだった
    大人になってからは化粧で隠せるのであまり気にならくなったけど…

    母も白いから母に似たと思う
    歳をとってから色白だと若く見られるらしく年齢を言うとビックリされる

    顔よりいまは腕にシミができやすく暑い時期はカーディガンを羽織らないと気になります

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2020/12/29(火) 22:45:59 

    >>352
    思い出した
    私は小学生の頃、骨骨ロックというあだ名だった…

    +12

    -0

  • 423. 匿名 2020/12/29(火) 22:46:26 

    そばかすとニキビ跡の色素沈着、赤みが混在して本当にひどい顔。レーザー行ってるけど全然改善しない

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2020/12/29(火) 22:49:50 

    >>10
    えっ?セクシーとは真逆なイメージ。
    色白って品があって儚げで清楚なイメージ。

    色気はなくて、一つの作品みたいな綺麗さ。

    +104

    -18

  • 425. 匿名 2020/12/29(火) 22:50:00 

    顔が白すぎて凹凸がないように見える
    写真撮るとコントラストが全くないので、輪郭がボヤけて顔が真ん丸!

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2020/12/29(火) 22:51:35 

    >>12
    リアルにこの白さで、
    幼い時から幽霊みたいって引かれてた。
    今でも体調心配される

    +30

    -2

  • 427. 匿名 2020/12/29(火) 22:51:38 

    紫外線に弱いせいか、日焼け止めも塗らず外へ出ると体力の消耗が激しくなって疲れやすい

    +13

    -0

  • 428. 匿名 2020/12/29(火) 22:52:18 

    >>246
    私も。
    細かいブツブツが出て痒くて痒くて…少し経つと水疱になります。
    最初は訳も分からず痒み止めを塗っていましたが、日光過敏症と知り夏でも長袖を着るようになりました。

    +9

    -0

  • 429. 匿名 2020/12/29(火) 22:52:46 

    >>346
    東北生まれで、地元では普通に「色白だよねー」くらいの評価だった
    でも、現在神奈川在住で「すっごい白い!」と言われる

    主観的に、東北のBAさんは色白が多いけど東京のBAさんは普通の肌色の人ばかり(でもお化粧が上手だしキレイな人が多い!)

    知り合いの北海道出身の色白さんが、私の知る純国産最白なんだけど凄い白い笑
    平均値だと、北のほうが白いような気がしてる....

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2020/12/29(火) 22:52:47 

    >>246
    わかる
    紫外線アレルギーとかなのかな?赤いポツポツができて、中に水持つよね?

    でも私、11年続いたそれが去年からピタッとなくなったの!なぜだろう、春先天気のいい日油断してたら手の甲にポツポツできたりしてたのに

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2020/12/29(火) 22:53:46 

    朝方、トイレに行こうと鏡に映った青白いどころか灰色の顔した自分を見てギョッとする事あるわ

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2020/12/29(火) 22:58:00 

    >>163

    バカ殿みたいな白ってこと?

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2020/12/29(火) 23:01:48 

    >>371
    私もこめかみ辺りの血管が青く透けて見えるの嫌で前髪作って隠してる
    腕もたくさん血管透けてるのに、採血するのは難しいらしく残念

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2020/12/29(火) 23:03:35 

    >>15
    私も色白だけど、シミそばかすが出来やすくて…
    日光アレルギーだとレーザー治療できないですよね😢

    +10

    -1

  • 435. 匿名 2020/12/29(火) 23:04:40 

    >>9
    そうだよね
    ただ色白は肌が弱いよね
    40越えたらわかると思う
    色黒の友達は黒さが肌を守ってたから今でも1番若々しい
    白いのってあまりメリットないけどな
    美人なら色黒でも美人だし

    +30

    -6

  • 436. 匿名 2020/12/29(火) 23:09:24 

    ものすごく白いと言われます。瞳も茶色、髪も真っ黒ではありません。
    ハーフやクォーターだと思われる事もあります。

    ファンデはいちばん明るい色です。

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2020/12/29(火) 23:09:54 

    >>7
    これだから鬼滅は民度低い

    +25

    -14

  • 438. 匿名 2020/12/29(火) 23:10:18 

    >>272
    >>431

    白人は日焼けしないとバカ殿みたいに真っ白だよ
    だから日焼けしたがる
    イタリアに日焼けしてない白人女性が旅行したら色白いの馬鹿にされたらしい

    色白の人

    +18

    -2

  • 439. 匿名 2020/12/29(火) 23:12:09 

    白いから焼かないでねと親からも言われていて下地に日焼け止めは必須です。なのでシミはないです。
    小鼻の毛細血管が透けるのが気になったのでクリニックのレーザーを受けて今は真っ白です。

    日焼けを気にしていないとシミだらけになるみたいなので、夏は首や手にも塗りますよ。

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2020/12/29(火) 23:12:21 

    >>272
    ほとんどの白人さんは焼いてるよ
    焼かなかったら真っ白
    黄色人種の白さとはレベチ

    +12

    -0

  • 441. 匿名 2020/12/29(火) 23:13:07 

    昔から肌が強く色が白い。
    親も特別白い訳ではなかったけれど特に何も気をつけていなかった。
    積極的に焼いた事はないけど焼けても戻るしと思っていたらアラフォーになって目の周りの沢山のうすーいシミにいきなり気がついた。
    下地を塗れば見えないから良いかと思いつつ、今更ながら日焼け止め塗ってる。
    元の肌の強さに油断していたけど、やはりコツコツ手入れしていた人の肌には敵わないね。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2020/12/29(火) 23:14:02 

    >>435
    わかります。色黒の人って活発で歳とっても美肌なんですよね。私の母の友人がまさにそうです。

    +19

    -0

  • 443. 匿名 2020/12/29(火) 23:17:34 

    >>387
    いくら日焼け対策を徹底しようと生まれ持った肌の色以上には白くならないよ。

    +19

    -2

  • 444. 匿名 2020/12/29(火) 23:18:20 

    >>430
    私もわかります!
    白いねと言われますが肌トラブルを抱えてます。マスクの摩擦で過去最大の肌トラブルに見舞われ辛いです。
    こんな荒れ肌なら全然色黒美肌に変えても欲しいです。

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2020/12/29(火) 23:20:21 

    私も主さんと一緒で母からの遺伝
    学生時代に皆でプリクラ撮って誰かがライトを1番明るい設定にすると白飛び(?)して私が消えてたことある
    ほくろができやすいやからホクロも目立つし、34歳になって最近シミできて目立つからめちゃくちゃ悩んでる

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2020/12/29(火) 23:20:33 

    >>387
    私一年くらい浪人生活で外出なかったのに
    黒かったわw
    紫外線とか関係ないと思う

    +10

    -0

  • 447. 匿名 2020/12/29(火) 23:22:08 

    >>438
    手前の超色白な人がひたすら日光浴したくらいで吹き出しが出てる女性ぐらいの小麦肌にはなれないと思ってしまった。
    白くなるのにも限界があるように肌の色を濃くするのにも限界あるよね。

    +22

    -1

  • 448. 匿名 2020/12/29(火) 23:22:21 

    >>435
    うんうん、肌が弱いから皮向けしない?

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2020/12/29(火) 23:22:56 

    肌ピンクっぽい白い子が羨ましい
    色んな人に色白いってよく言われるけど中学生のころから日傘登校してたり体育の時日焼け止め塗ったりインドア派なだけで、夏になるとすぐ黄色く焼ける

    +8

    -1

  • 450. 匿名 2020/12/29(火) 23:23:17 

    >>17
    私はがるちゃんでホクロ除去のトピみて背中押してもらって最近ホクロとってきたよ!
    あっという間に終わるし、顔の印象変わる!垢抜けるというか…お化粧も楽しくなった!今はマスクで隠せるし
    悩んでいるのであれば除去おすすめです

    +27

    -1

  • 451. 匿名 2020/12/29(火) 23:24:21 

    >>445
    私もパスポートの写真美白モードで撮ったら髪の色も明るかったせいで(眉毛も薄い)黒目と鼻の穴しか写ってなかった(笑)

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2020/12/29(火) 23:25:50 

    >>10
    うそだろ 白豚と言われるよ
    褐色ナイスバディな浜辺にいるお姉さんになりたいわ

    +58

    -8

  • 453. 匿名 2020/12/29(火) 23:25:52 

    >>438
    単純に疑問だけどなんで色白がそんなにバカにされるんだろ?
    素敵なのに。

    +6

    -6

  • 454. 匿名 2020/12/29(火) 23:26:20 

    色白だけど黒目も色素薄くてカラコンしてる?って言われる。

    +4

    -1

  • 455. 匿名 2020/12/29(火) 23:26:53 

    >>340
    色の白い赤ちゃん見たことないの?
    東アジアの色の白さは陶器肌と言われる真っ白な肌だよ。このくらいの肌は点滴なんてしなくてもいるよ。白玉点滴なんてない時代を知らない若い人なのかな?昔からこの程度の白さの人は普通にいたよ。

    +7

    -10

  • 456. 匿名 2020/12/29(火) 23:28:23 

    >>453
    白人の場合はみんな白くて当たり前だし日焼けした方が健康的にみえるからだよ
    しかも日焼けしていない=ひきこもり、ださいってイメージになる
    日本人は色白が少ないし紙みたいに白くはないから色白がよしとされやすい

    +21

    -0

  • 457. 匿名 2020/12/29(火) 23:29:22 

    >>429
    関東って意外と日照時間とか紫外線の量が結構多いよね

    +9

    -1

  • 458. 匿名 2020/12/29(火) 23:32:15 

    >>155
    なんでもは似合わない
    カーキとかアースカラーとか全然似合わない

    パーソナルカラー調べたら夏冬クリアだった
    イエベ系の色は私はだめ

    あと、似合わないとはちょっと違うけど
    標準色くらいの肌色の人がベーシックに使える色の口紅を私が塗ると赤リップレベルで口紅の色が目立つ

    『白っぽすぎて使えませんでした』っていう口コミの口紅を探したりしてる

    +12

    -0

  • 459. 匿名 2020/12/29(火) 23:34:39 

    >>180
    15さんじゃないけど、 
    顔のシミ取り放題で1回5000円です。一度きれいになっても時間が経つと予備軍のシミが浮き上がってくるから何に2回程受けています。

    +8

    -1

  • 460. 匿名 2020/12/29(火) 23:34:49 

    >>305
    色白の人の貼ってある画像見て加工とか点滴と言ってる人は南の方の人なのかな
    身近にいないかは変に感じるのかも

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2020/12/29(火) 23:35:18 

    >>452
    肌の色のせいじゃなくて、ただ太ってるからじゃない?

    +28

    -0

  • 462. 匿名 2020/12/29(火) 23:36:36 

    父も母も特に色白じゃない。
    日焼け対策は一般の人と同じ位です。
    髪の毛、瞳、真っ黒でいわゆるパーソナルカラーウィンター。

    出産時、予定帝王切開で部分麻酔して全裸で横たわってたんだけど、
    お医者さんから、この人白いね白いね~って
    連呼された。
    数々の妊婦さん見てるだろう人から言われたから相当白いのだろう。

    ちなみに息子が遺伝して色白。

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2020/12/29(火) 23:37:56 

    >>316
    この人の方が加工とか点滴と言われてる人より白いね

    +15

    -0

  • 464. 匿名 2020/12/29(火) 23:44:00 

    >>452
    同じ豚なら黒豚より白豚の方が色気を感じるという話では

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2020/12/29(火) 23:45:30 

    >>446
    運動部とかでめっちゃ日焼けしてたとかなら未だしも文化部や帰宅部だった人は宅浪したくらいでそんなに白くならないよ。
    日常生活における慢性的な日焼けを取るのは1年じゃ不可能じゃないかな。

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2020/12/29(火) 23:45:49 

    >>429
    東北でも日本海側ね
    秋田美人は日照時間の少なさが多少なりとも影響してると思う

    +10

    -0

  • 467. 匿名 2020/12/29(火) 23:48:22 

    >>443
    だから色白の女性芸能人は、
    元々色白なのに、さらに徹底して日焼け対策をしている。

    +11

    -0

  • 468. 匿名 2020/12/29(火) 23:49:17 

    青白い白さで、顔は赤ら顔みたいな感じで頬は赤いんだよね。
    たまにめっちゃ調子良くて浮腫も何もなくスッキリで絶好調って時に限って顔色も普通に戻るから「顔色悪いよ?大丈夫?」って心配されてテンション下がる。

    皮膚薄いし乾燥肌だから保湿だけはしっかりやってる。

    +11

    -0

  • 469. 匿名 2020/12/29(火) 23:50:14 

    >>360
    ビタミンC原液の美容液を直接肌に塗りました。
    毛穴も消えたのでシミが消えなくても試してみてもいいと思う。あとイボができてたんだけどそれも消えた。洗顔を変えるとまたできたからこの洗顔がかなり良かったんじゃないかと思ってる。古い角質を落とすからターンオーバーが整ったんだと思う。

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2020/12/29(火) 23:53:24 

    >>364
    ブルベの色白は顔色悪いと言われがちだよね
    サーモンピンクが似合うイエベの白さって柔らかい可愛さだよね

    +21

    -0

  • 471. 匿名 2020/12/29(火) 23:54:15 

    元々色白なんだけど、アトピーの掻き滲みで所々へんに黒いから白玉点滴気になってるんだけど、効くのかな?

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2020/12/29(火) 23:57:15 

    >>9
    ただの貧血で、貧血治したら色黒になるパターンもあるよ。

    +1

    -2

  • 473. 匿名 2020/12/29(火) 23:59:26 

    >>417
    そういやウッチャンって昔もっと色白だったよね!
    テレビ出てる男性で、実物は画面より色が白くてびっくりしたことある。
    男性は色黒目に見えるファンデつけてる人もいるのかな?

    +17

    -0

  • 474. 匿名 2020/12/29(火) 23:59:49 

    >>458
    自分は夏秋の色白だからくすみ系が得意。
    白っぽいリップは想像しただけで駄目だ。
    各パーソナルカラーの色白の人の肌を見比べてみたいね。

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2020/12/29(火) 23:59:57 

    オフィスの蛍光灯が眩しい人いない?
    なんか肌に反射してる気がする
    Vネックとか白い服着てると尚更眩しい
    野球選手が日差し眩しい時に黒いの書いてるけど
    自分もあまりにキツイ時はサングラスかけて仕事してる
    デスクに黒いシート貼ろうか考えてる

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2020/12/30(水) 00:00:41 

    皮膚が薄くてスクラブすると痛い。SABONのボディスクラブはまだいいけどやった後は赤くなるからできない。血管見えやすいから注射の時は助かる。

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2020/12/30(水) 00:05:22 

    >>10
    色白の方がみずみずしく見える=若く見えるのと、
    色白の方が汚れがないように見えて男の加虐心を誘うから

    +46

    -5

  • 478. 匿名 2020/12/30(水) 00:07:59 

    >>336
    分かる。
    韓国のマスターの撮る写真はとにかく修正が半端ない。
    もともと色白い子でも2、3トーン白く修正して写真アップされるから、たまに訳分からんことになってる。
    そしてテレビ番組とかで動いてるの見たり、記者が撮った修正されてない写真見た時に色黒くみえてしまったりする。
    BTSのテテもだし、EXOのカイもだよね。2人とも好きだけど、アップされる写真どれもこれもホワイトウォッシュばりばりのやつで「あんた誰だよ」ってなるwwww

    +19

    -0

  • 479. 匿名 2020/12/30(水) 00:08:30 

    色白といわれます!
    ブルベですが、イエベの真っ白な白さに憧れますねー。
    皮膚薄い感じですが保湿しっかりしたら
    赤みが消えて白くなってきました!

    青みピンクのラメがはいったハイライトとか
    パープル寄りのピンクのチーク
    使ってます!

    もう35にもなるので
    週に三回くらいスチーマー使ってますよ。
    あとは月二回美容鍼いってます!
    日焼け止めはかかせません!

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2020/12/30(水) 00:10:25 

    >>114
    顔の造形はいまいちでもとりあえず誉めてくれたりするから悪い気はしないよね

    +10

    -1

  • 481. 匿名 2020/12/30(水) 00:10:35 

    >>438
    こんな肌の友達いる
    プリクラ撮ったら勝手に美白加工されるから白くなりすぎて顔が消えてた

    白人持ち出してくる人は一体なんなの?
    文化も価値観も違う人種と比べる意味って?
    日本人の色黒と東南アジアの人比べても意味ないよね
    紙のような白さと言うけど白人にもいろんな白さがあるし陶器肌と言われる東アジア人の色の白さも紙のようだよ

    +19

    -0

  • 482. 匿名 2020/12/30(水) 00:10:42 

    >>370
    色白でも黒髪が似合わないと浮いてる感じになるよね
    千秋とか

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2020/12/30(水) 00:12:17 

    >>382
    自称で色白になれるの?
    どういうこと?

    +2

    -3

  • 484. 匿名 2020/12/30(水) 00:16:51 

    >>434
    私も!
    肝斑も………

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2020/12/30(水) 00:16:57 

    >>6
    おばさんみたいな顔だよね

    +7

    -7

  • 486. 匿名 2020/12/30(水) 00:19:04 

    私もめっちゃ色白。
    色白あるあるだと思うけど、すれ違いざまに男子高校生の団体に「白っ!!!」とか言われたりした事あるw
    幼少期は日焼けしたくても焼けないのが嫌だったけど、今はこの体質に感謝。もう30代だけど、いまだにファンデーション要らず。

    +6

    -2

  • 487. 匿名 2020/12/30(水) 00:19:18 

    >>4
    色白の人

    +34

    -6

  • 488. 匿名 2020/12/30(水) 00:19:48 

    冬でも毎日日焼け止めサプリ飲んでる。もちろん日焼け止めも塗る。
    車運転中はサングラスに黒のフェイスガード着用で見た目真っ黒の不審者。
    2、3か月に一回はレーザーやフォトしてます。お金かかるけど、自己満足でやってます。

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2020/12/30(水) 00:20:28 

    >>438
    私もこんな感じ。
    若い頃は膝丈スカート履いて歩いていたら、車で追い越しながら見られたりしてた。(顔がきれいとかではなく、足が白いから二度見みたいな)
    電車乗ったときも、吊革つかむ手が白いから、めちゃくちゃ見られる。

    +2

    -2

  • 490. 匿名 2020/12/30(水) 00:21:03 

    >>35
    笑笑
    好きだわー

    +22

    -0

  • 491. 匿名 2020/12/30(水) 00:21:39 

    >>43
    でも白すぎて病的というか不健康に見える人もいる
    特に芸能人は点滴とかやって不自然な人多いよね指原とか韓国人とか

    +26

    -2

  • 492. 匿名 2020/12/30(水) 00:22:35 

    >>454
    瞳の色素薄いと、人より日光が眩しい気がしない?

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2020/12/30(水) 00:24:49 

    >>474
    確かに!
    私はイエベ、オータムなんだけど、みなさんの肌の色が見てみたい。

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2020/12/30(水) 00:27:28 

    >>4
    ポスト木村多江!

    +3

    -25

  • 495. 匿名 2020/12/30(水) 00:27:40 

    >>10

    なんかガル男っぽい…

    +49

    -3

  • 496. 匿名 2020/12/30(水) 00:28:34 

    >>1
    父と父方の祖父が色白です。

    肌が弱く、日焼け=軽度の火傷のようになるので、毎年プールや運動会の後は皮膚科のお世話になっていました。
    大人になってからも、とりあえず日焼け止めは毎日しっかり塗るようにしています。

    あと、子どもの頃からソバカスがあります。

    良かったことは、全体的に色素が薄いこともあり(瞳がオリーブ色)、「透明感がある」と褒めていただくことが多いのは、素直に嬉しいです。

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2020/12/30(水) 00:28:49 

    色白なのは満足してるんだけど、歯の着色が目立ちやすいのが悩み

    +11

    -0

  • 498. 匿名 2020/12/30(水) 00:31:37 

    >>181
    昔、香港の美容部員の人にやたら化粧品を勧められていたわ
    日本人は白くてキメが細かく肌がキレイと言っていたよ
    だいたい肌がキレイなアジア人は韓国人か日本人だって
    多分遺伝とか元々あると思うけど食べ物がいいし水がキレイだからだと思う

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2020/12/30(水) 00:32:38 

    色白といわれます!
    ブルベですが、イエベの真っ白な白さに憧れますねー。
    皮膚薄い感じですが保湿しっかりしたら
    赤みが消えて白くなってきました!

    青みピンクのラメがはいったハイライトとか
    パープル寄りのピンクのチーク
    使ってます!

    もう35にもなるので
    週に三回くらいスチーマー使ってますよ。
    あとは月二回美容鍼いってます!
    日焼け止めはかかせません!

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2020/12/30(水) 00:34:37 

    ピンク系の色白で肌が薄い。赤みやシミソバカスが悩み。中学の頃から一年中日焼け止め塗って紫外線対策してる。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード