-
1. 匿名 2015/03/07(土) 14:50:29
著名人がかつていじめられた経験を語る事はよくありますよね。
逆にいじめっ子だったという告白はなかなかありません。
決して褒められた行いではないので、隠してしまうのかもしれませんが。
実は昔いじめっ子だった人は、その当時の事をぶっちゃけどう思っていますか。
後悔してる、なかった事にしたい、正直よく覚えてない等々。
また、いじめていた子に今伝えたい事はありますか。+265
-23
-
2. 匿名 2015/03/07(土) 14:51:40
出典:d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net
+157
-10
-
4. 匿名 2015/03/07(土) 14:52:29
3
消えな。+105
-15
-
5. 匿名 2015/03/07(土) 14:52:32
3の画像なに?+54
-10
-
6. 匿名 2015/03/07(土) 14:52:41
とある女の子がツインテールにしてきたから「ももちみたいだね」って言ったら泣かれて先生に呼び出されたことあります
あれもあっちからしたらいじめだったのかな。
逆に私をいじめてた人は今の私みたいにこんな感じにしか思ってないのかな+549
-14
-
7. 匿名 2015/03/07(土) 14:52:45
そんなこと自慢になるの?かえって恥ずかしい。+197
-69
-
8. 匿名 2015/03/07(土) 14:53:27
いじめてる方はいじめたことを忘れるか
いじめているという自覚がない
+751
-14
-
9. 匿名 2015/03/07(土) 14:53:28
クラスの女子全員がいじめっ子だしいじめられっ子だった。
いじめ合戦って感じ。
今思うと馬鹿馬鹿しいけどよく耐えたなとも思うし理解出来ないことがたくさん。+711
-4
-
10. 匿名 2015/03/07(土) 14:53:29
3みたいな奴不愉快
ここに来るなよマジで+87
-13
-
11. 匿名 2015/03/07(土) 14:53:38
よんだ?+9
-67
-
12. 匿名 2015/03/07(土) 14:53:44
3
最低+49
-11
-
13. 匿名 2015/03/07(土) 14:53:46
3の画像なに?赤ちゃんのセックス?+42
-37
-
15. 匿名 2015/03/07(土) 14:54:11
いても、まさかここで告白できるわけないでしょ〜。
袋叩きどころじゃないよ。
みんなに死ねって呪われるよ。+443
-7
-
16. 匿名 2015/03/07(土) 14:54:14
3は通報+42
-15
-
17. 匿名 2015/03/07(土) 14:54:28
いじめを武勇伝のように語るDQNはいるよね。
恥さらしだと思わないのかな。+424
-12
-
18. 匿名 2015/03/07(土) 14:54:34
14
まだ頭ん中がいじめっこじゃん+327
-7
-
19. 匿名 2015/03/07(土) 14:54:46
無視や陰口もいじめに入るなら
みんなした事あるんじゃない?+459
-24
-
20. 匿名 2015/03/07(土) 14:54:46
いじめっこでした。
反省し謝りました。+296
-47
-
21. 匿名 2015/03/07(土) 14:56:26
14
いじめてた自覚あるなら反省しろや
いじめられる人が理解できないって、お前らみたいなのがおらんかったら誰もいじめられんやろ+336
-11
-
22. 匿名 2015/03/07(土) 14:56:50
犯罪者自慢トピか。+95
-22
-
23. 匿名 2015/03/07(土) 14:57:30
14
自分の子供がイジメられても同じ事言えるの?+263
-5
-
24. 匿名 2015/03/07(土) 14:57:46
自覚ないかもしれないけど、いじめっ子は相当恨まれていて不幸を願われています。
自分が誰かにそこまで不幸になることを望まれるって、まともじゃないことは分かりますか?
一生誰かに許されず、恨まれ続けて生きていくって、結構壮絶だと思いますよ。
呑気な書き込みする人の気がしれない。+502
-12
-
25. 匿名 2015/03/07(土) 14:58:23
変なアダ名(下ネタ系)付けられてムカついたからしばらくその子を無視したことがありました。
今思えばやりすぎたかな。今ならば寛大な心でやめてよ〜って笑って受け止められる。+154
-27
-
26. 匿名 2015/03/07(土) 14:58:33
3についてのコメントが多すぎて気になるんだけど。+284
-8
-
27. 匿名 2015/03/07(土) 14:59:19
いじめっ子は根っからのいじめっ子。
そんなことしない子は一生しないもん
いじめする奴はどこか歪んでるしそれは一生治らない
+353
-23
-
28. 匿名 2015/03/07(土) 14:59:53
26
ただ裸の赤ちゃんが乗っかってるようにみえたけど?+43
-8
-
29. 匿名 2015/03/07(土) 15:00:07
いじめっ子が語るトピなのに
やっぱこういう流れになるのかー。
しょうがないけどさー。+218
-9
-
30. 匿名 2015/03/07(土) 15:00:17
両方経験しました。
いじめてた側の方は確かにあまり思い出す事ないけど、いじめられてた時の事はたまに思い出すし、いじめてた奴の事は今でも許せない。
+217
-50
-
31. 匿名 2015/03/07(土) 15:01:41
集団でひとりを罵倒してたら、刃物出されたことあります
あれはびびった+9
-135
-
32. 匿名 2015/03/07(土) 15:02:02
14
分かる、ダメダメな部分をソフトに教えてるんだよね
+5
-115
-
33. 匿名 2015/03/07(土) 15:03:12
ブヒッ(●o●)+8
-77
-
34. 匿名 2015/03/07(土) 15:03:13
きっと現役でいじめっ子だろ?w
年をとって悪知恵がついただけで
お前らは一生そうだよw+255
-20
-
35. 匿名 2015/03/07(土) 15:03:37
いじめっこ(いじめ)=犯罪者のケースが多いから人前でいじめた話はしない方がいいよ。
ただのイタズラといじめは違うからね。+67
-10
-
36. 匿名 2015/03/07(土) 15:03:46
なんでこのトピ採用されたの
告白したところでボロクソ言われるだけだろうに
+177
-9
-
37. 匿名 2015/03/07(土) 15:04:09
働こう!+31
-8
-
38. 匿名 2015/03/07(土) 15:04:12
くずが集まるトピはここですか?^^+167
-19
-
39. 匿名 2015/03/07(土) 15:04:50
じゃあ言うよ、小学生のころ無視や悪口、仲間外れ等したりされたり。+193
-11
-
40. 匿名 2015/03/07(土) 15:05:18
ガルちゃんいじめられてた人多いから
ボッコボコに叩かれるよ!+174
-15
-
41. 匿名 2015/03/07(土) 15:05:26
いじめはしないけど、私はいじりキャラ・ツッコミキャラだった。
前にどこかのトピで、いじりも相手によってはいじめと同じくらい苦痛な可能性があると知ってからは控えてる。+144
-10
-
42. 匿名 2015/03/07(土) 15:05:38
みんなでよってたかってはないけど、私自身気にくわないことあると無視したりしてた。女の子の中では結構あることだけど、自分が最後に無視されてこんなに辛かったんだと反省したよ。出来ることなら当時の事を謝りたいし自分勝手だけど傷になってます。+211
-13
-
43. 匿名 2015/03/07(土) 15:06:01
30
因果応報だからしょうがない
いじめられたって文句は言えないはずw
+38
-11
-
44. 匿名 2015/03/07(土) 15:07:13
申し訳ないけど、
ガールズちゃんねるに書き込みする方達って、
いじめっ子体質の方が多くないですか?
芸能人の容姿をやたらと口汚い言葉で罵ったり。
現実世界ではそんな事はしないのだろうけど、
ネットの世界では人の悪口を言いまくる、って、潜在的にいじめっ子体質の方な気がする。+535
-17
-
46. 匿名 2015/03/07(土) 15:08:08
6
ももちみたいって言葉は侮辱もしくは蔑み以外の何物でもないからいわれた相手はショックだよ+18
-97
-
47. 匿名 2015/03/07(土) 15:08:34
42 無視ごときで傷つくってガラスのメンタルですかよ?+10
-103
-
48. 匿名 2015/03/07(土) 15:09:28
いじめっ子でもいじめられてる子でも相手を傷つけていい理由があればやりますよ。悪いことをした人を異常に責めるのも同じです。悪いやつをやっつけて何が悪いと誰でも思います。いじめっ子もいじめられっ子も+9
-54
-
49. 匿名 2015/03/07(土) 15:10:14
私、一年間限定でいじめっ子でした。小三の頃。
当時は共働きが珍しかったのですが放置子でした。だけど習い事3つに塾にも週2で行く。仕事から帰ってくると、兄の中学受験に必死の母。
私は部屋の掃除、お風呂掃除、炊飯器セット、弟の世話が当たり前。出来てないと怒られる。
親や先生の前で良い子、お友達に意地悪をしていました。申し訳ありませんがストレス発散でした。小4年で塾2つになり爆発。家出をして補導。先生から『典型的な愛情不足です。目をかけてあげて下さい』と母が言われて目が覚めたそうです。
それからは、母も変わってくれてイジメなんてしなくなりました。悪い事、すべてこの一年でやりました。それからは、二度としていません。イジメていた子達に謝りました。そしてイジメられましたが自業自得です。
今、親の愛情って大事だと思って子育てしています。+373
-23
-
50. 匿名 2015/03/07(土) 15:10:50
基本的にいじめっ子もいじめられっ子も人間性は大差ない。+16
-63
-
51. 匿名 2015/03/07(土) 15:10:59
44
いじめられた経験ある人トピ見てもわかるけど
がるちゃんって過去にいじめられてた人が多いから、その反動でネット上で人を叩くのが知らぬ間に生きがいになってるんだと思う+136
-18
-
52. 匿名 2015/03/07(土) 15:12:15
中学の時私は、陽キャラで騒いでたほうだけど、
違うグループのこが隠キャを虐めてたけど、
普通にクラス同じになったから話しかけたのに
見下してるくせに。って睨まれたわ…
挨拶しようとしただけなのに…
イジメられてる人は、人間不信?!的な感じで
何されるか分かんないからあれ以来近づこぉと思わない!!
+18
-44
-
53. 匿名 2015/03/07(土) 15:12:41
やらなきゃやられるので自分を守るためにいじめました
いじめって何でもいじめるほうが悪いの?
いじめられる方が悪い場合もあるよね+19
-86
-
54. チャッキー 2015/03/07(土) 15:14:09
友達から卒業の寄せ書きにカラフルな極太ペンで
「3年間いじめてくれてありがとう!!」
とあった。
・・・おいおい。≣(◔д◔)≣+47
-32
-
55. 匿名 2015/03/07(土) 15:14:12
51さん。
いじめられたから、今度は自分もネット上で芸能人や有名人を嘲笑ったりしてその時の傷を癒そうとするって、なんだか悲しいね。
自分も受けた痛みを人にも味あわせてやりたいとか思うのかな。
+107
-7
-
56. 匿名 2015/03/07(土) 15:16:37
53
言い訳だよね。
イジメない人だって居るんだから!+97
-8
-
57. 匿名 2015/03/07(土) 15:17:52
私の親友に毎日のように
○ネ、コ○スなど中傷の手紙を送っていた子を
クラス中でシカトしましたが
これはいじめですか?+84
-15
-
58. 匿名 2015/03/07(土) 15:19:43
幼少期、親からの当たりがキツくそれを発散するかのようにお友達に意地悪をしてしまいました。思い出すと申し訳ない気持ちで一杯。愛情に溢れた家庭のお友達が羨ましかった。自分の子供には、絶対寂しい思いはさせません。+93
-11
-
59. 匿名 2015/03/07(土) 15:19:57
○○菌タッチ~みたいなのはあった。みんなできゃっきゃやってて、遊んでるつもりだった。
今思うといじめかなぁ。+159
-13
-
60. 匿名 2015/03/07(土) 15:21:01
イジメた側でした
中学で転校してきた私は、誰一人知ってる顔がいなかった私に一番最初に話しかけてくれたAちゃん。いつも1人で休み時間過ごしてて変わり者だけど優しくて嬉しかった。
でも、学校生活も慣れて私に凄く気の合う仲間ができ、Aちゃん陰気でキモいという周りの子に流されて、集団であからさまに傷つく言葉を浴びせる、座ってる椅子を蹴り上げる等イジメに走ってしまった。
それでもAちゃんは私に「今日一緒に帰れる?」と聞いてきたりしてた。
こんなに意地悪してるのになんで??って思いつつそれがウザくて無視して、イジメ仲間とつるんでた。
それから数年後街で偶然会った時も、相変わらずモッサリしてたけどニコニコ笑顔は変わりなかった。
その時私は初めて自分のやった卑劣な事を恥じて涙が止まらなかった
当時の事なかなかAちゃんに言い出せないけど、気持ちを伝えて絶対謝ろうと思ってます+236
-25
-
61. 匿名 2015/03/07(土) 15:21:40
はっきり言ってイジメられてる人が悪い時もあるよ
私は、いじめとは思ってないけど
高校の時、すごい人を馬鹿にしたような話し方してた子いてその話し方やめて-とか何回も言ったけど逆ギレしてて。
段々その子からみんな離れて行ったよ。
そしたら、私は、イジメられてるって泣いてたけど散々話し方がきついとか言ってたのに気をつけようともしないから、自業自得かなと思った。。+117
-39
-
62. 匿名 2015/03/07(土) 15:22:55
小学生の頃はいじめてた
今はすごい後悔してる
当時の自分は空気読めず周りに迷惑かける子を注意してる正義気取り
でも同調圧力じゃないけど
お陰でその子はクラス全員から無視
助けてあげてた子も私が悪口言いまくったせいで肩身が狭くなり
誰も口を利かなくなった
あの頃に戻ってあの子には優しくしたい
でも私がしなくてもいじめられてたとは思うので助けてあげたい
時間戻せるならあの一年間だけやり直したい+29
-23
-
63. 匿名 2015/03/07(土) 15:23:18
本当に申し訳ないんだけど
自覚なかったです。
小学生低学年くらいの時でした。
全く全く全く悪いことをしている意識がなかったです。
今子どもを生んで育てている中で
自分の子どもが同じようにされていたら
すごく嫌。
でもいじめっこも自覚ないのだと思う。
複雑・・・+38
-29
-
64. 匿名 2015/03/07(土) 15:23:31
53
自分の身かわいさに他人を蹴落としたわけですね。
そういうのは決して誉められたもんじゃないよ。さしずめ「長いものに巻かれた臆病者」といったところでしょうか。+60
-6
-
65. 匿名 2015/03/07(土) 15:23:56
55
わかんないけど、たぶん知らず知らずのうちに叩き傾向の性格になっちゃってるんだと思うよ。特にネットみたいな自分本人が誰だか知られずに相手を攻撃できる場所だと。多かれ少なかれ実生活でいじめられた経験が深層心理に影響し続けてるだろうから。+33
-2
-
66. 匿名 2015/03/07(土) 15:24:02
小学生の頃、集団無視みたいなのが流行って(?)それに加担した事はある
でもターゲットは順番に廻ってきたから、自分が無視される側だった時期もある+52
-2
-
67. 匿名 2015/03/07(土) 15:25:09
いじめない人なんかいないでしょ。
見て見ぬ振り、ひとりぼっちの子に声かけないのもいじめる側と同類だからね。
いじめなんか最低みたいな正義ぶったコメントあるけど、いじめられてる人を救ったことあるのか聞いてみたい。+186
-23
-
68. 匿名 2015/03/07(土) 15:25:10
肯定されるいじめの話しかしないような奴は
リアルないじめ体験を抑圧してるんだよ、きっと。
こっちは環境的に障害者差別を強要されたなんて覚えがあるぞw+3
-11
-
69. 匿名 2015/03/07(土) 15:26:08
不潔とかだらしないって理由でいじめられるのは、家庭に問題があると思います。
だから虐めていいとはおもってないけど
身だしなみはキチンとしないと・・・
特に子どもは言葉とか残酷だから、傷つく事も平気で言っちゃうからね(o´_`o)+84
-13
-
70. 匿名 2015/03/07(土) 15:26:39
中2の時に「今からあの子の事無視ね。」って言うのに
乗った事あります。
断れなかった。
その逆(無視される側)もあった。
でも、断れない気持ちは分かるから、
無視された時は、主犯以外の子の事は許せた。
(主犯は常に同一人物)
+110
-8
-
71. 匿名 2015/03/07(土) 15:26:55
イジメと言えば小山田圭吾。+70
-0
-
72. 匿名 2015/03/07(土) 15:27:04
小学校の頃いじめっ子として名をはせていた(?)子が何人かいたけど、後々逆にその子がいじめられたり旦那さんに裏切られたり金がらみのトラブルに巻き込まれたりと、不思議とその子たちみんなひどい目に遭っていたって聞いた。因果応報って本当にあるのかもね。+97
-1
-
73. 匿名 2015/03/07(土) 15:30:10
67
私ひとりぼっちの子に「一緒に遊ぼう」って仲間に入れてたよ。
誰に言われたわけでもないけど何回もあるし、
そのことは通知表にも書かれてるから記憶に残ってる。+88
-10
-
74. 匿名 2015/03/07(土) 15:33:25
葬儀の準備やなんかで忙しいから休むのはまだわかる。
けど悲しくて仕事が手につかないから休みたいっていうのは?いい大人がそれくらい切り替えられなくてどうすんの?+2
-34
-
75. 匿名 2015/03/07(土) 15:33:57
73さんみたいな人だけがいじめる人を批判する資格あると思う。
実際は私は直接関わってないから、いじめた事なんかないわって偽善者だらけでしょ?+90
-12
-
76. 匿名 2015/03/07(土) 15:36:00
集団で一人の子を嫌いになってしまうと
自然といじめのようになってしまう。
それぞれがその子に嫌な事をされたから
離れていっただけなのに、
人数のせいで、
他の人からはいじめに見えたらしい。。
難しいな 。。+75
-11
-
77. 匿名 2015/03/07(土) 15:37:40
74
同意 仕事と個人的な感情を分けて考えられないようじゃ社会人失格だよね+3
-22
-
78. 匿名 2015/03/07(土) 15:39:09
いじめられるほうに必ずしも問題が無いわけじゃないけれど、そういう主張で自分を正当化しようとしてるいじめっ子には納得いかない。
いじめや無視をしたからには自分はクズだと自覚してほしい。+107
-4
-
79. 匿名 2015/03/07(土) 15:39:37
うちの学校は(中学)普通とヤンキーしかいなかったから
いじめとかでなくヤンキーによるリンチだった。
高校の時はヤンキーは居なくて
多分いじめとかもなかった。
その代わり先生が怖かった。
+18
-3
-
80. 匿名 2015/03/07(土) 15:40:23
ガルちゃんのある芸能人トピで、皆で寄ってたかって容姿をバカにしていたのを注意されての書き込み
「アンチじゃなくて○○をイジる会だよ。○○で遊んでるだけだよ。」
書き込んだ人が何歳かしらないけど、これ見て寒気がした。
大人になってもイジメ気質が抜けない人がこんなにいるなんて…。+154
-3
-
81. 匿名 2015/03/07(土) 15:41:08
このトピ、いじめ被害者と違って、言い訳ばかり
もちろん、加害者にも言い分あるのは当たり前だけど、だからといっていじめていいことにはならない
結果、いじめやいじめに見られたんだから、加害者って認めたらいいのに+68
-6
-
82. 匿名 2015/03/07(土) 15:41:12
74トピ間違えてません?+36
-1
-
83. 匿名 2015/03/07(土) 15:41:28
69
畠山鈴香に殺された娘さんも、鈴香がろくに風呂も用意しないし、ご飯もまともなのをあげてなくて栄養が偏って体格がガッチリしてたから、ほかの子供からいじめられてたらしいよ。気の毒に。+44
-2
-
84. 匿名 2015/03/07(土) 15:41:36
いじめられる方には問題ないよ。
それを見ていじめという行動に出るのが人としておかしい。
+74
-6
-
85. 匿名 2015/03/07(土) 15:41:44
小山田圭吾みたいな糞野郎、バカすぎる。+57
-0
-
86. 匿名 2015/03/07(土) 15:42:43
78
いじめと無視を同列で語らないでほしい。無視はいじめじゃありません。+3
-48
-
87. 匿名 2015/03/07(土) 15:43:05
67
ぼっちの子に声かけてました。
結局その子にハブかれましたけど。
仕返しもしなかったし、その子のことも恨みませんでした。
決めつけはよくないですよ。+36
-7
-
88. 匿名 2015/03/07(土) 15:43:42
74
仕事が手に付かない人が会社にいても邪魔なだけだから休んでもらった方が良いと思うが+15
-4
-
89. 匿名 2015/03/07(土) 15:43:58
21
いじめられるような弱い人間がいなければいじめはおこらない。
いじめられる方に原因がある。+6
-53
-
90. 匿名 2015/03/07(土) 15:44:04
虐めてる子は、自分が虐められたくないから先に虐めるんじゃ…
弱い子やひん曲がった子が多いイメージ
優しくて強い子はいじめないよ。家庭環境が悪いんだろうね…+99
-7
-
91. 匿名 2015/03/07(土) 15:44:24
いじめたこともあるし、いじめられたこともあります。
逆にどっちかだけ!とか、どっちもない!いじめたことどんなに小さなことでも絶対ない!いじめられたことない!って人いるのかな?
私は、『いじめられてた』って告白するのは勇気が入りました。
でも、『いじめたことある』って告白は未だにできません。
心底、恥じています。
私をいじめた子に謝ってほしい、という想いはさほど強く残っていませんが、
私がいじめた子に、会える機会が頂けるなら謝りたいとはいつまでも強く想います。
+60
-4
-
92. 匿名 2015/03/07(土) 15:45:27
虐めた自慢するほどバカなことはない。
コーネリアスみたい。+65
-4
-
93. 匿名 2015/03/07(土) 15:47:15
69
親にネグレクトされててお風呂に入れなかったんじゃない?(中にはわざとお風呂に入らない男子もいたけど。理由は不明。)+16
-2
-
94. 匿名 2015/03/07(土) 15:48:23
物を隠す、パシリ、聞こえるように悪口とかしてました。
やった方も忘れないと思うよ。
ターゲットが変わるから、ターゲットじゃなくなった子とは普通に仲良くしてた。
そのせいで登校拒否になった子もいました。+24
-7
-
95. 匿名 2015/03/07(土) 15:48:29
60さん♪
今でもそのAちゃんと繋がってるのかな?
時を選んでちゃんと謝ってあげてね!
『巡り会い』を大切に(^_^)v+29
-7
-
96. 匿名 2015/03/07(土) 15:49:15
「いじめられる方に問題がある」は、いじめた自覚のある者が自分を正当化するための言い訳にすぎない。+138
-7
-
97. 匿名 2015/03/07(土) 15:49:42
ガルちゃん民の口の悪さはどこから来るのか
いじめられていた
言い返したかったけど言えなかった
心の中にどんどんたまる暴言
ネットでなら顔も名前も出ないから出せる
ガルちゃんで憂さ晴らし
て流れ?+51
-9
-
98. 匿名 2015/03/07(土) 15:50:01
小6の時ペアを組んでた1年生の名前があいりちゃんであだ名を付け合いっこしてる時、あいりちゃんだから、アリンコはどう?^_^って言ったら大泣きされて先生と一緒に謝罪に行ったことがある。
全然そんなつもりなかったのに、いじめっ子みたいになっちゃった。+9
-27
-
99. 匿名 2015/03/07(土) 15:50:08
ロンブー淳はいじめられてたと言っていたが、お前絶対虐める側でもあるだろうって呆れた。
元いじめられっ子のいじめっ子とか一番タチ悪い。+113
-6
-
100. 匿名 2015/03/07(土) 15:50:24
正直虐められてた子って大抵可笑しな人だったよね 笑笑 根暗で調子にのるとウザいブスな子だったけど、今思えば悪いことしたかも。懺悔〜+3
-49
-
101. 匿名 2015/03/07(土) 15:51:57
嘘のラブレターをキモいと思ってた人の机の中に忍ばせて
ソワソワしてる様子をみてクスクス笑ったことがある。
サイテーだ+7
-34
-
102. 匿名 2015/03/07(土) 15:52:15
52さん
私そういうタイプだった。
いま思えばテキトーに上手く合わせときゃ良かったのにって思うけどね~。
当時の私から見たら、派手、明るいグループって、
大人しい人たちが言い返せないだけでこっちが困ることだったり、嫌な気持ちになる事無意識にずけずけ言って、
それで思い通りの反応しなかったらあいつらが悪いって言い出したりしてこっちは日々振り回されてた。
と思ったら急に親しげに話しかけてきたりするから調子良い人にしか見えなかったんだよね…
今は大人になったし、それも大事な事だって分かるけど(´・ω・`)+24
-5
-
103. 匿名 2015/03/07(土) 15:53:14
いじめ良くないし、どっちが悪いってなればいじめる側だけど…「みんな仲良し」なんて現実では無理だよね。
中学の頃、メガネでいっつも俯いてて話しかけても反応ないか、聞こえない声でボソボソ話す子がいた。
同じ班だったから、班行動の関係で話しかける事があったから「友達」「仲良しメンバー」って勘違いされたんだと思うけど、、、
移動教室とかで仲良い友達と歩いてると、数メートル後ろからピッタリくっついてくるの。
止まればあっちも止まる。
私たちが話に盛り上がって笑うと、ニタァ〜って一人で笑ってこっち見る…本当に怖かったよ。
常に俯いてて、俯いたまんまメガネを下げて上目遣いでこっち見るの。
恐怖の限界で移動教室は走って行ったり、その子のトイレ行ってる間に逃げるように帰ったりした。
これもシカト、仲間外れでいじめだってわめく人いるかもしれないけど、こっちだって学校生活楽しむ権利はある。
明らかにおかしな子のために無理して犠牲になるなら、可哀想だけど突き放して自由になる選択肢も認めて欲しい。+81
-20
-
104. 匿名 2015/03/07(土) 15:53:42
皆で数人を無視したことも、された事もあります。
皆に無視されて一人ぼっちになった時は辛かったけど、大人になってみると無視された痛みより無視してしまった痛みの方がずっと大きい。
時々思い出しては後悔し、穴があったら入りたくなります。
+49
-7
-
105. 匿名 2015/03/07(土) 15:54:32
結局いじめる側も弱いし、問題有人物なんだよ。+49
-6
-
106. 匿名 2015/03/07(土) 15:55:27
ゆっとくけどいじめられてた方にも原因はあるから+7
-58
-
107. 匿名 2015/03/07(土) 15:55:57
いじめた事あります。
学年のリーダーみたいな子がいて逆らえず…
言い訳になるけど。
卒業の時に謝りましたが、一生許さないし許せないと言われました。当然だと思います。
会ってもまた謝る事しかできないですね。
逆らえば私がいじめられていただろうし、どうすればよかったのかいまだに正しい答えが出ません+64
-14
-
108. 匿名 2015/03/07(土) 15:59:04
私はイジメする側だったけど、イジメられていた人は今会っても謝罪してほしいの?
今更謝るな!ってか話しかけないで!って思う方が多いのかな?
きっとイジメられていた人は、私の事憎んでるから話しかけられたくもないんだろうけど。+5
-51
-
109. 匿名 2015/03/07(土) 15:59:42
どっちに問題があろうとも、いじめた側は叩かれて当然だし、自分は叩かれて当然のことをしたと自覚すべき。+88
-5
-
110. 匿名 2015/03/07(土) 16:00:48
ってか、なんでこんな時期に?
他にトピあるでしょ+5
-21
-
111. 匿名 2015/03/07(土) 16:01:40
自分も虐められる側から虐める側になったタイプ。
でも弱い物虐めじゃなくて復讐的なアレだった。
+14
-6
-
112. 匿名 2015/03/07(土) 16:02:15
いじめと無視は違うと思うのは私だけ?
みんなであの子無視しよーって周りを巻き込むのはいじめだけど、あの子と関わりたくない、このままじゃ自分までおかしくなる、って個人の意思で距離を置くのは仕方ないと思んだけど…
実際、小学校時代家庭環境が悪くて万引きや夜遊びばっかしてる子と仲良かったんだけど、学校サボろうって誘われたり万引きに誘われたりで、ビビリの私は怖くなって距離を置くことにしたんだけど。
その子は私以外にクラスで仲良い子いなかったから申し訳なかったけど、その子と遊ぶと母が泣くから私も辛くて縁をきったよ。
それでも我慢して一緒にいなきゃいけなかったのかな?子供が子供に非行をやめるように説得する力なんかないし、バックに中学生とかいたし…
無視されたり距離を置かれる側にも原因があるのは場合によっては仕方ないんだよ…+91
-10
-
113. 匿名 2015/03/07(土) 16:02:41
106
ゆっとくけどwww
お馬鹿は発言しないで+39
-3
-
114. 匿名 2015/03/07(土) 16:02:51
59. 匿名 2015/03/07(土) 15:19:57 [通報]
○○菌タッチ~みたいなのはあった。みんなできゃっきゃやってて、遊んでるつもりだった。
今思うといじめかなぁ。
やられた事あるけどこれ完璧なイジメだよ。すごく傷つくよ。
遊んでるつもりだったなんてよく言えるね。人をバイ菌扱いしてる時点で悪意は十分あるでしょう。+136
-8
-
115. 匿名 2015/03/07(土) 16:04:48
謎の無視り合いがあった+23
-2
-
116. 匿名 2015/03/07(土) 16:04:50
いじめられる方に問題がある、っていじめっ子が開き直るのはアホかと思いますが。その上で。
『君は悪くないよ!悪いのはいじめる方さ!』と聞かされ続けても何の解決にもなんないのね。
不潔感があり、キモイといじめられてる子が、
自分は悪くないから『不潔感キープしたままいじめられなくなりたい!』と思ってるだろうか?
そのままでいいなんて、むしろその子をバカにしてるよね。
私は、髪がゴワゴワ爆発状態で小学生~いじめられたけど、
『悪いのはあいつら、おまえは悪くないよ』って同じ言葉しか繰り返さない先生より、
『お前ストパーかけたらいんじゃね?』て言ってくれたヤンキー風味の先生の言葉の方がずっと気力になった。
お金ないし、ストパーかける、まずバイトするまで何年もかかったけど、助かったよ。抜け出せた。
いじめる方が悪い、当たり前だけどさ、それだけしか言わずに解決方法もなく、思考停止しちゃうのって、
変わりたい!ともがいてる子にも失礼だと思う。+63
-8
-
117. 匿名 2015/03/07(土) 16:05:27
お前に呪われても恨まれても全然平気だし
お前は一生苦しむんだろうけど私は忘れてるからねー
執念深くて気持ち悪いお前の性格こそどうなの?って感じ
死ななかっただけ感謝しろよ
といじめっ子に言われたことがある。
いじめっ子はいじめた過去さえも勲章になるのだと思う。
だから私は復讐する相手を子供に変えるだけ。
そして、同じ言葉を浴びせてやるの。+43
-18
-
118. 匿名 2015/03/07(土) 16:07:59
いじめられてたけど
その反動でネットで叩いたりなんてしたことないよ
ガルちゃんで悪口大会が予想できるトピはみないことにしてるし+63
-6
-
119. 匿名 2015/03/07(土) 16:08:06
いじめられてた側ですが…
エスカレーター式の学校&親が厳しくて自由にできなかったから中学高校いじめられてた。
でも社会人になって親元から離れ、自分がしたいように髪形やメイク、服装を変えて雑誌なんかにも時々載るようになったら手のひら返したように女子は「私達友達だよね☆」男子は「昔から可愛いって思ってた」とか調子の良いこと言って擦り寄ってきて本当うざかった。
だから「私はあんた達がしてきたこと絶対許さないし忘れない」って言ってキッパリ縁切ってやった。
本当今思い出しても腹立つけどあの人達のお陰でこんなにイメチェンできたし、人には優しくしようと思う。+77
-4
-
120. 匿名 2015/03/07(土) 16:08:14
いじめっ子って根っこの部分からいじめっ子だよね、大人になっても変わらないと思う。
それに虐めを楽しんでるような人間は幸せになって欲しくない。だからこんなトピが立ってるのが不愉快だよ。+59
-3
-
121. 匿名 2015/03/07(土) 16:08:31
小学生の時、家が貧しかったのかいつもボロボロの服を着てガリガリに痩せた女の子がいじめられてなぁ…
歯磨きしてないのか、歯は黄色くて匂うしふけも凄かった。
子供心に骸骨みたいなガリガリの手が怖くてその子と手を繋ぎたくなかったことを今でも覚えてる。
こう言うのは完全に親のせいだよね、家庭環境が悪いせいで子供が被害にあう。幼いころなんていじめる悪意なんかなくて、ただ不気味、気持ち悪いって本能で避けちゃうんだから…+82
-4
-
122. 匿名 2015/03/07(土) 16:12:11
親戚の子がイジメられて不登校中。
今のイジメって陰険だよね、先生や大人の前ではいい子にして裏でLINEやメールで24時間ずーっと攻撃するから、先生も手に負えないらしい。
+53
-3
-
123. 匿名 2015/03/07(土) 16:12:31
誰も楽しめないトピ+38
-7
-
124. 匿名 2015/03/07(土) 16:13:51
自分のストレスの発散になってもらったのは
正直今思えば申し訳ないかな、でもおかげで
良い大学に進学できて、家庭も持ててとっても今充実しています。ありがとう。+7
-99
-
125. 匿名 2015/03/07(土) 16:15:57
最低なトピ+19
-10
-
126. 匿名 2015/03/07(土) 16:19:22
124
底辺の人間だね、あんた^ ^+91
-4
-
127. 匿名 2015/03/07(土) 16:19:48
小学生低学年のいじめは悪意あるいじめじゃなくていたずらのつもりだから、子供同士解決させればいいのにって思う。
親が悪いケースが多いよね。
子供が学校行きたがらないから行かせない、たまーに顔出すせいで今日は来たんだーってお客様扱いで余計に浮く。
仲の良い友達も出来ない。
親が出しゃばってくる。
太ってる子に豚と言っただけ(子供だから思ったこと言っちゃう)なのに、親が怒鳴り込んできてあの子と遊ぶと母ちゃん来るぞwとかって悪化。
過保護すぎるのもいじめにつながるよね+5
-33
-
128. 匿名 2015/03/07(土) 16:21:16
124
貴方みたいな人にはいつか必ずバチがあたりますよ。
幸せな生活()いつまで続くかな(^^)+88
-6
-
129. 匿名 2015/03/07(土) 16:21:35
117
なんか書き方がポエムっぽい
自分に酔ってる???+16
-1
-
130. 匿名 2015/03/07(土) 16:22:54
124
他人を踏み台にして勝ち取った幸せ程脆いものはないですよ+89
-3
-
131. 匿名 2015/03/07(土) 16:23:25
118
あなたはそうなんだろうけど。あなたと同様の実体験があって、かついまはネットで嬉々として他人や芸能人を叩いてる人のほうが多勢なのががるちゃんの現状だと思う。+5
-2
-
132. 匿名 2015/03/07(土) 16:25:12
117
そのいじめっ子は最低なクズですね。
よっぽどひどいことされたんでしょうね。
復讐したい気持ち分かります。
でも、その子供には罪はないし、
何よりそんなクズのために、あなたがクズと同じことをするのは、すごく悲しいです。あなたが汚れてしまいます。
そのクズの何倍も幸せになるように頑張った方が、よっぽど復讐になると私は思います。
実際あなたが与えられた苦しみは私には分からないので、絶対に止めろとは言えませんが、自分のためにもう少しだけ考えてみてください。+42
-5
-
133. 匿名 2015/03/07(土) 16:26:06
127
その場合は教師が悪いと思う・・・。
豚と言われて腹立たないほうが珍しいでしょ。いたずらのつもりで言ったことややったことが人を傷つけることを担任が教えるべき。+14
-2
-
134. 匿名 2015/03/07(土) 16:26:59
ものすごく反省しておりますm(_ _)m+13
-11
-
135. 匿名 2015/03/07(土) 16:27:33
中学1年の時、仲良くしてた中の1人が虚言癖?というのか、とにかく平気でウソをつく子で皆がシカトしようって言い出して、なんだか一緒にいて空気重いし私自身、小学生の時いじめられたことがあるからやっぱり嫌だから、放課後寂しそうに1人でいたので話しかけたら翌日から私がいじめの標的に。訳が分からなかったけど話しかけたこと後悔してません。私はいじめられることの辛さを知っているので絶対にしませんでした。+51
-4
-
136. 匿名 2015/03/07(土) 16:29:41
そういえば小学生の頃いじめられた事あったな
給食のとき班で机くっつけて食べるんだけど
1人だけ机離されて自分の悪口聞きながらごはん食べてた笑 悲しくて何も味しなかったのは覚えてる
でもそれを引きずって生きたことないし嫌いだけど今幸せだしどうでも良い+52
-0
-
137. 匿名 2015/03/07(土) 16:30:28
いじめた相手を不登校や自殺にまで追い込んだやつは地獄に落ちますように+89
-4
-
138. 匿名 2015/03/07(土) 16:38:51
116さん
わかります。
小学生、中学生でいじめられましたが
いじめた人を責めるよりも解決策がほしかった。
他の子はいじめられないのに私が選ばれてるってことは私に原因があるんだと思ってましたし
痩せて、メイクも研究して周りから褒められるようになるといじめられなくなりました。
根本的にある人間不信はなくなりませんが普通の生活はできています。+23
-0
-
139. 匿名 2015/03/07(土) 16:42:36
学校のいじめの話が出る度に思うのが、担任の教師って何をちんたらしてるわけ?
教壇に座って生徒にお勉強させるだけが教師の仕事じゃないでしょうが。それだけなら東大生でも置いたほうがずっと良いに決まってる。
勉強できるだけじゃ通用しないから教師って難しいんじゃないの?
+24
-4
-
140. 匿名 2015/03/07(土) 16:49:21
いじめる側は必ずと言っていいほど家庭環境が悪い
+55
-1
-
141. 匿名 2015/03/07(土) 16:52:06
132みたいなの個人的にすごく嫌い+4
-15
-
142. 匿名 2015/03/07(土) 16:53:48
ど田舎のひと学年クラスしかない小中学校出身です。両方経験しました。
始めは数ヶ月単位でターゲットを変えながらみんなに命令していじめをさせるということを繰り返すボス的な子を止めようと、みんなでいじめはやめよう!と団結しました。
でもいつの間にか、今までの復讐になってしまって…しばらくして、こんなはずじゃなかったとみんなで目が覚めて、そこからはいじめの無いクラスでみんな仲良くするようになりました。
でも、高校大学と別々に進み、時間が経てば経つほど、あとから酷いことをした、もっとちゃんと謝りたいとずっと引きずっていました。
同窓会で再開した時に、本当に酷いことをした、今更謝っても自己満足かも知れないけどどうしても謝りたかった、なあなあでこのまま仲良くさせてもらうのは辛い、どうか許して欲しい、と伝えたら、それを言うなら私もみんなを虐めたので同罪だ、しかも私は謝ってなかった許して…と。
子どもの頃はお互いそういうことをしてしまったりもすると和解が出来前より仲良くなりました。
でも今でも戻れるなら、いじめをやめよう!とみんなで団結した直後に戻って、もとボスだった子も傷つけずに仲良くする道を選びたい、そう思うくらい後悔してます。
いじめはする方もされる方もロクなことない。
学生さんも社会人さんも絶対やめて欲しいと思います+20
-0
-
143. 匿名 2015/03/07(土) 16:55:26
51
その発想がいじめっ子みたい。なんでも都合の悪いことは弱い人のせいにする+19
-3
-
144. 匿名 2015/03/07(土) 16:58:20
何があったとしても虐めていい理由にはならないよ
もしかしたら自分の子供が学校で誰かを虐めてる立場かもしれない、虐められてるかもしれない。親は子供のことをよく見て気付いてあげなきゃ、目を離したり見て見ぬ振りしたりしないで。+23
-1
-
145. 匿名 2015/03/07(土) 17:00:54
匿名だからこそここで告白できるんでしょ
いじめられっ子はいじめられっ子のトピあるんだからそっち行けば?
いつも思うのは、芸能人叩くトピっていじめられっ子だった子が叩いてるんじゃないかと思うんだよね
現実ではできない復讐をここで発散してる+9
-31
-
146. 匿名 2015/03/07(土) 17:02:06
124
言ったら悪いけど…そういう貴女の価値観が、いるかわからないけど、お子さんに悪影響を与えないことを祈ります。
貴女はたまたまいいご縁があって、家庭を持てたかもしれません。
でも、そういう価値観を持っている人は、人から嫌われやすいです。
貴女のお子さんが貴女の影響を受けて、貴女のように振舞ったら?
みんなに愛される子にはならないでしょう。
貴女はたまたま上手く立ち回れたかもしれませんが、貴女のお子さんの周りに貴女達親子よりももっと酷い価値観の人間が居たら?
たちまちターゲットにされるでしょう。
気づかないうちに、子どもは親のことをよくみています。
貴女が人らしく、親らしくなられますように+38
-4
-
147. 匿名 2015/03/07(土) 17:02:49
100さんは間違いなく、阿呆ですな+9
-0
-
148. 匿名 2015/03/07(土) 17:04:41
いじめなんて普通にありましたよ。すごい批判されるだろうけどそういう学校でしたよ。
悪かったとは思っていますが避けて通れる道ではなかった。+7
-9
-
149. 匿名 2015/03/07(土) 17:07:49
145 正気?頭大丈夫?w+22
-2
-
150. 匿名 2015/03/07(土) 17:09:45
転校した先の小学校にいじめがあった
クラス中で嫌われている女の子がいてバイキン扱いされてて、転校した初日に他の女の子から、バイキンにかかわっちゃダメだよって言われた
直接悪口言ったりはしなかったけど、他の人の目が怖いし話しかけたりはしなかったな
いじめられてた子と家が近くて、集団下校の時は先生と私達二人だけだっから普通に話してたけど、それが一番残酷な態度だったかも…
やっぱりいじめっ子を助けて、自分が標的にされるのは怖いっていう気持ちはある
もし、自分に子供ができたら、簡単にいじめられっ子は助けなさい!なんて言えないかも
いじめはもちろんしてはいけない!とは言えるけど…+19
-3
-
151. 匿名 2015/03/07(土) 17:11:11
片思いの男子とよくしゃべってるAが嫌いで嫌いで
しかもAがなぜか私とも仲良くしようと寄って来たから
思いっきり無視したり、キツい物言いを続けたことはある。
好きな男子に興味がなくなってからは
Aに対して申し訳ないなと思いつつも声かけられずにいた。
男子とよくしゃべり、ぶりっこ気質でもあったA。
「調子乗ってる」って思う女子からAがバイキン扱いされ
それが数日で学年全体まで広まってしまった。
罪滅ぼしするのは今だと思ってAに声をかけたら
すごくうれしそうにしてくれた。
Aと一緒に行動するようになって私も軽くバイキン扱いされたり
Aといることを友達に責められたりしたけど
思いっきり自分のやりたいようになってたら
そのうちバイキン騒動は自然鎮火?した。
まだそこまで悪質な子が学年にいなかったのが幸いしたのかなと思うし
いじめで自殺っていうのもニュースで聞いたことなかった。
いまはいじめられたら死、みたいなイメージが出来上がってないかな?
だからいじめる方もすごい必死になっちゃってるのかなと思ったり。
+20
-2
-
152. 匿名 2015/03/07(土) 17:11:12
いじめられて人達ー
他にいじめられてた人のトピあるよー
空気読んで〜+9
-24
-
153. 匿名 2015/03/07(土) 17:17:01
124が不幸になって地獄に落ちますように+27
-3
-
154. 匿名 2015/03/07(土) 17:18:01
小学校3年生で転校して、おとなしい子だったしウジウジしてた子だったから友達が出来ず、暴力はないけどずっと存在を無視される虐められっ子だった。
凄い孤独で今でも心の傷になってる。
でも中学生になったら180度変わって、ビックリするくらい友達が沢山出来て、楽しくて楽しくて学生生活が一変したんだけど、他の学校から来た女の子が虐められていた。
私も最初同情して率先して話しかけたりしてたけど、その内に内心自分がその立場じゃなくなった安堵と嫌な話..優越感で一杯になった。
そして話しかけられたら勿論話すけど、自分からは話しかけなくなった。
今思えば虐めの辛さを知っていたくせに、何でもっと動かなかったんだろうと思うし、大人の今だったら思い出して苦々しく思うけど、未熟な子供の心だと自分の地位より下がいる優越感は凄まじいものがあった。
多分あの気持ち良さは..子供の虐めはなくならないと思う。
+25
-4
-
155. 匿名 2015/03/07(土) 17:18:58
いったんいじめが始まると、ターゲットが死ななきゃ収拾つかない
という流れでもできてるのかな。
自分が傷つけた子といまさら付き合えないっていう気持ちはわかる。
子供って未熟だから自分本位の行動に走ってしまう。
でも何かと発想が極端すぎるのではないかと思う。
今の子にしっくりくる収め方って何かないのかな。+12
-0
-
156. 匿名 2015/03/07(土) 17:27:39
いじめっ子の経験もあるし、いじめられっ子にもなった
バチが当たったんだと思う
不思議なことにいじめられっ子になったら付き物とれた気分になって、いじめっ子時代につるんでた人たち全員と縁を切った
二度と会いたくない、罪の意識はずっと背負って生きていく+32
-3
-
157. 匿名 2015/03/07(土) 17:31:30
私の知ってるいじめっ子は家庭環境悪くないし、成績も良かった。
ただ性格が糞悪くていつも誰かの悪口言ったりあの子がこう言ってた~って言ってもない事言ってその子をハブいたり頭が良いから余計質が悪い人だった。
真面目系クズみたいなやつだったよ。+39
-3
-
158. 匿名 2015/03/07(土) 17:32:55
157がいじめっ子だろ?+13
-9
-
159. 匿名 2015/03/07(土) 17:36:35
前に霊の特番で、子供がとり憑かれてるとやってて
霊能者が見たら、このお子さん取り憑いてるのは、お母さんが虐めてリンチした相手の生き霊だとやってました。
大人になっても生き霊になって出て来るなんて、悪い事は出来ないですよね。
+37
-2
-
160. 匿名 2015/03/07(土) 17:36:55
私は、かつて友人だった一人の子をいじめました。
何もかも上手くいかなかった時に、可愛くて頭も良かったその子に嫉妬して嫌がらせをしてしまいました。
本当にひどいことをしたと思っています。今その子に会ったらちゃんと謝りたいです。
+22
-4
-
161. 匿名 2015/03/07(土) 17:37:31
因果応報なんかないし、イジメっ子は幸せになってる人が多いw
+11
-19
-
162. 匿名 2015/03/07(土) 17:37:43
胸糞悪いトピ+22
-3
-
163. 匿名 2015/03/07(土) 17:38:38
いじめたことある。もちろんその後自分もいじめれ、何倍も苦しみも返ってきた。いじめる、いじめられる。両方経験ある。
いじめられて、今は絶対人を傷つけない自信ある。
いじめたことある人は必ず自分に何かしら返ってくるから、いじめやめろ!いじめられてる人は、必ずそんな奴より幸せになって下さい!+16
-3
-
164. 匿名 2015/03/07(土) 17:40:50
大半の人はバカだから自覚もなくイジメてるよね。
ここにも「あれもイジメだったのかな」なんて間の抜けた事言ってる人沢山居るけど…。
現実に沢山居る、イジメをする大人。
批判と悪口の区別もできないで、芸能人や年寄りや妊婦や障害者やベビーカーや男を叩いてストレス発散してるガキみたいな大人、ガルチャンに沢山居るし。
他人の悪口陰口言いまくりで自分は棚上げで、「イジメ許せない」「我が子がイジメられないか心配」「思いやりのある子供に育って欲しい」とか言ってるママさんは沢山居る。+68
-1
-
165. 匿名 2015/03/07(土) 17:40:54
因果応報はあると思う、忘れた頃にやってくる 本人になにもなくても、子供に来るとか+24
-4
-
166. 匿名 2015/03/07(土) 17:41:17
上の子供の同級生とその母を、個人的にですが完全に無視しています。それについて、周りからは批判もあるようです。
そのお子さん、周りのお友達に一方的に暴力暴言、中には髪の毛むしられ続けて5㎜ほどの禿になってしまったクラスメイトも。
担任から幾度と通達があるにも関わらず、母は全く認めず、被害者への謝罪も勿論無し。自分の子供がやられたらすごく怒るくせに。何考えているのか分からず、ひたすら不気味です…。
お子さんは、今でも人の弱味につけ込んだ嫌がらせを絶えず行い、そして威張り散らす。クラスメイト達を精神的に支配しようとしているようです。
母も、悩みを抱えているママ友に最初は親切に近寄ってきますが、そのママ友が元気を取り戻したり他の人に関心を持ったりすると気に食わないようで、色々弱味につけ込んだ嫌みを言ってきたり、他の人に悪口を言ったり。
つまり、親子共に支配欲が強く、それ故人の弱味が大好物のようです。
しかし当の本人達には、自分達が酷いことをしている自覚がなく、周りに冷たくされている今、「周りが自分(達)を苛める~!!」みたいに思っているようです。
我が家には発達障害のある下の子供もいて、それ故に上の子供は勿論私も、その親子に今まで精神的に散々嫌な目に合わされました。そんな胸糞悪い親子にかかわりたくないので、完全にシカトしてますが、
相手が「イジメ」だと思っているようなので、端から見たらイジメになってしまうのでしょうね…。難しいですね。+20
-0
-
167. 匿名 2015/03/07(土) 17:41:26
145
口が悪そうだからあなたみたいな人がネットでネチネチ悪口書いてるんだなぁと思ったわ+5
-2
-
168. 匿名 2015/03/07(土) 17:41:26
中学のときクラス全員が1人の女子をいじめてたよ。顔が不細工という理由で。
目立つ男子がリーダー格だったから誰も逆らえず。
くだらないと思うかもしれないけど、中学生のときってクラスが全てなんだよね。
自分の立場を守るのが最優先でした。+28
-4
-
169. 匿名 2015/03/07(土) 17:44:09
イジメのリーダー格は、サイコパスだって記事みた事ある。
サイコパス気質の人って5人に一人居るんでしょ?
生まれつき罪悪感のない障害だし。頭の良い人逹だから罪悪感なんて感じてないよ。+28
-1
-
170. 匿名 2015/03/07(土) 17:44:19
いじめっ子ってだいたい親のどちらかか浮気してた+19
-3
-
171. 匿名 2015/03/07(土) 17:45:17
私の回りのいじめっ子はどう見ても、家庭環境いい子ばかりなんだけど
なぜ?
内情は口うるさい専業ママと影薄いパパ、モラハラパパ、兄弟差別とかかな
世間的に見て、両親揃って兄弟いることに感謝すべきなのに、本当いじめっこは性根が腐ってる+26
-4
-
172. 匿名 2015/03/07(土) 17:45:27
中学の時いじめっ子でした。
今はいじめた子達みんなに謝りたいと思ってるし今だに夢にでてきます。
+18
-7
-
173. 匿名 2015/03/07(土) 17:46:11
因果応報はないよ。+10
-15
-
174. 匿名 2015/03/07(土) 17:47:03
いじめとは、一種のオナニー行為である。
そういう考え方を広めていけばいいんでない?
私はそう思ってターゲットにされても全然傷つかなかった。幻滅はしたけど。
「は???」ていう反応に徹してれば相手もおもしろくないのかすぐ
こっちにちょっかい出してこなくなったよ。
「相手が傷つくからやめなさい」っていっても
たぶん人生経験の浅い子供ってピンとこないんじゃないかな。
それこそいじめられる経験しないとわからない気持ちってあると思うし。
そもそもいじめっ子が強者みたいな考え方が嫌い。オナニー行為なのに。
だから「いじめはみっともない」っていう事実を早く世に広めるべきだと思う。+29
-3
-
175. 匿名 2015/03/07(土) 17:50:03
166
親子揃ってサイコパスだよ!
サイコパスは遺伝だからね!+23
-1
-
176. 匿名 2015/03/07(土) 17:52:12
あぁ、なるほどね。
いじめの加害者はやはり根も腐ってる人多いんだね。+29
-3
-
177. 匿名 2015/03/07(土) 17:52:50
いじめっ子は人格障害+32
-3
-
178. 匿名 2015/03/07(土) 17:53:41
あの子嫌いだから仲間はずれ!みたいな事をする子の親はすごく普通だったよ。
というか、本人たちも今は立派な大人になってる。
子供とはそれほど未熟だってこと。
平和な時は誰だって優しくなれるけど、焦りや嫉妬で簡単に人を傷つけてしまう。
我が子が誰かに意地悪する可能性だって十分にあると思ってるよ。
いじめる側が自分のやってることに気付くってどういうタイミングなんだろうな。
それが知りたいからいじめ経験がある人にはたくさん語ってほしい!+12
-5
-
179. 匿名 2015/03/07(土) 17:55:17
大人でもあるよ?
まだ大学時代だった夏休み、友達と資格を取りに行ってたんだけど、ほぼおば様方で一杯だった。
その中で上品で可愛いおば様なのに、微妙に他のおば様方から避けられてる方がいて、不思議だったんだけど..話す機会があって分かった。
話す内容は普通なのに、凄い粘っこい声とトーンで..話しているとザワザワとした不快感が沸いてくる人だった。
後で友達とこれが原因だったんだ..と話をしていたが、声だけで180度印象が変わる人は、人生でもこの方しか会ったことがない。
ご本人も人間関係で悩んでるかもと思うけど、声が原因なんですって言われても、声は治しようがないだろうし....今どうしてるんだろうか。
あのザワザワとした鳥肌が立つ感覚は忘れられないし、大人になった今でも虐めはしないけど、率先して仲良くはなろうとはしないだろうなぁ…+15
-2
-
180. 匿名 2015/03/07(土) 17:56:15
学校だけじゃなく会社でもパワハラとかしてくる奴はいじめっ子だったと思う。
いじめられっこは絶対パワハラ的なことはしないしできない。
+17
-2
-
181. 匿名 2015/03/07(土) 17:57:59
174さん
オナニーって、中学以降でないと通用しないと思う
そう考えると、小学校・幼稚園・保育所のいじめって残酷
制止きかないし、加減知らず+19
-0
-
182. 匿名 2015/03/07(土) 17:58:22
いじめ気質は遺伝する!
いじめっ子だった同級生ので娘さん、小学1年で思いっきりいじめっ子だもん。
いつも今日は誰をハブろうか、意地悪なことしか考えてない。みんな怖くて逆らえないが、明らかに好かれてはいない。親子共々。
顔も根性もしゃべり方もそっくりだよ。
うちの子は同級生だけど男の子で助かったと思ってる。
私自身ももう彼女に関わりたくない。+39
-1
-
183. 匿名 2015/03/07(土) 18:01:14
・どうしていじめたくなったのか
・いじめてる時のきもち
・いじめをやめたくなったきっかけ
言いづらいのか、なかなか出てこないよね。
いじめられてた私としては、彼らが少しでも反省してくれてたらそれで十分かなと思ってる。
大したことされてないから言えるだけかもしれないけど。
受けた傷から学ぶことだってあるしね。
今は自分の子供に示していきたいと思ってる。
もしいじめを受けても、必要以上に深刻になってほしくない。
友達に裏切られる辛さはあっても、深みにハマってほしくない。
そのためにはいじめる人の気持ちも知っておきたいなって思う。+10
-0
-
184. 匿名 2015/03/07(土) 18:02:06
いじめられてた側からしたら見てる方もいじめっていうけど
助けろっていうのが無理な話
+12
-7
-
185. 匿名 2015/03/07(土) 18:05:06
182 関わりたくないって思う気持ちもわかるけど
そこまであなたを含む周りの大人が把握しててどうにかならないもんなのかな?
+0
-5
-
186. 匿名 2015/03/07(土) 18:08:14
勘違いしてる人いるけどさ、
いじめられる方が悪いって言ってる人も、いじめが無くなって欲しいのは同じなんだよ。
無くなって欲しいからこそ、いじめられる方に自分の欠点を直して欲しいって言ってるんじゃん。
そこ、分からないかなぁ…
いじめられる方が悪いに決まってるんだよ。
いじめられる方に何も問題がなければ、いじめが起きるわけがないんだから。
「いじめる方が100%悪い、いじめられる方には何も非がない」
なんて何の解決にもならない空論でいじめられる方を甘やかしてるから、いじめが無くならないんだよ。
みんな、本当は薄々分かってるんでしょ?
そろそろ現実見ようよ。
あ、このコメントに「論理的に」反論できない人はマイナスつける資格ないからね。+7
-41
-
187. 匿名 2015/03/07(土) 18:08:20
167
口が悪そう
って完全に想像だよね…
こういうのがいじめの始まりなんだろうな
バイキンとか汚いっていじめられてた人だって、実際にバイキンだったわけじゃないし言いがかりだったのと同じ
167みたいないじめっ子は大人になっても、性根が悪いのは変わらないまま反省しないみたいですね+6
-0
-
188. 匿名 2015/03/07(土) 18:08:23
トピずれですが、芸能人叩きトピを過剰に批判するコメントが理解できません。
死ねとか最低な悪口はもちろん許されないですが、相手がメディア側にいる以上、賞賛ばかりでないのは仕方ないと思います。一般人が批判的なコメントをする権利もあると思います。
それが理解できない人は、世間知らずだと思います。+5
-12
-
189. 匿名 2015/03/07(土) 18:12:10
気分悪いって思うならコメント書き込まなきゃいいのに
レスが少ないトピだったら、誰も注目なんてしないと思います
わざわざ長文で説教しに来るいじめられてた経験のある人はそもそもトピ違いだし
書き込むことでトピがますますトピが盛り上がってしまうことになんで気付かないのですか?
+21
-0
-
190. 匿名 2015/03/07(土) 18:15:43
186 そもそもいじめる意味がわからない。
そりゃ誰だって気に入らない人はいるよ。
だったら必要最低限の付き合いでいいんじゃないの?
なのに気に入らない相手のためにわざわざ自分の時間を使っていじめて。
相手にもダメな所はあるかもしれないけど
それでもやっぱりいじめる方が数倍おかしいよ。+35
-3
-
191. 匿名 2015/03/07(土) 18:16:03
186
同意+5
-22
-
192. 匿名 2015/03/07(土) 18:16:05
今思うと親からの過剰な教育で受けたストレスの発散場所がなく
いじめや問題行動をしていたと思う。
そんな事が子ども社会でまかり通ることはなくいじめられる経験もしたけど。
親になると子供に期待をかけて色々プレッシャーをかけたくなるけど、やりすぎると子供の心のバランスを崩すし子供のためにならないとつくづく思う。+8
-2
-
193. 匿名 2015/03/07(土) 18:16:27
いじめてる人はいじめられる側の問題に気付いて欲しい。
いじめるのはあなたの為…。
自分がただイライラするからと言う理由でいじめてた人も同じ心理って事なの?
+3
-8
-
194. 匿名 2015/03/07(土) 18:18:49
59. 匿名 2015/03/07(土) 15:19:57 [通報]
○○菌タッチ~みたいなのはあった。みんなできゃっきゃやってて、遊んでるつもりだった。
今思うといじめかなぁ。
やられた事あるけどこれ完璧なイジメだよ。すごく傷つくよ。
遊んでるつもりだったなんてよく言えるね。人をバイ菌扱いしてる時点で悪意は十分あるでしょう。
ごめん、悪意なかった。そういうこともしたけどほかの人たちと同様に○○菌とかせず学外で普通に一緒に遊んだりもしてた。自分で言うのもなんだけど、よくわからない。+10
-8
-
195. 匿名 2015/03/07(土) 18:20:56
186はいじめを正当化してるようにしか思えない。+25
-2
-
196. 匿名 2015/03/07(土) 18:21:11
両方経験してます。
家で祖母にいじめられて、外で当たり散らしてた時期がありました。
女の子グループで仲間はずれにされたことがあって、クラスで飼ってた牛ガエル持って追い回したり。
いじめの中心人物に作業のことで注意されて、悪いことばっかりしているお前に言われる筋合いねーよ!!って思って、わざと大泣きして騒ぎを起こして、先生とクラス全員味方につけたり。
小学生の時は、いかに大人にバレないでやるか、どうすれば確実に仕返しできるか、そんなことばかり考えてたクソガキでした。
虚しくなって一切辞めた後、 孤立してる子の味方するようになった。
両者の心が的確にわかるようになったからか、トラブルを抱える友達の相談受けたりするようになった。+14
-1
-
197. 匿名 2015/03/07(土) 18:21:34
小学校、中学まではいじめっ子いたなぁ。義務教育っていろんなのがいるからな。勉強にはなったかな。男より女のが陰湿だった。男は暴力か。
で、社会人になってまた当時を思い出す人種に出会ったりw
ネットもそうだけど。+8
-0
-
198. 匿名 2015/03/07(土) 18:24:20
194 みんながまんべんなく菌役(?)をしてたのなら
変わり種の鬼ごっことして考えてもいいと思うけど
いつも同じ子を菌扱いしてたのなら、その子は傷ついてたと思うな。
+16
-0
-
199. 匿名 2015/03/07(土) 18:26:33
パンサー向井見てると外面良くて中身スカスカのイジメっ子思い出してムカつく+7
-6
-
200. 匿名 2015/03/07(土) 18:28:09
昔虐めっ子だったけど今は真面目な主婦をやってる私
同窓会の時に「虐めっ子(私)の家で夜中やった帰りに怪我した男子がいた」と大声で言われた
おもいっきり恥をかいたけど、他の女子の「因果応報きゃはは~」が一番痛かった
自分は変わったと思っても同級生の間では、いつまでもその位置だったんだ残念すぎ+20
-7
-
201. 匿名 2015/03/07(土) 18:28:51
174
ここで長々と講釈たれるのもオナニーだと思った
ランキングでいじめられてた人のトピあったから、自分の経験書いたけど、
いじめっ子のトピにまで乗り込んでまた同じこと書こうって思わないもん
いじめられっ子はトピ違いって散々書かれてるし、
こういう空気読めない人が出てくることが、いじめられっ子が悪いって言われる原因なんだよね・・・+6
-20
-
202. 匿名 2015/03/07(土) 18:30:35
人付き合いと育児、いじめと幼児虐待ってすごく似てると思う。
その人に対してイライラしたり、焦ったり。
そういうのは許される。
まだママでいられる。まだ友達でいられる。
でも嫌がらせをしたり、暴力をふるったり、精神的苦痛を与えたり。
それをしてしまうと加害者と被害者の関係になってしまう。
超えちゃいけない一線っていうのをわきまえて
「嫌いだからいじめました」は理由にならないということを
みんなが心得ておけばいじめはおきないと思うんだけど
まだまだ大人だって大人になりきれてない人が多いのが問題なんだよね・・・+19
-1
-
203. 匿名 2015/03/07(土) 18:30:54
200さん
因果応報なのは、あなたとやった後に怪我した男子?
それとも虐めっ子のあなたがやりまんだったという認識での因果応報きゃはは~?+4
-2
-
204. 匿名 2015/03/07(土) 18:32:14
201 ごめん、全然心に響いてこない。ちなみに私は子供の頃に両方経験あるよ。
いじめる方が悪いに決まってるわ。+19
-5
-
205. 匿名 2015/03/07(土) 18:32:16
いじめてた側はそれは過去の事で終わるんだろうけど、いじめられてた側は一生心に残り、一生忘れられない。+28
-5
-
206. 匿名 2015/03/07(土) 18:34:59
サイコパスはいる
でもほとんどの虐めっ子は、
自分が身近な人に苛められているから
他の弱そうな人のよさそうな人間を見て攻撃したくなる。。。
ただの性格悪いブスということだ、
いじめっ子は大人になってから自分が一番信頼している人に苛められる
旦那とか子供とかに見捨てられる+6
-3
-
207. 匿名 2015/03/07(土) 18:36:34
中学生の時に同じ班の子が給食中に牛乳をこぼして私が慌てて雑巾で拭きました。
拭いた方の手が洗っても臭くて私がその子に
「ねーねー!洗っても臭い〜‼︎」
と普通に言って
「ほら!」
と嗅がせようと手を出したら数日後担任から呼び出し…
「貴方に雑巾を無理矢理嗅がされて口の中に入れられた、毎日歯茎から血が出るほど磨いてると保護者の方から連絡がありました。」と…
私の両親にも当然連絡がいき、
私が説明しても信じてもらえず
1人で泣きました。
無理矢理嗅がせてもないし、
ましてや雑巾そのものの匂いなんて嗅がせてもない‼︎
口に入れたなんてもってのほか‼︎
それからと言うもの私は人との接し方が分からなくなりました。
でも本人にからしたらイジメだったのかな…
嫌な事をしたのは当時も謝りました。
+21
-2
-
208. 匿名 2015/03/07(土) 18:37:22
204
心に響くようなこと書いてないので・・・
ランキングにのってるいじめられてた人のトピに書いたんですが、
自分が何番か忘れたのでできればそっちのトピをじっくり見てください
私はいじめられっ子だったのでそっちに書きました
いじめられっ子はトピ違いなので退散します+3
-8
-
209. 匿名 2015/03/07(土) 18:37:31
どんなに気に食わなくても手を出しちゃいけない。
いじめてる側はただ理性がないだけとしか思えない。
+16
-1
-
210. 匿名 2015/03/07(土) 18:41:03
最近いじめのトピ多いね
どっちも経験ないからなんとなく見てるけどいじめられてた人の体験見てて気分いいものじゃないね
+8
-2
-
211. 匿名 2015/03/07(土) 18:43:03
ここでいじめてた子に散々汚い言葉で愚痴書いてる人もどうかと思う
本当にいじめられてたの?って感じ
その口の汚さと性格の悪さはいじめる側だと思う+36
-6
-
212. 匿名 2015/03/07(土) 18:44:14
208
わざわざ来なくていいよ!!
こういうのを見ると、子どもの頃みたいにいじめたくなる(笑)+3
-14
-
213. 匿名 2015/03/07(土) 18:46:45
207 え~拭いてあげたのにその仕打ち?ひどいな・・・
その子にしてみたらいじめだったのかもしれないけど、親子共々神経質だったんだろうね。
そこって普通は「ごめんなありがと~♪うわほんまやくっさーww」
って盛り上がる場面だと思う。こっちが関西だからそう思うだけなのかな・・・
+25
-1
-
214. 匿名 2015/03/07(土) 18:47:30
いじめてた人はいじめてた事を反省すらせず、正当化するんだね。なるほど。納得。+28
-4
-
215. 匿名 2015/03/07(土) 18:48:31
204=212?
全然反省してねー笑
いじめる方が悪いに決まってるわ(ドヤァ
とかどのツラ下げて言ってんだよ笑
いじめられっ子同士ここで喧嘩すんなよ+1
-8
-
216. 匿名 2015/03/07(土) 18:51:50
しかし、なんでいじめって束になってやるんだろう?
周りが混ざりたくなるの?
主犯が周りを巻き込むの?
育った環境にいじめが無かったから、分からないんだけど
いじめしてた人教えてください。+23
-1
-
217. 匿名 2015/03/07(土) 18:51:54
215 204だけど212は別人だからw+1
-1
-
218. 匿名 2015/03/07(土) 18:54:07
204とは別人です。
by 212
弱い犬ほどキャンキャンないてみっともない。+2
-6
-
219. 匿名 2015/03/07(土) 18:54:20
207さん
そりゃあ飛んだ災難だったね〜\(´Д` )/
私も「ほんまや〜くっさ〜」で済ませるけどね。
牛乳が手についた匂いって強烈だけど、話しを盛る事ないのにね(´Д` )
ある意味207さん被害者(T_T)+20
-1
-
220. 匿名 2015/03/07(土) 18:54:22
※1
かつての同級生が芸能人になっていじめられていたアピール二世で辛い思いをしたアピールをして、
私を含め同級生は心ない周囲の大人(時には親や親戚を含む)から「いじめっこ」「いじめを看過した子」扱いを受けることがあります
同級生だった当時は周りの大人から「二世で辛い思いもしているから」と暗に特別扱いをするように強いられ
抵抗したら悪者扱いされるので二世本人にも威張り散らされ同級生たちはひどい目に遭わされた
二世のいじめられて辛かったアピールを見るたび、二世を良い子だと信じて庇うコメントをする一般人の意見を見るたび、まだ我々を苦しめる気かと腹が立つ+10
-2
-
221. 匿名 2015/03/07(土) 19:00:19
いじめ経験思い出したから書く。
習い事で自分より後に入ったのによくできる子を
やめさせてやりたいって、居づらくさせようと画策した事がある。
声かけられても聞こえないふりしたり、その子の練習場所を狭くさせたり。
その子が告げ口したのか先生が気づいたのかわからないけど、先生に
「あなたが詰まらない事をしてる間にも●ちゃんはどんどん成長するの。
すべてはあなたの努力しだいなのよ」って叱られて反省した。
自分の黒い気持ちを先生がわかっていたっていうのが大きかった。
正しく叱ってくれる目上の存在ってかなり有効だと思う。
何にしてもいじめっ子が自分で気づかないと意味がないんだよね・・・
+21
-3
-
222. 匿名 2015/03/07(土) 19:02:04
小学生の時からいじめっ子で今もいじめっ子
正直人が困ってるの見るといい気分になる
他人の不幸は蜜の味+4
-24
-
223. 匿名 2015/03/07(土) 19:02:22
いじめたこともいじめられたこともない。
不思議ちゃんだった。
影で言われてたかもしれないけど。
そしたら発達障害だった。+8
-1
-
224. 匿名 2015/03/07(土) 19:02:39
45
それなwwww+1
-1
-
225. 匿名 2015/03/07(土) 19:06:22
ここにいる人も9割いじめっ子だと思う
川崎の犯人にみんなで悪口言ってると思う
たいていいじめって悪い事をしたその人、とみんな思って始まるんだよね
いじめてる人はみんな自分の事正義だと思ってる+20
-7
-
226. 匿名 2015/03/07(土) 19:06:58
小学生の時ダウン症の子がいて、結構ひどいことをしてしまいました。でも卒業のときにやる演技会みたいなので、その子のフォローをしたり手を繋いで一緒に動いてたら、その子の親御さんや先生から、本人からもありがとう、て言われて、本当になんであんなひどいことしたんだろって、最後だけなんだ、ほんとはって。ごめんなさい、って言えなくて、本当に後悔しました。私、小学生のときはメイングループで色々やらかしてて、他の子にもひどいこと言ったりして調子乗ってたんです。中学は遠方だったから、これじゃだめだって、いじめなんかしなきゃよかった、って思って頑張って性格変えました。中学高校で周りから優しいとか、いい子とか言われて、面倒なこと良いように押し付けられたなって思うことあるけど、そっちの方が全然楽でした。人のこと傷つけるのは本当にダメだと。長くなってごめんなさい。懺悔させてもらいました。+25
-3
-
227. 匿名 2015/03/07(土) 19:08:48
すみません 元イジメっ子です
自分が派手な人たちのグループにいた時は
適当に大人しそうな子に目をつけてイジメをしてました
内容は
みんなの前で悪口を言う
教科書、筆箱を隠す
机に落書きしたり、
恥ずかしい姿を写メしたりを日常的に繰り返して居ました…
当時は私の黒歴史で
今ではなんて酷い事をしたんだろうと
本当に反省してます。+19
-16
-
228. 匿名 2015/03/07(土) 19:11:56
いじめっこの子供がいじめられて自殺しますように+17
-17
-
229. 匿名 2015/03/07(土) 19:12:04
>川崎の犯人にみんなで悪口言ってると思う
いじめっ子にとって
”いじめ”は便利な言葉って事が良くわかるわw
あれって本当はどんな人間関係で起きた事件なんだろうね?+9
-4
-
230. 匿名 2015/03/07(土) 19:16:04
227 ごめんね、聞いていい?
どういう時期やきっかけでその子に対してすまないという気持ちが沸きましたか?
これがどうしても知りたい!
+6
-2
-
231. 匿名 2015/03/07(土) 19:16:48
ここを見てたらわかるけど、いじめた人は大人になっても何も変わってないね。+30
-5
-
232. 匿名 2015/03/07(土) 19:18:03
いじめてても、いじめられてても、言い方悪いけどその他大勢よりはよっぽと良い経験出来てると思う。
いじめてて将来反省出来たり、罪悪感背負えるなら過去のことは消えないけど、過去の自分を恥じることは出来る。
いじめられてて自分にも原因があるのならば、治そうって自身を見直せる。人にも優しく出来るかも。
一番タチ悪いのは、その他大勢の傍観者。
そう言えばうちのクラスもいじめあったな〜なんて、他人事のようにサラッと言える人。
加害者としても被害者としても、直接関わらないからいじめとは何か、実体験として捉えることが出来ない。
いじめ良くない!なんて第三者が軽はずみに口出し出来ることじゃない。
経験したことない他人は黙ってて欲しい。+33
-3
-
233. 匿名 2015/03/07(土) 19:21:17
232
いじめた人より傍観者が悪いってあなたいじめた人なんだろね。
極端だけど、上村くんを殺したよりも見ててほっておいた人が悪いってことなんだろね。
ここはいじめっ子だらけだからマイナスつくだろけど、どう考えてもいじめた人が悪い。
いじめた事を正当化しないで。+16
-9
-
234. 匿名 2015/03/07(土) 19:21:52
いじめっ子って、
自分が悪いと思ってないから、自覚ないでしょ。
いじめられる方が悪いと思ってる。+24
-4
-
235. 匿名 2015/03/07(土) 19:23:42
短期間ですがいじめをしてしまったことがあります。
仲間外れにしたこともありました。
それ以前には、仲間外れにされたことがたくさんありました。
いじめに加わってた期間は自分はマイノリティの側にいないことに優越感を抱いていたのだと思います。
結局クラスで問題となってやっと、自分のやってしまったことに気づき、反省し謝りましたが、許されたとは思いません。今でも後悔し恥じているし、たまに思い出しては胸が疼きます。仲間外れにされたことより思い出すと苦しいです。でも自分がやってしまったこと。一生反省してこの気持ちを抱えていくしかないと思います。+5
-3
-
236. 匿名 2015/03/07(土) 19:24:42
いじめするようなやつが親になって
子供育てるのやめてほしい+30
-3
-
237. 匿名 2015/03/07(土) 19:24:54
高1の時、無口で大人しい子の机の中にコンドームを入れて、その子が登校してきた時に
皆の前で、あれーコンドーム持ってる!変態ー!ヤリマンー!とか言って皆でからかった事あります
その子は泣きだしたので凄い困りました+2
-25
-
238. 匿名 2015/03/07(土) 19:25:05
233
殺人は幇助罪っていうのがあるよ
それにその事件とはまた話は別だと思うよ
自分と意見合わない人をすぐにいじめる側認定するのって私は違うと思うな
私は232はいじめられた側なのかなって感じた
+11
-0
-
239. 匿名 2015/03/07(土) 19:28:54
・どうしていじめたくなったのか
私が相手を嫌いだった。
・いじめてる時のきもち
楽しかった。
・いじめをやめたくなったきっかけ
相手が自殺した。+3
-23
-
240. 匿名 2015/03/07(土) 19:29:10
前もそうだったけどイジメた側のトピなのに必ずこんなイジメをされましたって発表会になるんだよね
トピずれだと指摘されても、聞いてあげたらいいじゃない!と何故か擁護されてたし+5
-2
-
241. 匿名 2015/03/07(土) 19:31:45
やられたから、やり返したら
転校しちゃった子がいる。
やりすぎたかなとは思うが…
みんなにいじめをしていた子だったから
やり返された時は倍以上だった。
気の毒だったけど
自分に返ってきたんだな
と子供ながらに納得した。+12
-0
-
242. 匿名 2015/03/07(土) 19:32:03
傍観者が一番立ち悪いっていうのはわかる
いじめっ子は強くてかなわないから、怒りの矛先が傍観者に行くんだよ
私のこと生贄にして自分たちは関係ない顔しやがって!
先生に言うとかしてよ!
って思ってた+20
-1
-
243. 匿名 2015/03/07(土) 19:32:19
239 一体どんな事を相手にしてたの?+7
-2
-
244. 匿名 2015/03/07(土) 19:36:33
私刑(リンチのこと)っていう言葉まであるくらいだから
やる側はとことん自分に都合よく考えてるんだろうね。+12
-3
-
245. 匿名 2015/03/07(土) 19:36:39
230
学校を卒業して就職してからです
職場の人たちと、ふと学生時代の話題になった時に自分が如何に酷いを事をしたのか気づきました。
本当は227以上のここでは書けないような事もしてしまったので…
本当に罪悪感で何日も眠れなかったです。+5
-3
-
246. 匿名 2015/03/07(土) 19:36:52
犯罪者の家にみんなで落書きするのっていじめだよね+12
-5
-
247. 匿名 2015/03/07(土) 19:37:19
いじめてた自覚があってここに書いてる人は自分のしたことを覚えてる
傍観者は自分が無関係だから、いじめてた自覚ないしきっとこんなトピ見ないし
いじめられてた人のことなんか忘れてる
無関心無関係って思っているただ見てたやつが一番むかつく+22
-2
-
248. 匿名 2015/03/07(土) 19:38:21
186
ただの幼稚な餓鬼
他人いじめて楽しいの?
どんだけコンプレックスの塊?
ねたんでないで、成長しなよ
恥ずかしい
ああ、こういう開き直る人間に、
論理的だの何だの言われたくないわ
あほらし
こんな人いるんだ、いい年してみっともない
+9
-1
-
249. 匿名 2015/03/07(土) 19:40:14
いじめっ子は何歳になってもいじめっ子
性根が腐ってるからいじめるんだから、治しようがない
心に秘めときゃいいのに、ネット上とはいえわざわざ書くんだから反省してるとは思えない
たとえ本当に反省してたとしてもきっかけがあればまた仕出かすよ+4
-6
-
250. 匿名 2015/03/07(土) 19:40:25
クラスにいた陰湿ないじめっ子は教師や保母になりましたよ
いじめ反省したからなった感じではなく、『小さい子供大好き♡』『教師カッコいい!』みたいな感じなんですよね
すごく性格良い友人が、教師になりたかったのに、精神的に未熟な自分には無理だとかなり悩んだ末に諦めたのを見ていたので、なんで友人がならなくてこいつらがと思いました+30
-2
-
251. 匿名 2015/03/07(土) 19:42:49
今のいじめと昔のいじめのレベルが違いすぎ!今のいじめは陰険なのが多すぎる!あたしはどっちも経験してるけど…切ないけどいじめは無くならないよね…
なんなんだろ??今も苦しんでる子、人沢山居るんだろうな…+24
-2
-
252. 匿名 2015/03/07(土) 19:42:55
動物園の猛獣と一緒でしょ
いじめっ子はw
あ、猛獣に失礼か
そんだけ、人間性のレベル低いよね
まあ、そのままでいけば
いつか因果応報で返ってきそう
まあ、頑張れ
+30
-6
-
253. 匿名 2015/03/07(土) 19:47:52
245 そっか・・・群集心理とかでエスカレートしてしまうのかな。
ずっと後で自分のした事の大きさに気づいてしまうっていうのも
それはそれで辛いね。レスありがとう。辛い事聞いてごめんね。+8
-2
-
254. 匿名 2015/03/07(土) 19:48:52
いじめトピ大杉
あと上村君の事件に関連付ける人大杉
いじめられ発表会トピなんていらないよ+4
-10
-
255. 匿名 2015/03/07(土) 19:50:04
今思うと発達障害だったのかなぁ?って子を無視しまくってた
正直、不潔で頭悪くて言ってることもわけわかんなくて気持ち悪かった
関わりたくなかった
体育でのペアもみんな全力で避けていたし、隣の席なんて罰ゲーム
鼻をほじって鼻くそを机になすったりして汚いんだもの
いじめてる自覚はなかったし、今でもあれはいじめだったかって自問しても微妙
私たちが我慢して仲良くしなければいけなかったって思えないし、もしそういう意見を言われたら理不尽さを感じる
+9
-8
-
256. 匿名 2015/03/07(土) 19:53:16
222
ガキの頃から精神年齢変わってねーなー!
+0
-2
-
258. 匿名 2015/03/07(土) 19:55:05
担任が嫌いな生徒にチャッキーとアダ名をつけて呼んでた笑+2
-12
-
259. 匿名 2015/03/07(土) 19:55:26
本気で土下座して謝りたい。
慰謝料も払いたい。
手紙も何通も書いたけど当時の先生から自己満足で相手の傷を抉るだけだと止められる。
10年以上前だけどいじめをしていた頃の自分を殺したい。
いじめをしていた頃の自分を知っている友達と会うのが嫌で同窓会も行っていない。
罪滅ぼしになるかわからないけど、どんな相手にも低い姿勢で親切に接するようにしている。
これから一生人に親切にし続ける。+30
-11
-
260. 匿名 2015/03/07(土) 19:58:02
259
どんないじめをしたの?+7
-1
-
261. 匿名 2015/03/07(土) 19:58:22
257
そんな事自慢して何がしたいの?+15
-2
-
262. 匿名 2015/03/07(土) 19:59:24
255さん
少し違うかもしれないけど、親に自分の子は他とは違うと認める勇気も必要ですよね。
学校関係にいましたが、どう考えても他の子に悪影響(授業中に叫んだり、友達を傷つけたり…)の子の為に特別支援学級があります。
親御さんに勧めても、他のこと同じように授業を受けさせたい、うちの子は大丈夫の一点張りが多いです。
障害や他とは異なる事を認めるのは辛いのかもしれないけど、馴染めないクラスにいることで本人も浮くことを考えてもあげて欲しいです。
無理やり馴染めない場所にいて浮いたり、迷惑かけられることを避けた子から無視されたりして100%被害者だと言われると、さすがにそれは違いませんか?と言いたくなります。+7
-0
-
263. 匿名 2015/03/07(土) 19:59:43
259
なんという薄っぺらい意見w
しかもがるちゃんでの発言w+3
-12
-
264. 匿名 2015/03/07(土) 20:00:07
257
最悪やな
それにプラスする奴も+13
-3
-
265. 匿名 2015/03/07(土) 20:00:13
隣の小学校で嫌われてた子と中学校で同じクラスになり
その子としゃべるようになったら自分もクラスで仲間外れにされた。
仲間外れというか、その子を押し付けられるような感じ。
しかもその子は他のクラスでしゃべる子ができたら強気になって
クラスに私の悪口をいいふらしてクラスに取り入ろうとした。
でも私だけクラスの輪に迎え入れられて
その子は徹底的にハブられるという結果になった。
私もその子のこと本気で嫌いだった。
みんなその子の事を空気扱いして、積極的な嫌がらせに
発展することはなく学年が上がった。
今でもどうするのか良かったのか考えるけど答えがでない。+8
-4
-
266. 匿名 2015/03/07(土) 20:00:50
259
あなたぐらいのが本当に反省してるってことですね。
正直、謝りたいとか言ってるだけの人って本当に反省してるのか疑ってしまう。+27
-5
-
267. 匿名 2015/03/07(土) 20:02:49
なんという気持ちの悪いトピ。
こんな大人たくさんいるんだね。+11
-5
-
268. 匿名 2015/03/07(土) 20:04:44
257はただ煽りたいだけのバカじゃないの?
それ本気で実際やってて自慢してるんなら人間終わってる。+13
-1
-
269. 匿名 2015/03/07(土) 20:08:30
257の裸にして写真撮るなんて本当なら、あなた人間として終わってるよ。
+31
-1
-
270. 匿名 2015/03/07(土) 20:09:17
誰かを精神的に傷つけたんだから、
心配しなくても、どこかで誰かに痛めつけられる時がくるよ
その時初めてわかる人はわかるし。
そのまま分からない人は、むしろ可哀想な人
裸の王様で、いざとなった時、誰からも相手にされないから
皆、見てないようで見てるよ
まあ、ここの人若いよね
人生長いから
+14
-1
-
271. 259 2015/03/07(土) 20:10:00
>>260
その人が何か言うたびにみんなで笑ったり、その人の靴を捨てたりした。
その人のことが嫌いなんじゃなくて、その人の悪口を言うことでグループ仲良くする感じだった。自分が標的にならないように。
その人は都合の良いときだけみんなの話し相手になった。
2年後に突然どんな気持ちだったかって考えるようになって死にたくなった。すぐに謝りに行こうと思ったけど、大人からの信用がすでになかったから連絡先を教えてもらえなかった。
今では、自分も反省していて謝りに行きたいって言う人と、未だに「あいつキモかったよね」と言う人がいる。
当時の自分の惨めで情けなくて弱虫なところが本当に嫌い。+10
-2
-
273. 匿名 2015/03/07(土) 20:14:41
いじめっ子の懺悔トピ?
薄っぺらい
どんだけ、その子は苦しんだんだろうね
+16
-4
-
274. 匿名 2015/03/07(土) 20:14:51
両方経験しました。どっちもいじめとは言い切れない「しかと」ですが。
どっちも経験して思っていたことは、傍観者が一番最低だと言うこと。
シカトされてた頃はリーダーはもちろん、他の子も一気に距離を置いてきたり、リーダーの休んでる日だけ恐る恐る声かけてきたり。
リーダーが来た瞬間サーっと去ってく。
シカトしている頃は、個人的に一人の子と距離を置きたくてよそよそしくしていただけのはずが、周りが面白がって便乗。
クラス全体あの子と話すのやめよーって空気に。
頼んでもないし、私自身全く怖くなく、むしろ地味なグループだったのに、クラス全員が腫れ物を扱うようにその子を無視するように。
いじめてる立場の人間が言う言葉じゃないけど、当時はその場の空気に合わせて都合の良い方に合わせる第三者にイラつきました。
言い訳ですが、その子をいじめたかったり仲間外れにしたいわけじゃなかった。
私が個人的に合わないから距離を置きたかったし、自分がグループを抜けるつもりだったのに皆が一斉にその子をシカト…その他大勢の第三者の勢力が一番怖い。+8
-2
-
275. 匿名 2015/03/07(土) 20:16:02
272
せめて消してあげなよ。+8
-1
-
276. 匿名 2015/03/07(土) 20:17:07
ここのいじめた人達が、
事件トピとかで、
加害者を、正義感で叩いてたら笑える
そんな資格ないでしょ(呆)
+15
-6
-
277. 匿名 2015/03/07(土) 20:20:55
276 みんな大人になって未熟だった考え方が変わるんだよ。
それはそれで認めないと。
いじめ経験者がみんな当時の心のままでも困るでしょ。+10
-3
-
278. 匿名 2015/03/07(土) 20:22:16
まあそもそも事件トピで加害者を叩くのが
ほめられた行為ではないんだけどね・・・。
被害者の気持ちになると一言残したくなっちゃうのよね。+12
-0
-
279. 匿名 2015/03/07(土) 20:22:23
272
犯罪者のくせに、貧乏くさいな
捕まればいいのに+24
-1
-
280. 匿名 2015/03/07(土) 20:23:32
ほんとに、272はここに犯罪歴書いて大丈夫なの?+13
-1
-
281. 匿名 2015/03/07(土) 20:24:55
277
変わるんじゃなくて
イジメてた事実を忘れてるんだよ+10
-1
-
282. 匿名 2015/03/07(土) 20:25:03
いじめられっ子がどこかへ行ってもいじめっ子は新たな標的を見つけるだけ
でも、いじめっ子がいなくなればいじめは起きない
どちらが悪いか、わかりますよね?+11
-3
-
283. 匿名 2015/03/07(土) 20:25:36
277
都合よすぎ+7
-1
-
284. 匿名 2015/03/07(土) 20:26:22
272はマイナスして欲しいだけだから。スルーして通報だけでいいよ。
いちいち相手してたら面白がって調子に乗るだけだから。+10
-1
-
285. 匿名 2015/03/07(土) 20:27:15
コメント呼んで思い出した。
いじめられた事が有るし、いじめ返した事も有る。そこはハッキリと覚える。
よ〜く考えてみたら、いじめのターゲットが変わった時、いじめられてる子に関わらないようにしてた時期もあったっけ…
傍観者になってた時の事、すっかり忘れてた。傍観してただけの人、思い出しもしないんだろうな。+17
-0
-
286. 匿名 2015/03/07(土) 20:31:48
小学校低学年の頃、隣の席の女児が、クラスのボスを後ろ盾に、
私の運動服隠したり、授業中蹴ってきたり、あれやれこれやれと命令してきたり本当に嫌だった。
今から思うと大したことじゃないから、本人は忘れていると思う。
でも、20年たった今でもフラッシュバックしてくる。
こんな些細なことでさえPTSDになるんだから、本当のいじめや暴力に合った人はもっと苦しみが大きいと思います。
学校の先生は、いじめは犯罪だと教えるべきす。+19
-0
-
287. 匿名 2015/03/07(土) 20:32:34
なんだこのまいなすとぴ+2
-5
-
288. 匿名 2015/03/07(土) 20:44:56
アラフォーです。
人に軽々しく話せないような環境に産まれ育ちました。
小さい頃から現実逃避して、自分は幸せなんだと思い込んでいました。
だけど、やはり思い込みであって現実の世界はひどくて。
お嬢様でいつも可愛い身なりをして幸せそうな子が憎く、許せないような感情がふつふつと湧き上がり、相手の子にとっては意味もわからないでしょうが、無視したり馬鹿にするようなことを言ってしまいました。
相手の子の悲しい表情を見て勝ち誇ったような気になっていました。
それは小学校4年生から5年生くらいだったと思います。
クラスが変わってやめたと思います。
だけど、アラフォーの今も本当に後悔しています。
今でもその子の悲しそうな顔が目に焼き付いて離れません。
その子に言いたいのは、私にも因果応報で大変な苦しみを味わいました。もう何年も辛く苦しい日々を送っていますと。
その子の痛みが消えることは無いかもしれませんが、同じくらい、もしくはそれ以上の苦しみを味わう覚悟があります。
いじめた側も、その罪の重さに気づいた時は、いじめられるよりも地獄を味わうのだと思います。
だけど私は気付けて良かったと思っています。
+3
-8
-
290. 匿名 2015/03/07(土) 20:45:35
+0
-6
-
291. 匿名 2015/03/07(土) 20:46:24
286
実はちょっとしたいじめの方がトラウマになる・・・
大事は出来事になる・・・+10
-1
-
292. 匿名 2015/03/07(土) 20:50:15
いやー、いじめを自慢気に書くのを読んで首の辺りがゾワゾワした。
人を殺してないけど、こんな人達にも人権があるんだって。
秋葉原事件や川崎事件で容疑者がいじめられていたようで、酷いいじめをされたら憎しみが膨らみ歪むんだろうなーって。
死刑にしたところで抑止にならないなと思った。
まずは大人がしっかりせねば。
+21
-2
-
293. 匿名 2015/03/07(土) 20:52:34
何故か私によく話しかけてくる苦手な人がいたからただその人を避けていただけなのに、同じようにその人を苦手な人が4〜5人いたからクラスの女子のうち1/3から避けられることになった人がいた。
話しかけてくるのを露骨に無視するとかではなく、話しかけてこないように距離を取っていただけ。本人の前で悪口言ったり嫌がらせなんかもしてない。
なのに、いじめていると思われた。
残りの2/3の女子と仲良くなろうとすればいいのにそれをしないで、まるで私や私の友人がその人と積極的に仲良くしてあげないのがいけないことみたいに。
修学旅行の班を決めるときなんて、誰にも声をかけないでただ席に座っていただけ。
誰にも誘われなくて泣いて教室出て行って、結局先生から「班に入れてあげて」と言われた。
何故他の班には言わないの、何故私の班だけ狙い撃ちされるの、どこの班にも入ろうとしなかった彼女に問題はないの、友達を選り好みしてはいけないというのなら、私たち以外の女子に話しかけようともしない彼女はどうなの、って悔しくて泣いた。
どうして彼女が最初から最後まで自分を苦手な1/3の女子に粘着していたのか、友達を選んだらいじめなのか、今でも納得いってない。
いじめてないのにいじめっ子扱いされたのが悔しい。+8
-4
-
294. 匿名 2015/03/07(土) 20:53:23
49
親のせいにするなよ。
何が1年間限定だよ。嘘つくなよ。
私だって両親とも教師で帰宅が
遅くて妹の世話してたけど、
そんなこと、しなかったよ?
絶対に将来何かしらバチが当たるんだよ。+7
-2
-
295. 匿名 2015/03/07(土) 20:59:48
262
そういえば、何年か前に大阪で橋下元知事?現市長?が暴力行為を繰り返す生徒を支援学級ではない特別なクラスに移す制度を作ろとしたところ、マスコミや社民党、共産党から袋叩きにあってましたね。
警察も少年法で身動き取れないし、臨時的な措置としてはそれしかないと思うから私は賛成だった。
その後話題にならなくなったけどどうなったのかなあ?+23
-0
-
296. 匿名 2015/03/07(土) 21:02:51
289
これって本物のいじめ?+3
-0
-
297. 匿名 2015/03/07(土) 21:06:38
どうしても
227に聞きたい。
あなたの娘が同じような事をされたら
どうしますか?
忘れちゃいなさい!とかですか?
誰でもいつかはこんな目に合うものよ!
ですか?
写真、ネットて晒されても平気ですよね?+11
-1
-
298. 匿名 2015/03/07(土) 21:12:57
私はいじめられつくして本当に辛い想いを
してきたけど、今、思うのは、人間って誰しも
いじめる残虐さもいじめに耐える尊さも
どちらも持ち合わせているんじゃないかと…
だから、私は常に自分の残虐さに目を向けたい。
知らず知らずに何かに偏見持ったり迫害をしていると
思うから。加害者にも被害者もコインの裏表だと感じます。勧善懲悪の世界で割りきれないのが人間だと思う。+6
-2
-
299. 匿名 2015/03/07(土) 21:15:02
中1の頃虐めてた子に街で会ったら
コソッと隠れようとした私。
その子は堂々として私に話しかけてきた。
大人になって顔を合わせられないような、恥ずかしくて卑劣な事をしていたんだろうと自分が情けなくなった。
その子は何もなかったように話しかけてくれたけど、憎んでるに違いない!
街で会ったあの数分を私は忘れられない。
ごめんねと言えなかった私も・・・+9
-5
-
300. 匿名 2015/03/07(土) 21:15:14
124
貴女の子供、まともに育たないよ。
幸せな家庭も今週までだよ。
来週にはないから。今晩せいぜい楽しんでね!+7
-2
-
301. 匿名 2015/03/07(土) 21:18:06
小学生のときはすぐに人をいじめてました。
でも中学生のときはいじめられましたが
その原因は自分にあると思ったので
なんとかいじめにも耐えましたし
その子と話し合いし、今では親友になってます。+5
-10
-
302. 匿名 2015/03/07(土) 21:19:56
293
その2/3の人たちは、そもそも彼女と親しくした思い出もないし、あなたたち以上に彼女を嫌いかもだし、あなたたちのトラブルに巻き込まれたくないから、班決めのとき彼女をスルーしたんだし+4
-1
-
303. 匿名 2015/03/07(土) 21:22:41
なんか大人になってからイジメについて考えると、自分もいじめっ子かもしれないと気づいた。
中高で1人ずつ、入学後1番最初に仲良くなった子が転校した。どちらも出席番号が私の前後で、入学後すぐは席が出席番号順だったから1年の1学期中は本当に仲良かった。休み時間はずっと一緒、学校帰りに遊んだり、お泊まり会したりした。2学期になったら私は徐々に他のグループとも仲良くなって、休み時間に一緒に居たりということが増えた。特に避けていたわけじゃないんだけど、だんだん二人とも学校に来なくなって転校した。今思えば、私が冷たい態度をとったり、避けていたと思われるようなことをしていたのかも。グループじゃなくて、2人だけで居たから、私が他のグループと仲良くなって孤独を感じていたんじゃないかと気づいた。これも気づいてなかったけど、向こうからしたらイジメだったんじゃないか… 相手は私以外に仲良い人がいなかったから余計に… その頃はなんで学校に来なくなったんだろうって思ってたけど、私みたいに相手の気持ちがわからない人が本当のいじめっこなのかも。でも、どうしたらよかったんだろう。ずっと2人っきりでいたら、他の誰とも友達になれないし…+3
-7
-
304. 匿名 2015/03/07(土) 21:23:38
299
何?そのプチポエム?
全然謝る気もない癖に。
今からその子の家に謝りに行けば?
親にでも殴られたら?+7
-8
-
305. 匿名 2015/03/07(土) 21:23:46
いじめをしてた子って大体家庭で寂しい思いしてた子供が多いと思う。
親に理解されてない、ほんとの自分と向き合ってくれない寂しさを悪意にして弱い子にぶつけちゃうんだよね。
でもそういう親に限って自分の子供を過信しているという現実。
+30
-5
-
306. 匿名 2015/03/07(土) 21:28:19
いじめっ子主犯は、今では独身アラサーで友達もいません。唯一仲が良いのはいまだにその子をちゃん付けで呼ぶ母親。可愛い、可愛いで育てられ学力普通。容姿は普通より少し劣るのに勘違いして自分より勉強が出来る子や綺麗な子をいじめてた。仲間だった子も今では友達いない子になってる。大勢の子をいじめ過ぎたから。自業自得って感じ。+5
-2
-
307. 匿名 2015/03/07(土) 21:29:51
先日中学校の同窓会がありました。
小学校時代に私を虐めていた子も来ており、やはり当時が思い出され、嫌な気持ちになりました。
また、親になり、親学を聞きに行ったときに教えてもらったことです。
虐めっ子は心に闇をかかえている。
なぜ虐めるのか?、の前に、蓋をされた心の声を聞く必要がある、とのです。+8
-1
-
308. 匿名 2015/03/07(土) 21:32:28
303
それはイジメとは違うと思うよ。
わたしもグループ関係なく色んな子と仲良くしたい達だったからわかる。そこで気づいてあげれることができたら良かったかもしれないけど、私の場合はそれでその子にすごく依存されてしまった。わたしの友達=その子の友達ってなっちゃって凄く窮屈な思いしたことある。
友達は自分で作るものだし、その子達に積極性が足りなかっただけだよ。
イジメって悪意を向けることだから、あなたの場合は少し違うと思うけどな。+8
-1
-
309. 匿名 2015/03/07(土) 21:32:35
こんなトピ要るのかな。
+12
-4
-
310. 匿名 2015/03/07(土) 21:34:25
301
今では親友って、、。
で、結婚式呼んでもらえなかったり、
招待してもドタキャンされたり、
最悪、彼氏取られたりするんだよ。
いつか仕返しをしよう!とチャンスを
待ってると思うよ!
ま、気をつけてね〜!+11
-9
-
311. 匿名 2015/03/07(土) 21:38:26
いじめは良くない事だとは思う。
でも加減によると思う。
特定の人間だけってのは良くないけど
ある程度傷付く事をされるくらいの方が
人間の本音がわかっていいんじゃないかなと思うけどね。
一切傷付く事がない学生時代って社会に出た時に
受けるショックは大きいと思う。
こういう事は一度でも社会経験のある人なら分かってくれると思う。
経営者や上司による部下への無茶な仕事の振り方は
イジメ以上のものだからね。
+4
-9
-
312. 匿名 2015/03/07(土) 21:45:14
高校生のときにバイトでたまたま同じ小学校だった子に再会したら、昔私にイジメられた記憶しかないと言われた。
イジメたつもりは全くなかったから、え!?とびっくりしたけど、いじめてる側って、無意識だったりするんだなとこのとき思った。
+12
-3
-
313. 匿名 2015/03/07(土) 21:47:10
いじめっ子をいじめました。
その子は小学生の頃から一人の女の子をパシりにしてそのグループ内で無視したり悪口の手紙回したりしてた。
中3の時わたしは派手なグループにいて、その子は地道オタクグループでまだ同じことしてたから、男子も味方につけて、その子が無視してたり悪口の手紙回そうとしてたら「不細工な人って心も醜いよね~」とか言っていじめました。
結果その子は学校来なくなって、高校は別だったけどまた地味なグループ作って同じことしてるって聞いた。
その子をいじめたことは後悔してません。
ただいじめてた時イライラして悪意が湧きまくって、そんな自分が嫌いだったから、二度と顔見たくない。
+5
-8
-
314. 匿名 2015/03/07(土) 21:48:27
304とか310
ひねくれ過ぎだろ!!+8
-1
-
315. 匿名 2015/03/07(土) 21:54:13
確信犯でいじめてるつもりで、いじめてたけど、その子誰も関わってくれなかったからなのか。
いじめてる私に自分から連絡してきたりするようになって。
今では悩みきいたりする友人です。
世の中虚しいよ。
いじめてる、いじめてない以前の問題だなって思う。
いじめっこにしか関わってもらえない人も居るってさ。+8
-4
-
316. 匿名 2015/03/07(土) 21:56:28
謝りたいっていうけどさ、
そんなことしなくていいよ。
タヒんでくれって思う。
謝って許されたいのが見え見えだとね。+18
-5
-
317. 匿名 2015/03/07(土) 21:57:37
私は他の人ほど深刻じゃなかったけど、両方経験あります。
小学校の頃、近所に住んでた子が性悪で、悪口言われたり・目の前で内緒話されたり・ふざけて蹴ってきたりetc軽くいじめられた。
私は必死で泣かずに平静を装ってた。
母に相談しようとしたけどろくにきいてくれなかったし、むしろ「ちゃんと仲良くしなさい」と責められた。
その後別の友達ができたんだけど、私は「負け犬」扱いされるのは嫌だったので、その子に先制攻撃をした。自分がされたのと同じことをその子にやった。
そしたら、その子は強がったりせずに泣いた。
泣いてるのを見て、大変なことをしてしまったと反省した。卑怯な自分が恥ずかしかった。
それ以来、友達に意地悪するのをやめた。
優しい子には自分も優しく接するようにした。
泣かせた子には申し訳なかったけど、目を覚まさせてもらった。
+6
-3
-
318. 匿名 2015/03/07(土) 21:59:09
いじめっ子には環境・状況がそろえば誰でもなりうると思う。
自分は絶対にしないと思ってても
いくら他人事だと思って非難しても。
いじめた人は非難されるの仕方ないけど、
非難してる方もそれがいじめだって気づかないといけない。
因果応報で繰り返されるだけ。+7
-4
-
319. 匿名 2015/03/07(土) 22:08:36
いじめたことない人、いじめられたことない人なんてそもそもいるの??
みんな間接的にであれ関与してるよね?
上に書いてた人いたけど、人間そんなに強くない、みんな両面持ち合わせてるよ。
ここでいじめっ子告白して今反省してる人にマイナスつけてる人がその象徴。+17
-9
-
320. 匿名 2015/03/07(土) 22:11:46
297
227です
自分が言える立場ではないけど
もし私に娘がいて、私が行った事と同じ事をされたらぜったい許せないです。
私がいじめたのは決して何をされても決して
反撃できないような
大人しくて、何の落ち度もない子達でした…
同じ理由で我が子がいじめられたりしたら
絶対に許せないです。
最低でごめんなさい+4
-7
-
321. 匿名 2015/03/07(土) 22:12:15
319
その考え方いじめっ子の都合のいい考え方だね+10
-7
-
322. 匿名 2015/03/07(土) 22:16:50
因果応報なんてないよ
イジメッコはいじめたことを忘れて進学して就職して恋愛して結婚していく
理不尽だわ+13
-4
-
323. 匿名 2015/03/07(土) 22:19:56
ママ達でも自分の子どもがいじめられるくらいならいじめる側のほうがマシっていう意識なんじゃないかなぁ。
加害者のほうが守られてるもんね+11
-2
-
324. 匿名 2015/03/07(土) 22:20:49
可愛くもなくブスで取り柄もないんじゃいじめられやすいということはいじめられっこにもわかってるよ
いじめというか世の中で容姿の悪さは不利になることが多いということは小さい頃から肌で感じてる
感じてるからなあ。親にあからさまに自信をつけさせられるような嘘を言われるのはうっとうしかった
別に世の中で劣等の位置にいてもいいじゃないか
ほっとけと思った
親も子供のいたらなさを感じていたから尚わざとらしさを感じたんだよね
子供って色々な環境で揉まれるうちに自分のたち位置を身をもって理解するもの
その辺を親が無視して臭いものに蓋をするような接し方をするのは間違いだと思う
スタート地点が不利なら不利なりの生き方を教えてくれた方がよっぽど良かったよ+6
-0
-
325. 匿名 2015/03/07(土) 22:20:57
321
もっと余裕もってこーよ?
別に319はいじめる理由なんて書いてないと思うけど…人は弱い、ちょっとのことで悪意を持って人にぶつけやすい、それを自覚して制止できるかどうかじゃないかな?
それにつっかかっても、あなたの悪意がまた別の人に送られるだけでマイナスの連鎖なのでは?+7
-1
-
326. 匿名 2015/03/07(土) 22:24:29
ほんと人間って身勝手だな、自分が酷い事しといて子供にされたら許さないとか…
+13
-1
-
327. 匿名 2015/03/07(土) 22:27:31
325
ちなみに私はいじめたこともいじめられたこともないよ。
でもあなたの子供がいじめにあって自殺して、いじめたほうが反省したらそれで許せるの?+4
-2
-
328. 匿名 2015/03/07(土) 22:30:27
学生のイジメ、社会人のイジメ、近所のイジメママ友イジメ、PTAのイジメ、パートのイジメ
老人会、老人ホームでイジメ
女は死ぬまでイジメがあるよ。+9
-1
-
329. 匿名 2015/03/07(土) 22:30:30
私はいいトピだと思う。
いじめをなくすために、いじめた人の心理を知るのは大事。
いじめなんてくだらない事をなんでやってしまったのか、私も他の人の考えを知りたい。
+27
-1
-
330. 匿名 2015/03/07(土) 22:34:33
324
でもさ可愛くなくても取り柄なくても、自己肯定力異様に強い人いるよね?
そういう人はいじめられないし、そのままの自分をきっと愛せると思うの。
それってやっぱり親の無条件の愛情を感じて育つことが不可欠だと思うんだよね。
324はきっと感受性が強くて、親の無意識な期待をわかっちゃうから余計苦しかったんだと思う。
敏感な子程それに苦しめられて意味のないカーストに捕らわれて、本来の良さを発揮できなかったりするから親になる人はそういうのわかってほしいなって思う。+5
-0
-
331. 匿名 2015/03/07(土) 22:35:22
329
でもここまで読んで一つも参考になった書き込みないけどね。+1
-7
-
332. 匿名 2015/03/07(土) 22:36:07
女は集団で悪口を言ったり一人を無視したり、いじめをしてる時の結束力は凄いらしい。
人の悪口を言ってる時の女は、キラキラ輝いている。
けど男から見ると、かなり醜い姿だよ。+7
-3
-
333. 匿名 2015/03/07(土) 22:37:17
影山民夫が子供の頃イジメっ子だった天罰で
自分の子供に身障者が生まれたんだって
だからイジメはしちゃダメだし
イジメを見逃す傍観者も同じ罪だよ!+4
-9
-
334. 匿名 2015/03/07(土) 22:40:39
いじめてた人のトピなのに、いじめられた過去の事ほじくり出して批判してる人なんなの。
ここに経験談書いてる人はね、いじめられても抵抗したり仕返したりしてんだよ。ただ被害者ぶりたいなら、もう一つのいじめトピに書きなよ。+16
-6
-
335. 匿名 2015/03/07(土) 22:42:22
人間は大昔からいじめ好きだよ
魔女狩りなんかもいたぶるの愉しいから
証拠捏造してまで魔女認定してたくらいだからね
ネット民のサイバーリンチもいじめだよ
攻撃するための大義名分を常に探してる+8
-1
-
336. 匿名 2015/03/07(土) 22:43:50
331
学校側はうやむやにしてなかったことにするんだし、いじめっ子の本音なんて中々聞けるもんじゃないよ。勉強になるわ。+6
-0
-
337. 匿名 2015/03/07(土) 22:44:25
327
因縁つけ過ぎ。いじめを擁護してるわけじゃないんだから。+2
-0
-
338. 匿名 2015/03/07(土) 22:55:45
直接何かされた訳でもない相手にイライラする…
イジメてる自覚がなくても、それはイジメの始まりなんだと思う。
むかし介護の職場で女の人が「洗濯機が入れすぎで溢れてる!回したのは誰!」って怒りながらみんなに言った。
手を上げたのはムードメーカー的な人気者の男の子だった。
そしたらその女の人「なんだ~△君だったのか~。私はてっきり○君かと思って~」と言って笑い話になった。でもこれに私は引っ掛かった。
始めはドンクサくて大人しい○君だと思って怒り気味だったくせに、△君だったと聞いたら笑ってる事に。
同じミスをしても、人物が違ったら片方なら許せて片方なら腹が立つんだから。
これって、この女の人に自覚無いだけで端から見てたらイジメの心理だなーって思った。
社会に出ても贔屓やイジメって溢れてる。その大半がこの女の人みたいに無自覚なんだろうなって思う。人間て愚か。+26
-0
-
339. 匿名 2015/03/07(土) 22:58:25
333さん
それはちょっと・・・違う気がします+2
-0
-
340. 匿名 2015/03/07(土) 23:04:22
中学の時、痩せてて胸がないということで乳ガンというあだ名を付けられた。その子は全くいじめてる自覚なかったっぽい。タチ悪すぎる+19
-0
-
341. 匿名 2015/03/07(土) 23:05:19
327
325だけど、その仮定の話をしてイジメっ子をただここでひたすら糾弾しても何も解決しないんじゃないかな?
人間が弱いこと、だから悪意を容易く人にぶつけてしまうこと、ぶつけられた子はその悪意の持って行き場がなくて一生苦しむ、もしくはまた別の誰かに悪意をぶつけてしまうこと。
いじめダメってだけじゃ、子供もストレス多いこの社会で絶対なくならないよ。
いじめっ子を糾弾するんじゃなくて、ここで告白してくれた人達にその時何が足りてなかったのか、そっちを議論したほうがこのトピは有意義じゃないかな?+7
-1
-
342. 匿名 2015/03/07(土) 23:08:40
イジメの加害者って年月を経るとイジメの話を武勇伝のように語るって言うけど、虐めっ子の親も武勇伝のように語ってることもあるよね。
知り合いの元旦那が、小学生くらいのときに相手に後遺症が残るようなイジメをしたんだって。
当然学校で問題になって教師からも親からも叱られた。親と一緒に相手の家に謝罪に行ったそうで、その時に「もう虐めはしない」って誓ったんだとか。
その話を、元旦那の父親は結婚式の日に知り合いの親戚(その日が初対面)の前で笑いながらしたんだって。慰謝料払ったとか、その後虐められて親が相手を転校させたとか。
昔した苦労の話も延々としてたとかで、まさに武勇伝語り。
聞かされた方は眉を顰めるんだけど、全く気にせずだし、その場にいた母親も全く止めずニコニコしてたとか。
後から聞かされた親戚は泣いてたよ。
その元旦那虐めをやめたかって言うとそうでもなくて相手が嫌がっててもなかなか止めないし。
そりゃそうだよね。
親が虐めの話を笑ってしてるんだもん。
謝罪をしたら終わるって思ってるだろうし。
親も親で「更生させる」って言ったってイジメをする子供を育てた親なんだからどう更生させるんだよって。
家庭環境とか、その子の考え方や性格にもよるのかもだけど、イジメって親の影響って大きいと思う。
成長においてイジメって切っても切れないものだし、社会勉強なんだろうけどさ…。
なんだかなぁって思うよ。うまく言えないけど。
+14
-0
-
343. 匿名 2015/03/07(土) 23:32:54
いじめっ子に仕立て上げられた事はあるよ
確かにいじめられてた子とはあまり仲良く無かったし(というか話合わないから話さない)、無愛想だから担任の受けも悪い同級生には怖がられる、そしてその子が目の前でからかわれたりしてても助けないで見て見ぬ振りしてた
そしたら何故か私がいじめの主犯みたいになってた
私が上履き隠せって言うから隠した、いじめろって言ったからいじめたって言ったみたいで担任それ信じて呼び出し
勿論そんな事一言も言ってないよ
まあ確かに助けないで見て見ぬ振りしたのも同罪だと思うから自分の潔白晴らそうとはしなかったけど人間って怖いなって学んだ出来事でした+7
-1
-
344. 匿名 2015/03/07(土) 23:35:11
DQNの連鎖でしょ
親から子へ
子からその子供へ
最近の事件じゃないけど
ろくな人いないよ
他人をいじめる人なんて
+9
-1
-
345. 匿名 2015/03/07(土) 23:35:47
いじめっこでした
兄弟は四人の二番目でした。下は双子。計算よくあざとく、負けずにアピールしないと家族にも注目されませんでした。愛情に飢えていると思います。
幸せな子が羨ましくて、愛されてる子が羨ましくてそんな子をいじめてました。私は劣等感と自己顕示欲の塊です。
いじめても結局私は満たされません。自分がどんどん嫌いになるだけです。
いじめっこの人生はろくなもんじゃないです。そういうものです。
+5
-4
-
346. 匿名 2015/03/07(土) 23:37:18
小学校高学年のころ、男子に金蹴りしたことがある。そもそも寸止めのつもりだったけど加減ができず…その子は気分が悪くなったとかで病院に行くことになった。悪ふざけの延長で大して問題にはならなかったけど、その子と親御さんに謝りに行った。こっちは冗談のつもりでも、相手からしたらイジメ行為だよね。中学だったら多分大問題になってた…+3
-1
-
347. 匿名 2015/03/07(土) 23:40:49
ここにいるいじめっ子に何が足りなかったかなんて話し合っても、その人たち反省してないし意味なくない?
同じことを子供にされても反省したら許せるのかってことに対してはどうなの?+5
-4
-
348. 匿名 2015/03/07(土) 23:42:07
中学の時の、いじめっ子のリーダー格の男子
今思えば、DQNネーム
私より背が低くて(160もない)
何であんなに威張ってたか分からない位の感じだったけど
でも、男の取り巻き3人位いたわ
そいつが、私含めて、女子をいじめてた。
成人式で、ちらっと見たけど
DQN道まっしぐらだった
皆大学とか行ってるのに・・
本当バカ過ぎで、笑った
+11
-0
-
349. 匿名 2015/03/07(土) 23:47:36
いじめっ子は、いじめの事件のニュースとか見た時、
どう思うんだろ
あと、自分の子供には、どう教育するつもり
自分の子供がいじめられたら
+13
-0
-
350. 匿名 2015/03/07(土) 23:51:51
いじめっこって結局痛みが分からないというか、痛みに鈍感なんじゃないかと思う。+11
-0
-
351. 匿名 2015/03/07(土) 23:52:25
結局寂しいんだよね…
345は立派だと思うよ。
そうやって自己分析するのしんどいと思う。
私の母親も3人姉妹の末っ子で負けず嫌いなとこあって、いじめっ子だったって言ってた。
すっごく偏見かもしれないけど、いじめっ子になりやすい子は兄弟多くて下の方で母親忙しくしてたりして、家庭内でも愛情の奪い合いがあるタイプ多くないかな?
逆にいじめられっ子は長女か一人っ子だったり、おっとりしててマイペースな人が多い気がする。
+17
-3
-
352. 匿名 2015/03/08(日) 00:00:41
いじめられてましたが…
弟のことは、おっかけたり、ほっぺた引っ張ったりしてました。ごめんなさいm(_ _)m+5
-1
-
353. 匿名 2015/03/08(日) 00:01:20
小学生のとき同じ服を2日着てくる男子いじめてた。お姉ちゃんによびだされ、いじめててるのか問いただされた記憶があるけど、正直いじめてたなんて自覚なかったな。+5
-5
-
354. 匿名 2015/03/08(日) 00:01:39
158
虐めてた人の事を話しただけなのに何で私がいじめっ子にされるの?
意味が分からない。+3
-3
-
355. 匿名 2015/03/08(日) 00:08:18
小学生の時、やんちゃで怖い男の子が2人いたんだけど、2人とも父子家庭だった。+6
-1
-
356. 匿名 2015/03/08(日) 00:10:33
小学生のときにイジメしていました、と言うか
当時はイジメという認識はなかった。
特別学級ってクラスに知的障害の女の子が1人いました。
メガネかけていて半身麻痺で「あーあー」と言っていて
それを友達と「あーあー」って笑いながら真似してからかっていました。
今思えば酷いと思うけど当時は病気のこととか理解していなかったから仕方ないけどね
+6
-9
-
357. 匿名 2015/03/08(日) 00:11:57
351さん
私の地域では、そんなかんじだった
今でいうスクールカーストトップのいじめ加害者は、次男次女率高かった
当時は次男次女っていうだけで、虫酸が走ったくらい
大人になってから、長女にも意地悪がいることに気付いた+10
-1
-
358. 匿名 2015/03/08(日) 00:18:36
345
まさに私も劣等感と自己顕示欲の塊で、自分が醜くて醜くて大嫌いです。
私もいじめっ子というか、お山の大将気取りでしたが、人が少しの優しさや温かさをくれただけで涙が出てしまうのです。
私は寂しくないふりをし、いつも強がって、イキがっていました。
本当は寂しくて寂しくて、一人になるのが怖くて、震えていました。
家庭には居場所がなく、学校に無理矢理居場所を作っていたように思います。
友達を抑えつけるようにして。
今はあの頃のクラスメイトに本当に心から謝りたいです。
+9
-2
-
359. 匿名 2015/03/08(日) 00:19:48
354
157と158見てきました
確かにいじめてた人の話ですね。
大体の人はちゃんと分かってると思います。
あんまり気にしない方がいいですよ。+8
-0
-
360. 匿名 2015/03/08(日) 00:22:01 ID:4h919MxZMH
いじめっ子でした。
ターゲットの男の子の持ち物隠したり、悪口羅列した紙を作ったり…結構ひどいことしました。
私は今でも時々思い出して苦しくなるかな。
やってる最中は楽しくて仕方なかっただけだったんだけど…涙を見たらどうしようってなった。+6
-7
-
361. 匿名 2015/03/08(日) 00:27:30
小学校の時に
クラスにイジメられてる女の子が居たけど
イジメを知ってるくせに止められず傍観していた…
イジメられてる側からしたらイジメてる人達と同じだと思う
あの当時は怖くて何も出来ず本当にごめんなさいと思う
戻れるなら絶対止めに入る
コレも無理だけど、後悔しか残ってない…+7
-2
-
362. 匿名 2015/03/08(日) 00:29:28
迷える子羊たちよ
祈りなさい+6
-6
-
363. 匿名 2015/03/08(日) 00:35:40
345や358みたいな人って今実際会ったら優しい人なんだろうと思う。
わたしは関わりたくなくて見て見ぬふりする方だったけど、大人になって働きだしても自分が不利な位置にいかないよう人間関係計算してたりする。
自省できるのってすごいと思う。
+6
-1
-
364. 匿名 2015/03/08(日) 00:40:23
無視されたり、きこえるように文句いわれた。辛くて、登校拒否したけど、負けるのがくやしいから、同じようにやりかえしました。そしたら、先生にちくられた(。´Д⊂+8
-0
-
365. 匿名 2015/03/08(日) 00:40:37
懺悔して気がすむかもしれないけど、いじめられた方はずーっとずーっと覚えてるだろうし、楽しい子供時代が恐怖でしかなかっただろうね。+10
-5
-
366. 匿名 2015/03/08(日) 00:41:40
357
ちょっとは関係してそうだよね。
下の子は兄弟間での愛情の奪い合いが生まれた時からあるから、友人間でも無意識にマウンティングしやすいのかなと。
上の子の場合は、自分が以前いじめられた経験があって、二度といじめられる側になりたくないから、いじめる側に回るケースが多い気がする。+3
-1
-
367. 匿名 2015/03/08(日) 00:44:18
365
トピズレ+5
-6
-
368. 匿名 2015/03/08(日) 00:44:32
懺悔して重い十字架を背負いなさい
いつかその命を誰かの為に役立てなさい
さすれば汝も救われるでしょう+4
-7
-
369. 匿名 2015/03/08(日) 00:50:16
良くこんなトピ採用されたね?
トピたてた主がいじめられますように+4
-12
-
370. 匿名 2015/03/08(日) 00:52:05
いじめを見て見ぬふりはいっぱいいそうだけど ?+23
-1
-
371. 匿名 2015/03/08(日) 00:53:06
いじめた子に謝りたい。
+7
-4
-
372. 匿名 2015/03/08(日) 00:53:38
370
見て見ぬ振りでもいじめた当人よりはいいよ。
いじめた人の正当化のお決まり文句。+4
-3
-
373. 匿名 2015/03/08(日) 01:01:15
両方経験しました
先にいじめてきたやつの
悪口を机に書いた
そしたら自分は被害者だって言いふらして
周りを味方につけて私が悪いみたいにみられた
でもさ先にいじめてきたのはあなたよね?+1
-2
-
374. 匿名 2015/03/08(日) 01:01:42
わたしはいじめられてた方で、いじめっ子が憎くて不幸になれ!って何度も思ったけど、大人になって振り返ってその子の家庭の事情とか思い出したら、寂しかったんだなってわかった。
今自分が子育てをする立場になって、自分の子供がいじめられたらやっぱり絶対許せないし、いじめる側にもなってほしくない。
だからこそいじめっ子だった人達の心理を知りたい。
一部いる「懺悔しても許されると思うなよ」的なレスはまだ若いからかもしれないけど、ここではあまり建設的でないように思う。
+12
-5
-
375. 匿名 2015/03/08(日) 01:04:25
いじめられたし、いじめもした。
知り合いの子どもが、クラスメイトからいじめにあったって聞いた。そりゃあもう「いじめる奴が100%悪い!学校には行かせない!」って知人は言っていた。
申し訳ないが、いじめにあったって聞いて納得してしまった。
多問題家族で、本来の家族として機能していなくて、子どもの言動も荒々しい。リーダー格に目をつけられて、みんな傍観者になっちゃったパターン。見るからに心閉ざしちゃってかわいそうだったな。
引っ越して違う学校になるみたいだから、次はうまくいくことを願ってる。+8
-2
-
376. 匿名 2015/03/08(日) 01:11:00
苛められたけど結局苛めっこ達も返ってきてたり、嫌われてたり。苛めてた、今してる人達は自分の子供や家族が苛められる事を深く考えてほしい。最悪、自殺にも繋がる。絶対辛いよ。+8
-0
-
377. 匿名 2015/03/08(日) 01:12:11
いじめてた奴らは、なんとも思ってないんやろーなー。
FBとかで申請くるもん。
拒否しますが…
過去でも、何年たってもゆるせない+22
-4
-
378. 匿名 2015/03/08(日) 01:16:40
>酷いと思うけど当時は病気のこととか理解していなかったから仕方ないけどね
イジメられた側からしたら一生の傷だし病気は本人の所為じゃないのにね。
病気がどうとか関係無いよね。
他人の容姿や特徴をからかったりしないって親から教えてもらってないんだろうな。
自分の子供が、容姿や話し方とか特徴でイジメられても「当時は理解してなかったから仕方ない」と相手に寛容になれるんだね、きっと。
お優しいこと。+13
-2
-
379. 匿名 2015/03/08(日) 01:27:24
いじめっ子は、自己愛が強く人格障害者的な要素がある。
しかし、それは周りには見せず一部の人しか気づかない。
関わらないのが一番。+18
-4
-
380. 匿名 2015/03/08(日) 01:27:43
374
なんかプラスついてるけど私はもう40過ぎてるけど、30年前の事をまだ覚えてるよ。
もちろん絶対に許せない。
いじめられた側は書き込んではいけないみたいだから黙ってたけど、それを読んでいじめた人達が楽になってはいじめられた側は救われないからね。+11
-4
-
381. 匿名 2015/03/08(日) 01:27:43
いじめられたこともあるし、いじめたこともある。小学生のとき。
私を虐めてた子達の次のターゲットになった子の悪口一緒に言ってた....
でも途中からその子と仲良くなったんだけど、違う友達に私も悪口言ってたのバラされて
自分の自業自得だけど、完全に縁切られた。
イジメっ子は家庭環境悪いって意見多いけど、
その主犯格は優等生で羨ましいくらいお金持ちの子だったな。
むしろ私や次の虐められた子が片親とか貧乏とかでバカにされてたわ。+10
-0
-
382. 匿名 2015/03/08(日) 01:28:55
マイナスつくと思うけど、
いじめっ子の母親はフルタイムでバリバリ働いてる人多かった。わたしは4月から社会になる学生だけど、子供を育てる上で母親の時間的余裕って大事だと思う。
+11
-3
-
383. 匿名 2015/03/08(日) 01:34:50
いじめっ子をいじめた+9
-2
-
384. 匿名 2015/03/08(日) 01:34:52
いじめられてた子と仲が良い。
とにかく学年中からって感じで、私はいじめてはいなかったけど助けることは簡単には出来なかった。
何度か1人になってる姿を見て声を掛けたり授業でペアを組んだことがあるけど、当時の私はただの偽善者かなと悩んでた。
ある日ふとしたきっかけで仲良くなって今は一緒に海外旅行に行ったりしてるけど、その子は当時は私のことも嫌いだったはずだから今はどう思ってるのかふと気になる時はある。
私と一緒にいて当時を思い出したり辛くなることは無いのかなって
+7
-0
-
385. 匿名 2015/03/08(日) 01:36:27
381
お金持ちほど世間体を大事にするから子供に優等生であることを強いる。子供は親の前ではいい子のふりをして、ほんとの自分を受け入れてもらえない寂しさから弱い子をいじめるんだよ。
そういうパターンもあると思う。+14
-1
-
386. 匿名 2015/03/08(日) 01:40:18
380
許す許せないの感情論じゃなくて、
いじめ=許せないってのは共通認識の上で、いじめた側にある心理的要因から抑止策をさがしたい。+6
-1
-
387. 匿名 2015/03/08(日) 01:47:20
本当の腐ってるイジメっ子は最後まで出て来ないと思う。
私は虐められてて、
イジメの主犯はクラスの中心の女子だったのに
担任の指示で、なぜかちょっと加担した男子が全員立って私に謝ってきて
最初意味分からなかったんだけど、
担任に私が虐められてるって報告したのは主犯の女子だったみたい。
その子は良い子扱い。
わたしはあんまりイジメ引きずってないからかもしれないけど
主犯のそいつ以外は全く恨んでないよ。
大人になった今考えても薄気味悪いもん、子供の頃あんな子に逆らえないと思う.....+16
-0
-
388. 匿名 2015/03/08(日) 01:54:30
384
虐められてた側からすると、ちょっと声かけられただけでも嬉しい。
クラス全員無視してるのに、周りに人がいないときに笑顔で話しかけて来てくれた子とか
優しい子として記憶に残ってるよ。+23
-0
-
389. 匿名 2015/03/08(日) 01:59:51
見て見ぬ振りもいじめでしょ?+11
-2
-
390. 匿名 2015/03/08(日) 02:01:46
イジメは両方経験ある。
どっちも無くならない存在かもしれない。
でも私はコテンパンにイジメ受けて性格直ったなぁ。
今じゃ必要な出来事だったかもって思う。
私の場合はイジメられて今の自分があります。+3
-1
-
391. 匿名 2015/03/08(日) 02:02:17
356
「当時は理解していなかったから仕方ない」
と開き直るのがいじめっ子の心理なのか。
へ〜。
私の小学校でも、やはりハンディのある子はひどいいじめを受けてた。
大人になった今、なんてえげつないひどい行為だったんだろうと思うけどな。
「理解してなかったから仕方ない」なんて、とても思えない。
さんざんハンディのある子をいじめてた小山田圭吾も、そう思ってるのかね。
私はいじめてはいなかったけれど、腕力強いいじめっ子が怖くて傍観者になってしまっていた。
先生に言えば良かったと、今は後悔している。+9
-0
-
392. 匿名 2015/03/08(日) 02:05:34
387さん、そいつサイコパスだね。こわっ!
とんでもないのと同級生になって大変でしたね(ノД`)+3
-1
-
393. 匿名 2015/03/08(日) 02:08:49
笑ってくれ。
小2にしていじめっ子でした。
仲良しの子をいじめっ子から守り、仲良しになったついでに奴隷にしました。
子供には止める人はいません。最初はその子の家の自転車の鍵を抜いて溝へ。
ドンドンドンドンエスカレートして遂には…。その子の家のペットが赤ちゃんを産んでその子の留守中に庭で高い高いして落としてしまい、殺しました。
そのあと。まるでその子犬の怨みかのように私の家族、人生が狂いました。
親が自殺し、継母、同級生に暴力暴言をされて。親の会社も倒産したので逃げるように施設へ自ら入りました。
いじめっ子へ。苛めてるとき楽しいかもだし、私みたいに逆転になる人なんてそうそう居ないけど、人生のどこかで仕返しがある。倍返し?そんな程度じゃない。今すぐそんなしょうもないこと辞めろ。神様はちゃんと見てるよ。+14
-5
-
394. 匿名 2015/03/08(日) 02:10:48
私の幼馴染みがすごいいじめっ子だった
その子の家はお母さん教育系の会社で管理職してて、お父さんは普通のサラリーマンだったけど、仲悪くて私が遊びにいっても喧嘩ばかりしてた。
外からみたら家庭環境悪くないけど、やっぱりどこか家庭に原因がある家の子が多いよ。+5
-1
-
395. 匿名 2015/03/08(日) 02:11:43
文化祭準備の時に
クラスの女の子が風船割って遊んでて
飾り用で皆で用意したものだったのでムカついて
「なにしてんだよ!くそがき!」
ってキレたらクラスがシーンってなってしまった。
そのあと「何で皆で用意してるのに!」って他から責められたらしくて
後々作文かなんかに
私からイジメを受けたと書いたらしい。
担任から言われた。
私も気が強いタイプだったけどイジメの感覚はなかったし。。。
今考えてもイジメだったのかな?って思うけど
やられた側がイジメだと思ったらイジメなのかな。
+7
-2
-
396. 匿名 2015/03/08(日) 02:13:59
395
その一言以外やってないの?+12
-1
-
397. 匿名 2015/03/08(日) 02:16:10
396 その一言以外で関わった事がない子だったんです。
イジメられたと聞いた時は驚いたけど
勉強になったかも。。。気が強すぎたから。+9
-2
-
398. 匿名 2015/03/08(日) 02:16:41
293
302さんに同意。
それに、避けていただけって言うけど、知らず知らずのうちにえげつない態度取ってたんじゃない?
356もだけど、こういう風に自分を正当化する人達がいじめた側の特徴なんだね。+4
-2
-
399. 匿名 2015/03/08(日) 02:18:07
393
笑えないよー
なんでせっかくいじめから守ってあげたのに奴隷にしたの?
あとなんでペットを殺してしまうまでエスカレートしてしまったの??
+18
-0
-
400. 匿名 2015/03/08(日) 02:22:18
今となってはいじめっ子というのは
家庭環境のよくない
かわいそうな子だと思っています+5
-1
-
401. 匿名 2015/03/08(日) 02:24:18
395
チカン冤罪みたい。
それはイジメじゃなくて
復讐されたのかも。+1
-2
-
402. 匿名 2015/03/08(日) 02:34:56
399
笑えないでしょ?ほんとその仔犬の魂が私を恨んでると思う。
しかもかばったはずなのに、仲良くしたくてでも出来なかった。
万引きも小2でしたし、学校でも筆箱の消ゴムを盗んだり、仔犬の殺したことも友達たちにばれていき、居場所が無くなった。
自業自得だと思う。虐められた側にも原因がある!って言い張るやついるけど、いじめた側に原因があると私は思う。これからもこの虐められた傷を心療内科で処方してもらった薬で、癒さないとダメだ。
ほんと私ってなんなんだろうか。人を大事にできなかった自分が悪い。+11
-2
-
403. 匿名 2015/03/08(日) 02:35:48
正直いって教師も見て見ぬふりしてたり、下手すりゃ加担してる場合すごく多いよ。
そうなったら周りも助けたくてもなかなか動けないよ。+21
-3
-
405. 匿名 2015/03/08(日) 02:37:51
404
釣り乙+17
-3
-
406. 匿名 2015/03/08(日) 02:39:05
404
釣りだと思うけど、こういう人になら全力で悪意ぶつけてもいいと思うわw+32
-2
-
407. 匿名 2015/03/08(日) 02:40:36
404
でたでた。武勇伝!!
男だろ(笑)+23
-6
-
408. 匿名 2015/03/08(日) 02:40:36
大学の時に笑いながら人の弁当ゴミ箱に
捨ててる女いた
一流企業の嫁となり1児の母親してます
きっと子供も同じように育つと思うと
鳥肌がたちます+24
-3
-
409. 匿名 2015/03/08(日) 02:41:54
402
どうして小2で万引きや消しゴム盗んだりするようになったの?
その時期は幸せだった?
率直にあなたの家庭環境が知りたい。+8
-1
-
410. 匿名 2015/03/08(日) 02:44:24
イジメを見て見ぬふりする教師
イジメ問題をクラスで話し合うのを面倒がる教師
イジメ側の言葉を信じる教師
トラウマです
大人になった今でも教師は信用できない+22
-2
-
411. 匿名 2015/03/08(日) 02:46:19
404
アスペルガー症候群の診断受診をお勧めします。
+17
-3
-
412. 匿名 2015/03/08(日) 02:48:18
393はイジメのレベルでは無いような、サイコパス的な。
393のしたことは許されることでは無いけど、少し同情してしまうよ。
反省すれば良いってものでも無いけど、少なくとも何食わぬ顔で生きてるイジメっ子よりは苦しんで自分のしたことを忘れてはいないと思う。+6
-2
-
413. 匿名 2015/03/08(日) 02:49:37
イジメをしてる人って
家庭環境が必ず悪いよね。
+25
-6
-
414. 匿名 2015/03/08(日) 02:50:09
いじめを目撃したことない人の方が多いとは思えないな+8
-1
-
415. 匿名 2015/03/08(日) 02:52:51
312
無意識でイジメをしてたなんてコワイ、、+8
-1
-
416. 匿名 2015/03/08(日) 02:57:26
388さん
そう言ってもらえると助かります。
正直、最初は同情心だったと思うんです。
でも仲良くなって思いました。
この子がここまでいじめに遭う要素は無い素直で面白くて良い子だと。
いじめの始まりなんて些細な理由だと思います。
その子が心底ではどう思っているかは分かりませんが私はずっと友達で居たいと思ってます。+14
-2
-
417. 匿名 2015/03/08(日) 02:59:22
402
父親⇒アル中、家庭内暴力当たり前。
継母⇒同じく私に家庭内暴力、育児放棄、弟との差別
異母兄弟たち⇒親にびびってるくせに、私にはしつけと言っては殴る
弟⇒赤ちゃんだから父親、兄弟からは殴られない♪
小2にして犯罪行為をする。
他にもミミズを二つに切ったり、家出したり荒れていました。今思うと、母親の突然の死、父親に引き取られるが誰一人知らない人だらけ。だったからじゃないでしょうか。。愛情がない家庭で野放しになると平気で友達を傷つけたりなんの罪もない動物をおもちゃにします。担任にもバレて、殴られてもそれでも謝りには行けませんでした。
犬の習性で赤ちゃんが死んだら食べるらしく、そのおぞましい光景を目にし、その事を私に報告する友達に何て、言えば許してくれるのだろうかと考えましたが…絶対に行けませんでした。+3
-3
-
418. 匿名 2015/03/08(日) 03:00:18
トピズレで悪いけど、まさに私は教師にいじめられた。金八目指してる教師で落ちこぼれや不良、ギャルみたいな子にはすごく手厚くしてて人気あった。
でもなぜか私が気に入らなかったらしく、「お前の目は死んでいる」「お前は腐ったみかんだ」「お前は人殺しになる可能性がある」とか意味わかんないことを呼び出されて言われまくった。
みんなに人気あるから、友達に言っても親に言っても信じてもらえなくて、ほんとに自分はそういう人間じゃないかって頭おかしくなりそうになった。
卒業して同じ中学だった先輩に相談したら、別の先輩がその先生から同じ目にあってたと知らされ納得した。そいつには正直今でも復讐したい。+30
-2
-
419. 匿名 2015/03/08(日) 03:03:33
417
正直あなたが怖い+11
-3
-
420. 匿名 2015/03/08(日) 03:06:41
412
どうなんでしょうね。虐められる側になっても、なんで私が?!と思ってました。
けどよく思い出してみると私も昔はいじめっ子だったんだなと。
虐められることにも、もう誰にもなにもされたくない、許して欲しいと願うし、虐めてしまい、それもやはり周りから批難されると許して欲しいと思います。
結局人間は、自分に甘くて
立場が入れ替わってもどこかで、なぜ私だけが?と思うのでたちが悪いです。
いじめによる心の傷の代償もついてきて今は、犬の友達に申し訳なく思います。謝っても絶対に許して貰えないですが…。
目に見えない傷だったんだといじめられてやっとわかる。だからいじめは止まらない。防ぐしか方法はありません。
+3
-2
-
421. 匿名 2015/03/08(日) 03:12:50
419
周りの親戚も似たり寄ったりのいじめっ子でした。
親が片親だと不安定になり弱いものいじめや、性的に逃げるようで、いとこに会っていきなり裸を見せつけられて頭がおかしくなりました。。
いとこはエスカレートして私や弟にも性的なとをするひ人でした。でも大人は気がつきませんでした。
影で何かしてるなと思ってみてたら、布団のなかで弟に乳首を吸わせてたことは本当にビビりました。+2
-2
-
422. 匿名 2015/03/08(日) 03:18:27
420さん
私はあなたの勇気ある正直な告白を尊敬します。
我が子がいじめに遭うのもいじめる方になるのも、苦しむのが耐えられません。
いじめっ子をつくらない、いじめっ子から守るのが大人の役割だと感じました。+6
-1
-
423. 匿名 2015/03/08(日) 03:20:51
417
やはり家庭環境だね。
一番母親からの愛情が必要な時期にお母さんが亡くなってしまい、新しい家族の中であなたは家族の悪意のスケープゴートになってたんだね。
わたしはいじめられた側だけど、もうあなたは自分を解放してあげていいと思う。
小2なんてまだ善悪の判断もちゃんとつかない。
そんな小さい子供が悪意を抱えるなんてすごくしんどいことだよ。
それはあなたのせいじゃなくてあなたの親のせいだよ。
何歳かわからないけど、もうそのこと無理矢理思い出して苦しむ必要はない。
信頼できるカウンセラーを見つけてあなたの人生を歩んでほしい。+8
-1
-
424. 匿名 2015/03/08(日) 03:22:50
はーい私
中学の時に陰で噂と悪口しか言わない、女王さま女をイジメました
廊下を歩いてたら、女王が1人で歩いてた
スレ違いになんとなくムカついて来た私は
女王に壁ドンして、悪口しか言わないクソ女めと言ってしまいました
1対1
今でもイジメっ子嫌い、でもそんな私もイジメっ子になる
分かってるけど、イジメっ子を見るとイジメたくなる
+5
-9
-
425. 匿名 2015/03/08(日) 03:30:54
424
わたしと似てるw
わたしも基本1対1でいじめっ子に「いじめ楽しい?w」
「可哀想な人w」とか言ってた。
でも正義感とかからじゃなく、イライラとかをぶつける対象をコイツだったらいいやって選んでたんだと思う。自分の弱さと意地悪さを自覚してます。+9
-5
-
426. 匿名 2015/03/08(日) 03:40:30
423さん同感でもう十分だよ。+4
-1
-
427. 匿名 2015/03/08(日) 04:04:00
こんなところで謝罪しても自己満で終わってしまうだけですが、書かせてもらいます。
小中高いじめられっこでした。
特別変なことした覚えはないけど、何故かいじめられる。
大人になってアスペルガーって言葉を知ってネットで簡単にテストすると、可能性大って必ず診断されます。だからかな?
家にも学校にも居場所なくて、最低な私は何もわからない養護学級の子に八つ当たりしてました。
キモイんじゃ!って何度か言いました。
それを聞いた担任が親に伝えて注意されましたが私は知らぬ存ぜぬ。
小学6年のある日、男子に私が泣かされてしまった時にその養護学級の女の子が『○○さん、大丈夫?』って手を握ってきました。
私何回かあんたに意味もなくキモイって吐き捨てたよ?
そんな相手に心配するとか障害持ってても(軽度だけど)私なんかより全然人間としてできてるんだ。
って余計涙が止まらなくなって自分を見つめ直すキッカケになりました。
それからは人の悪口は極力言わないように心掛けてきましたが、結局その子には謝れなかったし、中学高校も八方美人だ、人の彼氏に愛想振りまいてるだとか言われいじめられましたけど理解してくれる友達は数人できました。
大人になった今でもその子の事思い出しては後悔ばかりです。
長文失礼しました。+16
-3
-
428. 匿名 2015/03/08(日) 04:43:29
どっちも経験あり。
家庭環境全く問題なし不満なし。むしろ穏やかな家庭で母は愛情に溢れる専業、父は国家公務員で超安定。
苦労もなく育ち小学校高学年になるといじめることで得られる優越感・自分特別感がただ面白く楽しかったし、不良漫画の影響とか受ける時期でまね事感覚だった。
家庭では普通に荒れることもなく反抗期とかも全然なく過ごし、学校との顔を明らかに使い分けていたけど、どっちも偽りの顔ではなかった。
ものの分別のつかないガキだったので調子に乗りすぎて一変、仲間だった奴らにいじめられる側へ。
そこで初めてイジメの真髄を知って、自業自得という意味を身をしみて理解し、半年間イジメに耐え、クラス変えでイジメは消沈した。
声を大にして思うのは、
イジメはいじめる奴が何と言おうが圧倒的に悪い。
いじめっ子の心の闇が~とか関係ない。
小学生の糞ガキの時にいじめてしまった数名・・・
もう会う機会も無いけど、申し訳ないことをした。
許してほしいとは全く思わない。
ただ、申し訳なかったと思っている。
それと自分をいじめて来た元仲よかった人たちは、今となってはむしろ感謝している。
いじめられて、まともになれた。
自分の人生であのいじめられた半年は何より大切なことを学んだと思う。+9
-4
-
429. 匿名 2015/03/08(日) 05:31:09
クラスの明るい系の女子や男子はいじめっこが多い。
本人たちはからか位のつもりだったりで気づいてない場合がほとんどだけど。+4
-5
-
430. 匿名 2015/03/08(日) 07:55:34
こう言ういじめ関連のトピを見ると小中学校の時を思い出す
言っちゃいけないような言葉も平気で言って相手を傷付けたんだと後悔する
今なら分かるけどあの頃は調子に乗ったら止まらなかった。馬鹿だったと思うし、相手のこと覚えてるし自分が言った言葉も忘れてない。
因果応報、ってここよく言われるけど未だに私に因果応報が来てるのかは分からない。この先来るのかな。今は友だちと呼べる人がいない事が因果応報かもしれないと思ってる。
いじめられた側からすると、そんなんじゃ物足りないだろうけど‥+3
-2
-
431. 匿名 2015/03/08(日) 08:15:18
いじめられる方に問題があるってすごい言葉だよね
言葉遣いが悪いから虐めてたって書いてた人いるけど、注意してだめならそれを伝えて関わらなければいいじゃん
器の小ささ、精神的な余裕のなさなんて自分で把握できるよね?
自分はどちらも経験あるけどやっぱりいじめはよくないよ
虐められる側が本当に辛い+16
-2
-
432. 匿名 2015/03/08(日) 08:27:24
いじめっ子は一生反省なんてしないよ。人に指摘されて反省したフリしてるだけ?ウチの母親がそうだもん。愛情不足で人をいじめるのも
理由にはならないよ。私はいじめなかったから+13
-2
-
433. 匿名 2015/03/08(日) 08:40:04
家庭環境ももちろんだけど、性格的なものもあるんじゃないかな〜。
私は気が小さいので、それを悟られまいとすごい外で気張ってた。強気な態度取ったり、わざと冷たい態度取ったり。
なんせ気が小さいので、いじめることは出来なかったけど(笑)
小心者だけど、自分に自信はあった。今は自信ないや〜……+4
-3
-
434. 匿名 2015/03/08(日) 08:56:03
みんな虐めがあったとき、教師はどうしてるのか言うけど、教師も対応難しいよね。
虐めなんて学校以外でもいくらでもできるし、教師が介入すると悪化することもありそう。
私放課後とか虐められてたから、先生に言っても解決しなかっただろうなと思う。+4
-1
-
435. 匿名 2015/03/08(日) 09:01:54
60
相変わらずモッサリって、いまだにバカにしてる。
謝る気ないね。
性格はなかなか直らないから、一生人
バカにしていくんでしょう。
いい人にはならないよ。なれないよ。+7
-2
-
436. 匿名 2015/03/08(日) 09:11:53
いじめっ子を集めるとそこでも誰かがいじめられるって話有名だけどあの実験だといじめられっ子集めても誰かが誰かをいじめるって結果なんだよね
いじめるとかいじめられるとかってその人の人間性ってよりは環境の要素が大きいんじゃないかな+8
-3
-
437. 匿名 2015/03/08(日) 09:18:24
虫嫌いの吹奏楽部の同級生がいて、フルートの入れ物の中にねこじゃらしを入れました。
ごめんなさい。+3
-3
-
438. 匿名 2015/03/08(日) 09:23:57
中学生の時に陰湿ないじめをしてた。
そして高校生になったら陰湿にいじめられた。
言っておくよ、本当のことだからね。
返ってきます、絶対に。
あんなバカなことしなければよかった。
このコメント見た人は絶対にいじめなんてしないでほしい。
自分のためにも、みんなのためにも。+8
-1
-
439. 匿名 2015/03/08(日) 09:25:29
姉がいじめっ子でした、
シカトとか暴言とか結構酷い系の。
大人になってからも邪魔だったとか平気で言ってきたので距離とりました。
ごめんね一つもなく懺悔のつもりなのでしょうか?
こんな感じで反省してないいじめっ子もも多いと思います。
むしろ被害者意識もってるかも。+7
-2
-
440. 匿名 2015/03/08(日) 09:39:55
現在お子さんがいる元いじめっ子って、お子さんにはいじめ問題について、どういう風に教育してるのかな?
ついでに、現在進行形でママ友いじめとかしている人も。
+10
-1
-
441. 匿名 2015/03/08(日) 09:47:08
94
物を隠す、パシリ、聞こえるように悪口とかしてました。
やった方も忘れないと思うよ。
ターゲットが変わるから、ターゲットじゃなくなった子とは普通に仲良くしてた。
そのせいで登校拒否になった子もいました。
サラッと告白して特に何も感じてないように聞こえるけど、自分のせいで不登校になった子がいる事実をどう思ってるの?+5
-2
-
442. 匿名 2015/03/08(日) 09:53:40
439
うちの姉も似た感じです
「あの頃はお前のこと同じ人間と思ってなかった。下等な生き物だと思ってた」だそうな
もちろん謝罪は無し。今でも会うたび嫌みや見下し発言が多い
見下してる相手に罪悪感を感じても謝罪できず、むしろ相手をさらに否定して馬鹿にすることで
過去の罪を無かったことにしようとするタイプなんだと思う+6
-2
-
443. 匿名 2015/03/08(日) 09:58:03
以前NHKでいじめについて取り上げてた
クラスで【いじめっ子】と【いじめられっ子】を決めて大声で怒鳴ったり、『嫌だからこっちこないで』と真顔で責められた子が、
『お芝居なのに怖かった 。ここにいるのも辛かった。これが本当だったら耐えられない』って言ってた。
つまり、やられる方の気持ちがわかったら虐める人は激減するって事。想像力が足りないのよみんな+8
-2
-
444. 匿名 2015/03/08(日) 10:04:38
391
知らないということは罪にならない。
子どもって悪気なく無邪気に言ってしまうし
それを学ぶのが学校でしょ?
ハンディがあるなら子供にわかるように
理解を求める必要がある
+3
-2
-
445. 匿名 2015/03/08(日) 10:08:30
436
その話聞いたことある
実験の結論はいじめは人間の根源的なもので集団の中で強いやつがいじめ側になって弱いやつがいじめられる側になるってことなんでしょ?
救いがないよね+5
-1
-
446. 匿名 2015/03/08(日) 10:11:10
メンヘラ見るとイジメたくなる
イライラする+3
-5
-
447. 匿名 2015/03/08(日) 10:20:06
いじめしてもいじめを受けても、そこから自分はどう変わるかだよね。
巻き込まれたくないからいじめを傍観したことはあったけど、身近な友達が傷ついたら、自分はいじめられる辛さを知ってるから側にいようと心掛けてたなあ。
むしろ学生の頃のいじめは今の自分を作ってくれたから辛かったけど感謝もしてる。
時々思い出して泣くこともあるけど。
社会人になったらもっとタチ悪くなった。
陰口パワハラ当たり前。本当に理不尽。正直者が馬鹿をみるってほんとだね。+1
-2
-
448. 匿名 2015/03/08(日) 10:55:31
いじめが無いなら戦争もないんだろうな。+11
-2
-
449. 匿名 2015/03/08(日) 11:17:17
昔女の子のスカートを鏡でのぞく、隣の席の子に痴漢、クラスの女の子のヌードを勝手に描く…っていう変態男がいたんだけど、どんだけ怒ってもやめないし、ヘラヘラ笑って全く懲りないヤツだった。クラスで総スカン状態。誰も仲良くしたがらないし、その人が何か困っても誰も手を貸さない、近寄らない。それを「いじめだ!無視されてる!」って親と一緒に騒ぎだした。
「やられる側にも問題がある」っていう言葉はよく否定されるけど、私はそのパターンもなくはないなと思う。+6
-3
-
450. 匿名 2015/03/08(日) 11:23:17
小3の時いじめてた。今みたいないじめじゃないけどね。女三人で仲良くしてたけど一緒に遊んで仲間はずれみたいな、、、先生に呼び出されて怒られ叩かれました。母親にも泣かれて反省した。その後謝罪した。
高校の時いじめられました。これは結構ひどいもんで靴や教科書なくなったり、、、結局登校拒否で中退。 でもいじめられてその人たちの事なんて別になんとも思ってませんー
修学旅行なんてひとりぼっちだったなー。わら+3
-1
-
452. 匿名 2015/03/08(日) 11:59:23
小学生の頃、クラス全員である女の子の無視が始まった。
私は一緒に帰る事も遊ぶ事もあって、クラス全員と言っても私が一緒にいたし、少しはマシだったと思う。
だけど、私も無する側になった。
なぜなら、彼女が家に遊びに来た時、母がテーブルに置いていってくれた1000円札がなくなった。
また来た時、貯金箱のお金がなくなった。
クラスの女の子のカンペンがなくなり、
全く同じ物を彼女が持っていて、中敷きの裏にはカンペンがなくなったと言ってた女の子の名前が。
無視と言うイジメが続き、イジメのせいか、家庭の事情か、転校していった。
彼女にかんしては、全く悪かったと思っていないし、
なんならお金を返して欲しいぐらいだ。
彼女は、無視されて当然だったと今でも思う。+13
-4
-
453. 匿名 2015/03/08(日) 12:07:36 ID:OxLkcPsFtX
いじめられたからやり返す。+13
-0
-
454. 匿名 2015/03/08(日) 12:09:51
6
ももち可哀想www
ももちみたいだね、っていったら泣かれたとかw+8
-0
-
455. 匿名 2015/03/08(日) 12:26:50
家庭環境はいじめを容認する理由にはならない。
でも大きな原因のひとつだと思うよ。
家庭環境問題なくて、それでもいじめしてた人は心底意地が悪いんだろうなって思う。
+14
-1
-
456. 匿名 2015/03/08(日) 12:27:57
当時は全然そんなつもりなく面白がって友達にやってた事が、後になってその友達は傷ついてたという事を知り…反省して謝りました。+6
-0
-
457. 匿名 2015/03/08(日) 12:38:04
私は中学生の頃部活の後輩に辛くあたってしまいました。
どうしても集団に馴染めないような子で
同学年の後輩からもいじめられて
私もそれに加担してしまいました。
今ではこころの底から後悔しています
謝っても許されないだろうけど、
土下座して謝罪したい+6
-1
-
458. 匿名 2015/03/08(日) 12:40:20
いじめる人って何かしら精神に障害があるんじゃないかな??
一度調べてみてもいいと思う。+20
-2
-
459. 匿名 2015/03/08(日) 12:55:22
ガルちゃんにいる時点でみんなイジメっ子要素があると思う+1
-8
-
460. 匿名 2015/03/08(日) 12:57:33
子供をイジメから守りたい人はできるだけレベルの高い学校に入れたほうがいい。
勿論進学校でもイジメはあるけど、無視されたり、ハブられたり、そんな程度。それにみんな自分の将来や勉強に忙しいから正直それどころじゃなし、やり過ぎると白い目で見られる。
逆に有象無象が集まる、特に公立中学はえげつないイジメが起きやすい。
DQNがカースト上位にいる環境だと、周りも流されてイジメがエスカレートしやすいんだよね。
社会に出ても同じで、優秀な人が集まる会社ほどイジメが少ない。それが人生において如何にくだらないことかって知ってるんだよね。
それに比べて学歴不問だったりする会社は社内イジメはすごく多い。
現実的な話、イジメをなくすより如何に関わらないようにするかのほうが大事。
それにはDQNがカースト上位にいない学校を選ぶこと。
家庭環境がいい子供が集まる学校を選ぶこと。
偏差値が高い学校を選ぶこと。
勿論例外はある。
受験のストレスから、いい子でいなきゃいけないストレスからってのはある。ただ周りが成熟してる場合エスカレートはしにくい。
流されやすい思春期は環境ってものすごく大事だと思う。+15
-3
-
461. 匿名 2015/03/08(日) 12:58:08
このトピで「いじめてたよ~笑」
みたいなヤツがいたらどうしようかと思ったけど
そんなにいなかった。まぁ、よかったかな。
本当に死んでくれ。+13
-1
-
462. 匿名 2015/03/08(日) 13:16:28
小学生のいじめって今思うと酷いよね
まだ小さいから加減をしらない。
バイ菌タッチみたいなの流行ってた、臭っ!とか言ったり。でもほんとに臭かった
いじめるのって酷いことだけど、
いじめられる原因とかあるはずだよね少なからず。自業自得な場合もあるからね。
クラスに誰かしらいじめられてる人いたな、無視とか仲間はずれとか影口とか。それに自分も便乗してた。今の自分ならどうするかな…
私も、誰かをいじめたことがある。たまに思い出して後悔してる。でもその子と中学の時普通に話せてたし向こうは覚えてないのかな?って気になったけど忘れてる訳ない。それで登校拒否した子だもん。本当に悪いことしたなと思う。
前に謝ったきがするけど、まだ気になるから
もう一回ちゃんといいたい。
+1
-2
-
463. 匿名 2015/03/08(日) 13:19:53
いまでも殺したいくらい憎いやつがいる。
一生忘れない+17
-0
-
464. 匿名 2015/03/08(日) 13:40:16
いじめっ子と家庭教育は関係あるのかな?
でも、いじめをしないなんて親から言われなくてもわかっている子が多い+8
-1
-
465. 匿名 2015/03/08(日) 13:54:32
小学校のときみんなにいじめられてる子がいて、一緒になってさけたり汚いもの扱いしたことがある。ごめんなさい。+7
-2
-
466. 匿名 2015/03/08(日) 13:56:17
誰しも多かれ少なかれいじめる側、いじめられる側の両方を経験してると思うんだけど‥違うのかな+2
-7
-
467. 匿名 2015/03/08(日) 13:57:39
466
してないでしょう。いじめる人なんて少数だよ。+9
-1
-
468. 匿名 2015/03/08(日) 13:59:05
いじめる側が100%悪いって断言するけど、本人に問題がある場合はどうなの? ブスとか外見的な問題ではなく、性格が悪すぎるとか、態度が横暴で直接言っても逆ギレとか、誰しも苦手な人っていますよね? その人と関わりたくないから話さないようにするのもいじめになるの?+5
-6
-
469. 匿名 2015/03/08(日) 14:14:03
人をいじめたりする人って家庭環境に問題があると思う。
家で親から虐待されてたり、放置されてたり、兄弟と比べられてたり。
家庭でストレスがあるから学校で自分より弱そうに見える人をいじめるんでしょ?
+9
-1
-
470. 匿名 2015/03/08(日) 14:18:15
高校の時仲良くなったけどすごく無口な子で、話がどうも合わず会話も全然続かない、だんだん苦痛になって話す事も一緒に行動する事もなくなりました。
6人グループだったけれど、私含めて3人がその子と合わずになんとなく離れた状態に・・・
自分たちは別のグループと仲良くなってそちらと一緒にいる事が多くなり、その子も違うグループの人達と仲良くなりました。女子高なので、くっついたり離れたりは当たり前にあったので、別に嫌った訳でもいじめたわけでもなかったのですが・・・
周りからみると、その子をハブいていじめていたと思われていたらしく、卒業して何年も経った後で、同じクラスだった人に「いじめだと思ってた」と言われました。中学でくだらない理由で無視されて辛かった思いもして、自分でもそんなつもりも一切なかったけれど、見る人が見ればいじめに見えたんだろうし、その子も無視されたって思ってたのかな?と思うとほんとうに申し訳なかったと思ってます。
連絡先もわからないので、会えるのなら会って誤解を解いて謝りたいです。
本当にごめんね+4
-0
-
471. 匿名 2015/03/08(日) 14:18:41
468にマイナスってことは例えどんなに性格悪くて横暴に接さられても我慢して付き合えってこと?+4
-2
-
472. 匿名 2015/03/08(日) 14:24:20
470
それはありがちなことであって、いじめではないよ。合わないのに無理して付き合うなんて友達じゃない。周りが誤解してるだけだと思う。+2
-0
-
473. 匿名 2015/03/08(日) 14:33:27
いじめをする人は、一人では何もできない弱者だから、集団でやる。
本当にタチが悪い。
弱いのに支配欲があるって本当に滑稽。+10
-0
-
474. 匿名 2015/03/08(日) 14:34:33
小学生のときクラスのリーダーみたいなやつがいて
そいつはいろんな人に嫌がらせしてたし
わたしもされた。
そいつの家庭は共働きで多忙で、いつも寂しい思いをしてたらしい、
いじめたりするやつは親の愛情不足なんじゃないかなと思う。
でもだからって可哀想だったんだね、じゃあしょうがないよねなんて言えるわけがないし、
今でも憎いし思い出したくない。
いくら寂しくたってやっていけないことはやっていけない。
親は忙しくても愛情注ぐ努力を惜しんではいけないとは思うけど
世の中が共働きじゃないとやってけないようになってるからなかなか難しいとこある。
あとはいじられキャラみたいな感じが最初は遊びでも
だんだんエスカレートしてってしまうのもある。
クラス全体がそうなってくと、悪いことしてるっていう意識がなくなっていく。
集団心理は怖い。
最終的には先生が気付いて、みんな謝ってなくなったけど。+6
-0
-
475. 匿名 2015/03/08(日) 14:39:27
クサイ、ぶす、でぶ
この言葉を浴びせられた数は半端ないとおもう
小6で身長160センチ 56キロだったから
標的にされた。
いまでも、わたしを罵った男は忘れないし
不幸になっていればいいと思ってます。
これは、受けた人にしか分からない。
過去は水に流すなんてきれいごと言えるほど
完璧ではない。+12
-1
-
476. 匿名 2015/03/08(日) 14:42:18
謝りたいって人さ、
今から連絡取って謝罪してきてよ。
ネットなんだからパフォーマンスはいらないよ。
行動してよ。
それが誠意なんじゃ?+18
-0
-
477. 匿名 2015/03/08(日) 14:42:37
イジメとは少数民俗の遊びであり
煙草と同じようにやりたい奴だけ場所を選ぶべき
苛めてる本人だけはイケてる流行りの遊びだと思っている 満腹するまで苛めるから豚の遊びなんだよ
腹八分目を知らない+0
-2
-
478. 匿名 2015/03/08(日) 15:11:46
ネットでどっかの教授みたいなひとの調査らしいけど、
いじめの加害者って脳の一部が萎縮してて、人を苦しめることに喜びを感じちゃうらしいよ。
障害みたいなものだね。
+11
-0
-
479. 匿名 2015/03/08(日) 15:27:03
トピずれになってしまうかもしれませんが、中学生の時に派手なグループに居た子が、平気で大声で死ね!とか言ってしまう子でした。私も色々悪口言われ大嫌いだったのですが、最近Facebookで発見して恐る恐る彼女のページを見てみると、マツコデラックスのような風貌になっていて愕然w
親の愛情が大事と書いてる方いますが、彼女もお母さんが看護婦さんで忙しい人みたいだったからそのせいもあって、虐めてたのかなぁ…+1
-0
-
480. 匿名 2015/03/08(日) 15:41:24
471
そりゃいじめられる側にも問題はあった人もいるかもしれない。
でも友達になれとは言ってないしスルーすればいいだけ。わざわざいじめに行くことに問題があるんじゃないの。+5
-0
-
481. 匿名 2015/03/08(日) 16:07:12
476に同意。
心の底から謝りたいのだったら、何年かかっても居場所を見つけて謝ればいいじゃない!!
「謝りたいです」って言葉だけで実行に移してないやん。腹立つわ!!
+10
-0
-
482. 匿名 2015/03/08(日) 16:20:02
結局家庭の愛情不足なんだよね。
だからと言って可哀想、許すとはならないけど。
わたしをイジメてたDQNは18で妊娠出産。
そのあと結婚繰り返してアラサーにしてバツ2。
今はフリーターの男と同棲してるらしい。
わたしは今年結婚予定で相手はマンション数棟持ってる都銀の人。
学生の頃ってその時しか見えないけど、人生って長い。わたしもこれから先どうなるかわかんないけど、少なくとも彼女とはもう人生では関わらない相手だと思ってる。
まだ傷の癒えてない人達が、みんな幸せになれますように。+7
-1
-
483. 匿名 2015/03/08(日) 17:34:37
いじめられる子には理由があるとしても、成長してから「何であんな理由でいじめたんだろう?」ってこと多いと思う。
+0
-3
-
484. 匿名 2015/03/08(日) 20:41:35
いじめる人が一番悪い
家庭環境とか、関係ないし
他人に迷惑かけないでね
もっと大人になりなよ
幼稚だよね
だからdqnとか、バカにされるんだよ
+2
-0
-
485. 匿名 2015/03/08(日) 23:36:19
男が女をいじめるのは最低だと思う。+1
-0
-
486. 匿名 2015/03/08(日) 23:37:26
いじめとかしてた人は家庭環境とかに問題がある場合が多いみたいだけど それを理由に何をしてもいい訳ではない いじめられてた人も確かに被害者であり、理不尽な目にあったのかもしれないけど、そのトラウマを理由になんでも言っていいやっていいわけではない。 元いじめられっ子だったと言う人に日頃の言動の悪さを注意したら 「あんたみたいにぬくぬく生きてきた人に!」と逆に怒鳴られた 別にあなたがいじめられてた過去なんて知らなかったし、その時注意した事とあなたの過去とは何の関係もないんだけれど。 周りにいた人も皆ドン引きしてたのに なぜか自分こそが被害者だと思ってるみたい。
とにかく自身の不幸を理由に関係ない人を苦しめるなんてあっていいはずがない。
もしかしたら私もあの人達みたいに嫌な目にあったことを理由にいつか関係ない人に八つ当たりを? と思うと怖いのとそんな事は絶対したくないので ここに書き込んで少しストレス発散。+1
-0
-
487. 匿名 2015/03/28(土) 10:15:25
色んな人の連絡先をやたら集めていて、噂話というレベル越えた酷い嘘や作り話を平気で流すブス
↓見た目はそっくりそのままのブス女
大阪なんだけど、心当りある人いるかな
物流倉庫の派遣で働いてるブス
とにかく気をつけて+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する