- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/12/21(月) 09:08:29
+141
-17
-
2. 匿名 2020/12/21(月) 09:09:25
みんなM1とどっち見るのかなんとなく気になってた+338
-6
-
3. 匿名 2020/12/21(月) 09:09:35
なにが面白いのか分からないのは、あたしだけ??+89
-247
-
4. 匿名 2020/12/21(月) 09:09:37
このご時世14%は凄すぎる+820
-17
-
5. 匿名 2020/12/21(月) 09:09:54
私は鬼滅録画、M-1タイムリーで見た+277
-27
-
6. 匿名 2020/12/21(月) 09:09:58
M-1のレベルがさがったのもあるけど
もう年末年始 鬼滅流してた方が視聴率取れそう+981
-25
-
7. 匿名 2020/12/21(月) 09:10:21
>>3
はい、あなただけです
+221
-83
-
8. 匿名 2020/12/21(月) 09:10:22
録画してたの今見てる。+123
-0
-
9. 匿名 2020/12/21(月) 09:10:38
M1に余裕で勝つってすごいね+123
-105
-
10. 匿名 2020/12/21(月) 09:11:01
途中からM-1見るの止めて、こっち見たわ+230
-2
-
11. 匿名 2020/12/21(月) 09:11:04
M-1と被ってなければもう少し高かったかな
どちらかを録画するならやっぱり鬼滅になっちゃうよね+530
-9
-
12. 匿名 2020/12/21(月) 09:11:05
こうなったら、意地でも観たくなくなるわたし+29
-68
-
13. 匿名 2020/12/21(月) 09:11:07
今年はコロナと鬼滅の2つしか記憶にない+515
-4
-
14. 匿名 2020/12/21(月) 09:11:10
急いで仕事帰ってご飯の支度しながら観たからまたじっくりみたい。
再放送してくれないかな。+70
-4
-
15. 匿名 2020/12/21(月) 09:11:28
アニメオリジナルの胡蝶さんの話すシーン、煉獄さん行っちゃダメだよー!!ってなった+416
-6
-
16. 匿名 2020/12/21(月) 09:11:47
裏ではM1やってたのにすごいね!+103
-3
-
17. 匿名 2020/12/21(月) 09:12:00
すごろく欲しい+283
-4
-
18. 匿名 2020/12/21(月) 09:12:14
>>9
勝ってなくない?マヂカルラブリーがV「M―1グランプリ2020」 19・8%の高視聴率 瞬間最高は25・0%― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jpマヂカルラブリーがV「M―1グランプリ2020」 19・8%の高視聴率 瞬間最高は25・0%
+142
-3
-
19. 匿名 2020/12/21(月) 09:12:22
M-1無かったら20%くらい行きそう
300億の男がいる柱出てるし+352
-21
-
20. 匿名 2020/12/21(月) 09:12:22
最後の映画予告かっこよかった
心を燃やせ
また見に行きたくなりました!+549
-5
-
21. 匿名 2020/12/21(月) 09:12:27
>>7
もうこの手のコメントはスルーした方がいいと思うよ。
1巻まで読んだけど、とかさ。+160
-10
-
22. 匿名 2020/12/21(月) 09:12:36
なにが面白いのか分からないのは、気分だけかな?+3
-56
-
23. 匿名 2020/12/21(月) 09:12:44
そしてまた映画を観に行きたくなったよ+223
-4
-
24. 匿名 2020/12/21(月) 09:12:47
アニメ全く興味なかったんだけど同僚と友達に勧められて昨日初めて見た🥺🥺
結構面白かったから最初から見てみようかな!🤣+246
-7
-
25. 匿名 2020/12/21(月) 09:12:57
いま毎週TVで放送されているのを子供と観ていて、その先っていうと昨日 初めて観ました。
確かに映画に繋がるとは思うけど、フォーカスしているところは ここで良いの?って感じの話が長くてビックリ。
地元に映画館がないし、コロナ感染拡大で遠出して映画館まで行けないからDVD出るのを待っています。+5
-39
-
26. 匿名 2020/12/21(月) 09:13:01
昨日のはあんまり怖くなかったからうちの娘たちも喜んで見てたよ+148
-2
-
27. 匿名 2020/12/21(月) 09:13:02
トピ画のいぐろさんちっちゃいね+52
-1
-
28. 匿名 2020/12/21(月) 09:13:03
鬼滅の方は再放送なのにすごいね。
M-1とCM中交互に見てたけど、M-1が微妙で結局鬼滅見たな。+196
-0
-
29. 匿名 2020/12/21(月) 09:13:13
M1ぜんっぜん、おもんなかったし。
観て損した。+282
-1
-
30. 匿名 2020/12/21(月) 09:13:33
テレビ離れとか言われているけれど、M-1も鬼滅も視聴率良かったんだね。鉄腕DASHは大丈夫だったんだろうか+17
-1
-
31. 匿名 2020/12/21(月) 09:13:34
フジテレビなのにこの視聴率は凄いね+124
-1
-
32. 匿名 2020/12/21(月) 09:13:44
年末年始くだらないお笑いより鬼滅放送すればいいのに
+335
-17
-
33. 匿名 2020/12/21(月) 09:14:09
今回これ見て「映画観に行きたい!」ってなった人いるのかな?+276
-3
-
34. 匿名 2020/12/21(月) 09:14:28
>>21
うんうん。
興味ない、ハマらない、何が面白いのか分からないって言いながらわざわざトピに来てコメントするんだよね。
+207
-11
-
35. 匿名 2020/12/21(月) 09:14:34
録画してました。
最後の映画のところ、見に行ったのに、
何度も見返してしまいました。
やっぱり煉獄さんはかっこいい‼︎+229
-4
-
36. 匿名 2020/12/21(月) 09:14:38
>>3
面白くないのにわざわざトピ開くなんて気になっちゃってるの?+122
-13
-
37. 匿名 2020/12/21(月) 09:14:43
映画の予告見るだけで胸がグッとなって泣きそうになるw+229
-3
-
38. 匿名 2020/12/21(月) 09:14:46
>>25
まあ、子供が喜ぶように…と、アレコレ余計なものがくっつくのは、仕方ないかと!
+25
-0
-
39. 匿名 2020/12/21(月) 09:15:12
>>24
同僚にむざりんに似てるって言われていた人?+1
-0
-
40. 匿名 2020/12/21(月) 09:16:12
>>13
今年の漢字 密 じゃなくて 滅
がよかったよね
滅菌やし鬼滅やし+341
-10
-
41. 匿名 2020/12/21(月) 09:17:01
>>18
今年はMー1の視聴率が高いね。
フジテレビって視聴率5~6%が普通だし、14%もとれれば、また鬼滅関連のアニメやるかもね。
しかも、Mー1の裏でこの視聴率だもんね。+113
-4
-
42. 匿名 2020/12/21(月) 09:17:06
>>12
それはそれでいいと思う
でもわざわざトピくるくらいだから気になってるんだね+33
-6
-
43. 匿名 2020/12/21(月) 09:17:12
ゴリ押しと言われてるけど、やっぱ実際に人気あるんだね+119
-5
-
44. 匿名 2020/12/21(月) 09:17:13
>>1
やっぱ、竈門炭治郎、煉獄杏寿郎の2トップは
こんな風な、感じに見えますなぁ(笑)+0
-133
-
45. 匿名 2020/12/21(月) 09:18:16
夢に煉獄さんが出てきた。
無限列車じゃなくて東海道新幹線に一緒に乗ってたよ。
鬼は出てこなかった。+274
-8
-
46. 匿名 2020/12/21(月) 09:18:18
>>1
マンガも読まず訳わからないまま観てみた
面白かった、もっと戦ってばかりで怖いのかと思ってた
この前の1、2も録画してるから観ようと思う+91
-2
-
47. 匿名 2020/12/21(月) 09:19:07
初めてこの回見たけど恋柱の心の声が突っ込みで面白かった
原作も知らないからわからないがその後カナオとたんじろうがどう関わっていくのかな+128
-2
-
48. 匿名 2020/12/21(月) 09:19:36
>>3
コナンが人気あるぐらいだからこれも大したことないと思う+16
-34
-
49. 匿名 2020/12/21(月) 09:19:55
>>40
ついでにコロナも「滅する」と言う意味も込めて!+224
-2
-
50. 匿名 2020/12/21(月) 09:19:56
子どもと一緒にみてた~!
前に録画したやつを子どもは全部みたようだけど、私は無惨?と炭治郎が接触したあたりまでしかみれてなくてどうかと思ったがおもしろかった!
映画見に行きたいw+58
-7
-
51. 匿名 2020/12/21(月) 09:20:05
CMの前後のイラストが新しくてどれもカッコよかった!
煉獄さんとしのふちゃんが話しているシーン、ほんとに大好き!レアだし毎回「煉獄さん行かないで!」って心の中で思ってる。+128
-2
-
52. 匿名 2020/12/21(月) 09:21:30
>>5
タイムリー?
リアルタイム?+23
-4
-
53. 匿名 2020/12/21(月) 09:21:45
呪術廻戦の方が面白い+1
-40
-
54. 匿名 2020/12/21(月) 09:22:02
>>45
よもやよもや+126
-0
-
55. 匿名 2020/12/21(月) 09:22:11
>>42
そりゃそうだよー
子供が好きだから嫌でも目に入るわ+4
-13
-
56. 匿名 2020/12/21(月) 09:22:51
>>11
子供がいる家庭は今鬼滅見たい!って言われるから逆も多かったと思うよ。
うちもそうしたから、先にめざましでM1優勝ネタを見てしまった…+44
-1
-
57. 匿名 2020/12/21(月) 09:23:12
フジテレビはサザエと鬼滅をずっと放送すればいいんじゃないの?+19
-1
-
58. 匿名 2020/12/21(月) 09:23:20
息子の園で鬼滅のグッズ身につけてる人が沢山いた中で、流行りのアニメなんて…って立ち位置だったけど、少し観たらハマってしまって1話から徹夜でシーズン1全部観たwwwww
息子はまだ年中で観られないから、親だけ勝手に楽しんでて申し訳ないけど…ワンピースとかNARUTOとはまた違った引き込まれ方あるね!+121
-6
-
59. 匿名 2020/12/21(月) 09:25:10
たんじろうかわいい+44
-2
-
60. 匿名 2020/12/21(月) 09:25:12
M1とチャンネル替えながら見てたけどM1がつまらな過ぎて、途中からずっと鬼滅だったわ!+26
-0
-
61. 匿名 2020/12/21(月) 09:25:43
>>18
瞬間最高視聴率は午後10時4分の25・0%だった。
鬼滅が終わった後だね。
でも平均視聴率も高いね+67
-3
-
62. 匿名 2020/12/21(月) 09:26:14
>>3
別にあなただけじゃないと思うけど…+45
-2
-
63. 匿名 2020/12/21(月) 09:26:17
>>12と>>58の違いよ
同じ親でもこんなに違うんだ
何でも楽しむ柔軟性があると見るか
自分の意見を曲げない意思があると見るか+36
-8
-
64. 匿名 2020/12/21(月) 09:27:08
>>45
煉獄さん…新幹線乗ってどこ行くんだ笑+150
-1
-
65. 匿名 2020/12/21(月) 09:27:15
天元様たくさん見れて満足した!
早くアニメ2期やらないかなー
遊郭編待ちです。+125
-1
-
66. 匿名 2020/12/21(月) 09:27:26
>>20
私も2回目は行くつもりなかったけど、昨日見終わって絶対もう1回行こうと思った。
そんなふうに思える作品て本当にすごいよね。+158
-1
-
67. 匿名 2020/12/21(月) 09:27:29
子どもに付き合って映画を見ただけで
映画であんまり出てないキャラクターをよく知らないのだけど
昨日も画面見ずに音声だけ聞いていて
「ネチネチしたところがカッコいい」とか言っていた人は誰?
なんでだれでもかれでも節操なく、かっこいいとか言ってんの?+4
-39
-
68. 匿名 2020/12/21(月) 09:28:25
>>12
鬼滅に限らずそう言う人は人生損してると思う
せめて観てから決めれば良いのに+66
-11
-
69. 匿名 2020/12/21(月) 09:28:41
初めて見たけどつまんなかった+9
-28
-
70. 匿名 2020/12/21(月) 09:29:31
>>9
嘘書くのやめてよ。+62
-0
-
71. 匿名 2020/12/21(月) 09:29:37
>>67
ミーハーなギャルキャラだから+6
-16
-
72. 匿名 2020/12/21(月) 09:30:03
>>67
恋柱の甘露寺みつりですね
柱』の一人。『恋の呼吸』を使う恋柱。
非常に惚れやすく、誰にでも胸をときめかせる。生まれつき力が強く、その力を生かす為に鬼殺隊へと入った。
という設定だからです+99
-0
-
73. 匿名 2020/12/21(月) 09:30:03
>>3
別にいろんな人がいるし感情もそれぞれなんだからさいちいち言うことなくない?
嫌いなら嫌いでいいし+39
-6
-
74. 匿名 2020/12/21(月) 09:31:07
>>69
途中の話だからね
無理して見なくてもいいと思うよ
また気になったらどうぞ+28
-1
-
75. 匿名 2020/12/21(月) 09:32:47
>>67
ちゃんと知らないのにイチャモンだけつけるのってどうなの?
情報はネット上にたくさんあるんだから、少しは調べたら?+17
-4
-
76. 匿名 2020/12/21(月) 09:32:53
>>74
もう二度と見ることはないと思う
さようなら+7
-30
-
77. 匿名 2020/12/21(月) 09:33:05
+138
-1
-
78. 匿名 2020/12/21(月) 09:33:07
>>44
うむ!君の目は腐ってると見た!!
残念だが手遅れだなっ!!+72
-0
-
79. 匿名 2020/12/21(月) 09:33:16
>>12
えー?意地張るところ?笑
まぁ、気持ちわからんでもないけど
ブーム落ち着いたら見てみてよ+22
-0
-
80. 匿名 2020/12/21(月) 09:33:17
視聴率14.4%=人口に占めるキメヲタの割合。
今日、学校で職場でキメハラされる人がいっぱいいそう。+4
-29
-
81. 匿名 2020/12/21(月) 09:33:54
>>9
嘘書くの辞めなよ
これだから鬼滅ファンはって言われるんだよ+62
-10
-
82. 匿名 2020/12/21(月) 09:34:19
>>76
そっかーそれならそれでいいよ
さようなら+26
-0
-
83. 匿名 2020/12/21(月) 09:35:44
>>65
髪をおろしたところがきっと出るね!
アニメで見たいー!+62
-2
-
84. 匿名 2020/12/21(月) 09:36:16
>>80
え、じゃあ19.8%の人はMハラするの?笑それはそれで面白いね🤣+23
-1
-
85. 匿名 2020/12/21(月) 09:36:44
>>76
わざわざこのトピに来てそれ言いたかったのねw
つまらなかったことを自分の胸だけに留めては置けないのかなこういう人って。+43
-3
-
86. 匿名 2020/12/21(月) 09:37:21
>>83
もう派手派手だぁ+48
-0
-
87. 匿名 2020/12/21(月) 09:37:22
>>12
意固地キャラって自分に疲れない?+22
-7
-
88. 匿名 2020/12/21(月) 09:37:49
>>69
昨日の話から初めて見たなら、話の流れも設定も知らないからつまらなくて当たり前じゃない?10月の2週連続放送を見た人向けだよ。続きが見たいって要望に答えて放送された。+64
-2
-
89. 匿名 2020/12/21(月) 09:37:50
鬼滅とM1、どちらを録画するか迷ったけど、M1は見ておかないと子どもが学校で結果を聞いてしまうだろうと思って鬼滅を録画したよ。きっと繰り返し観るだろうし+4
-0
-
90. 匿名 2020/12/21(月) 09:38:09
>>67
いやー、あなたのつっかかり具合も節操ないと思うよ。+15
-1
-
91. 匿名 2020/12/21(月) 09:38:15
>>63
横だけど、12の人は子供いるなんて書いてないし、鬼滅観ないだけで柔軟性が無いとか極論すぎ+5
-25
-
92. 匿名 2020/12/21(月) 09:38:20
>>69
私も昨日初めて初めて見たけど何がそんなに受けているのか分からなかった
善逸(でいいのかな?)がうるさかったな~というのが一番の感想+3
-23
-
93. 匿名 2020/12/21(月) 09:38:25
>>18
横だけど
年に一度の年末のイベント大型番組とほぼ再放送のアニメ番組がこの差って凄いと思う。
+90
-11
-
94. 匿名 2020/12/21(月) 09:38:30
>>2
M1は見てたけど、去年が神過ぎて今年は途中で見るのやめたよ
和牛も今年出てれば確実に優勝してたと思うわ+135
-4
-
95. 匿名 2020/12/21(月) 09:38:51
>>72
ああ、一致しました
ありがとうございます
この方のdisってるんだか褒めてるんだか
わからないセリフが印象的で+26
-0
-
96. 匿名 2020/12/21(月) 09:39:08
は+0
-1
-
97. 匿名 2020/12/21(月) 09:39:21
>>55
子供は好きなのに意地でも見ないって…
そんなお母さん嫌だ。
一度見て見たらハマって子供と一緒に楽しめるかもしれないのに。+76
-7
-
98. 匿名 2020/12/21(月) 09:39:39
>>86
派手柱4人目の奥さん募集してないかしら(笑)+49
-0
-
99. 匿名 2020/12/21(月) 09:40:28
>>91
その後の返信で言ってる+11
-0
-
100. 匿名 2020/12/21(月) 09:40:28
>>9
鬼滅オタってすぐ嘘吐くね+29
-34
-
101. 匿名 2020/12/21(月) 09:40:30
>>9
平然と嘘書いてて草も生えない…
しかもプラスが多いっていうね+28
-3
-
102. 匿名 2020/12/21(月) 09:41:20
>>91
横だけど>>55で言ってる+4
-0
-
103. 匿名 2020/12/21(月) 09:42:20
>>99
>>102
あ、見逃してた。指摘ありがとうね+1
-0
-
104. 匿名 2020/12/21(月) 09:42:21
>>12
決意表明お疲れ様です(`・ω・´)ゞ+11
-5
-
105. 匿名 2020/12/21(月) 09:42:25
映画見てみたーーい!!ってなっちゃった😂!!
新生児いるから難しいけどいつか見たい( ; ; )!!+48
-1
-
106. 匿名 2020/12/21(月) 09:42:36
>>18
鬼滅オタの必死な持ち上げが痛々しい笑
M1に大敗しただけやん+13
-40
-
107. 匿名 2020/12/21(月) 09:42:46
>>9
なんか鬼滅アンチの書き込みに見えてきた…最近鬼滅陥れるために陰湿な人増えたから+84
-11
-
108. 匿名 2020/12/21(月) 09:43:38
純粋に鬼滅が好きなだけじゃダメなのかな?興行収入や視聴率に異様な執着を示す人はマージンでももらってるのかな?
あんなに純粋な主人公や立派な柱のお話見てて鬼滅以外の存在を口汚く罵る…
あの素晴らしい話を見て何を学んでいるんかなと思います+43
-4
-
109. 匿名 2020/12/21(月) 09:44:44
>>93
横
凄いのと勝ってないのに勝ってると書くのとはまた別の話だよね
+7
-18
-
110. 匿名 2020/12/21(月) 09:45:21
今年のM-1
本当に面白くなかった。録画したけど最初から鬼滅観とけば良かった。+9
-0
-
111. 匿名 2020/12/21(月) 09:45:30
アニメ版で見たけど、面白かった!
無惨様のアイキャッチ、かっこ良すぎてキュンキュンした(笑)
+8
-1
-
112. 匿名 2020/12/21(月) 09:45:46
1人で集中して何度も繰り返し見てたから
テレビ放送は実況しながら楽しめたよ!!
楽しかった〜夢見心地でした〜+20
-0
-
113. 匿名 2020/12/21(月) 09:46:07
>>55
子供が見てると目に入っちゃうもんね。
うちも最初はあんな難しい名前とか誰が何の呼吸、さらに何の型とか覚えてすごいなー、子供って賢いなーとか思ってたけど、いつの間にか私も柱の名前覚え出して、いまとなっては推しが3人もいますw+19
-3
-
114. 匿名 2020/12/21(月) 09:46:25
>>107
そのコメントにマイナスなしでプラスいっぱいついてるのにアンチって、このトピはそのアンチばかりなるけど+4
-9
-
115. 匿名 2020/12/21(月) 09:46:50
煉獄さん、その電車に乗るな。やめてくれ。+72
-1
-
116. 匿名 2020/12/21(月) 09:47:01
比較的平和でグロ少なめな見やすい回が多いやつだから今回のは見た+11
-0
-
117. 匿名 2020/12/21(月) 09:48:02
>>12
日本人なら全員鬼滅にハマるはずだよ!
+2
-25
-
118. 匿名 2020/12/21(月) 09:48:20
>>114
がるちゃんなんていっつもそうじゃん
始めのコメントなんてよく読みもせずプラスがつくのは。鬼滅だからってわけじゃないんだけど。
だから逆に勝ってもいないのにそのコメント出せるのがおかしいってこと+12
-1
-
119. 匿名 2020/12/21(月) 09:49:07
>>19
行かないと思う
特に裏がない第一、第二も視聴率こんな感じで15%前後だった
みんながみんな鬼滅どうこう以前にアニメに興味ある人ばかりでないからね
+16
-30
-
120. 匿名 2020/12/21(月) 09:49:41
Mは録画してたけど
見るかもわからん。最近つまらないもん。+0
-0
-
121. 匿名 2020/12/21(月) 09:49:47
>>67
すみません
全く興味なくて、映画に付き添って煉獄さんかっこいいね、って子どもに合わせていただけだったんですが
>>72さんに教えてもらって、甘露寺さんをよく確認したらめちゃくちゃかわいいなと思いました
昨日は別作業しながら音だけだったので、キャラもよくわからなかったけど、今さらハマれそうです
ちょっとAmazonで見てみます+42
-1
-
122. 匿名 2020/12/21(月) 09:50:13
>>108
アンチが喧嘩売ってくるからだよー
鬼退治してるみたいなもん(鬼滅と一緒だw)+5
-5
-
123. 匿名 2020/12/21(月) 09:50:32
>>83
髪下ろした天元様最高🙌
ニカッと笑ってるより、髪下ろして無表情のが好き。+116
-0
-
124. 匿名 2020/12/21(月) 09:50:59
>>40
滅も7位に上がってたよー!+48
-0
-
125. 匿名 2020/12/21(月) 09:51:11
>>88
昨日の総集編はと柱集合と無惨のパワハラくらいで、それ以外は激闘後の箸休め的な感じの話だからそれだけ見ても分かるわけないよね。+38
-0
-
126. 匿名 2020/12/21(月) 09:51:54
>>119
でも今は鬼滅とコロナしか話題にないぐらい鬼滅は流行ったからね
M1なかったらいったとおもうなぁ+7
-6
-
127. 匿名 2020/12/21(月) 09:52:06
>>107
そのコメントに関しては間違いなくアンチだと思う。+17
-5
-
128. 匿名 2020/12/21(月) 09:52:14
>>122
M1に惨敗してて草+2
-20
-
129. 匿名 2020/12/21(月) 09:52:50
何かオリジナルと違うって聞いて期待して観たんだけど、何か違った?
大正コソコソ話だけじゃなかった??+3
-0
-
130. 匿名 2020/12/21(月) 09:53:03
>>95
そのネチネチは褒めてるんですよ笑
ネチネチの蛇柱の伊黒さん、最初イメージ悪いんだけど最後はとっても好きになると思うので、ぜひ興味あったら見てください✨+64
-1
-
131. 匿名 2020/12/21(月) 09:53:04
>>124
七位かぁー、滅合ってるのにおしい+9
-0
-
132. 匿名 2020/12/21(月) 09:53:29
>>128
惨敗じゃない+6
-1
-
133. 匿名 2020/12/21(月) 09:53:30
>>109
私は勝ってるなんて書いてませんけど。+16
-6
-
134. 匿名 2020/12/21(月) 09:54:19
>>128
惨敗はしてなくない?
再放送だし。
+21
-2
-
135. 匿名 2020/12/21(月) 09:55:06
>>131
鬼も9位に入ってたしある意味鬼滅でランクインしてるからすごいと思う!
滅だと滅亡とか消極的に捉えちゃう人もいるかもしれないしね+13
-0
-
136. 匿名 2020/12/21(月) 09:55:10
>>128
視聴率は負けたかもしれないけど興行収入は高いからセーフやろ+3
-2
-
137. 匿名 2020/12/21(月) 09:56:04
>>122
アンチはトピを荒らすのが目的なんだから、いちいち反応しないで
トピ荒らしに反応するのも荒らしと同じだよ+30
-1
-
138. 匿名 2020/12/21(月) 09:56:16
>>134
そうそう!
再放送なんだよね
それでこの視聴率だと正直勝ってるなとは思っちゃう+30
-2
-
139. 匿名 2020/12/21(月) 09:56:19
アンチとか突っかかるコメントにはスルーの呼吸で+18
-0
-
140. 匿名 2020/12/21(月) 09:56:22
>>126
第一、第二見てないような人がわざわざ新たに鬼滅見ようとならない
流行ってるから見よう人はもうすでに見てる
鬼滅のファンはそういう所を嫌がる人いるから気をつけた方が良いと思うよ
+11
-8
-
141. 匿名 2020/12/21(月) 09:57:28
>>6
鬼滅オタさんこれもアンチの仕業ですか??
M1に視聴率負けてるくせになんでこんな偉そうなの?+5
-26
-
142. 匿名 2020/12/21(月) 09:58:01
>>137
でも悪い人にはちゃんと注意しないとダメでしょ
だからアンチがファンのフリして暴れるんだよ
迷惑してることはちゃんと伝えるべき+0
-9
-
143. 匿名 2020/12/21(月) 09:59:14
>>76
度重なる見ない宣言笑ったw
黙っておけないのね。+23
-0
-
144. 匿名 2020/12/21(月) 09:59:28
>>142
横だけど、かまってもらうのが目的だから無視するのが1番だよ
正しい、正しくないなんて向こうからしたらどっちでも良いんだよ+27
-0
-
145. 匿名 2020/12/21(月) 10:01:05
>>141
M1なかったら20%だの、再放送だからとかたらればで凄い強調するコメントばかり
自分が面白かったら別にそれで良いと思う
やたら張り合って拘る人が多くいて違和感
そして都合悪いコメントはアンチ認定
+8
-9
-
146. 匿名 2020/12/21(月) 10:01:08
>>144
自分の好きな作品が悪口言われてて我慢できる?
私は無理だよ
+3
-8
-
147. 匿名 2020/12/21(月) 10:01:32
>>45
ずるいー!!!!!いいなぁ+60
-1
-
148. 匿名 2020/12/21(月) 10:02:15
昨日のアニメ楽しかったね、視聴率すごいねってトピかと思って開いたら予想外に荒れてびっくりしたw+8
-0
-
149. 匿名 2020/12/21(月) 10:03:14
>>51+41
-0
-
150. 匿名 2020/12/21(月) 10:03:29
>>142
かまったらますます暴れ出すよ
トピがレスバになって機能しなくなるのが目的なんだから
悲しい、虚しい存在だと思って哀れんであげましょう+8
-1
-
151. 匿名 2020/12/21(月) 10:03:39
>>144
だからアンチがつけあがるのでは?+0
-4
-
152. 匿名 2020/12/21(月) 10:03:59
>>107
よくある記事の見出しだけ読んで一位だったんだーすごいーみたいな勘違いコメントでしょ?
ファンだアンチだ対立させるコメントつけるのやめなよ…+7
-3
-
153. 匿名 2020/12/21(月) 10:04:00
>>146
無視が1番効くんだよ
自分も最初嫌でコメント返してたけど何言っても無駄だったもの
ファンの心を逆撫でしてるだけだから+21
-1
-
154. 匿名 2020/12/21(月) 10:04:01
>>51
これ気に入った!+118
-0
-
155. 匿名 2020/12/21(月) 10:04:10
>>146
よこ
作品よりファンの態度に対して反感買ってる人がほとんど
ファンならむしろやめるべき
+9
-1
-
156. 匿名 2020/12/21(月) 10:04:55
>>12
そう思っていたけど映画代出すからって誘われて見たらハマってしまった 何が面白いかと言われたらわからないから見た者には何か洗脳効果があるのかも+4
-4
-
157. 匿名 2020/12/21(月) 10:04:56
>>146
気持ちはわかるんだけど、こういう人たちはすぐキメハラだー!鬼滅キッズだー!
って小さいことでも反応して
他のトピに悪口かいて、鬼滅ファンのフリしていろんなトピ荒らすんだよ。
陰湿なの。構わないで欲しい。+13
-2
-
158. 匿名 2020/12/21(月) 10:05:41
パワハラ会議はやっぱり圧巻だったな〜+63
-0
-
159. 匿名 2020/12/21(月) 10:05:55
煉獄さん、その電車に乗るな。やめてくれ。+27
-0
-
160. 匿名 2020/12/21(月) 10:06:00
鬼滅は人に勧められてAmazonプライムで観ました
面白かった
映画は観てません
でも今どこも鬼滅鬼滅って盛り上がって話題になってるから嫌でも映画の内容が耳に入ってしまう
あぁあの人死ぬんだ…って
ネタバレもへぇーって感じだったので、まだそこまでのめり込んでなくて良かったと思う
+7
-0
-
161. 匿名 2020/12/21(月) 10:06:31
>>5
私も鬼滅録画 エムワンリアルタイムで+7
-1
-
162. 匿名 2020/12/21(月) 10:06:40
紅蓮華が流れてるエンディングのところで、禰豆子と炭治郎が鬼?も戦ってるような場面流れたけどあれって今回放送より前のシーンですか?+1
-0
-
163. 匿名 2020/12/21(月) 10:06:50
昨日は魘夢の声を聞いてから眠りましたv+12
-0
-
164. 匿名 2020/12/21(月) 10:07:23
>>2
意識して無理に笑わないといけないいけない空気で私も途中で見るのやめた
去年は面白くて納得だったけど、それまでは審査に忖度とかありそうだったし、和牛の時の審査がおかしかったのがずっと頭に残ってる+19
-2
-
165. 匿名 2020/12/21(月) 10:07:28
>>3+58
-4
-
166. 匿名 2020/12/21(月) 10:08:02
>>9
精神勝利だからセーフ+2
-2
-
167. 匿名 2020/12/21(月) 10:08:11
冨岡義勇推し!+36
-0
-
168. 匿名 2020/12/21(月) 10:08:31
>>45
羨ましい。
自分の夢の中って、完全オリジナルアニメよ!
自分以外は誰も観れないやつ。
私も煉獄さんと鬼の出ない東海道新幹線に乗車したい。+81
-1
-
169. 匿名 2020/12/21(月) 10:08:54
>>105
私もみたい~
田舎なのでこのコロナの中お町まで行くのは無理だなあ+6
-0
-
170. 匿名 2020/12/21(月) 10:08:55
>>165
🤣🤣🤣🤣🤣🤣
鬼滅アンチのことじゃん
ウケル+11
-7
-
171. 匿名 2020/12/21(月) 10:09:16
>>151
アンチなんて鬼滅自体どうでも良いんだよ
ムキになって返してくれるから楽しんでるんだよ
リアルの会話だったら興味なかったり、好きじゃない話題にいちいち入らないよ
匿名掲示板だからできるの
だから無視が1番+12
-0
-
172. 匿名 2020/12/21(月) 10:09:42
録画失敗して録画できてなかったー!
追加されてたシーンってどんなのでしたか?+0
-1
-
173. 匿名 2020/12/21(月) 10:11:06
>>160
原作読んでて内容知ってたけど泣いた
映画見たらはまったって人もいるので、DVD出てからでもいいので見て欲しい+6
-0
-
174. 匿名 2020/12/21(月) 10:11:10
今から録画したのみる!
+2
-0
-
175. 匿名 2020/12/21(月) 10:11:50
>>45
ずるい、なんか嫉妬してしまう。
他にも煉獄さん好きな人たくさんいるのに。+33
-11
-
176. 匿名 2020/12/21(月) 10:11:52
>>122
108です
無視するのが一番です
自分が好きなだけで良いじゃないですか
悪口言う人は自分と違うと思って何もしなくても良いと思います
こっちが反応したら思う壺です+6
-0
-
177. 匿名 2020/12/21(月) 10:12:05
>>167
私は天元と無一郎推しなんだけど、無限列車編見たら煉獄さんを推さずにはいられないw+33
-0
-
178. 匿名 2020/12/21(月) 10:12:23
関西だけど、やりすぎ都市伝説もやってたから何みるか悩んだわ。やっぱ見れば良かった+3
-0
-
179. 匿名 2020/12/21(月) 10:12:59
>>72
自分より強い殿方と出会うためって言ってましたよね
強い柱に会うために頑張ったら自分も柱になれたって凄い恋心+67
-0
-
180. 匿名 2020/12/21(月) 10:14:08
>>15
あれ死亡フラグだと思ったらやっぱりだった…
原作にないシーンだし。+147
-0
-
181. 匿名 2020/12/21(月) 10:15:09
>>15
気を付けて下さい‥って言うしのぶさん
この先を知っていると辛すぎます+195
-1
-
182. 匿名 2020/12/21(月) 10:15:41
>>172
大きいところで言うと、最後の大正コソコソ噂話が新しかったです
+7
-0
-
183. 匿名 2020/12/21(月) 10:15:48
すごいね。裏はM - 1、あらゆる動画サイトでも見れる状態でこの数字。フジテレビは離さんだろうな鬼滅を。+8
-0
-
184. 匿名 2020/12/21(月) 10:16:53
>>15
切ないよね。+77
-0
-
185. 匿名 2020/12/21(月) 10:19:09
>>9
余裕で負けてて草+4
-6
-
186. 匿名 2020/12/21(月) 10:20:16
>>40
炎でもよかった。+36
-2
-
187. 匿名 2020/12/21(月) 10:20:26
>>72
ちなみに煉獄さんが育手で外伝にも彼女のキャラが詳しく載ってますよ!
恋柱だからときめく事で呼吸使えます+27
-1
-
188. 匿名 2020/12/21(月) 10:20:36
2期の発表があるなきと思ったけどまだまだ先なのかな+5
-0
-
189. 匿名 2020/12/21(月) 10:20:40
しのぶさんもちょこちょこたんじろうに期待してる云々言うとこが続きを知ってる身からしたらフラグだなぁと思った
悲しい+11
-0
-
190. 匿名 2020/12/21(月) 10:21:21
残酷なシーンばかり叩く人いるけど
炭治郎の優しさや心の強さ、コツコツと努力して修行する姿勢、、子供に見せたいって思う
炭治郎に憧れる子供がたくさんいるのっていい事だと思う
+63
-1
-
191. 匿名 2020/12/21(月) 10:22:23
>>189
ちょっと...疲れてしまいましての場面しのぶさんが唯一弱いところを見てたシーンな気がする
+13
-0
-
192. 匿名 2020/12/21(月) 10:22:34
宮崎は放送なし
見れなかった…+3
-0
-
193. 匿名 2020/12/21(月) 10:27:18
>>68
出たー
人生損してる+7
-11
-
194. 匿名 2020/12/21(月) 10:27:35
>>92
個人的には鬼滅の刃の魅力は戦闘シーン(&音楽)なんだよね。
話を知らない人が観てもワクワクする感じ。
昨日の放送は戦うシーンがなかったから、初見だとそんな印象なのも納得です。
確かに善逸うるさいし〜笑。+9
-0
-
195. 匿名 2020/12/21(月) 10:28:31
>>5
私は両方観てない+2
-1
-
196. 匿名 2020/12/21(月) 10:30:04
鬼滅信者はM1に勝てるって言ってたのに…
話が違う
+3
-2
-
197. 匿名 2020/12/21(月) 10:30:43
>>40
そもそも密って大した良い意味もないもんね。
どうせならポジティブな一文字にして欲しかったな。+66
-0
-
198. 匿名 2020/12/21(月) 10:32:24
M1見てたけど、途中で鬼滅にした
何回も見てるし、漫画も映画も見てるし、全録でも見れるのに
再放送でこの数字はすごいよ+14
-0
-
199. 匿名 2020/12/21(月) 10:33:42
親子でリアタイして、録画もしてました。M-1グランプリは興味無し。+9
-0
-
200. 匿名 2020/12/21(月) 10:33:47
>>18
Mー1は鬼滅の前に始まったし、鬼滅が終わった後の1時間は決勝と優勝者が決まる大事な所があったからそこで視聴率稼げた。
鬼滅が後1時間長くやってたらMー1の視聴率も分からなかっただろうな。+7
-12
-
201. 匿名 2020/12/21(月) 10:34:47
>>97
ディズニー
ピクサー
プリキュア
今はお笑いぺこぱも
子供が好きなもので自分も見たいと思ったら観て、一緒に楽しんできましたよ。
鬼滅みたいな血が出たりするのが苦手なんで。
もののけ姫も無理でした。+2
-22
-
202. 匿名 2020/12/21(月) 10:35:44
>>25
私すごいにわかだけど、25さんがどこまで見たか知らないけど、ずっと続けて見ると、昨日のムダだと思われたようなギャグっぽい場面とかがホッコリするんだよ。那田蜘蛛山と無限列車の合間にあそこで一息つかないと、見てる方もしんどい。+75
-0
-
203. 匿名 2020/12/21(月) 10:35:45
>>116
暴力的だと思う人は
「ハイキュー」もおもしろい
面白いスポーツ漫画だよ
バトル漫画はどれも暴力的なもんだろう
文句つける為に無理してまで見なくても+15
-2
-
204. 匿名 2020/12/21(月) 10:37:03
>>158
えげつないシーンだけどめっちゃ美しいんだよね。+32
-1
-
205. 匿名 2020/12/21(月) 10:41:17
>>12
自分の目で観ていい作品かどうか確認するのも楽しいけどね
反発したり食わず嫌いもいいけどさ
+4
-0
-
206. 匿名 2020/12/21(月) 10:41:24
M1視聴率
関西地区で29・6%
関東地区は19・8%
近年の視聴率
15年17・2%(21・4%)※トレンディエンジェル
16年13・5%(23・8%)※銀シャリ
17年15・4%(24・0%)※とろサーモン
18年17・8%(28・2%)※霜降り明星
19年17・2%(26・7%)※ミルクボーイ
上が関東地区で()内が関西地区。※は優勝者。
寧ろM1がこんなに視聴率あったのが驚き!あの内容で近年で一番高いとか
去年が良かったから期待値が上がったのかな
私もその一人でM1見てしまったけど鬼滅見とけば良かった+10
-0
-
207. 匿名 2020/12/21(月) 10:43:00
>>2
どっちも見たいなら大体の人はリアルタイムでM-1、鬼滅は録画じゃないかな+92
-3
-
208. 匿名 2020/12/21(月) 10:44:17
伊之助の「ゴメンネ、ヨワクッテ…」は何度見てもほろっとする+78
-1
-
209. 匿名 2020/12/21(月) 10:44:34
>>2
どちらも見てない、事件簿見てた+6
-1
-
210. 匿名 2020/12/21(月) 10:44:40
>>201
それが意地とどう関係するのか理解に苦しむ
苦手なら見ないのは当然なのに、意地でも見ないとは??+17
-0
-
211. 匿名 2020/12/21(月) 10:45:19
>>97
子供に見たいのに自分が嫌いだから見せないって訳でないから良いと思う
妖怪ウォッチやポケモンとか子供は夢中でも親は知らない人いっぱいいるけどそれも可哀想なの?
わざわざ鬼滅トピ言う事ではないけど、子供がハマってる物を一緒に楽しまないといけない事はない
+5
-9
-
212. 匿名 2020/12/21(月) 10:47:30
>>211
意地でも見ない
の返答だからでは?
興味がないから必然的に見ないのと
意地でも見ないのだと意味合いが全く違うけど+14
-2
-
213. 匿名 2020/12/21(月) 10:47:59
芸能人がコスプレしたり、鬼滅鬼滅ってまたゴリ押しと思ってたけど、この間の放送見てアニメが綺麗で面白くてハマったw
漫画大人買いしようか悩んでるけど、どこも売り切れ
子供には結構グロいと思うのに人気だよね
最近の子には怖くないのかな
+24
-2
-
214. 匿名 2020/12/21(月) 10:49:47
>>21
そうだね
ワンピースでも空島まで読んだけど、とかさ+13
-2
-
215. 匿名 2020/12/21(月) 10:51:45
>>61
鬼滅なくても最高はこのくらいの時間になってたと思うよ+5
-0
-
216. 匿名 2020/12/21(月) 10:52:57
>>214
だいぶ読んでるw+12
-0
-
217. 匿名 2020/12/21(月) 10:53:41
>>2
お笑いはかじりつく程の興味ないから柱集合一択だった+79
-4
-
218. 匿名 2020/12/21(月) 10:53:57
去年アニメでラストの、列車→煉獄さん→魘夢ってすごいカメラワークで一瞬写ったの見て「わぁ~」ってテンション上がった時は、1年後世界がこんななるとは想像もしてなかった…+64
-0
-
219. 匿名 2020/12/21(月) 10:54:16
>>210
横だけど、別に意地で観なくてもいいじゃん。
そんなの個人の勝手だよ。+4
-12
-
220. 匿名 2020/12/21(月) 10:55:55
>>20
通常版見て、IMAXレーザー気になって見て、4DXが気になってるのでまた見る予定+44
-0
-
221. 匿名 2020/12/21(月) 10:56:23
>>12
こういう人いるよね〜
うちの旦那もだけど。
へそ曲がりすぎてめんどくさいんだよ〜+27
-2
-
222. 匿名 2020/12/21(月) 10:56:41
>>219
ん?
>>12読んでる?
こうなったら意地でも見ない
って書いてるよ?
個人の勝手なら黙って見なきゃいいのに、
何がこうなったら意地でも見ない。なの?+11
-3
-
223. 匿名 2020/12/21(月) 10:57:53
>>208
あの伊之助かわいいよね〜w+40
-0
-
224. 匿名 2020/12/21(月) 10:59:09
>>116
パワハラ会議は1番グロくないか?+8
-0
-
225. 匿名 2020/12/21(月) 10:59:15
>>5
こういう視聴スタイルの人が多かったと思うのに鬼滅の視聴率もM-1には及ばないものの高いね
総集編なのに+10
-7
-
226. 匿名 2020/12/21(月) 11:00:16
>>18
M-1一度も見たことないし興味もないんだけどすごい視聴率いいんだね。鬼滅とガチンコだったんだ…自分は鬼滅だけど…+8
-7
-
227. 匿名 2020/12/21(月) 11:00:29
>>222
読んでるよ。
知らんけど、人気のあるものを意地でも避けたくなる人は一定数いるわけで。
いちいち一言言わないとすまないんでしょ。
ほっとけばいいじゃん、いちいち噛み付いてウザいよー。+3
-10
-
228. 匿名 2020/12/21(月) 11:03:18
>>146
マイナスつければいい。
そしたら文字が小さくなって後から来た人もスルーしやすくなる。+5
-0
-
229. 匿名 2020/12/21(月) 11:05:24
>>227
噛み付いてきたのそっちなんだけど笑
それならあなたもほっとけばいいじゃん笑
+8
-3
-
230. 匿名 2020/12/21(月) 11:06:27
>>206
関西平均で30近い!凄い+0
-1
-
231. 匿名 2020/12/21(月) 11:06:32
>>33
いると思う!
続き見たくなるよね。+104
-1
-
232. 匿名 2020/12/21(月) 11:08:52
>>165
ネットでは特にたくさんいるね
無視したら無視したでめんどくさいだよね~
+21
-1
-
233. 匿名 2020/12/21(月) 11:09:36
>>203
ぬめっとしてそうな魚類顔や爬虫類顔は苦手なので...
バトルマンガ自体は嫌いじゃないんだよ
グロやスプラッタ要素が強すぎると見れなくなるだけ
興味はあるけど内容に不安なアニメやマンガは事前にネタバレサイトなどで各回の感想や全体的な粗筋を把握した上で、苦手要素多すぎて無理そうなら諦める・平和回やコメディ多めの回など見れそうな回だけ見る・大体は見れそうだけど一部地雷シーンが混入してそうな回は録画後に見るようにして問題シーンは早送りでとばす等、作品ごとに対処&自衛はしてるよ+0
-0
-
234. 匿名 2020/12/21(月) 11:11:43
>>216
笑った(笑)+1
-0
-
235. 匿名 2020/12/21(月) 11:18:20
>>226
M-1は毎年みる人が多いよ
芋もリアルタイムでみてて、放送中に電話したら、「ちょっとごめん!(M-1グランプリみてるから!)」って電話切られた
たいした用じゃないからいいんだけど+4
-0
-
236. 匿名 2020/12/21(月) 11:19:31
>>235
芋だって!間違えた
芋→妹
+5
-0
-
237. 匿名 2020/12/21(月) 11:20:44
>>27
確か身長162cmだから実際小さいよ
みつりちゃんより背が低い
生い立ちのせいかと思うと悲しいね+50
-0
-
238. 匿名 2020/12/21(月) 11:20:55
>>4
スラダンやドラゴンボールは20%越えた事もあったけど、平成初期だから今ほど娯楽や録画機能が充実してなかったからね。
そう考えると、今のアニメで14%とか怪物番組ですよ。+118
-4
-
239. 匿名 2020/12/21(月) 11:32:47
>>3
まじ過大評価しすぎ クソつまらん+17
-32
-
240. 匿名 2020/12/21(月) 11:32:52
>>43
実は鬼滅は電通等の大手広告代理店が絡んでないし、製作にテレビ局も絡んでない
だからそもそもゴリ押しされてないよ
フジは、アニメの放送権を買った流れで、どうせなら鬼滅人気にあやかってやれと思ってるのか
局をあげてアニメや映画の宣伝してるけどね+61
-1
-
241. 匿名 2020/12/21(月) 11:38:42
>>224
1話のある場面にグロ濃縮型か多少薄めたけど○○編全編グロかの違いかな
パワハラ会議はこのくらいで終わるだろうと予想して該当場面スキップできるからマシ
蜘蛛編は終わった?としばらく見てたら再びグロやエグい場面がきたりでそれが全編に渡って続くからね...
あのシーンは見たい!でもこのシーンは見たくない!と、1話に見たい場面と見たくない場面が混入されてる形式で、数話続くタイプの不意打ちウギャーッが苦手だから、スキップやりづらい蜘蛛編の方がきつかった+5
-0
-
242. 匿名 2020/12/21(月) 11:42:15
無残のパワハラはすごかったな
どんな意見言っても上げ足取られるww
鬼たちにもちょっと同情したww+69
-0
-
243. 匿名 2020/12/21(月) 11:42:58
>>237
なるほど、確かにそうかも…涙+23
-0
-
244. 匿名 2020/12/21(月) 11:43:21
>>80
残念ながら14.4%以上いると思うよw
学校なんて、弟が小学校の先生やってるけど、映画観に行ってない子はいないレベルで流行ってると言ってた。
先生たちもほぼみんな観に行ってるらしいから…+11
-5
-
245. 匿名 2020/12/21(月) 11:46:28
>>242+38
-0
-
246. 匿名 2020/12/21(月) 11:52:34
無惨様と下弦の鬼との会話が理不尽すぎて草だったわw
心の中まで読まれるとか最悪すぎる+24
-2
-
247. 匿名 2020/12/21(月) 11:53:43
>>244
こないだ映画館いったら、70代くらいのおじいちゃんがいっぱいいたよ
高齢者世代にも流行りだしてる気がする+20
-5
-
248. 匿名 2020/12/21(月) 11:55:00
>>236
良かった…
最初、芋って誰だろうって本気で気になったw+8
-0
-
249. 匿名 2020/12/21(月) 11:55:52
>>9
ちょ、恥ずかしい+1
-1
-
250. 匿名 2020/12/21(月) 11:56:09
>>229
わざわざ鬼滅トピ開いて妙な自己主張しといて何言ってんの?って感じよね+11
-2
-
251. 匿名 2020/12/21(月) 11:57:46
初めて見たんだけど、あれはズルいわ
作画が良すぎる
呪術もいいとか言われてるけど、呪術アニメなんて普通のレベルだった
漫画とほぼ同じ感じでアニメ作って貰えていいな+44
-3
-
252. 匿名 2020/12/21(月) 11:58:42
>>213
怖くてグロい描写もあるけど、そうした恐怖をなくそうと頑張って戦う主人公達の姿がしっかり描かれてるから子供にも受け入れられるんだと思う
+33
-3
-
253. 匿名 2020/12/21(月) 11:59:16
>>208
え、あれほろっとする場面だったんだ
笑うところだと思ってたw+46
-0
-
254. 匿名 2020/12/21(月) 12:01:12
>>213
大人が思ってるほど子どもにとってはグロくないみたいよ
昔から血ブシャーはあるからね+35
-2
-
255. 匿名 2020/12/21(月) 12:01:21
>>219
旦那が見るからプロレスもボクシングも嫌でも目に入るけど、意地でも見たくないとかわざわざ言わないもの。当たり前に見ないから。
単に不愉快にしたいだけでしょ。
黙ってマイナスすればいい話。+21
-1
-
256. 匿名 2020/12/21(月) 12:04:24
>>206
関西の視聴率スゴいな。
やっぱお笑いが好きなんだね。+1
-0
-
257. 匿名 2020/12/21(月) 12:04:39
>>2
M1と鬼滅両方見たいという人の場合、迷わず鬼滅は録画にすると思う
M1はリアルタイムで勝者が決まるし、録画して後日観ようにも、優勝コンビはTwitterトレンドやネットニュースに名前があがってくるのはもちろん翌朝の各局の朝のバラエティをはしごして挨拶するのが恒例
「優勝者のネタばれなしで、録画しといて後日見る」
っていうのは難しいんだよ+59
-0
-
258. 匿名 2020/12/21(月) 12:13:37
>>45
面白すぎる!
煉獄さん、新幹線の車窓から富士山見て喜びそうだね!+76
-0
-
259. 匿名 2020/12/21(月) 12:19:20
ねずこには挑発されたときガブッといってほしかった
+1
-7
-
260. 匿名 2020/12/21(月) 12:24:00
すいません!これ前回の再放送ですか?
全く同じでした??誰か教えていただけたら嬉しいです!+1
-1
-
261. 匿名 2020/12/21(月) 12:24:29
>>251
呪術は鬼滅より暴力要素強い
鬼滅で暴力的と思う人は無理だろうしね
アニメの出来がそんないいと思わない
は同意見だ+21
-1
-
262. 匿名 2020/12/21(月) 12:27:03
>>247
まぁ孫達が夢中ならじいちゃん世代も見なきゃだねw
わからないとじいじつまんないとか言われちゃうじゃん+13
-5
-
263. 匿名 2020/12/21(月) 12:30:50
>>261
呪術は原作の絵の方が好きだな。
線が細かくてもっと繊細だよね。
アニメだと何だか単調で平べったいというか。+16
-0
-
264. 匿名 2020/12/21(月) 12:31:57
また同じのを放送してあからさまに映画の広告してるね。どうしても映画の記録更新したいのかなって思ってしまうのは私だけ?鬼滅嫌いじゃないけどさ。+6
-15
-
265. 匿名 2020/12/21(月) 12:35:54
アニメ再放送と年1のM1ならM1観る人は多いんじゃない?
鬼滅が新しいストーリーで放送してたら違っただろうけど。
正直昨日の鬼滅はまだネトフリやプライムでも観れるところだから録画も必須って程じゃなかったし、その割には視聴率そこそこ取ったよね。+1
-1
-
266. 匿名 2020/12/21(月) 12:37:59
>>30
大苦戦
DASH!!9・4%、
イッテQ! 8・9%
行列 7・1%
M-1&鬼滅パワーが日テレ直撃 鉄腕・イッテQ・行列が軒並み視聴率1ケタに/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp日本テレビ系で20日に放送された「ザ!鉄腕!DASH!!」(後7・00)の平均視聴率が9・4%、「世界の果てまでイッテQ!」(後7・58)が8・9%、「行列のできる法律相談所」(後9・00)が7・1%と、すべて1ケタだったことが21日、分かった...
+1
-0
-
267. 匿名 2020/12/21(月) 12:41:10
>>257
まさに自分それだw
M-1を録画するなら見るまでテレビもネットも遮断するしかないもんな
外歩いてても広告ビジョンで流れるし+9
-1
-
268. 匿名 2020/12/21(月) 12:41:59
>>264
上映中の映画を宣伝する為に関連アニメ放送するなんて、どの映画でもやってるけど?+9
-5
-
269. 匿名 2020/12/21(月) 12:45:23
サザエさんのすぐあとに放送するのちょっとな。幼稚園児が見たがって困ってしまった。
内容は面白いと思うけど、全年齢対象ではないんだから配慮してほしい。+5
-21
-
270. 匿名 2020/12/21(月) 13:01:15
NetflixでもAmazonプライムでもいつでも見れるのになんでかテレビも見てしまうのよねぇ。
漫画も買ったけど、早くアニメ始まらないかなぁ。+42
-0
-
271. 匿名 2020/12/21(月) 13:08:30
柱合会議を選んだり、タイミングが色々と上手い。
また映画に行きたくなってしまったではないか(笑)+28
-0
-
272. 匿名 2020/12/21(月) 13:09:01
>>218
あのワクワク感はすごいよね+20
-0
-
273. 匿名 2020/12/21(月) 13:10:08
>>260
再放送だけど、今回用のイラストとか流れたりしたよ
公式さんのTwitterでイラスト公開されてるよ(全部かどうかはわからないけど)+8
-0
-
274. 匿名 2020/12/21(月) 13:11:39
昨日引っ越しで、テレビすぐ繋いだけど何故か映らなくて録画も出来なかったし生でも見れなかったし、、、
この想い、ここで成仏させて下さい😭+32
-0
-
275. 匿名 2020/12/21(月) 13:14:13
2期アニメが土日のゴールデンタイムに放送されたら
視聴率すごい事になりそう+4
-3
-
276. 匿名 2020/12/21(月) 13:15:38
これがリピートで数の水増しができない実際の数字だよね+1
-0
-
277. 匿名 2020/12/21(月) 13:25:15
>>244
児童の教育に当たる教諭の身分でキメヲタとは…
えらく平和ボケした教諭だな。
こんな教諭に安心して子ども達を任せられない。+7
-16
-
278. 匿名 2020/12/21(月) 13:33:30
>>12
意地張るってことは見たいの我慢してるんだ!笑
素直になって見てごらん!
漫画全巻集めよってなるから。笑+2
-5
-
279. 匿名 2020/12/21(月) 13:35:32
>>264
なんでこういう発想になるのかな。
冬休み前にフジテレビが放送してくれたのはいい宣伝になったと思うけど、記録に関しては2月の中学受験が終わったらその子供たちが来るよ。
受験生や受験が終った子の心に響く内容だし、原作知っている子も多いから。
それに恩恵を受けているのはフジテレビも同じ。
アニメの再放送だからBANDAIや集英社ネトフリアマプラフジの番宣はわかるけど、
日産BMWエネオスP&G日清キリンLION小林製薬Johnson&Johnsonニベア味の素アフラック任天堂ダイソンauケンタマックNECドコモサントリー他、太いスポンサーだけでもこれだけCMしていた。
映画だけじゃない、テレビ局もスポンサーも関係者全員が期待してるからこれを再放送したんでしょ。+26
-2
-
280. 匿名 2020/12/21(月) 13:36:56
M-1はリアルタイムで見て、鬼滅は録画しました!
こう言う人が多いんじゃないかな。
M-1は一回見たら十分だし。
鬼滅は子供が何度も見るだろうからもし鬼滅をリアルタイムで見ても録画もしただろうと思う。+16
-0
-
281. 匿名 2020/12/21(月) 13:39:40
>>244
だから小学生の間でコロナ流行ってるんだね+3
-9
-
282. 匿名 2020/12/21(月) 13:41:51
>>269
漫才の番組にぶつけないで前回同様21時~23時にして欲しいよね。+3
-5
-
283. 匿名 2020/12/21(月) 13:42:30
>>269
なぜ困るの?鬼滅の刃は見ませんで終わる話しじゃない?+18
-2
-
284. 匿名 2020/12/21(月) 13:45:51
今、録画観終わった
柱全員揃うの、あれが最後なんだよね
サクサク話は進むけど、後から余韻がすごく揺り返してるよ…+29
-0
-
285. 匿名 2020/12/21(月) 13:46:18
>>20
煉獄さん役の日野さんが熱く語ってたね
あの方の話し方落ち着いてて好きだわ+65
-0
-
286. 匿名 2020/12/21(月) 13:49:03
>>218
私だ!
あのシーン好きで何回も観たなぁ
映画も素晴らしかった+14
-0
-
287. 匿名 2020/12/21(月) 13:49:06
Mワンは昔に比べてネームブランド力がないよね
Mワン今日やるの!??絶対見よう!!!
って言う人が多い番組ではなくなってきてる+9
-0
-
288. 匿名 2020/12/21(月) 13:55:48
>>279
>日産BMWエネオスP&G日清キリンLION小林製薬Johnson&Johnsonニベア味の素アフラック任天堂ダイソンauケンタマックNECドコモサントリー他
主要スポンサーをチェックしてる279さんすごい!
たしかに超大手ばっかりだね、
年末商戦の時期だし、数字がとれそうな鬼滅再放送に高い広告料出すだけある
279さんが言うように、この20日の再放送がなくても無限列車の映画が歴代興行記録の1位になるのは時間の問題だから、映画に行く人を増やしたくてゴリ押し再放送した感は全くないよね+17
-2
-
289. 匿名 2020/12/21(月) 13:58:10
恋柱って誰にても恋しててワロタ
ハート出過ぎ
尻軽過ぎ+3
-16
-
290. 匿名 2020/12/21(月) 14:01:29
>>289
柱合会議編では、ほとんどの柱(義勇さん除く)は変人や嫌なやつっぽく描かれてるけど、原作を読み進めていくと、どの柱も印象変わるよ!+26
-0
-
291. 匿名 2020/12/21(月) 14:03:14
>>269
見せたくないなら見せなきゃいいじゃん。
うちはまだ小学生になってからじゃないとダメとか理由はいくらでも作れる。
こう言う事を言う親が居ると大人は深夜しか見れる番組なくなるよ。既にクイズ番組や動物動画ばっかり、本当にTVが面白く無くなった。
+16
-4
-
292. 匿名 2020/12/21(月) 14:04:52
>>1
鬼滅の刃が、あんだけ流行って、あんだけ興行収入300億円突破、あんだけ日本経済の救世主になれるか?の注目
新型コロナウイルスが始まってる間(2019年11月17日〜現在)
AKIRA(大友克洋の漫画)と言う預言の書にような存在
『AKIRA』4Kリマスター 公式サイトv-storage.bnarts.jp時代がようやく追いついた――世界を揺るがした伝説的作品が、舞台となった記念すべき年に4Kリマスターで再臨。『AKIRA』4Kリマスターセット 2020.4.24 ON SALE
バイオハザードシリーズ、ヒーリングっど♥プリキュア、新感染半島ファイナル・ステージ(2021年1月1日上映)等々のパンデミック作品
ヒーリングっど♥プリキュア | 東映アニメーションwww.toei-anim.co.jp2020年シリーズは、ヒーリングっど♥プリキュア!(ヒープリ)ABCテレビ・テレビ朝日系列にて毎週日曜あさ8時30分~放送中!「手と手でキュン! ハートつないで 地球をお手当て!」YouTubeにて「どようびも!ヒーリングアニマルTV」も配信中!
正真正銘、"鬼滅の刃"はコレらの作品と対極した存在。
また、覆して逆さまに出来る存在+0
-7
-
293. 匿名 2020/12/21(月) 14:16:55
事件事故の裏側みたいな特集してた番組みてたわ+0
-0
-
294. 匿名 2020/12/21(月) 14:17:27
>>251
鬼滅がブレイクしたのはアニメの出来が良すぎたからだというのは定説だよ
私は原作のファンだからそうかなあと思うけど
実際単行本が売れ出したのは放送が開始されてから+22
-0
-
295. 匿名 2020/12/21(月) 14:18:51
>>283
そうなんですよね。
本当にそれだけなのは分かってるんですけどね。私と夫は深夜アニメ版見てたから鬼滅は好きなんです。テレビで放送されるのも嬉しい。ただ気持ち的には「おかあさんといっしょ」の後に鬼滅が始まるくらいの戸惑いがあった。こどもはこども用のアニメだと思って見たがるからなだめるのがしんどい。それだけ。鬼滅は面白いよね。+4
-19
-
296. 匿名 2020/12/21(月) 14:19:13
>>64
駅弁巡りの旅+13
-0
-
297. 匿名 2020/12/21(月) 14:20:33
>>294
もともと漫画自体も人気があったけど、ここまでの社会現象ヒットになったのはアニメの放送が始まってからですよね
私は原作(漫画)派だけど、アニメの作画や声優さんの演技も神がかってると思う+23
-1
-
298. 匿名 2020/12/21(月) 14:21:51
>>291
だよねえ
うちは高学年だから一緒に見たけど、見せたくないものは禁止。子どもが寝てからこっそり見るw
簡単な話だよね
+13
-1
-
299. 匿名 2020/12/21(月) 14:22:13
>>296
社内でずっと
うまいうまい
言いながら駅弁食べてそうだね…
+24
-0
-
300. 匿名 2020/12/21(月) 14:22:54
>>123
イケメンだなぁ映画で見たい+41
-1
-
301. 匿名 2020/12/21(月) 14:27:09
鬼滅は大きくなってからまた見てほしいなあ
残虐な表現の下には、人と人との強い絆、作者の途方もない人間愛があるんだけど、小さな子はそこまで見ないもんね+47
-4
-
302. 匿名 2020/12/21(月) 14:27:47
>>239
早く好きなアニメのトピにいっといで。
こんなコメばっかりしてたらよけいブスになるよ。(心が)+29
-4
-
303. 匿名 2020/12/21(月) 14:28:52
>>4
しかも再放送+93
-1
-
304. 匿名 2020/12/21(月) 14:33:50
>>295
グロいシーンがあるし子供に見せたくないのは分かるよ。そんなお母さんたくさんいると思う。
でもなんの予告もなしに突然放送されたりフジテレビしか映らないわけでもなく、だいぶ前からわかってたことなんだからM-1に変えたらよかったのに。
選べる側にいながら選ばずに文句を言うのは不思議だな。
+57
-1
-
305. 匿名 2020/12/21(月) 14:35:06
血管が破裂~‼️
てとこが草だった。+2
-0
-
306. 匿名 2020/12/21(月) 14:36:15
>>301
大きくなってからまた観てほしい、に同感!!
ただ、小さい子も(親御さんが問題なしと判断されるなら)観てほしいなと思ってる
小さい頃に観て感激したものは、裏側までは理解できなくてもずっと心に残って支えになるものと思うから+25
-4
-
307. 匿名 2020/12/21(月) 14:40:25
>>17
私もすごろく欲しいです。
商品化されたら売れると思う。+54
-1
-
308. 匿名 2020/12/21(月) 14:45:35
>>218
去年の鬼滅はマンガやアニメ興味ない人には全く知られていないけどフツーの人気アニメみたいなポジションだったね…ぼちぼち全巻大人買いする人達出て書店業界の救世主とかは呼ばれてたけど。
まさか一年後にコロナ禍で苦境にある映画館業界の救世主にまでなるとか、色んな会社とコラボして経済効果上げるビッグコンテンツになるとかアニメ化前からファンでも予想出来なかった…+34
-1
-
309. 匿名 2020/12/21(月) 14:48:35
木箱に入った女の子を刀で串刺しにしてゲラゲラ笑うアイツ
アイツこそ人間なのかと思ってしまった、顔も鬼みたいだしね
抹殺することを楽しんでるように写ってしまってチャンネル変えたわ+1
-14
-
310. 匿名 2020/12/21(月) 14:54:16
>>165
いちいちそれが好きな人のところに来て自分はそれ嫌い!!って自己主張する意味が分からない。構ってちゃんにしても面倒くさいよね。+14
-3
-
311. 匿名 2020/12/21(月) 15:14:26
>>2
M1のほうが視聴率良かったからきめつは録画してる人が多いんだろうね。+10
-3
-
312. 匿名 2020/12/21(月) 15:15:35
今日幼稚園に迎えに行ったら、炭次郎と富岡さんと禰豆子が同時に走ってきて笑えた
うちの子は善逸
(マスク)+12
-3
-
313. 匿名 2020/12/21(月) 15:18:42
30、40代、下手したら50代のおばさんが14歳くらいの少年のキャラにキャーキャーハァハァ興奮してるから気持ち悪い
ロリコンは犯罪起こすなよ+1
-19
-
314. 匿名 2020/12/21(月) 15:22:21
>>2
M-1は、携帯の速報で見る前に結果見ちゃう事があるから、リアルタイムでがるちゃんで実況しながら楽しんで、鬼滅は録画して正月休みにゆっくりみようと楽しみにおいてる。
+8
-0
-
315. 匿名 2020/12/21(月) 15:27:14
>>7
わろた+5
-2
-
316. 匿名 2020/12/21(月) 15:28:20
>>4
しかも裏はM-1+73
-2
-
317. 匿名 2020/12/21(月) 15:42:48
>>33
私です
でもいい歳したおばさん一人で劇場行く勇気はない
早くDVD出してくれないかな+62
-2
-
318. 匿名 2020/12/21(月) 16:15:07
>>309
後半にもっとひどい事するおば様が出てきたからそこでリタイアしといて良かったと思うよw+6
-0
-
319. 匿名 2020/12/21(月) 16:16:18
ぶっちゃけこれほぼほぼ再放送で今やどこでも動画配信でいつでも見れるやつなのにこの数字が凄い!しかも裏番組がM-1。もとは深夜アニメがここまでくるって前代未聞だわ。会社でいうとどれくらいのレベルの成り上がりなんだろう。+10
-1
-
320. 匿名 2020/12/21(月) 16:19:22
>>26
そうそう!昨日のは小さい子達にも安心して見せれるやつだったよね!パワハラ会議以外は(笑)だからうちの弟夫婦も見せてたみたい!+30
-0
-
321. 匿名 2020/12/21(月) 16:20:54
パワハラ会議が良い子は寝る時間から始まってちょうど良かったね+3
-0
-
322. 匿名 2020/12/21(月) 16:21:09
>>49
うまい!座布団1枚!!+4
-0
-
323. 匿名 2020/12/21(月) 16:37:14
鬼滅面白かったよ!
家族は気持ち悪い言ってたけど笑
久しぶりにテレビつけたな🥺🥺+3
-1
-
324. 匿名 2020/12/21(月) 16:45:35
>>39
え ムザリンに似てるって凄い美形じゃないの?どのムザリン?月彦さんの?マイケルジャクソンの?女装の?最終戦の?堕姫に会いに行った時の?猗窩座に会いに行った時の?+6
-0
-
325. 匿名 2020/12/21(月) 16:47:35
>>307
あの双六の無惨様厳しかったね。+18
-0
-
326. 匿名 2020/12/21(月) 16:49:29
>>318
おば様…?頭を垂れてつくばいながらお姉様と呼べ+13
-0
-
327. 匿名 2020/12/21(月) 16:54:08
>>41
流石にもう我が家は鬼滅のアニメ再放送はお腹いっぱいなんだけど、まだそんな皆見たいもんなの?
+3
-3
-
328. 匿名 2020/12/21(月) 16:57:20
勝者がわからないまま観るのがM-1の楽しさだと思うから本当はM-1をリアルタイムで見たかったけど、子供いるとM-1ゆっくり見れないし、子供はまだ興味もないから結局M-1録画の鬼滅をリアルタイム視聴した。
子供が産まれてここ10年くらいM-1はずっと録画で正直寂しい。
+1
-0
-
329. 匿名 2020/12/21(月) 16:57:22
>>242
無惨はあの粛清が原因であとあと困るからザマみろ。でも無惨顔はいいよね。+24
-1
-
330. 匿名 2020/12/21(月) 16:58:03
>>327
とにかく週一で普通に、オープニング 本編 エンディング 予告‥と普通に普通に流してほしい。DVDが買えない乞食のつぶやきでした。+3
-3
-
331. 匿名 2020/12/21(月) 17:01:43
>>330
プライムとか入れば?
月500円で見放題だよ。
+3
-1
-
332. 匿名 2020/12/21(月) 17:09:59
鬼滅を録画しながら鬼滅を見た+37
-1
-
333. 匿名 2020/12/21(月) 17:20:49
>>317
私、アラフィフだけど、1人で行きましたよ!
夜の回とか平日昼とか、全然平気ですよ!+75
-1
-
334. 匿名 2020/12/21(月) 17:21:04
>>332
私もw+8
-0
-
335. 匿名 2020/12/21(月) 17:23:43
>>317
映画は基本一人で行きますよ。
ゆっくり観るのが好きなので。
誰も自分のことなんで見てないので全く気にしなくて大丈夫ですよ。
+64
-0
-
336. 匿名 2020/12/21(月) 17:25:26
>>317
平日昼なんていい歳したおばさんばかりだよ
意識してるほうが逆に自意識過剰で恥ずかしい+81
-0
-
337. 匿名 2020/12/21(月) 17:25:46
>>327
私は映画から鬼滅に入ったからテレビでの再放送を見たい。
Huluでアニメ見たけどテレビで見たい。
そういうひと多いんじゃないかな。+9
-0
-
338. 匿名 2020/12/21(月) 17:25:46
>>183
鬼滅はアマプラやNetflixで見られる
人は見たい番組がかぶったら一番目は録画して 二番目をリアタイで見る
+1
-0
-
339. 匿名 2020/12/21(月) 17:28:10
>>337
Huluとかアマプラとかってテレビで見れるよね?
うちでは全部ネット通してテレビで見てるけど。
+4
-2
-
340. 匿名 2020/12/21(月) 17:29:54
映画もあと5億円で千尋超える。これから冬休みがあるし、今週末には超えてると思う。+9
-0
-
341. 匿名 2020/12/21(月) 17:32:20
>>5
人はみたい番組が同時放送だったら
1番のお気に入りを録画して
二番目をリアタイで見るよね。
視聴率意味ねえ。
+21
-0
-
342. 匿名 2020/12/21(月) 17:35:02
>>317
席もひとつあきだし、みんなひとりで来てるようなものだよ!
DVDなんて待たないで、すぐにでもGO!+47
-0
-
343. 匿名 2020/12/21(月) 17:45:07
アレこのトピ画さっきも立ってなかった?+0
-0
-
344. 匿名 2020/12/21(月) 17:45:59
>>45
いいなぁ!
私も和服の煉獄さんと駅弁食べながら新幹線に乗って、温泉旅行とか行く夢見たい!+35
-0
-
345. 匿名 2020/12/21(月) 18:29:54
>>49
コロナはまだまだ滅してもいないでしょ。+3
-0
-
346. 匿名 2020/12/21(月) 18:30:03
>>107
そうなんだよね。で、自分で鬼滅オタはーってコメント付けるやり方。他のトピでも大体わかる。+4
-0
-
347. 匿名 2020/12/21(月) 18:35:29
すごろくの義勇さんマス
冨岡が訪ねてくるが気になって仕方がない!!+4
-0
-
348. 匿名 2020/12/21(月) 18:36:16
>>339
接続が面倒なんです…+2
-0
-
349. 匿名 2020/12/21(月) 18:43:09
>>317
私は10月の再放送をみて生まれて初めて一人で映画館に行ったよ。レディスデーだったから女性だらけで一人で来ている女性がたくさんいたよ+51
-1
-
350. 匿名 2020/12/21(月) 18:43:19
>>65
私も早く見たい!
すっぴんの天元様イケメンすぎて善逸が嫉妬するところが好き‼︎+34
-0
-
351. 匿名 2020/12/21(月) 18:43:53
>>317
私もDVD待ち。今行ったら負けだなと思ってる。
イナゴみたいにコンテンツを食い荒らすにわかなんかと一緒になって行きたくない。
それにコロナが流行っている中、長時間密になる映画館には行きたくない。+4
-38
-
352. 匿名 2020/12/21(月) 18:57:36
>>141
M1のレベルが下がったのはM1トピでも散々言われてたよ+20
-0
-
353. 匿名 2020/12/21(月) 19:05:18
>>242
自分で下弦の鬼殺して、敵を減らしてくれてるもんね
鬼殺隊からしたら有難いよねw+46
-0
-
354. 匿名 2020/12/21(月) 19:05:59
>>226
私はM-1なんぞクスリともしたことない。これこそ面白さがわからんわ+9
-2
-
355. 匿名 2020/12/21(月) 19:09:53
>>351
変なの+12
-3
-
356. 匿名 2020/12/21(月) 19:10:02
宮崎はしてなかった。。。。残念。+4
-0
-
357. 匿名 2020/12/21(月) 19:13:02
宮崎、M1もしてなかった。どんだけ田舎なのか。。知らない番組が多すぎて世の中についていけないときがある。+19
-0
-
358. 匿名 2020/12/21(月) 19:15:15
過去にテレビ放送されていて、いろんな動画サイトでも放送されていてのこの数字は凄いと思う。+8
-0
-
359. 匿名 2020/12/21(月) 19:58:41
アニメのときの煉獄さんと、映画のときの煉獄さんの迫力のギャップがすごい。
真面目バカなタイプかと思ってたのに、まんまと策略にやられてしまった+44
-2
-
360. 匿名 2020/12/21(月) 20:03:02
>>3
私も!千と千尋に勝てるもんなら勝ってみろw絶対無理だから+3
-33
-
361. 匿名 2020/12/21(月) 20:07:24
>>337
私はDVDも持っててアマプラでも観てますが、TVも録画しながら観てました(笑)
映画は4回だけしか観れてないけど。
ずっと、あの世界観にいたいんです。
すみません、変な奴で。+25
-1
-
362. 匿名 2020/12/21(月) 20:08:33
さねみが手首切るシーンカットされてたね。
良かった、私はどんな首はねシーンよりもあのシーンが1番有り得そうでリアルで痛そうで苦手だとだったから汗+0
-24
-
363. 匿名 2020/12/21(月) 20:08:42
>>360
勝ち負けではないと思うけど、普通にぬかしちゃうと思う。千と千尋も好きだから複雑だけど。+10
-0
-
364. 匿名 2020/12/21(月) 20:10:22
>>362
それは柱合会議の時の?そのシーンあったような。みつりちゃんがお庭が汚れるじゃないって言ってませんでしたっけ?+51
-0
-
365. 匿名 2020/12/21(月) 20:14:02
え、思ったより低い…
映画歴代1位になるくらい人気だから40%くらいいくと思った(´;ω;`)+1
-13
-
366. 匿名 2020/12/21(月) 20:27:26
>>348
接続めんどくさいっけ?
+0
-0
-
367. 匿名 2020/12/21(月) 20:38:01
>>4
いや、低いと思う
あんなにテレビ、ネットで取り上げてるなら20%いかなきゃ!+1
-28
-
368. 匿名 2020/12/21(月) 20:42:02
仙台だと一挙放送!とかってやってたんだけど、
流石に昨日ので完結なのかな。一応26話まで行ったのかな
+0
-0
-
369. 匿名 2020/12/21(月) 20:42:38
アニメをやっと全部みおわったんだけど内容って同じ?22話あたりからのやつを繋げただけとか?+1
-0
-
370. 匿名 2020/12/21(月) 20:46:29
>>317
レイトショー1人で行ったよ!
両隣空いてるから最高だった!+31
-0
-
371. 匿名 2020/12/21(月) 20:56:38
えぇえ( ゚д゚)以外に低かったんですね💦
漫画の売り上げも映画の売り上げは組織的に買いまくれば操作可能だけど、視聴率だけは無理だからね…。+2
-19
-
372. 匿名 2020/12/21(月) 20:59:04
>>1
フジテレビで、あれだけ戦闘シーン少なくて14%とれたのは凄い+8
-1
-
373. 匿名 2020/12/21(月) 21:01:06
ガチ恋勢の妄想がきつい+2
-0
-
374. 匿名 2020/12/21(月) 21:17:26
>>258
それ以上に喜んでる千寿郎が隣にいそう+19
-0
-
375. 匿名 2020/12/21(月) 21:23:10
今見終わった〜
映画今週末いっぱいかなぁ
見に行きたいなぁ
28日の一挙放送をもう一回見て行こかな
でも絶対混んでそうwww+1
-0
-
376. 匿名 2020/12/21(月) 21:30:11
昨日はバトルとバトルの間の修行シーンばかりだったからちょっと退屈した+3
-0
-
377. 匿名 2020/12/21(月) 21:33:16
>>251
無限城の作画まじでやばすぎて頭おかしい(褒めてる)+35
-2
-
378. 匿名 2020/12/21(月) 21:35:51
>>15
え?そんな台詞あったんですか?
「気を付けて下さい」としか聞こえなかった。+5
-12
-
379. 匿名 2020/12/21(月) 21:37:46
>>317
え?
恥ずかしがるところ変じゃない?
映画館なんて若い人からお年寄りまで
1人で来てる人沢山いるよ。
誰もこんな映画を若い人がとかおばさんが…とかいちいち思わないよ。
スタッフさんも周りの人も。
気にして生きすぎ。+45
-0
-
380. 匿名 2020/12/21(月) 21:40:27
>>351
DVD買う時点で負けw
それに見てもないのに何千円もするDVD買うんだw+6
-3
-
381. 匿名 2020/12/21(月) 21:58:26
無限列車に出陣する前、胡蝶と話してる煉獄さん見ると、
煉獄さん行かないでー!!行っちゃダメー!!って全力で思う…
まだつらい+9
-0
-
382. 匿名 2020/12/21(月) 21:58:35
>>85
>>143
表が出たから自分の気持ちを伝えたんじゃない?笑+4
-0
-
383. 匿名 2020/12/21(月) 22:09:51
>>78
じゃ、こうはどうだ?(其の一)
鬼滅の刃と同じジャンプ作品であるNARUTO
はたけカカシ、マイトガイ+0
-4
-
384. 匿名 2020/12/21(月) 22:10:53
>>28
途中何回かM-1にチャンネル回したけど、いつ見てもつまらないから結局は鬼滅みた。
見てよかった。+6
-0
-
385. 匿名 2020/12/21(月) 22:12:14
>>78
じゃ、こうはどうだ?(其の二)
鬼滅の刃と同じジャンプ作品であるアイシールド21
蛭魔妖一、金剛阿含+1
-8
-
386. 匿名 2020/12/21(月) 22:24:53
>>1
炭治郎達が列車に乗り込むと又映画が見たくなるという…すごい効果がありそう
映画の興収もあとちょっとで1位だし、これはクリスマスプレゼントって感じで、来週には1位になっちゃうね
😄ワクワク+17
-2
-
387. 匿名 2020/12/21(月) 22:27:20
天然でさらっとカナヲとアオイの心を奪う炭治郎がスゴいと思った
あと最後に出てきた下弦の鬼が気になるので映画観たくなったよ+21
-1
-
388. 匿名 2020/12/21(月) 22:32:01
>>317
ここまで流行ってると
おばさんがどうとかまじで全然関係無いよ
あらゆる老若男女が映画館にいるから
杖ついたおばあちゃんも一人で来てたし
缶ビール片手に来てる競艇場が似合いそうなおっちゃんもいたし
おじいちゃんと孫ペアも
男子高校生グループも
慌てて来て髪ボサボサのアラフォー(私)も
皆一緒に見て一緒に泣いて無言で解散よ+38
-2
-
389. 匿名 2020/12/21(月) 22:32:01
>>5
私も!+0
-0
-
390. 匿名 2020/12/21(月) 22:33:00
>>1
鬼滅の刃の鬼舞辻無惨の最期は、AKIRAの島鉄雄のような形になるのか?
初めてドルビーシネマでAKIRAの映画を見たが、島鉄雄と本当に同じか?
教えて欲しい
『AKIRA』4Kリマスター 公式サイトv-storage.bnarts.jp時代がようやく追いついた――世界を揺るがした伝説的作品が、舞台となった記念すべき年に4Kリマスターで再臨。『AKIRA』4Kリマスターセット 2020.4.24 ON SALE
鬼舞辻無惨の最終形態が赤ちゃんなのはなぜ?パクリと言われる理由も | 思い通りomoidouri.com鬼滅の刃に登場する鬼の始祖・鬼舞辻無惨は、擬態を使ったり白髪になったりと色々と姿を変えています。基本的に1つの姿に囚われない無惨様ですが、そんな彼の最終形態がなんと『赤ちゃん』wなぜ最強の鬼・無惨様は最終形態に赤ちゃんを選んだのでしょうか?
鬼滅の刃の作者ってakiraも好きなんですかね?最新話のはえらい... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp鬼滅の刃の作者ってakiraも好きなんですかね?最新話のはえらい似てましたが。 まるで太陽光がSOLのレーザーのようでしたね。私もAKIRAファンなので、鬼滅の刃には幻滅しました。今週のジャンプの201...
+2
-4
-
391. 匿名 2020/12/21(月) 22:33:30
>>360
よかろう。
私が一位にさせてみせる。見とけ。
+7
-3
-
392. 匿名 2020/12/21(月) 22:35:05
>>33
映画見に行きたいと思った36歳
今ちょうどAmazonプライムでアニメが見れるんだけど、タイミングよく蝶屋敷を見ていたところだった
で、無限列車編のPV見たら、もう引き込まれる引き込まれる
これから炭治郎達はどうなっちゃうの?って興味津々よ+18
-0
-
393. 匿名 2020/12/21(月) 22:41:03
>>309
昔の私を見てるかと思ったわ(笑)
今はそう思うよね、
つか柱って全員わりとクレイジーだなと思うよね…。
「木箱に入った女の子を刀で串刺しにしてゲラゲラ笑うアイツ!
アイツこそ人間なのかと思ったわ!顔も鬼みたいだし!」
そう言って怒った309だったが…
…一年後、そこには鬼滅の刃最終戦を読み
立派な不死川実弥推しとなった309の姿が!!
といつかなるかも(笑)
お楽しみに!+25
-0
-
394. 匿名 2020/12/21(月) 22:50:02
>>72
炎の呼吸とかはイメージしやすいけど恋の呼吸ってどう戦うんだろ
+9
-0
-
395. 匿名 2020/12/21(月) 22:53:23
>>92
今更ですが善逸の声がイメージと違うんです…もっと高い声をイメージしてて。
漫画から入った人なら共感してもらえないだろうか??+4
-0
-
396. 匿名 2020/12/21(月) 22:55:28
>>167
同じく!!!+1
-0
-
397. 匿名 2020/12/21(月) 22:58:26
>>327
なんだろう…ジブリのように何度も何度もやってるのに何故か見ちゃう感じかも。
話分かってるのに見ちゃうアニメとかってあるよね。+18
-1
-
398. 匿名 2020/12/21(月) 23:01:21
>>385
アイシールドめちゃくちゃ好き!
漫画家で村田さんが1番絵が上手い気がする!+1
-0
-
399. 匿名 2020/12/21(月) 23:03:26
+17
-0
-
400. 匿名 2020/12/21(月) 23:03:43
14%って高いの??
凄い宣伝してた割には低くない??+1
-3
-
401. 匿名 2020/12/21(月) 23:04:47
>>317
歳をとったからか1人映画は最高ですよ。観る前、観た後わちゃわちゃしなくてすむし。予約とってその時間にスッと入って1人で堪能してスッと映画館を出て1人で余韻にひたる。最高の時間です。+66
-1
-
402. 匿名 2020/12/21(月) 23:05:52
下弦の土下座ウェーブと逃げ回るとこほんと好き
+21
-0
-
403. 匿名 2020/12/21(月) 23:06:59
>>371
イヤ~な言い方ですね。+4
-1
-
404. 匿名 2020/12/21(月) 23:08:02
>>351
何に負けるの?+3
-1
-
405. 匿名 2020/12/21(月) 23:13:10
M−1見てて途中からだったけど面白かった!
小学生ぐらいだとあのテンポとギャグ?がもっと面白く感じれたかも思った
漫画も最初からよんでみたい+8
-1
-
406. 匿名 2020/12/21(月) 23:16:14
サクサク進む漫画から入ったから、アニメのほのぼのパートのところが個人的にちょっとキツイ時がある
でもしんどいシーンが続くとほのぼのパートがが救いに感じる矛盾w+16
-1
-
407. 匿名 2020/12/21(月) 23:28:07
>>257
うちは全録画機能だけどM1のメンツ見てなんか微妙に思ってらあの合間にあるコンビの説明みたいなVTRも審査員のトークも多いCMもいらないと思って、リアルタイムは鬼滅を見て(それもアマプラで何回も見たけど…)
終わってから10時半からSNS系見ずにM1を再生して面白くない部分飛ばしてネタ見て12時前には見終わったよ。
充分だったわ。+2
-0
-
408. 匿名 2020/12/21(月) 23:28:33
>>380
誰も買うとは言ってないよ。
レンタルで充分。+4
-0
-
409. 匿名 2020/12/21(月) 23:31:32
>>277
映画観に行ったくらいでヲタ認定するのは視野が狭すぎない?そんな親の方が嫌だわ。+13
-0
-
410. 匿名 2020/12/21(月) 23:34:33
>>317
私が行った時の座席
1人の人けっこういるよ
この画像だと2人だけど、始まる前に1人増えた+1
-3
-
411. 匿名 2020/12/21(月) 23:35:58
>>404
世間の波
具体的にはコロナと同調圧力+1
-12
-
412. 匿名 2020/12/21(月) 23:39:02
今日やっと劇場版観てきました!
昨日たまたまアニメ再放送してくれたからより楽しめた!
後半はいい歳したおばさん(私)が1人ボロ泣きしてました+11
-1
-
413. 匿名 2020/12/21(月) 23:40:14
イッテQやダッシュが視聴率一桁って、M1や鬼滅の影響でしょうな+5
-0
-
414. 匿名 2020/12/21(月) 23:41:02
>>58
58さんだけで楽しむことがあっても良いじゃん。悪いことしてるわけじゃないんだし。
私も掃除終わらせたら鬼滅観るんだって気合い入るよ。+5
-0
-
415. 匿名 2020/12/21(月) 23:41:42
イモトも鬼滅に勝てなかったか+0
-0
-
416. 匿名 2020/12/21(月) 23:45:09
>>18
鬼滅の刃録画してM-1見る予定が、鬼滅を見てしまった…笑+8
-0
-
417. 匿名 2020/12/21(月) 23:45:31
>>4
しかもネットで配信中+16
-0
-
418. 匿名 2020/12/21(月) 23:46:45
>>416
私はM 1見てたんだけど、つまんなかったから、鬼滅見ればよかったと後悔した。+3
-0
-
419. 匿名 2020/12/21(月) 23:50:12
>>360
私は千と千尋のおもしろさがさっぱりわからない
映画館で観たし、テレビでも見たけど、全くおもしろくなかった+17
-4
-
420. 匿名 2020/12/21(月) 23:51:01
学校で言えば、一軍の群れだからな、柱も主人公も。
輪に入れない、その他のモブキャラは背景を人に知って貰えることも無く即死。+6
-0
-
421. 匿名 2020/12/21(月) 23:52:51
>>361
分かる!私もあの世界観が好きでなんなら永遠にいたい笑+8
-0
-
422. 匿名 2020/12/22(火) 00:15:49
>>2
すまんな
ダッシュ→大河のコースやったわ+1
-2
-
423. 匿名 2020/12/22(火) 00:17:28
>>1
もう実写化される話
いいや、もう漫画も雑誌も買わなくなるひとが増えるから 裏切られた回数何回め?山崎賢人で『鬼滅の刃』を実写映画化?すでにプロジェクトが始動かgirlschannel.net山崎賢人で『鬼滅の刃』を実写映画化?すでにプロジェクトが始動か 11月2日発売「週刊女性」(主婦と生活社)によれば、配給はアニメと同じく東宝で、すでにキャスティングも進んでいるという。同誌が公開した候補者リストによれば、主人公の竈門炭治郎には、山崎賢...
+0
-6
-
424. 匿名 2020/12/22(火) 00:20:40
>>273
えー!じゃあ録画消せないですかね!
ありがとうございます!!+1
-1
-
425. 匿名 2020/12/22(火) 00:23:47
>>419
千と千尋は大人の方が人気あるから子供には難しいな。火垂るの墓みたいにどこに注目して楽しむか。少なくとも漫画やアニメ好きはあまりのめり来ないかもね。ただラストは感慨深い。最初から中盤は確かに理解は難しい。+2
-0
-
426. 匿名 2020/12/22(火) 00:24:52
>>423
山崎賢人ジョジョ4部もやらなかったっけ?+1
-0
-
427. 匿名 2020/12/22(火) 00:27:02
>>415
イモトはコロナという壁ある…鬼滅はコロナでも現実じゃないから好きにできる。+0
-0
-
428. 匿名 2020/12/22(火) 00:49:24
第四弾入場特典は日付け変わっても発表なし。
気になる。早くしてください!+0
-0
-
429. 匿名 2020/12/22(火) 01:01:06
カナヲちゃん好き+10
-1
-
430. 匿名 2020/12/22(火) 01:11:30
アマプラやネタフリで毎日観れるしなぁ
+0
-0
-
431. 匿名 2020/12/22(火) 01:19:31
>>58
私も年中娘に鬼滅鬼滅言われて、前の再放送を録画して見たらどハマりして夫にも勧め、怖いシーンは抜かして子供にも見せて家族全員鬼滅好きになったよ!
映画は早送りできないから私だけ観に行っちゃったし。
そして友達にコミックスを19巻まで借りて今夜一気見してた。楽しい〜。残りも早く見たいし、アニメ第二期が本当に楽しみ!+13
-2
-
432. 匿名 2020/12/22(火) 01:22:38
>>3
私もつまらないと思う
伏線回収しないまま終わったよね+5
-11
-
433. 匿名 2020/12/22(火) 01:24:57
>>407
一番、合理的な見方ですなあ+0
-0
-
434. 匿名 2020/12/22(火) 01:25:29
>>239
そこまでキツい言い方はしないけど、過大評価は正論かな…(一応アニメ全部観たけど、そこまでじゃなかったので映画は行ってません)+2
-5
-
435. 匿名 2020/12/22(火) 01:27:51
>>269
横だけどうちはリアルタイムでテレビ見せてなくて、基本的に録画したのをその番組だけ見せてるよ。
TVそのまま見せてるとキリないし、特に夜はさっさとお風呂とご飯済ませて寝かせたいから。
鬼滅も録画して、朝ご飯の準備してる間に大正コソコソ噂話と映画の宣伝だけ見せた。それでも子供は児は喜んでたし保育園でお友達と鬼滅話で盛り上がったみたい。+0
-2
-
436. 匿名 2020/12/22(火) 01:31:23
>>3
名前とか必殺技みたいなのが幼稚で寒かった…るろうに剣心は絵も筋書きも面白くて観れたけど、テニスの王子様の「〇〇ショーット」的な感じで、正直観てて恥ずかしくなった。
どっちもファンの人本当にごめんなさい。+5
-14
-
437. 匿名 2020/12/22(火) 01:31:51
全く知識がなく、炭治郎と禰豆子と猪と善逸しか名前と顔が一致しない(パズドラでコラボしてたからかろうじて)のに旦那と息子が見てて、ちょっと単行本の最終巻だけ買ってみたい、映画も見たいなとかおもっちゃった(笑)水曜日に行ってみようかな…+5
-0
-
438. 匿名 2020/12/22(火) 01:32:19
>>3
じゃあいちいちくんじゃねーようぜーな
実生活で空気読めないって言われない?+5
-6
-
439. 匿名 2020/12/22(火) 01:33:22
>>239
じゃあいちいちくんな
お前の方がつまらん+3
-3
-
440. 匿名 2020/12/22(火) 01:34:04
結構、血とか鬼のなんかぐにゃぐにゃしたのとかリアルなのにR指定ないのね。
岩柱の人が銀さんの声優さんだったのが1番驚いた!!空知が鬼滅に送り込んだスパイは杉田さんだったのねw+4
-0
-
441. 匿名 2020/12/22(火) 01:35:23
>>360
そういう考え方しかできないのねー
くっだらねえ価値観持ち合わせてんな。
まああなたの価値観に合わせて言うと
普通に数日で抜くよ。どっちも好きな作品だからこんなこと言いたくないけど+7
-1
-
442. 匿名 2020/12/22(火) 01:36:31
>>436
うんじゃあくんなよトピ
+4
-3
-
443. 匿名 2020/12/22(火) 01:46:05
>>317
DVDは早くて来年の夏じゃない?
来年の2月のイベントで2期の発表がなければDVDの発売日の告知がありそう+3
-0
-
444. 匿名 2020/12/22(火) 01:49:31
>>123
天元様って、これとか
俺は神だ!の時とかも
こういう手のポーズ?するね
忍の独特なポーズなのかな?+3
-0
-
445. 匿名 2020/12/22(火) 01:50:42
>>45
どこに行くつもりだったのw+0
-0
-
446. 匿名 2020/12/22(火) 01:55:00
>>406
わちゃわちゃはたまに救われるね!
命がけで闘ってる時とギャップがいい。
でも昨日のわちゃわちゃは私には少し長かったなあ。善逸好きだけどちょっとウザかった。
+4
-0
-
447. 匿名 2020/12/22(火) 02:01:53
ビックリマンチョコ好きでたまに買うけど最近は鬼滅なんだね!
中にカードかなんか入ってて放置してたけどさっきみたらパワハラ会議のやつだったw
+5
-0
-
448. 匿名 2020/12/22(火) 02:08:57
>>446
横だけど、漫画であっさり終わるギャグ描写がアニメだと長いから善逸のウザさが増すよね
アニメ好きの友人に愚痴ったら19話で酷使させられたアニメーターが
善逸のおかげで休めてるから許してやってと言われて納得してしまったw
作画お休み回をゴールデンに再放送はビックリだけどね+5
-0
-
449. 匿名 2020/12/22(火) 02:20:04
>>3
うち子供が初めてこれで鬼滅をみて、「人気だっていうから見たけど…全然面白くなかった」と言ってたなぁ+8
-11
-
450. 匿名 2020/12/22(火) 03:04:14
>>214
わたしも空島までです+3
-0
-
451. 匿名 2020/12/22(火) 03:05:35
>>341
ドラマとかでも、本気で見たいやつは録画したりするしね。
TVerとかもあるし視聴率はほんとに意味ないと思う。
とはいえ半沢みたいなこともあるからなんともなあ。+7
-0
-
452. 匿名 2020/12/22(火) 05:14:45
+8
-1
-
453. 匿名 2020/12/22(火) 05:20:32
映画館が入ってる館のアパレルで働いてるんだけど、公開当初は若い子が「これから鬼滅行くんです!(行きました)」が多くて話のきっかけになって助かった (笑)
落ち着いて来た今はアラフォー、アラフィフの方がお友達と二人でだったり、一人で観にきてる方が多い。映画行くの迷ってるなら絶対行って欲しい!DVDで観たとしても映画館で観れば良かったーって後悔するよ。それくらいユニバとかの体感型アトラクションみたいな迫力だもん!この時代にせっかく生まれたなら映画行ってほしい!!!!+29
-3
-
454. 匿名 2020/12/22(火) 05:29:49
>>341
え、逆
見たい方を先に見る
リアルタイムでみたいから
録画は飛ばしてテキトーに見たい
保存しとくわけでもないし+1
-5
-
455. 匿名 2020/12/22(火) 05:30:48
前回の放送も録画で観た
何が面白いのか判らない自分が悲しい+4
-7
-
456. 匿名 2020/12/22(火) 05:55:39
>>213
善逸の汚い高音パートは恐怖の緩和に効きそう
小さい子でも正一くんの気持ちになれる+14
-0
-
457. 匿名 2020/12/22(火) 06:08:33
>>6
年末年始に殺人アニメなんてみたくないと思う私は少数派なんだろうか...?誰も(鬼でも)死なない明るいのが見たいよ+5
-20
-
458. 匿名 2020/12/22(火) 06:10:58
>>350
炭子 善子 いの子 も見たいですね😃+20
-0
-
459. 匿名 2020/12/22(火) 06:12:10
>>452
凄いね!年代問わず人気だ+4
-2
-
460. 匿名 2020/12/22(火) 06:25:33
>>371
漫画と映画を組織的に操作してここまでできるなら、もっとやってそうな作品たくさんあるんだよなぁ。+8
-2
-
461. 匿名 2020/12/22(火) 06:35:41
>>449
まあ、でもいわゆるツナギの部分だから見応えの全くないパートではあるよね。
総集編の1.2と映画の間の補完部分だから、初めて見る人向けじゃないよ。
新規開拓でなく、アニメシリーズを見てなくて映画を見た、見る人向け。総集編の1.2を見てない人には意味ない部分。+15
-4
-
462. 匿名 2020/12/22(火) 06:40:00
>>452
鬼滅がどうとかいう前にこのランキング…邦画やばいな(苦笑)+2
-0
-
463. 匿名 2020/12/22(火) 06:55:30
>>27
大正なら160は大きいほうかもよ+2
-0
-
464. 匿名 2020/12/22(火) 06:57:14
>>40
悪菌滅殺+3
-0
-
465. 匿名 2020/12/22(火) 07:27:43
>>123
1番が嫁って言い切ってて最高
イケメンヤバイ+9
-0
-
466. 匿名 2020/12/22(火) 07:54:30
>>2
M-1→流し見
鬼滅→録画+4
-0
-
467. 匿名 2020/12/22(火) 08:32:57
今日、旗当番だったけど、ほんの30分立っていただけでも
『ねずこがー』『煉獄さんがー』ってちらほら聞こえて、鬼滅の刃ブームすごいなと改めて思ったよ+8
-1
-
468. 匿名 2020/12/22(火) 08:35:31
>>2
見たかったなあ…なんで日曜にぶつけるんだよ泣
M1を裏録画で、リアタイは日曜美術館見たわ…+3
-0
-
469. 匿名 2020/12/22(火) 08:39:24
>>438
横だけど、実生活で◯◯って言われない?って書く人本当感じ悪いよ。+4
-2
-
470. 匿名 2020/12/22(火) 08:39:28
>>40
鬼滅何となく見勢だけど、滅が良かったわ!
2020年内の五輪も滅ったし、色々な方が…だったし…
あと、個人的にコロナでたくさん予定が滅ったし!+2
-1
-
471. 匿名 2020/12/22(火) 08:45:37
>>247
元々孫が好きで入って、白虎隊がモデルなのかな?と思うからそれから更に好きになってってのがある気がする。
+1
-0
-
472. 匿名 2020/12/22(火) 09:02:32
>>105
きっとこれだけ売れてたらリバイバル上映するよ!
もし、お子さんが大きくなって好きそうだったら一緒にいけるといいね^_^
子育て大変、大変お疲れ様です!+7
-0
-
473. 匿名 2020/12/22(火) 09:04:04
録画してまだ観てないんだけど、この間の放送ってネットで公開されてるのと内容は結構違いますか?
地上波だとCMや余計な芸能人が出てきて鬱陶しいから、ほとんど同じ内容なら観なくても良いかなと思ってるんだけど。+0
-0
-
474. 匿名 2020/12/22(火) 09:11:27
>>455
好みは人それぞれなんだから別にいいやん
私はあなたの好きなものに興味はないかもしれないけど、だからって悲しくもなんともないよ+2
-1
-
475. 匿名 2020/12/22(火) 09:12:43
>>473
ほぼ同じだよー
私はアマプラでは見ないのになぜか地上波でやってたら見ちゃうw+4
-0
-
476. 匿名 2020/12/22(火) 09:14:59
>>457
日本の年末といえば赤穂浪士の時代が長かったけどねw
若い子は赤穂浪士知らないかー+12
-0
-
477. 匿名 2020/12/22(火) 09:16:26
>>455
そんな無駄なことに時間を割かなくても笑
私もあまちゃん盛り上がっていたときは欠片も面白いと思わなかったし笑いのツボも感動のツボも人それぞれ違うんだから好きなものを観た方がいいよー笑+3
-2
-
478. 匿名 2020/12/22(火) 09:19:34
>>473
同じたよ。
アマプラの方がストレスなく見れると思う。
私はいつネット配信終わるかわからないから念のために録画したし地上波さまさまだったけどね+6
-0
-
479. 匿名 2020/12/22(火) 09:22:41
>>475
>>478
ありがとう
録画は観なくて良さげだね。
いつ配信終了するか分からないから一応消さないでおきます。
DVD出たら買いたい!+1
-0
-
480. 匿名 2020/12/22(火) 09:32:08
>>457
年始は初笑いってことで芸能人がだらだらやってるけど、ネタが下品か古いかで笑えないのが多いから箱根駅伝が人気になる。
年末は昔から時代劇やってるのでなんとも。+4
-0
-
481. 匿名 2020/12/22(火) 10:10:29
>>380
横ですが負けとか勝ちとかで判断してる時点で
別にそのアニメの事そんなに好きではないのかな?
って思ってしまう。
+4
-0
-
482. 匿名 2020/12/22(火) 10:13:37
>>476
忠臣蔵のドラマ、年末に嫌ていうほどやってたね
47人の集団で老人を自宅で襲い、首の入った袋を掲げて鬨の声上げる話だよねw+13
-0
-
483. 匿名 2020/12/22(火) 10:23:30
>>457
私は鬼滅の映像美やストーリーが好きだから見たいけど、見なくない人は見ないという選択もできますよ。+5
-4
-
484. 匿名 2020/12/22(火) 11:15:50
>>277
今年はコロナの影響で学校が休校、学年の三学期と新学年の一学期の授業ができず学習が大幅に遅れている。
まともな教師なら日本の未来を担う児童の遅れた学習時間を取り戻しいかにして学力を向上させるか考えるだろう。
鬼滅など観にいく暇などないはずだ。+4
-9
-
485. 匿名 2020/12/22(火) 12:42:32
>>247
鬼退治がモチーフだからね。
里見八犬伝とか似てると思う。+8
-0
-
486. 匿名 2020/12/22(火) 12:52:38
>>425
アニメ漫画好きですけど、千尋好きでしたよ!
まぁ面白さは人それぞれですよね(^^)
+1
-0
-
487. 匿名 2020/12/22(火) 12:57:31
>>247
うちの母は流行ってるからとりあえず
観に行ったみたい でも意味わからんし
うるさいし寝てしまったってよ
そんな人も多いと思う 年寄り暇だし
+0
-3
-
488. 匿名 2020/12/22(火) 13:24:18
>>317
田舎でどこ行っても知り合いだらけなので私も勇気ない(笑)
離れた映画館なら一人で快適だった!+3
-0
-
489. 匿名 2020/12/22(火) 13:26:14
>>455
合わないだけだよ。
うちは、子供が見てて…最初はふ~んって感じで暇だったら流す程度に見てて、最後の最後に面白くなってきた。
+0
-0
-
490. 匿名 2020/12/22(火) 13:29:24
>>484
鬱になって辞めた若い教師もいる(去年の担任が途中で来なくなった…まだ教師二年目だった)
教師だって息抜きは必要だよ!+13
-0
-
491. 匿名 2020/12/22(火) 13:37:37
+6
-2
-
492. 匿名 2020/12/22(火) 14:15:39
>>490
確かに!先生だって人間だから。今年度は特にコロナ禍で先生は本当に大変そうだった。
小学校の先生だと「児童が興味ひかれるものを体験してみたいんで」って漫画揃えたっていう先生いたよ。+9
-1
-
493. 匿名 2020/12/22(火) 15:07:57
>>490
この教師、身体の成長に精神の成長が伴ってなかったのだろう。こんな人間はどんな職業に就いても途中で投げ出してしまう。
日本が有事になっても武器を持って戦うどころかシッコちびって震えているのが関の山。
情けない。+4
-4
-
494. 匿名 2020/12/22(火) 15:47:21
>>457
ムーミンはどうですか?
+0
-0
-
495. 匿名 2020/12/22(火) 15:56:23
>>493
かっこよくてスポーツ万能で爽やかな先生でしたけどね。
教師という職業が私達が思う以上に過酷だという事なのかなとも思えました。+7
-0
-
496. 匿名 2020/12/22(火) 15:56:51
>>4>>238
第1位『ちびまる子ちゃん』39.9%
第2位『サザエさん』39.4%
第3位『Dr.スランプ アラレちゃん』36.9%
第4位『ど根性ガエル』34.5%
第5位『まんが日本昔ばなし』33.6%
第6位『ルパン三世』32.5%
第7位『タッチ』31.9%
第8位『あしたのジョー』31.6%
第9位『ドラえもん』31.2%
第10位『ゲゲゲの鬼太郎』29.6%
第11位『ドラゴンボール』29.5%
第12位『ルパン三世 第二期』29.1%
第13位『まんが・はじめて物語』28.5%
第14位『巨人の星』28.2%
第14位『クレヨンしんちゃん』28.2%
歴代テレビアニメの視聴率ランキング TOP15 | アソビフルasobifull.com今回は、1977年9月26日にオンラインメーター方式の視聴率統計がスタートして以降の、日本のアニメ視聴率TOP15をご紹介!懐かしのあの作品から今も続く大ヒット作品など名作アニメが目白押しです!参照サイト【https://www.video
因みに、ニチアサのアニメなら
おジャ魔女どれみの最高視聴率は13.9%(『も~っと!おジャ魔女どれみ』)。
『おジャ魔女』20年経っても話題、“憧れない”魔法少女が支持された理由 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp1999年より4年間放送されたTVアニメ「おジャ魔女どれみ」。世代別では女児の9割が視聴していたといわれるほど圧倒的な人気を誇っており、最高視聴率は13.9%(『も〜っと!おジャ魔女どれみ』)。そんな同作が今年新作映画として帰ってくることが発表されると、関連...
+2
-0
-
497. 匿名 2020/12/22(火) 16:03:51
>>4
もしも、鬼滅の刃の番組を金曜ロードショーでやったら?
多分、ジブリ、ルパン三世、男はつらいよ、釣りバカ日誌等は、鬼滅の刃の敵ではないね。
歴代視聴率1位は、普通に取れたと思う
金曜ロードショー歴代最高視聴率ランキングTOP25 | ciatr[シアター] ciatr.jp毎週金曜日夜9時から放送されている『金曜ロードShow!』。1985年10月4日から日本テレビ系列で放送され、現在ではプライムタイムでレギュラー放送している唯一の映画番組です。その中でも高視聴率を記録した作品トップ25をご紹介します!
名作揃い!金曜ロードショー視聴率ランキング歴代BEST25をご紹介 | AIKRU[アイクル]|かわいい女の子の情報まとめサイトaikru.com映画や単発ドラマを放送する「金曜ロードショー」の歴代視聴率TOP25をランキング形式でご紹介します。魅力的な作品の数々をぜひチェックしてみてください。
【金曜ロードショー】歴代最高視聴率ランキングTOP9!お茶の間で人気ナンバーワンの映画はこれ!pickup.cinemacafe.net皆大好き金曜ロードショー!お馴染みの名作を金曜日の夜に放送してくれる金曜ロードショーですが、その中の名作でも日本国民皆が観た高視聴率の作品はいったいどの映画かご存知ですか?金曜ロードショーの歴代最高視聴率の作品を、ランキング形式で紹介します!
+1
-1
-
498. 匿名 2020/12/22(火) 16:14:02
第4弾の入場特典は描き下ろしメモリアルボード!+3
-0
-
499. 匿名 2020/12/22(火) 16:14:36
>>4
歴代最高視聴率第 1 位
1963年12月31日(火) 21:05にやった
NHK総合の第14回NHK紅白歌合戦
視聴率81.4%
「鬼滅の刃」柱合会議・蝶屋敷の約6倍+2
-0
-
500. 匿名 2020/12/22(火) 16:23:54
このブームかいつまで続くかは単純に気になるところではあるね
今が一番最高潮なんだろうけど+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
劇場版が史上最速で興行収入300億円を突破し、空前の大ヒットとなっているアニメ「鬼滅の刃」の「柱合会議・蝶屋敷(ちゅうごうかいぎ・ちょうやしき)編」(後6・59)がフジテレビ系で20日に放送され、平均世帯視聴率は14・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」の公開記念として、10月に放送された全国ネット放送アニメの第3弾。