-
1. 匿名 2020/12/22(火) 17:57:54
「元気いっぱいで、遊び相手を探しているようでした。しばらくして子ゾウは地面に寝転がると、近くにいた兄がやってきたんです。兄はまるで遊びに誘っているかのように鼻で弟を触り始めました。子ゾウは立ち上がると、寝転がった兄の上に登るように遊び始めました。」
「ゾウは家族を心から愛し、家族に対して忍耐力や親切心を見せる素晴らしい動物です。今回撮影したシーンでも母親が近くで見守っているように、赤ちゃんゾウは母親が守り溺愛します」と話しており、今回の映像はまさにゾウの家族愛を感じられるものとなった。
「私はゾウがふざけて遊んでいるのを見るのが大好きなんです。今回この映像を撮ることができたので、何回も見返せるのが嬉しいです。これを見ると笑顔になれますから」と明かしている。
+1046
-1
-
2. 匿名 2020/12/22(火) 17:58:42
可愛いなぁ+1296
-0
-
3. 匿名 2020/12/22(火) 17:58:56
ダンボ!+504
-3
-
5. 匿名 2020/12/22(火) 17:59:15
優しい世界+726
-3
-
6. 匿名 2020/12/22(火) 17:59:35
一番最後の写真、すごく満足そう。
可愛いね。+566
-2
-
7. 匿名 2020/12/22(火) 17:59:49
ダンボみたいにちっちゃくてかわいい😍+613
-0
-
8. 匿名 2020/12/22(火) 18:00:03
子供の無邪気さに心が洗われる+536
-0
-
9. 匿名 2020/12/22(火) 18:00:31
私も間に挟まれたい+231
-1
-
10. 匿名 2020/12/22(火) 18:00:31
>>4
ハエの人?+4
-3
-
11. 匿名 2020/12/22(火) 18:00:55
元気いっぱいのゾウさんだね+173
-0
-
12. 匿名 2020/12/22(火) 18:00:56
このあとライオンに襲われて置いてけぼりにされました
でも助けちゃダメだよ+0
-137
-
13. 匿名 2020/12/22(火) 18:01:12
>>9
命懸け!!+252
-2
-
14. 匿名 2020/12/22(火) 18:01:22
本当に小さい赤ちゃんゾウだね!
カワイイ💕+272
-0
-
15. 匿名 2020/12/22(火) 18:01:33
ゾウは美しい動物だぞう🐘+199
-2
-
16. 匿名 2020/12/22(火) 18:01:37
>>4
自己顕示欲を満たす為なら何でもするんだね怖いわ+47
-1
-
17. 匿名 2020/12/22(火) 18:02:20
ゾウさんって表情本当に優しいね+545
-0
-
18. とりあえず私とタイマンしたいってことでいいんだな?コラ! 2020/12/22(火) 18:02:22
>>4
かわいいよね!+17
-21
-
19. 匿名 2020/12/22(火) 18:02:40
まだ火曜日なのに変なの沸いてる+48
-1
-
20. 匿名 2020/12/22(火) 18:02:44
ゾウって大きさも全然違うし全く別の動物だけど精神面が人間とすごく近い気がする。+269
-0
-
21. 匿名 2020/12/22(火) 18:03:30
凄い可愛いい。この子達のキバでハンコつくるの反対!!禁止になっても緩いから禁止になる前に仕入れたって言って売ってるの反対!+319
-0
-
22. 匿名 2020/12/22(火) 18:03:35
ゾウって子供が大きくなっても一緒に生活する動物なの?亡くなるまでずっと家族を大事にしてる感じなのかな+111
-1
-
23. 匿名 2020/12/22(火) 18:04:00
ナショジオならその後喰われる+7
-2
-
24. 通りすがりの見知らぬ人に次々に言われたと言うことですか?その人たち、こんなご時世の年末に余裕あるんですね 2020/12/22(火) 18:04:54
>>4
そうだね、可愛いね(⌒▽⌒)+13
-12
-
25. 匿名 2020/12/22(火) 18:05:44
ぞうさんの赤ちゃんめちゃくちゃかわいいんだよね+655
-0
-
26. 匿名 2020/12/22(火) 18:06:20
可愛いけど近寄ると危ない+29
-6
-
27. 匿名 2020/12/22(火) 18:06:37
+145
-1
-
28. 匿名 2020/12/22(火) 18:07:11
子ゾウがころんと寝転がるところからして可愛すぎるわ
日曜日のお父さんに遊んでーと言ってるみたいだね、可愛い!+127
-1
-
29. 匿名 2020/12/22(火) 18:07:43
人懐っこい子も多いよね
癒される…🐘+350
-1
-
30. 匿名 2020/12/22(火) 18:09:41
ラオスへ行った時、小象と一緒にお散歩したよ!
ノリノリですごくはしゃいでいて、大き過ぎる犬みたいだった。
>>27鼻からお水をぶしゃーってされたのだけど臭いよ・・・ものすごく。+209
-1
-
31. 匿名 2020/12/22(火) 18:09:42
なんだか笑ってるように見える、可愛い!+116
-0
-
32. 匿名 2020/12/22(火) 18:10:26
子象、嬉しそう…可愛い+128
-0
-
33. 匿名 2020/12/22(火) 18:10:29
生きていく以上に動物の肉を貪り食い散らかしたりする人間との対比がすごい。+74
-1
-
34. 匿名 2020/12/22(火) 18:11:11
>>27
何回やっても入るとき転げちゃうのかわいい!!+93
-0
-
35. 匿名 2020/12/22(火) 18:11:17
>>4
一周回ってオモロイけど次に見かけたら容赦せぇへんどワレ!+21
-1
-
36. 匿名 2020/12/22(火) 18:11:35
>>20
私もそう思います。
死んでしまうとお葬式もするし、悲しむみたいだね。
凄く優しい動物だよ。
怒らすと凄く凶暴になるけど。+267
-0
-
37. 匿名 2020/12/22(火) 18:12:44
>>1
気持ちが温かくなりました!
毎日割とつらいので見せてくれてありがとう!+64
-0
-
38. 匿名 2020/12/22(火) 18:13:24
>>4
あんた、ママスタも荒らしてるよね…+14
-1
-
39. 匿名 2020/12/22(火) 18:14:25
>>17
象やその仲間は死んだ仲間を悼んだりするし、愛情深いよね。ステラーカイギュウなんて攻撃力ゼロなのに仲間が傷つけられたら守ろうと集まってきて、人間に乱獲されて絶滅してるし、優しい生き物ほど馬鹿をみる世界だわ。+245
-1
-
40. 匿名 2020/12/22(火) 18:14:42
>>22
家族というよりは仲間意識が強いんじゃないかな?
死んじゃったゾウにご飯を食べさせようとしたり枯葉や草で覆って弔ってあげたり、感情の概念があるのでは?と本で読んだことがある+208
-1
-
41. 匿名 2020/12/22(火) 18:14:43
私も誰かとじゃれたり水遊びしたりするの好きだよ
でもこんなに可愛いとは思ってもらえないな
アラフォーぼっちのやばいオバサンだから
+14
-2
-
42. 匿名 2020/12/22(火) 18:15:16
こういうのを見ると、密猟者とか娯楽で動物殺して喜ぶバカに殺されたらあかんで。といつも思う。+188
-0
-
43. 匿名 2020/12/22(火) 18:17:03
山形新幹線内小動物立ち入りのため、東北新幹線上りが20分ほど遅れていますって。@栃木県内
県内の移動に、在来線は怖い気がして新幹線で、遅れて寒いけど、このトピを見て温まるよ。+8
-9
-
44. 匿名 2020/12/22(火) 18:19:17
>>41
水遊びてw+9
-0
-
45. 匿名 2020/12/22(火) 18:20:25
>>43
栃木なら鹿とかかな?+2
-0
-
46. 匿名 2020/12/22(火) 18:23:16
コロナで荒んだ心が癒される...
+22
-0
-
47. 匿名 2020/12/22(火) 18:23:25
>>9
踏み潰されるよ+92
-3
-
48. 匿名 2020/12/22(火) 18:23:52
可愛いな〜癒される+13
-0
-
49. 匿名 2020/12/22(火) 18:25:11
>>27
やわらか素材の容器でやさしい+26
-0
-
50. 匿名 2020/12/22(火) 18:27:06
ちっちぇ
+266
-0
-
51. 匿名 2020/12/22(火) 18:27:26
ゾウも母系の集団だしおばあちゃんが
リーダーになって群を守るんだよね。
昔一つの群を何年も追ったドキュメンタリー
見たけどおばあちゃんが死んだ時に群で
死体を囲んで他の動物に荒らさせるを
防いだり何日も死体に会いにやって来たり
胸が苦しくなるらい家族愛が強い生き物
だと思ったよ。+144
-1
-
52. 匿名 2020/12/22(火) 18:27:56
可愛い♡なでなでしたいわ+12
-1
-
53. 匿名 2020/12/22(火) 18:29:21
>>4
スベってるよ、おばさん+3
-1
-
54. 匿名 2020/12/22(火) 18:30:54
>>17
人間とも仲良しで
大好きな人が危険に晒されると身を呈して守ってくれるんだって。大きくてとっても心優しい生き物+109
-0
-
55. 匿名 2020/12/22(火) 18:33:36
>>15
🤔😄+18
-0
-
56. 匿名 2020/12/22(火) 18:34:42
おにいちゃんが助けてくれたの
+201
-0
-
57. 匿名 2020/12/22(火) 18:35:22
たまんないね。
ゾウってすごく賢い。+40
-2
-
58. 匿名 2020/12/22(火) 18:36:31
赤ちゃん象がかわいいんだって、改めて知ったわ
+192
-0
-
59. 匿名 2020/12/22(火) 18:36:48
なんか泣けそう+51
-0
-
60. 匿名 2020/12/22(火) 18:37:16
象を象って名前を付けてくれた人を尊敬する。
象以外考えられない。
+71
-0
-
61. 匿名 2020/12/22(火) 18:37:31
>>9
一瞬ええなあwと思ったけどグシャッとなるのでww+133
-0
-
62. 匿名 2020/12/22(火) 18:37:44
>>20
本当にそう思います。
もしもっとサイズが小さければ、犬や猫以上の人間のパートナーとなっていたかもしれませんね。+121
-1
-
63. 匿名 2020/12/22(火) 18:37:58
微笑ましいなあ
このゾウ達がずっと平和に暮らせますように+81
-0
-
64. 匿名 2020/12/22(火) 18:38:36
元の動画すごくいい
寝転んでるお兄ちゃんをお母さんが鼻でスキンシップとってる+20
-0
-
65. 匿名 2020/12/22(火) 18:39:06
私もよすよすしたい
+144
-0
-
66. 匿名 2020/12/22(火) 18:40:27
>>44
湯船でチャプチャプとかさ+7
-0
-
67. 匿名 2020/12/22(火) 18:40:35
ここいう、大動物がそのままミニチュアサイズになってるのって凄い可愛いよね
サイとかキリンの赤ちゃんも
大人は硬そうなのに赤ちゃんは柔らかそうなのも見ててほんわかする+73
-0
-
68. 匿名 2020/12/22(火) 18:40:46
>>22
象はメスが群れの長でオスの象は大人になって群れを離れる動物らしいけど、最近になって成獣の象が群れについて回る事例が報告されるようになって研究者の人が調査したら、外敵から群れを守るために兄弟象がボディーガードをしてるんじゃないかと推測されてるらしい。
ちなみに象が危機感を覚えた原因は人間のせいだよ。+118
-0
-
69. 匿名 2020/12/22(火) 18:41:44
>>56
知能高いね+100
-0
-
70. 匿名 2020/12/22(火) 18:43:07
>>58
ひゃーかわえぇ
最後「出来たよ!」って誇らしげに鼻を上げるところ、堪らん+97
-0
-
71. 匿名 2020/12/22(火) 18:43:43
もう鼻の長い犬だよこれ
+141
-0
-
72. 匿名 2020/12/22(火) 18:47:55
+87
-0
-
73. 匿名 2020/12/22(火) 18:49:23
象の家族みたいな家族になりたい。+29
-0
-
74. 匿名 2020/12/22(火) 18:50:14
動画見てきた
ベビ像はお兄ちゃんが大好き💕+27
-0
-
75. 匿名 2020/12/22(火) 18:50:21
こんな可愛いことするんだね
和む+26
-0
-
76. 匿名 2020/12/22(火) 18:51:19
>>58
あらこれはダンボそのものだわ+35
-0
-
77. 匿名 2020/12/22(火) 18:52:02
>>53
オッサンだと思うよ。
ご両親気の毒に。+2
-0
-
78. マスクしてなかったん?それともマスクしてたから似てたん?どっちにしろどうでもええわ 2020/12/22(火) 18:52:03
>>4
ね!+0
-3
-
79. 匿名 2020/12/22(火) 18:53:40
>>12
動物の幸せすら妬ましいとか、どれだけ底辺なんだよ。+68
-2
-
80. 匿名 2020/12/22(火) 18:55:28
>>21
プラスチックや木で十分。
象牙や水牛の角にこだわる人は理解できない。+109
-0
-
81. 匿名 2020/12/22(火) 18:56:30
ドラえもんのゾウの話感動した
戦争で動物園の動物を毒餌で殺さないと駄目でゾウは頭良くて毒餌食べないで衰弱する+38
-0
-
82. 匿名 2020/12/22(火) 18:59:27
>>56
もー何やってんだよーって声が聞こえてきそう+55
-1
-
83. 匿名 2020/12/22(火) 19:00:26
死んでなくてよかった+0
-0
-
84. 匿名 2020/12/22(火) 19:00:50
>>69
頭いいんだなってびっくりした!
これ、人間でも咄嗟にできる人どれくらいいるだろう?+41
-0
-
85. 匿名 2020/12/22(火) 19:02:00
この子ゾウのはしゃぎぶりも可愛いBaby elephant chasing birds - YouTubem.youtube.comJukin Media Verified (Original) * For licensing / permission to use: Contact - licensing(at)jukinmediadotcomSubmit your videos here: http://bit.ly/2iFnUya">...
+36
-0
-
86. 匿名 2020/12/22(火) 19:03:51
+119
-0
-
87. 匿名 2020/12/22(火) 19:07:11
かわいい〜
年末の疲れが癒やされるわ〜+44
-0
-
88. 匿名 2020/12/22(火) 19:07:55
>>69
すごい!
鼻で引っ張るのかなと思ったw+51
-0
-
89. 匿名 2020/12/22(火) 19:08:45
>>56
えー!すごい!
途中までどうやって助けるんだろうと思ったけど、まさかこんなやり方で助けるとは+88
-0
-
90. 匿名 2020/12/22(火) 19:10:19
子ゾウって可愛いよね+28
-0
-
91. 匿名 2020/12/22(火) 19:11:46
>>27
酔っぱらいのおじさんコントみたいな動きw+15
-1
-
92. 匿名 2020/12/22(火) 19:13:02
兄弟げんかにお母さん「あらあら」
+75
-0
-
93. 匿名 2020/12/22(火) 19:16:15
>>72
子ゾウは産まれたばかりでも100㌔くらいあるから、踏まれ所によっちゃ危険だね。+41
-0
-
94. 匿名 2020/12/22(火) 19:17:33
+97
-0
-
95. 匿名 2020/12/22(火) 19:19:05
体は大きくても、やっぱり赤ちゃんはあどけないね
+41
-0
-
96. 匿名 2020/12/22(火) 19:21:54
+69
-0
-
97. 匿名 2020/12/22(火) 19:27:53
>>25
めっっっっちゃ可愛い!!!+115
-0
-
98. 匿名 2020/12/22(火) 19:29:19
>>58
可愛すぎて無理+40
-0
-
99. 匿名 2020/12/22(火) 19:32:20
兄弟かな、幼馴染かな
+127
-0
-
100. 匿名 2020/12/22(火) 19:37:35
可愛くて愛しくて仕方ないんだろうね。
凄く素敵!
感動して涙が出ちゃった。+51
-3
-
101. 匿名 2020/12/22(火) 19:39:15
ほら、やーめーなーさい
+56
-0
-
102. 匿名 2020/12/22(火) 19:41:00
象さん本当に可愛い。
象牙をとるやつ絶対に許せない!
象牙の印鑑とか持っている人軽蔑する。+65
-3
-
103. 匿名 2020/12/22(火) 19:41:21
>>1
くすぐってる兄ちゃんの目が笑ってるよかわいい😍+42
-0
-
104. 匿名 2020/12/22(火) 19:42:12
>>101
かわいいゴロゴロ混ざりたい+22
-0
-
105. 匿名 2020/12/22(火) 19:43:00
>>9
仲間と認識してもらえれば潰さないように手加減してくれる+42
-0
-
106. 匿名 2020/12/22(火) 19:43:38
>>102
象牙は禁止される以前に作られたのとか、先祖伝来の品とかもあるからなあ。新しく作るのはだめだね。+46
-1
-
107. 匿名 2020/12/22(火) 19:44:03
>>55
ちょっと反応に迷ってるw+22
-0
-
108. 匿名 2020/12/22(火) 19:50:43
+86
-1
-
109. 匿名 2020/12/22(火) 19:54:12
>>1
本当に幸せになれる画像とお話だ+25
-0
-
110. 匿名 2020/12/22(火) 19:54:59
>>85
鳥を追いかけてる時はキャッキャッしてるのに、こけたら(ママー(泣))みたいに母象らしき象に駆け寄る姿が可愛くてたまらない。+52
-0
-
111. 匿名 2020/12/22(火) 19:55:44
>>39
ステラーカイギュウ調べちゃったw+26
-0
-
112. 匿名 2020/12/22(火) 19:58:40
>>1
最後の写真、お兄ちゃんに遊んでもらって楽しかったねー。良かったねーって言いながら頭ナデナデしてあげたい。可愛い。+35
-0
-
113. 匿名 2020/12/22(火) 20:00:04
>>100
なんか泣けるよな
みんなが貼ってくれてるやつもめちゃ胸にくるわ
みんなも象もありがとう+53
-0
-
114. 匿名 2020/12/22(火) 20:00:32
>>12
心配無用。
その前にライオンに貴方を紹介するから。+29
-0
-
115. 匿名 2020/12/22(火) 20:15:44
赤ちゃん象、ほんとに可愛い。
頭にそぼそぼした毛が生えてて、遊ぼう遊ぼうって仔犬みたいだった。
あんまりまとわりつくんで、母象が心配して戻りなさいって鼻で子象を引き戻してたっけな。
愛情深い生き物だよ。+54
-0
-
116. 匿名 2020/12/22(火) 20:33:33
>>1
動画見たけどめちゃくちゃ可愛かったー!子ゾウがお兄ちゃんの上に乗って遊ぶときの無邪気な顔!+20
-0
-
117. 匿名 2020/12/22(火) 20:39:30
象の赤ちゃんって子供らしくて無邪気で愛らしいよね。
今日このニュース見てちょっと泣いた。助かって本当に良かった。+42
-0
-
118. 匿名 2020/12/22(火) 20:41:19
私は人間だけど小さい頃はこんな風に年上の人からかまってもらえると凄く嬉しかったのを思い出したよ。+15
-0
-
119. 匿名 2020/12/22(火) 20:41:35
>>1
象のドキュメンタリー見たことあるけど、本当に会話が聞こえてきそうな感じだった。
赤ちゃん象が「疲れたーもう歩けない」ってしゃがんだらお母さん象が鼻で「もう少しよ頑張って」って押したら渋々歩き出したり+43
-0
-
120. 匿名 2020/12/22(火) 20:46:43
幸せそうな動物見るだけで嬉しくて涙が出る
純粋な動物達が安心して幸せに暮らせる世の中になってほしい
+46
-0
-
121. 匿名 2020/12/22(火) 20:58:49
+54
-0
-
122. 匿名 2020/12/22(火) 21:01:58
+56
-1
-
123. 匿名 2020/12/22(火) 21:15:28
1枚目の画像
「きゃはは」って笑い声が聞こえてきそう!
明日からまた頑張ろう…!+26
-0
-
124. 匿名 2020/12/22(火) 21:23:15
>>50
ディズニーの世界観!+34
-0
-
125. 匿名 2020/12/22(火) 21:25:16
お耳ペコペコ+7
-0
-
126. 匿名 2020/12/22(火) 21:25:35
象といえば、
小学生の時に図書室で読んだこの絵本が今でも印象的。
何度も読んで何度も泣いた。
知ってる人いるかな?+11
-0
-
127. 匿名 2020/12/22(火) 21:25:36
小僧...+2
-0
-
128. 匿名 2020/12/22(火) 21:28:28
>>20
ゾウの子育て期間は10〜12年なんだよ。
その間に家族や群れで大切に育てられるから、他の動物よりも感情豊かになると言われてるよ。
人間みたいだよね。+93
-0
-
129. 匿名 2020/12/22(火) 21:33:37
ゾウ使いの男の子の映画もそれなりに感動したけど、のちに実際の男の子のお葬式のシーンをテレビ見たけど、確実に亡くなってるの分かってて別れるの抵抗してるのみて辛すぎてボロボロ泣いた。
ゾウって頭も良くて精神も強くて感情が豊かだね。+32
-0
-
130. 匿名 2020/12/22(火) 21:40:44
東南アジアではゾウに覚醒剤うって過酷な労働させたり地雷で足を吹き飛ばされたりしてるよね。
人間てほんとに嫌だ。私もその人間だけど、動物の事考えたら絶滅すべきだよね。+49
-2
-
131. 匿名 2020/12/22(火) 21:53:14
>>39
ステラーカイギュウ気になって調べてきたら、可哀想すぎて凹んだ。。+30
-0
-
132. 匿名 2020/12/22(火) 21:53:59
ねんね
+96
-0
-
133. 匿名 2020/12/22(火) 22:06:11
こういうのみると、動物の世界ってどんなんだろーって興味湧く!
人間みたいに、
'こちょこちょ~😆'
'キャハハハハやめてよ~😂😂😂'
みたいな会話があったりするのかなー+13
-0
-
134. 匿名 2020/12/22(火) 22:07:02
>>130
そういう飼い主は一部だそうですよ。幸いなことに。
象のことを心配するなら以下を読んでみて。象とともに生きる文化を知らない恵まれた国の人間が考えるよりも、現地の背景は複雑みたいです。
象乗りについて真剣に考えた|shoko|notenote.comタイ観光で人気のアクティビティの一つが象乗りです。しかし、近年主に動物愛護団体から「人間に従順な象というのは自然な状態ではなく、人間による虐待過程を経てそうなっている。そんな残酷なアクティビティを支援してはいけない」という批判にさらされ、「no ele...
タイのゾウについて | タイ・エレファント・ホームについて | Thai Elephant Homethaielephanthomejp.com人によって捕らえられているアジアゾウは推定130,000頭いると言われています。もちろんゾウたちが野生の中で生きることが理想でしょう。しかし残念なことに、それはゾウたちにとって現実的なオプションとは言えません。それでは事実を見てみましょう。私たちが知って...
【タイ】知ることから始まる支援!チェンマイの象保護施設「エレファント・ネイチャーパーク」を訪問tripnote.jpタイ旅行といえば、真っ先に思い浮かぶのが象乗り体験。「象とふれあい、乗ってみたい!」と誰もが思うはずです。しかしそんな象達にも、虐待や重労働が強いられているといった悲しい現実があります。「エレファント...
+16
-0
-
135. 匿名 2020/12/22(火) 22:09:05
タイの奥地で象に乗るトレッキングツアーに行った時、山の中の凸凹がいっぱいの場所を通った時、一際大きい窪みの前で立ち止まってしまった小さい弟象に、お姉さん象が鼻で歩きやすい場所を教えてあげてた。
象は歩きながらずっと葉っぱを食べていたんだけど、小象に美味しい葉っぱあるよって教えて、取りやすい様に鼻で引っ張って小象が取りやすい様にしてあけたりもしてた。
+39
-0
-
136. 匿名 2020/12/22(火) 22:10:25
なんとなく気持ちは共感しあったりできるんだろうね。言葉は通じないけど楽しんでるのがお互いにわかるみたいにね。赤ちゃんと大人とか、人間と犬なんかも、そんな感じじゃない?+10
-0
-
137. 匿名 2020/12/22(火) 22:11:57
>>9
牛に挟まれて窒息死する人もいるし実際に牛に挟まれたけど死ぬかと思ったよ…+14
-1
-
138. 匿名 2020/12/22(火) 22:16:39
おかあさんが、しっぽでぺしぺしして、あそんでくれた
+44
-0
-
139. 匿名 2020/12/22(火) 22:23:23
>>12
ださっ。
ゾウに踏まれてください(’-’ )+17
-0
-
140. 匿名 2020/12/22(火) 22:25:47
ゾウのぬいぐるみ欲しくなった+16
-0
-
141. 匿名 2020/12/22(火) 22:36:21
>>1
昔からアフリカの野生動物の弱肉強食のエグい映像って不快だったわ。カメラマンならこういう可愛らしい幸せそうなのを映せばいいのに+3
-7
-
142. 匿名 2020/12/22(火) 22:48:41
可愛いよ!
顔からチェーンソーで切り取り象牙を回収する残虐な密猟者は許すまじ!+7
-4
-
143. 匿名 2020/12/22(火) 23:18:49
>>1
ゾウって見た目可愛いけど、アフリカ、インドでは毎年何十人と殺されてるし家屋を破壊するし田畑を荒らすし現地の人間は嫌いらしいね。アフリカの部族の人が、観光客がなぜゾウが好きかわからない。ゾウが憎い。って言ってたの思い出した。+2
-13
-
144. 匿名 2020/12/22(火) 23:22:24
>>50
あーん✨可愛い💕+22
-1
-
145. 匿名 2020/12/22(火) 23:34:52
>>1 微笑ましすぎる+2
-0
-
146. 匿名 2020/12/22(火) 23:40:12
>>143
象のテリトリーってとても広く、そこに人間が入り込むから襲うんだよ。
しかも勝手に入り込んだあげく、密猟者に家族を殺される。
象の知能はとても高く、一度覚えた匂いや、されて嫌な事は死ぬまで忘れないんだそう。
だから人間を襲うんだよ。+44
-1
-
147. 匿名 2020/12/22(火) 23:50:21
>>143
荒らされて困っていた畑に養蜂箱を設置したら、蜂が嫌いな象達は畑を荒らさなくなり、天然の蜂蜜が高く売れて現地の方達もニッコリといった話を聞いたことがあります。
習性を理解して上手く住みわけ出来る世界っていいなと思いました。+32
-1
-
148. 匿名 2020/12/23(水) 00:08:55
今NHKで象の海水浴やってた
心優しいんだな
星になった少年思い出すわ
亡くなった彼の声のテープを流したら、そのデッキを鼻でなでてたらしい+26
-0
-
149. 匿名 2020/12/23(水) 00:11:03
なんかもう、毎日色々と辛くてしんどかったけど、写真みたら泣けてきた。涙が止まらないわ。ゾウさんファミリー温かいね。+11
-0
-
150. 匿名 2020/12/23(水) 00:20:04
>>27
ウンコ!+2
-0
-
151. 匿名 2020/12/23(水) 00:57:13
>>146
北海道でヒグマが駆除されるたびに苦情入れるタイプ?都心で住んでる分には関係ないけど、子供の通学路にクマとかゾウとかいたら駆除するでしょ。そもそも農村部で畜産やらなきゃ都市部の人間は生活できないわけだし。+5
-13
-
152. 匿名 2020/12/23(水) 01:04:10
子象って人懐っこくていたずら好きなんだよね
わざと人の足踏んだり+16
-0
-
153. 匿名 2020/12/23(水) 01:29:36
>>101
兄弟喧嘩?
象ってやっぱり頭が良いなぁ+14
-0
-
154. 匿名 2020/12/23(水) 01:48:54
>>132
なんでお耳パタパタさせてるのー!
愛しいすぎる😍+19
-0
-
155. 匿名 2020/12/23(水) 02:16:41
謎な神経痛で痛くて寝られなくて半泣きのところ癒されて号泣してしまったw
優しいゾウ達ありがとう+16
-0
-
156. 匿名 2020/12/23(水) 05:43:47
そんな優しい生き物を
狩猟で殺す人間の残酷さを
人は自覚すべき+14
-0
-
157. 匿名 2020/12/23(水) 05:54:46
>>40
感情はもちろんあるから死生観のことかな。
お葬いをするってことは生死の違いを分かってるのかもしれないですね。+23
-0
-
158. 匿名 2020/12/23(水) 06:35:32
>>40
「感情の概念があるのでは?」
なんて感覚が人の傲慢さだよ
生き物に触れ合えば
人間と同じが
もっと繊細な感情があるのは明らかだ
「感情があるかもしれない」なんて
言える奴ほど共感性の感覚が希薄なんだよ+7
-3
-
159. 匿名 2020/12/23(水) 07:21:40
>>126
知ってる!息子がゾウ好きでたまたま借りて読んであげてたら衝撃の展開で泣けた…
でもある意味個性があっても特性を活かせればリーダーにもなれるっていう素晴らしいメッセージもまた泣かせるよね…+6
-0
-
160. 匿名 2020/12/23(水) 10:04:16
>>151
146です。
何故象が人を襲うかって理由を書いただけです。
そうやって、頭ごなしに何でも決め付けてかからないで、もっと柔軟に物事を考えたらいかがですか?
+3
-0
-
161. 匿名 2020/12/23(水) 10:19:37
象とゴリラが好き
毎日YouTubeで動画観てる
疲れた心が癒されるんだよね+9
-0
-
162. 匿名 2020/12/23(水) 10:47:10
>>36
お墓参りもするんだっけ?優しくて賢くて一緒に暮らしてみたかったな〜+13
-0
-
163. 匿名 2020/12/23(水) 10:48:37
>>25
かわいいいいい!足モミモミしてスリスリしたいいい+12
-0
-
164. 匿名 2020/12/23(水) 13:06:25
幸せな気持ち、優しい気持ちが画面から伝わって来たよ+7
-0
-
165. 匿名 2020/12/23(水) 13:23:41
>>135
感動してしまったわ…
象って優しいのね+6
-0
-
166. 匿名 2020/12/23(水) 13:31:19
>>151
イチイチ人に突っかかるタイプ?w+3
-0
-
167. 匿名 2020/12/23(水) 15:09:19
可愛いねぇ、癒された+4
-1
-
168. 匿名 2020/12/23(水) 15:26:59
>>158
魚でさえうつ病になるっていうしね。+4
-0
-
169. 匿名 2020/12/23(水) 15:28:38
>>154
夢みてるんじゃないかな。+5
-0
-
170. 匿名 2020/12/23(水) 20:53:50
うちの5歳おにいちゃんにじゃれつく3歳弟を見ているようで幸せな気持ちになる〜。
顔の方じゃなくてちゃんとお尻側に回って乗っかってるのが大切にしているのがわかる。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
野生動物写真家が、南アフリカの国立公園で兄弟のゾウが遊ぶ様子を捉えた。走り回って遊ぶ弟に近寄った兄は、長い鼻でくすぐるように弟に触れている。笑い声が聞こえてきそうなゾウのはしゃぎぶりに、撮影した写真家も癒されたようだ