ガールズちゃんねる

ワクチン効果の実感は4、5年後 専門家指摘、新型コロナ

222コメント2021/01/02(土) 00:13

  • 1. 匿名 2020/12/27(日) 10:15:09 

    ワクチン効果の実感は4、5年後 専門家指摘、新型コロナ | 共同通信
    ワクチン効果の実感は4、5年後 専門家指摘、新型コロナ | 共同通信this.kiji.is

    海外で新型コロナウイルス感染症のワクチンが実用化され、日本でも審査が始まる中、国内で開発に携わる東京大医科学研究所の石井健教授(ワクチン学)が26日までに日本記者クラブで講演し、感染者がほとんど現れなくなるなど社会的に効果が実感できるようになるまでには最短でも4、5年はかかるとして「すぐに今の生活スタイルが不要になるとは考えづらい」との見解を示した。

    +8

    -83

  • 2. 匿名 2020/12/27(日) 10:16:04 

    4.5年かぁ…

    +388

    -2

  • 3. 匿名 2020/12/27(日) 10:16:13 

    意味なくないか?

    +320

    -26

  • 4. 匿名 2020/12/27(日) 10:16:30 

    まぁ仕方がないね

    +81

    -7

  • 5. 匿名 2020/12/27(日) 10:16:34 

    それまでどうすんねん!

    +298

    -8

  • 6. 匿名 2020/12/27(日) 10:16:40 

    コロナ禍が4,5年も続いたら世界経済は破綻するぞ・・

    +582

    -3

  • 7. 匿名 2020/12/27(日) 10:16:41 

    一回全員に感染するまで無理って感じなんだろうな

    +206

    -8

  • 8. 匿名 2020/12/27(日) 10:16:43 

    終息してそう…

    +21

    -15

  • 9. 匿名 2020/12/27(日) 10:16:59 

    じゃあ、東京五輪は中止ですね
    良かった

    +488

    -14

  • 10. 匿名 2020/12/27(日) 10:17:07 

    そんなに待てんよ…

    +58

    -3

  • 11. 匿名 2020/12/27(日) 10:17:13 

    4,5年もずっとマスク生活か

    +301

    -5

  • 12. 匿名 2020/12/27(日) 10:17:18 

    >>2
    10代の若い人達は ほんと気の毒

    +406

    -11

  • 13. 匿名 2020/12/27(日) 10:17:18 

    そうだよね
    怖くて様子見ながらじゃないと受けたくないし

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2020/12/27(日) 10:17:38 

    オリンピック辞めよう

    +160

    -3

  • 15. 匿名 2020/12/27(日) 10:17:45 

    >>3
    ワクチンって菌を滅ぼす魔法の薬じゃないから
    現実的なことを何も考えずに読んでるとそう思うかもね

    +200

    -7

  • 16. 匿名 2020/12/27(日) 10:17:52 

    もう世界の終わりに感じる

    +105

    -13

  • 17. 匿名 2020/12/27(日) 10:17:57 

    >>5
    自粛するし続けるしかないでしょ
    何もできないのに文句ばかりだね

    +14

    -35

  • 18. 匿名 2020/12/27(日) 10:18:05 

    長い

    +22

    -7

  • 19. 匿名 2020/12/27(日) 10:18:21 

    ワクチンができたことが終息につながるんだと思ってたけどそう簡単には行かないのね…
    漫画や映画の世界と違って現実は厳しいね

    +231

    -2

  • 20. 匿名 2020/12/27(日) 10:18:23 

    海外ではワクチンの投与が始まってるから、少しずつ事態は良くなると思いたい

    +202

    -7

  • 21. 匿名 2020/12/27(日) 10:18:47 

    ワクチンばかりが話題になってるけど、治療薬の開発はどうなってるんだろう?
    風邪と同じで、治す薬は無理なのかな?

    +307

    -2

  • 22. 匿名 2020/12/27(日) 10:18:47 

    今の若い子が本当に可哀想
    遊びも色々制限されて
    昔はこんなこと全く無かったのに

    +327

    -10

  • 23. 匿名 2020/12/27(日) 10:18:50 

    >>5
    全員で感染

    +38

    -5

  • 24. 匿名 2020/12/27(日) 10:18:56 

    て言うかそれまでには「いつもの風邪」の仲間入りしてると思うよ

    +154

    -2

  • 25. 匿名 2020/12/27(日) 10:18:58 

    4.5年節約しながら質素に暮らそう

    +86

    -2

  • 26. 匿名 2020/12/27(日) 10:19:17 

    夏場のマスクはもう嫌~
    冬はあったかいんだけどさ

    +164

    -3

  • 27. 匿名 2020/12/27(日) 10:19:19 

    本当長い戦いになるね
    それにイギリス アフリカの変異型が流行るし日本は春節前には入国制限解除するしオリンピックもどうするのか
    来年も大変なことになりそう

    +147

    -2

  • 28. 匿名 2020/12/27(日) 10:19:21 

    もうその頃には変異に変異を重ねてワクチン効かなそう

    +165

    -2

  • 29. 匿名 2020/12/27(日) 10:19:32 

    即効性ないのか…意味あるのかな?
    その頃には終息してるか今度はまた別のウィルスを中国にばら撒かれてたりしないよね?

    +91

    -2

  • 30. 嘘だよ本当はアラフォーBBAさ 2020/12/27(日) 10:19:50 

    えー20代が終わっちゃーう

    +31

    -16

  • 31. 匿名 2020/12/27(日) 10:19:54 

    これが4.5年続きますってメディアで言い切ったらもう誰も自粛なんてしないだろうね。

    +224

    -3

  • 32. 匿名 2020/12/27(日) 10:20:45 

    世界危機って戦争だけじゃないんだなぁと思い知らされた。

    +257

    -1

  • 33. 匿名 2020/12/27(日) 10:21:01 

    >>19
    ワクチンは予防
    あとかかった時の薬も必要だよね

    +80

    -1

  • 34. 匿名 2020/12/27(日) 10:21:08 

    >>21
    アビガンも喘息の薬も効果はなかったってことになってるよ
    アビガンに含まれる成分を作ってる会社で働いてるんだけど、数カ月前から増産中止になってる

    +135

    -1

  • 35. 匿名 2020/12/27(日) 10:21:21 

    ワクチンより薬の開発してほしい

    +120

    -3

  • 36. 匿名 2020/12/27(日) 10:21:30 

    >>29
    それまでには中国人が海外に行くの禁止になっててほしいね

    +199

    -1

  • 37. 匿名 2020/12/27(日) 10:21:37 

    まあ、その間に地球何周もしてるよね。
    強い者が残るのはどの感染症でも同じ事、共存しながら生きていくしかないよ。

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2020/12/27(日) 10:21:37 

    もう社会が大きく変わるね。
    業界毎の人数調整が必要。

    +48

    -2

  • 39. 匿名 2020/12/27(日) 10:21:54 

    4、5年経つ頃にはインフルみたいな扱いになってたりしない?
    そりゃ簡単なことじゃないのはわかってるけど今すぐ効かないならオリンピックどころじゃないし、まだしばらく今みたいにみんなが自粛しつつ経済回すみたいな生活続けるしかないってことだよね。
    4、5年今年みたいなのが続くとか生き地獄だわ、

    +126

    -5

  • 40. 匿名 2020/12/27(日) 10:22:01 

    数年はかかるだろうなとは思ってたけど、5年間海外行ったりも厳しくなるのか

    +14

    -4

  • 41. 匿名 2020/12/27(日) 10:22:12 

    なんじゃそりゃ

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2020/12/27(日) 10:22:40 

    死んでるかも知らん

    +64

    -1

  • 43. 匿名 2020/12/27(日) 10:22:54 

    >>1
    安全性が全く確立されてない
    効果も不明
    ワクチン、本当に大丈夫?

    ファイザーのCEOはワクチン販売開始と同時に大量に持ち株売り抜けたよね、なんで?
    いろいろ知り尽くしてるピル・グウェーツはワクチンを打たないと公言してる。なんで?
    ウィーロンマズクも打たないと言ってる

    +46

    -7

  • 44. 匿名 2020/12/27(日) 10:23:02 

    >>11
    今年産まれた子ってさ、5歳くらいになってもマスクがない普通の生活を知らないって事になるよね
    ワクチンや特効薬が普及して急にみんながマスクをしなくなったら、「えっ、あの人なんでマスクしてないの?」って、パンツ履いてない人が歩いてるくらいの衝撃を受けそう

    +282

    -4

  • 45. 匿名 2020/12/27(日) 10:23:06 

    >>7
    そのほうが効率的に抗体獲得できていいかもね
    風邪症状を起こすウイルスってことは、結核のようにほぼ生涯にわたって抗体を獲得できるタイプではないってことだし
    風邪はその年に1回罹ったら同じ年の2回目は1回目より軽く済むし、そういう感じでゆる~くみんなが適度に罹ってく感じで、いつの間にか共存してるんだろうなあ…

    +54

    -10

  • 46. 匿名 2020/12/27(日) 10:23:06 

    マスク生活が快適になってきました
    元から顔は隠したいからコロナ前からマスクはよくしていましたが。
    あと4、5年は周りからおかしいと思われることなくマスク生活できるのは個人的に嬉しいです

    +95

    -16

  • 47. 匿名 2020/12/27(日) 10:23:08 

    コロコロ変異種でたら追いつかないよね

    +31

    -2

  • 48. 匿名 2020/12/27(日) 10:23:16 

    えー、4.5年もこの生活?無理なんですけどww

    +97

    -4

  • 49. 匿名 2020/12/27(日) 10:23:25 

    変異型が国内に入ってきたニュースから気持ちの落ち込みが酷い。こんな生活もあと半年くらいの辛抱かなと思ってたのに。
    やりたい事もできないで歳だけ重ねるのか。4、5年後にはとっくに40代になってるよ…

    +142

    -6

  • 50. 匿名 2020/12/27(日) 10:23:25 

    そもそも投与が始まったワクチンって、感染を防ぐタイプじゃなくて重症化を防ぐタイプだから、打っても感染するし他人にもうつしちゃうんじゃなかったっけ?

    +51

    -2

  • 51. 匿名 2020/12/27(日) 10:23:43 

    >>1
    クソみてぇなコロナ年がもう少しで終わるね☺️

    +7

    -7

  • 52. 匿名 2020/12/27(日) 10:23:52 

    >>6
    でも中国の狙いはそれだから
    中国にとっては思い通りだよね

    +143

    -3

  • 53. 匿名 2020/12/27(日) 10:24:21 

    生活がそれまでもつか不安
    5年間はコロナに怯えるんだね

    +12

    -3

  • 54. 匿名 2020/12/27(日) 10:24:53 

    >>7
    今のペースでいくと4〜5年でどのくらいの人が感染するんだろか??

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2020/12/27(日) 10:25:06 

    >>34
    なかったって事になってる…?
    闇の力が働いてるの?

    +82

    -3

  • 56. 匿名 2020/12/27(日) 10:25:11 

    もう4,5年どころか、これからずーと外出時はマスクが当たり前になるんだろうね。

    +17

    -3

  • 57. 匿名 2020/12/27(日) 10:25:18 

    >>45
    追記
    同じ風邪ウイルスの場合てことね
    1回目がコロナで2回目がアデノだったらまた違う

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/27(日) 10:25:50 

    >>36
    本当中国人は中国国内でしか出歩けない世界的な法律でも作られて仕舞えばいいのに。
    進撃の巨人じゃないけど中国に50m以上の高い壁でも作れたらいいのにな…

    +125

    -2

  • 59. 匿名 2020/12/27(日) 10:26:07 

    >>21

    新しい薬の開発って10年くらいは掛かるってテレビで言ってた。
    近いうちに出来上がることはないだろうね。

    +60

    -1

  • 60. 匿名 2020/12/27(日) 10:26:09 

    >>43
    ファイザーとモデルナとサノフィとgsk のは・・・
    遺伝子いろいろ弄ってるのは・・・

    打つかどうかは自己責任

    +3

    -6

  • 61. 匿名 2020/12/27(日) 10:26:24 

    >>49
    同じく今36歳。40歳になる前にやりたいことがたくさんあるよー
    赤ちゃんから大人までみんな辛いのは同じだけどさ。。。

    +54

    -3

  • 62. 匿名 2020/12/27(日) 10:26:46 

    >>50
    ワクチンはそういうものだよ
    だから自分の免疫力を落とさないような健康的な生活をするのが最も強力な感染防止対策

    +55

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/27(日) 10:27:06 

    中国開発ワクチン接種した南米の国は
    治験の段階でかなり被害が出てる
    マスコミが報道してないけど

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2020/12/27(日) 10:28:07 

    日本ではそんなかからないんじゃない。

    +0

    -7

  • 65. 匿名 2020/12/27(日) 10:28:15 

    >>37
    そうなんだよね
    我々もその生き残ったご先祖たちの子孫ってこと

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/27(日) 10:28:17 

    まあ、すぐには無理だろうね
    むしろ4.5年となればコロナとの共存は当たり前で危機感も薄れて普通に過ごしてそう

    +34

    -2

  • 67. 匿名 2020/12/27(日) 10:29:11 

    >>58

    13億人いるしね

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/27(日) 10:30:23 

    治験者の約半数に副作用が出てるし
    ファイザーのCEOは保有株を売り逃げしてるし
    今回のワクチンは役に立たなさそう

    +48

    -3

  • 69. 匿名 2020/12/27(日) 10:30:45 

    4,5年もマスクつけてたら服みたいな感覚になって、次はマスク外せなくなりそう。思春期の子なんか特に。

    +30

    -2

  • 70. 匿名 2020/12/27(日) 10:30:53 

    >>43
    つべこべ言ってないでさっさと打てやゴミカス

    +3

    -19

  • 71. 匿名 2020/12/27(日) 10:31:41 

    オリンピック無理そうだね

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2020/12/27(日) 10:32:19 

    >>1
    そもそも亡くなるのは基礎疾患のある高齢者ばかりなんだから、そういう人たち用にワクチンも必要だろうけど、若い世代だったら対症療法の治療薬のほうが早く欲しいかな
    今流行ってるのは風邪症状を起こすコロナウイルスの新型なんだから、既存のコロナウイルスや他の風邪ウイルスにも効果が期待できるようなお薬だったらいいな

    +45

    -1

  • 73. 匿名 2020/12/27(日) 10:32:40 

    わたしにもワクチンを入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて入れて!

    +0

    -19

  • 74. 匿名 2020/12/27(日) 10:33:31 

    そろそろアベノマスク使ってみようかな😷

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/27(日) 10:33:58 

    個人的にはもうマスクは嫌だ
    せっかくオシャレしてもつまらないし、化粧しても全然見えないし。
    まぁこんな中にどこも行かないんだけど…
    なんていうか、しんどい

    +100

    -3

  • 76. 匿名 2020/12/27(日) 10:34:18 

    それもあってか、ウィルスの収束は5年はかかるだろうってことか…

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/27(日) 10:36:15 

    効果を感じる前に副作用でやられそう

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/27(日) 10:37:03 

    >>73
    先っぽだけ挿れるわ

    +0

    -9

  • 79. 匿名 2020/12/27(日) 10:37:12 

    >>1
    日本政府は感染力の強い新型コロナウイルス変異種流行を受け、全世界からの新規入国を本日24時から2021年1月末まで停止すると発表しました。
     ところが、
    「経済活動への影響を避けるため」
     という理屈で、中国や韓国など11カ国との二国間ビジネス往来は継続。(10月の新規入国者数は3万5千人。11月は6万6千人) 

     相変わらず、日本の感染症対策は、特定の政治家の「政治力」により決定されているのではないかという疑いを捨てきれません。
    全世界からの外国人の新規入国 28日から1月末まで停止 政府 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    全世界からの外国人の新規入国 28日から1月末まで停止 政府 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】変異した新型コロナウイルスが、各国で、相次いで確認されていることを受けて、政府は、全世界からの外国人の新規入国を今月28…


     しかも、
    【Front Japan 桜】「国民」を救う気がない!第3次補正と通常予算の真実 / 中国が笑う日本の入国管理[桜R2/12/25] - YouTube
    【Front Japan 桜】「国民」を救う気がない!第3次補正と通常予算の真実 / 中国が笑う日本の入国管理[桜R2/12/25] - YouTubeyoutu.be

    気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!キャスター:三橋貴明・saya■ ニュースPick...


     で、sayaさんが解説して下さいましたが、入国後の措置は「ザル」です。(信じがたい話ですが、本当にフォローアップを「チャットまたは自動音声」でやっているようです。長年にわたる公務員削減の結果ですね)

     今回の規制強化により、11カ国ビジネス往来者について、入国後の「14日間の待機」を免除している措置についても停止されるとのことですが、一体全体、どのように担保するのでしょうか。

     14日間の待機にしても、移動時の公共交通機関利用禁止にしても、どのように実効性を確保するのか、さっぱり分かりません。

     厚生労働省のホームページを読むと、基本的には「申請」「お願い」ベースであることが分かります。
    新型コロナウイルスに関するQ&A(水際対策の抜本的強化)|厚生労働省
    新型コロナウイルスに関するQ&A(水際対策の抜本的強化)|厚生労働省www.mhlw.go.jp

    新型コロナウイルスに関するQ&A(水際対策の抜本的強化)について紹介しています。


     実際に、「以下の対応をお願いします」となっており、強制力はありません。罰則等もなし。

     無論、強制力を伴う感染防止措置を行うための「法律」がないため、厚生労働省としては「お願いします」とやらざるを得ないのでしょうが、ならばなおさら「ビジネス往来」も停止しなければならないと思います。

     あるいは、14日間の待機場所を政府が準備すればいい。ところが、緊縮財政の方針が継続しており、
    「そんなカネはない」
     というわけで、入国者の「良心」に依存した対策になってしまっているわけです。

     2020年も間もなく終わりますが、「非常事態」「グローバリズム」そして「共同体」について、これほど考えさせられた一年はありませんでした。

     残念なことに、最後の最後まで、「国民を守る」という意思を日本政府から感じることはできませんでした。(まさか、この期に及んでビジネス往来を停止しないとは思わなかった)

     もっとも、日本は大東亜戦争敗北直後から共同体破壊が始まり、97年以降は本格的なグローバリズムが推進されました。緊縮財政、規制緩和、自由貿易というグローバリズムのトリニティは、「小さな政府」を目指す政策パッケージです。

     政府を小さくしてしまうと、非常事態において国民を守ることができない。日本は、またもや見事な社会実験の成果を披露することになったわけです(皮肉)。

     守れないから、守らない。でも、さすがに「国民を見捨てます」とは言えないため、「自己責任論」で逃げる。情けない国家に落ちぶれたものです、我が祖国は。

     コロナ禍の収束は見えませんが、その後の日本国において、せめて、
    「平時における余裕が非常事態時に国民を救う。平時の余裕は「ムダ」ではない」
     という真実が共有されていることを願わずにはいられません。

    +9

    -5

  • 80. 匿名 2020/12/27(日) 10:37:21 

    えー私40代になっちゃう

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2020/12/27(日) 10:40:09 

    私の20代の半分は外出我慢か。

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/27(日) 10:40:12 

    >>12

    今年大学入学した娘のキャンパスライフは絶望しかない

    +171

    -3

  • 83. 匿名 2020/12/27(日) 10:40:49 

    >>44
    衝撃デカすぎる(笑)

    +79

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/27(日) 10:41:46 

    そりゃあそうでしょ
    予防接種でウィルスが一瞬でこの世からなくなるわけではないんだから

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/27(日) 10:41:58 

    >>74
    コロナ騒ぎの前から秋冬は夜寝る時にあれと同じタイプのコーワのガーゼマスクを付けてるけど喉がひりひりしなくていいよ
    不織布だと痒くなって寝てる間に取っちゃうけどガーゼは大丈夫
    個人の感想です

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/27(日) 10:42:03 

    >>15
    4、5年後って持病持ちには不安だわ。

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/27(日) 10:42:10 

    >>78
    ガル男発見!
    でも先っぽだけじゃ物足りないよ〜

    +3

    -4

  • 88. 匿名 2020/12/27(日) 10:42:16 

    >>2

    5年経ったら私は35歳になってるやんって思ったけど、10代とか20代前半の子からしたら4〜5年って私たち大人よりももっと大きいだろうな。

    +92

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/27(日) 10:43:10 

    そろそろ子供ほしいなって思ってたところでコロナ。
    4,5年後経ったら高齢出産の35歳過ぎちゃうよ…
    なんか人生設計が崩れた…
    本当にコロナ憎いよ。。

    +15

    -6

  • 90. 匿名 2020/12/27(日) 10:44:07 

    長いなー。

    ワクチンで抑えられてる病気もあるから、早くそうなるといいね。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/27(日) 10:44:33 

    >>9
    中止でOK
    最近はオリンピックの話題も少なくなってきたよね。
    フェードアウトでいいと思います。

    +89

    -4

  • 92. 匿名 2020/12/27(日) 10:44:45 

    >>3
    インフルエンザも毎年うつし、そういうもんだと思ってた。風疹とかみたいに一生ものではないけど、意味なくはないよ!

    +21

    -2

  • 93. 匿名 2020/12/27(日) 10:45:31 

    下ネタ書く奴にはウンザリ
    住み分けする知能も無いのか

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/27(日) 10:46:02 

    コロナは風邪のウイルスなんでしょ?
    もう、ホントに効くかわからんような、逆に何が入ってるやら疑惑があるようなコロナワクチン。
    なぜPCR検査の信憑性ないと言われてるのに、こんなに盛り上がってるの

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/27(日) 10:46:33 

    >>88

    顔もきちんと見れない出会いも制限されて、ますます恋愛が遠のくね

    +50

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/27(日) 10:46:51 

    >>56
    いやそれはない
    そんな生活嫌でしょ
    だからない

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2020/12/27(日) 10:46:53 

    >>2
    しかも毎年接種ね。
    催奇性が強いと言われてるし奇形児が産まれてきて初めてワクチンの効果が目に見えて解るって皮肉な結果になるかもしれないけど。
    妊娠出産を望む健康な女性や思春期の男女は避けた方がいいって医師や研究者は沢山存在する。

    +27

    -3

  • 98. 匿名 2020/12/27(日) 10:47:03 

    >>15
    ワクチンだから菌を滅ぼすとかじゃないのはわかってるけど、もう少し早く効果を実感出来るならなぁ…。4、5年か…。

    +7

    -4

  • 99. 匿名 2020/12/27(日) 10:47:09 

    来年あたりには5類引き下げになって収束しないにしても少しは沈静化してそう。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2020/12/27(日) 10:47:31 

    >>3
    92だけど、勘違いしてた!4.5年後に効果を実感ってことか!4.5年に1度打たなきゃいけないってことかと思った。

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2020/12/27(日) 10:47:34 

    >>91
    チケットの払い戻しも出てたよね。
    もうしない方向なんでしょうね。
    はよ発表したら良いのに

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/27(日) 10:48:09 

    >>52
    ほんとそれ。

    +33

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/27(日) 10:48:33 

    死にたくない。でもワクチンもなんとなく信用できない。

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/27(日) 10:49:42 

    >>9
    五輪中止にさえなれば満足?
    羨ましい程おめでたいね

    +10

    -21

  • 105. 匿名 2020/12/27(日) 10:49:44 

    >>33
    モノクローム抗体の名前が上がっているね。

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2020/12/27(日) 10:50:22 

    >>44
    保育士さんやってる友達が言ってたんだけど今年保育園入ってきた子はやっぱり例年と比べるとお喋りが遅れてる子が多いみたい
    マスクで口元が見えないから口の動きを見て真似することが出来にくいんだって
    今はフェイスシールドとかあるからそれを利用してるけど最初は無かったから
    こういう所にまで影響及ぼすんだって本当にコロナが憎くて仕方ない

    +127

    -1

  • 107. 匿名 2020/12/27(日) 10:50:39 

    いつ気兼ねなく実家に行けるかな…
    両親に会いたいな。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/27(日) 10:51:02 

    >>23
    スウェーデンの集団免疫作戦失敗だったじゃん

    +25

    -3

  • 109. 匿名 2020/12/27(日) 10:51:55 

    何でそんなにかかるのかの説明が薄すぎて理解できない。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/27(日) 10:53:15 

    >>9
    北京もパリーもダメですね。

    +45

    -1

  • 111. 匿名 2020/12/27(日) 10:53:19 

    >>52
    中国今停電でヤバくなってるが全然報道しないね

    +93

    -2

  • 112. 匿名 2020/12/27(日) 10:53:46 

    >>52
    国力の落ちた国々を買い占め占領するのが目的だものね

    +85

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/27(日) 10:54:08 

    >>94
    怖い怖いと言いながら楽しんでる人が一定数いるよね
    何なんだろうね
    PCR検査も今ではいろんなメーカーが作ってるけど、当初は中韓の粗悪キットが主流だった
    日頃から中韓の製品は信用できない買わないと言ってるガル民が、なぜ中韓の安価な検査キットは信用ならないと言わないのか謎
    台湾では無症状の人にPCR検査をするのは禁止されてるのに、コロナ対策は台湾を見習えと言ってるガル民がなぜ日本はそれも真似しろと言わないのか謎
    陽性者数にギャーギャー言うくせにサイクル数(Ct値)について何も言わないのが謎
    まるで、コロナ騒ぎが終わってほしくないみたい
    コロナが恐ろしい感染症じゃないと困るみたい

    +12

    -2

  • 114. 匿名 2020/12/27(日) 10:54:11 

    >>43
    ピル・グウェーツて誰?

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/27(日) 10:54:15 

    >>70
    お前一人が勝手に打て

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2020/12/27(日) 10:54:43 

    >>33
    ワクチンよりタミフルみたいな特効薬の方が欲しい

    +36

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/27(日) 10:55:13 

    >>89

    ますます少子化が進んでしまいそうだよね。
    私も2人目を今年欲しいと考えていたけど延期した。でもさらに4〜5年となると同じく35歳になってしまうから、どうしたものかと迷ってる。

    +21

    -5

  • 118. 匿名 2020/12/27(日) 10:56:41 

    >>9
    オリンピックに無駄に大金注ぎ込んだよね!
    これ以上お金つかわないためにも、オリンピックを早々にやめるべき!
    オリンピックにかけるお金を、国民にかけて欲しいわ

    +88

    -2

  • 119. 匿名 2020/12/27(日) 10:56:47 

    >>88

    だよね、しかもさ10代って肌荒れする子はすごいするから、マスクで余計悪化しそうで心配だわ。マスクで隠せるけど、そのマスクで悪化したら悪循環だし。

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/27(日) 10:56:50 

    >>114
    パカにはわからない

    +1

    -3

  • 121. 匿名 2020/12/27(日) 10:57:22 

    >>106
    発達に影響が出ちゃうのか…表情読んだりもできないしね
    日本人ってあまり目の表情が変わらないから大人でも戸惑うもんね

    +55

    -1

  • 122. 匿名 2020/12/27(日) 10:58:04 

    >>12
    本当そう思う、
    今年70の母が私達はあと美味しいもの食べに行ったり旅行いくくらいしか楽しみないのにコロナのせいで何もできないって愚痴ってたけど、年金も貰えるし戦争も氷河期も経験してない恵まれた世代なのに。今の若者はコロナのせいで受験も大変だし青春丸潰れだしこれから経済どうなるか分からないし本当気の毒。

    +176

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/27(日) 10:58:50 

    >>108
    少なくとも最近までマスクせずに生活する事には成功してる

    +2

    -10

  • 124. 匿名 2020/12/27(日) 10:59:19 

    >>105
    モノクローナル

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/27(日) 11:00:00 

    >>26
    夏より最近の方がマスクしてない人が多いのは何故…こんなに拡大して寒いのに(大阪)

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2020/12/27(日) 11:00:58 

    >>1
    4〜5年もあればワクチンあってもなくても落ち着くでしょー

    +19

    -1

  • 127. 匿名 2020/12/27(日) 11:05:24 

    来年には普通通りとか言ってる人もいたけど、
    それくらいかかるだろうなって思ってる。
    効果もわからないワクチンで来年にはどうにかなるなんて思えない。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/27(日) 11:06:04 

    毎年打つ事で免疫機能が高まるのは他のも同じだしそうだよね

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/27(日) 11:06:11 

    >>86
    予防の必要があるってことで、ずっと今と同じ感染状況ではないだろうから
    実際には緊迫してる年数はもっと短いと思うよ。
    ただ経済は変わらずやばいと思うけど

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/27(日) 11:06:21 

    今のヒトコロナウィルスは7種類目(古いのが4種類+SARS、MARS、今回)みたいだけど
    4種類目のコロナ由来とも言われている19世紀末の風邪の大流行は収束に6年ほど掛かったようとのことだから
    現在の栄養・衛生・医療レベルとかを鑑みても妥当じゃないかな

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2020/12/27(日) 11:09:59 

    結婚式に行くとか、お葬式に行くとかがしばらくなくなるんだろうなあ。
    新婚旅行とか、留学とか。
    これだけとっても、なかなか大変なことよね。

    +27

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/27(日) 11:12:02 

    >>123
    たくさんの感染者が出てる状況で果たして成功と言えるのかどうか…

    +8

    -4

  • 133. 匿名 2020/12/27(日) 11:13:12 

    >>1
    石井さんは予想がちょっとのんびりな気がする。来年の夏までに海外では終息するよ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/27(日) 11:15:41 

    >>133
    根拠あるなら是非教えて

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2020/12/27(日) 11:16:52 

    >>130
    ワクチン関係ないよね

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/27(日) 11:17:02 

    これからは飲食業界や小売り業界芸能界もドラマや映画撮影に時間とお金がかかり芸人も営業がなくなる。看護師や医師のなり手も少なくなり医療も崩壊。航空会社やJRも倒産したり本数が減る。
    若者は就職出来ない。後1年位で特効薬でも出来れば日本の経済はギリギリ保つかも知れないけど4年なんて長い。女性でも路上生活者や自殺者も増えるだろうなぁ。オリンピックもやるんでしょ?もう無理なんだよね

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/27(日) 11:17:12 

    ある雑誌の占いコーナーで、新型コロナウィルスが収束して、完全に生活が元に戻るのは、2026年だと記してありました。
    ……気が遠くなるわ。

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/27(日) 11:19:12 

    ワクチンあるからいいやってマスクも自粛もやめる人がいるからむしろ感染者増えそう。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/27(日) 11:20:04 

    >>122
    ジジババこれまでいろいろ人生楽しんで
    さんざんバブルまで謳歌して
    年金もたっぷり今でも貰って現役世代からいろいろ搾取し続けて
    まだそんなこと言ってる自己中ジジババ多いよねー
    いろいろ前途不安な若者がかわいそう

    +114

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/27(日) 11:21:47 

    今の政府のやり方だと、日本は4・5年も持つとは思えない

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/27(日) 11:22:02 

    >>15
    その頃には変異繰り返して今のワクチンの意味がないってことだと思うよ

    +26

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/27(日) 11:22:57 

    >>63
    10月に世界の医師にアンケートとった時中国製のワクチンとロシア製のワクチンは絶対打たないと言う人が多いみたいだったよ
    日本製が一番人気があるみたい
    アメリカで打ってるワクチンファイザーこの前流出してた中共のスパイが居るリストに入ってったよね
    本当恐い

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/27(日) 11:23:45 

    みんなマスク嫌がってるけど、私は逆にもう取れないかも。嫌な職場にも行けるし、取ったら笑えるかな、、、。

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/27(日) 11:24:22 

    >>22
    若者は普通に出歩いてる人も多いけどね

    +11

    -2

  • 145. 匿名 2020/12/27(日) 11:26:10 

    >>3
    そんなこと有りません!みんながワクチンを打ち菌の宿主を無くして行くことが目的です。
    絶対に必要な事です。

    +4

    -8

  • 146. 匿名 2020/12/27(日) 11:28:33 

    注射嫌いだからワクチン打たないわ(-∀-`; )

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2020/12/27(日) 11:33:38 

    >>11
    数年後、マスクが不要になったらみんな一気に老け込んでそうだな

    なんか恥ずかしいなw

    マスクはパンツ、わかる気がする😅

    +54

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/27(日) 11:33:54 

    >>136
    そして爆発的に増えるYouTuber

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/27(日) 11:35:20 

    >>125
    田舎だけどみんなマスクしてるよ

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/27(日) 11:35:58 

    >>1
    地球上の人口を削減したい勢力がある

    一部のコロナワクチンは人間をデジタルタグ付けして遺伝子量子レベルで管理コントロールしたい勢力が生み出している
    この勢力が生産してるワクチンは絶対打ってはいけない

    後に出てくる安全なコロナワクチンだけを打つかどうか検討すべき

    陰謀があるのに陰謀論扱いして情報を隠したり歪めたり情報操作してくる

    最終的にワクチンを打つかどうかは自己責任

    コロナワクチンは何かあっても製薬会社に責任を問えないことになっている

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2020/12/27(日) 11:42:57 

    コロナウイルスの存在自体、実は世界の誰も証明していない事実を知っている人はどれくらいこのトピにいるんだろう?

    +5

    -3

  • 152. 匿名 2020/12/27(日) 11:49:18 

    >>108
    「スウェーデン集団免疫作戦失敗で方針転換→マスク着用義務化」は偏向報道【新型コロナ】 - YouTube
    「スウェーデン集団免疫作戦失敗で方針転換→マスク着用義務化」は偏向報道【新型コロナ】 - YouTubeyoutu.be

    【「スウェーデンの集団免疫作戦」と騒いでいる方々へ】https://youtu.be/-NwrJctvJyg【スウェーデン国王「我々は失敗した」発言について解説します】https://youtu.be/hInGqNFQkpg【国王からの批判を受けての首相会見】https://www.tv4play.se/prog...">


    +9

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/27(日) 11:52:04 

    >>150
    さすがにこれは陰謀論すぎる

    +3

    -3

  • 154. 匿名 2020/12/27(日) 11:52:28 

    >>120
    🦙

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/27(日) 11:54:31 

    >>44
    表情を見ずに過ごすのって、少なからず成長(特に情緒面)に影響を及ぼすだろうね。

    +34

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/27(日) 11:59:49 

    >>21
    ね、ワクチンもいいけど治療薬あれば最高だよね。
    風邪もそうだけど当面症状によって薬を使い分けて行く以外ないだろうね。

    +76

    -0

  • 157. 匿名 2020/12/27(日) 12:04:43 

    中国くたばれ
    こっちはコロナで職失ったんだよ

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/27(日) 12:06:16 

    >>153
    というほうが実は陰謀

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2020/12/27(日) 12:10:35 

    >>113

    本当にそうだよ。この騒ぎで自殺してる人も増えてるらしいのに、何か違うんだよ。
    怖い怖いって、自殺者増えてることの方が怖いと思う。

    +9

    -2

  • 160. 匿名 2020/12/27(日) 12:19:08 

    >>122
    うちもだー。
    1月に父が亡くなって億越えの資産をほぼ1人で相続して残りの人生楽しむっ♪
    ってウキウキからのコロナでずっと愚痴ってる。
    でも外食もパチンコも旅行も好き放題行って、父の初盆や1周忌もコロナを言い訳(?)に全て中止←香典やお供えの品は郵送しろって親戚にも要求。

    もうコロナになったら医療関係者に迷惑かけずに自宅から出ないで欲しい。

    マスクも消毒も送ったけど、今まで使う習慣なかったから忘れちゃうーとか言ってほとんど使ってないみたいだし。

    +15

    -8

  • 161. 匿名 2020/12/27(日) 12:40:31 

    >>113
    すみませんが、中国韓国製のPCR検査キットというのはどこのソースですか?会社名とかお分かりなら教えて頂けますか?
    たまたま厚労省の認可になった会社のリストを見ておりまして、これのどの会社が中国韓国なのか皆目見当もつきません。
    是非是非ご教示頂きたくよろしくお願いいたします。

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2020/12/27(日) 12:41:34 

    >>124
    ありがとう

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2020/12/27(日) 12:51:17 

    >>6
    だから過度におびえず普通に生活するしかないのよ

    +36

    -1

  • 164. 匿名 2020/12/27(日) 12:55:50 

    >>161
    日本企業が製造販売に着手する以前、5月6月あたりまでは外国製の検査キットが主流であったようですね。

    このコロナ禍が一日も早く収束することを願っております。

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2020/12/27(日) 13:08:26 

    >>164
    お言葉を返すようで恐縮ですが、令和二年三月当時からの厚労省資料に中韓系の会社を見つける事が出来ませんでした。
    是非是非ご教示よろしくお願いいたします。

    また、中国製キットは欧州の何ヵ国かが3月末に検査キットの不具合により使用拒否、返品の事態となりましたが、その当時、日本は使用していなかったと思っておりました。その点も教えて頂けますか?

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/27(日) 13:09:20 

    >>34
    いや、普通にまだ安全性確認されないし、他国では効き目がありのエビデンスすらない

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/27(日) 13:15:38 

    >>43
    そうなんだけど、最初はコロナにかかっても後遺症だけでなく後々遺伝子的に大変な事があるかも、みたいに言われてなかった?
    コロナから完全に逃げ切れる気はしないしどうしたら良いのか…

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2020/12/27(日) 13:16:29 

    >>165
    大変お詳しいお話を伺うことができ望外の喜びでございます。
    今後ともご高説を賜りたく宜しくお願い申しあげます。
    では左様なら。

    +2

    -4

  • 169. 匿名 2020/12/27(日) 13:17:47 

    >>147
    5年後47だよ😭

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/27(日) 13:17:58 

    >>7
    そう思う。みんないずれは1回はコロナにならないと収束しないと思っている。
    とにかく免疫力つけるしかない!!

    +22

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/27(日) 13:18:22 

    >>21
    結局、対症療法でしかないよね
    だから、インフルエンザ予防と同じようにしとけば良いのではないかな。
    インフルも換気大事だし

    +27

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/27(日) 13:23:17 

    😷 この絵文字にバリエーション増えるかな?

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/27(日) 13:26:05 

    どーゆー事!?もうディズニー行っていいの?

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/27(日) 13:43:35 

    >>61
    私も36…。妊活したいけど無理😢

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/27(日) 13:47:36 

    >>145
    菌じゃなくてコロナはウイルス

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2020/12/27(日) 13:49:24 

    >>52
    中国自身も弱るんじゃないの?世界中が弱っていくなか中国だけは世界を乗っ取る?ほどの力残していられるの?

    +42

    -1

  • 177. 匿名 2020/12/27(日) 13:53:47 

    >>103
    コロナだからって言うか、
    もともと風邪は万病の元言われてたんだから
    基礎疾患もちや、高齢者が風邪でなくなる人もいるんだし。
    インフルエンザワクチン打ったあとに急変した人もいて、そのときの免疫、抵抗力が落ちてるとかのタイミングもあるんじゃないかな

    必要以上に怖がらないで良いと思う

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2020/12/27(日) 13:54:54 

    >>176
    もう弱ってるでしょ
    かなり資金がないようなことを読んだよ

    +21

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/27(日) 14:26:31 

    >>26
    メガネ族にはツライ…

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/27(日) 14:46:31 

    >>134
    ファイザーのワクチンは予防効果9割だし、アメリカは小学校入るのにワクチン義務化するような国だから、ワクチン義務化して解決を謀るよ

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/27(日) 14:51:44 

    私はもっと早く解決すると思ってる
    ワクチンは投与した人がかからなくなるだけでなく
    コロナを運ぶ人が減っていく効果もある
    国民の3割がワクチンとった段階でも感染拡大抑制効果はかなりあるでしょう

    +5

    -5

  • 182. 匿名 2020/12/27(日) 15:05:56 

    >>44
    ちょっと下世話で申し訳ないんだけど、千原ジュニアとケンコバが
    「そのうちマスクを取って口元を見せつけるっていう変質者が出る時代になる」
    って言ってて、ちょっとありえると思ったw
    マスクしてるのが普通になると、外した時衝撃を受けるよね。

    +38

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/27(日) 15:06:29 

    その4,5年の間に新しいの出来ると信じよう、、
    5年後ならワクチン接種しても感染するじゃんね

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/27(日) 15:11:29 

    >>178
    弱ったフリかも
    コロナの事で色んな国や団体が『中国を訴える』と言ったから

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/27(日) 15:38:48 

    >>34
    旦那の職場がコロナ患者受け入れてて色々試してるみたいだけど、アビガンは感染初期の頃に投与しないと意味無いっていう使用感みたい

    +19

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/27(日) 16:59:01 

    >>52
    中国国内の経済も大暴落
    失業者もやばい
    国内は食糧不足、電気不足、水不足
    自分の国がヤバいから他の国も引き摺り下ろそうって国民性が伺えるね

    +22

    -1

  • 187. 匿名 2020/12/27(日) 17:04:27 

    >>149
    そんなことないよ、私ぐらいだもん。マスクしてないの。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/27(日) 17:57:34 

    >>184
    そんな知恵があるとは…

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/27(日) 19:28:10 

    >>88
    そうなんですけど…
    今32歳で本当に瀬戸際なのに、婚活もろくに出来なくて。まだ10代や20代の子は、あと5年後も若いけれど私なんてマスク取った頃にはもう婚活も今以上に苦戦する。

    本当にコロナが憎い。

    +28

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/27(日) 19:39:08 

    >>175
    揚げ足とるタイプな

    +0

    -5

  • 191. 匿名 2020/12/27(日) 19:46:02 

    若い子の1年間ってものすごく濃くて大切だよね。

    うち、今年幼稚園入園した子供いるけど
    世界が落ち着く頃はとっくに小学生になってるのかぁ、、と思ったらなんだか。はぁ。

    行事もまともにできないし、お出かけもできないし
    いろんな経験させてあげたいのに
    貴重な幼少期に自粛しなくちゃいけないなんて...

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/27(日) 19:56:28 

    >>44

    似顔絵もマスク付きで描くようになるのかな。。。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/27(日) 20:11:08 

    >>190
    子供なら仕方ないけど、今だにコロナを菌とか言ってるのはさすがに無知すぎると思う。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/27(日) 20:18:33 

    ワクチンが全世界の人に行き渡り今までの世界が戻ってくるのは20〜30年後とされてる。

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2020/12/27(日) 20:19:46 

    >>174
    私も妊活したいけど怖いですよね。
    だけど何年も待ってたって安心して出産できるようになる保証はないし。
    うちの会社は産休取れるのは出産予定日の1ヶ月前からで、業務内容的にテレワークは難しい。そうなると、もし妊娠したら仕事を辞めるってことも考えなきゃいけないのかなと悩みます。過剰な反応かもしれないけど、そのくらい心配です。

    結婚式も新婚旅行も計画通りにできなくて、その上妊活もなんて本当つらい、、

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2020/12/27(日) 20:51:45 

    >>32
    そうだよね。
    こんな事初めてだし終わり見えないし、ほんとコロナ終息した日には長い戦いが終わって涙が出そう。

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2020/12/27(日) 20:54:56 

    >>12
    一番家族でお出かけできる小学生、青春謳歌する中学高校大学、友達や恋人と旅行たくさん行けるはずの20代前半までは本当に可哀想。

    +26

    -0

  • 198. 匿名 2020/12/27(日) 20:59:29 

    >>189
    そうおもいます
    しかも
    20代の子は気にせず旅行とかデートとか行ってましたよ…
    私が
    五年もたったら取り返しつかない歳になっちゃうよーーー

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2020/12/27(日) 21:01:26 

    >>191
    年少ならマシでしょ。

    +2

    -4

  • 200. 匿名 2020/12/27(日) 22:05:50 

    遅っ…

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/27(日) 22:09:19 

    新型コロナも前代未聞の珍種だし、
    そのワクチンもドシロウトの妄想みたいな話。
    これを信じる人はおめでたいです。
    おめでとう!!

    +2

    -3

  • 202. 匿名 2020/12/27(日) 22:32:31 

    感染者がほとんどいなくなったときが効果を実感できるときっておかしくない?
    重症患者や死者が減っていったり、医療崩壊がなくなってきたときに効果を実感するんじゃない?

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/27(日) 23:12:02 

    全員が一度罹ってしまうしか終わりがないという意見もそうなのだろうなぁと思うのだけれど母がもう高齢だから心配でしかない。色々不安。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2020/12/27(日) 23:31:31 

    >>163
    今は自粛派と普通に生活する派が上手く共存してるけど、皆自粛しなくなったら全てが密になっちゃうよ
    しばらくは皆が普通どおりなんて無理だと思う

    +1

    -4

  • 205. 匿名 2020/12/27(日) 23:32:39 

    >>7
    1回なって終わりではないような?

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/27(日) 23:55:51 

    >>43
    凄い賢いね!
    私、分からないから一つ一つ調べてみるよ。
    ありがとう。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2020/12/27(日) 23:57:27 

    >>28
    インフルエンザのA型とかB型とかみたいに色々種類が出てくるかもね。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/28(月) 00:16:27 

    >>12
    本当にね
    でも前向きに捉えたら、こんな未曾有の経験を若い時に体験して乗り越えた世代はとてもたくましく強い心を育てるのかもしれない
    気楽に若い時に遊んだ世代には獲得できないような精神的な強さを
    コロナを乗り越えた後に沢山の幸せがきっと待っている
    そう思うようにしている
    若い人たち、明るい未来を心に描いて、感染しないように気をつけて過ごしてほしい

    +20

    -0

  • 209. 匿名 2020/12/28(月) 00:49:02 

    Brighteon
    Brighteonwww.brighteon.com

    BrighteonNew VideosPopular VideosPremium VideosSponsored VideosBrowse ChannelsAdvertising InfoFree NewsletterLog InCreate New AccountSupport Your Freedom to Speak:NURSE PASSES OUT AFTER TAKING THE COVID 19 VACCINE. THE BOLCHEVIQUES IMPOSED INSANIT...


    ティファニーはすぐ効果出たよ

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/12/28(月) 02:43:22 

    >>209
    不謹慎だけど笑いそうになったわ、そっちの効果じゃないよ

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/12/28(月) 07:31:53 

    >>21
    コロナは対症療法しかない。SARSですら20年経っても治療薬作れてない

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/12/28(月) 07:34:43 

    >>32
    安倍総理が自粛前に現在の戦争はウィルス戦争だと認識しているみたいな発言してたよ

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2020/12/28(月) 08:13:03 

    新型コロナワクチンの効果が4〜5年後にでるって何でなんだろう。
    もっと早く効果出ないのかな?

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/28(月) 09:27:23 

    >>195
    インスタで見るくらいの知人だけど、3人ほど妊娠中の人がいる。

    そのうちの2人はわざわざ離れた友人のとこに家族で集まって、このご時世にベビーシャワーなんかやってたよ。
    危機感ないのかな…って思った。
    1人は病院勤務だし。(職種は知らないけど)

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/28(月) 09:35:26 

    ますます、
    あの国さえなかったら、あの国が感染拡大したのに、あの国め!って気持ちになりました。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2020/12/28(月) 10:35:30 

    >>204
    じゃあいつになったらコロナと共存すんのよ

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2020/12/28(月) 11:10:12 

    日本終わるわ

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2020/12/28(月) 13:12:10 

    「コロナワクチンに期待しすぎてはいけない」免疫学者が断言する厳しい現実 抗体があっても「再感染」し得る | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    「コロナワクチンに期待しすぎてはいけない」免疫学者が断言する厳しい現実 抗体があっても「再感染」し得る | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    新型コロナウイルスのワクチン接種が欧米で始まった。順天堂大学医学部の講師で、免疫学研究に20年以上従事してきた玉谷卓也氏は「開発されたワクチンは副反応も、感染予防効果も未知数。これまでワクチンの開発がこのパンデミックを抜け出すことにつながると考えら...


    専門家ほど今はワクチン打たない
    ワクチン打って顔の筋肉が硬直した写真がアメリカでは出てきたりしたよね

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/28(月) 13:38:22 

    ワクチン接種、医療従事者や基礎疾患の有無は自己申告制にするみたいだけど政府はバカなのかな?
    いくらでも嘘つけるよね

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/28(月) 15:08:46 

    Go to がなければやっていられない飲食店や旅館は早く店を畳んだ方がいい
    そんなに長いこと税金投入できないから

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2020/12/31(木) 00:53:25 

    4、5年か。何の楽しみもないな。
    明日、宝くじ当てて、それを医療従事者の方達に、寄付したい。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2021/01/02(土) 00:13:06 

    >>22
    1日は、午前電車に乗りましたが、オール明けで酒臭い居眠り若者ぼちぼち見かけましたよ。
    近寄らないようにソーシャルディスタンスしておきました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。