ガールズちゃんねる

布団とベッドどっち派?

193コメント2020/12/24(木) 22:55

  • 1. 匿名 2020/12/21(月) 23:06:01 

    布団とベッドどっち派ですか?私はフローリングに布団なのですがベッド派の人によく馬鹿にされてモヤモヤ...

    +111

    -11

  • 2. 匿名 2020/12/21(月) 23:06:25 

    布団
    ベッドだと寝れない

    +173

    -15

  • 3. 匿名 2020/12/21(月) 23:06:33 

    ベッド買ったけど私も床にお布団の方が熟睡出来る

    +144

    -14

  • 4. 匿名 2020/12/21(月) 23:06:51 

    ベッド
    でも布団の人馬鹿にしたことなんてないよ…

    +326

    -2

  • 5. 匿名 2020/12/21(月) 23:07:03 

    布団とベッドどっち派?

    +193

    -14

  • 6. 匿名 2020/12/21(月) 23:07:05 

    布団とベッドどっち派?

    +65

    -7

  • 7. 匿名 2020/12/21(月) 23:07:15 

    布団+ ベッド−

    +64

    -42

  • 8. 匿名 2020/12/21(月) 23:07:17 

    ベッド!

    +101

    -1

  • 9. 匿名 2020/12/21(月) 23:07:27 

    布団!

    +80

    -8

  • 10. 匿名 2020/12/21(月) 23:07:35 

    ベッドはどうしても腰が痛くなってしまうからお布団

    +67

    -9

  • 11. 匿名 2020/12/21(月) 23:07:36 

    マットです

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2020/12/21(月) 23:07:36 

    >>1
    私はベッド派だけど人様をバカにするとかはないわ
    何て言われるの?

    +188

    -2

  • 13. 匿名 2020/12/21(月) 23:07:42 

    >ベッド派の人によく馬鹿にされてモヤモヤ

    これは馬鹿にする方がおかしいでしょ

    +148

    -0

  • 14. 匿名 2020/12/21(月) 23:07:44 

    落ちないから布団が安心

    +30

    -3

  • 15. 匿名 2020/12/21(月) 23:07:44 

    >>6
    すき焼き食べたくなってきた

    +155

    -1

  • 16. 匿名 2020/12/21(月) 23:08:08 

    ベットが好きだけど部屋が狭くて置けない

    +35

    -0

  • 17. 匿名 2020/12/21(月) 23:08:09 

    オフトゥン一択😪💤💤

    +31

    -2

  • 18. 匿名 2020/12/21(月) 23:08:14 


    使ってる敷き布団(ベッド・ベッドマット)の種類を書いてくトピ
    使ってる敷き布団(ベッド・ベッドマット)の種類を書いてくトピgirlschannel.net

    使ってる敷き布団(ベッド・ベッドマット)の種類を書いてくトピ例えば畳に かためのマット敷いてその上に敷き布団して寝てます!腰も痛くならないよ!とか、 すのこベッドです、湿気に良いよ!とか、 ベッドとマットが一体型の物使ってるけど、一人暮らしの間だけな...

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2020/12/21(月) 23:08:15 

    ベッドだなぁ…
    旅館に泊まったときのお布団も好きだけど😊

    +79

    -1

  • 20. 匿名 2020/12/21(月) 23:08:25 

    寝相が悪くて布団じゃないと寝れません
    ベッドからは落ちたことがある
    布団でも頭と足が逆になる

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2020/12/21(月) 23:08:31 

    私はベッド派です。
    床に布団派の人はきっとマメなんだろうなぁ…と思ってる。私は毎朝布団畳めないと思う。

    +173

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/21(月) 23:08:45 

    布団派
    ベットのスプリングの感触がダメ

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2020/12/21(月) 23:08:51 

    ソファです。ベッド 布団では眠れないので

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/21(月) 23:09:05 

    毎日のメンテを考えると
    やっぱり ベッドが楽チンな気がする

    +101

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/21(月) 23:09:07 

    両刀

    +2

    -3

  • 26. 匿名 2020/12/21(月) 23:09:09 

    掃除のしやすさ考えたら圧倒的にベッド
    すのこだとマットレスにカビも生えたりしないし

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/21(月) 23:09:11 

    布団🐻
    布団とベッドどっち派?

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2020/12/21(月) 23:09:12 

    布団が好きだけどフローリングだとカビました

    +41

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/21(月) 23:09:20 

    布団
    はみ出ても安心

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/21(月) 23:09:30 

    >>12
    何で寝てる?って言われて布団って言ったら無言になったあと引く、、、みたいな顔されたり友達の家に泊まりに行こうか!って話になった時「私たちベッドで一緒に寝るの?」って言ったら「お前はベッド慣れてねーだろww」とかガチで馬鹿にするトーンで言われたりしました、、、
    布団ってそんなダサいですかね!!

    +84

    -1

  • 31. 匿名 2020/12/21(月) 23:09:32 

    一緒
    フローリングに布団敷いて寝てる
    あと、寝る用以外に、古い布団を大きめの座布団としてフローリングに敷きっぱなし

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2020/12/21(月) 23:09:35 

    畳にベッドマット
    布団とベッドどっち派?

    +53

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/21(月) 23:09:35 

    ベッドで寝ると朝起きたら必ず落ちてます

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/21(月) 23:09:39 

    >>1
    馬鹿にされるとかいちいち気にしなくてよくない
    トピまでたててくだらないよ
    そんなに気にするならその場でちゃんと反論したら?

    +2

    -17

  • 35. 匿名 2020/12/21(月) 23:09:44 

    誰かが敷いたり畳んでくれるなら布団で

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2020/12/21(月) 23:09:48 

    >>1
    ベッドのが偉いって価値観が理解できないんだけど。パンとごはんだとパンの方が偉いよ的な?

    +70

    -2

  • 37. 匿名 2020/12/21(月) 23:09:53 

    畳の上に布団が大好き!
    けど一人暮らしの部屋はフローリング。ひっそり畳ベッド使ってます。
    けど、本物の畳でゴロゴロと寝る感覚とは少し違う。

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/21(月) 23:09:56 

    >>1
    人の好み馬鹿にする人って何なんだろうね。
    別にそれぞれ好きで良いじゃんね
    私も布団派!

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/21(月) 23:10:01 

    いい歳してまだベッドから落ちるので布団です

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/21(月) 23:10:07 

    布団派。フリーに動きたい。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/21(月) 23:10:19 

    >>15
    同じ事思った!生肉にしか見えん

    +50

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/21(月) 23:10:21 

    >>1
    ベッドを処分することを考えるとめんどくさくて、
    布団
    足腰が悪くなったらベッドにしたい

    +58

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/21(月) 23:10:22 

    >>1
    物心ついた時から布団です、寝相が悪くてコロコロ転がってたw

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/21(月) 23:10:29 

    畳に布団派
    畳の匂いを嗅ぎながら寝るのが好きだからずっとそう
    あと捨てるのが大変な家具を持ちたくないというのもある

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2020/12/21(月) 23:10:40 

    今は布団だけど、床にカビが生えないように畳むの面倒。かといって、ベットは場所取るし。
    答えは出ないし、どっちでも熟睡できるのでどちらでも良し。

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2020/12/21(月) 23:10:47 

    メッシュのベッドにふとん。
    カビないけど軋む音がめちゃくちゃうるさい

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/21(月) 23:10:50 

    布団でしたが、腰やら膝やら
    痛くなってきたので、
    ベッドにしました。
    マットレス、選びに選んだので
    あちこちの痛みがなくなりました。
    マットレスは何でもいいわけでは
    ないんですね。

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2020/12/21(月) 23:11:15 

    今の時期はこたつも捨てがたい♥️
    布団とベッドどっち派?

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2020/12/21(月) 23:11:17 

    >>1
    ベッドで寝るようになってから一度布団に戻したんだけど
    布団だと起き上がるのが辛くなってしまってたよ
    で、またベッドに戻した
    年寄りが布団は辛くなるのが良く分かった

    +38

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/21(月) 23:11:25 

    ベッドは布団が落ちるので布団
    寝相悪くて落ちた事もあるし

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/21(月) 23:11:30 

    和室に布団

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/21(月) 23:11:40 

    部屋が狭いのでベッドフレーム置いてるけど、ベッド用のマットレスは分厚すぎて干せないし衛生面が気になるので敷布団敷いてる。8年経つけど問題ないです!

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/21(月) 23:11:42 

    >>30
    ださくないよ
    しまえば部屋を広くつかえるしいいよね

    +87

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/21(月) 23:11:45 

    ベッドはギシギシうるさいからやだ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/21(月) 23:11:50 

    子供の頃からベッド派です。
    数年前の真夏に寝室のエアコンが壊れてすぐに買いに行ったけど取付工事までの5日間、夫婦でリビングに布団敷いて寝たけどなかなか寝付けないし体痛くて寝不足になりました。笑
    2日目に急遽ニトリの折りたたみマットレス買って布団の下に敷いて寝たけど少しマシになる程度だった。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/21(月) 23:12:02 

    すのこに布団だったけど、今はすのこに高反発マットレス。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/21(月) 23:12:36 

    ベッド派だったけど結婚してからは和室に布団
    結果どっちでもいい
    でも歳取るとベッドの方が起きる時に楽っていうよね

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/21(月) 23:12:43 

    >>30
    全然ダサくないよ布団
    その話を聞いただけで何だけど、お友達がちょっと…

    +124

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/21(月) 23:12:51 

    >>30
    ひどいね…
    嫌だったら最初からベッドで寝てって言えばいいのに
    しかもバカにするのはほんと無いわ

    +62

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/21(月) 23:12:52 

    和室に布団の上げ下ろしでマルチに使えるのはいい
    高さ的にはベッドの方がいいので、畳ベッドに布団敷くのが理想かな

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/21(月) 23:13:06 

    部屋せまいからニトリのソファーベッドで寝てる。

    面倒だからフラットにせずそのままソファーでの寝落ちが多い

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/21(月) 23:13:11 

    >>36
    オシャレかオシャレじゃないかみたいな?

    変だよね

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/21(月) 23:13:32 

    >>32
    私はすのこひいてる
    ベッドも布団もどっちも長年寝たことあるけどどっちでも眠れる
    布団は上げ下げめんどくさいベットは落ちる
    私にはすのこが一番合ってる

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/21(月) 23:13:44 

    結婚当初はダブルベッド。
    子供ができて旦那は一人でダブルベッド、私と子供は別室で布団でした。
    旦那が不倫して離婚になって、ダブルベッドのマットレスだけ奪ってやった。今は、すのこにダブルサイズのマットレスで子供と広々寝ています。旦那はダブルベッドのベッドフレームに私と息子が寝ていたシングル布団を敷いて寝ています。慰謝料と養育費でマットレスを新しく買う余裕ないらしい。ざまあみろ。

    +6

    -3

  • 65. 匿名 2020/12/21(月) 23:14:25 

    ベッドあるけど、たまにテーブルとソファーの間とか激狭空間で爆睡してる時がある

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/21(月) 23:14:39 

    ベッド

    布団はムカデが手を這ってた感触が今でもトラウマ。
    まあ家がボロ屋だからなんだけどね。。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/21(月) 23:15:04 

    >>30
    お前っていうのも嫌だな
    正直付き合いやめるレベルだわ
    普段から人のことバカにしてそう😣

    +94

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/21(月) 23:15:05 

    >>30
    ベッドでしか寝れない派だけど友達と布団かベッドかの話題になった時もそんな会話はした事ないよー
    人それぞれだし。
    学生の時に女2人で旅館止まった時は畳に布団で友達は爆睡できたらしいからただただ羨ましかった。

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/21(月) 23:15:14 

    >>1
    お布団派の人をバカになんかしないよ。
    私はベッドだけど、ちょっと膝をいためてしまったから布団より起きやすいってだけ。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/21(月) 23:16:26 

    ベッドから布団に変えようとしてます。フローリングだけど畳ひいて布団です。布団がいいって

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/21(月) 23:16:37 

    >>30
    分かるわぁ。
    えぇ~布団なの~いちいち畳むの面倒くさくない~みたいな。
    このモヤモヤ布団の人にしか分からないかも。

    +25

    -2

  • 72. 匿名 2020/12/21(月) 23:17:59 

    こんなのがいいかなぁ😃
    布団とベッドどっち派?

    +23

    -1

  • 73. 匿名 2020/12/21(月) 23:18:00 

    子供が寝相悪いから布団。
    布団あげるのめんどいけど、ベッドから落ちて怪我するよりマシだから(´- `*)

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/21(月) 23:19:16 

    >>5
    乗り換え路線の芸の細かさにジワジワくるw😂

    +71

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/21(月) 23:19:26 

    ベッド

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/21(月) 23:20:42 

    マットレス薄いやつしか所有したことないんだけど分厚いの使ってる人カビ対策どうやってるのか気になる

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/21(月) 23:21:01 

    >>5
    オフトゥンエクスプレスは会社行く気なくて草w

    +100

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/21(月) 23:21:07 

    長年二段ベッドにすのこ敷いて布団だったからか、大学生になってマットレスのベッドが慣れなかった。
    結局社会人になって、すのこのベッドに布団用マットしいて布団にしたよ。
    私にマットレスは不安定過ぎるみたい。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/21(月) 23:21:18 

    布団落ちる心配しなくていいのと寝返りが心置きなく出来るから布団です

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/21(月) 23:22:18 

    >>1
    今はベッド
    社会人なりたてですが、学生時代寝坊しまくったのはベッドだと寝心地良すぎて起きれないからだ、と思って、
    部屋の床に布団敷いてしばらくそこで寝てました。
    寝坊は一回で済みました←

    でもそうすると部屋が狭くなるし散らかって見えるので、思い切ってまたベッドでねるようにしたら普通に起きられました。
    ついでに体の疲れも寝起きに感じない!
    ベッドは素晴らしい

    +1

    -6

  • 81. 匿名 2020/12/21(月) 23:22:56 

    布団の下にマットレス軽いの二枚敷いてる
    畳むの楽

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/21(月) 23:23:38 

    賃貸で寝るとこ畳だから布団ひいて
    寝ています!
    来年引っ越してフローリングに
    なるからベッドにする予定!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/21(月) 23:23:50 

    >>5
    なにこれ初めて見たwwwww

    +68

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/21(月) 23:24:21 

    ワンルームでベッド。
    場所取るから本当は布団がいいんだけど、真下の部屋の生活音と声が響いてうるさいから、少しでも床から離れたくてベッド。
    実家の時はずっと布団だった。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/21(月) 23:24:56 

    >>1 ベッドです。
    布団で寝たけど体が痛くて無理でした。ベッドを入れたら、ほぼ歩く隙間がないです。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2020/12/21(月) 23:25:55 

    布団です

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/21(月) 23:26:01 

    布団を使ってた時あるけど、寝汗で布団にカビ生えた
    ベットは干さなくても湿気が溜まらないからいい

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2020/12/21(月) 23:27:25 

    アルコーブベッド憧れ😍💓💓
    布団とベッドどっち派?

    +12

    -2

  • 89. 匿名 2020/12/21(月) 23:27:26 

    いまは戸建てだからベッドだけど、マンション住んでたときは天井低くてベッドだと圧迫感あったから布団にしてた。
    天井低い部屋でベッドのマットレス厚いのに寝ると天井めっちゃ近くて落ち着かない。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/21(月) 23:27:54 

    実家ではお布団
    アパートはベッドです

    準備が楽なのはベッドだけど
    やっぱお布団がすき。よく寝れる

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/21(月) 23:28:17 

    >>5
    スヤァ線乗りたい

    +63

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/21(月) 23:29:00 

    ハウスダストアレルギーなのでベッド。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/21(月) 23:29:35 

    布団だけどシモンズの最上級ベッドに
    最上級のムートンシーツ敷いて、
    最上級のアイダーダウンに包まれて寝るのが夢。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/21(月) 23:30:00 

    ベッド派です。
    床にお布団直敷きだと冬場が寒すぎる。
    あと、ギックリ腰になった時はベッドの方が起き上がりやすいです。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/21(月) 23:31:46 

    >>88
    大学卒業して実家出るまでは、ドラえもんのごとく押し入れ上段に寝てたの思い出した。
    よく言えばアルコーブみたいなもんよ。

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/21(月) 23:32:54 

    >>30
    その友達距離置いたら?普通に品がなくて一緒にいて合わなそう

    +55

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/21(月) 23:33:10 

    お布団派の人を単純に馬鹿にはしない。
    集合住宅のベランダの柵に干して、下にゴミ払ってる人やパンパン音出して叩いてる人は馬鹿してます。

    +2

    -3

  • 98. 匿名 2020/12/21(月) 23:34:09 

    >>6
    生肉…

    +45

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/21(月) 23:35:33 

    >>76
    今までアメリカ3Sのマットレスをベットフレームとセットで使ってきて、シーツ・ベッドパッドを洗濯する時に日中窓開けて室内で立て掛ける程度ですがカビ生えたことないですよー

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/21(月) 23:36:31 

    足が悪いので布団の上げ下げが出来ないし、寝たり起きたりがスムーズに出来るのでベッドで寝てます。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/21(月) 23:40:53 

    引越ししないならベッドでもいいかもね
    私は布団がいいな、

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/21(月) 23:41:33 

    布団を敷いて使うタイプのベッドを使ってるよ
    マットレスじゃないから普通に干せるし、床に布団じゃないから畳まなくていいよ

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/21(月) 23:43:43 

    >>93
    年末海外旅行行くつもりで貯金しててコロナで中止になったからその貯金でアルティメットの一個下のグランピロートップ買ったよ。ムートンは持ってないし羽毛布団はニトリだけどw

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/21(月) 23:45:02 

    >>1
    私も布団派です。
    小型の愛犬と一緒に寝るので。
    下にすのこ敷くと良いよ!

    ベッドでも布団でも自分が一番リラックスできる寝具が一番だよ。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/21(月) 23:46:56 

    布団です。
    一人暮らしだから、布団の方が引っ越しも楽、部屋も広々使える。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/21(月) 23:48:05 

    >>32
    定期的に確かめないとカビてることがあるから注意
    すのこひいた方が良い

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/21(月) 23:49:35 

    >>76
    布団乾燥機

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/21(月) 23:50:21 

    犬がヘルニアの手術したから、先生に
    ベッド、ソファー上り降り禁止って言われて
    両方処分で布団。ついでに地べた座り。
    本当は、ベッドとソファーのが楽。後、ソファーで撮る犬の写真は映えるw
    私、座布団にコタツでの犬の写真。お婆ちゃん家みたいだよ…😂
    だけど、知り合いが布団だから馬鹿にするとか有り得ないし、心底、好きな方で寝るのが良いと思う。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/21(月) 23:53:28 

    捨てる手間を考えて布団

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/21(月) 23:53:42 

    私も布団派ですね。
    先月ベッドは処分しましたが大変に快適ですよ。お部屋も広くなったし。
    理想は畳の上にお布団なんだけどね。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/21(月) 23:53:52 

    ベッドです。
    畳むの面倒だから。
    マットレスをエアウィーブにしたら腰痛ならなくなった。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/21(月) 23:57:56 

    湿気が気になるから布団。部屋で陰干しできるムアツ布団。ベッドは湿気が染み込んだままなのか気になって。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/21(月) 23:58:06 

    >>6
    肉ブトゥン

    +29

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/22(火) 00:01:59 

    本当は布団がいいけど寒すぎてベッド
    寒くないですか…?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/22(火) 00:02:25 

    私は子供の頃からベッドだったから 結婚する時にベッドを購入した。子供ができて 子供をベビーベッドに寝せてたけど 一緒に寝るようになって ベッドでは狭すぎて 布団に変更。

    家を建てて 全室フローリングなんだけど まだ子供が幼稚園なので簡易畳を敷いて布団で寝てる。布団をあげると 部屋が広く使えるし このまま布団でもいいかなと思ってる。 

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/22(火) 00:03:47 

    私は子供の頃からベッドだったから 結婚する時にベッドを購入した。子供ができて 子供をベビーベッドに寝せてたけど 一緒に寝るようになって ベッドでは狭すぎて 布団に変更。

    家を建てて 全室フローリングなんだけど まだ子供が幼稚園なので簡易畳を敷いて布団で寝てる。布団をあげると 部屋が広く使えるし このまま布団でもいいかなと思ってる。 

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2020/12/22(火) 00:04:42 

    年を取ると足腰がダメになるので嫌でもベッドになる。私は40代でベッドしか使えなくなりました。布団は若くて健康な人の特権かも。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/22(火) 00:05:03 

    >>32
    ニトリの除湿シート敷いて、その上にマットレスと敷布団で寝ています。
    起きたらしばらくそのままで毛布と敷布団の湿気を飛ばし(気休め)、その後毛布と敷布団を三つ折りに畳んで除湿シートの上に置き、寝ていたところと違う畳の上に移動。
    マットレスは壁に立てかけて湿気とばしています。
    半年で今のところカビなしなので大丈夫かな、、

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/22(火) 00:06:39 

    >>28
    除湿シート?除湿マット?をひくとカビないのでお薦めです!!

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/22(火) 00:07:52 

    フランスベッド

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/22(火) 00:08:12 

    今はベッドだけど
    学生時代のアパートは下に音が響かないようにと2階は畳の部屋だったので布団派でした
    でも畳むと部屋が広く使えるし、フローリングにベッドの部屋に住んでる友人からは
    「畳に布団も案外いいね」と言われてました

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/22(火) 00:09:00 

    実家ではベッドだった
    だけど今部屋が4.5畳しかなくて渋々布団にしてる
    けど畳だから梅雨から夏にかけてダニに悩まされて辛い

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/22(火) 00:09:32 

    畳の上に布団が一番落ち着く、現実はマットの上に布団です…

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/22(火) 00:11:47 

    わしベッドだけど今は布団派に憧れてる。布団派のほうが性格がかわいくて顔もかわいくて料理上手で部屋がきれいな子が多いんだよ。なんでかはわからないけど、布団生活に何か秘密があると睨んでる。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/22(火) 00:12:42 

    4人家族だからこんな感じ。
    布団とベッドどっち派?

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/22(火) 00:16:51 

    >>5
    これ左上が見切れてるけど、快速って書いてあるのかな?
    快速の割に全く会社・学校に辿り着く気がしないんですけどw

    +37

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/22(火) 00:18:45 

    ベッド
    いちいち布団畳むのが面倒くさい

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/22(火) 00:18:49 

    冬はホットカーペットの上に布団を敷いて温めてから寝ると朝までポカポカだよ
    冷え性なのでこれじゃないともう寝れない

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/22(火) 00:20:53 

    >>1
    産後は布団1択!
    子どもたちの寝相がひどいから、ベッド危険。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/22(火) 00:22:44 

    狭くなるからベット置けない。
    毎日布団の出し入れ面倒臭いけど仕方ない。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/22(火) 00:23:23 

    >>30

    フローリングに布団だから言われるのかな?

    子供いると布団の人多いと思うよ。

    でもフローリングに布団ってちょっと抵抗はあります😅
    フローリングに湿気が伝わらないように、お布団の下に何か敷いているんですか?

    +7

    -2

  • 132. 匿名 2020/12/22(火) 00:25:35 

    >>114
    マットレス使えば寒くないと思いますよ。
    私は厚めの高反発マットレス使ってます

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/22(火) 00:27:40 

    >>119
    除湿シート敷いてても万年床だとカビるって

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/22(火) 00:28:55 

    布団にフローリングだと湿気がすごいけどベッドって寝汗とかどうなってるのかな?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/22(火) 00:33:07 

    >>10
    うちの旦那も腰痛持ちで床に布団敷いて寝てる。
    その方が腰が楽なんだってね。
    私は床だと熟睡できないからベッド派。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/22(火) 00:37:55 

    >>122
    それはつらいね。
    乾燥機かけるか、なければ日に当たるようにお布団干して、その後掃除機かければ快適になると思うよ!

    その後もたびたびお手入れしてれば問題なし。梅雨と夏の時期はまめにやるしかないね。がんばって

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/22(火) 00:41:43 

    畳に布団が1番好き。小さい時からずっとそうだから慣れてるのかなー。
    ベッドはオシャレなんだけど体に合わない。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/22(火) 00:42:08 

    >>135
    うちの夫もそうなのかな?
    フランスベッド買ったけど、ものすごく腰が痛いみたい。
    せんべい布団の時は何も言わなかったのに(笑)

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/22(火) 00:43:26 

    >>6
    肉のお布団って言われてたよね😄

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/22(火) 00:44:57 

    >>134
    うちはベッドフレームがすのこみたいになってるし、マットレスも呼吸する穴?みたいなのがついてるよ!
    うちもずっと布団派で、ベッド初めてだったから、購入するときは湿気は気になった。
    ベッドは場所とるけど、布団あげなくていいから楽!

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/22(火) 00:47:42 

    ベッド派だけど転勤族で処分したので布団で寝てる。定住が決まったらまたベッドにする予定。
    旅行にいくときはホテルか和洋室。
    逆にベッドで寝てたときは和風旅館ばかり泊まってた。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/22(火) 00:48:10 

    >>131
    何も敷いてないです、、、(;_;)

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/22(火) 00:50:17 

    物心ついた頃からベッドなので敷布団どころか低めのベッドすら苦手
    起き上がるのがツラいというか…立ち上がるというより降りる感じで起きたい

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/22(火) 00:52:11 

    ベットで寝てるけど
    バカにするってどうバカにするんだろう…
    好きな方で寝てるだけでしょ?

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/22(火) 00:54:46 

    >>138
    135です。
    138さんの旦那さんもきっとそうだよ。うちの旦那は特にヘルニアだからせんべい布団が丁度いいみたいw

    でもフランスベッドなんて良い物買ったのに勿体ない気がするね。
    独り占めできるからいっかw

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/22(火) 01:17:07 

    ベッドです。面倒くさがりなので、毎朝毎晩布団畳んで片付ける自信がないです…

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/22(火) 01:26:50 

    >>19
    私も、家ではベッドだけど旅館のお布団大好き!
    何故か旅館のお布団見るとダイブしたくなるw
    何だろうねあの感覚は。

    でも普段からお布団の人を馬鹿にする事はないよ、そもそも馬鹿にする発想にも至らない。
    寝具の好みなんてそれぞれなのに、馬鹿にする方が馬鹿だと思うから主さんも気にしない方がいい。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/22(火) 01:29:21 

    ベットにしたいけど、旦那が布団派でベット反対されて仕方なく布団
    毎日敷いたりするのが、面倒くさい

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/22(火) 01:32:47 

    >>142
    横だけど
    いやいや、気にするな〜。
    うちもフローリングにお布団よ
    あなたがグッスリ質の良い睡眠ができてれば誰に文句言われようとそれは正解

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/22(火) 02:16:57 

    ずっとベットだったけどふとんにしたら部屋が広く感じた

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/22(火) 02:58:41 

    布団で寝るとデブだからか骨が痛い。腰とかね。
    床が硬いとダメな人なのでベッド!(マットレスは柔らかめ)
    だから、義実家泊まるときは布団を3枚くらい重ねて寝てるよ。それでも寝付き悪いけどね。。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/22(火) 03:19:22 

    >>1
    フローリングに直じゃないよね?直ならカビ生えるから何かスノコとか挟んだ方がいいよ‼︎マジで‼︎
    退去するときカビ取れなくて必死こいたけどダメだった
    取れません

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/22(火) 04:45:23 

    布団が好きだけど床のほこりを吸うのはよくないと聞いてベッドにしたよ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/22(火) 05:36:11 

    >>42
    私もベッドに興味ないんだけど、ぎっくり腰やった時はベッドの方が起き上がったりするの楽かなとは思う…

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/22(火) 06:18:32 

    私も実家が敷布団だったので、ベッドに慣れてなくて敷布団派です!フローリングの上に引きて寝てるのですが…この時期は寒い…。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/22(火) 07:06:58 

    ベッドがいいけど賃貸で引っ越す時めんどうだから布団敷いてる。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/12/22(火) 07:13:16 

    すのこベッドに布団
    ベッドだと腰が痛くなるし、床に布団は片付け面倒くさい。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/22(火) 07:21:35 

    ベッド派。お布団の人を馬鹿にした事ないけど、マンションなら布団を外に干してバンバン叩いて埃ぶわっと周囲に散らすのやめて。上からはゴミ落ちてくるわ隣からは風でながれてくるわ、本気で不愉快だから。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/22(火) 07:40:17 

    >>1
    賃貸なら布団の方が身軽で引っ越しやすいよ
    ベッドって処分するの大変だし
    Instagram見ててもミニマリストは布団派が圧倒的に多い

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/22(火) 07:49:18 

    >>5
    めっちゃウケる

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/22(火) 07:51:11 

    畳にテンピュールのザ敷ふとん
    ベッドに寝てたら腰を痛めた

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/22(火) 07:53:49 

    部屋狭くて布団

    ケガした時は切実にベッド欲しいと思ったよ。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/22(火) 07:54:43 

    >>5
    クソネミ!!!!!

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2020/12/22(火) 08:02:43 

    布団も良いけど朝起きた時に立ち上がるのがしんどい。ベッドは降りるだけだし

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/22(火) 08:02:59 

    10年前にDV 被害に遭って肋骨3本折られてから布団に替えました。たまにベッドから落ちた事が有ったので(笑)
    それから怖くて布団です。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/22(火) 08:06:29 

    ベッドにしたい。
    狭い賃貸で4人家族なので置けない。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/22(火) 08:09:05 

    >>1
    私も同じで、こだわっててフローリングに布団派です。
    掃除したきれいなフローリングにカラッとした布団、本当にほんとに気持ちがいい。
    日々畳んだりこまめに干したりがあってこそだけど自分にはそれが楽しいから苦じゃない。
    セッティングの出来上がりも誰にもバカにされるような見た目じゃないと思ってるよ笑
    きれいなフローリングにブワッと羽毛布団。まるでちょっとしたモダンな旅館みたいな感じで。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/22(火) 08:11:42 

    >>10
    私も腰痛持ちなので布団に変更しました。
    ベッドは硬めのスプリングだけど、それでも沈む部分が出ると腰に負担がきてだめだったわ。もし今度ベッド買うとしたら畳ベッドかな

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/22(火) 08:15:45 

    >>1
    フローリングに布団だとカビない?

    +1

    -2

  • 170. 匿名 2020/12/22(火) 08:21:02 

    ベッド派です。布団をバカにする感覚もないしあまり人に聞いた事なかったです。昔きら家ではベッド、イスとソファの環境だったからか床に直にって感覚が無いのかも。でも旅館とか行ったら和室に布団で別に違和感なく寝てます。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/22(火) 08:30:48 

    ベット派。
    なぜなら布団畳む、また布団出すってのが面倒臭いから。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/22(火) 08:56:00 

    ベッドです。花粉症なので。布団だとちょうど頭の位置辺りに花粉がフワフワしてるらしく。腰痛持ちなので起き上がりやすいところも良い。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/22(火) 08:57:30 

    ベッドだけどここ二日くらい掛け布団が半分落ちてて寒さで起きる。しかし布団をバカにする意味が分からない。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/22(火) 09:13:38 

    >>1
    ベッド派でしたが、引越しでベッドを処分してしまいベッド用マットレスを床に置き布団の様に寝ております。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/22(火) 09:21:01 

    結婚するまでずっとベッドだったけど、
    今は布団。
    ベッドだと掛け布団たまに落ちてるときあって寒い。
    今は夫に布団取られて寒い。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/22(火) 10:15:54 

    >>126
    快速だね笑
    数字は(時)だったのか。
    布団とベッドどっち派?

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/22(火) 10:34:33 

    一人暮らしの時は、ワンルーム・・
    フローリングにマットレス、布団敷いてた。
    頻繁に干していたけど、基本敷きっ放しw
    今はベッド。ベッドマットレスそこそこ
    良いものを買うとホントにホントに快適。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/22(火) 10:42:54 

    畳ベッドに布団
    腰が痛くならなくて良いよ

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/22(火) 10:50:06 

    新築して比較的硬めのベッドにしたけど首や肩が痛い(今は少し慣れた)。実際は布団の方が良く眠れてた。
    でも、床から立ち上がるのが辛くてこれからもっと辛くなるからベッドにしたよ。インテリアも洋風なのでベッド一択だった。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/22(火) 11:15:34 

    布団、なんか安心する。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/22(火) 11:32:13 

    休みの日ほとんどベッドの上でダラダラしてるし布団毎日畳むの絶対無理。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2020/12/22(火) 14:58:46 

    ベッドだとスプリングによって合う合わないがあるし、出産すてからすっかり布団派になった。
    新居を建てる時に小上がりを作ってもらって、そこに布団を敷いて寝てます。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/22(火) 15:20:28 

    >>142

    設計事務所の方が、フローリングに直接お布団敷かない方がいいって言ってましたよ。

    かなりの湿気が伝わって床が変形したり、カビたりするって。

    キャンプの時に使うようなシートを敷いてからお布団敷いた方がいいって言われました。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/22(火) 17:42:42 

    ベッド捨てて布団にしたんだけど敷き布団はどれくらいの厚みがいいんだろう。
    わりと良さげなの買ったんだけど眠れないし腰痛が悪化⋅⋅⋅⋅

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/22(火) 19:15:22 

    ずっとフローリングに布団だけど、カビたことはないなぁ。
    寝る前に布団の上でストレッチやヨガするのが好き!
    ヨガマット代わりでちょうどよい硬さ。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/22(火) 20:32:00 

    床に近いと埃を吸ってしまうような気がして、なるべく床から離れるためにベッドで寝ます

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/22(火) 22:47:23 

    >>6

    霜降り

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/22(火) 22:48:13 

    腰痛持ちだから布団😭

    ずっと和風の畳ベッドが欲しいけど中々ね…

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/22(火) 22:54:03 

    >>142
    横、私の経験上一週間くらい万年床にしたら布団と床が濡れてた。毎日上げ下ろしすれば見た目だとわからない。私は慌ててスノコ敷いたけど場所取るしなくてすむならないほうがいいと思ってた。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/22(火) 23:36:07 

    ベッドだったけど腰が痛いのとベッドの下にゴミが貯まるのが嫌でなぁ。掃除しにくいし。今は布団派です。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/23(水) 01:05:55 

    ベッド派です
    転勤族だけど、ベッド買いました。
    夫喘息だと布団よりベッドのほうがいいと聞いたので

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/23(水) 13:48:29 

    フローリングに三つ折りマットレス

    折り曲げたら立つので、昼間は立てて干してます
    羽毛布団は布団干しラックにかけてる

    窓開けて室内干し
    出かける時は除湿機つけてる

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/24(木) 22:55:35 

    ベッド派。
    でも、今は期間限定でフローリングに布団で寝てます、が!! 腰が痛ぁい(涙)
    子供が幼い頃、和室に布団で川の字とかで寝てた頃が懐かしい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    その頃、腰痛かったかなぁ?忘れてるww
    フローリングだから、腰がいたいのかなぁ〜

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード