ガールズちゃんねる

ガルちゃんを始めて変わったことpart2

234コメント2020/12/23(水) 21:24

  • 1. 匿名 2020/12/18(金) 21:54:05 

    初めの頃はマイナスを食らうと凹んでいたけど今は全く気にならなくなったので精神的に強くなれたと思ってます

    皆さんはガルちゃんを始めて変わったこと何かありますか?
    ガルちゃんを始めて変わったことpart2

    +99

    -7

  • 2. 匿名 2020/12/18(金) 21:54:57 

    小室圭に詳しくなった

    +370

    -5

  • 3. 匿名 2020/12/18(金) 21:54:57 

    サバサバ通り越して毒舌になった

    +104

    -10

  • 4. 匿名 2020/12/18(金) 21:55:00 

    交通機関で自分のスマホ画面が見られていることを警戒するようになった。

    +216

    -2

  • 5. 匿名 2020/12/18(金) 21:55:01 

    山下智久ファンの印象

    +26

    -41

  • 6. 匿名 2020/12/18(金) 21:55:10 

    ガルちゃんしながらじゃないと、う○こ出なくなった

    +16

    -13

  • 7. 匿名 2020/12/18(金) 21:55:10 

    意外に自分の当たり前が当たり前では無いと知ることが出来る。

    +264

    -0

  • 8. 匿名 2020/12/18(金) 21:55:14 

    男性に対して見方がシビアになった

    +57

    -1

  • 9. 匿名 2020/12/18(金) 21:55:16 

    韓国人の実態。歴史の真実、反日教育、在日韓国・朝鮮人の日本背乗りと凶悪犯罪の数々

    立派な嫌韓になりました

    +288

    -35

  • 10. 匿名 2020/12/18(金) 21:55:16 

    ひねくれ者に疲れてきた

    +110

    -0

  • 11. 匿名 2020/12/18(金) 21:55:18 

    スマホ見る時間が増えまくった

    +227

    -0

  • 12. 匿名 2020/12/18(金) 21:55:18 

    現実でおばさんにいじめられ、ネットでもおばさんにいじめられ、このトピでもおばさんにいじめられる…。

    +22

    -11

  • 13. 匿名 2020/12/18(金) 21:55:29 

    画像見てるうちにジャニオタになってしまった

    +11

    -6

  • 14. 匿名 2020/12/18(金) 21:55:32 

    山下おばさんと出会えたこと
    ガルちゃんを始めて変わったことpart2

    +11

    -37

  • 15. 匿名 2020/12/18(金) 21:56:03 

    頑張ろうとか思えなくなった。

    +26

    -2

  • 16. 匿名 2020/12/18(金) 21:56:03 

    自分年収低いなーっていうかみんなめちゃくちゃ稼いでんなーと自分に悲しくなった

    +89

    -4

  • 17. 匿名 2020/12/18(金) 21:56:07 

    盆暮れ正月ゴールデンウィークなどの長期休暇やクリスマス、バレンタインなど特別な日があっても1人が淋しくなくなった

    +126

    -1

  • 18. 匿名 2020/12/18(金) 21:56:22 

    化粧品に詳しくなった

    +78

    -0

  • 19. 匿名 2020/12/18(金) 21:56:29 

    ババアになっても懐古厨にはならないようにと思うようになった

    +34

    -14

  • 20. 匿名 2020/12/18(金) 21:56:29 

    毎日ガルちゃん見ながら気絶したように寝てる

    +80

    -1

  • 21. 匿名 2020/12/18(金) 21:56:29 

    ジャニオタの異常性に気付いた
    あとスケオタも

    +31

    -5

  • 22. 匿名 2020/12/18(金) 21:56:35 

    ギガ消費量

    +37

    -0

  • 23. 匿名 2020/12/18(金) 21:56:52 

    アラフォーくらいになると友人と疎遠になってきて友だちいない人結構いるのかなと思えてきた。

    +169

    -2

  • 24. 匿名 2020/12/18(金) 21:56:54 

    見るトピはかなり選んでるけど、変わったことは特にはないです
    がるちゃんを見る時間が増えたことくらい

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/18(金) 21:56:58 

    爪切りをアルミホイルで切るとキレが戻ること、
    顎関節症の動画を教えてもらって治せたし

    生活に役立つ知識画ふえた!
    がるちゃんって知恵袋だ



    +136

    -1

  • 26. 匿名 2020/12/18(金) 21:57:09 

    自分のメンタルの調子
    ガルちゃんやりたい時は沈んでる時

    +45

    -2

  • 27. 匿名 2020/12/18(金) 21:57:32 

    ガルでアンチされてる人をテレビで見ると
    無関係なのに好意的に応援してしまうようになった

    +39

    -3

  • 28. 匿名 2020/12/18(金) 21:57:34 

    みんな些細なこと気にしてるんだなーって自分だけじゃないんだなって知ることができた

    +87

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/18(金) 21:57:35 

    >>10
    っていうかさ、ここってひねくれ者アピールしてる人多いけど
    それが共感しあって集まったらそれはひねくれ者じゃなくてスタンダードでは?って思う。
    量産型ひねくれ者のひねくれアピールほんと嫌い。

    +22

    -6

  • 30. 匿名 2020/12/18(金) 21:58:05 

    山下智久のニュースに敏感になったwww

    ガル民になるまでは意識したことなかったのに。

    +20

    -5

  • 31. 匿名 2020/12/18(金) 21:58:05 

    ガルちゃんしていること、旦那にはカミングアウトしていて、職場では同僚に見られないように休憩中コソコソしていたけど、最近バレても別にいいかなと、まぁまぁ堂々とやるようになってきた。

    +28

    -3

  • 32. 匿名 2020/12/18(金) 21:58:09 

    ここ見てると、自分はまだ性格良い方だなって思えるようになったわ。

    +78

    -2

  • 33. 匿名 2020/12/18(金) 21:58:11 

    アラフォーのイケオジがまだまだ人気だということ

    +17

    -2

  • 34. 匿名 2020/12/18(金) 21:58:15 

    リアルでの知人が何を考えているかと思うとゾッとする。

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/18(金) 21:58:18 

    建前社会って大事だな、と思った。
    本音で生きるとガルみたいに殺伐とするんだな。

    +62

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/18(金) 21:58:22 

    元々知らない子だったけど、アンチが永瀬廉くんの画像至るところに貼るから逆に印象に残ってファンになったよ
    永瀬くんに限らず粘着アンチに嫌がらせされてる芸能人みんな可哀想だよ

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/18(金) 21:58:26 

    正しい経済に詳しくなった❗️

    【マネーの本質】なぜ、単なる「紙切れ」の紙幣で買い物ができるのか?
    【マネーの本質】なぜ、単なる「紙切れ」の紙幣で買い物ができるのか? | 中野剛志さんに「MMTっておかしくないですか?」と聞いてみた | ダイヤモンド・オンライン
    【マネーの本質】なぜ、単なる「紙切れ」の紙幣で買い物ができるのか? | 中野剛志さんに「MMTっておかしくないですか?」と聞いてみた | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    1990年代から、日本は、国債を発行しまくって政府債務残高がどんどん増えて、多くの経済学者が「国債金利が高騰する、高騰する」と言い続けてきた。しかし、長期国債金利は世界最低水準にあるのが現状だ。なぜ、予測は外れてきたのか? 中野剛志氏は、「そもそも、...


    支援金の財源は「税金」ではない? 経済学の新理論MMTを解説
    支援金の財源は「税金」ではない? 経済学の新理論MMTを解説 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
    支援金の財源は「税金」ではない? 経済学の新理論MMTを解説 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com

    先日、筆者のTwitterで、Forbes JAPANに掲載されていた「財源は税金ではない? コロナ危機で崩れる「財政赤字」の神話」という記事を紹介した。筆者のTwitterは、経済学を専攻している大学生も何人かフォローしてくれており、疑問


    MMT(現代金融理論)のエッセンス! ウオーレン・モズラー「命取りに無邪気な嘘 1/7」
    MMT(現代金融理論)のエッセンス! ウオーレン・モズラー「命取りに無邪気な嘘 1/7」 – 道草
    MMT(現代金融理論)のエッセンス! ウオーレン・モズラー「命取りに無邪気な嘘 1/7」 – 道草econdays.net

    MMT(現代金融理論)のエッセンス! ウオーレン・モズラー「命取りに無邪気な嘘 1/7」 – 道草 pornjk.comtube600.comxpornplease.comredtube.socialporn600.mepornwatchfreepornsex.comtube300.me道草その或物は寒天のようにぷりぷりしていた — Colle...


    全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」
    全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」
    全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」lite.blogos.com

    ■衝撃的な竹中平蔵氏の台詞 昨晩の「朝まで生テレビ」の録画を少し観ていると、竹中平蔵氏が以下のように述べていた。 「財政均衡論は間違いだったことが判った」 コロナ禍で大幅に需要が落ち込んだ全世界の財政赤字をどれだけ増やし続けても全くといっていいほど...


    日本は借金まみれだが…多くの国民に知らされない、1つの真実
    日本は借金まみれだが…多くの国民に知らされない、1つの真実(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース
    日本は借金まみれだが…多くの国民に知らされない、1つの真実(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    借金大国ニッポン。新聞やテレビをはじめ、大手メディアはこぞって深刻な財政赤字を指摘しています。「日本はお先真っ暗だ…」と絶望的な気持ちになりますが、実は「大きな勘違い」が潜んでいることをご存じでしょ


    日本にとって「財政赤字拡大」よりヤバい事態
    Yahoo!ニュース
    Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。


    正しい経済・貨幣論の集大成的な動画
    三橋貴明氏オンライン講演会1112 のライブ配信(アーカイブ) - YouTube
    三橋貴明氏オンライン講演会1112 のライブ配信(アーカイブ) - YouTubeyoutu.be

    日本国民が忘れかけている「共同体」という意識。日本国民が豊かに安全に安心して暮らすためには各種安全保障が不可欠です。しかし、国民の貨幣観の誤解によって財務省主導の緊縮財政という呪縛から抜け出せずにいる日本。果たしてこの先も安全に安心して暮らせる社...


    ガルちゃんを始めて変わったことpart2

    +3

    -20

  • 38. 匿名 2020/12/18(金) 21:58:26 

    >>1
    マイナス食らった事もあるけれど、
    わたしは元気です。
    ガルちゃんを始めて変わったことpart2

    +48

    -2

  • 39. 匿名 2020/12/18(金) 21:58:41 

    文字にすることによって自分の性格の悪さが改めてわかった

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/18(金) 21:58:51 

    >>19
    ここって上の世代の考えがどうの怒る割に
    自分等は下に自分等の古い考え押し付けてるのが意味わからない

    +10

    -7

  • 41. 匿名 2020/12/18(金) 21:58:55 

    何か事件が起きたり緊急速報入るとがるちゃんではどういうことみんな考えてるんだろう?ってすぐ見に行くようになってしまった

    +91

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/18(金) 21:58:58 

    化粧品をよく買うようになった。

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2020/12/18(金) 21:58:59 

    話題になっている人を全然知らない事がよくある。芸能界に疎い事に気づいた

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2020/12/18(金) 21:59:11 

    スマホっ首になった

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/18(金) 21:59:49 

    知り合いがいた

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2020/12/18(金) 22:00:01 

    また山下アンチのおばさんが荒らしてんのか
    うんざり

    +49

    -8

  • 47. 匿名 2020/12/18(金) 22:00:05 

    >>2
    ちょ、笑った

    +58

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/18(金) 22:00:15 

    >>2
    小室母親の膝には呪縛霊が憑いてることもわかった

    +62

    -1

  • 49. 匿名 2020/12/18(金) 22:00:16 

    陰謀論を信じている人のやばさを知った

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/18(金) 22:00:17 

    >>2
    浜崎あゆみの現在についても詳しくなった

    +67

    -1

  • 51. 匿名 2020/12/18(金) 22:00:22 

    山本一慶とか栗原小巻を覚えた
    ガルちゃんでしか見かけない人

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/18(金) 22:00:35 

    相談者ができた。
    何回も書いてるけどバツイチ子持ちの彼氏と
    結婚考えられないから大好きだけど
    私からふりました。それからというものずっと
    引きずっております。養育費の支払いや面会等、
    父親として当たり前のことをしているのに
    モヤモヤしてしまう自分がいました。復縁しても
    またこの問題に直面すると分かっています。
    20代でなぜバツイチ子持ち?と言われてきて
    自分でも分かってるけど好きなんです。
    こんなに引きずっている自分情けないです。
    いろいろ意見もらってるのになかなか 吹っ切れない。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/18(金) 22:00:53 

    >>10
    そもそも「ひねくれ者」とか言うくせに「これ私だけ?」みたいに共感求めてるのがね。
    本当のひねくれものはそれにすら嫌われても共感求めず孤高になってる人だと思う。

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2020/12/18(金) 22:00:55 

    自分が物凄く恵まれた人生を送って来た事を知った。
    ますます、親や夫に感謝する様になったし、子供が立派な子だと分かった。

    +10

    -8

  • 55. 匿名 2020/12/18(金) 22:01:21 

    殺伐としてるトピもあるけど落ち込んでたこと書いたら励ましてくれる人もいて救われることがあった

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/18(金) 22:01:29 

    ガルちゃんが505で落ちてるとき、大きめのニュースがあったんだなと思う

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/18(金) 22:01:32 

    芸能人いじめてる人が怖くなった

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/18(金) 22:01:59 

    >>31
    意地悪なトピ以外にも楽しいトピや相談や為になるトピいっぱいあるのに何故か見てるの恥ずかしい掲示板ってイメージあるよね。
    私も別に恥じてないし友達との会話にも普通に出してる。

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2020/12/18(金) 22:02:12 

    あ、これネタトピで使えそう!って画像を保存することが増えた
    でも、思ったほど使う場所がないw

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2020/12/18(金) 22:02:48 

    >>19
    っていうか自分等がいつまでも中心層だと勘違いしてるのが嫌い。
    新ドラえもん関係なく頭が15年前で止まってる

    +10

    -4

  • 61. 匿名 2020/12/18(金) 22:02:56 

    誰にも話せない義母の愚痴を聞いてもらえるからストレスからくる胃痛や吐き気がしなくなった!

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/18(金) 22:03:11 

    >>4
    電車で座っている時、夜やトンネルに入ったら窓にスマホの画面が映ってるんじゃないかと気になる

    以前、座ってるおじさんのスマホが窓に映ってて画面が丸見えだったんだけど、それがエロ画像だったのを見て以来、ガルちゃん見る時は気をつけてます

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/18(金) 22:03:48 

    いろんな話題や意見が豊富で楽しいよ!!
    気付くと開いてる…笑
    生活の一部!!皆さんありがとう〜!!

    +30

    -1

  • 64. 匿名 2020/12/18(金) 22:04:02 

    >>10
    友達いるだけで群れてる扱い
    派手な格好でdqn扱い

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/18(金) 22:04:39 

    >>12
    元気だして…。優しい人トピとかはいじめおばさんいないと思うよ。

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/18(金) 22:04:59 

    >>54
    あなたの現状は普通に羨ましい。
    けどトピによってはそれ書くとマイナスになったりもするよね。空気読んでそれ言うかが貴女次第で人間性。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/18(金) 22:05:22 

    自分の性格の悪さ

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/18(金) 22:05:34 

    >>29
    ここのひねくれ者の承認欲求のひねくれ具合は異常

    +6

    -3

  • 69. 匿名 2020/12/18(金) 22:05:39 

    大きめの地震や台風が来るとすぐガルちゃん開くようになった。心細い時に色々アドバイスくれてありがとう。

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/18(金) 22:05:43 

    たまにこの人とお友達になりたい!
    と思える人がいる。

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/18(金) 22:05:50 

    >>65
    良い人ばかりで良かったです(T-T)

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2020/12/18(金) 22:05:59 

    夜更かしになった

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/18(金) 22:06:58 

    >>10
    インスタのノリとか叩いておきながら自分等は画像ままごとしてるのも寒いし、
    Twitter否定しておきながら、Twitterのネタをお下がりして盛り上がってるし。
    チベスナはここじゃないからね?

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2020/12/18(金) 22:07:31 

    ガルちゃんがキッカケで昔の趣味を再開したら、お仕事依頼が来た

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/18(金) 22:07:48 

    >>54
    思ってるだけでいいのに言っちゃうあたりが知れてるよねw

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2020/12/18(金) 22:08:14 

    人間的にこうはならないように気を付けようと思える人を見て反面教師になってる

    主に拗らせアンチになってる人達
    ここまできたら、もうなかなか戻れないレベルだと思うから

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/18(金) 22:08:21 

    無駄な時間を過ごしてしまう

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/18(金) 22:08:44 

    >>19
    というかいつまで昭和ひきずってんだか
    あんたらが批判してる上世代のほうがまだ新しいものに寛容だよ

    +7

    -7

  • 79. 匿名 2020/12/18(金) 22:09:11 

    ジャニヲタ卒業しました

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/18(金) 22:09:12 

    >>9
    私もですよ!
    知ると腹立つし何も知らない方が平和でしたが、それでも知って良かったと思ってます。
    政治にも興味が出て、選挙も欠かさず行くようになりました。
    みなさんありがとう!

    +56

    -3

  • 81. 匿名 2020/12/18(金) 22:11:29 

    未婚、既婚、子持ち、子無し、男の子親、女の子親みんなそれぞれいろいろあるんだなとわかった

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/18(金) 22:11:56 

    >>10
    良いとしこいてひねくれアピールとか普通に気持ち悪い
    そんなんだから誰も近寄ってこないんだよ。
    っていうと「一人で良い」みたいに屁理屈こねるからひねくれ者嫌い

    +4

    -3

  • 83. 匿名 2020/12/18(金) 22:12:35 

    韓国がすごく嫌いになった

    +17

    -1

  • 84. 匿名 2020/12/18(金) 22:12:51 

    ガルの常識は度が過ぎたら現実社会では変人扱いされるので話半分に見ることにしている。

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2020/12/18(金) 22:13:00 

    渡辺直美に親近感♡

    +0

    -4

  • 86. 匿名 2020/12/18(金) 22:13:14 

    >>19
    もう聖子も明菜も安室も浜崎もしつこい
    あと宝石箱とかいっつも画像ベタベタ貼ってくるし懐かしくねえわ

    +8

    -3

  • 87. 匿名 2020/12/18(金) 22:14:12 

    まじで頭がおかしくなった

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2020/12/18(金) 22:14:35 

    テレビを信用しなくやった

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/18(金) 22:14:36 

    >>26
    めちゃわかる。

    私は寂しい時、イライラしてる時、うまくいってない時かな。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/18(金) 22:14:39 

    性的女性蔑視な話題のトピには近づかないことにした。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/18(金) 22:14:54 

    >>10
    ひねくれて色んな作品に酷いことばで罵るのに
    自分等の好きなものは素直な目で評価するのがウザイ

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2020/12/18(金) 22:15:27 

    不倫経験がある人が多くてビックリした
    みんな何食わぬ顔して結構やってるのね

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/18(金) 22:15:49 

    生理の時にトイレットペーパー挟むようになった

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/18(金) 22:15:54 

    >>29
    それじゃあ側から見たら捻くれ者の集団だよ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/18(金) 22:16:32 

    いろんなことを思ってる人がいて
    軽率な言動には気をつけようと思うばかり、何もできなくなった

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/18(金) 22:17:03 

    >>29
    そのひねくれ者同盟(失笑)に嫌われて誇ってる人こそ本物のひねくれ者だと思う。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/18(金) 22:17:34 

    >>9
    ふーんでも誹謗中傷してると逮捕されるよ。
    けっこう右翼の人って捕まってるじゃない?
    北朝鮮系の右翼とかヤクザも多いし、不正受給もしてる。
    デマ拡散もひどいし信用できない。

    +10

    -38

  • 98. 匿名 2020/12/18(金) 22:18:18 

    休日は罪悪感をもたずにゴロゴロできるようになった

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/18(金) 22:18:36 

    他の掲示板を初めて覗いた時などあまり驚かなくなった。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/18(金) 22:19:24 

    色んな人がいるから色んな考え方や思うことがあるのは知っていたけれど、改めて感じられた。
    今までよりも客観的に物事を考えられようになった!!

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/18(金) 22:20:10 

    >>10
    そういうトピみたらひねくれどころか小犯罪自慢してる人もいてどんびいた

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/18(金) 22:21:26 

    >>53
    共感求める捻くれ者も普通にいるからね

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/18(金) 22:22:26 

    >>102
    お、ファッションひねくれがなんか吠えてら

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/18(金) 22:23:07 

    >>1
    マイナスくらいなら気にしないけどアンカーでキッツい事言われるとやっぱり落ち込む。

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/18(金) 22:23:47 

    >>14
    これ、全然分からないんだけど何?

    +3

    -19

  • 106. 匿名 2020/12/18(金) 22:24:00 

    >>7
    凄いこれよくわかる!!

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/18(金) 22:24:33 

    相手に伝わるように言わなきゃとか、文章間違ってないか気をつけるようになった。
    少しでも不足があると、揚げ足を取るようにかみつかれるから。

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/18(金) 22:25:28 

    5ちゃんをしなくなった

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2020/12/18(金) 22:26:04 

    >>23
    友達ネタや悩みって、友達には話せないからがるちゃんが助かる。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/18(金) 22:26:11 

    >>33
    ガルには40代以降が多いんだよね、同世代~年下だから気になるんだろう

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/18(金) 22:26:45 

    何か新しい事を始めたり、購入を検討しようと思ったら、がるちゃんのアプリで検索かけるようになった。
    離乳食とか、抱っこ紐とか、クリスマスコフレとか…。
    詳しい人がおすすめを教えてくれてる。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/18(金) 22:27:11 

    >>97
    パヨパヨに特大ブーメラン

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2020/12/18(金) 22:27:22 

    >>9
    それ本気で信じてるの?
    ある意味、情弱じゃない?

    +21

    -40

  • 114. 匿名 2020/12/18(金) 22:27:46 

    スマホのデータ使用量で毎月ガールズちゃんねるアプリがトップになった。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/18(金) 22:27:55 

    時々親切に答えてくれたり、誠実な助言をくれる人がいてタメになるし救われる。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/18(金) 22:28:20 

    意外と鋭いガル民もいる..。
    どんな人生送ってきたんだろ

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/18(金) 22:31:30 

    >>7
    ガルちゃん非常識な人間の方が多いから鵜呑みにしないよう気をつけてね😌

    +26

    -4

  • 118. 匿名 2020/12/18(金) 22:32:27 

    やればいいこと尽くめと思ってた
    歯の矯正とか近眼のレーザー治療のマイナス面を知った



    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/18(金) 22:33:01 

    携帯からの透視なんて出来る訳ないでしょって思ってたけど、外見とか全て言い当てた方がいて本当に凄い人がいるんだあって信じるようになった!

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/18(金) 22:33:03 

    >>19
    なるよ絶対にね😉😉

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/18(金) 22:33:56 

    >>107
    揚げ足とるように掴みかかる、すごくわかる!
    私もわかりにくい文章だったせいで違った意味にとられて、キッツーい返信複数きた時泣きそうになった。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/18(金) 22:34:42 

    >>2
    秋篠宮家についても詳しくなった

    +42

    -1

  • 123. 匿名 2020/12/18(金) 22:35:50 

    >>113
    祖国へお帰りください

    +24

    -7

  • 124. 匿名 2020/12/18(金) 22:36:36 

    日本製推し
    中国産は買わなくなった

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/18(金) 22:37:41 


    ネット上の工作員てホントにいるんだと思った
    どのトピでも書いてることが同じ

    日本叩きのコメントを書いて 客観的事実に基づいた反論をされて苦しくなると
    「ネトウヨ」「ババア」しか言えない

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/18(金) 22:38:50 

    視力がおちた

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/18(金) 22:39:37 

    >>113
    十年前くらいの2chの流れを見てんなって思う時があるわ

    +18

    -1

  • 128. 匿名 2020/12/18(金) 22:40:38 

    ボリス・ジョンソン首相が気になるようになった笑
    癒される

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/18(金) 22:41:17 

    >>113
    情弱も何も 普通にニュース見てたら
    国どうしの取り決めを韓国がいつもぶち壊しにしてるって分かるじゃん

    +36

    -1

  • 130. 匿名 2020/12/18(金) 22:41:27 

    マウント女子を素早く見抜いてイラつくようになった事

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/18(金) 22:41:34 

    自分が如何に無知か思い知らされたよ
    政治、税金のこと、肌のこと、使ってるスマホのセキュリティとか色々
    ガルちゃんしてなかったら気付けなかった

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/18(金) 22:42:14 

    >>9
    報道があり得ないくらい一方通行で偏ってるからネットに散らばる沢山の情報こそ真実だと思ってる。
    アメリカ大統領選がいい例。SNSですら規制する始末だった。

    +20

    -8

  • 133. 匿名 2020/12/18(金) 22:43:21 

    日常の細かいことで、知らなかった勉強になった、という事が
    いくつかあったんだけど
    見事に思い出せないわ(笑)

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/18(金) 22:43:50 

    >>115
    知らない人なのに怖くないの?

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2020/12/18(金) 22:43:58 

    ほんの少しだけ、自身を持って意見ができるようになった

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/18(金) 22:44:42 

    落ち込んでいると
    やさしいコメントをもらって
    感謝できる人間になっている。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/18(金) 22:44:50 

    実名SNSから匿名SNS(ガルちゃん)に依存の対象が変わった。けどそれが良い感じ。みんなありがとうね。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/18(金) 22:46:26 

    >>113
    苺、さつまいも、ねぶた祭り。日本起源ですよ。

    +27

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/18(金) 22:46:40 

    >>119
    インカメ使われてたら怖いよね

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/18(金) 22:48:27 

    心が狭くなった

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/18(金) 22:50:42 

    速報が入るとがるちゃんチェックするようになった笑
    特に芸能人の結婚や不倫

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/18(金) 22:51:10 

    >>12
    でも悪意のあるコメントはやっぱりマイナス付くし、私も意地悪言われた事あるけど、私じゃないガル子さんが怒ってくれてたこともある
    いい人も多いよ

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/18(金) 22:53:36 

    家事の合間のため息が減った
    ひとりじゃないと思える時がある

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/18(金) 22:53:38 

    実生活で嫌なことがあったとき、ガルちゃんで愚痴りたいと思うようになった。
    家族や友達だと、愚痴聞いても疲れるだけだろうなと気をつかうけど、ガルちゃんは匿名だから言えるしプラスついたり共感してくれる人がいたりして晴れた気持ちになって嬉しい。

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/18(金) 22:53:48 

    >>25
    ハサミもその方法で使えるよ!

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/18(金) 22:54:04 

    匿名のコメントを真に受けている人がいて驚いた

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/18(金) 22:54:38 

    ガルちゃんでプラスを貰うことで普段満たされることのない承認欲求が満たされるようになった

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/18(金) 22:55:33 

    叩きたい人はとにかく叩く。説得も納得も不可能。相手にするだけ時間の無駄。
    これはリアルでも同じという事。

    気に入らないモノは事情はどうあれとにかく叩くのが人間という事。

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2020/12/18(金) 22:59:14 

    鼻の下の長さとか目の位置が高いとか、今更気付いてもしょうがないコンプレックスが増えた

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/18(金) 22:59:49 

    >>139
    インカメって何ですか?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/18(金) 23:00:22 

    >>2
    小室圭を擁護するわけじゃないけど、ネットの情報を鵜呑みにするのは良くないよ。

    +11

    -11

  • 152. 匿名 2020/12/18(金) 23:01:22 

    メイクに興味が出てきた

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/18(金) 23:04:22 

    私はガルちゃんで嫌われてる仕事。
    すごくいつも叩かれてる。
    でも毎日の業務の中で怒鳴る人に会うともしかしてガルちゃん民?!とおもって全く落ち込んだり腹立ったりしなくなった。
    だって失恋も就活も支えくれたのはガルちゃん民。
    むしろ感謝を伝えたい。愛おしく思ってます。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/18(金) 23:05:08 

    >>1
    マイナス気にした事ない

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/18(金) 23:08:41 

    ワイドショーを見なくなったこと

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/18(金) 23:10:05 

    世の中には自分が思ってるよりバカや常識がない人、記事の詳細も読まずにコメントする恥ずかしい人が以外と多い事を知った。
    そして男なのにガルちゃんに張り付いてるキモいおっさんもいる事に憐れみを感じた。(実生活では特に女性に相手にされてないと推察出来る程に)

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2020/12/18(金) 23:12:40 

    >>1
    嘘が多いんだろうなと思う

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/18(金) 23:12:50 

    >>117
    ガルのプラマイに惑わされたら駄目だよね
    全てが正しいとは限らないから
    あくまで参考程度に

    +39

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/18(金) 23:13:07 

    >>138
    ねぶたまでパクってるとは、、

    報道されてる?

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/18(金) 23:15:50 

    >>50
    だけど本当の姿(加工なし)は未知のべーるに包まれてる

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/18(金) 23:16:51 

    自慢はマイナス
    自虐はプラス

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/18(金) 23:17:22 

    >>1
    子育て楽しかったり夫と仲良い人は嫌われる

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/18(金) 23:19:50 

    >>158
    ガルはかなり偏ってるからね
    特に政治関連

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2020/12/18(金) 23:23:02 

    >>1
    ガル見てると私はイライラしないほうなんだと分かった
    そんなに生きてて腹立つことない

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/18(金) 23:23:32 

    >>158
    正しい正しくないじゃなくて、
    気に食わなければマイナスだからね。

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/18(金) 23:25:59 

    いろんな意見があると
    びっくりした。
    多様性を大事にしようと思った

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/18(金) 23:26:09 

    知らない事をたくさん知れて勉強になってる。楽しいわ。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/18(金) 23:28:50 

    >>1
    許容範囲が広い人のコメントは癒されるし
    勉強になる

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/18(金) 23:59:33 

    優しい人多いよね
    現実より優しさがしみる
    見返りのない優しさだからかな

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/19(土) 00:02:28 

    嫌いな芸能人がいなくなった
    叩かれまくってるの見ると擁護したくなる

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/19(土) 00:04:00 

    >>153
    聖女やん😭

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/19(土) 00:09:04 

    >>97
    パヨパヨチ〜〜ン

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2020/12/19(土) 00:09:42 

    買い物する時に参考にしてる。
    おすすめの食べ物とかコスメとか、よくみんな知ってるなぁと感心する。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/19(土) 00:10:17 

    >>2
    うちに「K.K.closet」っていう菊池京子さんのファッション本があるのね

    ガルちゃんのせいで小室の顔がちらつくんだよ!!
    素敵な本なのにコノヤロー!!

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/19(土) 00:11:17 

    >>113
    何十年も嘘八百だらけの反日教育してる国ってだけで異常。知れば知るほど嫌いになる国が韓国。

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/19(土) 00:11:52 

    一番本音を言える場所。
    ここでみんなのコメント見たり、自分も書き込んでるうちに友だちと連絡とらなくても遊ばなくても大丈夫になってきた(笑)

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/19(土) 00:23:41 

    >>1
    ガルちゃんで叩かれてる芸能人がいるとコメントはしないけど擁護してる人にプラスつけるようになった
    優しい人なんだろうなって。

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/19(土) 00:26:33 

    >>44
    ろくろっ首の親戚みたいだな

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/19(土) 00:30:12 

    スクショが増えた

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/19(土) 00:31:52 

    1日人と話さない日があってもガルちゃんで話してれば十分。寂しくない。逆に友達と話すより気楽でいい。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/19(土) 00:33:01 

    >>9
    NHKまで韓国寄りとは驚いた。韓国の放送局と日本のテレビ局と住所が同じ
    BSでは中国ドラマまで始まった
    もう乗っ取られているのだろう

    +30

    -3

  • 182. 匿名 2020/12/19(土) 00:38:08 

    ガルちゃんやってからマナーに気をつけるようになったかなー。知らず知らずに人の地雷踏みがちだったのが、自分比だけどいろいろ理解できるようになってきた。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/19(土) 00:39:00 

    >>93
    それなんだったっけ?
    やろうと思ってたのに思い出せない。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/19(土) 00:40:44 

    テレビや新聞がいかに偏向報道が多いかがわかった。
    博学の方も多くて、がる見てる方が勉強になる。

    +7

    -2

  • 185. 匿名 2020/12/19(土) 00:54:00 

    >>184
    コピペもある

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2020/12/19(土) 01:03:17 

    >>132
    こういう人が陰謀論者になっちゃうんだろうなあ
    メディアによって偏りがあるのは事実だと思うけどさ

    +3

    -6

  • 187. 匿名 2020/12/19(土) 01:09:14 

    たかだか匿名の掲示板サイトと思いつつ..批判されるとリアルなみに腹が立つから怖い。気づいたら熱くなって言い返してる。時々次の日まで怒りを持ち越してしまう。。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/19(土) 01:10:44 

    がる民の2割は男だと思う。あと芸能人とか業界関係者が結構閲覧してる。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/19(土) 01:20:51 

    色んな考え方や価値観の人がいるなと自分を省みる勉強になり、素晴らしい考え方の人の発言はスクショして何度も読み返している。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/19(土) 01:21:54 

    >>183
    やや後ろに挟んでおくと
    絶対にもれないんだよ〜

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/19(土) 01:40:51 

    >>170
    嫌いな芸能人が叩れている時は、ざまあって思っているくせに😆

    +1

    -3

  • 192. 匿名 2020/12/19(土) 01:51:36 

    人間不信は意外と自分だけじゃないんだなと思った。
    それとニュースについてとりあえずガルちゃんでは何言われてるのか確認するようになった。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/19(土) 02:01:04 

    >>190
    183です。ありがとうございます。今度やってみます!

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/19(土) 02:36:55 

    >>19
    みんな若い頃はそう思ってるんだよね。そして年取ったら自分も同じことを始める。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2020/12/19(土) 02:49:43 

    人に依存したり寂しい時間がかなり減ってものすごく助かってる。
    元々異常なくらい寂しがりやだったから誰にも迷惑かけずに依存できて便利。

    +3

    -2

  • 196. 匿名 2020/12/19(土) 03:08:26 

    スクワット五十回で息切れ。あと何日続ければ息切れする事がなくなるんだろうか。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/12/19(土) 03:37:51 

    >>195
    同じだわ!本当に助かってる!

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/12/19(土) 04:33:23 

    >>9
    もちろん心優しい方もいる。若い方は日本を好きな人も多い
    反日教育に疑問を持つ方もいる。
    そのことも頭に入れておかないといけない

    +8

    -8

  • 199. 匿名 2020/12/19(土) 05:11:24 

    >>198
    そう思うでしょ?大親友だったんだけど、やっぱり違うのよ。
    ある日泥酔した時に、先祖は強制的に連れてこられた!っていきなり私に怒鳴って暴れ出したのよ。
    その子は3世で親の豪邸に住んでいて、その親戚も友人家族(同胞)もお金持ちばっかりだから、本当は自分たちの意思で渡来してきた商売人や、ペクチョンではない上級の人たちのはずなのに。

    結局仲がいい時は何も起こらないけど、向こうは隠して我慢して溜まっているものがある。どんなふうにいつ爆発するかわからないと思ったら怖くて距離を置きました。
    信じたい、大切にしたい気持ちもわかりますが、表面だけを見て判断するのは危険だと思いますよ。

    +11

    -2

  • 200. 匿名 2020/12/19(土) 06:43:47 

    依存してハマってたゲームをいつしかやらなくなった
    ガルちゃん観ながら寝落ちが日課

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/19(土) 07:58:03 

    >>16
    金持ちの多さよね…

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2020/12/19(土) 08:00:46 

    >>14
    それガルちゃんやってて一番最悪なやつww

    +2

    -12

  • 203. 匿名 2020/12/19(土) 08:02:17 

    色々と知識増えたな
    本当いろんなジャンル
    某大手掲示板より検索しやすいのが決め手だった

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2020/12/19(土) 08:09:48 

    いつも流れが一方的だけどその流れが必ずしも世間の声ではないんだなと認識したこと。とくにコロナや政治トピで思い知らされた。経済がダメになったら自殺者が増える、中国が乗っ取りにくる、マスコミにダマされちゃダメ・・・みたいな書き込みがいっぱいあってプラスがいっぱい押されてたから、なんとなく世間のみんなはそう思ってるんだと思ってたら、実際は世間の大半は少しでもコロナの感染拡大を抑えるために早くGOTOを止めた方がいいと考えてて結局国もその世論に押されて中止した。ガルだけの多数意見を鵜呑みにしてても世間とズレちゃうなって思う。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2020/12/19(土) 08:14:54 

    >>46
    ガルちゃんを始めて変わったことpart2

    +1

    -10

  • 206. 匿名 2020/12/19(土) 08:39:56 

    まともなみんな!もうここの信者なんかほっとこうよ。何言ったって通じないから。延々と野党下げして話すり替えてばかりで話にならないから。世論調査でも大半のまともな感覚の世間の人たちは私たちと同じ意見だからさ。バカ相手にいくら議論したって時間がもったいない。

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2020/12/19(土) 09:06:51 

    >>105
    山Pを批判するとグロ画像を貼って暴れ回るおばさんがいて、ジャニオタ内では有名なの。
    ガルちゃんを始めて変わったことpart2

    +1

    -12

  • 208. 匿名 2020/12/19(土) 09:35:01 

    >>133
    トピ見てる時は、へえ〜!って思ってるんだけどその内忘れちゃう笑

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2020/12/19(土) 09:38:17 

    >>150
    スマホの内側(液晶側)のカメラだよ

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/12/19(土) 09:44:22 

    おすすめの◯◯、美味しかった◯◯や便利な物、愛用してる物系のトピを見てると物欲が沸いてきて衝動買いが増える
    バッグやポーチの中身トピも好き

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/12/19(土) 09:49:18 

    >>207
    グロ貼るのって男の人かと思ってたけどおばさんなの?
    ホモのおっさんなんじゃないの?

    +1

    -12

  • 212. 匿名 2020/12/19(土) 10:04:23 

    >>211
    ガルちゃん運営によるとグロ画像貼るのは山下おばさんと同じ人
    時々生のIPアドレスで貼ってたんじゃないかな?
    いつも何かツール使ってIP変えながら書き込みしてるから

    +1

    -12

  • 213. 匿名 2020/12/19(土) 10:08:53 

    >>7
    いやでもガル民うるさすぎるよ。
    リアルで相談しても大した事ないよって言う事をガルだとうわーーーだめーー!!って事多いもん。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/19(土) 10:31:41 

    >>184
    ネットも捏造や嘘も多いから気をつけよう
    画家なんかは加工も出来るしね

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/19(土) 14:48:55 

    上には上、下には下があると知った!

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/12/19(土) 15:10:44 

    入り浸りな自分が
    いかに不幸かを考えるようになった
    健全な友達はネット依存してない

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2020/12/19(土) 18:12:57 

    >>209
    教えてくださりありがとうございます😊それを付けるだけでレスしている方の全ての顔が見えてしまうのでしょうか?何度も申し訳ありません💦

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/19(土) 18:32:42 

    変わったこととは違うけど気づいたことなら

    人間は必ず損得勘定ありきの生き物なんだと悟ったこと。
    集団心理の存在に気がついたこと。
    意外に優しい人が多いこと。
    女性だからなのか5chより常識ある人が多い。
    深く掘り下げた話が出来る。
    disり合いが楽しめるようになった。
    自分と同じ感覚の人が居ることに気がつけた。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/19(土) 18:56:57 

    >>48
    そうなの?お爺ちゃん????

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/19(土) 19:12:54 

    何事もテキトーで悩まない方が良いという人が多いわりに
    実際は悩みまくって病んで
    人付き合いが億劫で
    ガルちゃんで気持ちぶつけてる人がほとんどなんだなと
    なんとなくわかって自分もそうだから
    どこかホッとしてる
    同じ仲間がたくさんいるんだと
    割り切ってここを読んでること

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/19(土) 19:18:04 

    誰にも言えない
    ママ友の愚痴がはけるようになったので
    皆さんに聞いてもらったり
    こんな事あるのか!気をつけようとか
    色々学ばさせてもらってます。


    +0

    -0

  • 222. 匿名 2020/12/19(土) 19:40:56 

    毎日読むのが日課になった!
    1人じゃないって孤独感が薄れる

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/19(土) 20:33:10 

    >>1
    モラハラ、DV男を見抜けられるような知識を得た!!!あと、そういう男の執着してはいけないということ。これマジで大事。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/19(土) 20:46:20 

    女性の本性を知り、地雷を踏まないように相手を刺激しない当たり障りのない会話しかできなくなった。
    自分の本音はリアルでは母と旦那にしか言えない。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/19(土) 21:48:08 

    骨格診断、パーソナルカラーを知って自分に似合うものがわかるようになった。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2020/12/19(土) 21:50:45 

    >>199
    人間だもの
    誰だってそう言うのあるのでは?
    許すことも大事

    +2

    -2

  • 227. 匿名 2020/12/19(土) 21:54:20 

    夜作ったお味噌汁をそのままコンロに置いておいて朝食べるのは良くない

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2020/12/19(土) 21:57:44 

    いろいろな意見があって、考え方や捉え方がこんなにも違うものかと思ったよ。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/19(土) 21:58:50 

    よく笑うようになったよ
    マスク生活で気詰まりだったけど
    がるのおかげで気が晴れる
    感謝してる☺️

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/19(土) 21:59:32 

    >>14
    公式からこんなコメントが発表されていたのを、知りませんでした。

    面白い

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/19(土) 22:01:00 

    >>25
    ちなみにどんな動画ですか?

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/20(日) 10:33:07 

    >>226 は暴力あってもそう思うの?
    暴れたって書いてあるけど?
    当事者の立場になって考えていない口先だけの薄っぺらい意見ですね。

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2020/12/21(月) 05:13:31 

    >>223
    どうやって見抜けるのですか?顔相とかでしょうか?

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2020/12/23(水) 21:24:45 

    >>1
    トピ主さんのメンタル羨ましい。
    アンカーでキッツイこと言われて、流石に…と思って反論したら何個もアンカー付いて(多分同じ人)怖いから見てません。
    がるちゃん怖いしなんでアクセスしちゃうんだろうってふと落ち込むこともあるんだけど、過疎ってるけど興味があるトピには色々教えてくれる優しい人がいて趣味関係の世界が広がりました!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード