ガールズちゃんねる

わかる~!つられて買っちゃう言葉ランキング2位は「口コミ1位」。じゃあ1位は?

84コメント2020/12/19(土) 20:29

  • 1. 匿名 2020/12/19(土) 12:01:24 


    わかる~!つられて買っちゃう言葉ランキング2位は「口コミ1位」。じゃあ1位は?(CanCam.jp) - Yahoo!ニュース
    わかる~!つられて買っちゃう言葉ランキング2位は「口コミ1位」。じゃあ1位は?(CanCam.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    面白い、と感じるキャッチコピーに思わず目が留まってしまうこと、ありますよね。そんな、商品購入において重要な役割を果たすキャッチコピーについて株式会社ドゥ・ハウスが「最も興味を惹かれるキャッチコピー」について、20~60代の男女894名を対象にアンケートを実施しました。


    最も興味を惹かれるキャッチコピーは?

    売り上げNo.1……31.8%
    クチコミランキング1位……22.4%
    満足度〇%……18.5%
    医師がすすめる……15.7%

    <「医師がすすめる」に興味を持つ人のコメント>

    「医者が勧めるのは安心感と信憑性がある」(60代女性)
    「専門の人がいいと言うのなら信用出来そうなので」(50代女性)
    「専門家が勧めるのだから間違いない」(50代男性)

    キャッチコピーに惹かれて実際に購入したことはある?

    みなさんはどんな言葉につられて買っちゃいますか?

    +3

    -9

  • 2. 匿名 2020/12/19(土) 12:02:15 

    ラストひとつ

    +74

    -3

  • 3. 匿名 2020/12/19(土) 12:02:39 

    限定品に弱い

    +94

    -2

  • 4. 匿名 2020/12/19(土) 12:02:53 

    期間限定

    +175

    -1

  • 5. 匿名 2020/12/19(土) 12:02:57 

    超特価

    +20

    -2

  • 6. 匿名 2020/12/19(土) 12:02:58 

    期間限定

    +21

    -2

  • 7. 匿名 2020/12/19(土) 12:03:08 

    マーケティングに利用されそうなトピ

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2020/12/19(土) 12:03:13 

    ただいま焼き立て

    +57

    -1

  • 9. 匿名 2020/12/19(土) 12:03:15 

    「期間限定」
    気になる
    お菓子だったらたいてい買う

    +18

    -3

  • 10. 匿名 2020/12/19(土) 12:03:46 

    ベストセラー

    +1

    -2

  • 11. 匿名 2020/12/19(土) 12:03:54 

    再入荷しました

    +25

    -3

  • 12. 匿名 2020/12/19(土) 12:04:03 

    考えてみたけど、意外と私釣られないかも

    +7

    -2

  • 13. 匿名 2020/12/19(土) 12:04:16 

    40%増量(洗顔、トリートメントなど)

    +44

    -1

  • 14. 匿名 2020/12/19(土) 12:04:35 

    今だけ

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2020/12/19(土) 12:04:40 

    アットコスメ1位は買いがち

    +23

    -3

  • 16. 匿名 2020/12/19(土) 12:04:59 

    お買い物マラソン

    +4

    -3

  • 17. 匿名 2020/12/19(土) 12:05:53 

    >>1
    これ系とインフルエンサーお勧めは買わないと決めてる

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2020/12/19(土) 12:06:03 

    カシミアタッチ

    +0

    -3

  • 19. 匿名 2020/12/19(土) 12:06:07 

    これに弱い人地味に多そう
    わかる~!つられて買っちゃう言葉ランキング2位は「口コミ1位」。じゃあ1位は?

    +27

    -2

  • 20. 匿名 2020/12/19(土) 12:06:17 

    お試し価格

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2020/12/19(土) 12:07:52 

    >>8
    そういえばパン屋さんコーナーの焼きたてアナウンス聴くとつい買っちゃおかなと思うわw
    わかる~!つられて買っちゃう言葉ランキング2位は「口コミ1位」。じゃあ1位は?

    +21

    -3

  • 22. 匿名 2020/12/19(土) 12:08:28 

    2個で○円引き

    +6

    -2

  • 23. 匿名 2020/12/19(土) 12:08:30 

    医師がすすめるは逆に胡散臭い

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2020/12/19(土) 12:08:32 

    サラヤの柔軟剤が、以前は86%の医師が推奨だったのが、最近見たら94%の医師が推奨に増えてた。
    頑なに推奨しない医師と、意見を変えた医師に話を聞きたい。

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2020/12/19(土) 12:09:11 

    スタバの期間限定には弱い
    あとコンビニも
    わかる~!つられて買っちゃう言葉ランキング2位は「口コミ1位」。じゃあ1位は?

    +9

    -4

  • 26. 匿名 2020/12/19(土) 12:09:20 

    メガ割

    +0

    -2

  • 27. 匿名 2020/12/19(土) 12:09:25 

    電子書籍は半額とか40%オフだとハズレでもいいや〜って買っちゃう

    +0

    -1

  • 28. 匿名 2020/12/19(土) 12:10:02 

    >>8
    わかる〜。つい買っちゃうし、帰ったらすぐ食べる。翌朝のパンを買いにきただけなのにw

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2020/12/19(土) 12:10:11 

    期間限定
    数量限定

    今買わないと無くなってしまうと思うとついつい買ってしまう。

    +6

    -3

  • 30. 匿名 2020/12/19(土) 12:10:19 

    >>24
    医師の名前まで全員公表して欲しいわw

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2020/12/19(土) 12:10:39 

    一番易しい
    一番分かりやすい
    一番簡単

    +1

    -2

  • 32. 匿名 2020/12/19(土) 12:10:59 

    閉店セール系もつい店に立ち寄って買っちゃってたかな
    わかる~!つられて買っちゃう言葉ランキング2位は「口コミ1位」。じゃあ1位は?

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2020/12/19(土) 12:11:26 

    特にこだわりないものを買うときには、色々考えるのがめんどいからランキング1位のもの買ったりはあるね。

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2020/12/19(土) 12:11:40 

    迷わず何個もカゴに入れてるの見た時

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2020/12/19(土) 12:11:45 

    期間限定、地域限定、数量限定

    +1

    -2

  • 36. 匿名 2020/12/19(土) 12:12:28 

    >>1
    横だけど、私は専門家ですと言えば専門家になるのかなw
    ホンマでっか見てると、〇〇専門家〇〇評論家って自分で色々調べてそれに詳しくなったら、自分でそう名乗ってるのかなと思う。

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2020/12/19(土) 12:12:52 

    @コスメ売上No.1

    +0

    -2

  • 38. 匿名 2020/12/19(土) 12:13:02 

    材料の関係で期間限定はわかる。それ以外は定番にされない中途半端な商品だと思ってる

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2020/12/19(土) 12:13:02 

    >>24
    炭水化物は一切とるなと言ってくる医師もいるし
    わかる~!つられて買っちゃう言葉ランキング2位は「口コミ1位」。じゃあ1位は?

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2020/12/19(土) 12:14:21 

    >>24
    母数も知りたいよね
    小さーく書いてあるのかな?

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2020/12/19(土) 12:14:55 

    半額

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2020/12/19(土) 12:15:08 

    >>24
    2回目は前回良しと言った人のみに聞いてたりして
    だとしたら良しが悪しに変わってることになるけど

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2020/12/19(土) 12:15:12 

    「タイムセールで~す!」
    次々と貼られる3割引、半額シールに引き寄せられます。

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2020/12/19(土) 12:15:29 

    新商品!にも弱いかも

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2020/12/19(土) 12:15:39 

    >>1


    別に医師をそんなに崇拝していない
    経験上…




    +0

    -1

  • 46. 匿名 2020/12/19(土) 12:16:43 

    >>17
    わかる
    YouTubeでクリスティーナっていうスキンケアライン使ってる美肌のモデルがいて、これは1式買うぞ〜と思ったら別のYouTuberも使ってたのでもしかしてステマかなと思って辞めた
    どれも物は本当にいいのかもしれないけどインフルエンサーがこぞって紹介してるの見ると提供かよーってめちゃくちゃがっかりして買う気失せる

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2020/12/19(土) 12:16:49 

    今、売れてます!シールが付いてる商品

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2020/12/19(土) 12:17:34 

    >>1
    ガル民おすすめ

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2020/12/19(土) 12:17:40 

    全部胡散臭いと思ったら当てはまるものがないの票数が一番で笑った

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/19(土) 12:18:15 

    新発売
    お菓子だと買っちゃう

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/19(土) 12:21:06 

    >>2
    それでオンライン購入したら再入荷になりさらに値引きあるあるよね〜( ; ; )
    慌てて買ったもんだからまだ全然着る機会が無かったってオチもある。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/19(土) 12:22:30 

    タイムセールで○%オフでーす

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2020/12/19(土) 12:23:27 

    期間限定とかラスト1とかは、メーカーや店が決めた紛れもない事実だと分かるから信頼して惹かれちゃう 笑

    ○○率とか、○○が勧めるとかはどうも胡散臭い。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/19(土) 12:23:48 

    次回入荷未定!

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/19(土) 12:24:00 

    >>17
    全部ステマ臭がして胡散臭く感じるよね

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/19(土) 12:26:17 

    >>55
    ステマよりはダイレクトマーケティングに近いけどね

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/19(土) 12:28:38 

    キャッチコピーじゃないけど、ガルちゃんで良いって書いてあるものは買ってみたくなる

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2020/12/19(土) 12:29:07 

    >>32
    何年も閉店セールしてるお店ない?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/19(土) 12:29:18 

    売上○○個突破!とかもオッとなる

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/19(土) 12:32:28 

    現品限り

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/19(土) 12:33:12 

    残りわずか
    限定
    在庫限り

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/19(土) 12:34:45 

    安ければ買う!
    半額以下に弱い

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/19(土) 12:35:40 

    >>17
    インフルエンサーのはほぼステマと思ってる。
    好きなブロガーが某オイルをお肌に1滴でいい感じとか言ってて気になったけど、他のブロガーもなぜか一斉にお勧めしてて、あーステマかーと思い残念だったよ。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/19(土) 12:36:13 

    >>5
    ポテチが58円だったので30袋買ってきた(*'▽')

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/19(土) 12:37:31 

    今から30分だけ〇〇オフでーすっ!とかに引っかかりやすい。
    アースとかインデックスとかよくやってる

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/19(土) 12:38:32 

    この年になると新発売の物より昔ながらのチップスターやピッカラのがうまい。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/19(土) 12:38:41 

    商品見てる時に、脇からサッと迷いなくまとめ買いしてる人に遭遇した時

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/19(土) 12:51:40 

    >>1
    本当の1位🥇は「あてはまるものがない」ですね

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/19(土) 12:54:42 

    SNSでステマしてるやつは絶対買わない
    有名人のインスタのコメ欄に関係ないこれ使ったら歯が白くなった〜♡とかこれ履いたら足の浮腫が取れて細くなった〜♪とかあんなの買うやついるの?アホちゃう?ムカつくだけで絶対買わないけどね‪w

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/19(土) 12:56:25 

    >>1
    「当てはまるものがない」が一位なんて本来ボツにするレベルのクソアンケートでしょ
    どこがやった調査だと思ったらCanCamだった

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/19(土) 12:57:28 

    キャッチコピーより値段
    わかる~!つられて買っちゃう言葉ランキング2位は「口コミ1位」。じゃあ1位は?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/19(土) 12:58:05 

    >>1
    最近はアンケートとか投票操作して一位を取って
    第一位!なんて売り方してるのがあるから
    あまり信用できない気がする

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/19(土) 13:06:36 

    お試し価格みたいなやつ。
    従来品の7割くらいしか入ってなくて割安で売ってるとじゃあ買っとくか、と買ってしまう。
    中身少ないから安いのに。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/19(土) 13:09:03 

    >>24
    笑った

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/19(土) 13:12:55 

    先着○名様とか限定○名様
    すぐ買っちゃう。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/19(土) 13:23:52 

    これマズイです、に逆に興味持って売り上げ伸ばした商品あるみたいだけど

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/19(土) 13:27:52 

    〇〇賞金賞受賞

    モンドセレクションとか

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/19(土) 13:41:34 

    NASAが開発した◯◯

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/19(土) 14:32:07 

    >>13
    わかる
    まだストックはあったけど資生堂のパーフェクトホイップが増量の上おまけ付いて298円だったから買った

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/19(土) 14:33:48 

    >>24
    肯定してくれる医師の元での、結果じゃない?
    100%だと嘘くさいし

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/19(土) 14:36:30 

    ZOZOとかでお気に入り登録してると、ラスト1個ですって通知きて慌てて買ったけど、後日在庫ありになってて何だよって思う

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/19(土) 15:06:37 

    限定パッケージっていうのも弱い
    中身は通常のものと同じなのに

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/19(土) 16:09:43 

    買って損はしない!
    某ブランドものと同じ素材
    1万だけど、10万円分の価値がある

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/19(土) 20:29:50 

    メガ割

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード