-
1. 匿名 2020/12/17(木) 13:24:08
1000円あったらデパ地下スイーツの何を買いますか?1000円ちょい越えも許容範囲で自分用としてです。
BABBIのウエハース。
のように書いてください♪
コロナで買いに行かない、は触れずに想像で楽しみましょう。
よろしくお願いいたします。
+61
-11
-
2. 匿名 2020/12/17(木) 13:25:30
ヨックモックのシガール+110
-16
-
3. 匿名 2020/12/17(木) 13:25:53
仙太郎のおはぎ+46
-2
-
4. 匿名 2020/12/17(木) 13:26:01
トップスのチョコケーキ
ミニサイズならちょうど1000円(税別)だから+114
-3
-
5. 匿名 2020/12/17(木) 13:26:04
アンジェリーナのモンブラン+56
-5
-
6. 匿名 2020/12/17(木) 13:26:11
モロゾフのプリン🍮+74
-5
-
7. 匿名 2020/12/17(木) 13:26:23
デパ地下だからって美味しいスイーツがあるわけではないので、その時食べたいスイーツを値段関係なく買います。デパ地下より近所のケーキ屋さんの方が美味しかったりするので。+6
-99
-
8. 匿名 2020/12/17(木) 13:27:06
+97
-7
-
9. 匿名 2020/12/17(木) 13:27:27
グラマシーニューヨークのケーキ♡
1000円少し超えちゃうけど2個買える
今、モンブランが二種類あるよ〜
和栗と普通でどっちも美味しい+68
-3
-
10. 匿名 2020/12/17(木) 13:27:35
御座候
関西です。+188
-4
-
11. 匿名 2020/12/17(木) 13:28:02
紅谷のくるみっ子が食べたい気分+154
-2
-
12. 匿名 2020/12/17(木) 13:28:04
>>1
BABBI?
何県?+7
-10
-
13. 匿名 2020/12/17(木) 13:28:06
ガルちゃんには苦手な人多いみたいだけど私はマカロン大好きだからマカロンかな+127
-11
-
14. 匿名 2020/12/17(木) 13:28:09
うんこ+3
-17
-
15. 匿名 2020/12/17(木) 13:28:16
エシレのサブレサンド+21
-2
-
16. 匿名 2020/12/17(木) 13:28:37
>>7
あなたはそうでも主さんはデパ地下スイーツについて聞いてるんですよ。+120
-2
-
17. 匿名 2020/12/17(木) 13:28:44
>>2
アレ スキ+6
-2
-
18. 匿名 2020/12/17(木) 13:29:18
なんだっけ?!どこのか名前忘れましたが
卵の殻に入ってるプリン+7
-0
-
19. 匿名 2020/12/17(木) 13:29:39
>>7
うるせえにゃー普段どうしてるとかじゃないんだって
この条件で何を買うかの連想をしようねおばあちゃん+87
-5
-
20. 匿名 2020/12/17(木) 13:29:46
千疋屋のオムレット+166
-2
-
21. 匿名 2020/12/17(木) 13:29:46
治一郎のプリン+20
-0
-
22. 匿名 2020/12/17(木) 13:29:55
銀座ウエストのバラ売りお菓子+27
-2
-
23. 匿名 2020/12/17(木) 13:30:03
>>7
デパ地下でもなく値段も関係ないって、なぜこのトピに書き込んだw+83
-1
-
24. 匿名 2020/12/17(木) 13:30:16
>>11
私が好きっぽいやつやぁ!+15
-1
-
25. 匿名 2020/12/17(木) 13:30:41
どこでも良いのでケーキ!あと和菓子!
いまなら苺大福たべたい!
夏なら水羊羹!+8
-0
-
26. 匿名 2020/12/17(木) 13:31:13
今川焼10個+5
-1
-
27. 匿名 2020/12/17(木) 13:31:20
>>7
じゃあ勝手に近所のケーキ屋に行けよお婆さん+83
-3
-
28. 匿名 2020/12/17(木) 13:31:46
>>1
あの缶可愛いよね!缶が欲しい笑+5
-0
-
29. 匿名 2020/12/17(木) 13:31:56
>>19
ガル民からしたら33歳でもうおばあちゃんという認識なんですね、よく分かりました。+2
-51
-
30. 匿名 2020/12/17(木) 13:32:34
>>12
主じゃないけど主要都市にあるよ。イタリアのウエハースとかチョコのお店。+24
-1
-
31. 匿名 2020/12/17(木) 13:33:03
>>29
あなたの年齢なんて知らないよ。最初に書きなよね。+35
-2
-
32. 匿名 2020/12/17(木) 13:33:26
>>18
キャトルのうふプリンかな?これ好きです。+44
-1
-
33. 匿名 2020/12/17(木) 13:33:39
>>11
くるみっこ食べたい!+30
-1
-
34. 匿名 2020/12/17(木) 13:35:20
虎屋の練りきり。滅多に買わないけど。+8
-0
-
35. 匿名 2020/12/17(木) 13:35:46
ケーニヒスクローネ1000円あったら5個余裕で買える+91
-0
-
36. 匿名 2020/12/17(木) 13:36:29
マーロウ+14
-0
-
37. 匿名 2020/12/17(木) 13:37:17
>>29
年齢書いてないのにわかるはずねーだろ
ガル民に超能力者はいないのよおばちゃん+32
-3
-
38. 匿名 2020/12/17(木) 13:37:55
ふたば 豆もち
大丸京都店でいつも買ってます+119
-0
-
39. 匿名 2020/12/17(木) 13:37:57
船橋屋のくず餅
しぶくてすみません。昔から大好物なので。+29
-2
-
40. 匿名 2020/12/17(木) 13:38:18
>>20
ヤマザキで似たようなのが100円になるとたまに買うけど
きっとこっちの方が美味しいんだろうな+14
-2
-
41. 匿名 2020/12/17(木) 13:40:44
>>1
最中買いました!+1
-0
-
42. 匿名 2020/12/17(木) 13:42:14
美味しいパンやさんで好きなやつ4~5個
+9
-0
-
43. 匿名 2020/12/17(木) 13:43:03
ベルンのミルフィーユ+24
-2
-
44. 匿名 2020/12/17(木) 13:43:53
>>29
多分あなたの年齢がおばあちゃんじゃなくて考えかたがおばあちゃんなんだよ+54
-2
-
45. 匿名 2020/12/17(木) 13:44:02
フルーツサンド買う
名前忘れたけど、ミカンが半分きれいに入ってるやつと苺が入ってるやつ
2パック買える+28
-0
-
46. 匿名 2020/12/17(木) 13:44:26
>>1
babbi撤退って見たけどまだあるんだ!
ウエハースめっちゃ美味しいよね!
ピスタチオが大好き!!
食べたいなぁ。+23
-1
-
47. 匿名 2020/12/17(木) 13:45:23
アンリ・シャルパンティエでケーキ買う
+21
-3
-
48. 匿名 2020/12/17(木) 13:45:37
>>29
そういう書き方もおばーちゃんみたい。
柔軟性なさすぎて+37
-2
-
49. 匿名 2020/12/17(木) 13:46:32
>>13
私はジャン=ポール・ エヴァンのマカロンが好き
1000円だと3個買えるかな!?
プラリネ、ピスターシュイン、フランボワーズインを買う
マカロンだと持ち帰るときにかさばらないからいいよね+69
-1
-
50. 匿名 2020/12/17(木) 13:46:37
>>10
義母を思い出してしまい、マイナスつけてしまいました。
白い方が好きです。+4
-19
-
51. 匿名 2020/12/17(木) 13:47:04
木村屋あんぱん
いろんな種類+8
-0
-
52. 匿名 2020/12/17(木) 13:47:26
舟和の芋羊羹とあんこ玉のセット+26
-0
-
53. 匿名 2020/12/17(木) 13:48:35
和菓子だけど、叶匠壽庵の「あも」
つぶあんの中に求肥が入ってて見た目は地味だけど美味しいよ。暖かいお茶に良く合います。+38
-1
-
54. 匿名 2020/12/17(木) 13:49:03
>>7
めんどくさ~
一番しゃべりたくないタイプ+41
-4
-
55. 匿名 2020/12/17(木) 13:49:05
鈴懸でモンブランといちご大福を買いたい!+38
-0
-
56. 匿名 2020/12/17(木) 13:49:28
>>50
最初の一文要らないな+18
-0
-
57. 匿名 2020/12/17(木) 13:50:52
>>11
くるみっこ右のやつ初めてみた
くるみっこの地元だと端っことか不揃いが安く売ってるのは見たことあるけど+28
-0
-
58. 匿名 2020/12/17(木) 13:51:05
>>49
マカロンて大体箱も可愛くない?
見てるだけでテンション上がる+21
-0
-
59. 匿名 2020/12/17(木) 13:52:26
舟和の芋ようかん詰め合わせ+59
-2
-
60. 匿名 2020/12/17(木) 13:55:33
モロゾフのチーズケーキ
丁度1000円だったはず
+22
-0
-
61. 匿名 2020/12/17(木) 13:55:42
ベルンのミルフィーユ+30
-1
-
62. 匿名 2020/12/17(木) 13:57:04
>>19
おばあちゃん呼びはよくないよ+4
-13
-
63. 匿名 2020/12/17(木) 13:57:31
>>53
私もあも好き
期間限定の味も美味しいよね今は柚子だっけ?
でもあもは1000円ちょっと超えちゃうね
コロナ前は買い物をすると、あも一切れと梅昆布茶を出してくれて、会計の合間に慌てて食べてたな+21
-0
-
64. 匿名 2020/12/17(木) 13:58:48
大福を買えるだけ+2
-0
-
65. 匿名 2020/12/17(木) 13:59:23
>>11
くるみっこ初めてみたときちっさ!!って思ったけどすごい美味しい〜ね!!+23
-1
-
66. 匿名 2020/12/17(木) 13:59:46
メルヘンのフルーツサンドもいいなあ、小倉生クリームやブルーベリー&クリームチーズ美味しい。前に食べたマスカットサンドも美味しかったです+60
-3
-
67. 匿名 2020/12/17(木) 14:00:55
舟和の芋羊羹
くるみっこ
PAULのパン
のどれか+2
-2
-
68. 匿名 2020/12/17(木) 14:02:41
ロリオリのケーキって一度食べてみたいな+23
-0
-
69. 匿名 2020/12/17(木) 14:04:05
>>7
こういう空気の読めないオバサンどこにもいるよねー+26
-1
-
70. 匿名 2020/12/17(木) 14:04:07
>>66
フルーツサンド好きにはたまらん、、+8
-0
-
71. 匿名 2020/12/17(木) 14:04:34
>>62
わかりました。お爺ちゃん+7
-7
-
72. 匿名 2020/12/17(木) 14:04:52
>>59
舟和は食べたいな❤️+11
-0
-
73. 匿名 2020/12/17(木) 14:05:28
>>32
画像ありがとうございます❤️
そう!それです❤️
上野駅の構内で見たけどデパ地下でも売ってますよね?+4
-0
-
74. 匿名 2020/12/17(木) 14:09:08
これが好き+40
-0
-
75. 匿名 2020/12/17(木) 14:09:19
自宅用ならケーニヒスクローネかモロゾフ+6
-0
-
76. 匿名 2020/12/17(木) 14:10:52
ケーニヒスクローネのもんぷりん🌰+5
-0
-
77. 匿名 2020/12/17(木) 14:11:10
いちご大福オススメないかな。+4
-0
-
78. 匿名 2020/12/17(木) 14:13:22
>>30
ピスタチオ味のウエハースが大好き💕+6
-0
-
79. 匿名 2020/12/17(木) 14:17:12
モロゾフの、チョコとかキャンディとか3袋選んで1,000円のやつ+11
-1
-
80. 匿名 2020/12/17(木) 14:17:48
ハーブスのケーキ
ミルクレープなら買えるかな?+63
-1
-
81. 匿名 2020/12/17(木) 14:18:24
ハーブス的な大きいケーキ!
でも実際行ったら旬の魚の刺身を買いそう笑+22
-0
-
82. 匿名 2020/12/17(木) 14:19:39
>>68
見た目はかわいいけど、味は微妙だったよ
クリームがちょっと…
好みの問題だけどね+7
-0
-
83. 匿名 2020/12/17(木) 14:19:55
>>80
81です。
同じこと考えてました!
奇遇ですね😁+4
-0
-
84. 匿名 2020/12/17(木) 14:19:56
>>10
千円あれば10個ぐらい買えるね!これ大好き。+29
-1
-
85. 匿名 2020/12/17(木) 14:20:36
>>3
仙太郎の栗蒸しも美味しいよね
アンコの味がちゃんとする+9
-0
-
86. 匿名 2020/12/17(木) 14:24:28
Venchiのチョコ+2
-0
-
87. 匿名 2020/12/17(木) 14:26:29
元町ケーキのザクロ
昔は一家4人で1000円の設定だったけど、今も1080円くらいかな?+9
-0
-
88. 匿名 2020/12/17(木) 14:27:12
>>49
先日久しぶりに買ったら、ねっちり感がなくなってた。。。
小さくなって、高くなって、かなしい。+4
-1
-
89. 匿名 2020/12/17(木) 14:28:48
>>80
大好き。
買って帰る。+3
-0
-
90. 匿名 2020/12/17(木) 14:30:39
御座候
安いから沢山買って
冷凍しとく+15
-0
-
91. 匿名 2020/12/17(木) 14:31:26
>>3
七穀食べたい
あれは「ななこく」なのか「しちこく」なの?
誰か正解を教えて下さい+5
-0
-
92. 匿名 2020/12/17(木) 14:33:53
>>86
ヴェンキ美味しい?
新宿高島屋にもオープンしたから気になってる
買いにいってみようかな+5
-0
-
93. 匿名 2020/12/17(木) 14:37:17
>>91
ななこくだよー+2
-0
-
94. 匿名 2020/12/17(木) 14:37:20
>>91
注文する時は ななこく って言ってる
店員さんも ななこくぼた って言ってたような気がする。今度きいてくるわ。+2
-0
-
95. 匿名 2020/12/17(木) 14:38:32
マールブランシュかヴィタメールで、イチゴショート的なやつとその時の気分で食べたい味のやつを1つずつ。
チョコもいいけどモンブランもすてがたいし、フルーツタルトとかムースとかちょっとさっぱりなのもいいよねぇ+4
-0
-
96. 匿名 2020/12/17(木) 14:40:09
>>40
まるごとバナナも美味しいよね+6
-3
-
97. 匿名 2020/12/17(木) 14:40:45
>>93
>>94
ありがとう
おかげで次回から自信を持って「ななこく」と言える+1
-0
-
98. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:05
銀座ウエスト
リーフパイ+19
-0
-
99. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:27
西洋銀座不二家だったかデパ地下限定の不二家のケーキと生ミルキー+4
-3
-
100. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:20
福砂屋のカステラキューブ。よくデパ地下買い物のついでに買って帰っちゃう。+16
-0
-
101. 匿名 2020/12/17(木) 14:53:06
>>20
食べてみたい~~
ヤマザキのも大好きだから高級のはもっと美味しいかも!!
明日デパ地下行こうっと♪+6
-0
-
102. 匿名 2020/12/17(木) 14:53:30
>>10
私は、包装してくれる過程を見るのも好きです。
+19
-0
-
103. 匿名 2020/12/17(木) 14:58:18
クラブハリエのバームクーヘン
いちばん小さいサイズなら千円ちょっと超える位かな
↓写真のバームクーヘンの上の黒い模様みたいなのは、ビニールの包装に描いてある模様でチョコとかではないです+37
-2
-
104. 匿名 2020/12/17(木) 15:07:11
>>13
マカロン好き
マカロン不味いって人は貧乏舌だと思う
+5
-16
-
105. 匿名 2020/12/17(木) 15:12:16
ショコラリパブリックのキューブ型のフィナンシェ買えるだけ+3
-0
-
106. 匿名 2020/12/17(木) 15:24:23
>>55
鈴懸って福岡以外にもあるのかな?
福岡離れてから見てないや+1
-0
-
107. 匿名 2020/12/17(木) 15:28:47
モロゾフのクッキー+3
-0
-
108. 匿名 2020/12/17(木) 15:32:50
芦屋大丸に入ってる和菓子屋さんの麩饅頭。お店の名前わすれたけど中のこしあんが最高。苺大福とかおはぎも売ってる小さなお店。+4
-0
-
109. 匿名 2020/12/17(木) 15:35:39
Marry(あってるか分からん)のウエファース+1
-0
-
110. 匿名 2020/12/17(木) 15:36:02
梅田大丸のチーズラボのクッキー。
チーズ好きにはたまらん。+3
-0
-
111. 匿名 2020/12/17(木) 15:37:42
>>11
わ!これ何?美味しそう!関西で買えるか調べる!+5
-1
-
112. 匿名 2020/12/17(木) 15:44:54
ショーケースの上あたりにある小分けやバラ売りまとめた奴とかが味見かねて買うのが多い。わざわざ足運んでデパ地下にいくのだし。
舟和さんの芋金貨とか老舗の季節和菓子みたいなやち+3
-1
-
113. 匿名 2020/12/17(木) 15:49:24
ヨックモックのシガールもよいけど、MOZのクッキーの缶も手頃でかわいいよ。+4
-1
-
114. 匿名 2020/12/17(木) 15:50:38
梅田阪急のニューヨークパーフェクトチーズってクッキー。
期間限定なのかな?みんな狂ったように沢山買ってたわ。美味しかったからまた買おうかな。+5
-8
-
115. 匿名 2020/12/17(木) 15:54:57
梅田大丸 ポールボキューズの明太子フランス
無茶苦茶美味しい。パンのお得なセットも最近売ってるけど1000円ぐらいじゃなかったかな?お安い!+5
-0
-
116. 匿名 2020/12/17(木) 16:00:11
御座候で赤白二個ずつ
余ったお金でパックに入った餡を買ってお汁粉を作る
+11
-1
-
117. 匿名 2020/12/17(木) 16:09:51
>>20
これ美味しいですよね~
いちごやマンゴーも季節限定で
ありましたね!+5
-0
-
118. 匿名 2020/12/17(木) 16:11:51
ヴィタメールのイチゴショートひとつとそれからなんかもう1個!+4
-0
-
119. 匿名 2020/12/17(木) 16:12:23
>>115です。
パンじゃなくてスイーツでしたね💦
ごめんなさい、間違えました。+6
-0
-
120. 匿名 2020/12/17(木) 16:16:28
GODIVAとFAUCHONのアイスがほしい😃
+4
-0
-
121. 匿名 2020/12/17(木) 16:17:09
>>43
デパ地下で買うミルフィーユはベルンと決めている。
セミスィートが好き。+4
-1
-
122. 匿名 2020/12/17(木) 16:20:36
>>38
あーーー!食べたい!+3
-0
-
123. 匿名 2020/12/17(木) 16:21:53
>>106
新宿伊勢丹にありますよー+9
-1
-
124. 匿名 2020/12/17(木) 16:21:59
鈴懸のいちご大福!+5
-0
-
125. 匿名 2020/12/17(木) 16:22:36
+6
-1
-
126. 匿名 2020/12/17(木) 16:33:51
いちごのタルト。お店の名前分からないけど名古屋の高島屋で売っているキラキラツヤツヤのやつ+3
-0
-
127. 匿名 2020/12/17(木) 16:40:33
ファウンドリーのモンブラン、ボリュームあって美味しかったからまた食べたい
モンブラン+プリンで1000円ちょっとぐらい+17
-1
-
128. 匿名 2020/12/17(木) 16:41:02
500円をケーキに使ってその日にたべる。
あとは250円以内の、日の持つ焼き菓子(和と洋)
を二つ買う。
いまは、チーズケーキとモンブラン
焼き菓子はどら焼きとフィナンシェの気分です。+5
-0
-
129. 匿名 2020/12/17(木) 16:46:24
TAKANOのマスクメロンケーキ(972円)にする!
+27
-0
-
130. 匿名 2020/12/17(木) 16:56:33
高野のフルーツケーキ+3
-0
-
131. 匿名 2020/12/17(木) 17:14:25
>>13
マカロン、口に合わないお店のは本当おいしくないなって思う
結構なお店のマカロン食べたけど私はアオキのマカロンが一番好き
+8
-0
-
132. 匿名 2020/12/17(木) 17:18:19
>>11
この前、切れ端を買ったよ〜💕
耳の部分が最高だと思う。
5000円も費やしてしまった!(5kg)
食べ始めると止まらなくなる、ヤバい!!+8
-0
-
133. 匿名 2020/12/17(木) 17:33:36
ケーニヒスクローネのフルーツロール+2
-0
-
134. 匿名 2020/12/17(木) 17:56:29
五感のロールケーキ
黒豆が美味しくて大阪住んでた時よく買ってた。
確か千円くらいだったかと。+2
-0
-
135. 匿名 2020/12/17(木) 18:05:17
>>11
美味しいよね🐿
いつもある訳ではなくて、ご当地スイーツフェアみたいなので最後の1つ。というのをGETできました。
+4
-0
-
136. 匿名 2020/12/17(木) 18:26:12
エルメのケーキを1個+3
-0
-
137. 匿名 2020/12/17(木) 18:35:48
これは、
迷うの一択!+2
-0
-
138. 匿名 2020/12/17(木) 18:38:20
>>49
私も今まで食べたマカロンの中で一番美味しいと思ったのが
ジャン・ポール・エヴァン!+5
-0
-
139. 匿名 2020/12/17(木) 18:44:24
>>92
美味しいですよ。イタリアでは大人気のお店です。
ジャンドゥイオットがおすすめです。
ジェラートも濃厚で美味しいので是非!
+3
-0
-
140. 匿名 2020/12/17(木) 19:10:55
>>40
まるごとバナナも美味しいんだけど、やっぱり千疋屋の方が何倍も美味しい‼️+9
-0
-
141. 匿名 2020/12/17(木) 19:50:24
旅まくら+1
-0
-
142. 匿名 2020/12/17(木) 19:53:15
りくろーおじさんのチーズケーキ。+7
-2
-
143. 匿名 2020/12/17(木) 20:18:38
満願堂の芋きん+3
-0
-
144. 匿名 2020/12/17(木) 20:23:27
>>38
並んだわー。+0
-0
-
145. 匿名 2020/12/17(木) 20:32:25
>>7
デパ地下のトピですよ!+5
-0
-
146. 匿名 2020/12/17(木) 20:45:49
仙太郎の最中+8
-0
-
147. 匿名 2020/12/17(木) 21:52:14
阿闍梨餅
ヴィタメール+5
-0
-
148. 匿名 2020/12/17(木) 22:02:17
フレデリックカッセルのミルフィーユ+0
-0
-
149. 匿名 2020/12/17(木) 22:10:13
>>144
デパ地下なら並ばずに秒で買えるよ+1
-1
-
150. 匿名 2020/12/17(木) 22:15:46
>>50
ウザイ文つけてくんな。+4
-1
-
151. 匿名 2020/12/17(木) 22:17:57
>>144
そうなんですか!
出張店舗みたいなので、並んだんですよ。
なんだぁー。
でも、美味しかったからヨシッ!+2
-0
-
152. 匿名 2020/12/17(木) 22:49:32
>>1
BABBIのクレマピスタチオ(1080円)買ったばかりです
でもウエハースのピスタチオとヘーゼルナッツも好きです
どっちも美味しいんですよね+5
-0
-
153. 匿名 2020/12/17(木) 23:29:40
福砂屋のカステラ0.6号
1,188円はセーフでいいですかね?
半分は濃い目の緑茶と、もう半分は牛乳といただきたい。+11
-0
-
154. 匿名 2020/12/17(木) 23:40:37
>>143
レンチンしてトロトロになった芋羊羹部分(超熱くなるので注意)をスプーンですくって食べて、最後にぬくもりが残る衣部分を食べるのが好きです。+2
-0
-
155. 匿名 2020/12/17(木) 23:55:59
ハラダのグーテデロワ+4
-0
-
156. 匿名 2020/12/18(金) 11:21:11
ビアードパパのパイシューなら6個買える♡+2
-0
-
157. 匿名 2020/12/18(金) 20:04:06
>>7
で?笑+0
-0
-
158. 匿名 2020/12/18(金) 22:39:38
>>156
あの焼いてる香り買いたくなるよねぇ
ビアードパパはデパ地下進出するくらい高級になったの?+0
-0
-
159. 匿名 2020/12/18(金) 22:52:24
>>158
1000円で6個買えるって言ってるんだから高級じゃないの分かるよね^^
でもうちの地元のデパ地下には昔から入ってるよ〜+3
-0
-
160. 匿名 2020/12/18(金) 22:57:00
1000円で6コ買えるシュークリームは私の中では高級だなwww+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する