ガールズちゃんねる

さんまもお手上げ、土田晃之は番組卒業ではなくクビ「笑わない芸風」に総スカン

481コメント2020/12/26(土) 02:51

  • 1. 匿名 2020/12/23(水) 13:02:02 

    さんまもお手上げ、土田晃之は番組卒業ではなくクビ「笑わない芸風」に総スカン | 週刊女性PRIME
    さんまもお手上げ、土田晃之は番組卒業ではなくクビ「笑わない芸風」に総スカン | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    12月5日に『さんまのお笑い向上委員会』からの“卒業”を自ら発表した土田晃之。ところが、実際には土田が「辞めたい」と申し出たのではなく、番組サイドから“肩叩き”にあっていたようだ。コロナ禍において、テレビ局も制作費削減が叫ばれているのだが、土田が“クビ”に...


    「視聴者からの土田さんの評判がすこぶる悪かったんです。あまりにも“笑わなすぎる”って。“やる気ない置物”“ひとりだけ浮いてる”なんて毎回のように指摘されていて。収録中に1度もリアクションをとらないことも普通にあって、正直、スタッフも苦労していたんです」(前出・制作会社関係者)

    「制作費削減の締めつけが厳しくて。『向上委員会』は、さんまさんはじめ出演者のギャラにかなり金がかかっているんです。コストカットをせざるをえない中で“誰を切るか”という話になったときに土田さんの名前が挙がった、と。理解者のさんまさんもしぶしぶ受け入れたそうです」(前出・フジテレビ関係者)

    関連トピック
    土田晃之『向上委員会』をクビに!? 卒業宣言に視聴者歓喜「給料泥棒だった」
    土田晃之『向上委員会』をクビに!? 卒業宣言に視聴者歓喜「給料泥棒だった」girlschannel.net

    土田晃之『向上委員会』をクビに!? 卒業宣言に視聴者歓喜「給料泥棒だった」番組冒頭、MCの明石家さんまが「土田が今週で辞めたいと…」と卒業の意向を発表すると、土田は「そもそもなんですけど、この番組のレギュラーはさんまさんだけなのに、ずーっと出てるのもど...

    +595

    -19

  • 2. 匿名 2020/12/23(水) 13:03:06 

    こいつは究極の給料泥棒だと思う

    +2694

    -49

  • 3. 匿名 2020/12/23(水) 13:03:23 

    まぁ他の番組でも何の為にいるのかなって思うときあるし。心霊番組ではいきなり幽霊否定してたような

    +1829

    -17

  • 4. 匿名 2020/12/23(水) 13:03:39 

    つっちーコメント的確だから嫌いじゃないけどな

    +491

    -476

  • 5. 匿名 2020/12/23(水) 13:03:42 

    ころなは色んなもんを排除するんだな

    +855

    -15

  • 6. 匿名 2020/12/23(水) 13:03:44 

    家電通販番組に出てればいいんじゃね

    +1277

    -13

  • 7. 匿名 2020/12/23(水) 13:03:45 

    眼が座ってる芸人なんて見たくないんだよ。
    土田とか小籔とか。

    +2134

    -110

  • 8. 匿名 2020/12/23(水) 13:03:46 

    雨トークではめっちゃ張り切ってない?

    +813

    -15

  • 9. 匿名 2020/12/23(水) 13:03:53 

    土田って最近嫌われてるというか叩かれてる?バイキングでもおぎやはぎのどっちかに遠回しにディスられてたけど

    +987

    -13

  • 10. 匿名 2020/12/23(水) 13:03:55 

    ケンミンショーの完食枠の人

    +733

    -4

  • 11. 匿名 2020/12/23(水) 13:04:07 

    太田上田出たときも
    「VTR観てるときもどーでもいいから真顔だもん」ってドヤってて
    その発言自体もちっともおもしろくないから芸能人やめろと思った
    太田と上田も同じようなこと言ってたけど、ちゃんとおもしろい方向にまとめてたし

    +890

    -14

  • 12. 匿名 2020/12/23(水) 13:04:10 

    そうだったそうだった、土田ってお笑い芸人だったよね
    忘れてた

    +833

    -13

  • 13. 匿名 2020/12/23(水) 13:04:11 

    この人クールぶってて他の奴らとは違う、みたいな雰囲気出してるのがくそダサい

    +1561

    -19

  • 14. 匿名 2020/12/23(水) 13:04:14 

    つっちーはほりけんの保護者的な役割なんだと思っていたけど

    +648

    -31

  • 15. 匿名 2020/12/23(水) 13:04:19 

    名倉みたいに病んでるのかな?って思ってたけど違うの?

    +414

    -32

  • 16. 匿名 2020/12/23(水) 13:04:20 

    どんなキャラでも最終的に少しでも「可愛げがある」って大切
    これがないとダメ

    +1045

    -15

  • 17. 匿名 2020/12/23(水) 13:04:22 

    バイキングの坂上忍とは結構馬が合ってるっぽい。

    +380

    -12

  • 18. 匿名 2020/12/23(水) 13:04:22 

    この番組観てないけど、バイキングでもそんな感じよね。
    この人は自分の興味のある事がテーマの時しか喋らないよね。

    +406

    -9

  • 19. 匿名 2020/12/23(水) 13:04:28 

    30分見て最後に土田いたの?ってなることがあったから置物だったのは間違いない

    +597

    -4

  • 20. 匿名 2020/12/23(水) 13:04:55 

    どこに向かってるかよくわからない人
    芸人魂はとっくに無さそうだよね?

    +435

    -7

  • 21. 匿名 2020/12/23(水) 13:05:01 

    理解者のさんまさんもしぶしぶ受け入れた

    それなら自分のギャラ下げてあげればいいのに

    +32

    -72

  • 22. 匿名 2020/12/23(水) 13:05:06 

    この人お笑い芸人だったっけ?全く面白くないよね。

    +395

    -12

  • 23. 匿名 2020/12/23(水) 13:05:11 

    土田は愛想笑いするイメージないもんね
    名曲ランキングみたいなやつでも秋元グループ映ったらそれまで笑顔だったのに急に真顔になってたし

    +471

    -3

  • 24. 匿名 2020/12/23(水) 13:05:14 

    土田は本人が笑わない事より盛り上がってる人達にケチつける芸風が嫌だ

    +457

    -13

  • 25. 匿名 2020/12/23(水) 13:05:14 

    >>7
    わざわざテレビ見てまで不穏な雰囲気感じたくないよね

    +449

    -7

  • 26. 匿名 2020/12/23(水) 13:05:24 

    サンマの番組はギャルとかのがのびのび出演できそう。
    男性芸人だと自分のスタイルとか全無視されそうだし。

    +123

    -5

  • 27. 匿名 2020/12/23(水) 13:05:39 

    ネタ見たことないけど、お笑いやってた時代は面白かったの?この人

    +232

    -5

  • 28. 匿名 2020/12/23(水) 13:05:45 

    たしかに
    バイキング(今も出てるか分からないけど)とかでもインテリキャラ?目指してるのかコメントが微妙に思ってた

    +121

    -5

  • 29. 匿名 2020/12/23(水) 13:05:48 

    バイキングも降板させて下さい

    +156

    -11

  • 30. 匿名 2020/12/23(水) 13:05:52 

    >>7
    土田は好きじゃないけど小藪は好き

    +797

    -195

  • 31. 匿名 2020/12/23(水) 13:06:02 

    銭形金太郎?とか出てた時って
    もっと明るくなかったっけ?

    +398

    -7

  • 32. 匿名 2020/12/23(水) 13:06:04 

    全然嫌いじゃない、ダレノガレとか藤田ニコルとかのが嫌

    +125

    -47

  • 33. 匿名 2020/12/23(水) 13:06:10 

    K国批判してなかった?

    +3

    -27

  • 34. 匿名 2020/12/23(水) 13:06:12 

    土田けっこうナルシストだよね
    さんまもお手上げ、土田晃之は番組卒業ではなくクビ「笑わない芸風」に総スカン

    +10

    -108

  • 35. 匿名 2020/12/23(水) 13:06:21 

    >>1
    さんまさん、そんなこと気にする人じゃないと思うけどなぁ

    +188

    -5

  • 36. 匿名 2020/12/23(水) 13:06:29 

    今更だよね?ずっと言われてたのに辞めないから良しとしてるのかと思ってた

    +169

    -5

  • 37. 匿名 2020/12/23(水) 13:06:39 

    話回すのもツッコミも上手いと思うけどな
    さんまとは合わなそう

    +26

    -36

  • 38. 匿名 2020/12/23(水) 13:06:42 

    私この番組基本観てなくて、たまたま観たらみんな爆笑してる場面で土田が1人だけむすっとして目線もそっぽ向いてる感じで、え?これいいの?って思って驚いたことがあった。

    いつもそんな感じだったんだね。
    芸風ってことでみんなは違和感なく観てたんだ?

    +325

    -3

  • 39. 匿名 2020/12/23(水) 13:06:51 

    向上委員会のレギュラーだったの?
    存在感なかったねー

    +142

    -1

  • 40. 匿名 2020/12/23(水) 13:06:52 

    東京五輪決定の瞬間もそんな感じだった。


    +371

    -8

  • 41. 匿名 2020/12/23(水) 13:07:04 

    いつからか置物みたいに反応しなくなったよね。
    昔は結構食いついてたのに

    +321

    -2

  • 42. 匿名 2020/12/23(水) 13:07:16 

    テレビ局の立場の低い人に態度悪いと歳取った時に干され始めるよね

    +360

    -3

  • 43. 匿名 2020/12/23(水) 13:07:29 

    正論言えるお笑いチャラで好き
    チャラチャラ系が多いよ

    +8

    -24

  • 44. 匿名 2020/12/23(水) 13:07:50 

    いまだに名前をなんて読むのかさえ分からない

    +88

    -5

  • 45. 匿名 2020/12/23(水) 13:08:12 

    おもしろくないもんね

    +145

    -5

  • 46. 匿名 2020/12/23(水) 13:08:21 

    後ろの太った人が気になる

    +57

    -4

  • 47. 匿名 2020/12/23(水) 13:08:23 

    >>1
    この人からはいじめっ子オーラでまくりだから、これが何かの始まりかもね

    +248

    -7

  • 48. 匿名 2020/12/23(水) 13:08:36 

    >>6
    ジャパネットとかで家電紹介させたらイキイキしそう

    +216

    -2

  • 49. 匿名 2020/12/23(水) 13:08:42 

    てかまず何なの?って感想しかない
    嫌いとかの前にマジで何のためにいるんだろうとしか

    +242

    -5

  • 50. 匿名 2020/12/23(水) 13:08:45 

    >>4
    分かる。本人は笑っていなくても、コメントで視聴者を笑わせているからいいじゃんって思うけど。

    +148

    -65

  • 51. 匿名 2020/12/23(水) 13:08:47 

    >>40
    そうそう。東京五輪なんていいこと無いもんね。

    +145

    -8

  • 52. 匿名 2020/12/23(水) 13:08:52 

    >>10
    土田さんがケンミンショーで秋田のうどんを食べて
    「すみません、どのうどんも同じだと思ってましたがこれは本当に上手い!上手くて止まりません」と言ってて
    ちょっと高いけど稲庭うどんを買って食べたら本当に美味しかった

    +256

    -17

  • 53. 匿名 2020/12/23(水) 13:08:57 

    土田が仕事してるって見えたの家電芸人と銭形金太郎くらいかな

    +100

    -1

  • 54. 匿名 2020/12/23(水) 13:09:17 

    >>40
    松木の躍動感www

    +247

    -3

  • 55. 匿名 2020/12/23(水) 13:09:18 

    あら、お子さん4人もいてこれから大変なのに。

    +37

    -3

  • 56. 匿名 2020/12/23(水) 13:09:26 

    どの番組見ててもブスッとしてて笑わない
    そういう顔ってのもあるけど確実にこれまでより笑わなくなってるって印象だった。

    +205

    -3

  • 57. 匿名 2020/12/23(水) 13:09:27 

    どの番組でも場違いな感じで静かなオラオラ感出してるのが苦手。本人は別になんと思われたっていいよって感じなんだろうけど、ひな壇芸人なのに機能してないどころか醸し出す雰囲気が酷すぎて他人事ながら同席した芸人が可哀想になって番組楽しめないから観ない。
    記事には出てきてないけど、小籔さんは冷めた視点で見てることも多いようで、わりとしっかり向き合ってる感がコメントから感じられるから好き。

    +173

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/23(水) 13:09:27 

    >>46>>40へです

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2020/12/23(水) 13:09:55 

    オー! タイヘンザンネンデス
    さんまもお手上げ、土田晃之は番組卒業ではなくクビ「笑わない芸風」に総スカン

    +7

    -49

  • 60. 匿名 2020/12/23(水) 13:10:04 

    さんまに同調してみんなでわざと笑ってる番組も良くないけどねぇ。

    +179

    -7

  • 61. 匿名 2020/12/23(水) 13:10:22 

    >>7
    コヤビンはトークが面白いしセンスあるからマシだけど土田はひとつも面白くない

    +448

    -17

  • 62. 匿名 2020/12/23(水) 13:10:32 

    >>15
    私もそう思う……
    名倉も鬱公表するまでは、やる気ない!愛想ない!って叩かれてたよね

    +350

    -12

  • 63. 匿名 2020/12/23(水) 13:10:49 

    定期的にズバって何かあれば良かったのにね
    結局は、ホリケンに何か振られても動じないオレ、ってのしか無かったね
    狙ってスカしてるように見えて、実は何も持ってなかったんだよね

    +74

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/23(水) 13:10:58 

    嫌そうな雰囲気出すなら
    出なければいいのにずっとおもってた

    +82

    -1

  • 65. 匿名 2020/12/23(水) 13:11:04 

    >土田の所属事務所に降板の真相について尋ねた。

    >「降板理由は、土田本人が語った言葉以上でも以下でもないんです。何かあったとか、ギャラで揉めたとか全然ありません」

    >では、なぜ改編期でも満6周年でもない中途半端なタイミングでの卒業だったのか?

    >「……それは、フジテレビさんに聞いてください」

    >あれ!? “自ら降板”だったんじゃ─。

    卒業という体裁を整えるならやっぱりタイミングをみての降板が良かったかもね

    +105

    -1

  • 66. 匿名 2020/12/23(水) 13:11:19 

    昔はつっちー腕があると思ってたけど、今は1人だけ笑わない様子見てるとただの感じ悪いおっさんに見えて笑えない
    昔の方がまだよく笑ってた

    +173

    -2

  • 67. 匿名 2020/12/23(水) 13:11:48 

    >>21
    さんまは24時間テレビを断った理由が
    「自分にギャラが支払われる」からだったんだよ
    全部寄付せい!と言ったら、番組側がさんまさんがギャラを受け取らないと他の出演者も受け取りにくいと
    だからそんなのおかしいだろって司会を断った

    なので今回もかなりギャラを抑えてると思う

    +130

    -5

  • 68. 匿名 2020/12/23(水) 13:12:05 

    >>8
    アメトークは自分の好きなものについて語れるからね

    +259

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/23(水) 13:12:24 

    >>40
    私も真っ先にこれを思い出した!笑

    +41

    -1

  • 70. 匿名 2020/12/23(水) 13:12:25 

    結局自分が目立たないと不機嫌になるのかな。アメトーークの家電芸人の予告は笑顔で逆にびっくりした

    +68

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/23(水) 13:12:31 

    何かあったのかなって心配になるくらい笑わなくなった

    +70

    -2

  • 72. 匿名 2020/12/23(水) 13:12:35 

    >>46
    元ソフトボール日本代表の高山樹里さんかな。たぶん。
    さんまもお手上げ、土田晃之は番組卒業ではなくクビ「笑わない芸風」に総スカン

    +72

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/23(水) 13:12:57 

    >>52
    なんか嘘つかなそうだから食べたくなったw

    +179

    -5

  • 74. 匿名 2020/12/23(水) 13:13:00 

    テレビ向きではない人?
    私もリアクションうっすーとむかしから言われてたから気持ちはわかるわ笑

    +18

    -3

  • 75. 匿名 2020/12/23(水) 13:13:23 

    >>40
    でも実際ウチのお茶の間はこんな感じだったなw
    やるんだ。はーん。みたいな

    +183

    -12

  • 76. 匿名 2020/12/23(水) 13:13:23 

    >>21
    さんまが下げたら他の出演者も下げなきゃいけないのでは?

    +33

    -1

  • 77. 匿名 2020/12/23(水) 13:13:41 

    >>30
    私も小藪さん好き
    特に小藪vs品川の時、品川さんには申し訳ないけどめっちゃ笑った

    +216

    -21

  • 78. 匿名 2020/12/23(水) 13:13:46 

    明らかに雰囲気壊してたよね

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/23(水) 13:14:21 

    「番組MCの明石家さんまさんが、土田さんのお笑いの腕をすごく買っているんです」

    ↑さんまが気に入って起用続いてたんだね。「すまんな~土田、俺も何かできることはないか~思っとったんやけど、こればっかりはもう~」って申し訳なさそうにしてるのが目に浮かぶ

    +136

    -4

  • 80. 匿名 2020/12/23(水) 13:14:21 

    U-turnしてください

    +29

    -1

  • 81. 匿名 2020/12/23(水) 13:14:46 

    >>1
    むしろ、さんまさんには、昔から好かれてたと思うけどな。騒がしいタイプと違う芸人が1人いた方が良いと思うけどな。

    +99

    -8

  • 82. 匿名 2020/12/23(水) 13:14:47 

    向上委員会も面白さが分からない。
    ホリケンが苦手。

    +90

    -11

  • 83. 匿名 2020/12/23(水) 13:15:05 

    >>40
    まあ五輪なんて嬉しくもなんともないからな
    なんでコレに呼ばれてるんだ?

    +138

    -7

  • 84. 匿名 2020/12/23(水) 13:15:30 

    >>9
    え?どんな風に?
    気になる。おぎやはぎは好き

    +235

    -16

  • 85. 匿名 2020/12/23(水) 13:15:41 

    >>6
    バンバン売れるよね

    +8

    -7

  • 86. 匿名 2020/12/23(水) 13:16:57 

    >>80
    コンビ名すら忘れてたわw

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/23(水) 13:17:42 

    コメントで刺すタイプの演者に求め過ぎでは?
    経費節減したければさんまのギャラ下げれば🆗

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/23(水) 13:18:15 

    >>11
    私もそれ観て上田と太田さんはやっぱり上手いなと思った

    +183

    -4

  • 89. 匿名 2020/12/23(水) 13:18:19 

    >>6
    細川茂樹みたいに家電メーカーと癒着しだしたら終わりだけどね
    こういう人が出てくるから最近家電芸人やらないのかな

    +97

    -1

  • 90. 匿名 2020/12/23(水) 13:18:20 

    地が出てるんだと思う。もう芸で偽ってニコニコするのが嫌になったんじゃないの。元ヤンで進言したり諌める人も居なさそう。

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/23(水) 13:18:37 

    土田ってナルシストだよね
    さんまもお手上げ、土田晃之は番組卒業ではなくクビ「笑わない芸風」に総スカン

    +1

    -22

  • 92. 匿名 2020/12/23(水) 13:19:05 

    私は対馬さんが好きだったから、この人のせいで辞めた気がして元々良い印象がない

    +49

    -1

  • 93. 匿名 2020/12/23(水) 13:19:24 

    >>60
    さんまのために笑うんじゃないんだよ
    皆の番組を盛り上げるために面白くなくても笑うんだよ
    皆のために、皆の番組の為に
    それがヒナ段の仕事
    分かってないねAB型の人は…
    さんまもお手上げ、土田晃之は番組卒業ではなくクビ「笑わない芸風」に総スカン

    +6

    -25

  • 94. 匿名 2020/12/23(水) 13:21:04 

    土田って昔から忖度とか一切無い感じ。ボキャブラに出てた時に態度が悪くて名指しで保坂尚輝にキレられてた。保坂尚輝も喧嘩上等タイプだったから何かお互いに相容れないものがあったのかもだけど。

    +64

    -2

  • 95. 匿名 2020/12/23(水) 13:21:09 

    >>40
    初めて見たけど好感度あがった
    他がアホみたいw

    +178

    -27

  • 96. 匿名 2020/12/23(水) 13:21:24 

    この人、本当に性格悪いし怖いよ。番組観覧した時に裏の顔を見てしまった。その後、その番組卒業ってなってたけど、クビだよねって直ぐに思った。

    +106

    -1

  • 97. 匿名 2020/12/23(水) 13:21:55 

    >>40
    私も、リアルにこんな気持ちだったから、これはこれでいいと思った。

    +183

    -13

  • 98. 匿名 2020/12/23(水) 13:23:03 

    なんかこの人昔のおニャン子クラブの映像とか話になると急に盛り上がってノリノリになるからキモい。
    他の話も盛り上げろよ。ギャラもらってんだから。

    +93

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/23(水) 13:23:05 

    ラグビーの稲垣さんを目指してるんだよ
    きっと

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2020/12/23(水) 13:23:31 

    別に嫌いじゃないけど。
    芸人だと思って見ていない。

    +13

    -6

  • 101. 匿名 2020/12/23(水) 13:24:20 

    それが回転禁止の青春だよ

    +9

    -2

  • 102. 匿名 2020/12/23(水) 13:24:48 

    この番組見てないからコメントしない方がいいんだろうけど、バラエティでガツガツ芸人ばかりだとみてる方も疲れちゃうんだよね、喋らない置物のようでもたまにいった1言が的を得てたり面白かったらそれだけでその人の存在価値はあると思うんだけどな、土田ってそんなに評判悪かったの?

    +16

    -9

  • 103. 匿名 2020/12/23(水) 13:25:56 

    >>52
    あれツルツルで美味しいよね

    +97

    -1

  • 104. 匿名 2020/12/23(水) 13:26:14 

    突っ張ってるAB型の人はもっと柔軟に、そして丸くなれよ
    最期には鬱になって自殺するハメになるぞ

    +8

    -9

  • 105. 匿名 2020/12/23(水) 13:26:22 

    >>1
    別にこの人どうこう思わないけど、面白かったら笑う。面白くなかったら笑わない。ってだけでしょ……
    昔の笑う係のおばさん、みたいな芸人の方がいらない気がする。

    +32

    -18

  • 106. 匿名 2020/12/23(水) 13:26:47 

    1月2日の生放送に裏方要員で野田クリスタルが参加する流れになってたけど、状況急変したから雛壇最前列参加になるのかな。

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2020/12/23(水) 13:26:48 

    面白くないのは笑わなくていいと思うよ

    +12

    -4

  • 108. 匿名 2020/12/23(水) 13:27:13 

    >>17
    小峠かと思ったw

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/23(水) 13:27:16 

    >>96
    どんなことがあったのか気になるじゃん

    +65

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/23(水) 13:27:22 

    >>62
    もし土田さんが名倉さんと同じだったとして、公表した途端いっせいに掌返すんだろうね

    +20

    -20

  • 111. 匿名 2020/12/23(水) 13:27:30 

    >>31
    そのイメージのままでいたわ
    あとは家電芸人くらいしか見ないから、イメージ悪くなってるの知らなくてびっくりしてる

    +100

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/23(水) 13:28:21 

    >>23
    それは評価したいw

    +321

    -2

  • 113. 匿名 2020/12/23(水) 13:28:36 

    >>102
    何もなく終わることがほとんどだったから仕事しろと思ったよ。

    +12

    -1

  • 114. 匿名 2020/12/23(水) 13:29:14 

    >>32
    女性の若手タレントって全然おもしろくないよね。憧れる要素もないし。どこに需要があるのかさっぱり分からない。

    +26

    -1

  • 115. 匿名 2020/12/23(水) 13:29:15 

    >>52
    埼玉県愛がある設定なんだから
    うどんが同じなんて言っちゃダメでしょ(笑)

    でも稲葉うどん食べてみたい!

    +19

    -13

  • 116. 匿名 2020/12/23(水) 13:29:24 

    >>101
    ボキャ天のU-turnのキャッチコピーじゃないかw

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/23(水) 13:29:26 

    屁理屈で取っ付き難い感じがするけど、嵐の番組には、子供達連れて来てて良いお父さんしてるんだよね。

    +3

    -13

  • 118. 匿名 2020/12/23(水) 13:29:58 

    笑わないんじゃなくて、笑うほど面白いことを言ってないでしょ。
    さんまは後輩を馬鹿にして笑いを取ろうとするから苦手。

    +28

    -5

  • 119. 匿名 2020/12/23(水) 13:30:20 

    >>46
    ぼる塾の田辺さんに見えてしまった私はお笑い番組見過ぎだな…

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/23(水) 13:30:37 

    >>97
    リアルではどうでもいいけど
    これで金もらってんだよ?何十万も
    やる気ないってスタッフに嫌われるのは仕方ない
    タダならみんなリアクションしないから。

    +94

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/23(水) 13:30:45 

    面白くもないのに大きな口開けて手叩いたり、
    口に入れて味分かる前にウマい!って叫んだり、
    素人に毛が生えた程度のゴリ押しアイドル見て会えて嬉しいって嘘泣きしたりする方が嫌い。
    自分が面白い時だけ笑ってればいいよ。

    +9

    -15

  • 122. 匿名 2020/12/23(水) 13:30:46 

    土田からは陽の気を感じない

    そこにいるだけで共演者を楽しい気分にさせない

    +67

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/23(水) 13:30:53 

    >>27
    ネタは相方が作ってたから面白かったよ
    土田さんはネタ書いてないはずです

    +98

    -1

  • 124. 匿名 2020/12/23(水) 13:31:07 

    検索ちゃんで爆笑問題の
    太田が暴走してると つっちーの
    ひとことで太田が静かになるとこは
    面白いんだけどなw
    向上委員会では 笑わない事に
    徹してるのか ホントにつまんないのかだねw

    +58

    -5

  • 125. 匿名 2020/12/23(水) 13:31:17 

    >>105
    この番組は芸人を向上させる番組だから、ちゃんとバラエティの仕事をやらない人(向上しない人)はいらないんだよ

    +56

    -1

  • 126. 匿名 2020/12/23(水) 13:31:48 

    >>1
    なんで今まで切らなかったんだろう?

    +74

    -1

  • 127. 匿名 2020/12/23(水) 13:31:59 

    >>120
    別に狂喜乱舞する程でもないわってリアクション

    +4

    -16

  • 128. 匿名 2020/12/23(水) 13:32:08 

    >>30
    わかります!
    小藪さんには、人間味や温かさを感じられるけど
    土田さんは、サイボーグ的な冷たさしかない。

    +217

    -18

  • 129. 匿名 2020/12/23(水) 13:32:18 

    昔からこんなんだっけ?もう少し楽しそうにしてた気がするけど。
    今は役割的に似てる麒麟の川島さんの方が気も遣えるし、安心できるかも。

    +46

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/23(水) 13:32:39 

    >>34
    これ土田なの?
    一瞬坂本龍一かと思ったわw

    +75

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/23(水) 13:33:18 

    ガンダム芸人という割には詳しくないからなあ。
    最近はガチで詳しい若手芸人が出て来ているから品川や土田みたいなのはいらない。

    それと同じで存在が中途半端。
    カズレーザーみたいにコメントが的を得てれば使いやすいんだろうけど

    +63

    -2

  • 132. 匿名 2020/12/23(水) 13:33:36 

    奥様と離婚はしないけど家庭内別居みたいな状態とか話してなかったっけ?
    芸能人の浮気も容認派な意見してたし、意外に思った記憶がある

    +44

    -1

  • 133. 匿名 2020/12/23(水) 13:33:48 

    >>110
    掌返しというか当たり前じゃない?鬱なんか知らんでしょ。知らないんだからただ一人笑わず置物で
    後輩が頑張っててみんな笑ってあげたり突っ込んだりする中ムスッとしてたら酷評されて当然だよ。
    これで鬱でしたってなったら
    あっそう。ってなるだけ

    +122

    -6

  • 134. 匿名 2020/12/23(水) 13:34:21 

    向上委員会、ずっと出席だったんだよね。むしろ、他の番組に呼ばれてない。って事だよね。
    確かにずっと居た割に存在感無かったからいなくなっても変わらないと思う。

    +33

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/23(水) 13:34:21 

    コロナで精神的にきつくなっちゃってるんじゃないかな

    てかさんまのが私はよっぽど迷惑だと思うけどな
    一時代築いたのはわかるけどいまだに男尊女卑って古い

    +4

    -14

  • 136. 匿名 2020/12/23(水) 13:35:13 

    >>27
    ボキャブラの時はコンビで面白かったんだけどね。好きではなかったけど。

    +34

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/23(水) 13:35:15 

    別のテレビ(地方局)でMCやってる人が、土田みたいな表情がないというか冷めた顔をいつもしてて怖いなぁって思ってたら、他の視聴者も同じこと言ってたから降板しないかなぁってちょっと思ってる

    バラエティー番組で圧を与えるような人は怖いんだよね…

    +56

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/23(水) 13:35:21 

    >>133
    鬱の人の前で言ってみろよ

    +4

    -43

  • 139. 匿名 2020/12/23(水) 13:35:21 

    >>11
    ニコルと同じこと言ってんなと思ったけど、こっちは芸人だったわ

    +104

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/23(水) 13:36:30 

    >>110
    だって掌返しはガルの十八番じゃん

    +5

    -12

  • 141. 匿名 2020/12/23(水) 13:36:46 

    >>132
    奥様大好き芸人的な感じだったよね?
    何かあったのかな

    +64

    -1

  • 142. 匿名 2020/12/23(水) 13:37:10 

    土田、正直好きでも嫌いでもない。
    こういう嫌らしい記事が誰得?だし。
    一番嫌い。こんなんいじめと変わらない。

    +19

    -14

  • 143. 匿名 2020/12/23(水) 13:37:10 

    >>72
    ありがとうございます

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/23(水) 13:38:22 

    >>14
    ホリケンの保護者は今ちゃんにまかそ

    +56

    -1

  • 145. 匿名 2020/12/23(水) 13:38:25 

    もう自分がここに活躍できることは
    ないと悟って笑わずに黙ってるのか?
    ホリケンにイジられても 迷惑そうな顔してるしね
    もう降板するべきかな

    +32

    -1

  • 146. 匿名 2020/12/23(水) 13:39:01 

    >>138
    鬱の人の前って、それは鬱ってこっちが知ってるわけだから言わんでしょ。
    べつに鬱がどうでもいいということではなく
    掌返しというけど 公表してないならただやる気ないってことで酷評されるのは普通でしょって事。鬱だと分かればそっかーそれでかーって皆なにも言わなくなる=名倉と同じって事な

    +56

    -3

  • 147. 匿名 2020/12/23(水) 13:39:15 

    >>105
    私が見てる限り一度も笑った所を見たことがないんだけど。

    +24

    -1

  • 148. 匿名 2020/12/23(水) 13:39:41 

    >>133
    鬱でした→あっそう。
    ですか。
    掌返ししなくてかっこいいですねキリッ!ww

    +3

    -38

  • 149. 匿名 2020/12/23(水) 13:39:57 

    今のお笑いって仲良しすぎない?
    売れてる先輩の評価を上げることばかりな気がする。
    「○○さんはつまらない」
    「俺が出たほうが面白い」
    とかハッキリ言って競争して欲しいわ。



    +16

    -1

  • 150. 匿名 2020/12/23(水) 13:40:31 

    笑わせるのが仕事なのに
    つまらなそうな顔しすぎなんだよね
    それで仕事になるなら私でもやるよ

    +28

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/23(水) 13:40:49 

    >>146
    名倉が鬱って公表される前の叩かれっぷり知らないんだね

    +5

    -24

  • 152. 匿名 2020/12/23(水) 13:42:18 

    >>27
    U-turnはボキャブラ世代には人気あったと思うよ
    オイオイ←ネタの最後に言ってたw

    +34

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/23(水) 13:42:59 

    >>146
    色々ドンマイ

    +2

    -19

  • 154. 匿名 2020/12/23(水) 13:43:17 

    >>132
    えーそうだったのね。子沢山だったよね。仲良しだと思ってた

    +41

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/23(水) 13:43:42 

    >>97
    こいつ呼んだ局が馬鹿だった

    +26

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/23(水) 13:44:10 

    >>121
    皆が皆同じリアクションってキモいよね

    +4

    -7

  • 157. 匿名 2020/12/23(水) 13:46:01 

    前から キャッキャ騒ぐ芸風じゃない
    けど 向上委員会でのつっちーは
    最近特に笑わないのが 悪目立ちしてたね
    やめたいならいくらでも 出たい芸人
    いるんだしやめればいいよね

    +50

    -1

  • 158. 匿名 2020/12/23(水) 13:46:24 

    ツッチーってよく言えば昔っから何も変わらないよね
    媚びない愛想笑いしない
    コンビの時、出待ちとかしてたけど裏でも全く一緒だった

    +11

    -5

  • 159. 匿名 2020/12/23(水) 13:46:30 

    >>42
    そういう事された人達が偉くなってくるからだっけ?

    逆に良くしてくれた人やその頃仲良くしてくれた芸能人とかは起用されるようになるって意見を前にガルちゃんで見た。

    ガルちゃんの意見だから言葉半分で見てたけど。

    +60

    -1

  • 160. 匿名 2020/12/23(水) 13:46:41 

    >>151
    名倉さん前に比べて明るさ取り戻してきたよね!
    休業明けテレビでていい顔なの?って思ってたけど
    最近また戻りつつある!

    +18

    -1

  • 161. 匿名 2020/12/23(水) 13:47:06 

    >>11
    息子が家出した時の話は面白かったよ。

    +12

    -11

  • 162. 匿名 2020/12/23(水) 13:48:48 

    まぁお金もらってるんだから仕事はしてくれ

    +27

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/23(水) 13:52:22 

    お笑いの番組は向いてないと思う
    池上彰の番組とかなら無理に笑わなくてもいいのでは

    +0

    -4

  • 164. 匿名 2020/12/23(水) 13:53:14 

    あばれる君にも冗談めかして文句言われてたね
    ネタ風にしてたけどあれガチだと思う

    +53

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/23(水) 13:53:15 

    家電の情報は師匠とやらの受け売りばっかりだしね。ずっと無表情で給料泥棒ぽくてすごくいやだった。

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/23(水) 13:53:25 

    MIYAVIとJY朴の写真交互に貼ってる人何なの?

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/23(水) 13:54:02 

    面白く無かったら笑わなくても良いけど、
    盛り上がってても我関せずで、ツッコミもボケもしないで
    シラーって座ってるから、何しに来てるの?とは思ってた。

    +25

    -1

  • 168. 匿名 2020/12/23(水) 13:55:50 

    >>2
    ほんとそう思う
    素の顔がムスーっとしてて見てて気持ちよくないし
    この人のコメントって小馬鹿にしたのばっかり

    +484

    -3

  • 169. 匿名 2020/12/23(水) 13:58:06 

    >>158
    昔から知ってる。とかじゃない私は、
    余りにもリアクションしないから、
    反対に見ちゃう。
    芸人で来てるのに何したいのか分からない。

    +12

    -1

  • 170. 匿名 2020/12/23(水) 13:58:38 

    >>114
    男性視聴者から需要があるんでしょう

    +2

    -2

  • 171. 匿名 2020/12/23(水) 13:59:15 

    >>164
    何て言われてたの?

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/23(水) 14:00:46 

    >>170
    どちらかと言えば、女性受けしそうなタレントばかりなんだけど。グラドルとかはまた別だけど。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/23(水) 14:01:38 

    >>89

    3時間スペシャル毎度毎度家電じゃない?
    またやるよ

    +26

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/23(水) 14:02:49 

    この人、昔にどっきりか何かの隠しカメラでかなりマジで
    相方の悪口言ってた、その時感じ悪いなって思った
    Uターンってコンビだったけど、解散したね

    +39

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/23(水) 14:04:11 

    この人は素の表情が悪すぎる
    バナナマンの設楽もワイプの顔怒ってるみたく見えるけど
    喋ってる時に笑顔あるし見下すコメントも多くないから
    ワイプの顔をまぁカバーしてる

    土田の良さが分からん

    +43

    -2

  • 176. 匿名 2020/12/23(水) 14:06:22 

    この人斜視?なんかひどくなってない?
    バイキングとかでも笑わないよね。アンガ田中とか気遣ってそう。

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2020/12/23(水) 14:06:59 

    むやみに笑わないことこそがTVに呼ばれている理由だと土田本人が考えているんだと思ってた
    オーバーリアクションは他の人が散々やってるもんね
    私は土田は神経質で怖そうであまり好きではないが、むやみに笑わないって部分だけは好感持ってた

    +19

    -5

  • 178. 匿名 2020/12/23(水) 14:07:01 

    >>54
    2枚目の写真コマネチしてるよね

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/23(水) 14:08:18 

    >>7
    小藪貰い事故ww

    +324

    -2

  • 180. 匿名 2020/12/23(水) 14:08:34 

    ボキャブラの貯金で今の芸能界に残ってるけどとっくに戦力外だよね。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/23(水) 14:08:40 

    >>7
    小藪は嫌われてるかもしれないけど、トークのレベルはすごく高いと思う
    私は好きだよ

    +402

    -19

  • 182. 匿名 2020/12/23(水) 14:11:16 

    >>5
    色々な必要ないもの、必要ない人が浮き彫りになったよね

    +65

    -1

  • 183. 匿名 2020/12/23(水) 14:11:23 

    >>33
    してないでしょ?ご本人こそあちらの顔じゃん

    +23

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/23(水) 14:11:33 

    頑張っている感が全く伝わってこない人だ
    ガツガツがいいってことではなくね
    番組を楽しもうとか盛り上げようという気が全然無さそう
    スタッフ受けいいの?

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/23(水) 14:12:15 

    >>144
    今ちゃんて誰ですか?

    +3

    -3

  • 186. 匿名 2020/12/23(水) 14:12:50 

    >>132
    自分が浮気したら数億円の損害が出るから

    (仕事なくなる・養育費・慰謝料)


    「とてもそんな価値がある浮気があると思えない」って言ってたの見たことあるわ

    +42

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/23(水) 14:12:50 

    >>23
    好感しかないじゃないかw

    +207

    -3

  • 188. 匿名 2020/12/23(水) 14:13:15 

    小籔は身長高いし
    音楽活動もするし俳優活動もしてる
    座長もやってたし

    好きじゃないけど

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/23(水) 14:13:29 

    ただ喋らないならまだしも不機嫌そうな顔とかしてて見てる方もいらつく。じゃ出てくんなって思う

    +15

    -1

  • 190. 匿名 2020/12/23(水) 14:13:46 

    >>176
    にちようチャップリンでも顔合わせるから気遣わないとね

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/23(水) 14:14:07 

    >>30
    私も。
    目が座ってる所も小藪のキャラが活かされてるし

    +89

    -10

  • 192. 匿名 2020/12/23(水) 14:14:12 

    土田の代わりに猫置いて、声だけ土田でいいんじゃない?

    +14

    -2

  • 193. 匿名 2020/12/23(水) 14:15:39 

    VS嵐の番組だけニコニコしてるイメージだわ。

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/23(水) 14:17:30 

    >>159
    実際はそんなにうまくいかないことが多いだろうけど、人気が落ちた時に起用しない、切れそうなら契約を切る、は人の心理としてあると思う。やったほうは何したか覚えてないかもしれないけどね。

    +40

    -1

  • 195. 匿名 2020/12/23(水) 14:18:40 

    >>142
    記者にまで嫌われてるって事なんじゃ
    実際私もきらいだわ

    +8

    -2

  • 196. 匿名 2020/12/23(水) 14:19:17 

    >>142
    私もこういう嫌いな人が叩く為の記事はどうかと思う。
    悪口書き込む場所を提供してるよね。

    +7

    -4

  • 197. 匿名 2020/12/23(水) 14:19:42 

    >>89
    横からだけど、
    細川茂樹さんへ癒着とか適当なこと書いてるけど誹謗中傷じゃないですか?俳優やらせず事務所が金にしてたって公表されてますよ?金銭目的の契約を女取締役から脅迫されたり、裁判して証明したら事務所スタッフからデマ流された被害者です。
    【第10章】空と雲見上げる君に | 細川茂樹オフィシャルブログ Powered by Ameba
    【第10章】空と雲見上げる君に | 細川茂樹オフィシャルブログ Powered by Amebaameblo.jp

    【第10章】空と雲見上げる君に | 細川茂樹オフィシャルブログ Powered by Ameba【第10章】空と雲見上げる君に | 細川茂樹オフィシャルブログ Powered by Amebaホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)ログイン細川茂樹オフィシャルブログ Power...


    トピずれしてでも細川さんを悪く言って大勢に悪く見せようと活動する方ですか?

    +6

    -17

  • 198. 匿名 2020/12/23(水) 14:20:08 

    不機嫌オヤジ威圧アピール の典型
    マツコとかサッチー細奇の亜流とおもってる

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/23(水) 14:22:57 

    >>2
    東ブクロさんを超えてるよね。

    +81

    -1

  • 200. 匿名 2020/12/23(水) 14:25:37 

    >>1
    土田最近叩かれてるな
    大物でも敵に回しちゃったか

    +47

    -1

  • 201. 匿名 2020/12/23(水) 14:27:14 

    土田が一番仕事をしているのは家電芸人の時と銭形金太郎の時だけだよ

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2020/12/23(水) 14:28:22 

    >>171ラップで

    お笑い新世紀

    生き残れない人

    それは 土田さん

    YES!ビッグボイスお笑い新世紀

    生き残れない人

    それは 土田さん

    YES!ビッグボイス

    NO!スモールボイス

    NO!スモールボイス

    土田は目の奥に怒りが見えたが笑いにすら持っていかず無反応
    仕方ないのでゆりやんがアンサーする始末

    +48

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/23(水) 14:29:26 

    ヤンキーはやっぱりみんなから嫌われるんだね

    +23

    -0

  • 204. 匿名 2020/12/23(水) 14:29:43 

    そんなに面白くないのに大笑いしててシラける時があるから、騒げばいいって訳でもないとは思う。
    みんなウケてるのにあえて真顔が面白いって考えなんだろうけど、あんまり面白くないのに皆が無理に笑って盛り上げてる中真顔だと、土田がつまんない顔してるから盛り下がる、と悪者にされて、芸風として成立しないって感じなのかな。

    +4

    -9

  • 205. 匿名 2020/12/23(水) 14:30:11 

    >>40
    松木さんの熱量と対照的すぎる

    +12

    -1

  • 206. 匿名 2020/12/23(水) 14:31:41 

    全番組地蔵じゃなくてあの番組だけ地蔵なのが感じ悪い。
    1人こういう人がいると他の芸人さんも盛り上がりにくそう。

    +13

    -1

  • 207. 匿名 2020/12/23(水) 14:32:55 

    >>127
    じゃあ局側の意向で土田減らしても良いだろ。

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/23(水) 14:32:58 

    >>15
    でも土田は他の番組では普通によく喋るんだよね。
    あの番組だけ無口無表情。

    +181

    -0

  • 209. 匿名 2020/12/23(水) 14:33:46 

    >>199
    あの三人の給料が完全折半って知ってないと意味がわからんやろwww

    +37

    -0

  • 210. 匿名 2020/12/23(水) 14:35:04 

    さんまさんが頑張ってんだから愛想笑いくらいしろよと思ってた。
    笑いたい時しか笑わないとか大先輩が頑張ってんのに何言ってんだろ。

    +25

    -3

  • 211. 匿名 2020/12/23(水) 14:35:57 

    いつもとがってるから見ててピリピリする
    こんな人が周りにいたら神経使うだろうね
    なんでお茶の間を和ませるバラエティ番組によく出てるのかわからない
    なんだかんだ睨みをきかせながら生きてきただけの人間にしか見えない

    +36

    -0

  • 212. 匿名 2020/12/23(水) 14:36:09 

    欅坂(櫻坂)の番組の司会やってるよね
    番組が盛り上がらないのこれにも原因があるんじゃと思ってる。

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2020/12/23(水) 14:36:49 

    ケンミンショーとジョブチューンの時は別人かと思うくらいいきいきしてるよね。(笑)

    +16

    -1

  • 214. 匿名 2020/12/23(水) 14:38:19 

    >>129
    ここ最近いきなり麒麟の川島さんMCとかでテレビめっちゃ出てない?
    相方はあんま見ないけど

    +34

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/23(水) 14:38:32 

    フッとワイプに無表情で写るとこっちまでスンッってなるよね

    +24

    -0

  • 216. 匿名 2020/12/23(水) 14:39:53 

    ひな壇で他の芸人は笑って盛り上げてるのに、一人だけ無表情で浮いてるというか感じ悪い。
    仕事しろって思う。

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2020/12/23(水) 14:42:31 

    >>11
    そんな顔してる俺を映すスタッフが悪い的なこと言ってた

    +62

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/23(水) 14:42:36 

    面白くないのに馬鹿笑いしたり、愛想笑いしなくても
    少し位の微笑も無いのって嫌なもんだと思うわ

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/23(水) 14:43:09 

    別にわらわなくてもいい
    笑顔()圧力こそ恐怖だもの同一価値社会はファシズム
    >ワイプでムス
    安心する 作り顔ばかりだからワイプの顔は
    動画(VTR)みてるとき集中するから、
    普通は真顔でしょ

    +0

    -9

  • 220. 匿名 2020/12/23(水) 14:45:56 

    >>17
    媚びうる人選んでるなあと思う。

    +73

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/23(水) 14:46:25 

    うーん、こういう人1人いても良いと思うけどなぁ。


    そもそもこの記事が言う様に本当に肩たたきがあったんなら、
    あんな「辞めたいです」みたいなコント、ツッチーがやってくれるかなぁ?

    +0

    -11

  • 222. 匿名 2020/12/23(水) 14:46:47 

    向上委員会毎週見てる。
    ほんっと苦手、顔と目付きが無理。
    芸人なのに笑えるどころか居たたまれなくなる。

    +28

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/23(水) 14:48:00 

    坂上忍も嫌われてるけど、ひな壇側になった時もまぁ仕事はしてるよね
    振られたらよく喋るし、まぁよく笑うし

    +21

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/23(水) 14:48:12 

    みんなとは違いますよ!アピールからのM1審査員でも狙ってるのかね。すごく勘違いしてるよね

    +21

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/23(水) 14:48:16 

    >>214
    安心感あるよね。
    他の芸人さんからの信頼も厚い感じだし。とりあえず上手くまとめてくれそう。

    +16

    -0

  • 226. 匿名 2020/12/23(水) 14:49:09 

    >>224
    めっちゃダサイなw

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2020/12/23(水) 14:49:59 

    こんなスカしてる感じでめっちゃ勉強が出来ないっていうのがな ネプリーグの簡単な問題もまったく答えられてなかった

    +37

    -0

  • 228. 匿名 2020/12/23(水) 14:50:29 

    >>214
    ニコニコしてるし気配りもできてモテそうだなーと思った

    +24

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/23(水) 14:51:05 

    >>227
    勉強出来ないのにプライド高そうに見える

    +30

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/23(水) 14:51:12 

    若手が足跡残そうと前へ前へ出る最中、笑いを取りに行くわけでもなく静観。
    もはや芸人でも何でもないな。

    +23

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/23(水) 14:53:04 

    劇団ひとりの迷い子に英語で話しかけるっていう好きな動画があるんだけど みんな笑ってるなか土田だけ無表情 サーって冷めるんだよな

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/23(水) 14:54:02 

    >>202
    私もその時見てた。後輩のネタにも応えないし仕事しないのなら辞めればいいと思った。

    +41

    -0

  • 233. 匿名 2020/12/23(水) 14:57:53 

    自分が恥かくようなこと言わないよね
    身体張る仕事も見た記憶が無い

    +26

    -0

  • 234. 匿名 2020/12/23(水) 14:59:53 

    >>202
    詳しくありがとうございます!

    土田は目の奥に怒りが見えたが笑いにすら持っていかず無反応
    仕方ないのでゆりやんがアンサーする始末。

    無反応の上、後輩のゆりやんにホローしてもらうとは。。。

    +43

    -0

  • 235. 匿名 2020/12/23(水) 15:03:02 

    でもつっちーがニコニコ愛想いいキャラになったらそれはそれで需要ないから難しいね

    +2

    -10

  • 236. 匿名 2020/12/23(水) 15:09:28 

    >>30
    私も小籔はすき。
    面白いと思う

    +117

    -10

  • 237. 匿名 2020/12/23(水) 15:10:11 

    >>67
    横だけど
    24時間テレビ以外の番組では普通にそれなりのギャラもらってるとは思うよ。慈善募金番組なのに高額のギャラが発生するのはおかしいって考えなだけで。

    +33

    -2

  • 238. 匿名 2020/12/23(水) 15:10:12 

    >>221
    コロナ禍の今は特に嫌だな…
    バラエティー番組なんかは笑いたいし
    皆仕事無くならないように頑張ってるのに、楽してる人あんまり見たくない

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2020/12/23(水) 15:10:19 

    >>163
    池上彰の番組は自分のバカが
    出ちゃうから喋らないじゃん
    真面目な番組出るなら少しは
    勉強してこいよって思う

    +26

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/23(水) 15:11:45 

    昔はそこそこ面白かったしいじられ側にも回れる人だったのに、今そんなことになってるのか。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/23(水) 15:21:28 

    >>159
    その話聞くと渡辺美奈代を思い出すわ!
    おニャン子が売れてるときに国生さゆりとか新田恵利とかめっちゃスタッフに愛想悪かったけど、渡辺美奈代はスタッフ受けが良かったからその後もテレビに出してもらえてたっておニャン子の誰かテレビに出たとき言ってたもんね

    +35

    -2

  • 242. 匿名 2020/12/23(水) 15:24:10 

    見てる人から、本当は笑いたいんだけど、笑わないキャラでやってるから我慢して無表情を通しているのが面白い、とならないと芸とは言えないよね。
    さんまさんが笑ったり、それで、何や、と盛り上げてるの大切なことだと思う。

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/23(水) 15:26:15 

    土田がヘラヘラ笑ってたらソレはソレで土田じゃない感じ

    +0

    -12

  • 244. 匿名 2020/12/23(水) 15:28:21 

    >>243
    時代に合わなくなったんじゃない

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/23(水) 15:28:22 

    土田嫌われてるの?
    割りと好きだったんだけど

    +0

    -18

  • 246. 匿名 2020/12/23(水) 15:28:35 

    私は好きなんだけどな

    にわか丸出しの知ったかコメントとか
    判で押したようなオーバーリアクションとか必要か?
    そろそろいらんだろ

    +0

    -14

  • 247. 匿名 2020/12/23(水) 15:35:38 

    >>31
    そーだよね。
    昔はもっと笑顔で楽しそうにいっぱいしゃべってたのに、いつの間にか真顔で全然喋らないキャラになってたよね。
    子だくさんパパで家族の話しとか、よくしてたよね。

    +104

    -0

  • 248. 匿名 2020/12/23(水) 15:37:30 

    芸人はどんな手を使っても客を笑わせたもんが勝ち(犯罪を除く)
    3割のお客を笑わすことができれば合格ラインと言われるから土田の喋りのパフォーマンスでは芸人としては不合格でしょ
    彼ではお客の1割も笑わないと思う

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2020/12/23(水) 15:39:47 

    笑わないって芸なのかな

    +1

    -5

  • 250. 匿名 2020/12/23(水) 15:42:08 

    >>34
    空気椅子かな

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/23(水) 15:42:39 

    フカシの土田と有名な不良だったんだから頭の回転は速いんでしょうね。バイキング生き残っているし…!

    +0

    -7

  • 252. 匿名 2020/12/23(水) 15:44:24 

    >>214
    渡部消えて川島増えた

    +19

    -1

  • 253. 匿名 2020/12/23(水) 15:47:23 

    土田はコンビ時代
    相方の対馬の事イジメてたよね
    解散理由もそうだったよね
    ウケない理由を相方にせいに
    してたって有名な話がある

    +31

    -2

  • 254. 匿名 2020/12/23(水) 15:47:32 

    >>185
    今田みおだよ!

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/23(水) 15:48:35 

    >>144
    ホリケンと愉快な仲間たちがそろそろ見たい!!

    +28

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/23(水) 15:48:45 

    ケンミンショーで試食のとき「つっちー完食でーす」って拍手で持ち上げられる意味が分からなかった。
    他の番組で「普段あまり食べない。ラーメンなんて何年も食べてない」って話してたの知ってる人いない??
    普段我慢してケンミンショーをチートデイにしてるんだなと思って卑しいと思ってしまった。

    +20

    -2

  • 257. 匿名 2020/12/23(水) 15:50:49 

    >>15
    土田は特にひな壇では絶対笑わない芸風というよりは素だよ。自分のこと以外で笑うのが癪に触るんだと思う。性格がクソなだけで全然病気じゃない。

    +176

    -5

  • 258. 匿名 2020/12/23(水) 16:15:46 

    >>7
    芸人じゃないけど、坂上忍もプラスで!

    +95

    -1

  • 259. 匿名 2020/12/23(水) 16:16:52 

    >>7
    小籔も苦手だけど、トークスキルは土田より断然上だと思う。
    あとセクハラに対してめちゃくちゃ厳しいと聞いて、好感度が上がった(笑)

    +296

    -5

  • 260. 匿名 2020/12/23(水) 16:21:32 

    >>7
    竹山も。
    ザキヤマとか有吉とかがいないとどの番組でもムッツリしていっつも怒ってて
    疲れる。

    +210

    -4

  • 261. 匿名 2020/12/23(水) 16:23:32 

    >>247
    もしかして、夫婦仲がうまく行ってないとか
    子どもが反抗期とか何か病気とか意識しないと笑顔を作れない悩みとかがあるのかも

    +36

    -3

  • 262. 匿名 2020/12/23(水) 16:25:45 

    鬼滅をゴールデンで放送したフジテレビを批判したのがまずかったんじゃ
    たしかにフジは鬼滅に便乗したけど土田もいつも何かに便乗してるからあんたが言うの?とは思った

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2020/12/23(水) 16:27:16 

    >>1
    一人一人の個性の多様性を認めない国だし。面白くないときは笑わない自然体の人が逆に浮くんだよ。身内のノリの笑いばっかりじゃなくてもいいじゃん。

    +10

    -7

  • 264. 匿名 2020/12/23(水) 16:27:39 

    サッカーについて熱く語っているのを
    よく見るから上手いのかと思いきや
    ド下手でビックリしたよ
    運動音痴なんだね

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2020/12/23(水) 16:32:20 

    たまにしゃべればアンタッチャブル柴田さんに「ザキヤマは一緒にやる気ないよ(アンタ復活前)」とかコメントもキライ。おニャン子と家電と嵐と同じ事務所のアイドルの話しはメッチャする。全て平等なテンションにして。

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2020/12/23(水) 16:41:58 

    >>115
    B'zの稲葉さんがうどん打ってる姿を想像した(._.)

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/23(水) 16:49:30 

    >>96
    若いころは渡部設楽土田は仲良しトリオ
    設楽は後輩いじめがすごかったとアンガールズやザキヤマが言ってたし
    土田は相方いじめ
    類は友を呼ぶ

    +58

    -1

  • 268. 匿名 2020/12/23(水) 16:51:31 

    ニコルもだよね。ワイプで抜かれても面白くなければ笑わないってか豪語してた。やっぱり笑顔の方が良いよね。

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2020/12/23(水) 16:52:11 

    何かコメントする時も、冷めててカッコつけた事しか言わないし、何でこんなにテレビに出れるのか疑問。

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/23(水) 16:53:19 

    >>2
    どんどんやる気なくなってるよね
    前は笑ったりつっこんだりしてたのにね
    ケンミンショーだと喋るし笑うのにな
    それ以外は駄目なのね

    +285

    -1

  • 271. 匿名 2020/12/23(水) 16:55:21 

    >>266
    ナチュラルに稲葉と読んでいました…。
    お恥ずかしい(;o;)

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/23(水) 16:55:41 

    >>15
    もし病気だとしたらASDとかの方が近いかも。
    失敗を異常なほど恐れるとか、人との付き合い方が分からないとか、プライドが高いとか。
    無表情とかもね。

    +51

    -2

  • 273. 匿名 2020/12/23(水) 16:55:59 

    >>179
    同じこと思ったwww

    +12

    -1

  • 274. 匿名 2020/12/23(水) 16:58:01 

    >>23
    想像したら笑える

    +129

    -1

  • 275. 匿名 2020/12/23(水) 16:59:34 

    >>267
    設楽も性格悪いんやね

    +37

    -1

  • 276. 匿名 2020/12/23(水) 17:03:36 

    私は昔から嫌いじゃないけど。
    ブスッとしてるキャラだと思ってた。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2020/12/23(水) 17:06:24 

    >>7
    小藪さん巻き込み事故じゃん笑
    でもちょっと分かる。
    毒気が面白いけどそれがちょっと圧というか。
    あと金髪似合ってない。

    +100

    -10

  • 278. 匿名 2020/12/23(水) 17:12:59 

    >>261
    ベテランなのに、家庭のこと持ち込むかな?
    もしかしてスタッフと上手く行ってないとか?

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/23(水) 17:14:30 

    笑わない芸風は最初は新鮮で面白いと思ったけど、ここまで続くと共演者が可哀想でヒヤヒヤする。
    何より見ていて不愉快。

    昔、番組内ですべったワッキーを睨んでいじめているのが嫌だった。やり過ぎで全く面白くなかった。

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2020/12/23(水) 17:31:19 

    私は好きだな
    ワイプで抜かれた途端、顔作り始めるやつらの方がゾッとする

    +8

    -5

  • 281. 匿名 2020/12/23(水) 17:31:52 

    この番組に限らずアメトークでも最近ヒドくない?特にフジモンいると嫌いオーラ出してる感じする。嫌いなのはいいけど、それをテレビで出すのはダメだと思う。それで給料貰ってるんだし。

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/23(水) 17:33:41 

    >>7
    坂上忍とかね

    +25

    -1

  • 283. 匿名 2020/12/23(水) 17:39:09 

    確かに思ってた
    コストカットするなら
    金スマの🔴の女達もあんなに要らないけどっ

    +15

    -0

  • 284. 匿名 2020/12/23(水) 17:39:34 

    >>38
    私もそれ。習慣てほど見てなくてつけたらやってたから見たら土田の真顔でノーリアクション。周りヒヤヒヤしてたんじゃないの…若手かわいそう

    +17

    -0

  • 285. 匿名 2020/12/23(水) 17:51:37 

    >>52
    秋田県民でし。なんか嬉しい

    +25

    -3

  • 286. 匿名 2020/12/23(水) 17:59:19 

    >>168
    バイキングとかね。

    +33

    -1

  • 287. 匿名 2020/12/23(水) 17:59:41 

    イニエスタをイエニスタと間違えた自称サッカー通

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/23(水) 18:10:41 

    >>1
    この番組見たことないし見る気もないけど土田は嫌いです

    +18

    -1

  • 289. 匿名 2020/12/23(水) 18:10:43 

    いい年してクビとか恥ずかしいね。でもその通りだよ。アイドル番組もやってるのに、あの人の雰囲気は合ってないと思う。

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2020/12/23(水) 18:15:31 

    >>23
    え?秋元グループの番組持ってるのに?

    +66

    -0

  • 291. 匿名 2020/12/23(水) 18:16:31 

    >>8
    そんなに出てるイメージない

    +41

    -6

  • 292. 匿名 2020/12/23(水) 18:28:26 

    この人ずーと前から嫌いだった

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2020/12/23(水) 18:35:21 

    >>53
    怠惰系貧乏人の冷蔵庫の異臭に悶えるのがお約束だったよね
    あれ以降「ロケやりたくないって事務所に希望出した」って千葉ローカルの番組で言ってた

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2020/12/23(水) 18:36:29 

    向上委員会が壊滅的につまらないから
    他の番組では笑ってる

    +2

    -2

  • 295. 匿名 2020/12/23(水) 18:38:01 

    >>292
    元相方との不仲が昔から噂されてたっけ
    相方がネタ考えてたってのが本当ならこの人が難癖つけちゃダメなのではないか

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/23(水) 18:44:43 

    >>30
    分かる。
    昔は土田が好きで、小藪が嫌いだったけど、反対になった。

    小藪の真顔は平気だけど、土田は怒ってるように見えて視聴者が気を使う。

    +45

    -3

  • 297. 匿名 2020/12/23(水) 18:44:58 

    >>259
    小峠が売れるだいぶ前に伊集院光の嫁が彼のことを見て
    「この子は笑顔がかわいいから売れると思う」
    と言ったらしい
    伊集院はこんなにガラが悪いハゲなのに何故?と思ったが実際は嫁の予言が的中
    頭皮等から人柄の良さがにじみ出ているのだろうか?

    +24

    -3

  • 298. 匿名 2020/12/23(水) 18:48:38 

    こいつのあのプライドはどこから来るんだろう
    お笑い芸人としては下の下なのに
    芸能界干されて底辺職を彷徨ったらいいのに

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2020/12/23(水) 18:49:24 

    イッテQの村上ももう何年も置物やってるよね
    残り二人が頑張ってるから一人だけクビにもできないってことなのかもしれないが
    動かない喋らない笑ってるだけだったら一般人と変わらないのではないか

    +19

    -0

  • 300. 匿名 2020/12/23(水) 18:52:04 

    >>184
    ローカル番組で「特に詳しい分野って実は何もないんだよね。それっぽく語るだけで」と白状していた
    他にできることもないのに千葉に家建てて子供四人養ったんだから
    もうリタイアでもいいんじゃないかな

    +14

    -0

  • 301. 匿名 2020/12/23(水) 19:12:17 

    >>7
    小藪さんは好きなので必要です。

    +100

    -35

  • 302. 匿名 2020/12/23(水) 19:12:28 

    ツッチーって呼びたいから、呼ばれてたような感じがする

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2020/12/23(水) 19:13:05 

    >>1

    最初からそうだったから今なんだ。
    「俺はその程度では笑わないぞ」だと当初は思ったけど、なら良いアシストするかと思えば全然話さない。
    どうして嫌々出演してるのかと思ってた。

    +47

    -0

  • 304. 匿名 2020/12/23(水) 19:15:16 

    >>297
    今してるのは小峠じゃなくて小藪の話だよ

    +53

    -0

  • 305. 匿名 2020/12/23(水) 19:15:54 

    >>263
    日本は元々多様性を認めてる国だったよ
    だからってなんでも受け入れるのはおかしい
    最近の差別商売してる輩の方がおかしいんだよ
    差別ダーって言えば黙らせられると思うなよ

    +14

    -1

  • 306. 匿名 2020/12/23(水) 19:18:29 

    >>297
    仲村トオルにそっくりじゃん

    +1

    -4

  • 307. 匿名 2020/12/23(水) 19:27:27 

    相方をいじめてたという噂を聞いて以来
    受け付けなくなりました。

    +15

    -0

  • 308. 匿名 2020/12/23(水) 19:31:31 

    >>305
    じゃあ、あなたが仮にテレビでてる人だとして、お笑い番組で面白くなかったから、笑わなかっただけのことで、こんなにネットで叩かれること当たり前だと思えるの?土田なんか悪いことした?してないじゃん。私は、集団のノリでやる予定調和のお笑いもあっていいと思うけど、別にそれにのらない人がいてもいいと思う。普通に土田、面白いツッコミしたりするじゃん。

    +1

    -16

  • 309. 匿名 2020/12/23(水) 19:41:56 

    自分が好きな分野だと話す話す!
    ザ・ノンフィクション芸人の時なんか生き生きしてたよね。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2020/12/23(水) 19:42:49 

    >>4
    そう思う。
    不機嫌に見えるかもしれないけど、へらへら無理に周りに合わせないところが、むしろ良いと思ってた。

    +103

    -16

  • 311. 匿名 2020/12/23(水) 19:49:18 

    周りから評判悪いのは分かる気がする

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2020/12/23(水) 19:49:25 

    土田はクールな芸風がカッコいいと勘違いして、後戻りできなかった気がする。
    一時期はこれで後輩芸人から「クールでカッコいい。尊敬する」みたいに言われてた。
    その後からあんな雰囲気が加速した。
    その後輩芸人も罪だったなぁと。

    +27

    -0

  • 313. 匿名 2020/12/23(水) 19:49:50 

    コロナでリモート出演だったとき、画面半分のアップで映ってるのにみんなが笑ってる場面で無表情を続けて異様だった。クビに納得。

    +26

    -0

  • 314. 匿名 2020/12/23(水) 19:54:19 

    >>260
    最近髪型ワカメだしむり

    +26

    -0

  • 315. 匿名 2020/12/23(水) 20:00:41 

    >>7
    小藪好き。
    普通のことでも着眼点が面白くて、トーク力があって、
    小藪が話すだけで面白い話になる。

    すべらない話の小藪の話は面白い

    +110

    -28

  • 316. 匿名 2020/12/23(水) 20:02:32 

    向上委員会に限っては、他の芸人がしょーもない芸やトーク、
    ワチャワチャしてる様子を冷ややかに隅の席から見つめる事が
    ある種の「芸」っていう感じで演出だろうし見てる方も納得してたし
    最初の内は成立してたよ。
    だけど、特に土田嫌いじゃない自分でも置物状態で一言もしゃべらず
    座って番組にいつづけて数年ってオカシイんじゃ?って単純に思ってたもん。
    働かないで居座ってる社員の如しで疑問だったよ。
    製作サイドももっと早く降板させることできただろうとw

    +14

    -1

  • 317. 匿名 2020/12/23(水) 20:03:33 

    土田さん、前にイベントで話してるの見てたけど何一つ面白くなかった。
    知名度の低いアイドルの女の子と俳優さんかな?

    喋れるの土田さんしかいなかったのに進行の女の人が頑張ってて、やっぱり編集ありきなのかなって。

    そのイベント1つでもOLの月収以上のお金貰ってるのにね。

    +32

    -0

  • 318. 匿名 2020/12/23(水) 20:04:56 

    >>23
    あの番組澤部が頑張ってるしかない
    アイドルは工藤静香のガチファンと家電芸人しか興味なさそう

    最近妻とは話してないって

    +54

    -0

  • 319. 匿名 2020/12/23(水) 20:05:24 

    土田と同じく小藪も目が座ってるけど、
    少なくとも小藪は「お笑い」をやってる。
    土田は、何か良いコメントを言うわけでもなく、
    お笑いをやってるといってもバラエティで
    むすっとしてるだけだとやっぱり、1番に
    切られてしまうと思う。
    むしろ今まで切られなかったのが不思議。

    +28

    -1

  • 320. 匿名 2020/12/23(水) 20:06:54 

    >>70
    あの番組だと、レギュラーは自らしゃべるタイミングを計らないとなかなか難しいと思う
    売れてない、新人、初登場などなら上手くさんまさんが振るんだろうけど
    かといって、今田耕司、フジモン、みたいに気の効いたあいの手なんていれる技術はない、ホリケンみたいにふりきれない、そんな熱量もない
    あれ?黙ってそれらしくしてればいいんじゃね
    その楽なことに気付いて、それを貫いていた
    最初は、まわりも気を使って上手くそれを生かして土田に話を振ったりしてたけど、それだって新人じゃあるまいし、自分で何とかしろよそんなのって回りも思って、土田にいっさいかかわらなくなった
    そしたら、回りが盛り上がっているなか、無口で不機嫌なおじさんが座っているという異常な光景になった

    って、想像してみた

    +26

    -0

  • 321. 匿名 2020/12/23(水) 20:12:15 

    小藪も正直好きじゃないけど、芸人として普通に仕事していると思う
    土田は仕事してないんだもん

    +26

    -0

  • 322. 匿名 2020/12/23(水) 20:23:43 

    笑いの才能あります感出したんやと思ってた。
    ぼそっと面白いこと言う天才感を出したんかなぁーって。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2020/12/23(水) 20:27:57 

    >>34
    何でかは分からないけど
    奇面組思い出した。

    +21

    -0

  • 324. 匿名 2020/12/23(水) 20:31:27 

    >>77
    わたしもアメトークのカメラ芸人の小藪vs品川めっちゃ笑いました!

    +27

    -0

  • 325. 匿名 2020/12/23(水) 20:36:33 

    この間さんまに年末集まれ
    とか言われて
    一人で本当にキレてなかった?

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2020/12/23(水) 20:41:06 

    >>7
    二人ともAB型だよね
    やっぱりクールなんじゃない?

    +0

    -19

  • 327. 匿名 2020/12/23(水) 20:42:00 

    >>8
    ノンフィクション芸人だいぶ気合入ってたよね。

    +8

    -1

  • 328. 匿名 2020/12/23(水) 20:44:52 

    >>326
    あっ小藪はB型だった

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2020/12/23(水) 20:45:07 

    でも、アメトークの家電芸人ではよく喋るだけで面白くはないんだよな‥

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2020/12/23(水) 20:49:43 

    >>178
    確認して吹いた

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2020/12/23(水) 21:00:59 

    >>315
    ジェニーハイを結成してくれた事に感謝だわ!

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2020/12/23(水) 21:01:23 

    >>15
    でも元相方をイジメてたんでしょ?

    +30

    -1

  • 333. 匿名 2020/12/23(水) 21:04:01 

    >>319
    そうそう、呼ばれたからには小藪は仕事してるよ。
    土田は仕事放棄してる時よくある。
    嫌な雰囲気まとってるから誰も土田に振らないし。
    健康番組とかはまだマシで、きったない箸の持ち方で完食するのが土田の唯一の仕事。
    ケンミンショーは観たことないけど、DXはまったく呼ばれなくなった。

    +23

    -0

  • 334. 匿名 2020/12/23(水) 21:32:39 

    本当に真面目で普通の人だったら大げさなリアクションとかしないほうが正常なんじゃない。他のタレントなんかの方があまりにも不自然でカメラ意識し過ぎた無理したオーバーなリアクションの方がむしろイラっとする。テレビ製作者には好かれないだろうけど。自然体の姿が逆に落ち着いてテレビを見られるからいいと思うんだけど。

    +2

    -7

  • 335. 匿名 2020/12/23(水) 21:35:14 

    >>27
    この人相方いじめてコンビ解散したんだよ

    +35

    -1

  • 336. 匿名 2020/12/23(水) 21:45:33 

    バイキングでの土田と岩尾酷すぎる

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2020/12/23(水) 21:48:11 

    この人の場合、誰かが天然ボケな発言したときに、冷静にツッコミ入れたり、俳優やアイドルとか、しゃべりが本業じゃない人がゲストのときに、助け舟出す役割って感じ

    リアクションは自分の役割じゃないって割り切ってそう

    +3

    -3

  • 338. 匿名 2020/12/23(水) 21:49:06 

    消費電力節約してんのかなってぐらい待機電力だけでギャラ貰ってる人のイメージだね

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2020/12/23(水) 21:49:36 

    >>308
    てか、土田さん存在感ないって事だよ
    いてもいなくても同じ
    なら、いなくてもいいじゃんって話

    政治批判してる時ぐらいじゃない?
    この人が存在感あるのは

    芸風がどうであれ、結局は同世代芸人の中から土田さんが落ちこぼれたって事だよ
    要はリストラ!

    その空いた席に有望視されてる芸人達が入るんだから、お笑い界にとっていい事だと思う!
    じゃないとマンネリ化してしまうもん

    +22

    -0

  • 340. 匿名 2020/12/23(水) 21:51:03 

    >>23
    でも、櫻坂と一緒に番組やってるよね
    共演相手が乃木坂や櫻坂だと、過保護か!ってくらい優しい

    秋元系っていっても、色々グループあるし、知ってる人には優しいけど、知らない人はどうでもいいって感じなのかも

    +27

    -0

  • 341. 匿名 2020/12/23(水) 21:57:58 

    >>60
    あれ本人はまだ自分を面白いと思ってるのかねえ
    行列で自分の役をヤスケン?にさせて、ドラマを作るなんてナルシシズムが酷すぎて目も当てられないよ

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2020/12/23(水) 22:02:59 

    >>334
    大げさなリアクションであろうとなかろうと、笑いとってなんぼの世界だよ

    大げさなリアクションなしでも必要不可欠な存在なら、クビにならないよ
    番組にとってなくてはならない存在なら、仮に本人が辞めるって言ってもひき止められるだろうよ
    そもそも、スケジュールが詰まってる訳でもなかろうに自ら辞めるなんて言う事自体が謎

    番組的にも人気度的にも、この人を起用し続ける意味がなかったって事じゃない?
    それが全てでは?

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2020/12/23(水) 22:07:07 

    >>308
    笑わないからと言うより他人の気分を悪くさせるような威圧感とかが嫌われる所以ではないかな?
    それに、面白いと思うかどうかは個人の自由だとは思うけど、少なくとも私は土田で笑った事はないかな。

    +12

    -0

  • 344. 匿名 2020/12/23(水) 22:08:50 

    全く面白くない
    芸人なの?

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2020/12/23(水) 22:11:04 

    >>1
    嫁ヤリチンだもんなー

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2020/12/23(水) 22:11:36 

    >>9
    おぎやはぎは的確に面白くない芸人disるよね
    渡部もdisられてた

    +199

    -4

  • 347. 匿名 2020/12/23(水) 22:12:22 

    >>2
    コメンテーター的な仕事の時でも、自分の意見じゃなくて誰かの意見に「そうだと思いますよ」とか「そうなんじゃないですか」って乗っかって話してるなってずっと思ってた
    自分の意見じゃないのに、そりゃそうでしょみたいな顔で話し始めるのが苛々する

    +137

    -0

  • 348. 匿名 2020/12/23(水) 22:17:05 

    お金もらってるんだから、ちょっとは働け!

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2020/12/23(水) 22:18:08 

    >>347
    「そうだと思いますよ」
    よく言ってるわw
    ほんと楽してるな

    +52

    -0

  • 350. 匿名 2020/12/23(水) 22:22:23 

    バイキング観て好きじゃなくなった。
    岩尾や吉田は坂上におもねる訳でもなく芸人として面白くしようって気概も感じるけど
    土田は何の話題でも見識が浅いうえに笑いもとらない。

    +10

    -0

  • 351. 匿名 2020/12/23(水) 22:26:11 

    >>26
    カタカナになっただけで一気に香ばしい

    +13

    -1

  • 352. 匿名 2020/12/23(水) 22:27:23 

    >>264
    イニエスタをイエニスタって言って2ちゃんねるでめっちゃバカにされてた
    それでニワカってバレたんだよね

    +13

    -1

  • 353. 匿名 2020/12/23(水) 22:31:21 

    >>12
    面白くないお笑い芸人増えたよね。
    人一倍つまらなかったり、無駄にプライド高くて弄られるのを嫌がっている(過度の弄りはダメだけど)のを見ると、何でお笑い芸人名乗っているの?と疑問になる(笑)
    関ジャニの村上の方がよっぽど面白いよ。

    +17

    -9

  • 354. 匿名 2020/12/23(水) 22:42:22 

    >>10
    完食することでしか美味しさを表現できない無能

    +20

    -7

  • 355. 匿名 2020/12/23(水) 22:49:53 

    まだダウンタウン病をこじらせてる。自分は卒業したっていってるけど。

    +1

    -1

  • 356. 匿名 2020/12/23(水) 22:51:19 

    80年代の歌謡曲が大好な平成生まれの子が曲ごとに解説をするみたいな番組で、テレサテンの時の流れに身を任せを「この曲は好きな人の為に命を捨てるみたいな内容なんです〜」みたいな事を(確か)言ったら土田が「いや不倫の歌でしょ」ってボソっと切り捨てた言い方がめちゃくちゃ感じ悪くて覚えてる。
    小娘が昔の歌謡曲分かった口調で語るなって言わんばかりの表情で。

    +10

    -2

  • 357. 匿名 2020/12/23(水) 22:51:23 

    >>50
    この人のコメント面白かったっけ?

    +15

    -3

  • 358. 匿名 2020/12/23(水) 23:02:58 

    加藤浩次の司会してる番組では楽しそうによく喋るの見るけどな
    上地雄輔とかと出てるやつ

    +9

    -2

  • 359. 匿名 2020/12/23(水) 23:08:16 

    >>308
    個人的に集まってる場所で無理やり笑えとは思わないけど仕事でしょ?
    番組を盛り上げるのが出演者の仕事じゃん。
    個人の気持ちとか行動の自由も時と場所だよ。葬式に出てるのに昨日楽しいことがあったからってニコニコしてる奴は白い目で見られるわ。

    +7

    -1

  • 360. 匿名 2020/12/23(水) 23:11:42 

    櫻坂の番組も卒業してくれないかな
    最近共演したバカリズムやさんまのMC見てたらやっぱり番組が盛り上がらないのは土田のせいっぽい

    +14

    -0

  • 361. 匿名 2020/12/23(水) 23:17:23 

    >>254
    わろた

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2020/12/23(水) 23:20:54 

    >>9
    ていうか仕方なくない?
    昔に比べて置物みたいにブスっとして何も発言しないんだもん
    芸人失格でしょ
    番組によっては明るく話してる時もあるけど自分の好き嫌いでテンション変わるのはギャラ泥棒と言われても仕方ない

    +180

    -1

  • 363. 匿名 2020/12/23(水) 23:21:30 

    >>159
    品川ね

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2020/12/23(水) 23:25:08 

    元ヤンか硬派気取ってるのか知らないけどこの人何も面白くないし、元ヤンのわりに子育てもきちんとして割りと常識人みたいな感じでいるよねw

    芸人じゃないのかよって。

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2020/12/23(水) 23:32:11 

    >>52
    稲庭うどん買ってこよう
    食べたくなった
    それで思い出したけどこの人って箸の持ち方が変じゃなかった?
    他の人と間違えてたらごめん

    +14

    -0

  • 366. 匿名 2020/12/23(水) 23:37:59 

    >>318
    奥さんにもそんな感じってことは男性の更年期障害みたいな感じなのかな?
    まあ家族との関係ないはともかく仕事でお金もらってるんだからやる気出さなきゃダメだよね

    +28

    -0

  • 367. 匿名 2020/12/23(水) 23:45:03 

    昔はナイナイの矢部が楽してるなと思ってたけど
    それ以上の人を見つけたわ
    矢部は体も張ってたしな

    +15

    -0

  • 368. 匿名 2020/12/23(水) 23:46:31 

    >>6
    初期の内村さまぁ~ずで土田は自身の将来は通販番組mcと予想してた

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2020/12/23(水) 23:48:23 

    >>277
    金髪は白髪隠しの為にやってるから許してあげて

    +15

    -3

  • 370. 匿名 2020/12/23(水) 23:56:10 

    >>301
    うん、小籔はしゃべり面白いもん

    +9

    -3

  • 371. 匿名 2020/12/24(木) 00:20:21 

    >>13
    クールぶってるというか、コメンテーターで出てる時の、
    いや、不倫は家庭内の話しですから。
    いや、理由はどうであれ犯罪は犯罪です。
    とかって話を広げない感じで真顔でバサっといくから、
    話振られたくないのか仕事面倒くさいならやめろよと思う。

    +26

    -0

  • 372. 匿名 2020/12/24(木) 00:20:41 

    柴田理恵のようになんでもかんでも大袈裟にリアクションとるのも鬱陶しいが

    こいつほどリアクションとらないのも腹立つ

    +17

    -1

  • 373. 匿名 2020/12/24(木) 00:32:41 

    土田の死〇ばいいのに
    ってあれ嫌いだったし大して面白くなかった

    +17

    -2

  • 374. 匿名 2020/12/24(木) 00:42:35 

    >>275
    逆のイメージだった。怖いね。

    +12

    -0

  • 375. 匿名 2020/12/24(木) 00:44:09 

    >>96
    熊田曜子は仲良かったよね。そのくらいでないと芸能界生き残れないんだろうね。

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2020/12/24(木) 00:54:39 


    さんまもおもんないんやけど

    +2

    -6

  • 377. 匿名 2020/12/24(木) 00:59:32 

    >>373
    死〇ばいいのにってツッコミが不愉快だったって事

    +14

    -0

  • 378. 匿名 2020/12/24(木) 01:01:24 

    >>23
    それってさー
    俺はこいつらと近いとこにいるんだぜー
    その辺の奴らとはちがうんだぜーの
    ドヤ顔なのでは?
    だって本当はアイドル大好きでしょ?この方。

    +0

    -4

  • 379. 匿名 2020/12/24(木) 01:05:08 

    欅坂の番組が毎回葬式なのはやっぱつっちーのせいなのか
    他番組だとメンバーいきいきしてるもんねぇ

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2020/12/24(木) 01:22:35 

    好き嫌いは置いといて前はもうちょっとちゃんと仕事してたと思うけど
    本当最近はただいるだけで何もしてないんじゃない感すごい
    なんにも興味ない感じの受け答えだし、つまんなそう
    そういうのお昼に画面映ってるだけで気が滅入る
    バイキングの土田、ヒルナンデスのニコル

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2020/12/24(木) 01:31:00 

    あの笑わないのって芸風だったんだ!!
    知らなかった

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2020/12/24(木) 01:31:53 

    >>7
    こやびん、面白いと思うわ笑 何年か前のドリームマッチのなおみとこやびんのくみあわせ、最高過ぎ

    +10

    -4

  • 383. 匿名 2020/12/24(木) 01:33:18 

    >>23
    土田のお気に入りは渡辺りか
    あの子には甘過ぎる。

    +0

    -3

  • 384. 匿名 2020/12/24(木) 01:39:25 

    みんな土田に厳しいけど、この発言で降ろされたって見て、さすがフジテレビと思ったけどね

    土田晃之、鬼滅の刃は「いつからフジテレビのものになったんだ?」
    土田晃之、鬼滅の刃は「いつからフジテレビのものになったんだ?」girlschannel.net

    土田晃之、鬼滅の刃は「いつからフジテレビのものになったんだ?」鬼滅の刃は「元々、MXテレビでやっていた」と言い「MXテレビが別に制作してたわけじゃないけど、MXテレビって色んなアニメーション流してて。そこから良いやつ、大体よそに持っていかれるんだよね」...

    +10

    -3

  • 385. 匿名 2020/12/24(木) 01:42:21 

    >>272
    それはないと思うよ。前は家族ネタとかバンバン話してて、元ヤンだけど意外と父親やってますキャラだったり、おばあちゃんの知恵袋的な豆知識を披露したり。
    雛壇芸人のプロとしてやっていきますって
    この人が宣言してから「雛壇芸人」というカテゴリーができたよね?

    +3

    -5

  • 386. 匿名 2020/12/24(木) 01:46:11 

    >>7
    他人を蔑むことで取る笑なんて楽しくも笑えもしないよね

    +4

    -1

  • 387. 匿名 2020/12/24(木) 01:53:05 

    >>373
    一時期、子供たちが真似していたよ。止めたけど。テレビ番組だと冗談で通じるけど同級生に言ったらイジメ認定されるよ。

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2020/12/24(木) 02:06:36 

    >>286
    こいつとおぎやはぎはとりあえず常識人ぶってる感じ。あと、設楽

    +17

    -0

  • 389. 匿名 2020/12/24(木) 02:17:27 

    >>23
    東京オリンピック決まったときも、周りわちゃわちゃしてるなか1人だけ真顔だったなー

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2020/12/24(木) 02:19:19 

    唯一?爆笑問題太田をタジタジさせる男

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2020/12/24(木) 02:35:24 

    >>384
    あー!この発言してたね。
    て事はバイキングも卒業する可能性あるね…。

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2020/12/24(木) 02:50:07 

    >>27
    Uターン懐かしい!
    ネタ、相方が作ってたんだー
    土田って埼玉のヤンキーのイメージ

    +10

    -0

  • 393. 匿名 2020/12/24(木) 02:56:25 

    >>4
    向上委員会辞める前の態度の悪さ観てないでしょ
    最近の向上委員会観る前までは土田さん的確で面白い人だと思ってたけど本当に最後辺りはひどかったよ
    ひどすぎてさんまさんがかわいそうだった

    +39

    -0

  • 394. 匿名 2020/12/24(木) 02:58:05 

    >>30
    小籔は何だかんだセンスあるコメント残すしさすが芸人だなって感じる。土田は黙りこいてセンスある感だけ出してるけど、実質置物。

    +36

    -3

  • 395. 匿名 2020/12/24(木) 03:20:07 

    >>12
    wwww
    でも芸人じゃないとしたら何枠かと聞かれてもわからないんだよね〜

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2020/12/24(木) 03:22:48 

    >>27
    ツッコミという名の暴力が酷すぎて相方に逃げられ芸人よ。私相方の方が好きだったから悲しかったわ

    +23

    -0

  • 397. 匿名 2020/12/24(木) 03:29:07 

    >>379
    それは土屋だけの責任じゃないけどアイドル番組の司会には向かないよね。
    指原さんいい感じになったから育てるのが、うまいとテレ東に勘違いされたのかもしれない。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2020/12/24(木) 03:37:11 

    >>40
    当時のトピ見たらGIFになってた

    +24

    -0

  • 399. 匿名 2020/12/24(木) 03:38:14 

    >>1
    JYパークに似てると改めて見て思った

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2020/12/24(木) 03:39:48 

    >>392
    メジャーになる前地元のテレビに出てたんだよね
    そしてUターンが居なくなってしばらく経ったら、人気が落ちたにしおかすみこが出るようになった

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2020/12/24(木) 03:41:54 

    >>385
    でも本人がひな壇で、ちゃんと反応できなくなったら後進に道を譲るべきだよね…
    そもそもひな壇芸人って要らないしうるさい

    +24

    -0

  • 402. 匿名 2020/12/24(木) 03:42:33 

    >>7
    こやびん一見気難しそうだけど日向坂とやってる番組見てたらかなりジェントルさんだよ。
    新喜劇の座長だけあって視野が広いし、語彙力も高い。褒める所は褒めて厳しい事も的確にアドバイスしてくれてた。
    ただし礼儀知らずには厳しいと思う

    +36

    -5

  • 403. 匿名 2020/12/24(木) 03:49:45 

    >>384
    まあこれに関しては間違いじゃないけどね
    爆死確定の自社のトンカツDJブン投げて金になると這い寄った嗅覚とプライドのなさは凄いと思うww
    フジ最低www

    +10

    -2

  • 404. 匿名 2020/12/24(木) 04:56:39 

    このトピとは外れるが、土田が芸人をやってるところ一度も見たことない。ネタとかあるのかな?

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2020/12/24(木) 04:59:42 

    >>404
    ボキャブラ天国世代なので大昔はやってたよ
    でも解散してからは単独ライブとかしてなさげだから何ができるかはわからない

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2020/12/24(木) 05:01:42 

    >>34
    顔、違くない?

    +8

    -1

  • 407. 匿名 2020/12/24(木) 05:13:03 

    >>23
    あとももクロにも厳しい
    アメトーク でももクロ芸人としてやる予定だったのにももクロ芸人として出るのは嫌だとわがまま言ったからアイドル芸人に企画変わってみたいだし。

    +12

    -0

  • 408. 匿名 2020/12/24(木) 05:13:20 

    土田は結構的確なコメントするし積極的にしゃべってた時は確実に笑いを取る芸人に思ってたのに
    最近バラエティで見ても他が盛り上がって笑えるときでも無表情かむしろ機嫌が悪そうに見えたり
    その映像見てしまうと、せっかくこっちも笑ってたのに一気に気分台無しになるんだよね
    何も言わなくてもせめて合わせてニコニコしてれば気にならないのに

    +14

    -1

  • 409. 匿名 2020/12/24(木) 05:26:29 

    >>4
    コメントは的確にかも知れないけど
    お笑い芸人を名乗れる要素 全くと言っていいほど無いよね
    肩書き タレントかコメンテーターでいいんじゃ無い?

    +19

    -5

  • 410. 匿名 2020/12/24(木) 06:14:27 

    >>15
    あんなふてぶてしい鬱患者いないよ。
    死ぬ死ぬ詐欺のメンヘラ女みたい

    +20

    -4

  • 411. 匿名 2020/12/24(木) 06:35:35 

    >>408
    コメント的確かな?
    違う目線の俺が透けて見えてゾッとする

    +9

    -2

  • 412. 匿名 2020/12/24(木) 06:42:20 

    >>337
    土田にリアクション求めてる人いないし
    ゲストへの助け船も求められてないと思う
    そういうのは渡部が担ってたよね
    でも、自業自得で消えちゃったから渡部ポジション空いたけど、この人はそこにもはまらなかった

    下の芸人が育ってきて冠番組持ったりしてきてるから、ところてん式に押し出されたって印象
    冷静な突っ込み、ゲスト補佐なら、バカリズムや大吉、若林に山里にカズレーザー等幾らでもいるし

    今、お笑い界の勢力図が変わってきてるから、この人の居場所がなくなったって事だと思う
    坂上位じゃない?この人重宝してるのって

    +15

    -0

  • 413. 匿名 2020/12/24(木) 06:57:50 

    >>67
    さんまくらいの大物がギャラ下がったら、それ以下の芸人みんなギャラもらえないよ、今以上に

    +1

    -2

  • 414. 匿名 2020/12/24(木) 07:00:45 

    >>401
    土田晃之が雛壇にいると周りがやりにくそう
    年齢的にもいい年だし、プライド高そうだからいじりにくいし
    反応良くないのが更にやりにくさを増すって感じ

    制作側としても雛壇芸人にお金かけたくないだろから、土田のギャラもネックだろな
    要するにコストが悪いという事
    後進に道を譲らざるを得ない状況だと思う

    +17

    -0

  • 415. 匿名 2020/12/24(木) 07:03:52 

    exitは好きじゃないけど、さんまさんイキイキと突っ込んでるよねwあとポロっとでたきた若手とかも見てて楽しい。
    群れずに冷静に発言するのがツッチーの売りみたいなとこあるんだろうけど、お笑い向上委員会なのにムスッと座ってるだけって本当に無意味

    +13

    -0

  • 416. 匿名 2020/12/24(木) 07:06:33 

    >>401
    私は、ASDではないと思う理由について意見を述べただけだよ?

    +3

    -3

  • 417. 匿名 2020/12/24(木) 07:18:16 

    >>23
    AKBの番組のMCしてたのにその態度は好感度上がらないわ。ももクロ流行ってた時はそこに媚びて今は坂道に媚びてるだけ。

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2020/12/24(木) 07:24:11 

    >>19
    それは喋ってても編集で切られただけの可能性も。

    +0

    -2

  • 419. 匿名 2020/12/24(木) 07:31:27 

    >>99
    稲垣さんはああいった顔つきでマスコミにあだ名付けられて「笑えない」んだと思う💦結構喋りは上手い。

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2020/12/24(木) 07:32:45 

    ただでさえ口角下がって無愛想なんだからせめてクッと口角上げて手ほしいわ。見ててくらーい気持ちになるし同じ県民として恥ずかしい

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2020/12/24(木) 07:52:13 

    >>362
    最近変わったわ
    太田上田に出た時にも覇気がなかった
    二人に聞かれた質問に対しても淡々と返すだけだったし

    +17

    -0

  • 422. 匿名 2020/12/24(木) 07:57:35 

    >>141
    それは事務所の力だって。関根さんのバーターらしい。ベストファーザー賞も辞退しようとしたら事務所に貰っとけって言われたから渋々貰ったそう。

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2020/12/24(木) 08:10:02 

    本人もずっと番組辞めたそうにしてたから良かったんじゃないか?
    他のレギュラーもある訳だし。

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2020/12/24(木) 08:17:32 

    >>164
    その時、回りがクスクス笑ってて本人の目も泳いでいて、気の効いた返しをしなかったことにびっくりした
    あっ、これ結構タブーだったのかなって

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2020/12/24(木) 08:44:35 

    >>304
    最初から読んできて、ずっと小峠と間違えてた。
    教えてくれてありがとう。

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2020/12/24(木) 08:47:14 

    ひな壇専門芸人のくせに

    +1

    -1

  • 427. 匿名 2020/12/24(木) 08:51:34 

    土田さんじつは太田プロダクションの
    幹部性候補なのです

    芸人の待遇 環境 給料等かなりの改革を
    実践されたそうです

    +1

    -1

  • 428. 匿名 2020/12/24(木) 08:53:15 

    >>272
    無表情はわかるけど、失敗とかは無くない?
    頭の回転早いからツッコミは上手いし今更恐れてないでしょ
    明るい名倉さんだって鬱になるくらいだから病んでるのかなとは思う

    +0

    -5

  • 429. 匿名 2020/12/24(木) 08:59:08 

    中居くんも一時いいともで暗くてふて腐れた態度してたよね
    なんかあるんじゃないのかな

    +1

    -2

  • 430. 匿名 2020/12/24(木) 09:08:42 

    >>407 
    えーそうなんだ。
    ももクロ芸人みたかったな。

    +0

    -1

  • 431. 匿名 2020/12/24(木) 09:35:54 

    >>30 
    テレ東のハイパーハードボイドグルメリポートっていう、いろんな地域で暮らしてる人たちのご飯を紹介する番組に出てる小藪は中立的なコメントを淡々としてて良い。

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2020/12/24(木) 09:36:41 

    >>15
    それまでは明るかったりコミュ力高かったり、オラオラ系で生きてきても40代~50代になるといきなり精神的にくる人も少なくないと聞くので私もそっちかなあと思ってた。
    そういう年代で急に露出の少なくなる芸能人多いし。

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2020/12/24(木) 09:37:11 

    >>7
    先週の新喜劇めっちゃ面白かったよ
    DQN夫婦のやつ

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2020/12/24(木) 09:43:35 

    向上委員会での土田が黙っている時はちゃんと盛り上がってる時。
    土田が動く時はいよいよ本当に番組が成り立たないほど盛り上がってない時。
    土田はそういう役割だからって誰かが言ってたな。

    +5

    -1

  • 435. 匿名 2020/12/24(木) 10:19:08 

    土田がどうこうより、さんまの「俺最高におもろいやろハラスメント」が不快で不快でしゃーない
    おもろいかどうか決めんのはおめーじゃーねーし強要すんのがクソ寒い。
    そうですね!ハイハイ!って肯定して調子のらす取り巻き芸人も不快

    +4

    -6

  • 436. 匿名 2020/12/24(木) 10:22:05 

    >>1欅坂46のMCの時もアイドル番組なのに元気なくて、澤部さんが必死に盛り上げてた感があったかも。疲れてるのかな。

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2020/12/24(木) 10:30:05 

    >>200
    いや、私もだけど前から「この人いつも不機嫌そうだな」って違和感持っていた人が多かったんだと思うよ。わざわざ言うことではないけど、隠れ土田アンチが沢山いたのではないかな。それがなんかのきっかけで表面化していろんな人が共鳴しているんだと思う。

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2020/12/24(木) 10:31:25 

    >>4
    いや、無愛想な人にありがちなコメントの的確さもないから。

    +17

    -0

  • 439. 匿名 2020/12/24(木) 10:35:26 

    >>362
    前バイキングで「東大出や官僚というだけで賢いわけじゃないんだよ!」って怒鳴っていて、ある意味当たり前なことなんだけど、お前が言うな、と思った。

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2020/12/24(木) 10:37:11 

    >>50 多分この番組ではコメントすらしなかったんだと思われる

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2020/12/24(木) 10:37:22 

    >>12
    お笑い芸人なの⁉︎知らなかったw

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2020/12/24(木) 10:39:52 

    >>62
    でも名倉さん、話を振られたら面白いこと言ったりするし、なんか可愛げがあるよね?

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2020/12/24(木) 10:50:07 

    >>435
    さんまもお手上げ、土田晃之は番組卒業ではなくクビ「笑わない芸風」に総スカン

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2020/12/24(木) 10:57:11 

    >>33
    韓国のガールズグループをウザいくらい持ち上げてたイメージしかないな
    劇団ひとりやサバンナの高橋なんかと一緒に
    今じゃカネにならなくなったのか、さっぱり言わなくなったけど

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2020/12/24(木) 11:39:00 

    >>34
    これMIVAVIじゃないの?笑

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2020/12/24(木) 11:41:42 

    >>7
    小藪は日本をすごく愛してるよね。
    靖国神社の会員証みたいのもってて愛国心を隠さないところすごく好き。
    トークスキルあるしもっと売れていいのに、愛国心が足枷になってるのかもなと思う。あの業界じゃね。
    応援してるよ。

    +20

    -3

  • 447. 匿名 2020/12/24(木) 11:43:20 

    >>96
    気になる!どんな感じだったの?

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2020/12/24(木) 11:45:36 

    >>275
    色々噂あったよね。
    おかしくなっちゃった三日月目の可愛い女の子のこととか。あの子の笑顔好きだったんだけど。

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2020/12/24(木) 12:00:15 

    >>35
    キャスティングに口出ししないって言ってたよ
    土田がいるから散らかった番組が締まるみたいに言ってフォローもしてた

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2020/12/24(木) 12:02:58 

    >>446
    それは応援しなきゃね。
    教えてくれてありがとう。
    すべらない話で毎回面白くて好きだったけどさらに好きになった。

    +8

    -1

  • 451. 匿名 2020/12/24(木) 12:22:59 

    >>128
    この人は人間性であれ、芸風であれ、一旦認めないと決めたら一切の関心を払わないのよ……
    逆にさんまはプロである以上「向こうがコッチを嫌いでも、俺は合わせられ無い人間は居ない」と
    自負してる芸人だよ、共演完全NG出して無い芸人は、さんまと鶴瓶しか居ないのは有名だし
    さんまがつっちーをどうこうした訳じゃ無いのは確かだね。

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2020/12/24(木) 12:28:54 

    >>431
    小藪さんはジェントルマンだし、セクハラ許さないから新喜劇の女芸人守ってあげたりしたんだよね。
    ハイパーハードボイルドグルメリポートも小藪さんのコメントも好きだわ。

    +8

    -2

  • 453. 匿名 2020/12/24(木) 12:32:06 

    >>202
    あばれる君の勇気に拍手だわ

    +14

    -0

  • 454. 匿名 2020/12/24(木) 12:32:58 

    >>421
    同期くらいのボキャ天芸人やその下もみんな冠持ってたりするけど、土田は実力のなさで一生ひな壇。
    何年もブスったれて盛り上げもせず座ってた。
    芸もないのに事務所の強さ、芸歴、同期の多さで長年使ってもらってた方だよ。
    早いとこ使わなくなったのがダウンタウンだよね。

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2020/12/24(木) 12:38:32 

    >>451
    上沼恵美子と仲悪いよ

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2020/12/24(木) 12:43:30 

    >>357
    おもしろいよ。この番組ではおもしろくなかったのかな?
    最近つまらない芸人が多すぎる。

    +0

    -7

  • 457. 匿名 2020/12/24(木) 12:52:10 

    >>9
    昔の方が嫌われてたと思うな。
    アメトーク家電芸人あたりから評価良くなったと思ったら最近やる気なさそうな感じだもんね。また評価下がったんだなって感じ。

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2020/12/24(木) 12:53:36 

    >>452
    小藪は基本的に良い人なんだけど、芸風のせいで嫌われやすいのかなって思う。

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2020/12/24(木) 13:00:14 

    >>398 高速でコマネチしてて吹いたw

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2020/12/24(木) 13:01:08 

    >>393
    ひどかった。
    あれでギャラ貰うのかって感じ。
    向上委員会に出たい芸人いっぱいいるのに。

    +10

    -0

  • 461. 匿名 2020/12/24(木) 13:03:12 

    >>1
    さんまさんには土田辞めるなって止められてなかった?自分から辞めたいって申し出た感じだったし。演技なのかな〜?

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2020/12/24(木) 13:05:12 

    >>199
    ブクロはブスっとはしてないし、偉そうでもないし、たまーにだけど面白い時もある。

    +1

    -1

  • 463. 匿名 2020/12/24(木) 13:21:46 

    >>1
    この番組は有名な芸人が多数出ているから出演者料が半端ない感じ。
    以前太田達が呼ばれなくなった時、さんまが出演料が高いからって言っていたのを覚えている。
    さんまも番組も吉本の芸人を切る事が出来ず、土田さんが選んだのだろうと思う。
    なのに、こんな記事で土田さん下げに発展したらかわいそうだよね。
    土田さんって、昔からあんな芸だったよ。
    皆が突っ込む映像ないから異様に見えるだけ。

    +1

    -3

  • 464. 匿名 2020/12/24(木) 13:35:30 

    テレビ出演、自分から減らしてるのかと思ったら、こういうパターンね。最近見なくなったし、ほかの芸人さんと誰と仲良いんだろう?って思ってた。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2020/12/24(木) 13:58:55 

    >>351
    確かに!
    変換ミスです、ごめんなさい

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2020/12/24(木) 14:21:40 

    >>369
    そうなんだ!
    それは知らなかった

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2020/12/24(木) 14:35:08 

    >>318
    愛妻家のイメージあったから意外
    何があったんでしょうね

    +0

    -2

  • 468. 匿名 2020/12/24(木) 14:55:26 

    長年忙しいから疲れてそう。
    最近家でも笑わない、奥さんと会話してないとか書かれていたよ。
    少し休んだら?

    +1

    -1

  • 469. 匿名 2020/12/24(木) 15:46:17 

    キツイ突っ込みしてる芸人でも時々優しい言葉が出たりするの見かけるけど
    この方はそういうの見たことないんだよな…

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2020/12/24(木) 16:34:34 

    >>458
    単にテレビで見てるだけの視聴者からしたら、裏でいい人かはどうでもいいよ。絵面の汚さ陰気さ、目付きや喋り方が嫌いでチャンネル変える。=人間性の否定ではないから小藪嫌いっていうと擁護コメわらわら沸くのも鬱陶しい。

    +3

    -1

  • 471. 匿名 2020/12/24(木) 16:50:53 

    >>470
    そういう芸風でやってるから嫌われてもしょうがないよね。

    +0

    -2

  • 472. 匿名 2020/12/24(木) 16:55:19 

    今まで需要あったのがむしろ謎だった
    昔から好感度とか面白かったり良い要素が一つも理解できなかったから

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2020/12/24(木) 17:04:40 

    >>414
    土田は気に食わない若手をいびるからね

    +6

    -2

  • 474. 匿名 2020/12/24(木) 17:08:22 

    >>446
    小藪が何で日本人なのにクリスマスをお祝いするのかわからん、イエスキリストの誕生日をなんでお祝いするのか
    4月4日のお釈迦様の誕生日をお祝いするべきって言ってたの思い出した
    まあ笑いとってるんだろうけど

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2020/12/24(木) 17:08:51 

    >>347
    めっちゃ解る!
    大したコメント出来ないクセに偉そうなのなんでだろ?

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2020/12/24(木) 20:12:22 

    >>385
    この人が宣言してできたわけではないでしょw

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2020/12/24(木) 20:15:29 

    >>437
    ほんそれ!
    周りにもそういう人多い。

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2020/12/24(木) 20:23:21 

    VS嵐に出てるので すっ飛んできました

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2020/12/24(木) 21:25:55 

    >>1
    体良くリストラ
    大御所も容赦なく切ってくよ
    それだけヤバイ
    コロナ不況がスポンサーサイド襲ってるから
    D通も赤字

    +1

    -1

  • 480. 匿名 2020/12/25(金) 20:51:49 

    犯罪も不倫もやってないで番組下ろされる時にわざわざクビって書いた記事初めて見た
    スタッフに恨みでも買ってた?

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2020/12/26(土) 02:51:29 

    >>75
    家族全員この土田みたいな顔してそうw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。