-
1. 匿名 2020/12/21(月) 16:55:32
兵庫県のコロナについて語りましょう!+46
-0
-
2. 匿名 2020/12/21(月) 16:57:56
+46
-2
-
3. 匿名 2020/12/21(月) 16:58:58
某女子大でクラスター起きたね。+42
-0
-
4. 匿名 2020/12/21(月) 16:59:40
全然身近に感染者いないと思ってたら、ついに東播磨地区に住むばあちゃんがデイサービス利用してる施設で出た…ばあちゃんは今のところ元気だけど。+56
-1
-
5. 匿名 2020/12/21(月) 17:03:22
>>3
市川町の合唱クラスターも、こんな田舎にコロナ来ないだろうって完全に油断してたよね+71
-0
-
6. 匿名 2020/12/21(月) 17:05:01
高齢者が多い芦屋~西宮など阪神間の感染情報や医療崩壊逼迫度を教えて下さい+59
-1
-
7. 匿名 2020/12/21(月) 17:12:42
>>3
少し前の西宮の大学の件?+48
-0
-
8. 匿名 2020/12/21(月) 17:14:06
兵庫では基本的に自宅療養なしで宿泊療養か入院、
でも病床数は全国ワースト3…
両親陽性の場合、子供が陰性だと一緒に宿泊療養の方向とのこと。+60
-0
-
9. 匿名 2020/12/21(月) 17:16:01
ガーデンズが家から近いので行くんだけどいつもと変わらず激混みです+89
-1
-
10. 匿名 2020/12/21(月) 17:18:24
大阪の学校や会社の人が多いからほぼ一蓮托生だよね
宝塚市民だけど周りにはまだ出てない+54
-0
-
11. 匿名 2020/12/21(月) 17:18:35
>>3
体育学部がある女子大?+28
-0
-
12. 匿名 2020/12/21(月) 17:21:41
兵庫はクラスター班が優秀なので、濃厚接触者から感染写真を見付けるのが上手いらしいよ。+19
-0
-
13. 匿名 2020/12/21(月) 17:30:14
>>5
宍粟市のスナッククラスターはすんごい騒ぎになった。
あの店営業再開できないっぽいわ+50
-0
-
14. 匿名 2020/12/21(月) 17:31:39
関西2府4県年末年始の自粛要請って出たやんね。
+48
-0
-
15. 匿名 2020/12/21(月) 17:34:29
みんな初詣は行くの?+1
-22
-
16. 匿名 2020/12/21(月) 17:38:02
>>10
先日、某地区を通り掛かったら数十人が集まって餅つき大会してました。
どこかは言えないけど、市役所の近くです。
+42
-0
-
17. 匿名 2020/12/21(月) 17:40:57
>>9
ガーデンズの近くで働いてるけど、買い物するならアクタ使ってる。+38
-0
-
18. 匿名 2020/12/21(月) 17:42:13
>>16
不要不急過ぎる。うちの自治会は餅つき大会無くなったよ。+49
-0
-
19. 匿名 2020/12/21(月) 17:42:20
兵庫の田舎住みです
神戸は人多い?少ない?+11
-1
-
20. 匿名 2020/12/21(月) 17:44:57
>>15
先日、毎年初詣に行く神社に参拝してきたよ。おみくじも引いてきた。+8
-4
-
21. 匿名 2020/12/21(月) 17:46:03
県内だけど、義母が帰省しなくてもいいと言ってるので行かない。
集まるのが好きな人なのでちょっとさみしそうだったけど、仕方がない。+57
-0
-
22. 匿名 2020/12/21(月) 17:50:02
>>10
ほんとに。兵庫の数字や宝塚市の数字だけみて安心してる場合じゃない💦
大阪の影響強い場所です…+52
-0
-
23. 匿名 2020/12/21(月) 17:50:55
>>15
誰も来ない近所の小さい神社にお参りに行く予定!+11
-1
-
24. 匿名 2020/12/21(月) 17:51:51
三宮でコロナは風邪プレート持った人たちがいたみたい。
ここにも居るのか〜ってびっくりした+48
-1
-
25. 匿名 2020/12/21(月) 17:52:29
>>19
昼間は多いよ!
夜の繁華街は流石に人減ってるけど、先週末は夜も多かったかな+18
-1
-
26. 匿名 2020/12/21(月) 17:54:28
>>8
つい先日ワイドショーかなんかで
確か大阪より病床使用率高くて
全国でワースト1って見たけど違った⁈
何やってんのよ あのセンチュリー乗って
じーさん知事!って思ったけど
+79
-3
-
27. 匿名 2020/12/21(月) 17:57:07
日本海側の者です
姫路ってどうですか?
日航のレストランの食事券もらったけど怖くていけない
ついでに映画も見たい+4
-13
-
28. 匿名 2020/12/21(月) 17:57:19
知事は何してるの?+7
-2
-
29. 匿名 2020/12/21(月) 17:58:42
>>28
センチュリーのってんじゃない?+29
-5
-
30. 匿名 2020/12/21(月) 17:59:53
>>16
同じく宝塚市民だけど
身内に関大生がいるんだけど
最初あの学校だけはクラスター出ても
公表してなかった 生徒達にも
学部とか詳しく教えてなくて
不信感しかないわ 教授も大学側に
疑問感じてるって言ってたらしい
+46
-1
-
31. 匿名 2020/12/21(月) 18:00:26
兵庫県が同じ県のかばんメーカーに医療用ガウンを依頼したのに中国製買うからやっぱいらない!
って本当に酷い
+128
-1
-
32. 匿名 2020/12/21(月) 18:01:27
>>6
芦屋はわかりません。
西宮浜、尼、伊丹、川西の病院でクラスター。
この辺で大きめの総合病院ではパンク寸前。
大阪もやばいけど兵庫もピンチですが
大阪ほどではないから報道少なめですよね。+41
-1
-
33. 匿名 2020/12/21(月) 18:03:05
>>24
三ノ宮にもいるのかぁ。
あの人たちって何者なんだろう?+28
-0
-
34. 匿名 2020/12/21(月) 18:04:19
>>28
退職準備+12
-1
-
35. 匿名 2020/12/21(月) 18:04:25
仕事で三宮行ってるけどめっちゃ人多い
+23
-0
-
36. 匿名 2020/12/21(月) 18:04:50
>>13
あのスナックから、客できてた某小学校の保護者に感染、それから子供に感染していって大変だったみたいね。宍粟はもう落ち着いたのかな?地元だから年末帰省するか悩む。+30
-0
-
37. 匿名 2020/12/21(月) 18:06:00
>>27
今はやめておいたほうが無難だけど、期限があるなら悩ましいですね。+16
-0
-
38. 匿名 2020/12/21(月) 18:06:39
神戸市の山中とか安全なのかな
岡場駅周辺って平日なら密にならずお買い物できそうですか?
近辺の方いたら是非様子教えてください!
+5
-1
-
39. 匿名 2020/12/21(月) 18:08:54
>>31
だってあのセンチュリー知事
中国贔屓だもん
+68
-1
-
40. 匿名 2020/12/21(月) 18:09:02
>>29
笑笑😂
できれば、もっと早く辞めて欲しかった
せんチェリーには罪はないが
+22
-0
-
41. 匿名 2020/12/21(月) 18:09:51
>>38
岡場が密かどうかはわからないけど、岡場周辺もクラスター発生してたと思うよ。だから最近避けてる。+7
-0
-
42. 匿名 2020/12/21(月) 18:12:24
西宮、芦屋、神戸ら辺のインスタグラマーどうにかならないの?好き勝手おでかけしてるよね
あの辺からそろそろ感染者出てもおかしくないよね+41
-6
-
43. 匿名 2020/12/21(月) 18:12:28
>>27
問い合わせたら期限は延ばしてくれるかも?
コロナで行けないからって理由はOKだと思うよ。
+10
-2
-
44. 匿名 2020/12/21(月) 18:14:20
>>42
1人もそんな人知らないよ
興味持って、見るから、つけ上がるんだと思う+23
-1
-
45. 匿名 2020/12/21(月) 18:16:08
>>27
旦那の職場が姫路です。ここ1ヶ月で同じフロアの人が2人別々に感染したみたい。(同じフロアと言っても100人規模だけど)
旦那は在宅勤務だから大丈夫だったけど、関連会社から出向で来てる人や業務内容によっては在宅になってなくて普通に通勤してる。
私は今わざわざ不要不急の外出で姫路に行こうとは思いません。+21
-2
-
46. 匿名 2020/12/21(月) 18:16:35
>>32
兵庫のがヤバいって
知事の差!大阪はなんだかんだあったけど
一応スピード対処する力はある
兵庫は病床率悪いのにニヤニヤして
他人事の様にのらりくらり喋ってるだけ!+90
-6
-
47. 匿名 2020/12/21(月) 18:23:15
同級生が家族でディズニー行ったり沖縄やUSJ行ったりしてるのをインスタに載せてた。
12月上旬だったと思うけどありえない。
どっちの子も明石だから感染者まだ少なくて緩んでるのかな?+51
-4
-
48. 匿名 2020/12/21(月) 18:24:04
知り合いの知り合い程度の話ですが、姫路で亡くなった高齢の方は昼カラに行ってたらしいです。+19
-0
-
49. 匿名 2020/12/21(月) 18:24:44
>>41
ええ!マジですか?
あの辺りなら駅近でも平日そんな混雑せずお買い物できるかもと(ゝ_ξ)
ありがとうございます!
+6
-0
-
50. 匿名 2020/12/21(月) 18:24:49
>>9
平日でも激混みだよね。
フードコートも4階の飲食街も、みんな普通に食事してる。+29
-0
-
51. 匿名 2020/12/21(月) 18:25:01
>>19
商店街はかなり人が多く行き交ってたよ。+8
-1
-
52. 匿名 2020/12/21(月) 18:27:46
>>46
やっぱ兵庫のがやばいですか?
発言力の差?
大阪は自衛隊要請とかしてるけど
兵庫はしてないよね。
大丈夫かいな。+12
-4
-
53. 匿名 2020/12/21(月) 18:29:15
+3
-6
-
54. 匿名 2020/12/21(月) 18:29:32
嬉しいトピです!兵庫ってあまりコロナトピ上がらなかったから
大阪の真横でいつも感染者ワースト5に常連の割に知事が弱いからか情報が少なかった!+74
-1
-
55. 匿名 2020/12/21(月) 18:30:31
>>32
尼崎の病院ってどこか載ってた?+7
-0
-
56. 匿名 2020/12/21(月) 18:30:32
>>27平日の昼間は、そこまで人が多くないけど、高校生が学校が終わって、うろうろしてる人が増えてきた
必要な用事だけ済まして帰る方がよいですよ
テラッソの映画館も、この前の水曜日は人が多かったです
+8
-0
-
57. 匿名 2020/12/21(月) 18:38:27
>>30
兵庫から通学してる人めちゃ多いよね
子供が持ち帰らないかと
大学生の親なら50歳過ぎる人多いから不安だと思う
なんで大学も今更隠蔽体質なんだろう
+32
-0
-
58. 匿名 2020/12/21(月) 18:38:33
兵庫県のショッピングセンターで働いています。
某ショップでコロナでたけど、濃厚接触者なし、短時間勤務ということで、消毒作業などもなく普通に営業しています。
お客様にも伝えていません。+49
-0
-
59. 匿名 2020/12/21(月) 18:39:42
クラスター出た県立高校が
今日から授業再開だよね?
あれって職員室でたくさん出たみたいだけど+7
-0
-
60. 匿名 2020/12/21(月) 18:42:13
>>58
どの沿線なの?
ショッピングモールめっちゃ人多いのにコロナ情報が全然ないと思ってたけど、公表してない所多いのかな?+25
-0
-
61. 匿名 2020/12/21(月) 18:43:48
>>55
クラスター発生 尼崎 病院
で検索したら出るよー+8
-2
-
62. 匿名 2020/12/21(月) 18:46:00
>>58
伊丹昆陽イオンのマクドではなくて?
他のショッピングセンターもあるのかー+6
-0
-
63. 匿名 2020/12/21(月) 18:46:17
>>1
小学校の外靴でそのままってやめさせたい、小学生なんて寝そべるし滑るしこの時期あまりにも不衛生。
上履き履き替えるように改革してほしい!+33
-0
-
64. 匿名 2020/12/21(月) 18:46:47
>>6
ニュースダイジェストってアプリのコロナのページ見たら詳しく分かるからインストールしてみて。
見てるとちょっと怖くなるけど参考まで。+20
-1
-
65. 匿名 2020/12/21(月) 18:53:14
一時みたいにメディアで岡田先生とか
細かい家庭内感染対策言う人がいない今
家庭内感染がかなり増えて来て
都会の職場から帰宅する家族から
お風呂とか逃げようがないんですけど
皆さんはどこまで気をつけてますか?
消毒とかきりなくて…
お風呂とか2つずつあるお金持ちの家が羨ましい!+9
-4
-
66. 匿名 2020/12/21(月) 19:06:31
>>62
昆陽イオンのマクドででたの?+12
-0
-
67. 匿名 2020/12/21(月) 19:14:47
明石市、ピオレとか駅前普通に賑わってるように思う。+17
-0
-
68. 匿名 2020/12/21(月) 19:19:10
詳しく店名は書かないけど、西宮北口駅の近くの居酒屋、いつも学生さんがいっぱい入ってて、席の間隔も開けてないし、扉閉めきりだから外から見えるし不安になる。
飲食店大変だからお客さん入れたいのはわかるけど、クラスター起きないかと思ってお店の前通ってる。+20
-1
-
69. 匿名 2020/12/21(月) 19:29:36
>>27
姫路はコロナ多いから気をつけた方が良いです
病院や焼肉屋さんでクラスター発生してる+32
-2
-
70. 匿名 2020/12/21(月) 19:31:47
>>63
神戸市かな?
私は最寄りの市なんだけど、ずっと上履きだったから、子供が神戸市の学校に行った時はビックリしたな。
外を歩く靴って汚れるし、小学生の時なんて雨の日は靴が濡れたままだったり、足も臭くなるしスリッパの学校に行ってた時は、走るの防止にもなるし通気性いいし良かったな。
いい所は変革していったらいいのにね。+21
-0
-
71. 匿名 2020/12/21(月) 19:35:28
旦那が風俗好きでコロナ貰ったら怖いと思ってたらコロナになってしまいました
姫路で飲み歩いた後にデリヘルでウサギぽい名前のお店を利用した2日後に発症しました姫路は危ないです+36
-4
-
72. 匿名 2020/12/21(月) 19:38:50
中学高校の親だけど、会社も含めてまだ知り合いに感染者は出てない。
子供の部活の先生からは、休みの日でも人の多い場所に遊びに行かないように言われてて守ってる。
+4
-2
-
73. 匿名 2020/12/21(月) 19:40:14
>>30
関大クラスターでてたの?+11
-0
-
74. 匿名 2020/12/21(月) 19:40:24
>>71
普通に書いてるけど、旦那に腹が立つね!
+92
-0
-
75. 匿名 2020/12/21(月) 19:41:30
>>63
学校のアンケートに何度も書いてるけど、全校生徒の上靴置き場のスペースがとれないとかで改善してくれない。雨の日とかプリント床に落としたら終わるよね💧+15
-3
-
76. 匿名 2020/12/21(月) 19:45:10
>>75
油ひきしてるからカバンとか床にすれたらすぐに汚れるし臭いもあるし嫌だよね+6
-0
-
77. 匿名 2020/12/21(月) 19:54:15
>>36
今はもう落ち着いてるよー
まだ入院してる人はいると思うけど…。+1
-5
-
78. 匿名 2020/12/21(月) 19:55:12
>>27
姫路駅前のマッサージ屋で15人のクラスターが出てるから怖くてどこも行って無い+9
-3
-
79. 匿名 2020/12/21(月) 19:55:36
>>71
姫路の飲み屋は感染者でてもお店閉めてないところがあるって。ちゃんと閉めてるとこもあるけど
みんな気をつけて+14
-0
-
80. 匿名 2020/12/21(月) 19:57:07
>>58
三田のイオンモールのお店の店員がコロナ感染したって張り紙してあったけど違うのかな?+12
-0
-
81. 匿名 2020/12/21(月) 19:57:29
>>69
焼肉屋さん??まじですか?+5
-0
-
82. 匿名 2020/12/21(月) 20:01:25
神戸市内なんだけど、幼稚園早く冬休みになってほしい。
子供の習い事でも、近所の学校でも出てるし早く引きこもりたい
+7
-2
-
83. 匿名 2020/12/21(月) 20:03:44
>>71
風俗と飲み屋どっちで貰ったか分からないのモヤモヤする
両方とも姫路なんかな?+15
-0
-
84. 匿名 2020/12/21(月) 20:05:33
>>69
ええっ焼肉屋?
いま唯一外食する(給料日)楽しみなのに😢😢😢
○ンカルビ食べ放題だけど駄目なのか。。+2
-8
-
85. 匿名 2020/12/21(月) 20:07:18
兵庫県の高校で年明け修学旅行行くとこあるらしい…
飛行機つかうとか。
ヤバくないか…=_=+30
-0
-
86. 匿名 2020/12/21(月) 20:08:45
>>71
一緒に暮らすのムリだ+28
-0
-
87. 匿名 2020/12/21(月) 20:09:14
>>71ググったら専門店出てきたwww+29
-0
-
88. 匿名 2020/12/21(月) 20:10:11
>>26
この記事からです。
使用率がワースト1なんですかね?
病床数が全国ワースト3位 新型コロナで兵庫県、10万人当たりの格差最大5倍|総合|神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp新型コロナウイルス感染対応で、都道府県によって人口10万人当たりの病床数に最大5倍以上の差があることが、神戸新聞社の調べで分かった。最多は鳥取県の10万人当た
+9
-1
-
89. 匿名 2020/12/21(月) 20:10:56
>>71
風俗は出稼ぎがコロナを蔓延させてそうで怖い+14
-0
-
90. 匿名 2020/12/21(月) 20:12:44
>>71病院のクラスターも凄かったし姫路って危ない+9
-1
-
91. 匿名 2020/12/21(月) 20:18:26
2月に受験で舞子のほうに泊まる予定なんですが、どうでしょうか。場所的に賑わってますかね。+7
-0
-
92. 匿名 2020/12/21(月) 20:28:24
>>9
三田のアウトレットも激混みだよー
家がすぐ近所
弟がアウトレット内でバイトしてるけど、コロナ対策で入店制限かけてるし他のお店も店の前で行列出来てるらしい
+30
-0
-
93. 匿名 2020/12/21(月) 20:29:33
>>71
すごい普通のテンションで書いてるけど旦那が風俗通いって私なら本気で許せないんだけど…一回でも行ったこと判明したらものぶん投げてキレるかも+49
-2
-
94. 匿名 2020/12/21(月) 20:31:56
>>69
ここじゃ店名出せないよね…。。
姫路で焼肉よく行ってたから気になってしょうがない+6
-0
-
95. 匿名 2020/12/21(月) 20:32:02
>>71
姫路ラビット?あの店スカウト経由の出稼ぎ専門店だよ!
ホスト狂が大阪や名古屋から出稼ぎ保証目当てで1週間稼ぎにきてる+23
-0
-
96. 匿名 2020/12/21(月) 20:33:17
>>91
舞子は住宅街で混むことはないかと。
田舎は混むけど+7
-0
-
97. 匿名 2020/12/21(月) 20:34:29
>>87
多分こっちじゃないと思うww+3
-0
-
98. 匿名 2020/12/21(月) 20:34:57
>>94名前は出せないけどどこにでもあるお財布に優しいチェーン店で大阪の大学に通ってるバイトらしい
+2
-0
-
99. 匿名 2020/12/21(月) 20:36:24
今日神戸のコストコいきました
密密してた…+15
-5
-
100. 匿名 2020/12/21(月) 20:36:24
>>97こっちだと!+15
-0
-
101. 匿名 2020/12/21(月) 20:36:32
>>92
子供乳児連れでなければ大丈夫。大人達はきちんとマスク着用ですからね☝️
子供乳児連れ土日だけ許可だから土日の間に買い溜めらしいです。+4
-0
-
102. 匿名 2020/12/21(月) 20:41:44
>>60
大手のお店はデパートもコンビニも逐一ホームページ等で発表してますよ。
ただ1件1件ニュースに取り上げられないみたい。+8
-1
-
103. 匿名 2020/12/21(月) 20:42:18
神戸市内
友達の友達まではまだ聞くけど、まだ身近にはいない。
それとも子供はもう小学校で感染してたらするんやろか、、+6
-1
-
104. 匿名 2020/12/21(月) 20:42:54
>>98
チェーン店なのね!
かなり店絞れた
ありがとう!+5
-0
-
105. 匿名 2020/12/21(月) 20:43:58
淡路島民です
流石に減ってきてるとはいえ
阪神間からの浮かれた観光客が多い
車で来れるし、淡路ってだけで人少ないとか思って気が緩むんだろうなぁ
+26
-3
-
106. 匿名 2020/12/21(月) 20:46:04
>>52
1日130人の感染者でても1ヶ月は大丈夫って井戸のやつ余裕ぶっこいてた会見してたよ
時短営業も飲食店や夜の飲み屋からクラスターや感染報告が少ないので出しませんって言ってた。+9
-1
-
107. 匿名 2020/12/21(月) 20:48:01
>>63
うち来年度から神戸市に引っ越しする。
ほんと今から嫌だよ、トイレも外履きのままと聞きました。
歩道の犬のオシッコや糞を踏んだりすることもあるのにそのままの靴で校内に菌持ち込むとかないわ、こどもって色々落とすし置くしスライディングして遊ぶし・・・。
Withコロナすぎるわ・・・。+23
-2
-
108. 匿名 2020/12/21(月) 20:51:53
大丸とそごう(阪急)両方とも出てるね。
もうそこまで迫って来ているってことだよね。。
週末の三宮、人混み凄かったよ😭+26
-0
-
109. 匿名 2020/12/21(月) 20:53:14
加古川のイトヨのマクドで出たね。少し前は肉屋の店員。+22
-0
-
110. 匿名 2020/12/21(月) 20:56:02
>>98
色々あってわからないモヤモヤ+2
-0
-
111. 匿名 2020/12/21(月) 20:56:12
>>63
震災のときから上履きなしになったんやったっけ?
それとも昔から?
明石から神戸の高校行った時土足でビックリした記憶がある+12
-1
-
112. 匿名 2020/12/21(月) 21:00:01
>>102
そうなんだ。じゃあよく行くショッピングモールのHPをマメにチェックしたらいいんだね。
みんなチェックしてるのかな?+4
-0
-
113. 匿名 2020/12/21(月) 21:00:11
県立高校は、1月に北海道へ修学旅行。狂気の沙汰に思えるような+32
-0
-
114. 匿名 2020/12/21(月) 21:02:03
>>109フードコートはクラスター発生しそうで怖い
+5
-0
-
115. 匿名 2020/12/21(月) 21:04:49 ID:ZDYxXyfXjh
>>111
ずっと以前から
明治期の学校制度が出来た頃から+8
-0
-
116. 匿名 2020/12/21(月) 21:08:45
>>71ココ?+7
-0
-
117. 匿名 2020/12/21(月) 21:08:53
>>111
文明開化の音がした頃からちゃうかな?
特に神戸市は異人さんが多かったから生活様式が異国風になったんだよ。+16
-0
-
118. 匿名 2020/12/21(月) 21:10:15
三宮は人の多さやばいけど姫路も花火やってたりしたから人多くて+2
-0
-
119. 匿名 2020/12/21(月) 21:14:32
>>63
神戸市立の幼稚園だけど上履きに履き替えてます。
神戸市は小中高どこの学校も上履き無しなんでしょうか?+9
-3
-
120. 匿名 2020/12/21(月) 21:19:11
加古川、コロナでいま保育施設4ヵ所休園してるみたいだけどどこだろ?保育施設休園してても兄弟が通学してる小学校とか中学校は休みにはなってないんだよね、、家庭内感染してたら意味ないって思っちゃう。+10
-2
-
121. 匿名 2020/12/21(月) 21:27:16
>>113
それって止められないんですかね?
旅行先で体調不良者出たらどうするんやろ💦
北海道にも迷惑かかるし、貰ってきても困るし…
こんなさなかで行くなんて保護者から声あがらないのかと不思議。
+17
-0
-
122. 匿名 2020/12/21(月) 21:32:55
あー…兵庫ね…+1
-18
-
123. 匿名 2020/12/21(月) 21:33:40
マスクはしてるけど、肩ぶつかるくらいの距離でご老人が話してたりゲートボールで集まってる。
大丈夫なんかなと心配はしてる…+9
-0
-
124. 匿名 2020/12/21(月) 21:37:36
>>75
・・・うちの小学校(神戸市立)やたらエントランスが広々としてるのよね、工作貼り飾ったり置いたりしてあるだけ。
小学生の靴サイズなんてしれてるし靴箱どこかしらに配置可能なはずだよね、雨で濡れたまま1日授業とか戦後かよ、と納得いかない。
一体どんな理由があってこどもの健やかな学校生活妨げるんだろ。
+19
-1
-
125. 匿名 2020/12/21(月) 21:38:42
>>106
2ヶ月は無理なのかな…怖。+2
-0
-
126. 匿名 2020/12/21(月) 21:43:59
>>82
幼稚園だったら早めに休んでも良くない?+12
-0
-
127. 匿名 2020/12/21(月) 21:46:18
>>91
舞子はティオくらいしか店がないからそこ以外はそんなに人が多くないと思う
垂水まで行ったら商店街やパチンコ屋もあるから人が多くなるけど+9
-2
-
128. 匿名 2020/12/21(月) 21:54:09
>>121
自由参加だから行かない人は行かないという修学旅行+4
-0
-
129. 匿名 2020/12/21(月) 22:32:59
>>128
修学旅行が自由参加とは…ご時世ですね+10
-0
-
130. 匿名 2020/12/21(月) 22:33:47
>>96
>>127
ありがとうございます
+1
-0
-
131. 匿名 2020/12/21(月) 22:41:33
>>63
うちの子、東灘区の小学校だけど上靴だよ+9
-0
-
132. 匿名 2020/12/21(月) 22:47:04
>>8
“兵庫方式”で病床使用率高く|NHK 兵庫県のニュースwww3.nhk.or.jp兵庫県は、家庭内で新型コロナウイルスの感染が拡大することを防ぐため、「自宅療養ゼロ」を対応の基本方針とする、「兵庫方式」を堅持しています。…
兵庫方式で全域入院するから使用率は高くなるんだよね。
でも重症の人向けのは余裕あるみたいだよ?
むしろ入院待機したり、診てもらえない地域より安心かやぁ?+16
-0
-
133. 匿名 2020/12/21(月) 22:47:50
新しい学校は上靴になってきてるらしいよ
うちの子は古い校舎だからまだ外履。+5
-0
-
134. 匿名 2020/12/21(月) 22:48:08
>>24
丸井の前にいるよね。+3
-0
-
135. 匿名 2020/12/21(月) 22:53:37
>>75
もう、うちは小中は卒業してるから部外者だけど、署名とかアンケートとかあるなら、協力したいなと思うよ。
+9
-0
-
136. 匿名 2020/12/21(月) 22:53:46
>>31
あれは神戸新聞がおかしくない?
あれ、県が随意契約したらそっちが問題。
ホントに依頼したなら契約書があるだろうからきちんと訴えればいい。
井戸さん叩きたい全国紙も民放さんも後追いしてないし、ちょっと微妙なネタじゃない?
もう一つのかばん組合が作ったほうは期間を限定して生産してもう事業終了。
載ってたかばん屋さんのビジネスセンスなかっただけじゃないかな?
神戸新聞は、教員のいじめ問題とかスクープも多いけど、言われたまんま書いたような提灯記事も多いよ。
だって、もしもしって電話かけたらそれ記事にしてくれるんだよ?
+17
-1
-
137. 匿名 2020/12/21(月) 22:56:04
身近で感染者出た人いますか?
私自身は2回(手術のため入院前検査と、同居家族が発熱して家族全員)PCR検査受けて陰性でした。+6
-0
-
138. 匿名 2020/12/21(月) 22:58:07
>>59
生徒じゃなく教員が感染と濃厚接触者になり通勤停止。
通常の授業ができません、て。
生徒が感染しなくてもこんなことになるんだとびっくりした。
タブレットが自費購入になるってのをブースカ言ってる人もいるけど、今どき安く手に入るんだから早く必携にしてオンライン授業が標準化してほしい。
+26
-0
-
139. 匿名 2020/12/21(月) 22:59:06
>>85
同市の私立高校だけど、遠方は中止になったよ。
横の市の中学生の子供も、修学旅行は飛行機使う所だったのが、バスで近場に変更になった。
gotoも使えて、生徒1人ずつ5000円くらいの買い物券もついてたからお土産いっぱい買って満足して帰ってきたわ+10
-0
-
140. 匿名 2020/12/21(月) 23:02:40
>>106
いま家庭内や会社、病院や介護施設のクラスターのほうが多いんだよね。
飲食店からの報告はないんだって。
病院、介護施設は移動できないから一度出ると一気に数が増えるしね。
自治体のホームページみると、あ、そうなんだって思うよ。+2
-7
-
141. 匿名 2020/12/21(月) 23:05:52
>>91
その辺りの高校はバスを使う子が多いですが、近隣で感染は聞いてません。
坂が多くて車移動も多い地域だし、それほど都会でもなく、さほどピリピリもせず、みんなマスクして普通に暮らしてます。
+3
-0
-
142. 匿名 2020/12/21(月) 23:07:30
>>122
はい、兵庫県民ですけど何か?+8
-1
-
143. 匿名 2020/12/21(月) 23:08:50
>>103
神戸市内ですが、重症化してるとかも身近で聞くようになりました。+2
-5
-
144. 匿名 2020/12/21(月) 23:11:14
>>143
おいくつくらいの方が重症化してますか?+1
-0
-
145. 匿名 2020/12/21(月) 23:11:37
豊岡市は8月下旬から感染者出てませんがきをつけましょう!てメール来た。
8下旬に感染した人には重いメールだろな、と思った。
感染することより、久しぶりにこの町から感染を出してしまうことのほうが怖い。
田舎は田舎の怖さがある。
新温泉町のほうが感染者も出てて都会だなと思った。+18
-0
-
146. 匿名 2020/12/21(月) 23:15:52
>>6です
>>32さん >>64さん
ありがとうございます
母に先逝れた高齢者の父が芦屋で独り暮らししてるんですけど、ほぼ1年ほど帰省できていませんでした
ステージ3b癌保有者の父は殆どメールも寄越しませんし、こちらも1歳の👶乳児がいるので「無理して帰ってこなくてもエエから」と言われて心配していたところでした(ご親切に感謝します)
+11
-0
-
147. 匿名 2020/12/21(月) 23:20:06
いま大阪の大学でクラスターが出てて、大阪では感染者が多くて検査が出来ないから伊丹の保健所で検査してるってきいたよ。
+9
-0
-
148. 匿名 2020/12/21(月) 23:23:11
龍野管内では感染者多いけどたつの市はどうか分かりますか?
範囲広過ぎてそれぞれの市町村で発表して欲しいです+8
-2
-
149. 匿名 2020/12/21(月) 23:35:40
>>140
神戸市はきのう、バーと、飲食店でクラスター発生してますよな+8
-2
-
150. 匿名 2020/12/22(火) 00:07:22
>>73
出てたみたい
検索したらあったって
他大学の保護者から教えてもらった+6
-0
-
151. 匿名 2020/12/22(火) 00:10:52
>>26
そう、確かその時大阪より使用率高くて
うろ覚え68%くらい?だったか
それなのにメディア取り上げられてたのは
それより低い大阪だったよ
兵庫は⁈って感じ!
+1
-2
-
152. 匿名 2020/12/22(火) 00:20:08
>>68
わかる!同じく西北駅の北側パン屋も!
塾前の学生さん達とか大声で話しながら
授業前に買ったり店が狭いからよく混雑してるのにパンにビニールカバーとか全く対策してないの気になるわ!他店はビニール袋に入れてるとこ多いのに今時パン屋も
手抜き考えなさ過ぎ!
+16
-0
-
153. 匿名 2020/12/22(火) 00:21:12
東京住みです。
赤穂の実家に帰省予定でしたが、キャンセルしました。
来年は帰りたいな。+28
-0
-
154. 匿名 2020/12/22(火) 00:33:27
公共のいわゆる温泉ランドみたいなとこってクラスターとか聞きますか?自宅のお風呂も普通に安心して良いのかな+6
-0
-
155. 匿名 2020/12/22(火) 01:28:26
>>64
この赤や黄色ってなんの意味?+2
-0
-
156. 匿名 2020/12/22(火) 03:11:21
>>128
積み立て費用は戻ってくるの?+0
-0
-
157. 匿名 2020/12/22(火) 03:37:14
>>156
戻ってくるよ!ただギリギリにキャンセルするとお金戻ってこないって説明は受けた。+1
-0
-
158. 匿名 2020/12/22(火) 03:38:43
>>107
明石に引っ越ししなよ!神戸まで通勤できるし。神戸より明石の方が断然おすすめ+8
-3
-
159. 匿名 2020/12/22(火) 03:46:49
>>74
他人様の旦那さんながら、けつ百叩きの刑を献上したい🤨+8
-0
-
160. 匿名 2020/12/22(火) 03:53:48
>>106
井戸さんの言うことは信じるな
+7
-5
-
161. 匿名 2020/12/22(火) 04:33:08
>>63
神戸って教育委員会独特だよね。ノートも神戸指定だし、ちょっと怖い。教員同士のいじめもあったし、そろそろ改革すべきだと思うよ。+22
-0
-
162. 匿名 2020/12/22(火) 06:00:15
>>140
あちこちで飲食店クラスターでてるよ。
センチュリーにはお金使うけど時短営業要請の協力金は出したくないみたい。
+6
-4
-
163. 匿名 2020/12/22(火) 06:07:37
時間的にISS見れるはずなのに全っっっっく見えなかった😭😭😭😭😭土星も不幸なことに見れなかった😭😭😭😭😭こういう物事が全っっっっくうまくいかない日は必ずスーパーで関スー子供乳児連れうじゃうじゃいそう😱😱😱😱😱😱+3
-11
-
164. 匿名 2020/12/22(火) 06:12:54
>>17
アクタも割と人いっぱいじゃないですか?+1
-1
-
165. 匿名 2020/12/22(火) 06:34:00
>>75
掃除って業者がやるんですか?
めちゃめちゃ大変そう+1
-0
-
166. 匿名 2020/12/22(火) 07:11:36
>>158
子育てなら、明石市もいいよ。
JR沿線なら通勤も便利。
+9
-1
-
167. 匿名 2020/12/22(火) 07:55:14
>>158
高砂住みだけど、11月にめっちゃ久しぶりに明石駅前ウロウロしたら妊婦さんや子供連れが多くてビックリした。高砂は高齢化してるから。
友達も子供生まれた後、明石に家建ててた。
明石は子供が多いから一時期、保育園入れないーって言ってたけどもう解消されたのかな。+10
-0
-
168. 匿名 2020/12/22(火) 08:42:30
今週末メリケンパークとハーバーランドで大規模なコスプレイベントがあるから感染者増えそう+2
-0
-
169. 匿名 2020/12/22(火) 08:42:41
旦那が毎週三ノ宮界隈で同僚グループと飲み会してるんだけど、どうにかやめさせる方法ないかな
バカすぎてイライラする+7
-0
-
170. 匿名 2020/12/22(火) 09:24:42
>>158
明石は子育て世帯に優しいんだけど、福祉が充実してる弊害にシングルとか低所得世帯が増えてる。要するに教育環境にはあまり良くない。低所得には優しいんだけど、ある程度の所得があって子どもの教育に注力したい人には向かないと思う。+35
-0
-
171. 匿名 2020/12/22(火) 09:29:31
>>62
よく行ってるわ。こわっ。+0
-0
-
172. 匿名 2020/12/22(火) 09:44:21
>>120
兄弟2日くらい休んで検査で陰性だったらすぐ来てる。隠さず話してるし周りも知ってるけどその程度。クラスター発生!大変!って報道との温度差凄い。+2
-1
-
173. 匿名 2020/12/22(火) 09:47:53
>>169
私なら離婚を言い出してるかも+7
-0
-
174. 匿名 2020/12/22(火) 12:04:46
>>137
身内は兄弟、祖父の2名したけど、陰性。
友人の子ども、知人4名したけど、陰性。
友達の友達とかなら陽性出てるけど私自身の
直接的な友達は出てないよー+0
-0
-
175. 匿名 2020/12/22(火) 12:41:56
>>170
そんなことないよ
明石に住んでるけど+1
-10
-
176. 匿名 2020/12/22(火) 12:49:10
>>170
明石で兄が教員やってるけど学級崩壊がかなり問題になってるね〜。子供の数に対して教師が足りないんだって。+18
-0
-
177. 匿名 2020/12/22(火) 13:19:51
>>175
当事者はそんなことないと言いたいだろうね笑+11
-0
-
178. 匿名 2020/12/22(火) 13:32:49
明石の某高校名が書いてあるカバンを持ち、制服を着ている女子高生。おそらくUSJに行く様子。満員電車の中でマスクもせずに大声でゲラゲラ笑って喋って、マスク外してるのがカッコ良いと思ってるみたい。私は明石出身、今は大阪住みですが、ガッカリしました。+8
-3
-
179. 匿名 2020/12/22(火) 13:50:12
>>177
いや、明石に住んだからってシングルマザーが特別優遇されるとかないし
子供はみんな医療が無料
+3
-0
-
180. 匿名 2020/12/22(火) 13:55:44
>>179
明石市は子供の医療費無料は所得制限ないんよね。
まぁまぁ稼いでる人も明石に引っ越しした人周りにいるわ+4
-1
-
181. 匿名 2020/12/22(火) 14:22:57
>>179
子供医療無料か~🙍いや~今の子供達贔屓してもらえてて羨ましいなぁ😭+12
-0
-
182. 匿名 2020/12/22(火) 14:30:26
>>180
姫路は所得制限あるので、病院の会計でお金払ってると稼いでるってのがバレる+2
-0
-
183. 匿名 2020/12/22(火) 14:33:54
>>179
シングルマザーで保育園なんとか入れてくれってお願いしたけど働いてる人優先って言われたわ
全然シングルマザー優遇って感じなかったけど+3
-0
-
184. 匿名 2020/12/22(火) 14:48:23
>>47
昨日同級生がUSJ行ってるってコメントしたけど、今日もまた行ってたよ。小さい子どもいるから行きたがってしょうがないの?本当あきれるわ…今行くのも、インスタ載せる神経もどうかしてる。+3
-0
-
185. 匿名 2020/12/22(火) 14:54:48
案の定関西スーパー子供乳児連れうじゃうじゃでした😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭お年寄りの方達結構いらっしゃったので感染心配です。子供乳児持ちの方平日の買い物は絶対お控えください🙏+5
-21
-
186. 匿名 2020/12/22(火) 15:06:37
兵庫県、190人ですね。+2
-2
-
187. 匿名 2020/12/22(火) 15:15:19
>>186
えーー👀😨なんか一気に増えましたね😭やっぱりスーパーに子供乳児連れで買い物してしまうからでしょうね。+2
-18
-
188. 匿名 2020/12/22(火) 15:17:00
>>186
ほんま?増えすぎやろ。嫌やなー+5
-0
-
189. 匿名 2020/12/22(火) 15:21:12
そういえば大昔いろんな疫病流行ってたそうですがマスクない時代どうやって疫病消滅したんでしょうか?+2
-0
-
190. 匿名 2020/12/22(火) 15:25:08
>>186
忘年会してる人多かったからねー+2
-1
-
191. 匿名 2020/12/22(火) 15:29:26
>>186
多いね。
200人近い。+4
-0
-
192. 匿名 2020/12/22(火) 15:38:45
昨日発表は44人で少なすぎ?だから
足して2で割ると…+1
-2
-
193. 匿名 2020/12/22(火) 15:50:00
>>190
いや子供乳児からの感染が多いらしいですよ。
子供乳児まだマスクできないそれなのにスーパー来てしまうからね😭😱+3
-21
-
194. 匿名 2020/12/22(火) 16:00:03
ここに書き込みしてる人たちはコロナ軽視してない感じでホッとする。
ガルちゃんでは岡田晴恵さんとか玉川さんとかコロナの危機意識高い人への批判が結構あって、ガル民はコロナ軽視派なのかと思ってた。
兵庫県で何とか感染せずに生き残りたいと思ってます。+10
-0
-
195. 匿名 2020/12/22(火) 16:03:08
>>161
政令指定都市ってことも影響してるのかな?
+0
-1
-
196. 匿名 2020/12/22(火) 16:09:16
>>180
それ言ったら相生なんて高校まで医療費無料よ+3
-0
-
197. 匿名 2020/12/22(火) 16:09:20
>>184
子供が行きたがってとか言うてるなら、子供をダシにしてるとしか思えない。自分が行きたいだけでしょうね。
この状況で目先の楽しみを優先させてしまうことも、子供や周りの人のことを考えられないことも理解に苦しむ。+4
-0
-
198. 匿名 2020/12/22(火) 16:11:11
>>186
エグいな…
でも大阪への通勤通学あって、積極的に子供を検査してるわけでもないから、無症状感染者はもっといるんだろうな(*_*)
+3
-0
-
199. 匿名 2020/12/22(火) 16:12:37
>>186
こわい。イルミネーション見に行きたいけど、やめとこ…+3
-0
-
200. 匿名 2020/12/22(火) 16:12:38
>>33
もはや新興宗教みたいやね。
恐怖心から現実に目を向けられないんだろうと思ってる。+2
-0
-
201. 匿名 2020/12/22(火) 16:14:04
>>193
家庭内感染が多いんでしょ+4
-1
-
202. 匿名 2020/12/22(火) 16:19:19
家庭に誰が持ち込むかっていう問題でしょ+8
-0
-
203. 匿名 2020/12/22(火) 16:26:18
加古川今日13人か、、
いつもは1、2人。多くて5人だったのに。+7
-0
-
204. 匿名 2020/12/22(火) 16:39:43
>>175
ママ友が明石市役所で働いてるけど他の市から明石市の子育て助成金目当てに転入が多いって言ってた
助成金目当てだからそういう家庭の人が多くて生活保護も増えてるって
子育て終わったら地元に帰って行くらしいよ+16
-0
-
205. 匿名 2020/12/22(火) 16:42:30
>>183
シングルで働いてたら入れてもらえるんじゃないの?
働いてないのに入れたいんだったらそりゃ働く人優先でしょ+5
-0
-
206. 匿名 2020/12/22(火) 16:44:45
>>205
預け先ないと仕事見つけれなくて困ってたんよ。その時近くに家族も居なかったし+3
-2
-
207. 匿名 2020/12/22(火) 16:47:16
>>204
そんな明石市だけ特別にもらえる助成金ってなに?
わたしシングルで他の市にも明石市に住んだことあるけど、もらえる物や待遇は他の市と一緒+1
-5
-
208. 匿名 2020/12/22(火) 16:53:07
>>206
そっかーそれは失礼
私は神戸で実家は大阪だけど地元のシングルの友達は求職中で途中入園でもすぐに入れたって言ってたし明石は保育園が足りてないのかな+3
-0
-
209. 匿名 2020/12/22(火) 16:55:52
>>207
私は明石じゃないから知らないけど明石は子育て世帯にすごい手厚いって聞くし近隣の市住まいで賃貸だったら明石で子育てしようと思って引っ越して来るとか?+7
-0
-
210. 匿名 2020/12/22(火) 16:57:39
>>193
小さい子供を連れて来てるお母さん達も
連れて行きたくて行ってる訳ではないですし
私もその1人ですが
しょうがないですよ、子供は!+17
-5
-
211. 匿名 2020/12/22(火) 17:01:51
>>209
明石は低所得だろうが高所得だろうが子供は18歳まで医療費が無料だから低所得より高所得の人達に人気なんやけどね…。神戸から引越してくる人達は確かに多い
シングルにだけに対する特別な助成や生活保護が貰いやすいなんてことはありえないと思うんだけどなぁ+8
-1
-
212. 匿名 2020/12/22(火) 17:04:22
>>196
遠いし田舎すぎるわww+9
-2
-
213. 匿名 2020/12/22(火) 17:06:21
>>211
18じゃなくて中学生まででした。
後は保育園2人目からは無料。共働き世代から人気なんですよね明石市は+4
-0
-
214. 匿名 2020/12/22(火) 17:11:26
子連れで買い物に来てる人は、抱っこ・おんぶじゃなくて、(帰宅後の消毒が大変だけど)ベビーカー+レインカバーにしてあげて欲しい
夏場はキツイけど冬場なら大丈夫だと思う+5
-2
-
215. 匿名 2020/12/22(火) 17:19:59
子どもの小学校のクラスメイトが先週に数日お休みして、GOTOでディズニーランドに行った後に東京観光をして、その翌日に登校。
嬉しそうにうちの子に休んでた間の旅行の事を報告して来たらしい。
うちの区は初期から市内でもダントツ感染者が多く、先月校内でも感染者が出たばっかりなのに、危機感がなさ過ぎる。
早く冬休みに入って欲しい。
神経質になっているかもしれないけれど、年末年始だけ緊急事態宣言出せないのかな…+20
-1
-
216. 匿名 2020/12/22(火) 17:21:37
>>214
今の時期なら車内暖房、夏場はクーラーつけてロックかけてたら親だけで買い物できるのではないかと。連れて入ってはダメですからね今は。+2
-26
-
217. 匿名 2020/12/22(火) 17:35:19
うちの子(年長)の通うこども園は、うちの子以外全員マスクもせず、風邪気味の子でも痰が絡んだ咳をしていようが、鼻水ズルズルだろうがマスクどころか咳をする時に手も当てない。
行事はほとんど中止になっているものの、お迎えに行ったら、先生も室内でも顎マスクで子どもと接していたり、本当にコロナ前と変わらない園生活。
0~2歳児なら仕方ないにしても、3歳児以降ならマスクできるでしょうって思うし、いくら我が子だけマスクをさせていてもこれでは意味がない。
うちの子はこども園大好きだけど、もし今感染したり体調を崩しても、年末年始に入ると更に医療機関にかかるのが大変だろうから、今自主休園させている。
感染者の多い地域だし、今でも校区内であちこち感染者が出たり、クラスターが出ているのに、園自体が危機感ないし、感染対策をしているように思えない。
市に電話で訴えても「それは園側が決めることなのでこちら側は関与できない」と言われた。
本当、うちの市の教育委員会はクソだわ。
上の子の小学校はかなり感染対策をしてくれてるんだけどな…。
幼稚園や保育園・こども園って、こんなものなのかな?
長文すみません。。+11
-0
-
218. 匿名 2020/12/22(火) 17:40:16
川西です。
今までに小中高、病院、老人ホーム、商業施設、市役所でコロナ陽性者出てます。
ドーナツの様にちょうど住んでるところの周りで出てるので自分の子供の学校もいつでてもおかしくないなと思ってます。+5
-0
-
219. 匿名 2020/12/22(火) 17:44:52
>>196
相生の新幹線って需要あんの?+1
-6
-
220. 匿名 2020/12/22(火) 17:51:01
姫路のカラオケでクラスターって、まだカラオケ喫茶行ってる高齢者いるんだね・・・
+19
-0
-
221. 匿名 2020/12/22(火) 17:52:40
>>216
モメサ通報+7
-0
-
222. 匿名 2020/12/22(火) 17:55:22
さっきミントみてたけど、繁華街で人出は減ってないのに飲食店はお客さん来なくて厳しいです~ってどういうことなんだろう。みんな一体どこに行ってるんだろう?+17
-1
-
223. 匿名 2020/12/22(火) 17:58:13
>>193
連投きもいよ
あなたが買い物行かなければ感染しないから大丈夫+15
-1
-
224. 匿名 2020/12/22(火) 18:04:22
>>193
子供乳幼児のことばっかり言ってるね。あなた。笑+16
-1
-
225. 匿名 2020/12/22(火) 18:09:05
>>203
70代ばっかりだけどあれなに?+4
-0
-
226. 匿名 2020/12/22(火) 18:43:06
>>185
それはさすがに言い過ぎじゃない?
乳児子供だけがダメなの?+14
-1
-
227. 匿名 2020/12/22(火) 18:51:36
>>193
連投怖いわ。子供嫌いの訳アリの人かな。そんなんじゃどこ行っても子供いるから大変だねw
+10
-1
-
228. 匿名 2020/12/22(火) 18:51:44
>>203
東加古川病院でクラスターだって。100人ぐらい接触者いるみたい。+12
-0
-
229. 匿名 2020/12/22(火) 18:57:58
>>166
JR沿線でも便利なのは西明石以東。
それより西は電車減っちゃう。+5
-0
-
230. 匿名 2020/12/22(火) 18:58:53
須磨区の名谷病院のクラスターは落ち着いたの?+0
-0
-
231. 匿名 2020/12/22(火) 19:05:27
>>229
明石より東でも、西区とか上の方より、明石以西のJR沿線の方が便利じゃない?
垂水市民だけど、姫路、加古川の人達と通勤時間一緒だもん。+10
-1
-
232. 匿名 2020/12/22(火) 19:26:01
>>170
明石市は所得関係なく、中学卒業まで医療費が無料だし、教育熱心な家庭は小学校から私立や通いで白陵とか行ってる子もいるから、通学に便利。
明石市の公立小学校の学力もその家庭次第でピンからキリだよ。
住んでる者から言えば、住みやすいってだけで、神戸も京阪神だといいなと思うよ。
+4
-1
-
233. 匿名 2020/12/22(火) 19:35:29
>>193
乳幼児を家や車の中に1人でおいとくわけにもいかないし、それぞれ連れて行かないといけない事情もあるでしょう。
感染が心配なら、自分がスーパーに行かずに宅配頼むなり方法あるでしょうよ。
想像力なさすぎ。
+23
-0
-
234. 匿名 2020/12/22(火) 19:51:14
>>222
夜の時間帯は本当暇だよ
ランチタイムはそこそこお客さん来てくれる。
ただ本音を言うと夜でお酒飲んでくれないと売り上げ上がらないんよね+2
-0
-
235. 匿名 2020/12/22(火) 19:52:55
>>231
東行きの新快速は姫路加古川なら座れる。
西明石になるともう座れない。ただ帰宅するときも西明石ぐらいまで座れないけど+4
-0
-
236. 匿名 2020/12/22(火) 20:04:55
>>223
210の者です。
何かスカっとしました!
ありがとうございます笑+1
-3
-
237. 匿名 2020/12/22(火) 20:27:26
>>186
大阪で検査ができないから伊丹で検査しててそれで増えてるらしいよ+4
-0
-
238. 匿名 2020/12/22(火) 20:32:38
高砂と加古川で病院クラスター+0
-1
-
239. 匿名 2020/12/22(火) 20:55:16
高砂と加古川で病院クラスター+1
-1
-
240. 匿名 2020/12/22(火) 21:16:05
>>239
高砂の病院ってどこですか?+4
-0
-
241. 匿名 2020/12/22(火) 21:22:32
>>231
せっかく電車が来ても、西明石行だと結局次の電車待たないといけない絶望感+3
-0
-
242. 匿名 2020/12/22(火) 22:21:27
>>219
昔派閥持ってた国会議員のお膝元で、強引に新幹線の駅つくったって言われてる。+4
-1
-
243. 匿名 2020/12/22(火) 22:25:56
>>41
そのあたりに住んでるんだけど、そんな話聞いたことないよ
適当なこと書かないで+0
-6
-
244. 匿名 2020/12/22(火) 23:12:29
>>243
向陽病院の事じゃない?+6
-0
-
245. 匿名 2020/12/22(火) 23:20:19
>>220
基本的にはマスクしてたけど歌うときはマスク外してたとニュースで見た。この期に及んでまだわからないのかと呆れたわ。+9
-0
-
246. 匿名 2020/12/22(火) 23:42:51
>>241
快速電車もたまに加古川止まりとかあるw+1
-0
-
247. 匿名 2020/12/23(水) 00:57:04
夫の会社、春頃飲み会してた社員全員コロナになったのに、それから今までも強制参加の飲み会何度かあり、今月入ってからは強制参加で忘年会、社員旅行、送迎会があった。
案の定コロナ出ました。
前々からこんなバカ会社辞めろって言ってるのに辞めない夫にも腹立つし、感染させられたら許せない。+27
-0
-
248. 匿名 2020/12/23(水) 07:56:42
>>232
明石から神戸の私学に通ってたけど、通学しんどかったよ😓
京阪神に住んでる子が羨ましかった。
+7
-0
-
249. 匿名 2020/12/23(水) 07:58:08
>>237
大阪からわざわざ伊丹へ通院??+0
-0
-
250. 匿名 2020/12/23(水) 09:27:46
春休みと夏休みに子供がコロナ受け入れ病院で入院予定
面会も出来ないし、クラスターも心配だし辛い+2
-0
-
251. 匿名 2020/12/23(水) 10:43:19
尼崎の保育施設クラスターはどの辺なんだろう?+2
-2
-
252. 匿名 2020/12/23(水) 13:42:18
>>153
年末年始、福岡から帰省してくる姉に聞かせたい・・・
ただでさえ高齢病気持ちの両親がいるのに、「感染者増えてるから三ノ宮も大阪も行かないよ!西宮ガーデンズ行く!!」って何のために帰ってくるんだ・・・+15
-0
-
253. 匿名 2020/12/23(水) 15:20:18
>>252
え、ガーデンズこないでー。
福岡からの移動は車で、来る前2週間自粛してくれるなら許すけどそれ以外の不要不急は嫌。
お姉様止めてください。+5
-4
-
254. 匿名 2020/12/23(水) 16:32:04
>>60
私がバイトしてるショッピングセンターもコロナ感染者出てるのに公表してないよーしかもカフェの従業員なのに
消毒もしてない
通常営業だった+6
-2
-
255. 匿名 2020/12/23(水) 16:55:33
>>249
わざわざというほど遠くないよ。+5
-0
-
256. 匿名 2020/12/23(水) 16:56:39
>>253
ガーデンズがヤバイから行かせたく無いって話だろ+15
-0
-
257. 匿名 2020/12/23(水) 16:59:03
三ノ宮でストリートテーブルとかいうイベントやってるけど、大丈夫かな?
昼間からオッサンがお酒飲んでるけど、屋外だからOKなのかなぁ…+5
-0
-
258. 匿名 2020/12/23(水) 21:08:28
60代〜90代の高齢者の患者が一気に増えましたね。
病院や介護施設関係でしょうか…?+5
-0
-
259. 匿名 2020/12/23(水) 21:23:51
>>255
それなら尼崎も同じ理由で増えそう+3
-0
-
260. 匿名 2020/12/23(水) 21:46:49
>>258
病院でクラスターでたからね+6
-0
-
261. 匿名 2020/12/24(木) 00:09:05
>>162
そうなの?飲食店クラスター出てる?
神戸新聞でこまめにチェックしてるけど、クラスター発生したと記事になってるのはいまは病院や介護施設が圧倒的に多くて、あとは職場内、保育園幼稚園じゃない?
学校も出たみたいだけどクラスターにまでなってないみたいだし。
春からみたらあちこちかもしれないけど、今新たなクラスーで飲食店ってめったに記事になってないよ?
神戸市は店名公表されるから名乗り出てない説もあるし。+1
-0
-
262. 匿名 2020/12/24(木) 00:17:53
>>225
病院での感染です。
県や市のホームページも見てみると、同じ保健所管内で高齢者と医療関係の感染者が多いよ。病院や施設のクラスターだなと分かるよ。
あと、神戸新聞の社会面にまとめがあるしね。
病院や施設にコロナが入ると怖いなと思う。
+5
-0
-
263. 匿名 2020/12/24(木) 07:46:51
>>141
遅くなってごめんなさい。ありがとうございます。
コロナがあまり出ていない田舎から行きますが、移さない移さないを目標にお邪魔させていただきます
。+2
-1
-
264. 匿名 2020/12/24(木) 07:56:44
>>244
向陽病院は入院患者さんがどんどん感染してる。
ほかの病院も、院内感染で数字は増えてる。
入院患者さんでもマスクつけられない、つけにくい人がいるから一気に増えるのは仕方ないかも。
+5
-1
-
265. 匿名 2020/12/24(木) 08:02:11
>>249
通院ではなく、保健所の検査。
大阪の大学や職場でクラスターが出ると保健所が濃厚接触者を決めて、所在地の保健所で検査をすることになるけど大阪は時間がまだ検査すら時間がかかるから、伊丹や尼崎にお願いして検査してるみたいだよ。+8
-2
-
266. 匿名 2020/12/24(木) 08:13:43
>>254
公表しないのは自由だもんね。
わざわざコロナでました!なんていう義務はないし。
あなたは同じカフェ?違う店舗?カフェだけでも消毒はしてるんじゃないかな?
感染が確認されたら保健所から聞き取りあって、勤務先に連絡あるはずだけど、マスクをしてたから感染が広がる可能性がないって判断されたってことじゃないかな?
あなたと接点があった人なの?マスクなしで長時間、会話や飲食したの?
あなたがマスクして手洗い徹底してたならきっと大丈夫なんだからあれこれ短略的に不安にならないほうがいいよ。
感染しちゃったカフェの人、復帰しにくくしないで。
+8
-2
-
267. 匿名 2020/12/24(木) 17:25:39
>>261
横だけど、飲食店というか神戸市のバーやスナックでクラスターのニュースはちょくちょくみたよ。
公表はしてないみたいだけど。
+2
-2
-
268. 匿名 2020/12/24(木) 19:06:21
>>267
最近みないよね…って話+1
-3
-
269. 匿名 2020/12/24(木) 20:43:12
>>268
最近増えてきたよ。飲食店のクラスターに従業員の感染者。+3
-1
-
270. 匿名 2020/12/25(金) 01:27:20
>>5
先月ぐらい?神戸市の某中学校の音楽会合唱
明石のホール借りてやってたけど?
大丈夫だったのが今思うと奇跡
+5
-0
-
271. 匿名 2020/12/25(金) 01:32:13
年末年始、自粛?って
イ◯ンは、年明けぐらい~かなりポイント付く企画やるよ
普段から食料品などで売れているだろうに
+0
-3
-
272. 匿名 2020/12/25(金) 06:32:05
>>204
ダブル不倫や不倫でよその家庭壊しておいて
シレ~といる小中学生の保護者もいる+2
-1
-
273. 匿名 2020/12/25(金) 12:44:40
>>272
それってこのトピと関係ある?
旦那NTRて頭おかしくなった?+2
-2
-
274. 匿名 2020/12/25(金) 13:05:36
>>273
NTR? www
コロナに早く感染して公表されて タヒねばいいのに。根性悪いモラハラ夫と介護施設併設病院に勤務していた元看護師女+2
-7
-
275. 匿名 2020/12/25(金) 15:08:25
ついに200人超えてしまいましたね…マスクなしで外にいる人多いし、そりゃ減らないよな〜+15
-0
-
276. 匿名 2020/12/25(金) 15:40:49
今日の新たな感染者は、神戸市で47人、西宮市で15人、姫路市で13人、尼崎市で13人、明石市で10人、その他県内で134人らしいけど、その他県内ってどこよ。半数超えてるじゃんって思う。
それに神戸市だでて広いんだから、何区かまで教えて欲しい。
+9
-0
-
277. 匿名 2020/12/25(金) 16:04:51
大阪で検査できないから
伊丹に検査しに大阪府民が流れてきてるって誰かが書いてたけどそれホントかなぁ
+0
-0
-
278. 匿名 2020/12/25(金) 16:07:44
加古川で89人ですよ+11
-1
-
279. 匿名 2020/12/25(金) 16:10:11
>>276
加古川で89人です+6
-0
-
280. 匿名 2020/12/25(金) 16:38:38
加古川はクラスターなの?!+3
-0
-
281. 匿名 2020/12/25(金) 16:55:31
>>280
東加古川病院でクラスターですよね。
精神的な病気で入院されてる人が多いからマスクとかできなかったのかな?+8
-0
-
282. 匿名 2020/12/25(金) 17:40:11
>>276
その他県内とか県のHP見れば出てるじゃん
あんたの情報元はネットニュースだけなの?+6
-2
-
283. 匿名 2020/12/25(金) 18:16:10
>>282
横だけど、もう少し言い方あるでしょ?
見ててあなたの物言いの方が気分悪いわ。+10
-3
-
284. 匿名 2020/12/25(金) 18:17:37
>>279
そうだったんですね!
情報ありがとうございますm(_ _)m+1
-0
-
285. 匿名 2020/12/25(金) 18:20:20
>>282
確かにそうですね。
ご指摘ありがとうございます。+1
-2
-
286. 匿名 2020/12/26(土) 08:04:55
>>267
クラスターのニュースはみたけど公表してないって、どーゆう意味?
クラスターって保健所が公表するもんでしょ?
自称クラスター?
テレビも保健所が発表しないところ取り上げないと思ってた。
+1
-0
-
287. 匿名 2020/12/26(土) 08:08:24
>>270
奇跡じゃないよ
学校や子供たちが頑張ってるんだよ。
クラスごとに発表して、終わると子どもも保護者も撤収、消毒。総入れ替えしてやってるところ多いよ。
医療従事者にも感謝だけど、学校や子供にも感謝させられたよ。+4
-6
-
288. 匿名 2020/12/26(土) 08:19:08
>>276
県のホームページ観て下さい
今更の説明になりますが、コロナは保健所単位で発表されます。神戸や明石など個別にでてるのは政令指定都市、中核都市で、自分のところに保健所があるから発表してます。
ほかは、伊丹やたつの、播磨などで保健所ごとに発表されてます。
公表してるひとは居住市町も公表してます。
先の方ではありませんが、スマホがあれば県の資料もホームページで簡単に閲覧できるので一度ご覧下さい。
また、県管轄で増えてても、東加古川病院のクラスターや、その他病院の入院患者のクラスターがどんどん増えてるのをみると、安心はしてはいけないけど市中感染が増えてるわけではないという井戸さんのメッセージもよく分かる。
もちろん、気を引きしめていかなきゃだけど、何区までとか知ってどうするの?もう家族や身近なグループで感染対策するしかないよ。+10
-1
-
289. 匿名 2020/12/26(土) 13:07:21
>>287
いや、奇跡だよ。だって、そこまでしてやらないとダメなの?
思い出作るよりも大事な事が今はあると思う。+9
-2
-
290. 匿名 2020/12/26(土) 20:22:41
>>286
病院でも老健、飲食店でも劇場でもクラスターが起きたことを各々が許可したときのみ保健所は名前をだせます。+1
-1
-
291. 匿名 2020/12/26(土) 22:23:26
>>152
分かりすぎて思わずコメw
本当今時そのまんま晒しっぱなしのパン屋とか無いよねぇ…
お客さんからも指摘されることもあるだろうに🙄
あそこレジも古くて暗算じゃない?
レシートも預かり金とお釣り書いてないし
店員さん大変だなーと思いつつ、何度かお釣り間違えられたことあるわ
会社ブラックなんだろうな+8
-0
-
292. 匿名 2020/12/26(土) 23:48:55
>>265
なんで大阪として発表しないの?+1
-0
-
293. 匿名 2020/12/26(土) 23:51:19
>>265
大阪が和歌山で検査してもらったときは、大阪で発表してたのに。
連投ごめんなさい。+1
-0
-
294. 匿名 2020/12/26(土) 23:55:26
>>288
あなたの仰ることは最もだけど。。
神戸市の東灘区と西区では距離があるから、何区か知りたいっていう人の気持ちもわかる。
東灘区だと芦屋、西区だと明石の人が警戒する。+15
-0
-
295. 匿名 2020/12/27(日) 00:02:27
>>287
でもそのクラス内に1人感染者がいたらクラスターになるんじゃ…+4
-0
-
296. 匿名 2020/12/28(月) 09:52:42
兵庫県は27日、新たに165人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。神戸市は70代~80歳以上の男女7人が、尼崎市は90歳以上の男性1人が同日までに死亡したと発表。県内の死者数は8人増えて累計180人になった。また神戸市から感染者1件の取り下げがあり、県内の累計患者数は9328人となった。+0
-0
-
297. 匿名 2020/12/29(火) 00:56:52
>>3
そこならPCR検査できる施設作って来年から地域住民にも解放するんだっけ?+1
-0
-
298. 匿名 2020/12/29(火) 15:45:59
兵庫県のホームページで感染者の情報みた。管轄がここで、居住地東京とかのひといた。許せん!!こっちくんな!+14
-0
-
299. 匿名 2020/12/29(火) 18:07:30
隣の家の人
東京から
娘一家が帰って来てるんだけど…+5
-0
-
300. 匿名 2020/12/29(火) 18:08:41
>>299
気にしすぎだよ
車で来て
ずっと家にいて
車で帰れば無問題+4
-6
-
301. 匿名 2020/12/30(水) 11:12:05
11月以降78カ所でクラスター 医療機関で100人以上感染 新型コロナ、兵庫県|総合|神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp兵庫県内で11月以降、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が、少なくとも78カ所で発生し、関連の陽性者は計約1800人に上っている。
こんなにクラスターがおきているのに報道は一部。どこでクラスターが起きたのかきっちりと知りたい+13
-1
-
302. 匿名 2020/12/30(水) 11:18:36
加古川近辺のイオン
年末年始のお買い物、買い出しはわかるけど
もう密すぎます
大阪 和歌山 山口 他府県ナンバー率高い
+3
-4
-
303. 匿名 2020/12/30(水) 16:26:27
神戸市に住んでるんだけど、何区が一番感染者が多いんだろ…
なんとなくうちの区な気がする…+2
-0
-
304. 匿名 2020/12/30(水) 20:32:44
>>303
病院や老健クラスターから考えると長田区か須磨区でしょ。+9
-0
-
305. 匿名 2020/12/30(水) 21:09:18
兵庫県て、死者数多くないですか??+2
-0
-
306. 匿名 2020/12/30(水) 21:25:19
>>305
老健や老人受け入れ病院、デイサービスでのクラスター発生率が高いからかな+11
-0
-
307. 匿名 2020/12/31(木) 10:30:44
>>305
コロナ受け入れ病院が満床で、病院のクラスター患者の受け入れ出来ないかららしいよ+1
-1
-
308. 匿名 2020/12/31(木) 15:39:38
兵庫も多いけど、東京に比べたら少ないと思ってしまう。
もう感覚マヒしてます。
東京で何が起こってるのと思ってしまう。
怖過ぎる。+15
-0
-
309. 匿名 2021/01/02(土) 16:37:56
神戸市内のとある大手企業で派遣やってるけどコロナ対策が前にパーテーション置くだけ
時差出勤は30分程度で意味あるのかわからない
リモートワークは東京本社はやってるのに神戸は1割程度に留まってる
いっその事緊急事態宣言出してくれないと上は動かないよ…
+7
-0
-
310. 匿名 2021/01/02(土) 21:04:39
正直、こんな状況で子どもたちを園や学校に通わせたくないよ…。
小学校はガッツリ感染対策してくれてるものの、園の方は園児はうちの子以外マスクもしていないし先生も顎マスクな事が多い。
保育内容も本当コロナ前と変わらない。
怖いから12月半ばから休ませてる。
緊急事態宣言出すなら、年末年始に出して欲しかったよ。
+13
-0
-
311. 匿名 2021/01/03(日) 21:00:11
夕方、たまたま車で通ったときに目に入ったラーメン屋さんみると、店内満席だった。
密も密!!こわいなあって思ったよ…+10
-0
-
312. 匿名 2021/01/04(月) 03:18:11
神戸市で、12/26と1/3に重篤な基礎疾患のない40代男性が2人亡くなったみたいだね…
もう本当に怖いし、精神的にも疲れたよ+27
-0
-
313. 匿名 2021/01/04(月) 11:10:30
芸能人だから関係ないかもだけど
クワバタオハラの小原にイラつく
年末年始と
有馬に行って和歌山に行ってアウトレットに行って…
行くのは勝手かもだけど
それを堂々とブログに書いて
手越や真剣佑は
色々言われてたのに
この人はなんで言われないの?
知名度?+27
-0
-
314. 匿名 2021/01/04(月) 14:01:52
濃厚接触してもPCR検査って自腹なんですね
兵庫県だけかな?+6
-0
-
315. 匿名 2021/01/04(月) 16:37:28
成人式があるんだよな〜(´・_・`)+7
-0
-
316. 匿名 2021/01/04(月) 19:23:09
混み合ったスーパーでコンコンコンコン咳してる女性。
マスクしてるから大丈夫、じゃなくてマスクの上からタオルで口押さえて
咳した方が良いのでは?みんな凄く嫌な顔で見てたよ。+19
-0
-
317. 匿名 2021/01/04(月) 20:30:37
>>316
アレルギーの私もそういうふうに思われてるのかな
辛いな+4
-9
-
318. 匿名 2021/01/04(月) 22:39:59
コロナでみんなピリピリしてるからね。
風邪の咳なのかアレルギーなのかコロナなのか他人には原因分からないし。
危害を受ける可能性もあるから、なるべくハンカチやタオルで口を覆って咳した方が良いよね
+13
-0
-
319. 匿名 2021/01/04(月) 23:51:11
神戸市は全国的に見ても死者が多い気がする…+7
-0
-
320. 匿名 2021/01/05(火) 09:05:42
遂に新学期が始まりますね。
兵庫県は神戸を中心に尼崎、姫路、加古川、明石など横の移動が多い。
学生さん皆元気だしキャッキャ騒いでる。
楽しい時期なのは仕方ないけど
これでまたコロナがアチコチにばら蒔かれると思うと不安で仕方ない。
インフルエンザも風邪もヘルパンギーナも
ほぼ子供が学校からもらってきて家族全員に蔓延する。
学校休みにしてほしくないけど三学期は半分家でリモートとかでといいと思う。+12
-0
-
321. 匿名 2021/01/05(火) 12:01:23
>>316
似たようなことがありました。スーパーのレジ待ちのとき。支払いしてるお客さんが突然後ろ向いてくしゃみ。店員さんに向けてしないように慌てて気を遣ってしたことなんだろうけど、後ろには支払い待ちのお客さんの列があるんです。わたしもその列にいたからすごい嫌だった+11
-0
-
322. 匿名 2021/01/05(火) 13:24:40
>>321
咳もクシャミも急に出るものだから
普段からそういう時にどんな所作に出るか…ってマナーの問題ですよね。
とっさの時は自分の肩や腕で受け止めましょう、って少し前から啓蒙してますね。
+2
-0
-
323. 匿名 2021/01/05(火) 15:25:09
200人超えましたね、はぁ+4
-0
-
324. 匿名 2021/01/05(火) 17:55:44
大阪に住んでる義弟が
「京都に行きたいスィーツ屋さん見つけてさ
車でむかえにきてよ一緒に行こ~」って言ってきた
「電車で行けば?」って言ったら
「え~電車怖いじゃんコロナが沢山やで」とか言われた
危機感ゼロでムカつく+9
-1
-
325. 匿名 2021/01/05(火) 18:35:43
>>320
副教科大事さを無視するわけじゃないけれど、
3学期は主要教科だけにして、登校時間短くして、時差投稿やICTで、対面とネット半々の相互授業とか
動きを少なくするように考えて欲しいなぁ。
+5
-0
-
326. 匿名 2021/01/05(火) 21:16:09
>>311
うちの近所の小料理屋、たまたま外から戻った店員さんが引き戸を開けたて中が見えた。
狭いカウンターに密密密密。
おっさん4人がマスク無しで密着してた。
店員さんに一斉に大声で「おかえり〜!」+9
-0
-
327. 匿名 2021/01/05(火) 21:20:59
>>313
今日旦那
新年会してゴルフ行く約束したってブログに書いてたね+5
-0
-
328. 匿名 2021/01/06(水) 10:13:48
>>325
こんなにコロナでワイワイいってるのに公立は全くインフラの整備が整ってないらしい。
公立は先生が年配と言うのもあり、IT導入にあまり乗り気じゃないらしい。
若者は直接授業を~なんたらかんたら。
ズームはネット環境が整わないと~
実際は自分の仕事が増えるのが嫌だからだろうね。
私立との教育の差が顕著に出た一年間だわ。公立いかせる予定だったけど、今年もこんな感じだったら私立にいかせようかなと思う。
+11
-0
-
329. 匿名 2021/01/06(水) 16:43:02
過去最多更新、248人…
皆大丈夫ですか?+5
-0
-
330. 匿名 2021/01/06(水) 16:44:22
>>328
私立ならオンライン授業してくれるの??
+0
-0
-
331. 匿名 2021/01/06(水) 16:46:22
>>325
わかる!!
こんな有事なんだから、主要科目できるだけでも充分!!
なんか融通きかないなぁ〜とため息ばっかり。+11
-0
-
332. 匿名 2021/01/06(水) 16:55:13
>>331
教育委員会が決めないとどうしようもない。先生たちはコマ数決められてて、それ以下でも以上でもダメ。加えて教育委員会は、受験でただいまてんやわんや。そりゃ対応遅れるよね。
絶対クラスター起こりそうで怖いわ。今年の受験。
高校受験、お弁当食べるんだよ?私立もあるし公立もあるし、みんな兵庫県だけじゃなく大阪とか岡山まで受けにいくんだよ。
+7
-0
-
333. 匿名 2021/01/06(水) 16:56:52
>>330
少なくともわたしの周りのお子さんが私立に行ってる学校はほぼ全員がオンラインしてたよ。
中高一貫でも、高校からでも。早いところは四月頭からすでにしてたし、遅くても6月にはもう行き渡ってた。
反対にオンラインしてる公立があるんだろうか。知りたいわ。
+10
-0
-
334. 匿名 2021/01/06(水) 16:58:16
>>323
嫌になってくるね…今晩から寒くなるみたいだし
こんな時こそしっかり食べて体力つけてみんなで頑張ろね!+8
-1
-
335. 匿名 2021/01/06(水) 18:59:32
>>330
二学期からの途中から回りには驚かれましたが時差通学もありました。私立中高一貫です。+6
-0
-
336. 匿名 2021/01/07(木) 04:59:40
成人式・・・・
関係ないけど。各自治体会場分散して実施するんですね
絶対年末年始から出掛けていた家庭内感染とか移動のツケが回ってくると思う
+10
-0
-
337. 匿名 2021/01/07(木) 06:45:15
公立小にこどもが通ってるのですが、今月授業参観があります…
時期が悪すぎませんか?前から決まってたのでしょうが、柔軟に対応すべきだと思います。中止になっても誰も文句言わないと思います。
まぁ強制ではないので。子供には申し訳ないけど行かないことにしました。
(こんなことすら柔軟に対応できないので、授業をオンライン化なんて夢のまた夢だと思います…)+15
-1
-
338. 匿名 2021/01/07(木) 11:36:48
うちの地元、コロナが落ち着いてきたので、イベントを通常通り行いますとのこと。成人式は、午前と午後で分かれて行われるみたい。
コロナ、落ち着いてないよ…?
田舎だし年末年始の帰省でまた増えてる可能性もある。頭おかしいんか+9
-0
-
339. 匿名 2021/01/07(木) 17:32:07
大阪が緊急事態宣言発令の見通しですが、兵庫も足並みをそろえるよう調整中みたいですね。
どうせなら年末年始に出してほしかった。
+18
-1
-
340. 匿名 2021/01/07(木) 17:57:05
園に通う保護者さんにお伺いしたいです。
今、お子さんは登園されていますか?+6
-0
-
341. 匿名 2021/01/07(木) 23:43:39
>>340
行かせてないです。
子供の感染対策なんてガバガバですからね…+7
-0
-
342. 匿名 2021/01/08(金) 01:47:17
>>340
幼稚園、行かせますよ。上の子小学校いかせてるから、幼稚園だけ休んでも意味ないかなと。
小学校も休ませたほうが安心だけど、勉強面、生活面、いろいろ考えていかせています。うちのところは感染者が多くないので。神戸とかなら休ませてたかもしれない+5
-0
-
343. 匿名 2021/01/08(金) 08:49:53
>>340
うちは大阪に近いので休ませてる。
通勤通学で生活圏同じだし、かなりやばいと思ってる‥+2
-1
-
344. 匿名 2021/01/08(金) 11:10:27
緊急事態宣言、いつ出るだろ+6
-0
-
345. 匿名 2021/01/08(金) 17:42:23
尼崎市は成人式するんですね
緊急事態宣言を出すとか言ってる時に
開催するって凄いですね+13
-0
-
346. 匿名 2021/01/08(金) 20:42:34
西宮市も成人式するらしい…+10
-0
-
347. 匿名 2021/01/08(金) 21:04:25
姫路市もするんだって成人式。
午前と午後に分けて。
分けたところで密だとはおもうけど。
+9
-1
-
348. 匿名 2021/01/08(金) 22:17:31
成人式、マスク外して写真取りまくりそう…+7
-0
-
349. 匿名 2021/01/08(金) 22:19:56
成人式、神戸市は延期。
ちょっとほっとした(´・_・`)+8
-1
-
350. 匿名 2021/01/09(土) 01:17:27
いつ終わりが来るんだろう。
コロナ鬱になるわ。+3
-0
-
351. 匿名 2021/01/09(土) 04:41:27
井戸知事の8日の記者会見「「ここまで増える想定は全く考えてもいなかった。200人を超えたときから『え?』というのが実感だった。相当な危機意識を持って対応しなければならず、県民の皆さんも意識を共有してほしい」
…は?
県民の危機意識を頼むから早くそっちが共有してくれよ。
何が「え?」だよ全く+28
-0
-
352. 匿名 2021/01/09(土) 06:20:55
近所のマックスバリュの従業員がコロナ陽性らしい。
消毒すんでるけど、昨日旦那が買い物いったらしく心配。+8
-0
-
353. 匿名 2021/01/09(土) 10:51:47
>>351
わかる。
こっちはずっと危機感もってるのに、何を薄らぼんやり!
議員も危機感足りなさ過ぎて呆れてる。+13
-0
-
354. 匿名 2021/01/09(土) 12:46:11
>>351
県民の方が「え???」だよね
想定してなかった?
そんな脳みそだから備蓄のマスクを中国に献上したんだろうな+17
-0
-
355. 匿名 2021/01/09(土) 14:23:00
成人式。
12月半ばに成人としての行動を慎むようにの注意喚起付き案内葉書が送られてたんですね。
本当に家族全員が気をつけていても、利用する美容室の美容師が、年末年始にお出かけ・外食好きで行動慎んでいない場合もあることをお忘れなく。+9
-1
-
356. 匿名 2021/01/09(土) 17:11:48
>>351
ということは、感染爆発が起こったときの対処は何も想定していないってことかな(汗)+7
-1
-
357. 匿名 2021/01/09(土) 18:05:39
>>351
知事「え?」→県民「え???」
知事「びっくりした」→県民「は??」
そりゃ毎度、皆そうなるよね。わかる。+13
-0
-
358. 匿名 2021/01/09(土) 18:06:08
>>356
逆に何の事を真剣に考えてるんだろうね。+5
-0
-
359. 匿名 2021/01/10(日) 01:58:30
井戸知事今年の夏の選挙出ないんだよね。
次はしっかりした若い人にやってほしい!+9
-0
-
360. 匿名 2021/01/10(日) 11:33:02
既に後任は決まっていて、息のかかった子飼いが引き継ぐんじゃない?+8
-0
-
361. 匿名 2021/01/10(日) 13:06:03
結局、緊急事態宣言ださないんですよね?
要請はしたけど政府が認めないってことであってます?+0
-1
-
362. 匿名 2021/01/10(日) 13:18:10
>>361
来週末じゃないの?+4
-1
-
363. 匿名 2021/01/10(日) 14:59:00
>>361
緊急事態宣言の準備はできてるけど
数日間様子観るみたいですね
+4
-0
-
364. 匿名 2021/01/10(日) 19:15:36
神戸市成人式延期にしたのですね
神戸医大の教授さんが、ブログで成人式参加の危機について書かれてましたね
とりあえず他自治体の成人式とか終了してからの
緊急事態宣言ではないの?
今回はあまり時短ぐらいで意味なさそうだけどね
大学生がバイト時短になったら、旅行や遊ぶお金稼げないとかニュースで言ってたけど???
+2
-0
-
365. 匿名 2021/01/10(日) 19:35:21
>>364
娘が高校生だけど、神戸にあちこちの市から通ってる。神戸市に住んでる人はまだ自粛してるけど他の市から来てる高校生、休みの日遊びまくってるよ。カラオケ、ボーリング、ミスド、スタバ
わざわざインスタとかであげてるから悪いとか思ってないみたい。
確かに他の市ですが駅前若者だらけでジャンジャンいる。三連休皆出掛けまくり。
皆そんなに出掛けないと死ぬの?
こっちは模試前で課題でこもって勉強してるのに。
+8
-1
-
366. 匿名 2021/01/10(日) 21:32:29
神戸市に住んでいます。
小2の娘を火曜日から登校させようか悩んでまいます。
休ませるとしてもいつまで…?という課題は出てきますが、子どもは行きたがっているので、なかなか答えは出ません。
皆さんは登校されますか?+7
-0
-
367. 匿名 2021/01/11(月) 00:16:29
>>366
この状況じゃとても行けないとお休みしています。
子供にもキチンと情報伝えて理解してくれています。
子供が無症状感染で家に持ち込んで親が発症パターンもありますしね…
国も守る気ないし自衛しかないと思ってます。
学校も責任なんて取れませんしね。+7
-0
-
368. 匿名 2021/01/11(月) 09:19:40
地元で成人式ありました。
感染者が少ない市で、マスクをして出席しましょうというお知らせがあったようだけど、成人式出てた後輩のインスタみると、マスクなしで集合写真撮ってたよ。そのほかにも個人で写真撮りまくってた。そりゃそうなるよね。延期にするべきだったと思う。+7
-0
-
369. 匿名 2021/01/11(月) 10:22:53
感染者増大地域沿線の少し、感染少なめ地域です
今朝、駅近くのコンビニに朝食と昼食買いに出かけたら、さすがに誰もいませんでした
成人式はあるみたいだけど
それより、ご高齢者数人が駅からガイドマップ皆片手にやってきていた
もう、冥土土産に観光に来ているんですか
不要不急の意味が理解出来ていない
誰かご家族止めてあげて
+8
-1
-
370. 匿名 2021/01/11(月) 18:09:26
9日、近所のイオンで出たようです。
閉店後に消毒作業を行ったとのこと。
兵庫県の中では感染者は少ない方の市ですが、じわじわと増えてきています。+3
-0
-
371. 匿名 2021/01/13(水) 00:03:15
>>211
明石は義務教育の間は所得制限なく無料
高校からは普通にお金掛かります
明石の良いところは所得制限が無い所+1
-0
-
372. 匿名 2021/01/13(水) 10:55:36
不要不急の意味不明。
何度も時間差、間隔や日にち空けて玄関チャイムならさないで。
お仕事の訪問者。
お仕事だから、そちらは不要ではないでしょうが、こちらは不用です。
「ちゃんとマスクしてますから、出てきて下さい。」って。
自宅で自粛していても意味ないですね。
同じようなパターンで、郵便局員もドア前に荷物置き配にしてとインター超しにいくら言っても印鑑いりますから!の一点張りで玄関先まで出てこさされて印鑑押さされました。
その配達員、マスク全くしてなかったし。
+3
-10
-
373. 匿名 2021/01/13(水) 12:42:01
>>372
その郵便配達員の件って、「荷物」じゃないでしょ?+2
-3
-
374. 匿名 2021/01/13(水) 13:54:16
飲食店の時短要請は兵庫全部対象なのかな?少し前は神戸あたりだけという話だったけど…+0
-0
-
375. 匿名 2021/01/13(水) 16:08:32
>>373
ゆうパックの伝票でしたが?
+0
-4
-
376. 匿名 2021/01/13(水) 16:20:40
>>374
おそらく、全域になるんじゃないかな
少し前までは尼崎、西宮、神戸だけが対象になってたけど+3
-0
-
377. 匿名 2021/01/13(水) 17:57:46
>>375
ゆうパックなら置き配対応だからあり得ない
嘘松か糞クレーマーでしょアンタ+8
-2
-
378. 匿名 2021/01/13(水) 18:20:43
郵便局は大体柔軟に対応してくれるけど、過去に実績wのあるクレーマーに対しては慎重になるからな
有名なクレーマー、治安の悪い地域、ボロアパート…
置き配を断られる奴はどれか心当たりあるんじゃないか?+6
-2
-
379. 匿名 2021/01/13(水) 23:59:55
>>377
それが、通販の追跡機能付きの荷物だったんです
郵便局の集配にクレーム入れたら
ああ、、、って感じになりました
私も、佐川やクロネコ何て今までこんなことに1度もならなかったと言いました+5
-0
-
380. 匿名 2021/01/14(木) 00:03:31
>>378
その局内で、働いていた元雇用社員です
+0
-4
-
381. 匿名 2021/01/14(木) 05:16:49
>>380
馘になったの?
サッサとまともな仕事に就ければ良いね+1
-1
-
382. 匿名 2021/01/14(木) 08:41:37
神戸市、とうとう100人超えたね…
自主休校させようかな…
危機感なさ過ぎる人ばっかりだし+5
-1
-
383. 匿名 2021/01/14(木) 08:44:30
>>381
元だけど公務員関係は懲戒免職受ぐらい受けないとクビにはならないよ
+0
-0
-
384. 匿名 2021/01/14(木) 12:23:31
公務員関係って馬鹿っぽい言い方
だいたい郵便配達員って公務員でも公務員関係wでもないよな+2
-1
-
385. 匿名 2021/01/14(木) 17:37:38
コロナに関係ない話、やめようよ。+6
-0
-
386. 匿名 2021/01/14(木) 19:18:10
皆さん、学校は変わらずありますか?
うちの子供の学校は休校しません。
でも時短にします。と朝夕の電車の混む時間を避けてするようです。
友人の学校は休校のようです。
行かせるの怖いけど勉強遅れるの怖いし。+3
-0
-
387. 匿名 2021/01/14(木) 22:23:37
これだけ1日に死亡者出たんじゃね
神戸市以外の成人式行ったところのシワ寄せみたいな結果も、また出てくるはず
来週末あたりには
+5
-1
-
388. 匿名 2021/01/15(金) 13:37:44
正直、マスクを外して授業を受ける体育は当面ナシにして欲しいわ。
可能であれば、午前授業のみにするとか…。
まだ2年生だから主要科目が国・算だし、国・算の授業が全曜日午前中に時間割が組まれてるから、来週から午前中のみ授業を受けさせて帰るか、自主休校させようか考えてる。
こちらは感染者がかなり多くてかなり医療も逼迫してのに、マスクをきちんとさせないご家庭が数人いて、先生がいくらいっても聞かないようだし。
+6
-0
-
389. 匿名 2021/01/15(金) 15:17:58
尼崎市、今日は60人も。クラスター?+4
-0
-
390. 匿名 2021/01/15(金) 15:51:20
>>388
マスクしてない人が普通に授業受けて
きちんとしてる人が休まないといけないっておかしな話やね…+8
-0
-
391. 匿名 2021/01/15(金) 17:15:36
>>389
尼崎市発表資料で数名クラスターっぽいのはあるけど、どうだろうね?
ここ数日で一気に増えたよね。
どんどん迫ってきてるようで怖い。+1
-0
-
392. 匿名 2021/01/15(金) 19:52:34
自主休校させてます。
何かあっても学校に責任問えないし。
緊急事態だよね、今?
と疑問に思うほど学校が変わりなく恐ろしいです。
みんな麻痺ってる。
おかしいよ。+6
-0
-
393. 匿名 2021/01/15(金) 20:14:46
春先より市中の状態は遥かに悪化してるのに、諸々の制限はガバガバ…
各方面に必ずいる声のデカい連中が行政は怖いんだろうね+3
-0
-
394. 匿名 2021/01/15(金) 21:00:03
>>392
ちなみにどちらにお住まいですか?
私は神戸市です。
我が家も来週から休校させようか悩んでいます。+2
-0
-
395. 匿名 2021/01/15(金) 22:44:29
>>394
姫路市ですが周りの皆さん、だーれも休校?なにそれ。行かせるに決まってるでしょって感じです。
親戚の神戸市は結構休んでるところ増えたみたいですね。私立はリモートや時短に切り替えたところあるようです。
+5
-0
-
396. 匿名 2021/01/15(金) 23:10:55
>>395
うちの小学校もです。
担任の先生に聞いたら、今のところ自主休校をしている生徒は“ゼロ”のようです。
もし差し支えなければ、自主休校中 お子さんがご家庭でどのように過ごされているかお伺いしてもいいですか?
我が家にとっても今後の一番の課題になりそうで、参考にさせてもらいたくて。
質問ばかりですみません💦+2
-0
-
397. 匿名 2021/01/16(土) 07:58:27
>>394
うちは宝塚市です。
大阪と通勤通学被ってるので大阪の感染者数にも危機感を感じています。
学校からの時間割を参考に、もらったプリントやドリル、進研ゼミ、市販の教材、ネットの無料教材を使って、日々の日課をリストアップしてこなしています。
早く終われば外遊びに出たり、自由時間にしたり。
子供のやる気を刺激して、学校では習っていないことにも挑戦しているので思いの外充実した生活になっています。
ZOOMでの色んな講座や同じ自主休校の方でサークルも始めたのでコミュニケーションについての不安も減ってきました。
大丈夫!お家でも何とかなりますよ(^^)+3
-1
-
398. 匿名 2021/01/16(土) 08:41:47
自主休園をしているのですが、来月年長組の園児が卒園式に着る予定の服を着て集合写真を撮るらしく、その時だけでも来て欲しいと担任の先生から連絡がありました。
その時は快く承諾したのですが、よくよく考えたらうちの園は皆マスクをしておらず、集合写真を撮影中だけでもうちの子もマスクを外さないといけないみたいで、撮影中は園児同士で合間合間で会話するだろうから、その間に飛沫感染したらどうしよう…と、不安になってきました。
____かといって、卒園式でもらう集合写真にうちの子だけいないのも可哀想だし、本当悩ましいです。。+3
-1
-
399. 匿名 2021/01/16(土) 11:41:49
>>398
来月の卒園式でさえ出席できるかどうか微妙ですね。
皆マスクしないような園なら尚更。いっそ個人で卒業記念写真を撮るとか?+4
-1
-
400. 匿名 2021/01/16(土) 22:38:16
>>395
姫路市、市長が医療崩壊初期段階発表したんですよね?
入院できずに、自宅待機中がかなり出てきたとか+5
-0
-
401. 匿名 2021/01/17(日) 14:25:29
>>400
気のせいかも知れませんが
接客業ですが
咳をしてるお客様が多くて
最近怖いです。
年配のお客様マスクしてなくて怖いです。
小さなお子さま連れて歩くのはいいけど商品ベタベタ触るのも気になります。
というか平日の昼間なのにお子さんなぜ居るの?学校自主休校してるのかしら?
+5
-4
-
402. 匿名 2021/01/17(日) 18:55:37
今日三木市のまぁまぁでかい公園のそばを通った時にどれくらい人いるのかなーって見たら確実に100人以上はいたのでゾッとした+6
-0
-
403. 匿名 2021/01/18(月) 01:03:11
>>401
咳の件
最近黄砂が飛んでたから、そのせいもあるかも知れませんね。
私も普段、道歩いててほとんど咳やくしゃみ出た事ないのに先週からチョイチョイ出てしまって
その度にマスクの上から小さいハンドタオルで口元押さえてます。
あと確かに子供さん多く見かけますね。通学自粛させる位なら、スーパーに連れて行って
ベタベタ触らせるのも自粛させるべきですよね。+1
-5
-
404. 匿名 2021/01/18(月) 10:26:44
またお前か+7
-0
-
405. 匿名 2021/01/18(月) 15:39:01
50人規模のクラスター情報聞いたんだけど
まだTwitterとかニュースにも上がってないこと流布したらまずいんだよね。+0
-1
-
406. 匿名 2021/01/18(月) 16:31:59
加東管内?+3
-0
-
407. 匿名 2021/01/18(月) 16:59:05
>>405
え?どこですか?気になります。Twitterとかに上がってないのになぜご存知なのですか?
+2
-0
-
408. 匿名 2021/01/18(月) 21:44:11
クラスターどこだろー?
伊丹の病院はニュースになってたよー+2
-1
-
409. 匿名 2021/01/19(火) 00:32:30
加東の人材派遣会社は?+3
-0
-
410. 匿名 2021/01/19(火) 15:34:43
1/19…218人!!増えてる…
緊急事態宣言してる意味あるか?!
みんな緩んで普通に出歩いてるよね…+7
-1
-
411. 匿名 2021/01/19(火) 15:57:47
>>401
気のせいかもですが
子供のベタベタより
年配の女性方がお肉売場で、奥の肉
それも、全部出して下の方から取り出す姿を
良く見かけます
+7
-0
-
412. 匿名 2021/01/20(水) 16:10:08
>>405
加東の保健所管内ではないですか?
事業所名は公表してなかったですね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する