-
1. 匿名 2020/12/21(月) 22:02:16
今までは、デパコスの洗顔やらお高めのものを使っていましたがどれも肌にしっくり来ず微妙でした。
祖母の家に泊まりに行った時に祖母が使っている洗顔料を興味本意で使ってみたのですが、びっくりするぐらい私の肌に合っていました。それ以来、祖母と同じロゼット洗顔パスタのしっとりタイプを使っています。温泉に行った時のような香りで、ツルツルモチモチになります。
皆さんが使っている、ドラッグストアなどお手頃価格で買える洗顔料を教えてください!+457
-13
-
2. 匿名 2020/12/21(月) 22:02:58
普通にビオレ+98
-65
-
3. 匿名 2020/12/21(月) 22:03:00
パーフェクトホイップ+405
-22
-
4. 匿名 2020/12/21(月) 22:03:19
パーフェクトホイップ使ってるyo!+229
-22
-
5. 匿名 2020/12/21(月) 22:03:38
スイサイの洗顔フォームにたどり着きました+99
-23
-
6. 匿名 2020/12/21(月) 22:03:38
+541
-11
-
7. 匿名 2020/12/21(月) 22:03:39
+339
-5
-
8. 匿名 2020/12/21(月) 22:03:41
熊野油脂+74
-3
-
9. 匿名 2020/12/21(月) 22:03:43
オルビス+95
-7
-
10. 匿名 2020/12/21(月) 22:03:46
ロゼットの緑のやつ+145
-6
-
11. 匿名 2020/12/21(月) 22:03:50
ロゼット洗顔パスタの緑+148
-6
-
12. 匿名 2020/12/21(月) 22:03:56
メルサボン+8
-8
-
13. 匿名 2020/12/21(月) 22:04:07
私も洗顔パスタ
ピンクメインで時々変えてる+271
-4
-
14. 匿名 2020/12/21(月) 22:04:08
>>1
これ、めっちゃ良い!
お花の香りの中に微かに硫黄の匂いで、主さんの言うとおりまさに温泉です笑+206
-6
-
15. 匿名 2020/12/21(月) 22:04:14
牛乳石鹸+453
-35
-
16. 匿名 2020/12/21(月) 22:04:22
カウのミルククレンジングのみでW洗顔しないで終わり。とっても調子良い。+50
-16
-
17. 匿名 2020/12/21(月) 22:04:32
これ+270
-9
-
18. 匿名 2020/12/21(月) 22:04:38
ボディソープのみ+5
-17
-
19. 匿名 2020/12/21(月) 22:04:39
ファンケルの粉+73
-8
-
20. 匿名 2020/12/21(月) 22:04:48
みんな洗顔いい奴使ってるの?
私トップ◯リューの安い洗顔しか使ってない、、、+21
-34
-
21. 匿名 2020/12/21(月) 22:04:55
これをモコモコにして+18
-42
-
22. 匿名 2020/12/21(月) 22:05:02
ちふれの泡洗顔+85
-8
-
23. 匿名 2020/12/21(月) 22:05:06
198で売ってることもあるこれ!
これにして肌荒れもしなくなったけれど安すぎて年齢も重ねるし大丈夫なのから、、+303
-9
-
24. 匿名 2020/12/21(月) 22:05:19
ナイーブが肌にあってるみたい+37
-5
-
25. 匿名 2020/12/21(月) 22:05:34
プチプラのアイテムのパケ可愛くない問題、どうしてますか?
可愛いのに詰め替えたいけど、あんまり好みの容器にも出会えない。
パケ買いすると肌が荒れるし…+8
-68
-
26. 匿名 2020/12/21(月) 22:05:42
SK-II+2
-48
-
27. 匿名 2020/12/21(月) 22:05:55
今まではパーフェクトホイップを使ってたけど、値段に惹かれて試しに買ってみたら、そこそこいい感じ。+137
-7
-
28. 匿名 2020/12/21(月) 22:06:04
赤箱の石鹸。
脂性肌でニキビ出来やすい肌だけど、夜は赤箱でなかなかスッキリ洗えてます。
泡切れも良くてお気に入り!+90
-8
-
29. 匿名 2020/12/21(月) 22:06:08
>>1
なんかやたらマイナス付いてない?
マイナス魔来てるね+58
-39
-
30. 匿名 2020/12/21(月) 22:06:48
牛乳石鹸+63
-5
-
31. 匿名 2020/12/21(月) 22:06:56
ちふれの固形石鹸!
もうずーっとこれ!香りも好き❤️+33
-4
-
32. 匿名 2020/12/21(月) 22:07:07
ダブ+54
-11
-
33. 匿名 2020/12/21(月) 22:07:18
>>23
それよく使うけど、うちの近所安くなっても298円くらいだよ。羨ましい+139
-7
-
34. 匿名 2020/12/21(月) 22:07:27
ソフティモのクレンジングジェルと、極潤の泡タイプの洗顔使ってます
ソフティモのやつ安い割には結構いいですよ!+29
-28
-
35. 匿名 2020/12/21(月) 22:07:33
+138
-26
-
36. 匿名 2020/12/21(月) 22:07:55
>>16
わたしも夜はそうです!
朝は普通の乳液で洗顔してます
泡洗顔よりずっと調子いい+16
-3
-
37. 匿名 2020/12/21(月) 22:07:58
毛穴撫子+18
-2
-
38. 匿名 2020/12/21(月) 22:08:01
プチプラか微妙だけど、ノブのニキビ用のやつ+7
-3
-
39. 匿名 2020/12/21(月) 22:08:02
ニベアのやつ+32
-4
-
40. 匿名 2020/12/21(月) 22:08:04
+97
-5
-
41. 匿名 2020/12/21(月) 22:08:25
>>25
そもそも洗顔フォームやメイク落としを見える場所に置いてない。
パッケージで選ぶことはないなぁ。使い心地と金額にしか関心がない。+131
-2
-
42. 匿名 2020/12/21(月) 22:08:25
出来れば肌のタイプも書いて頂けると嬉しいかも+32
-3
-
43. 匿名 2020/12/21(月) 22:08:32
ほんとにこれとこのシリーズの化粧品使ったら前よりちょっと肌白くなった気がする!+127
-16
-
44. 匿名 2020/12/21(月) 22:08:34
ダヴの泡洗顔+17
-5
-
45. 匿名 2020/12/21(月) 22:08:39
これ+177
-2
-
46. 匿名 2020/12/21(月) 22:08:58
ミヨシ石鹸の無添加 白いせっけん+25
-2
-
47. 匿名 2020/12/21(月) 22:08:58
>>25
プチプラのアイテムのパケ可愛くない問題なんて聞いたことない。+103
-9
-
48. 匿名 2020/12/21(月) 22:09:12
ソフティモのメイクも落とせる方+134
-3
-
49. 匿名 2020/12/21(月) 22:09:23
>>1
私もロゼットだけどこのシリーズの黄色使ってる
でも1さんのパッケージの見たことない
私もロゼット肌に合ってるからこれも試してみたい!!+226
-3
-
50. 匿名 2020/12/21(月) 22:09:28
>>25
だってプチプラだもん。そこにパッケージにお金をかけるなら、その分少しでも良い成分を配合したりや良いものを作って欲しい。+117
-2
-
51. 匿名 2020/12/21(月) 22:10:04
+24
-3
-
52. 匿名 2020/12/21(月) 22:10:16
東急ハンズで100円ちょっとで買ったこれ。+84
-3
-
53. 匿名 2020/12/21(月) 22:10:19
泥炭石石鹸
さっぱりするし大きいからなかなか無くならない
+27
-3
-
54. 匿名 2020/12/21(月) 22:10:40
>>49
画像忘れました!!+62
-2
-
55. 匿名 2020/12/21(月) 22:11:02
ニキビ肌で市販されてるニキビ肌用のはほとんど合いませんでした。
今とりあえずステマっぽいやつ(インスタとかであがってくるやつ)使ってみたけど変えたいです
ロゼットのニキビ肌用いいのかな、、?+15
-2
-
56. 匿名 2020/12/21(月) 22:11:12
最近夜はこれ。
朝はNOVの石鹸です(*^^*)
育休中の為プチプラへシフト…。
復帰したらまた少しいいのに
しようかな!+52
-39
-
57. 匿名 2020/12/21(月) 22:11:21
>>1
なんでか黄桜のかっぱ思い出す+234
-2
-
58. 匿名 2020/12/21(月) 22:11:30
肌ラボのこれ。
とにかくめんどくさがり屋なので泡タイプで探していて、とりあえず突っ張らないし肌が荒れたりはしてないので良いんだと思う。劇的変化とかはないけど悪くはない。+7
-4
-
59. 匿名 2020/12/21(月) 22:11:49
>>25
持ち歩くわけでも、誰かに見せびらかすわけでもないから気にしたことなかったw+70
-2
-
60. 匿名 2020/12/21(月) 22:12:36
ロゼットのアロエ洗顔フォームと米ぬか洗顔フォーム
たまに全身を洗う。
本当に汚れが落ちてスッキリする。+24
-1
-
61. 匿名 2020/12/21(月) 22:12:55
>>58 画像忘れました+63
-2
-
62. 匿名 2020/12/21(月) 22:13:37
>>22
私もちふれの泡!つっぱらないし泡で出てくるから楽だし安いからたっぷり使える。+38
-2
-
63. 匿名 2020/12/21(月) 22:14:12
無印で安くなってたやつ使ってましたが、昨日からセブンイレブンで買ったボタニカルフォーススキンケアトラベルセットの中に入ってた洗顔フォーム使ってます
+8
-1
-
64. 匿名 2020/12/21(月) 22:14:31
コラージュの洗顔石鹸、敏感肌用の。
今まで何使っても洗顔後、顔が真っ赤になってたのが全くならなくて、初めて使った時感動した。¥600ちょいだったかな?お手頃だったよ。+14
-1
-
65. 匿名 2020/12/21(月) 22:14:57
ロゼットのピンクの白泥リフトってやつ
すごい安くなってて試しに買ってみたら良かった+19
-2
-
66. 匿名 2020/12/21(月) 22:15:29
ロゼット人気ですねー
私も使ってます
こすって角質ポロポロするやつも愛用+73
-5
-
67. 匿名 2020/12/21(月) 22:15:39
洗顔にも使える!って書いてあるクレンジングオイル使ってるんだけど、
それだけじゃダメかな?+4
-1
-
68. 匿名 2020/12/21(月) 22:15:45
極潤使ってます!化粧水乳液も極潤で揃えてる。
乾燥肌なので、洗いあがりがしっとりしてるのがよくてこれに辿り着いた(笑)+19
-5
-
69. 匿名 2020/12/21(月) 22:16:06
ロゼットのホワイトダイヤ
以前は3000円前後のものを使っていましたが、効果が良くわからず
これに変えましたが、やはり効果がよくわかりません。ならば安いほうを、という結果です。+120
-2
-
70. 匿名 2020/12/21(月) 22:16:28
パーフェクトホイップ!
そんなに高くないし洗い上がりサッパリしてて良い
ここ数年ずっと使ってる!+33
-1
-
71. 匿名 2020/12/21(月) 22:16:37
>>26
トピズレ!
トピタイ読めてないんかマウントかww
+27
-0
-
72. 匿名 2020/12/21(月) 22:17:40
ももぷりの潤いクレンジング洗顔
パキパキ肌にならなくて、しっとり潤いました☺️
メイクも落とせるのが👍+41
-1
-
73. 匿名 2020/12/21(月) 22:17:57
>>15
私も牛乳石鹸の青
これだとニキビが出ない。+50
-5
-
74. 匿名 2020/12/21(月) 22:17:59
ポンナパンナ パンダの絵がついてる泡洗顔。
ツルツルになる。
人気ないのか近所のドラッグストアから消えてネットで買ってる。+9
-0
-
75. 匿名 2020/12/21(月) 22:18:13
>>27
これのピンク使ってる!+20
-0
-
76. 匿名 2020/12/21(月) 22:18:21
シャボン玉石鹸
肌荒れしてるときに使ったら肌がツルツルになっていったので、私には合ってたみたいです+48
-1
-
77. 匿名 2020/12/21(月) 22:19:44
泡立てネットなど不衛生になりやすいので泡で出てくるこれを使っています。
私には合っています。+64
-8
-
78. 匿名 2020/12/21(月) 22:20:15
がるちゃんで知ったこれ!
さっぱりするし、前よりも吹出物出来にくくなった気がする!+101
-2
-
79. 匿名 2020/12/21(月) 22:21:15
>>22
私も今ちふれ!
可もなく不可もない感じです。
泡で出てくるのが良い+25
-0
-
80. 匿名 2020/12/21(月) 22:21:32
ロゼットの緑の海泥+12
-1
-
81. 匿名 2020/12/21(月) 22:21:56
>>66
一緒だー!
私、ピンク(しっとり)の方じゃないとポロポロできないんだけど、青(さっぱり)でもとれる?+4
-0
-
82. 匿名 2020/12/21(月) 22:22:32
>>54
これは見るけどトピ画のはめったに見ないよね+49
-2
-
83. 匿名 2020/12/21(月) 22:23:12
>>55
スキンライフをおすすめします。
それまではあれこれ試しまくってたけど、これが一番よかった。+28
-2
-
84. 匿名 2020/12/21(月) 22:23:15
菊政宗の日本酒洗顔+29
-1
-
85. 匿名 2020/12/21(月) 22:24:07
ちふれの固形洗顔石けん。
固形石けんが好きでいろいろ試したけど、ちふれは泡立ちやすいし、固形のわりにつっぱらない。+12
-2
-
86. 匿名 2020/12/21(月) 22:26:05
>>1
わたしもこれ言おうと思ったのに主さんが載せてた!
違うもの載せておきます+106
-5
-
87. 匿名 2020/12/21(月) 22:26:23
>>1
あれ?こんなパッケージだっけ?+37
-2
-
88. 匿名 2020/12/21(月) 22:26:37
ガル民ロゼット多いな!
販促かと思うくらいw使ったことないから気になるw
+121
-2
-
89. 匿名 2020/12/21(月) 22:27:34
>>48
日焼け止めと下地だけならこれで落ちますか?+8
-1
-
90. 匿名 2020/12/21(月) 22:27:37
固形石鹸で充分でした
保湿も何もないかわり泡切れは良い+19
-1
-
91. 匿名 2020/12/21(月) 22:28:31
>>14
温泉行った事ないから買ってみようかなぁ+11
-0
-
92. 匿名 2020/12/21(月) 22:28:32
>>5
これ凄くいいですよね!
つるつるになる+24
-2
-
93. 匿名 2020/12/21(月) 22:28:43
馬湯の洗顔、乾燥肌の人にオススメ+4
-0
-
94. 匿名 2020/12/21(月) 22:29:15
>>73
どの皮膚科医も必ず勧めてきた。シンプルで良いよね
私は泡立てネットと一緒に使ってる+20
-3
-
95. 匿名 2020/12/21(月) 22:30:13
メイク落としもカウブランド
+95
-3
-
96. 匿名 2020/12/21(月) 22:30:49
蜂乳クリーム石鹸つかってる。昭和臭いパッケージだけどトロッとした感じが気持ちいいしお肌が柔らかくなった。+34
-0
-
97. 匿名 2020/12/21(月) 22:31:23
ももぷり!+10
-0
-
98. 匿名 2020/12/21(月) 22:31:36
ダブの緑のやつ!
いろんな洗顔料試してきたけど、なんだかんだでコレに落ち着きました。ロゼット人気みたいだから使ってみたい!+10
-2
-
99. 匿名 2020/12/21(月) 22:31:49
これ使ってるけど、肌がザラザラするからどうしようと思って、石鹸で1回洗顔してから使ったらだいぶザラザラ感は無くなった。次はロゼッタっていうのを使ってみよう!ありがたいトピ♪+11
-2
-
100. 匿名 2020/12/21(月) 22:32:01
ロゼットは泡がほんと濃密で気持ちいい!
でも泡立てるのすら面倒臭い私はパーフェクトホイップの泡で出てくる洗顔ずっと使ってる。
つっぱるつっぱらないとかあるけど洗顔でそこまで肌が変わるのを感じたことない!+40
-1
-
101. 匿名 2020/12/21(月) 22:32:37
>>6
初めてみたけど気になる!でもこんなに種類が…!?
全種類のいいとこ取りしたいよ~~+84
-2
-
102. 匿名 2020/12/21(月) 22:32:59
牛乳石鹸の泡洗顔
朝は泡洗顔しかムリw+75
-2
-
103. 匿名 2020/12/21(月) 22:33:09
松山油脂の固形石けん
270円くらい。肌のざらつきがとれた感じがします。
なくなったら、次は濃密あわ洗顔石けんを試してみようと思ってます。+41
-2
-
104. 匿名 2020/12/21(月) 22:33:12
ロゼット使った事ないけどいいんだね!
買ってみようかな+20
-0
-
105. 匿名 2020/12/21(月) 22:33:22
ロゼットは洗顔ネットで泡立てていいのかな??+17
-1
-
106. 匿名 2020/12/21(月) 22:34:22
+27
-3
-
107. 匿名 2020/12/21(月) 22:36:32
すごい毛穴開いてるのですが、洗顔でゆで卵みたいなお肌になった人いますか?
ぜひ知りたいです+22
-1
-
108. 匿名 2020/12/21(月) 22:36:53
+56
-10
-
109. 匿名 2020/12/21(月) 22:37:12
ココカラファイン販売だからどこでも置いてるわけじゃないけど、近所のローカルなドラストに売ってて嬉しい
ずーっとハトムギ
ただ、他のハトムギだと湿疹ができた…+32
-1
-
110. 匿名 2020/12/21(月) 22:37:35
調べてみます!!ありがとうございます^ ^+1
-0
-
111. 匿名 2020/12/21(月) 22:39:32
安くて泡立たない洗顔フォーム探してます!
オルビスは良いけど、高い!洗顔ジェルで小鼻もきれい、潤いとりすぎない
似たの知りませんか?+4
-1
-
112. 匿名 2020/12/21(月) 22:40:38
>>23
これ、メイク落としもできるやつしか売ってない…
洗顔だけのが欲しかったからわざわざネットで買った+22
-1
-
113. 匿名 2020/12/21(月) 22:40:41
>>34
私もこれ使ってる~!
流す前にぬるま湯少し付けて泡立て洗い流すからW洗顔の必要ないし、これに変えてから小鼻の黒ずみ綺麗になった!
面倒な人こそオススメ(笑)
ただ、これなかなか売ってるのを見かけない。+7
-0
-
114. 匿名 2020/12/21(月) 22:41:09
>>56
これのマイナスは何?肌に合わないという意味?+13
-5
-
115. 匿名 2020/12/21(月) 22:41:48
>>2
旦那が間違えてビオレ買ってきて仕方なく使ったら、よくてビックリしたよ笑
洗顔後の保湿はかなり念入りにしないとだけど、洗った後のあのサッパリ感に懐かしさと爽快感を覚えた!笑+34
-5
-
116. 匿名 2020/12/21(月) 22:42:09
むかーし、JAのエーコープ商品の米ぬか洗顔フォームを使っててとても良かったのですが廃盤になりました。
アラフォーになりしっとり系がよいので米ぬかのしっとり洗顔フォームを探してるのですが、どれがいいですかね?
ロゼット、近くに置いてないので通販で試そうかな。+9
-1
-
117. 匿名 2020/12/21(月) 22:42:29
なまこ石鹸 マレーシア産をつかってる。
しっとりする。+8
-4
-
118. 匿名 2020/12/21(月) 22:43:46
ねば塾の+9
-0
-
119. 匿名 2020/12/21(月) 22:44:03
軽度のアトピーで知り合いに勧められてDr.ブロナーのマジックソープ使ってたけど、今は顔も全身これ。
こっちの方が断然よかった。しかも260円ぐらい。+70
-1
-
120. 匿名 2020/12/21(月) 22:44:15
スキンライフ+6
-1
-
121. 匿名 2020/12/21(月) 22:44:26
>>15
これの赤使ってる
乾燥しないしニキビできないし安いし最高
泡立てネットでモコモコの泡になるよね+66
-2
-
122. 匿名 2020/12/21(月) 22:44:35
>>6
スキンケアやメイクはデパコスで揃えてるけど、洗顔はこれが一番肌に合ってる。+64
-2
-
123. 匿名 2020/12/21(月) 22:44:52
>>86
洗い上がりツルツルになるよね+16
-1
-
124. 匿名 2020/12/21(月) 22:46:03
イオンのトップバリュの洗顔シリーズ
198円なんだけど成分が良さそうだったから試しに買ってみたらめっちゃいいよ!
顔がぱっと明るくなるし、さっぱりするのにつっぱらない+5
-11
-
125. 匿名 2020/12/21(月) 22:46:04
ねば塾の白雪の詩+61
-0
-
126. 匿名 2020/12/21(月) 22:46:51
>>119
119ですが偶然にも数秒差で118さんと被っちゃいましたね。
すみません。+19
-0
-
127. 匿名 2020/12/21(月) 22:47:11
>>5
ドラッグストアで買えるけど
主が言うお手頃価格ではないんじゃない?
1500円くらいたから高くもないけど+75
-2
-
128. 匿名 2020/12/21(月) 22:48:02
ロゼットのパインアメとコラボしたやつ使ってます!
肌がすべすべになるし、香りがまんまパインアメで毎日癒されてる笑+94
-1
-
129. 匿名 2020/12/21(月) 22:48:29
オキシー+2
-0
-
130. 匿名 2020/12/21(月) 22:49:48
perfectwhip+1
-0
-
131. 匿名 2020/12/21(月) 22:49:53
手作りの酒粕洗顔クリーム+0
-3
-
132. 匿名 2020/12/21(月) 22:50:03
>>81
私は青(さっぱり)でもとれるよ!
夏は青、冬は赤と使い分けてるよ+6
-0
-
133. 匿名 2020/12/21(月) 22:51:07
>>5
本当に?買うよ?+15
-2
-
134. 匿名 2020/12/21(月) 22:51:44
>>109
同じく!ココカラファインだけだったんだ〜。
安いけど全然つっぱらないよね?
これにハトムギの化粧水とクリームで保湿してる。
コスパめっちゃいいよね。+26
-1
-
135. 匿名 2020/12/21(月) 22:51:49
>>6
私は緑の海泥使ってます!
顎の黒ずみが良くなってきました+76
-1
-
136. 匿名 2020/12/21(月) 22:54:39
蜂乳、タカラジェンヌの中でも使っている人が多いんだって+15
-2
-
137. 匿名 2020/12/21(月) 22:54:41
>>78
これ私もガルちゃんで見て次買おうかなと思ったんですけど、洗った後つっぱったりしますか?乾燥肌なので乾燥しないか気になって。+8
-1
-
138. 匿名 2020/12/21(月) 22:55:26
>>5
私もこれリピ買いしてる!
安い敏感肌用の使ったら肌が乾燥したけど、これは洗いあがりさっぱりなのにあまり乾燥しない気がする!+18
-1
-
139. 匿名 2020/12/21(月) 22:57:35
>>23
私もずーっとこれ!
何か支障が出ない限りはこれでいいかなと思ってる。
肌に合ってるって事だろうし。+86
-0
-
140. 匿名 2020/12/21(月) 22:59:33
アルジェランの洗顔使ってる人居ませんか?このシリーズ成分良さそうなので気になってます+9
-0
-
141. 匿名 2020/12/21(月) 22:59:35
>>23
デパコスからありとあらゆるものを使ったけど
これに落ち着きました。
大抵のドラッグストアに売ってるし。
アラフォーでやや敏感肌ですが
とてもいいです。
ただ私は事務職でメイクは薄めなので
しっかりメイクされてる方はものたりないかも。+36
-2
-
142. 匿名 2020/12/21(月) 23:00:52
飽きるから、つい色々買っちゃって日替わりで使ってる
ハウスオブローゼのミルキュア、夏の青い固形の石鹸
マジックソープのシトラス液体
キュレルの泡で出るやつ
ファンケル のトラブル肌用のチューブの
色々使って良かったのは、雪肌精の固形ソープ、ファンケル のパウダー、キュレルの泡のかな?+11
-2
-
143. 匿名 2020/12/21(月) 23:01:30
ガスで出るタイプを試したら、モコモコ濃密泡が勝手に出てくるので楽チンだと気づいた。
毛穴への効果はよくわからない+12
-0
-
144. 匿名 2020/12/21(月) 23:02:42
>>48
私もこれ!
結構がっつり化粧もこれで落ちるから重宝してる!
安いからこれ気に入ってます!+25
-2
-
145. 匿名 2020/12/21(月) 23:04:06
>>1
私もロゼットシリーズどの色も好き
今は米ぬか
+40
-1
-
146. 匿名 2020/12/21(月) 23:04:26
火山灰系の洗顔料は泡立てネットで泡立て必須だけど、モチモチの泡で洗うと、洗い上がりがすっきりするのに乾燥しなくてすごくいいよ。+19
-0
-
147. 匿名 2020/12/21(月) 23:04:28
>>40
私も、これ
ハリツヤタイプのピンクのやつは無くなった?
あれが好きだった
美肌の友人も偶然これ使ってた+9
-0
-
148. 匿名 2020/12/21(月) 23:05:34
洗顔料ではないのですが、
赤ちゃんコーナーにある、
ミヨシの泡で出てくる石鹸で、顔を洗ってます。
はじめは、子供とお風呂に入っていて、
自分の洗顔料を泡立てる時間ももったいなくて、サッと使ってみたのです。
そしたら、次の日調子がよくて。
そのまま継続して半年くらい。
いい調子です!+15
-2
-
149. 匿名 2020/12/21(月) 23:05:50
私は肌ラボのこっち+24
-1
-
150. 匿名 2020/12/21(月) 23:07:53
>>114
育休中。
つまりは子供がいる。
結婚している。
男から相手にされない
独身女の嫉妬かも、、しれない、、。+8
-47
-
151. 匿名 2020/12/21(月) 23:08:30
>>6
緑の使っていますがすごく乾燥する(;´д`)
ツッパリ感がすごいんです
+39
-1
-
152. 匿名 2020/12/21(月) 23:09:04
>>146
火山灰の洗顔料いいよね。私は 「つかってみんしゃいよか石鹸」っていうのを使ってる。使ってるのはジャータイプだけど、チューブタイプもあるし、期間限定でラベンダーとか桜の香りのもあるみたい。もう何年もリピしてるよ。+20
-0
-
153. 匿名 2020/12/21(月) 23:09:41
>>56
マイナスはしてないけど、これは合わなかった
皮脂を取りすぎるのか突っ張るんだよね+42
-3
-
154. 匿名 2020/12/21(月) 23:10:53
>>8
熊野油脂の無添加洗顔フォームか泡たっぷりの洗顔フォーム使っていて無添加の方が買う率高いけど、ガル民には熊野油脂は不人気なのかな。+26
-0
-
155. 匿名 2020/12/21(月) 23:12:11
>>153
確かに!!
画像まで貼っておいてなんですが
少し乾燥しますよね(^^;)
何かいいのないかなぁ~+7
-2
-
156. 匿名 2020/12/21(月) 23:14:35
前はこれでした!
今はたまにだけ使います…
少し高いけどいいです…。+32
-1
-
157. 匿名 2020/12/21(月) 23:16:37
ビオレ+4
-1
-
158. 匿名 2020/12/21(月) 23:17:04
ハトムギよかった+6
-0
-
159. 匿名 2020/12/21(月) 23:17:46
シャボン玉石けんのビューティーソープ+14
-0
-
160. 匿名 2020/12/21(月) 23:19:28
オードムーゲの泡洗顔しっとりタイプ使ってるけどちょっと肌が突っ張るんだよね…
変えようかと検討中
超乾燥肌敏感肌に合う洗顔ってなんだろう…+7
-1
-
161. 匿名 2020/12/21(月) 23:20:35
>>35
夜はこれの黄色使ってます!子供とお風呂だから泡立てるのがめんどくさいから
でもコスパ悪い+8
-2
-
162. 匿名 2020/12/21(月) 23:23:45
>>15
これで顔も身体も洗う
昨日はシャンプー切らしててこれを手で泡立てて髪の毛洗ったわ
ギシギシしたけどトリートメントしたらいつもと同じになったよ👍+48
-5
-
163. 匿名 2020/12/21(月) 23:26:01
>>27
私も値段に惹かれて買いました!
お安いのに泡立ち良くてモコモコだし肌にも合ってる!
モモ、お茶、ゆずをローテーションしてます^^*+12
-0
-
164. 匿名 2020/12/21(月) 23:26:27
アラサーだけどずーっとこれ。
化粧もこれで落としてる。+20
-5
-
165. 匿名 2020/12/21(月) 23:27:31
>>164
画像でかくてごめん!+49
-0
-
166. 匿名 2020/12/21(月) 23:29:08
>>5
スッキリ洗いたい時に使ってる。
無香料ならもっと良いんだけど。
普段はディセンシアのスキンアップ。+11
-6
-
167. 匿名 2020/12/21(月) 23:29:21
アラサーだけど未だにアクネス使ってる
色々使ってみたけど、これが一番吹き出物が出来なくて肌が安定するので。値段も安いし。+6
-0
-
168. 匿名 2020/12/21(月) 23:30:31
30歳になったし、洗顔を見直そうと思ってたからこのトピめちゃめちゃ参考になる!+9
-0
-
169. 匿名 2020/12/21(月) 23:30:53
>>6
最近寒いから出す時硬いよー
柔らかいの欲しい+25
-1
-
170. 匿名 2020/12/21(月) 23:31:12
ロゼットのこの米ぬか洗顔フォーム
安いのでいいか、と適当に選んだのに、使ってみたら柔らかい泡としっとりすべすべ具合が気に入ってリピートしました。
劇的にどうこうというわけじゃないけど、乾燥肌で時々敏感肌になる自分にも問題なく使えるし、使用感がよくて気に入ってる。+41
-0
-
171. 匿名 2020/12/21(月) 23:33:12
>>137
乾燥肌だと、つっぱるかもしれないです
洗い上がりはさっぱりな感じです!
私は脂性肌なので、あまり気にならないのですが…
値段は安いので一度試してみるのもアリかもしれないですね!+6
-0
-
172. 匿名 2020/12/21(月) 23:35:52
ロゼットの水色
メンソレータムのアクネ
吹き出物でさっぱりしたい+4
-0
-
173. 匿名 2020/12/21(月) 23:36:53
>>23
これ長年愛用してる。肌トラブルはないのだけど、パッケージ青いから裸眼で手探りのとき歯みがき粉と間違えたこと何度もあるww+30
-2
-
174. 匿名 2020/12/21(月) 23:37:41
>>128
何コレ!?初めて見た(*゜Q゜*)
パイン飴🍍🍬シャレてるわぁ~!カワイイ❤️
海泥スムースってことは、パイン飴コラボはこのタイプだけなのかな!?
黄色のくすみクリアタイプ使ってるんだけど、これはパイン飴とはコラボしてないのかな…?
してたら買いたいー🍍🍬
+54
-0
-
175. 匿名 2020/12/21(月) 23:38:39
>>6
私も緑を使っていてすごく乾燥するので、次はピンクにしてみようかな〜!
でも、黄色も気になる!+15
-1
-
176. 匿名 2020/12/21(月) 23:40:01
ずっとニキビに悩んでいてこれ使い出したらできにくくなった
もうアラフォーなのにこれ使わないとすぐ吹き出物できるしこれ使わないと化粧のりが悪い+18
-0
-
177. 匿名 2020/12/21(月) 23:41:19
>>6
緑色の海泥使ってます!
私の肌に合っていてずっと使ってまーす+19
-0
-
178. 匿名 2020/12/21(月) 23:43:10
>>89
逆に日焼け止めは落ちにくいかも
通常の洗顔で落ちるタイプなら大丈夫だけど
高級なのはクレンジングいると思う
夕方に崩れてくる化粧はお風呂でこれで洗っただけで落ちるし、素顔で洗顔しても問題ないよ
+4
-0
-
179. 匿名 2020/12/21(月) 23:49:59
ロゼットのジャータイプ
メイクも落とせるピンクのを長年使ってる 肌荒れトラブル皆無
+5
-0
-
180. 匿名 2020/12/21(月) 23:54:46
ファンケル炭の酵素パウダー
コンビニの10個入りなら
1000円以下 小鼻の悩み解消された+7
-0
-
181. 匿名 2020/12/21(月) 23:56:00
めっちゃ気になる。店頭で見たことある人いますか?
+43
-2
-
182. 匿名 2020/12/21(月) 23:56:46
パーフェクトホイップのホワイトクレイ+7
-1
-
183. 匿名 2020/12/21(月) 23:58:29
松山油脂の固形石鹸+6
-0
-
184. 匿名 2020/12/21(月) 23:59:30
赤ちゃん用だけど敏感肌だからこれ使ってる+30
-1
-
185. 匿名 2020/12/22(火) 00:01:56
>>1
このトピ画のフェイスウォッシュ、なかなか店頭にないんだよね〜〜
これ凄くいい。+43
-1
-
186. 匿名 2020/12/22(火) 00:03:43
>>15
ほぼ体全体に蕁麻疹が出てた頃に、安いボディソープが合わなかったのだと判明して、また牛乳石鹸に戻したら蕁麻疹が止まった。
私と家族はこれが肌に合うらしい
+35
-1
-
187. 匿名 2020/12/22(火) 00:05:27
NIVEA+2
-1
-
188. 匿名 2020/12/22(火) 00:07:59
マルセイユ石鹸のオリーブ
これにかえてから洗顔後の乾燥が気にならなくなった
し、一番肌状態良い 安定する+17
-0
-
189. 匿名 2020/12/22(火) 00:10:42
牛乳石けんの青をあわわという泡立て器使って洗ってます。数年前ガルちゃんで教えてもらってからずっとこれです。
クセがないし安いし肌トラブルいっさいなくてありがたいです。+5
-0
-
190. 匿名 2020/12/22(火) 00:14:49
+15
-1
-
191. 匿名 2020/12/22(火) 00:15:34
出ていたらごめんなさい。美人ぬかの洗顔料です。+3
-2
-
192. 匿名 2020/12/22(火) 00:23:20
>>137
超乾燥肌ですけど、つっぱらないです。
流石に冬は少々乾燥感じますけど、そこまで気にならないです。他の洗顔料の方がつっぱります。
乾燥肌の人にもおすすめできます。+4
-1
-
193. 匿名 2020/12/22(火) 00:27:58
ニベアのトーンアップ のやついいよ!!おすすめ!!オススメだ!+3
-3
-
194. 匿名 2020/12/22(火) 00:30:08
「いつかの石鹸」これがパフの汚れが一番綺麗に落ちたので
肌もさっぱりしていいです。+4
-0
-
195. 匿名 2020/12/22(火) 00:31:35
>>15
生活費節約の為にこれの赤使ってみたらつっぱり感もなく結構いい感じかも。これで全身洗えたらコスパ最高だなーーー+17
-0
-
196. 匿名 2020/12/22(火) 00:33:57
>>160
私は肌が弱くて色々試した結果
ピジョンの赤ちゃん用 全身泡ソープで洗顔してます
私は香りが好きでピンクを使っていますが
オレンジ色がしっとりタイプみたいです+9
-0
-
197. 匿名 2020/12/22(火) 00:36:20
山田養蜂場の3個入ってるはちみつ石鹸!
オマケで貰ったの使い終わって他の使ったら肌が疲れた感じになって現品すぐ買った+5
-1
-
198. 匿名 2020/12/22(火) 00:37:01
>>25
歯磨き粉とかみたいなチューブに巻くようのラッピングテープ?みたいなの売ってるよ+3
-2
-
199. 匿名 2020/12/22(火) 00:39:43
FANCLの酵素洗顔とアテニアの洗顔+0
-0
-
200. 匿名 2020/12/22(火) 00:41:19
>>107
一度開いた毛穴は元に戻ることはないらしいよ+8
-1
-
201. 匿名 2020/12/22(火) 00:41:26
>>43
なんでだろう?私はコレ使うとニキビ出来てしまう(T ^ T)泡モコモコでいいのに〜+5
-0
-
202. 匿名 2020/12/22(火) 00:47:12
ロゼットの紫の、ムニュって押すタイプ。
ずーっとこれ。+12
-1
-
203. 匿名 2020/12/22(火) 00:51:26
かずのすけさんがキュレルがいいっていってて
ニキビが劇的に治ってる比較画像もYouTubeで見たから
昨日キュレル買ってきた
泡のやつ。洗顔なんてかけて400円だったから1000円でも高く感じるけど
試してみるわ+5
-10
-
204. 匿名 2020/12/22(火) 00:52:37
ビオレの毛穴のバズったジェル洗顔
肌ツルツルになる
だけど洗浄力結構強めだから毎日はやめた方がいいっぽい+9
-1
-
205. 匿名 2020/12/22(火) 00:53:54
マツキヨのプライベートブランドはプロが成分いいって言ってたよ+18
-0
-
206. 匿名 2020/12/22(火) 01:14:03
ファンケルの洗顔パウダー。乾燥しません+6
-2
-
207. 匿名 2020/12/22(火) 01:25:28
>>5
これ使ってます☺︎ ツルツルになる!!
+8
-1
-
208. 匿名 2020/12/22(火) 01:26:02
>>45
私もこの米ぬか!
アルビオン時代はブツブツできてたけど、これに変えたら消えた!+19
-0
-
209. 匿名 2020/12/22(火) 01:26:17
熊野油脂の洗顔フォーム。これ、あと蜂蜜(黄色のチューブ)と炭(黒のチューブ)もあったような。
近所の薬局で250円くらい。長持ちするしすっきり洗えて好き。+19
-0
-
210. 匿名 2020/12/22(火) 01:27:37
>>154
熊野油脂好きよー。いろんな種類あるし、安いし。+33
-0
-
211. 匿名 2020/12/22(火) 01:38:42
花王のホワイト石鹸です。だめかな?+5
-0
-
212. 匿名 2020/12/22(火) 02:16:47
夜はロゼットの丸いケースの水色です。朝はベビーソープ。
朝だけ気分で変えます。ロゼットは他の種類も使ってみたいけど、この水色使いだしてから顎ニキビ出なくなって合ってるので他の色に手を出せません。+2
-0
-
213. 匿名 2020/12/22(火) 02:42:30
+14
-0
-
214. 匿名 2020/12/22(火) 02:51:03
雪肌精
ドラえもんパッケージになってて買ってみたけどなかなか良いかな+8
-0
-
215. 匿名 2020/12/22(火) 03:47:29
適当です。いまは働いてるスーパーでかったPBの洗顔使ってます。でも割りとすきなのはパーフェクトホイップです。+4
-0
-
216. 匿名 2020/12/22(火) 04:17:37
>>6
コレ何種類か試したけどピンクが一番良かったよ!+16
-0
-
217. 匿名 2020/12/22(火) 04:46:07
>>1
昔愛用してた!
今は店頭で殆ど見かけなくなったけどネットでは買えるみたいだね
久々に使ってみようかな
ニキビできなくて肌に合ってた+19
-0
-
218. 匿名 2020/12/22(火) 04:56:04
>>23
私もこれです!
W洗顔しなくていいしメイクもキレイに落ちるし、安いし言うことなし!
インスタではダレノガレ明美も使ってるって最近言ってたよ!+40
-3
-
219. 匿名 2020/12/22(火) 04:58:25
美人ぬかの黒い炭洗顔使ってます。余分な皮脂を流してくれてとてもさっぱりします。(油性肌です)リアルベル 黒い炭洗顔 | 美人ぬかストアstore.bijin-nuka.comリアルベル 黒い炭洗顔 毛穴肌ひきしめ メイクも落とせる洗顔料 メイクや汚れを一度に落とし、過剰になりがちな皮脂バランスを正常に整える、備長炭(天然由来の洗浄成分)配合のクレンジングフォーム無香料無着色※1無鉱物油ノンパ...
+3
-0
-
220. 匿名 2020/12/22(火) 05:40:31
>>45
私もこれー+14
-1
-
221. 匿名 2020/12/22(火) 05:41:09
>>13
このシリーズの黄色、緑、青を使ったことあるけど違いが分からなかった。+14
-0
-
222. 匿名 2020/12/22(火) 06:25:39
>>15
洗顔フォームだと洗い上がりヌルヌル残るんだけど
これは洗い上がりしっかり洗えらから好き+19
-0
-
223. 匿名 2020/12/22(火) 06:25:42
>>1
牛乳石鹸のこれ+32
-1
-
224. 匿名 2020/12/22(火) 06:30:35
牛乳石鹸のこれです+16
-0
-
225. 匿名 2020/12/22(火) 07:09:33
>>22
これ顔に乗せるとすぐ泡潰れませんか?+2
-0
-
226. 匿名 2020/12/22(火) 07:26:04
キャンドゥにあるポンズの洗顔フォーム。+0
-0
-
228. 匿名 2020/12/22(火) 08:04:49
>>192
>>171
教えてくださりありがとうございます!
お2人からつっぱらないとお聞きして安心しました(^^)
値段も安いし次試してみようと思います。+0
-0
-
229. 匿名 2020/12/22(火) 08:19:46
これが一番合う。けど売ってる所が少なくて大変+20
-2
-
230. 匿名 2020/12/22(火) 08:20:00
>>6
これの黄色使ってる
今2本目ー+10
-1
-
231. 匿名 2020/12/22(火) 08:44:14
ロゼットのセラミド濃密泡洗顔料
何となく使ってたけど、ビオレのマッサージ洗顔料ジェルを使った時すごく乾燥して、洗い上がりがつっぱらないって当たり前じゃないんだなーって思った。ビオレは夏までおいとく。
+3
-0
-
232. 匿名 2020/12/22(火) 08:45:31
>>224
上のコメから5分後トドメを刺してきた感じだね☆+27
-0
-
233. 匿名 2020/12/22(火) 08:48:51
>>6
水色以外を季節でローテーションしてる。夏は緑か白、冬はピンク、春と秋は黄色+4
-0
-
234. 匿名 2020/12/22(火) 08:53:30
>>78
これずっと使ってます!でも前のグレープフルーツ系の香りがよかった。
改良されてフローラルチックになった。グリセリン少な目だけど、少し乾燥する敏感肌です。+3
-1
-
235. 匿名 2020/12/22(火) 09:00:46
>>83
調べてみたけどドラストで売ってそうな感じですよね?
さっそく今日見に行ってみます!
ありがとうございます♡+0
-0
-
236. 匿名 2020/12/22(火) 09:03:01
>>132
そーなんだ!
なんで私の肌の上じゃ、青ポロポロしないんだろw
近所の薬局だと、なかなか赤の方置いてなくて困ってるんだ~。
ポロポロさせるの週イチのストレス発散なのにw+0
-0
-
237. 匿名 2020/12/22(火) 09:07:29
カウブランドや白雪石けん使ってる人に聞きたいけど、目の周りや口元が乾燥しませんか?
夏はさっぱりして良かったのに、冬は乾燥がすごくて使えなくなりました。+3
-1
-
238. 匿名 2020/12/22(火) 09:25:46
>>6
黄色のスパイシーな香りが好きです(^^) 夏に使いたくなる!
+13
-0
-
239. 匿名 2020/12/22(火) 09:28:03
DHCのスキントリートメントソープ
ネットでよーく泡立てて使用してます
以前洗顔フォームが合わず何度も皮膚科へ行ったけど、固形石鹸を使うようになってトラブルが起きていない
今のは近くのドラッグストアで売っていて入手しやすいのも気に入ってます+14
-1
-
240. 匿名 2020/12/22(火) 09:29:20
>>196
ありがとうございます!
試してみます!+3
-0
-
241. 匿名 2020/12/22(火) 09:29:35
セブンイレブンで売ってるFANCLのやつ。ほんのりラベンダーみたいな香が好き。チューブのデザインもかわいいし。でもそんなに安くないんだよね…+2
-0
-
242. 匿名 2020/12/22(火) 09:54:40
花印、500円しないくらいでいいよ!+3
-1
-
243. 匿名 2020/12/22(火) 09:55:48
>>6
今現在、水色を使ってます!
20歳から顎ニキビに悩んでおり、皮膚科に行って一時的に治っても再発したり、ブランドの基礎化粧品を使っても効果は感じられませんでしたが、これを使い始めてから、顎ニキビが出来にくくなり、今までのニキビの跡が薄くなりつつあります!+7
-0
-
244. 匿名 2020/12/22(火) 10:20:26
haba絹泡石鹸の固形石鹸使ってる。
500円で一年使えるからドラックストアで洗顔フォーム買うよりコスパいいし、肌にあってる。
洗顔フォームだと3ヶ月ぐらいでなくなっちゃうからもったいない+2
-0
-
245. 匿名 2020/12/22(火) 10:27:14
>>86
こんなのあるんだ!
このシリーズの白とか緑は買ってたけど
初めて知ったけど
米糠のやつとか硫黄と花の匂いとかいうやつ
試してみたいけど
ドンキ行っても見たことないし
どこのドラスト売ってるんだろ。。。+2
-0
-
246. 匿名 2020/12/22(火) 10:29:23
>>2
普通に
の意味が分からない+5
-5
-
247. 匿名 2020/12/22(火) 10:29:47
>>1
母親とかおばあちゃんが使ってるのって、肌質とか遺伝してるから合うことが多いよね。
わたしが使って合わなかったのを母親に使ってみてもらったら同じ理由でダメだったりするw+25
-0
-
248. 匿名 2020/12/22(火) 10:49:26
+9
-0
-
249. 匿名 2020/12/22(火) 11:17:14
>>15
皮膚トラブル出たときに、皮膚科の先生に「水かぬるま湯洗い、どうしてもと言うなら少量の石けん」て言われた
そこから牛乳石鹸か気分でオリーブオイルの無添加石鹸
マスクするようになって、ファンデしなくなったから化粧水すらつけなくなったけど、粉吹かないよ+14
-0
-
250. 匿名 2020/12/22(火) 11:19:45
>>2
ビオレの緑の敏感肌用、敏感肌の方には良いよ
パーフェクトホイップも微妙だった自分には必ず良くも悪くもないけどトラブルなしだから常備してる+3
-0
-
251. 匿名 2020/12/22(火) 11:26:57
>>114
わたしには強すぎたよー。って意味が多いかも?
私はこれ強くて途中で捨ててしまった+15
-0
-
252. 匿名 2020/12/22(火) 11:36:55
>>128
コラボ商品は海泥スムースのみみたいです😭
他のシリーズもコラボしてくれると嬉しいなー+7
-0
-
253. 匿名 2020/12/22(火) 12:03:15
>>252
174です!ありがとうございますm(._.)m
そっかぁ…海泥スムースだけかぁー(´ε`;)
ホントだよね!他のタイプも同じくパイン飴🍍🍬だったり、何か洗顔してて気分が上がったり明るくなれる商品や香りとコラボしてほしいよね!!
ロゼットさん、よろしくお願い致しますヾ(о-ω・)ノ⌒★
+4
-2
-
254. 匿名 2020/12/22(火) 12:11:00
ラッシュの泥洗顔
二か月くらい持つしこれ使ってから乾燥しらずに!!
肌表面も滑らかになったよ!
プチプラより少し高めだけどおすすめ!+3
-0
-
255. 匿名 2020/12/22(火) 12:32:02
ラッシュの泥洗顔
二か月くらい持つしこれ使ってから乾燥しらずに!!
肌表面も滑らかになったよ!
プチプラより少し高めだけどおすすめ!+0
-0
-
256. 匿名 2020/12/22(火) 12:39:04
>>56
私はピンクの使ってるよー+0
-0
-
257. 匿名 2020/12/22(火) 12:50:33
+18
-0
-
258. 匿名 2020/12/22(火) 12:55:05
牛乳石鹸+7
-0
-
259. 匿名 2020/12/22(火) 13:16:25
>>190
これすごく良かったけど香りが苦手だった+4
-0
-
260. 匿名 2020/12/22(火) 13:48:53
>>170
これアットコスメで評判良かったから買ったけど、私にはあまり合わなかった…
つっぱるし、汚れがあまり落ちなかった。+0
-0
-
261. 匿名 2020/12/22(火) 13:53:24
松山油脂のアミノ酸洗顔フォーム
毛穴黒ずみとか角栓たまらなくなって肌の調子が良い✨+4
-1
-
262. 匿名 2020/12/22(火) 14:01:40
ダヴの緑(敏感肌用)使ってます。
セラミド入りで安くてコスパ最高。
+1
-2
-
263. 匿名 2020/12/22(火) 14:11:27
>>245
私はAmazonで購入してます
石けんの水色と白しか使ったことないけど、こちらも扱ってますよ+4
-0
-
264. 匿名 2020/12/22(火) 15:33:26
>>1
これ、気になってました!
ドラッグストアなどの店舗に置かれてますか?+2
-0
-
265. 匿名 2020/12/22(火) 15:35:54
>>108
私もこれ一択。
顔がツルツルになるし、何より大嫌いな泡立てが不要だから楽!!!
+7
-0
-
266. 匿名 2020/12/22(火) 15:38:38
クレイ泥の成分が入った洗顔いいみたいですよ
毛穴の汚れを落としてくれるみたいです+2
-2
-
267. 匿名 2020/12/22(火) 15:41:23
クラシエのナイーブの桃使ったら凄くいいんだけど評判いい桃プリの洗顔使うとニキビ出る…
何が違うんだろう?同じ桃なのにね+6
-0
-
268. 匿名 2020/12/22(火) 17:09:28
浴用シャボン玉せっけん+5
-0
-
269. 匿名 2020/12/22(火) 17:19:21
いつもはこれ。泡で出るから楽
メイク落としと、たまに使う洗顔はどちらもファンケルの+3
-1
-
270. 匿名 2020/12/22(火) 17:45:43
セブンイレブンで売ってる雪肌粋。
洗い上がりつっぱらないしいい感じ。+7
-0
-
271. 匿名 2020/12/22(火) 17:51:25
>>205
https://www.matsukiyo.co.jp/store/online/p/4513574027527#
これ初めて使ったとき透明感に驚いた!
香料じゃなくてラベンダー油も入ってるのもお気にいり。
かれこれ3本以上使ってる+3
-0
-
272. 匿名 2020/12/22(火) 18:13:54
>>45
今日初めて見かけて買ってきた!!!!+4
-1
-
273. 匿名 2020/12/22(火) 18:22:45
>>23
私もずっとこれ
メイクもメラニンも落ちるって書いてあるから
結局これ
同じような人が多くてよかった+13
-1
-
274. 匿名 2020/12/22(火) 18:46:47
>>105
うちの息子がニキビ気にして青のロゼット使ってます。
100均でふわふわの泡を作れる、ネットではない物を買ってきましたが本当にフワッフワッの泡ができて驚きました!
説明下手ですが、綿棒ケースのようなやつでした💦+6
-0
-
275. 匿名 2020/12/22(火) 19:09:25
>>243
水色のやつってグリセリンフリーですか?ニキビに悩んでいるので、できるだけグリセリンフリーのものを使いたくて+0
-0
-
276. 匿名 2020/12/22(火) 19:10:49
>>6
ずっと緑使ってたけど、ニキビが気になりだして青に変えたら緑のつるつる感はなくてしっとり系。
毛穴の汚れとかも気になる私は緑の方が合ってた気がした。+2
-0
-
277. 匿名 2020/12/22(火) 19:13:43
ロゼットって息が長いね
中学生の時に使ってた
このトピ見て久しぶりに使いたくなった(35歳)+7
-0
-
278. 匿名 2020/12/22(火) 19:16:13
>>1
ロゼット良いですよね!
すぐ泡立つし泡がもっちもちでずっともちもちしたい!+4
-0
-
279. 匿名 2020/12/22(火) 19:30:41
前はこれ使ってだけど可もなく不可もなくだった+3
-0
-
280. 匿名 2020/12/22(火) 19:32:21
ちなみに今はこれ使ってます!+4
-0
-
281. 匿名 2020/12/22(火) 19:32:26
>>274
ご丁寧にありがとうございます!
やってみます(^^)+2
-0
-
282. 匿名 2020/12/22(火) 19:36:30
>>1
デリズムアドバンスド+0
-2
-
283. 匿名 2020/12/22(火) 19:39:32
ファンケル+12
-1
-
284. 匿名 2020/12/22(火) 19:48:12
>>6
練り具合がよくてリピートしてます。
それと、ニキビで悩んでた時にロゼットの丸いのを使っていて 取り出し方法が独特で好き。+5
-0
-
285. 匿名 2020/12/22(火) 20:03:19
赤も紫も使ったけど緑が1番!+21
-1
-
286. 匿名 2020/12/22(火) 20:03:22
ダイソーのオリーブソープ
ジャスミンの香が好きでまとめ買い
しっとり感コスパ◎+1
-1
-
287. 匿名 2020/12/22(火) 20:04:28
>>149
私もこれ、匂いもサッパリ洗い上がるところも好き。
サッパリなのに乾燥しない。+2
-0
-
288. 匿名 2020/12/22(火) 20:15:29
>>210
コスパ良いですよね
熊野油脂のはとむぎシリーズは人気だけど私には無添加の方が合います+4
-0
-
289. 匿名 2020/12/22(火) 20:17:43
椿オイルでメークを浮かせてから泡で出る無添加石鹸でメークを落として終わりです。
トータル2500円くらいかな?+0
-2
-
290. 匿名 2020/12/22(火) 20:18:38
>>86
これにはビックリした。
温泉行くのに洗顔料忘れて慌てて駆け込んだドラストで買って使って、めっちゃ驚いた。
しっかり洗い上げるのに、全く肌荒れしない。
今の今まで2,000円前後の洗顔料ばかり使ってきたけど、これの泡立ち、泡の濃さ、洗い上がりにお肌への優しさ、安さ、全てにおいて100点満点だったから、今後もずっとこれ一択にする。+14
-0
-
291. 匿名 2020/12/22(火) 20:29:30
>>224
でかい 邪魔ww+6
-0
-
292. 匿名 2020/12/22(火) 20:39:48
ガスールのこれずっとリピしてる
汚れをしっかり吸着してくれて、でも皮脂は取りすぎない感じで、ガスール好き+1
-0
-
293. 匿名 2020/12/22(火) 20:43:40
ビフェスタの泡洗顔。
泡を乗せておくだけでも汚れが落ちる。+6
-1
-
294. 匿名 2020/12/22(火) 20:44:34
>>292
すみません何故か写真貼れない
ツルリってやつです+0
-0
-
295. 匿名 2020/12/22(火) 20:44:51
>>5
わたしはイマイチだったな。
可も不可もなくって感じ。+2
-0
-
296. 匿名 2020/12/22(火) 20:46:38
ぬるま湯オンリー+0
-0
-
297. 匿名 2020/12/22(火) 20:48:53
ぬるま湯バシャバシャ+0
-0
-
298. 匿名 2020/12/22(火) 20:54:46
>>275
成分表を見てみたら濃グリセリンと記載がありました!+2
-0
-
299. 匿名 2020/12/22(火) 21:00:13
乾燥肌。
固形の牛乳石鹸の赤箱。+2
-0
-
300. 匿名 2020/12/22(火) 21:00:16
NOVのACシリーズ。
ニキビ肌向けだと知らずに使ってたので、敏感肌用のⅡってシリーズに変えようかと思うのだけど、高いから悩んでる。荒れたりもしてないし。
でもちょっと臭いんだよね…笑
Ⅱの方はお試しサイズを使ってみたら全然臭くなかった。+2
-4
-
301. 匿名 2020/12/22(火) 21:01:44
NOVの洗顔石鹸+2
-0
-
302. 匿名 2020/12/22(火) 21:02:45
>>229
私もこれ好き!
特選が見つからなくて、今は黄色い方使ってるけど洗浄力がちょっと強め。
紫の方がしっとりつるつるな感じでよかった。+3
-1
-
303. 匿名 2020/12/22(火) 21:10:42
>>285
キレイ…☆
ホネケーキの中身、初めて見たけど色や形がエメラルドみたい(笑)
今日、ドラスト行って、ホネケーキの箱が目に入って「中身、どんなカンジなんだろう…?」ってずっと気になってたから
赤はルビー、紫はアメジストみたいなカンジかなぁ('_'?)
+12
-0
-
304. 匿名 2020/12/22(火) 21:11:12
>>260
汚れってどんなレベルかわからないけど、こういうのだけで落ちなければクレンジング必須だと思う+0
-0
-
305. 匿名 2020/12/22(火) 21:13:54
>>300
プチプラじゃないよー!
+3
-0
-
306. 匿名 2020/12/22(火) 21:22:52
>>298
教えてくれてありがとうございます!しかし濃なのか…!+1
-1
-
307. 匿名 2020/12/22(火) 21:34:50
>>66
ロゼット良いですよね+5
-0
-
308. 匿名 2020/12/22(火) 21:37:03
>>78
これ昔使ってたニキビにいいらしいですね+2
-1
-
309. 匿名 2020/12/22(火) 21:50:33
>>15
私も皮膚科行った時に、先生から牛乳石鹸が一番って言われて、ずっと顔も体もこれで洗ってます。+5
-0
-
310. 匿名 2020/12/22(火) 21:57:45
>>27
カネボウじゃなくなったから大丈夫でしょう
(安全性)+0
-0
-
311. 匿名 2020/12/22(火) 22:00:50
>>54
冬場は固まりやすいけど、仕上がりはさっぱりして良いと思います(^_-)+1
-0
-
312. 匿名 2020/12/22(火) 22:01:07
乾燥もするし、ニキビや肌荒れが酷くなった時に皮膚科ですすめられたものです。
600円ぐらいかな?+4
-0
-
313. 匿名 2020/12/22(火) 22:01:37
>>245
サンドラッグでは売ってましたよ+2
-0
-
314. 匿名 2020/12/22(火) 22:02:12
HABA,絹泡石けん
500円くらいでいいです。
お風呂に置いてるけど、溶けにくい。+2
-0
-
315. 匿名 2020/12/22(火) 22:08:26
>>190
泡立ちがハンパない商品です。
泡の質が高いと感じます。+0
-0
-
316. 匿名 2020/12/22(火) 22:30:15
フェイスクリームもキュレル+3
-2
-
317. 匿名 2020/12/22(火) 22:36:31
ねぇ、周りいい人たちすぎません?+0
-1
-
318. 匿名 2020/12/22(火) 22:49:28
ロゼット好きが多くて嬉しいです(笑)
そんなわたしは生協のこれです。安いのに泡立ちがいい!+5
-0
-
319. 匿名 2020/12/22(火) 23:00:14
別トピにも載せたけど、
ロゼットのパインアメ、ほんとにパインの匂いするから、無理な人もいるかもです(笑)
探しても見つからず、調べたらドラストには無いっぽくて、ロフトとかアインズトルペなど、売るお店が限られてた模様です。
ちなみに海泥スムース?だけとのコラボみたいです。
サッパリ好きなので買ってよかったです🍍+15
-0
-
320. 匿名 2020/12/22(火) 23:02:11
>>164
サーモスの例の画像思い出した( 笑 )+2
-0
-
321. 匿名 2020/12/22(火) 23:05:48
>>223からの>>224で笑ったwwwww+13
-0
-
322. 匿名 2020/12/23(水) 00:11:26
>>318
これも、製造元はロゼットだよね。+2
-1
-
323. 匿名 2020/12/23(水) 01:32:49
>>108
私はこれのピンク
いらんもの落ちたって感じになる+3
-1
-
324. 匿名 2020/12/23(水) 01:38:12
>>303+20
-0
-
325. 匿名 2020/12/23(水) 01:40:10
>>108
これ、お酢の匂いがちょこっとするよね。
それだけが苦手。。。+1
-3
-
326. 匿名 2020/12/23(水) 07:28:38
化粧した日はビオレの洗顔ジェルの後に、パーフェクトホイップ+0
-0
-
327. 匿名 2020/12/23(水) 08:10:17
>>1
ロングセラーの品物って、確かにいいんですよね。+4
-0
-
328. 匿名 2020/12/23(水) 08:11:27
>>15
私も+1
-0
-
329. 匿名 2020/12/23(水) 08:55:00
ニキビ多くて高いものもたくさん使ってたんだけど
スキンケア(クレンジング、洗顔、オールインワン)すべてビオレに変えたら減ってきた・・
汚れが落ちきれてない上に高い化粧水で肌いじめてたのではと思えてきた
+1
-1
-
330. 匿名 2020/12/23(水) 13:08:03
>>324
303です。ありがとうございます(*ゝω・)ノ
ホネケーキ、洗顔石鹸だってことつい忘れてしまう(笑)
やっぱり、紫はアメジストだった!しかも、形やカットといいコレが一番宝石っぽい💎
赤は全然ルビーじゃなかったな(-ω-)本当に、真っ赤を想像してたから
この色の宝石って見たことがあるんだけど…名前が出てこないー(>_<)
詳しくなくてスミマセン!
+2
-3
-
331. 匿名 2020/12/23(水) 15:03:10
ここ5年くらい、別のものに浮気するんだけど使い切ってはロゼットの米ぬか洗顔に戻ってくるの繰り返し笑
めっちゃ安いのに荒れないしつっぱらないし本当優秀だと思う+4
-0
-
332. 匿名 2020/12/24(木) 07:36:18
>>224
あの水筒思い出したwww+3
-0
-
333. 匿名 2020/12/24(木) 11:42:42
今は石鹸使ってるけど、使った洗顔フォームの中ではこれが一番気に入ってた
セラミド入りで、1cmくらいでもネット使うとへたれないもっちもちの泡になる!
ほんのり柑橘系の香りがするのも好きだった
近くに置いてる店がないから、ネットで買ってました+2
-0
-
334. 匿名 2020/12/30(水) 13:14:33
>>133
行動力wwwwww👍+1
-0
-
335. 匿名 2021/01/14(木) 00:07:57
>>154
熊野油脂はハンドソープ使ってる
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する