ガールズちゃんねる

パートナーとのSNSの温度差

83コメント2020/12/27(日) 19:14

  • 1. 匿名 2020/12/26(土) 12:27:26 

    SNSに対する考え方が夫や彼氏と相違がある人いませんか?
    私はインスタは実際の友達のみと繋がっていてほぼ見る専用なのですが、夫は知らない人とも相互フォローしていて毎日何かしら更新し、子どもの顔写真もたまに載せたり散らかっている家の中も写り込んでいたりして、見るとイライラしてしまいます。

    +120

    -7

  • 2. 匿名 2020/12/26(土) 12:28:22 

    ネットリテラシー無い人きらい

    +128

    -0

  • 3. 匿名 2020/12/26(土) 12:29:05 

    >>1
    このご時世に子供の顔出しはダメでしょ
    そこだけでも止めるべき

    +161

    -1

  • 4. 匿名 2020/12/26(土) 12:29:09 

    >>1
    そういうタイプはワンチャン狙ってる。
    気ーつけなはれや。

    +78

    -3

  • 5. 匿名 2020/12/26(土) 12:29:11 

    SNSやらない男性がいいな。

    +173

    -0

  • 6. 匿名 2020/12/26(土) 12:29:16 

    パートナーとのSNSの温度差

    +16

    -0

  • 7. 匿名 2020/12/26(土) 12:29:22 

    知らぬが仏ってやつ?

    +5

    -1

  • 8. 匿名 2020/12/26(土) 12:30:24 

    逆ならわかるけどね
    男がそれはちょっとやだな

    +11

    -15

  • 9. 匿名 2020/12/26(土) 12:31:21 

    >>5
    完全にやってない人は少なそうだけど匿名ならアリなの?

    +1

    -10

  • 10. 匿名 2020/12/26(土) 12:31:21 

    身バレするような情報は避けるけどリアルの知り合いとSNSのやり取りしたくない

    +48

    -0

  • 11. 匿名 2020/12/26(土) 12:32:04 

    彼氏はどれも全くやってない
    私はここでは不評のフェイスブックだけでリアル友人としか繋がってない
    みんな仕事や子育てでゆっくり会う時間もなかなかないからお互いの近況知る程度

    +20

    -2

  • 12. 匿名 2020/12/26(土) 12:33:09 

    うわぁ…
    すんごいやだ…
    お前だけの子供か!?私の考えや気持ちを聞かんのか!?って怒鳴るわぁ…
    何で勝手に顔載せてるん…

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2020/12/26(土) 12:34:11 

    べつに知らない人とフォローしあってもいいけど、見バレしそうな投稿してるのはいやだな
    子供の顔なんかやめさせなきゃヤバイよ

    +42

    -0

  • 14. 匿名 2020/12/26(土) 12:34:24 

    >>4
    逆にそれ以外何の目的があるの?くらいだよね。
    お互い後腐れない下半身飢えた者同士狙いだよ。
    まじで。

    +25

    -3

  • 15. 匿名 2020/12/26(土) 12:36:00 

    私も彼もやってない

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2020/12/26(土) 12:37:17 

    パートナーとのSNSの温度差

    +5

    -27

  • 17. 匿名 2020/12/26(土) 12:37:29 

    SNS頻繁に更新してる男苦手すぎる。

    +67

    -0

  • 18. 匿名 2020/12/26(土) 12:39:05 

    夫25歳でLINE以外何もしてない。
    出産直後の奥さんの写真あげたりする人いるみたいだからしてない人でよかったわ。

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2020/12/26(土) 12:40:41 

    >>12
    すんごいw

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/26(土) 12:40:54 

    >>8

    出た、女尊男卑。

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2020/12/26(土) 12:41:21 

    >>10
    私もそっち派
    どうせLINEで繋がってるし要らないよね
    SNSは趣味垢を匿名でやる方が楽しい

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/26(土) 12:41:22 

    パートナーという言い方がもう既に胡散臭い

    +4

    -9

  • 23. 匿名 2020/12/26(土) 12:41:49 

    >>4

    子供可愛がってるイクメンアピールだな

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/26(土) 12:42:12 

    私はアカウントあるけど見るだけだし旦那はない
    SNS嫌いなんだと。自分の顔載せたり子供の顔載せる意味がわからない特に子供の写真とか危なすぎると言ってる

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/26(土) 12:44:57 

    >>8
    知人の旦那は嫁の後ろをヌボーッと付いてきて挨拶も自らはできないくらいの主体性のなさ
    嫁は息子が小学生の頃からSNSで息子の顔も名前も出すし現在高校生なのに未だに出してる
    私にはいっさい理解できない

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/26(土) 12:45:27 

    ROM専

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/26(土) 12:46:29 

    >>1
    うちの旦那も散らかっててもそのままあげちゃうからほんとやだ…
    最近は「これはだめだよ!」って撮った時に言ってる

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/26(土) 12:46:50 

    いい感じだった人がインスタのストーリー結構更新したり
    携帯結構触ってSNSしょっちゅう見たりする人で
    私自身Facebookしてないしインスタも全然更新しないしあんまり開かないから私よりマメな人無理ってなって引いてしまったー…

    男の人でSNSマメな人は嫌だね

    +40

    -2

  • 29. 匿名 2020/12/26(土) 12:48:44 

    私はガルちゃんとかインスタ(ストーリーのみ)とかするけど、彼氏は何もしてない。携帯=連絡手段としか考えてないみたい。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/26(土) 12:49:58 

    アウトドア好きな男って釣りとかキャンプとかの写真をインスタに乗せる人多いけど、ガルちゃん的にはナシなの?
    私はいいと思うけど

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/26(土) 12:51:31 

    >>5
    SNSやらない人いいよ
    付き合う前にプライベートわからないのは謎だ〜ってなるけど、付き合えば変な絡みや何でも写真撮ったりするような男じゃないってわかるし、私のSNSも知らないしそういうSNS自体を知らない人の方が今は安心する

    +43

    -1

  • 32. 匿名 2020/12/26(土) 12:52:37 

    彼氏、SNS一切しないというか多分理解できていない
    自分の会社の評判を5chで読んで一喜一憂してる一昔前の人
    でもそれでいい
    私は趣味の仲間でインスタやってるだけでTwitterは読む専門のアカウントだけ作ってある
    Facebookは実名だから躊躇するよね

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2020/12/26(土) 12:54:41 

    私は鍵付きでインスタ見るけど(同級生とか知り合いのみ)、夫はSNSも掲示板もやらない
    私は元々ねらーだけどそういう感覚が全くない

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/26(土) 12:56:40 

    >>3
    そもそもなんで子どもの顔出しってダメなんですか?
    嫌味な返信はいりません

    +2

    -23

  • 35. 匿名 2020/12/26(土) 12:59:20 

    >>5
    やらない人の方がいいよね
    他人の日常見て何が楽しいの?ってうちの旦那もやらない

    +38

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/26(土) 12:59:29 

    >>34
    家の中とか分かっちゃうと下手したら家バレる。なにかしら写ってる写真にはヒントが必ずあるからね。

    子供の顔も分かってるなら最悪誘拐とかあるかもよ。変な人多いし。だったら出さないでおいた方が安心安全じゃない?

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2020/12/26(土) 12:59:38 

    >>6
    結露してる!
    ほっとくとカビるから拭かなきゃ。ため息出る。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/26(土) 13:02:06 

    ガルちゃんのパートナーSNSやらなすぎ
    うちの旦那も友達の旦那もみんなほどほどにやってるわ
    電車の中でもリーマンみんなSNSで何か見てるけどな

    +5

    -6

  • 39. 匿名 2020/12/26(土) 13:04:55 

    >>34
    私も子供の顔が映り込むくらい良い気がする
    とくに幼い子供なんてすぐに顔つき変わっちゃうし
    有名人なら誘拐リスクあるのかな?

    +4

    -7

  • 40. 匿名 2020/12/26(土) 13:06:13 

    >>34
    友達のみなら構わないと思うけど、鍵なしは怖くない?普通に

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/26(土) 13:06:32 

    私の彼氏は自分では全然投稿しないけど、一日中ガルちゃんならキャバ嬢のインスタやらホスラブやら見てゴシップ情報収集してる。
    実害はないし趣味と思いば安いもんだけど、、

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2020/12/26(土) 13:07:26 

    彼氏や旦那がやらないって書いている人けっこういるけど、そんなの別名でやってたらわからない

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2020/12/26(土) 13:07:26 

    >>39
    それ以前に子供は親の所有物じゃないんだよ
    一個の人格があるのに勝手に全世界に晒されるってどうなの?自分がそれを友人にされても平気?

    +8

    -4

  • 44. 匿名 2020/12/26(土) 13:09:57 

    >>43
    極端だな。全世界の人が見るわけないでしょう
    それに自分の子供が映る写真に悪意なんか絶対にありません
    あなたの友達の写真とは違います

    +7

    -10

  • 45. 匿名 2020/12/26(土) 13:11:16 

    snsは見る側が知らない人ならいいよね…

    問題は知ってる人がサイレントで見てる場合があるから怖い。家庭の内情、子供のあれこれ、分かっちゃうからね。

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/26(土) 13:16:43 

    SNSが生き甲斐の旦那は無しだな
    そのことばっかり考えてるって頭悪そう

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/26(土) 13:17:05 

    私はあなたと違ってお仕事上やっているの。広告、宣伝なの、お客さんから人気をとらなきゃなの。仕事じゃなかったらSNSなんてやらないよ

    って私のSNSにヤキモチ文句言う彼氏に言いたい

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/26(土) 13:21:28 

    >>17
    分かるー

    疲れたとか、仕事終わったとか、これ食べたとか、
    興味ねーわ!って思う

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/26(土) 13:21:41 

    主です。
    皆さん様々なコメントありがとうございます。

    子どもの顔写真を載せるのはやっぱり怖いですよね。今夜にでも止めるよう話し合います。
    上の子の時にも言ったんですけどね…

    しかも家族間で写真を共有するアプリに私が載せた写真をインスタに載せていて、他人から見たら正直可愛く見えない写りだし服は毛玉だらけだし…!
    パートナーがSNSやらない人がうらやましいです。

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2020/12/26(土) 13:25:33 

    >>44
    悪意のあるなしじゃないよ
    本人の同意無しに晒されることが勝手過ぎるのよ

    全世界の人が見るわけない、てのも危機感なさすぎ
    いつの間にかスクショされて有名画像になることだってあるんだから

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/26(土) 13:28:57 

    男性は細かいところまで見てないでSNSにあげるからやめてほしい時ある!!

    私はインスタにあげる時は細かく右上から左下まで隅々チェックして、変なもの写ってないかとか確認する
    けど男性はいい感じだね〜★でアップ。

    それ以降私がok出したもののみアップしていいよって言った笑

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2020/12/26(土) 13:31:22 

    >>51
    わかるww
    友人がLINEで送ってきた子供の写真の右すみに今から出しにいくゴミ袋が写ってて、友人も
    『男ってなんでこういうとこ気にしないで写しちゃうんだろう…』てぼやいてたww

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/26(土) 13:31:22 

    >>34
    子供誘拐されるかも知れない、性犯罪起きるかも知れないし、親のネットリテラシーの低さで受験失敗もあり得ます。アイコラ作られてわいせつ画像がばら蒔かれたりもします。制服とか着てたらそこから個人情報バレます。

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/26(土) 13:35:44 

    うちの旦那、インスタのフォローしてるの私のみ(笑)それもそれでどうなんだか

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2020/12/26(土) 13:41:03 

    SNS系を暇な時だけなロム専の私にしたら、一般人で自ら発信の人は根本的に考えが違いすぎて仲良くなれないしなる気もないな。
    飲食店でバンバン写真撮ってるのとか正直友達でも嫌悪感しかない。
    職業絡みでプライベートを完全秘匿してくれるなら別だけど。それでも一緒の時はかなり嫌。
    仮に結婚後に旦那がプライベート発信側に回ったとしたら、まずは話し合い→説得をするけど変わらないならその先も真剣に考えるし相手にもその旨は伝える。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/26(土) 13:42:15 

    >>30
    アウトドアとか、カメラとかの趣味の写真で人物が顔出ししていないようなキレイな写真ならいいと思う!
    会ってる時もスマホいじってばかりな人ならいやだけど。笑

    主さんの旦那さんみたいに、危機感なくお子さんの顔をアップしたり、部屋をアップしたり、ってのが問題なんでしょ。

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/26(土) 13:45:48 

    私自身SNSはやらないから相手もやらない人が良い。そういう価値観は近い方が色々と楽。

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2020/12/26(土) 13:51:00 

    頻繁にやるにも、内容によるよね
    メンヘラみたいにぶつぶつ言ってるだけだったりご意見番気取りのアカウントはやめてほしい笑

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/26(土) 13:51:27 

    >>23
    「来る」の妻夫木みたいな感じかな。キモいポエムつけてイクメンアピールしてそう。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/26(土) 14:05:41 

    >>34
    データにしてしまうと簡単に保存、加工、複製ができてしまう。
    悪い人やおかしい人に見つかる可能性がある。

    そういうリスクに気づいてない人の投稿は色々書き込みしてるから生活圏もバレやすい気がする。
    ネットにはROMってるだけのほんとにヤバい人がけっこういるんじゃないかなーと思ってる。

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/26(土) 14:10:41 

    >>1
    友だちじゃなくなったらブロックするの?そっちの方が残酷な気がする。

    +1

    -4

  • 62. 匿名 2020/12/26(土) 14:15:30 

    >>5
    私の夫はやらないと言うより知らないのかもw
    39歳だけど、YouTubeは子供にせがまれてたまーに見る。
    LINEは始めたらめんどくさい事になりそうだからってやってなくてiPhoneにあるiMessageのみ。
    それすら送っても電話でお返事が来る😭
    こんなのでもちゃんと友達居るんだからビックリだ!w
    今年はコロナで飲み会無いけど、去年まではハガキで案内来てたよw

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2020/12/26(土) 14:21:44 

    >>60
    わかる、まさにそう
    顔出し、運動会、ピアノ発表会、市の表彰、近所にある有名神社、全て載せるから何県の何市の何町に住んでるか全部わかるママ友がいる
    そこと繋がってるからうちまでとこ住みかわかる…本当にバカって迷惑

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/26(土) 14:28:58 

    彼は友人や知り合いが多い上にキラキラしてる人達ばかりで、自分の人望の無さにガックリしてる

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/26(土) 14:34:04 

    >>6
    温度差ってことか・・・頭悪いから理解するのに時間がかかった

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/26(土) 14:34:13 

    >>5
    やらない人はやらない人同士価値観が合いそうだね

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/26(土) 14:49:08 

    >>5
    私の夫はLINE以外はやらない。めちゃくちゃ申し訳ないけど、男性でTwitterとかインスタとかFacebookとか更新してるのちょっと嫌だなぁと思ってしまう。やってないことで何か物理的に良いことがあったわけではないけれど、ただ精神的に良かったと思える。

    +27

    -1

  • 68. 匿名 2020/12/26(土) 14:55:28 

    まず、子どもの写真載せたらダメな説明を一々しないといけないことが腹立つわ。こういう価値観の違いが一番しんどい。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/26(土) 15:06:38 

    私の夫、いまだに「アマビエってなに?」「炎上したワニってなに?」とか言ってくる。私はツイ廃。
    すごい温度差。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/26(土) 15:17:00 

    男女問わず、散らかった室内を平気でSNSにアップする人ってどういう感覚なんだろう?って常々疑問でした。
    分かる方いますか?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/26(土) 15:28:17 

    個人情報を自分から出す危機管理の無い男が、主として家族を守れるだろうか
    イクメンぶったウケ狙いで女狙いとしか思えないのだが

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/26(土) 15:35:35 

    >>70
    恥の概念がそもそも違うんじゃない?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/26(土) 15:36:13 

    >>70
    めっちゃわかります!子どもの様子をストーリーにあげるのに、生活感満載の部屋を載せるとか、本人はそこまで気にしてないのかなぁとも思うけど、こちらはとても気になります。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/26(土) 15:41:08 

    >>70
    SNSもだけど、テレビクルーを散らかった家に平気で入れて室内を撮影させる一般人もめちゃくちゃ多いですよね。
    散らかってて恥ずかしいとか、一切ないんでしょうね。
    見ているこちらの方が恥ずかしくなる。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/26(土) 15:41:31 

    >>5 SNSやってないに越したことはないですよね。

    あと本名でFacebookとかインスタしてる人より匿名でTwitteとかをバリバリやってる人の方が無理って思っちゃう。自分がガルちゃんとかしてるからかな。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/26(土) 15:46:29 

    >>34
    自分のSNSにあげていた子どもの画像が、わいせつ画像や動画に加工されて、
    しかもそれをネット上にばら撒かれたり売られたりする被害が世界中で多発しているから。
    もちろん日本でもね。
    しかも親が被害に気づいていないケースも多いと思う。

    最近のは、加工されているとはわからないぐらいのレベルらしいよ。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/26(土) 15:50:09 

    20代夫婦
    私はSNSやってないLINEも
    夫は毎日ブランド物や妻に感謝だとかなんとかインスタにあげてる
    夫の借金と浮気でこっちは離婚つきつけてるのに

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/26(土) 16:32:28 

    職場で禁止になってるのでお互いしてない

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/26(土) 16:40:00 

    >>45
    前の職場でイジメてきた女。フルネームで子供の顔だし、家も建ててるところから全て晒してる。職場も家も実家も、周りの風景から行動範囲が大体分かった。凸できるよ、しないけど。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2020/12/26(土) 20:08:03 

    パートナーはSNS大嫌いなのでお互いかけ放題つけてる。(LINEインストールさえしてない)

    私もLINE苦手だから特に不満はないかな。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/26(土) 20:50:16 

    >>5
    本当にそう思う
    夫は以前、地元の女友達とも繋がっていて、会った時の話題を収集するためとか女々しい理由でSNSに執着していた
    端から見ていてなんかドン引きした

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/27(日) 01:30:10 

    旦那はようやくLINE始めた、40歳

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/27(日) 19:14:58 

    SNSなんてどうでもいいけど、所構わず四六時中スマホいじってる人がダメ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード