- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/12/22(火) 16:14:00
>>17
何でもかんでも政府のせい。+12
-5
-
502. 匿名 2020/12/22(火) 16:39:42
私も高校生
もう疲れました+4
-5
-
503. 匿名 2020/12/22(火) 16:47:03
>>436
じゃあ簡単に産まなきゃ良かったなんて書き込まないで
子供に言ってないからいいとかじゃないからね
そういうの知らず知らずにして醸し出してるよ
+11
-6
-
504. 匿名 2020/12/22(火) 16:47:29
学生の時に白い靴下しか認められず、キャラ物禁止。でも、やぶる子達が何人か居て可愛い靴下、キャラクターの鉛筆の子が何故かリーダー格になったりしてた
親に言ってズルい!私もキャラ物持ちたいと訴えても絶対買ってくれなかった。変なルールが世の中にはあるんだなと子供ながらに学習したけど、キャラ物持てない私は何故か陰キャ扱いで仲間外れになった
それから学年変わるまでの3ヶ月間、不登校になった時に本気で死にたかったから子供にも自殺願望はあるし、今はネットがあるから子供達も過酷な環境だよね。調べたら何でも出てくるしさ+6
-2
-
505. 匿名 2020/12/22(火) 16:48:56
>>423
施設を天国wそんなことバカでも思わない
鬱で子供に「産まなきゃ良かった」なんて思う人に育てられるくらいなら、施設のほうがまだ健全そうってだけ+6
-5
-
506. 匿名 2020/12/22(火) 17:04:48
私ももう疲れた+5
-1
-
507. 匿名 2020/12/22(火) 17:05:02
>>3
来年て、、、もうはじまってる+20
-0
-
508. 匿名 2020/12/22(火) 17:08:19
>>67
うわぁ産めないよりか産める方がいいわ+11
-12
-
509. 匿名 2020/12/22(火) 17:11:51
この自殺生徒の中に教師からの性被害者が居ないとも限らないよね
教師は性犯罪の比率が高すぎると思うわいせつ教員273人処分、過去2番目(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2019年度にわいせつ行為やセクハラを理由に懲戒処分や訓告を受けた公立小中高校などの教員は273人で、過去2番目の多さだったことが22日、文部科学省の調査で分かった。勤務校の児童生徒や卒業生ら18
+1
-4
-
510. 匿名 2020/12/22(火) 17:11:52
この自殺生徒の中に教師からの性被害者が居ないとも限らないよね
教師は性犯罪の比率が高すぎると思うわいせつ教員273人処分、過去2番目(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2019年度にわいせつ行為やセクハラを理由に懲戒処分や訓告を受けた公立小中高校などの教員は273人で、過去2番目の多さだったことが22日、文部科学省の調査で分かった。勤務校の児童生徒や卒業生ら18
+0
-4
-
511. 匿名 2020/12/22(火) 17:13:04
>>510
投稿ボタン連打になっちゃったみたい
すみません+0
-4
-
512. 匿名 2020/12/22(火) 17:19:27
自殺対策をなぜしないの政府は?無能すぎ+4
-2
-
513. 匿名 2020/12/22(火) 17:20:23
>>44
イライラしてる人数が増えればいじめも増えそう。+3
-0
-
514. 匿名 2020/12/22(火) 17:24:40
>>81
普通にある+2
-0
-
515. 匿名 2020/12/22(火) 17:25:25
くだらない芸能界の不倫とか取り上げるくらいなら
自殺問題をもっと取り上げるべきなんじゃないですか
メディアのみなさんは?+4
-5
-
516. 匿名 2020/12/22(火) 17:27:00
日本は同調圧力やイジメが酷すぎる
メディアは臭いものには蓋をして
本当に綺麗事だけの薄っぺらなクソみたいな国になってしまった+4
-0
-
517. 匿名 2020/12/22(火) 17:29:11
学校が未来を潰す場所になるなら行かなくていい。大変だけど、学校に行く以外の方法で努力したらいい。
たくさん勉強してバカがいない学校を目指すのもよし、何かしらの技能を身につけるのもよし。
死ぬこたない。10年後には死ななくて良かったと思ってるよ。+3
-3
-
518. 匿名 2020/12/22(火) 17:30:24
小学生の頃からいじめでずっと死にたかったから気持ちはわかるし、その行動は正しいと思ってる
生きても苦痛を長引かせるだけの場合もあるよ
生きていたらいいことがあるからぁ~なんてお花畑な話は自分の口からはとてもじゃないが言えない
家庭環境が悪いともう周り全部が悪くて不幸が掛け算で増えていくんだよね
金持ちで愛されて幸せな家庭で育っているならともかく、生きること=いいこと だとも思わない
+4
-2
-
519. 匿名 2020/12/22(火) 17:30:29
ガルちゃんって普段は自分の子供がー
とか言ってるのに子供の自殺問題はガンスルーだよね
+2
-5
-
520. 匿名 2020/12/22(火) 17:30:47
>>515
それは逆効果なんだってさ+4
-1
-
521. 匿名 2020/12/22(火) 17:34:31
日本はもう終わりだよ日本の富裕層は2005年以降最多の133万世帯、純金融資産総額は333兆円(MONEYzine) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp増加する日本の富裕層、「資産5億円以上」は8.7万世帯
+1
-6
-
522. 匿名 2020/12/22(火) 17:35:11
>>512
例えばどんな??+5
-0
-
523. 匿名 2020/12/22(火) 17:36:37
こういう時に生きててほしいって泣くような奴らって、実際はイジメていい奴の球数が減るのが嫌なだけ
面白おかしくからかい続けられる奴がいた方が、自分のストレスが発散できるから、サンドバッグとして生きててほしいだけ。死なれた時他にいじめられっ子がいなかったら、――患者の中から一人やってもよさそうな奴を選ばなきゃいけないからね
もしくは、近い人間が死なれると気分悪いから止めて、って意味なだけ
本当にその人のことを考えてくれている人なんていないよ
家庭内で虐待されていても首絞められててもあなたのこと心配してるって言いながら家庭に戻すのに躍起になる
それって広義の意味で死ねって言ってるのと同じ
他殺か自殺待ちでしかない
自殺をする子は家庭内にも居場所がない。大体家庭が歪んでる。その状態で生きろって言う方が無理だろ+1
-6
-
524. 匿名 2020/12/22(火) 17:39:34
教師だって教師同士でイジメする頭ヤバい奴ばっかり
昔からおかしい教師が多い
あと今は隣国人の教師が多すぎる+4
-0
-
525. 匿名 2020/12/22(火) 17:40:06
>>67
なんかずるいなあ。
産む側の人は結構あなたのコメントに不愉快な思いすると思うけど、あなたのような立場の人に怒るのも難しいし。+19
-2
-
526. 匿名 2020/12/22(火) 17:45:49
自殺願望おばさんがいっぱいいるねここ。
自分の人生がうまく行かないからって、若い子の人生までうまく行かないって決めつけて、安心しようとするのやめてください。+8
-2
-
527. 匿名 2020/12/22(火) 17:49:13
>>526
10代の自殺願望なんてほとんどの場合、一過性のもんだからね。
私自身もそんなこともあったなと今は思う程度。普通に生きてるし、昔よりずっとタフになった。+7
-1
-
528. 匿名 2020/12/22(火) 17:50:12
>>26
気持ちは良くわかるけどさ、子どもが生まれなければますます老人天国だよ。
あと少子化だと将来外国人が我が物顔で闊歩するようになるだろうし。日本はもう既にそうなりつつあるけど。+21
-6
-
529. 匿名 2020/12/22(火) 17:52:36
これから年齢を重ねるほど辛いことしかない可能性大だから、若者の自殺が可哀想だとか気の毒だって一概に思えなくなった。
生きていくことが幸せだと思える世の中になってほしい。+3
-0
-
530. 匿名 2020/12/22(火) 17:54:30
なぜ?+0
-1
-
531. 匿名 2020/12/22(火) 17:55:03
>>67
悲劇のヒロインぶって子持ちのこと嘲笑ってるのかな
プラスの数の分だけこのトピは偏見にまみれた不幸せな人が多いんだね、悲しいね+15
-4
-
532. 匿名 2020/12/22(火) 17:58:30
>>526
本当それ
自分がずっと陰気な性格してるからって未来ある子にまで不幸だって決めつけてる人多過ぎ
子供産まない選択は賢いとか言ってる人は産まないんじゃなくて相手がいないか、大切に育てて共に生きる覚悟がないだけなんじゃない+8
-3
-
533. 匿名 2020/12/22(火) 17:59:37
>>384
お母さんが幸せじゃないと子どもも不幸ですよ。もう少し自分を労ってあげてください。自分の好きなものでも食べて。+7
-0
-
534. 匿名 2020/12/22(火) 17:59:53
>>529
世の中って、人が作るものだからね。
そう願うなら自分も一つの歯車になって社会をつくっていかないといけないので。
私も大きな歯車になれるような才能ある人間じゃないけど、そう思ってるよ。
真面目な人ばかりが消極的になって、考えなしな人ばかりが子供作ってたらあっという間におかしな人がまともな人の数を圧倒して国は傾くよね。
+1
-0
-
535. 匿名 2020/12/22(火) 18:04:35
日本はこのままだと中国に飲み込まれるからね
外人ばかり優遇されて日本人は生き辛い国+0
-0
-
536. 匿名 2020/12/22(火) 18:09:05
子供に未来がなく
老害がのさばる国
日本終わったね+2
-2
-
537. 匿名 2020/12/22(火) 18:10:22
親や大人がコロナでギスギスしてるのもあるんじゃないかな。
仕事減ったり給料下がったりで、家庭内に閉塞感がありそう。+1
-1
-
538. 匿名 2020/12/22(火) 18:12:07
とは言え私も結構長く生きたけど振り返ってみるとなんの責任もなく遊びまわってた10代の頃が幸せだったんじゃないかと思ってしまう。
大人としてまだまだ楽しいことあるよ絶対!とは言ってあげれない人生。コロナもあるし。+0
-0
-
539. 匿名 2020/12/22(火) 18:12:28
>>464
あなたは子どもなの?
本当に信頼出来ない人ばかりかな?海外だけどトランプ大統領は?悪と戦ってるよね?日本でも世の中のおかしさに気付いて発信してる人も以前に比べれば随分増えてきたと思うよ。
周りに信頼出来る大人がいないなら、自分が人から信頼される人になればいいのでは?人に求めてばかりではいつまでも不幸ですよ。
私はせめて自分の子どもには信頼される人間でありたいと思うよ。
+5
-0
-
540. 匿名 2020/12/22(火) 18:13:28
>>526
人間なんて自分が良ければそれでいいんだろ+3
-0
-
541. 匿名 2020/12/22(火) 18:14:34
少子化なのに
子供の自殺は増えていくばかり
日本に未来はないよね+2
-2
-
542. 匿名 2020/12/22(火) 18:16:00
今年の出生数、過去最少だった昨年を下回る見通し…推計公表は見送り : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp田村厚生労働相は21日、出生数や死亡数などを集計する人口動態統計の年間推計について、「例年と違って不確定要素が多く、精度が高い数字が出てこない」と述べ、2020年の公表を見送ると発表した。ただ、出生数の減少傾向は依然と
+0
-0
-
543. 匿名 2020/12/22(火) 18:17:07
>>526
子供だけじゃないんだよなあ11月の自殺者1798人―警察庁速報 : 5カ月連続で前年比増 | nippon.comwww.nippon.com新型コロナウイルスの影響で何もかも異例づくめの年だった。環境の変化に対するとまどい、将来への不安を感じている人も多いのだろうか。7月以降、自殺者が増加している。
+2
-1
-
544. 匿名 2020/12/22(火) 18:17:41
>>512
政府というより教育委員会がおかしいよ。教育委員会がいじめっ子を庇ったりするから。
いじめた方が転校したり不登校にならざるを得ない現状がおかしい。+2
-0
-
545. 匿名 2020/12/22(火) 18:18:41
子供を最優先に守り育てないと必ずツケが回ってくるのに
のんきな老害が多いなここ+1
-0
-
546. 匿名 2020/12/22(火) 18:21:52
私も高校生
もう疲れました+2
-1
-
547. 匿名 2020/12/22(火) 18:22:06
子供が守られない国日本+0
-3
-
548. 匿名 2020/12/22(火) 18:22:47
>>90
そんな事で自殺する??
+7
-5
-
549. 匿名 2020/12/22(火) 18:23:11
>>546
二重投稿してしまいました、すみません+2
-1
-
550. 匿名 2020/12/22(火) 18:25:01
>>520
うん、あんまりやらない方がいい
自殺のハードル下がってしまう+1
-0
-
551. 匿名 2020/12/22(火) 18:25:12
>>547
それを変えていこう!!+0
-0
-
552. 匿名 2020/12/22(火) 18:26:32
日本は臭いものには蓋をするからね+4
-1
-
553. 匿名 2020/12/22(火) 18:27:01
>>532
「私は人生はうまくいかないけど、若い子は幸せになってほしいなあ」とか言える人だったなら、大変な思いされてるんだろうなあ、頑張ってるんだろうなあとも思えるけどね…
自分はなんだかんだ生きてるくせに、自殺したい子も書き込むこの場で自殺を肯定とか、悪霊や悪魔の類と化してるじゃんって。+5
-1
-
554. 匿名 2020/12/22(火) 18:28:31
>>119
幾ら知った様な口利いても、結局あなたのただの思い込みに過ぎない。
判断能力がまだ低い子どもが見たらお先真っ暗に見えるのかも知れない。
私はかなり上手く適応していくんではないかと思っている。
次の時代を生きていく人に勝手に色眼鏡をかけさせて足を引っ張るのは、先輩として恥ずべきこと。
+8
-0
-
555. 匿名 2020/12/22(火) 18:28:54
>>526
あなたには
人には言えないけど人生イージーモードな人
ってトピがあるからそちらをお勧めします。+3
-2
-
556. 匿名 2020/12/22(火) 18:37:07
>>555
私も不幸自慢したらなかなかですよ。
家族にもお金にも健康にも恵まれない人生なんで、私と人生交換したいと思う人はそうそういないはずです。
イージーな人だけが前向いて生きてるわけじゃないんです。
自分は恵まれないから仕方ないって思いたいのでしょうけど。+4
-4
-
557. 匿名 2020/12/22(火) 18:43:16
>>1
はじめ少ないと思った。大人に比べて。
でも良く考えたら、イジメ自殺って報道されるのはごく一部なんだって思って、じゃあ思ってたより多いのか?と思った。全体の一万分の一とかだろうけど。+2
-0
-
558. 匿名 2020/12/22(火) 18:45:27
>>4
生きてるだけで丸もうけだと思って育てる+6
-2
-
559. 匿名 2020/12/22(火) 18:56:28
>>527
その一過性のものも対策できないなんて政府は無能すぎやろ+1
-3
-
560. 匿名 2020/12/22(火) 18:57:48
>>556
マウントとりたいだけか
+3
-4
-
561. 匿名 2020/12/22(火) 18:59:11
沈黙は共犯者と同じ
日本人にはこういう考え方がない
見てみぬふりが当たり前で
他人を助けようという気持ちがとても希薄
+3
-1
-
562. 匿名 2020/12/22(火) 19:01:24
海外と比べて日本は自殺多すぎて異常すぎる…
日本人の陰湿さは世界一+3
-2
-
563. 匿名 2020/12/22(火) 19:02:35
コロナの死者よりも多い自殺者数に海外メディアが驚愕。日本の「メンタルヘルス・パンデミック」(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp列島が首相の交代やGoToトラベルキャンペーンに沸いた今夏。専門家が警告していたとおり、秋の訪れとともにコロナの感染者が激増しているが、その陰では同じく深刻な問題が発生し、日本国民の命を奪っている
+4
-1
-
564. 匿名 2020/12/22(火) 19:03:43
ガルちゃんの他人の子供嫌いは異常+5
-1
-
565. 匿名 2020/12/22(火) 19:11:10
子供たちの世界観って驚くほど狭い。
大人だったら何ともないレベルのこと(例えばダメージレベル3程度)だとしても子供にはダメージレベル100なんだよね。
だから、もしSOSをキャッチすることができたら「大したことない」とか「人生は長い」とか大人の物差しでの考えやそんな励まし方するのは逆効果。
まず痛みに共感してあげて欲しい。
そして自傷を起こす子は優しい子ばかり。
救ってあげたいよね。+6
-1
-
566. 匿名 2020/12/22(火) 19:11:25
日本は被害者が責められるからね+5
-0
-
567. 匿名 2020/12/22(火) 19:12:30
海外「おかしい…」日本でいじめを受け命を絶った日本人カナダのハーフに海外悲痛(海外反応) - 海外反応 キキミミxxxkikimimixxx.blog.fc2.com海外「おかしい…」日本でいじめを受け命を絶った日本人カナダのハーフに海外悲痛(海外反応) - 海外反応 キキミミ海外反応 キキミミ 20190424Date: Wed 24 04 2019Category: 出来事・話題Response: Comment 51 Trackback 0海外「おかしい…」日...
+0
-0
-
568. 匿名 2020/12/22(火) 19:13:44
>>560
しょーもないことばかり考えちゃう生活やめましょう。
とりあえず今日は甘いものでも食べて歯磨いて、あったかいお茶でも飲んで笑えるもの観て寝てください。
明日は窓開けて掃除しましょう。+2
-3
-
569. 匿名 2020/12/22(火) 19:21:49
>>568
意味不明なアドバイスありがとうございました+2
-3
-
570. 匿名 2020/12/22(火) 19:21:52
>>532
シンプルに子どもがいらないだけだよ。+4
-1
-
571. 匿名 2020/12/22(火) 19:23:08
日本オワタ\(^o^)/+0
-2
-
572. 匿名 2020/12/22(火) 19:24:08
ネットを見るから死ぬんだよ。他人の言葉を信じてはいけない。ネットは言葉の暴力の可視化だから。+5
-0
-
573. 匿名 2020/12/22(火) 19:24:55
>>4
私も小学生の頃、家の居心地が悪くて帰りたくなくて何度か死にたいと思ってた。
高いマンションを見たら、飛び降りたら誰か悲しんでくれるのかなぁとか。
思いとどまったのは、ただ、死ぬ勇気が無かっただけ。+22
-0
-
574. 匿名 2020/12/22(火) 19:25:40
子供の命より犬のトピのほうが伸びてるガルちゃん「許せない」愛犬が散歩中に蹴飛ばされ即死…飼い主が語った当時の状況と立ち去った47歳の男girlschannel.net「許せない」愛犬が散歩中に蹴飛ばされ即死…飼い主が語った当時の状況と立ち去った47歳の男 飼い主の男性はパピヨンをすぐに病院に連れて行ったが、首の骨は骨折し、耳から血を流す状態で即死だった。 飼い主: パピヨンは非常に利口な犬なので散歩の際に放し...
+3
-2
-
575. 匿名 2020/12/22(火) 19:25:49
>>558
子どもと親の人格は違うからさ。だから子どもが死を選ぶのに。親はその考えでも子どもは違うよ?+2
-2
-
576. 匿名 2020/12/22(火) 19:29:50
日本のいじめは海外でも異常視されてるからね+1
-1
-
577. 匿名 2020/12/22(火) 19:31:10
死にたいけど死ぬ勇気出ない。
とりあえず子供達が死を選ぶことになる原因を作ったいじめっ子などを私が代わって呪っとくわ。
せめてあの世では何のストレスも無く過ごしてください。+0
-2
-
578. 匿名 2020/12/22(火) 19:34:43
11月だけで⁈1年じゃなくて?悲しい..+0
-0
-
579. 匿名 2020/12/22(火) 19:39:35
ガル民は他人の子供が死のうがどうでもいいんだよね+4
-0
-
580. 匿名 2020/12/22(火) 19:44:57
小学生が自殺って、、驚愕
+0
-1
-
581. 匿名 2020/12/22(火) 19:51:37
>>579
死にたいと思うなら止められないよ。あなたは竹内さんや三浦君を止めれたの?死に救いを求めてる人に声は届かないよ。+1
-3
-
582. 匿名 2020/12/22(火) 19:53:02
>>581
子供が死を選ぶなんて異常だと思わない頭
はあ+3
-0
-
583. 匿名 2020/12/22(火) 19:54:41
>>558
そんな考え出来る人誰もいないよ+1
-2
-
584. 匿名 2020/12/22(火) 19:57:01
>>507
日本でコロナ出始めたの4月以降だったよね。
1~3月が前年より高いの何かあったっけ。+1
-3
-
585. 匿名 2020/12/22(火) 20:00:57
>>574
ガルのランキングで日本の重要視してる度合い決めてんの?
ばっかじゃない?www+3
-0
-
586. 匿名 2020/12/22(火) 20:02:27
>>13
ストレスたまるよね。私が今この状況で小中学生だったらかなり文句言ってると思う。だけど、なんか子供たちは文句というか愚痴もこぼしちゃだめみたいな雰囲気あるもんね。
こんな大変な状況なんだから「大変なのは皆一緒」とかじゃなくて愚痴ぐらいこぼさせてやれよ!って凄い思う。+2
-2
-
587. 匿名 2020/12/22(火) 20:07:22
政府が〜って言ってる人なんなの?w+3
-1
-
588. 匿名 2020/12/22(火) 20:12:17
>>582
いじめや家庭内での虐待など、子どもは子どもで思い悩むから異常とも思わないわ。自分の責任は自分しか取れないし。+0
-3
-
589. 匿名 2020/12/22(火) 20:15:15
>>357
は?
何を根拠にハッピーだなんて軽く言えんの?
+2
-0
-
590. 匿名 2020/12/22(火) 20:18:59
>>531
出たー子供産まない人は不幸な人って押し付ける人生疲れてる子持ちさん ガルちゃんやらないで育児頑張ってください〜+9
-3
-
591. 匿名 2020/12/22(火) 20:19:00
>>569
横
もう素直に生きたら?+1
-2
-
592. 匿名 2020/12/22(火) 20:22:37
学生で自殺を選んでしまうのって、家族だったら本当にやり切れない想いになると思う、、
+0
-0
-
593. 匿名 2020/12/22(火) 20:23:22
>>526
自分も何度も死にたいて思ったアラフォーだけど、非正規だけど仕事あって家族(独身実家住み)もいてそれだけでなんとか生きてるよ
死んだら今の楽しい事知らないままだったかもしれない+1
-0
-
594. 匿名 2020/12/22(火) 20:24:37
>>219
私の通ってた私立大学の田舎の校舎でも自殺者が結構出てる。
特に寮生が多い。
毎日辛いし、つまんないんだろね。+1
-0
-
595. 匿名 2020/12/22(火) 20:27:59
>>591
大きなお世話+2
-3
-
596. 匿名 2020/12/22(火) 20:29:18
子供が可哀想
ってならないのがガルちゃんらしいね+2
-1
-
597. 匿名 2020/12/22(火) 20:29:39
自殺するまでの間も辛かったんだろうな…気持ちを考えるとやりきれない…+0
-0
-
598. 匿名 2020/12/22(火) 20:29:49
>>70
コロナで親の経済状況が悪くなりイライラして家庭内で1番弱い子供に八つ当たりする様になり虐待等が急増している。
だから学校と言うより虐待が原因で追い詰められてしまう子供が多いんだと思う。
中高生の家出にも注意だよ。
+14
-0
-
599. 匿名 2020/12/22(火) 20:30:11
>>36
小学生なんてちょっと前まで園児じゃん。可哀想に。。。何があったんだろう。好きな物たくさん食べさせて抱きしめてあげたいよ。+12
-0
-
600. 匿名 2020/12/22(火) 20:36:21
>>595
かわいそう笑笑+1
-2
-
601. 匿名 2020/12/22(火) 20:37:41
コロナで自粛しないのは気の緩みもあるだろうけど
どうにでもなれって気持ちもあると思う。
あまりにも希望が無い+5
-1
-
602. 匿名 2020/12/22(火) 20:43:24
>>13
子供いるけど、学校行っても保育園行ってもみんな楽しそうだよ。
「密です!マスクから鼻出てる!」とか楽しそうにしているよ。
友達と学校で会える分、大人より制限されてるようには見えないけどな。
大人はわざわざ約束して、飲食店とかで家とかでしか友達に会えないから制限されてると私は感じてるよ。+1
-6
-
603. 匿名 2020/12/22(火) 20:45:46
要請があって部活動の練習試合等も中止になった
今後も未定…
子供が可哀想しかない+3
-0
-
604. 匿名 2020/12/22(火) 20:46:04
>>600
プッ+1
-3
-
605. 匿名 2020/12/22(火) 20:48:33
日本人は本当に冷たい+2
-1
-
606. 匿名 2020/12/22(火) 20:49:49
>>588
サ○コ?+0
-1
-
607. 匿名 2020/12/22(火) 21:00:00
>>556
最後の一文が嫌味っぽいのよ+1
-2
-
608. 匿名 2020/12/22(火) 21:07:22
小中高全部死にたかったけど今は元気に生きてます!+1
-0
-
609. 匿名 2020/12/22(火) 21:10:22
>>493
私が悲しむ+5
-1
-
610. 匿名 2020/12/22(火) 21:12:06
>>41
親がすべてを把握できるわけないだろう。
+8
-0
-
611. 匿名 2020/12/22(火) 21:13:39
>>483
周りは妊娠ラッシュだからきっとお金持ちの素敵な旦那様を捕まえて希望溢れる楽しい人生なんだろうなぁ
わたしは独身だけど+0
-7
-
612. 匿名 2020/12/22(火) 21:15:06
>>41
貴方の頭の悪さは親のせいなんだろうね。+8
-6
-
613. 匿名 2020/12/22(火) 21:20:05
これはあなたに届かないかもしれなけれど、お願いだから周りにいる誰にでもいいから話してほしい。
どうしようもなくてそこに行くしかないとかだったら、賢い答えができない相手かもしれないけどとにかく周りの誰かに話してほしい。
この人は本当なんだと聞かされた人はそれは重いけど、伝わればふざけた対応する人はいないと信じます。
中にはがっかりしてそれが加速してしまうかもしれないけど、ふと考えるきっかけのなるかもしれない。
+0
-1
-
614. 匿名 2020/12/22(火) 21:25:51
>>590
子供いないけど。勝手な決めつけやめたら?
私は元コメの人の言い方やそれに賛同してる人達のあまりな言い方に対して残念な人たちだねって言ってるの
喧嘩腰で決めつけ言わないでね+6
-0
-
615. 匿名 2020/12/22(火) 21:26:10
小学生はびっくり
小学生の頃なんて死ぬとか考えたこともなかったなー
毎日遊んで算数嫌いだーくらいしか考えてなかったわ+4
-2
-
616. 匿名 2020/12/22(火) 21:26:35
>>584
消費増税だよね
殆ど報道されないけど、あれで既に経済大打撃だった
+4
-2
-
617. 匿名 2020/12/22(火) 21:27:29
>>47
子供が同じ年代だから、ただただ悲しい。
嫌だよ、いなくならないで。
親が悲しむとか生きる意味なんか考えなくて良いし、やれる事少しずつ見つければ良いよ。+5
-0
-
618. 匿名 2020/12/22(火) 21:29:49
コロナで学校いかなくてもいい選択肢があるから
むしろいじめられっ子とかは救われるんじゃないかななんて思ってたけど違うんだね
こんな小さいうちから人生に絶望しちゃうなんてどんなことがあったんだろう…+3
-0
-
619. 匿名 2020/12/22(火) 21:32:58
>>528
もうすでに外国人だらけ…+5
-0
-
620. 匿名 2020/12/22(火) 21:34:31
私は小さい頃両親に涙が出てしまう程学校に行きたくないなら行かなくていい、好きなだけ家にいたらいいよって言ってもらえてすごく気持ちが楽になったのを覚えてる。
何がなんでも行かなきゃいけない、って思い込んでたんだろうな。
学校も休んでいい、仕事も休んでいい。って思えたら少し楽になる人もいるんじゃないかな。+3
-0
-
621. 匿名 2020/12/22(火) 21:34:40
>>602
家族仲が良いとか経済的に問題なければそうかも。でも親がコロナで失業、倒産とかコロナヒステリー起こしていたりしたきついと思う、逃げ場ないから。追い込まれて虐待にはしったり、何かの依存症になってしまう親もいると思う。
うちも店をもう維持できないから、子供が不安にならないように気をつけよう。+3
-0
-
622. 匿名 2020/12/22(火) 21:36:25
小中高死にたくて今も死にたいけどとりあえず生きてる三十代です
こういう気質みたいなのは治らないのかも。死にたい気持ちとうまく付き合ってくしかない+1
-0
-
623. 匿名 2020/12/22(火) 21:39:02
>>65
いじめは学校だけでなく世の中どこにでもあるから。
大人になれば必ずしもなくなる訳ではない。
+1
-0
-
624. 匿名 2020/12/22(火) 21:44:04
>>306
成功ってことでしょ?
苦しみから解放されてよかったよ
生きて地獄で苦しみ続けろよとはちょっと言えない
+1
-3
-
625. 匿名 2020/12/22(火) 21:45:14
>>479
厨二臭い先生だね。+5
-1
-
626. 匿名 2020/12/22(火) 21:46:51
>>611
金持ち旦那を捕まえても子どもが自殺したら無意味な人生になるよ???+3
-1
-
627. 匿名 2020/12/22(火) 21:48:04
>>461
うんうん。
会社なら同じ会社で3年続かない人ザラにいるけど、
小中高はドロップアウトするわけにいかないもんね。+2
-2
-
628. 匿名 2020/12/22(火) 21:48:10
>>39
SNSも嫌だけど、小さい頃から何をしてても窮屈に感じてしまう。小さい頃は大人を怒らせないのが正解なのに大人になったら怒られても強くいなきゃいけないんだもん。はぁ。+5
-0
-
629. 匿名 2020/12/22(火) 21:49:38
大人になると失敗した時のことや色んな恐怖心に負けてしまう人も多いだろうけど、良くも悪くも純真な子供たちだからこそ決行出来てしまうのかな。
わたしも死にたいと毎日思いながらずるずる生き延びてるだけだ+0
-0
-
630. 匿名 2020/12/22(火) 21:49:40
>>16
私もいじめが原因で死にたかったけど、死に方が窒息死しか知らなくて、布団の中で何度も息を止めてた
結局、苦しくて吸っちゃうんだけどね
小学生なりに辛かったのだなと、あの頃の自分に優しくしてあげたい+6
-0
-
631. 匿名 2020/12/22(火) 21:58:45
やはり、絶望の国、日本なんだ。
希望が無いとムリ。
+5
-1
-
632. 匿名 2020/12/22(火) 21:59:42
>>501
だってそうじゃない?
日本人には自粛させておいて、外国人の入国規制緩和。
もっと前からも外国人ばかり優遇してるじゃない。+2
-1
-
633. 匿名 2020/12/22(火) 22:04:54
小学生でなんて…特に辛い…。
結婚してないし、子どもいないけど、親御さんの気持ちがはかり知れない…。+2
-0
-
634. 匿名 2020/12/22(火) 22:07:13
老人を守るためにストレスを溜めて若者が自殺って本当におかしい。ウイルス撒き散らしてでも生き残った方が絶対いいよ。知らない他人の健康よりも自分の命を大切にしよ。+3
-1
-
635. 匿名 2020/12/22(火) 22:07:58
>>601
コロナでの対策とかさ。
なんか政府があんなに使えない、
汚職まみれと思うと嫌気がさして、
真面目にやってられるか!って
思う、気持ちはわなる。
+0
-0
-
636. 匿名 2020/12/22(火) 22:09:47
>>626
子供が死んだら無意味な人生になるかは本人が決めることだよ
子供のために親が存在するわけじゃない
他人にできるのは、心からご冥福をお祈り申し上げますってことだけ
ひとりのにんげんの存在否定を簡単にしないで欲しい+1
-3
-
637. 匿名 2020/12/22(火) 22:11:24
中1で自殺した学年一の人気者の同級生を、忘れられません…。
+3
-0
-
638. 匿名 2020/12/22(火) 22:11:33
>>611
単純に収入が2倍になるから簡単になれるお金持ちの方法のひとつではあるよね結婚て
固定費は人数2倍でも2倍にはならないし+3
-0
-
639. 匿名 2020/12/22(火) 22:20:59
>>26
そして子供を産まなかった老人を、
なぜか
中には無理をしてでもお金かけて産んだ人達の子供が支えなきゃならないと
エゴい笑+7
-2
-
640. 匿名 2020/12/22(火) 22:22:06
>>503
ザ☆相談しても無駄なタイプ!
この手の人は何で口出しだけは達者なんだろう
+2
-1
-
641. 匿名 2020/12/22(火) 22:22:28
>>2
一番可哀想なのは大学生な気がする…
去年、コロナのせいで内定取り消されてバイトで食いつないでる人知ってる。あと会社自体が倒産した人もいる
現役大学生もこれから就職できるかどうか…
皆不景気で辛いよね
ウイルスばら撒きチャイナがのうのうとしてるのが本当に腹立つ!!!+6
-1
-
642. 匿名 2020/12/22(火) 22:23:27
>>574
まあ、ちょっと子どもの命って、重すぎて簡単にレスできないよね+0
-1
-
643. 匿名 2020/12/22(火) 22:28:27
>>1
いじめとか?+0
-0
-
644. 匿名 2020/12/22(火) 22:28:49
そういう年頃の子供いるから気になる
家族で楽しむように心がけてるし、何かあったら相談しやすいような雰囲気作りは心がけてる。+1
-0
-
645. 匿名 2020/12/22(火) 22:30:25
>>612
あなたがね+0
-0
-
646. 匿名 2020/12/22(火) 22:34:55
ここのトピ怖いわ
子供の自殺を肯定的に考えてる人がいて無理+1
-1
-
647. 匿名 2020/12/22(火) 22:36:24
>>630
わかる。
インナーチャイルド。
嫌なことがフラッシュバックすると、優しい気持ちであの頃の自分によく頑張ったねって自分を優しく抱きしめるイメージすると良いんだって。私やってるよ。+0
-0
-
648. 匿名 2020/12/22(火) 22:38:33
>>646
死にたかった人が多いんだよ+0
-2
-
649. 匿名 2020/12/22(火) 22:39:27
>>636
他人からしたら、って言うけど親なら辛いんじゃないかな
子供は大切な存在だよ。
親が子供を思う気持ちは、(今は)頑張れ、しっかりしろ(馬鹿な事やって不幸になるな)たまには休め(頑張り過ぎるなちゃんと休んで美味しいもの食べに行こうか?)だよ
書いてて泣きそうになった
幸せになれ、幸せであれ、と思わない日はない+0
-0
-
650. 匿名 2020/12/22(火) 22:48:49
もっと自殺増えて欲しい☺️+0
-4
-
651. 匿名 2020/12/22(火) 22:56:41
どこにも逃げ場がないのかな…
せめて家族だけでもって思うけど、それすらできなければどうしたらいいんだろう。+0
-0
-
652. 匿名 2020/12/22(火) 22:57:49
>>532
産まないのが賢いって反出生主義だよね
反出生主義はショーペンハウアーという哲学者なわけだけど、彼の母親は奔放で華やかなことが好きで、陰気な性格の息子を嫌い母親は娘を連れて彼とは別に暮らした
旦那の介護もほったらかして娘と遊びまくりの母親を軽蔑して彼は反出生主義になったわけだよ
つまりはあなたみたいな性格の母親のせい+2
-3
-
653. 匿名 2020/12/22(火) 23:00:28
>>634
じゃあ喘息持ちや基礎疾患のある子供や若い人たちは?
妊婦さんのお腹の子に影響がないって言える?
浅はかな発言+1
-2
-
654. 匿名 2020/12/22(火) 23:01:51
>>90
そんな理由じゃない気がします。(11月だし)
長い自粛期間が解除され、またイヤな学校生活に戻らなきゃいけない(人間関係とかね)、将来のこととかさ...例えば、親がコロナで失業して大学に行くことができず働かなきゃならないとか、絶望的になったり+8
-0
-
655. 匿名 2020/12/22(火) 23:02:15
>>611
あなたみたいな拗らせて穿った見方しかできない人が友達なんてその妊婦のお友達が気の毒だわ+1
-5
-
656. 匿名 2020/12/22(火) 23:04:54
>>639
本当にね
子供産むことを大罪のように全否定して書き込みした人やプラスつけてる人たちはこれから大人になる子供達の恩恵にあやかることなく老人にならず早くに逝くのかしら
+5
-1
-
657. 匿名 2020/12/22(火) 23:07:45
>>646
いつまでも厨二病と自己憐憫に陥ってて、大人になっても世間のせいにだけしてる人達の集まりみたいになってるからね
まともなこと言う人は少数しかいないよ+3
-0
-
658. 匿名 2020/12/22(火) 23:10:17
>>652
ねぇ、なんであなた決めつけることしかできないの?
そんなんだと幸せになれないよ?
私の性格知らないのによくそんなこと言えるね
ドヤって言ってるけど恥ずかしくない?+2
-0
-
659. 匿名 2020/12/22(火) 23:11:20
>>652
あたおか+2
-0
-
660. 匿名 2020/12/22(火) 23:11:31
>>647
精神面で落ち着きそうですね
心のあり方自体が大きく変わってきそう
早速試してみますね+0
-0
-
661. 匿名 2020/12/22(火) 23:19:58
>>4
学校でのいじめばかりクローズアップされるけど、実は家庭が原因での自殺のほうが多いんだよね。
過剰に成績を期待されて自殺する子が多い。
良い子に育って期待に応えようとするから。
今年はコロナで学校や塾で思うように勉強出来なかったし、そういう家庭で常に親がいる状態で家庭学習は緊張が続くし、将来も見通せなくてすごくしんどかっただろうなと思う。
どうやれば救えるかって、親のほうをカウンセリングして親の意識を変えるのがいいと思うけど、まぁそういう親は自分が異常だと認めないし、国や社会が止めようとすると個人の自由だ!家庭に口出すな!って言うし、難しいよね…。+12
-0
-
662. 匿名 2020/12/23(水) 00:00:34
>>26
30歳までは、いかに素敵な男性と結婚して子供を産んで育てるか、いかに周囲に自慢できるような人生を送るか…って私自身がどう思うかしか考えてなかったけれど、あるとき、ふと、「生まれてきたら大変なことばかりなのに、生まれてこない方が幸せなのかも」って考えるようになってしまった。+2
-2
-
663. 匿名 2020/12/23(水) 00:10:24
>>528
産めよ増やせよって考え方自体が間違ってると思う。
確かに現代の先進国は、老人が多すぎる。
でもね、地球の人口は、人類の歴史史上、今も増え続けてるんだよ。
居住可能な面積に対する人口密度が過剰なんだよ。
日本も韓国も中国もアフリカも世界中。
人口が減少していくのが、地球規模で考えた場合正しい選択なんだよ。 老人がやたら長生きするのは自然の摂理に反することだし、介護・税金問題もひっ迫してるから、早く安楽死を法整備するべきだと思う。+7
-0
-
664. 匿名 2020/12/23(水) 00:15:32
未成年なんて大人よりも逃げ場なんてないものね...
当たり前といえば当たり前だけど、家族=味方とは限らないもの。
思ったよりは少ないと思うけど、何とも言えないね。
これからもどんどん増えると思う。+3
-0
-
665. 匿名 2020/12/23(水) 00:45:15
>>659
何でも略して馬鹿だろ?+2
-2
-
666. 匿名 2020/12/23(水) 00:48:58
>>636
子どもが自殺している親って無意味でしょ?金持ちの旦那しか誇れないわけでしょ。金持ちの旦那が羨ましいってだけなら。+0
-3
-
667. 匿名 2020/12/23(水) 01:13:02
どの時代にも生きづらさ感じていた人は沢山居ただろうね+2
-1
-
668. 匿名 2020/12/23(水) 01:27:33
>>584
仕事はじめだったり12月決算のところがあるから1月〜3月はそれなりに多い
問題は来年度だよ
おそろしいわ+1
-0
-
669. 匿名 2020/12/23(水) 01:32:11
>>502
「あきらめたらそこで試合終了ですよ」+2
-2
-
670. 匿名 2020/12/23(水) 01:50:36
つらいなら周りの人でもSNSでもなんでもいいからとにかくSOSを発信してほしい
決して一人になってはいけない+1
-0
-
671. 匿名 2020/12/23(水) 03:50:39
冷たすぎだろここのやつら+2
-0
-
672. 匿名 2020/12/23(水) 06:08:32
>>653
浅はかなのは貴方でしょ、自殺するほど追い詰められてる子供に向かって他人のことを考えろと?それが自殺に追い込むんでしょ。
妊婦だろうが基礎疾患もどうでもいいんだよ、自分が死ぬほど追い詰められてるなら自分を一番にするべき。
+1
-0
-
673. 匿名 2020/12/23(水) 07:16:49
>>522
教育だよ。自己責任と他人の気持ちや迷惑かけないことばかりを強調してるからね。がるちゃん見てるとそれが美徳みたいな人が多くて怖くなるわ。コロナよりずっと死亡率も増えてるのに。絶望も感染していくもので自分にも浸食していくと知らないんだよ。+3
-1
-
674. 匿名 2020/12/23(水) 18:06:31
両親共働きの親戚と私だけメンタル弱い。たまたまかも知らんが。仕事でストレスマックスの母親に包丁や切り枝挟みで襲いかかってこられて、学校の悩みの相談は出来なかった。父親は仕事で家にいない。未就学年齢の我が子を刃物で襲うなら産まなきゃいいんだけどね。若い子供が学校と家庭でストレスの捌け口にされて孤立化すると、悪い方向に行く。+4
-0
-
675. 匿名 2020/12/23(水) 20:51:01
子供の自殺の大抵の原因は親。学校でいじめられても親との関係が良いなら相談できる。というより、毒親の子供はいじめられやすい。+2
-0
-
676. 匿名 2020/12/23(水) 22:12:31
>>306
その学校で、そのクラスだけそうなんですか?+2
-0
-
677. 匿名 2020/12/23(水) 22:13:56
>>675
私まさにそれで、家でもいびられ殴られ、中学でも先生から目をつけられて壮絶にいじめられて死ぬほどつらかったな…。+1
-0
-
678. 匿名 2020/12/24(木) 08:57:32
>>16
小3の頃、更年期のババア担任にパワハラあって死にたかったよ。ストレスで自家中毒で入院したら「精神が弱いから病気になるんだ」みたいに言ってきたな。
昔は先生が強くて保護者が弱かったのかな。うちの親も何も言ってくれなかった。
今思えば問題教師なんだけど。+1
-0
-
679. 匿名 2020/12/24(木) 08:58:43
>>663 安楽死日本ではあと10年は無理だろうか
+1
-0
-
680. 匿名 2020/12/25(金) 14:21:57
>>679
安楽死制度がある国だって、難病で治る見込みがない等の厳しい条件があるから、
日本で始まったとしても鬱だとか絶望したとかじゃできないよ。+1
-0
-
681. 匿名 2020/12/27(日) 04:50:33
>>573
誰かに悲しんで欲しいとか死ぬ勇気がなかったという気持ちが残ってるからこそ生きてこられたとも言える。
本当に実行してしまう時は、そんなのもぶっ飛ぶ。
+1
-0
-
682. 匿名 2020/12/28(月) 07:50:42
「産まない優しさ、産まれない幸せ。」
これに勝る人生のキャッチフレーズは無い+1
-0
-
683. 匿名 2020/12/30(水) 23:46:34
+0
-0
-
684. 匿名 2021/01/16(土) 02:21:24
>>372
空気読めよ+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する