-
1. 匿名 2020/09/11(金) 20:45:03
ツマガリのクッキーが美味しい
包装を待っている間にクッキーのおまけを貰えるときもある+95
-4
-
2. 匿名 2020/09/11(金) 20:45:57
+7
-134
-
3. 匿名 2020/09/11(金) 20:46:54
芋と栗系が食べたい+61
-1
-
4. 匿名 2020/09/11(金) 20:47:35
タカノフルーツのケーキはいつ見ても並んでる
美味しいから私も並ぶけど、ちょっとお高いよね+62
-3
-
5. 匿名 2020/09/11(金) 20:48:47
+56
-2
-
6. 匿名 2020/09/11(金) 20:49:24
>>2
折角なのですが私ムース系のケーキは苦手なんです。+20
-3
-
7. 匿名 2020/09/11(金) 20:51:28
季節感全く関係ないけど日曜日にウエストのリーフパイ30数枚入り買ってきた。焼き菓子がおいしい季節になってくるかなと。
一人で食べます…
+99
-2
-
8. 匿名 2020/09/11(金) 20:51:35
デパ地下に限らないからトピズレかもしれないけど、さつまいも、かぼちゃ、栗、ぶどう、梨のお菓子の季節
ハロウィンなかぼちゃのお菓子買いたくなる+70
-3
-
9. 匿名 2020/09/11(金) 20:56:33
もう秋かぁ・・・と言ってる間にクリスマスなんだろうな+86
-0
-
10. 匿名 2020/09/11(金) 20:57:09
一時期謎にロールケーキにハマってデパ地下のお店のロールケーキ全部食べ尽くした+48
-1
-
11. 匿名 2020/09/11(金) 20:57:30
そういえば最近デパ地下行けてないなぁ。秋の新作とか出てるんだよね。関西だけかもしれないけど、アラカンパーニュのタルトが大好き。皆さんのコメント楽しみ。+57
-0
-
12. 匿名 2020/09/11(金) 21:00:39
催し物で、群馬のスズランで北海道展と全国うまいもの展やってるから行きたいんだけど、なんか言われそう+3
-2
-
13. 匿名 2020/09/11(金) 21:03:01
アラカンパーニュのタルト💓
ヴェタメールのケーキ💓+25
-1
-
14. 匿名 2020/09/11(金) 21:04:26
キルフェボンのモンブラン食べたいなぁ+46
-1
-
15. 匿名 2020/09/11(金) 21:04:31
名古屋のデパ地下で購入できる、美味しい和菓子が知りたい+10
-0
-
16. 匿名 2020/09/11(金) 21:04:40
スイーツといっていいのか、
でも、舟和の芋ようかん
大好きです
柔らかすぎず、しっとりした歯応えがたまらない+60
-1
-
17. 匿名 2020/09/11(金) 21:05:27
ファウンドリー美味しいよね+18
-4
-
18. 匿名 2020/09/11(金) 21:09:08
御座候
スーパーの冷凍食品でも買えるけど、デパートのガラスから作ってるの見れるのが子供の頃から好きでした
生地を型にいれ、たっぷりのあんこをその上に落として、クリーム色から茶色へと焼き色がついていくのがたまらない
+70
-0
-
19. 匿名 2020/09/11(金) 21:10:24
銀座三越のおすすめを教えてほしいです!+13
-0
-
20. 匿名 2020/09/11(金) 21:12:48
黒船のカステラをラスクにしたやつが大好き!+2
-0
-
21. 匿名 2020/09/11(金) 21:15:54
毎年秋頃、最寄りの高島屋で焼き立ての芋金鍔が売ってる。
今年はいつだろう?+4
-0
-
22. 匿名 2020/09/11(金) 21:17:09
栗がぎっしり入ったパウンドケーキみたいなやつ
一回食べてみたいんだけど、一本一万円ぐらいだから勇気が出なくて食べたことない
美味しいのかな?+28
-2
-
23. 匿名 2020/09/11(金) 21:17:35
>>15
高島屋の鈴懸(福岡)と仙太郎(京都)
が好き+21
-0
-
24. 匿名 2020/09/11(金) 21:18:19
>>7
つ☕+10
-0
-
25. 匿名 2020/09/11(金) 21:19:41
舟和本店のあんこ玉を食べてみたい。+10
-0
-
26. 匿名 2020/09/11(金) 21:20:01
大丸饅頭
安くて美味しい
チーズケーキ味が特に大好き
+9
-1
-
27. 匿名 2020/09/11(金) 21:21:19
+78
-2
-
28. 匿名 2020/09/11(金) 21:22:32
>>15
私は東京で両口屋是清の和菓子をいつも買っていますよ😋+13
-4
-
29. 匿名 2020/09/11(金) 21:24:11
グラマシーニューヨークのケーキってどうですか?
焼き菓子しか買ったことなくて。
しかも贈答用で自分で食べたことない。+29
-2
-
30. 匿名 2020/09/11(金) 21:24:25
ヴィタメールのエクレアが久しぶりに食べたいです。+13
-1
-
31. 匿名 2020/09/11(金) 21:27:33
>>4
さいたまのとあるデパートにあるタカノはそれほどは並んでない。私の時間帯がズレてるのかな?
タカノは、上に乗ってるフルーツは美味しいんだけど、ケーキ自体はちょっと甘すぎて私はすぐいらなくなっちゃう。ゼリーベースのものは大好きなので、そちら系をよく食べてる。+20
-1
-
32. 匿名 2020/09/11(金) 21:28:08
オーボンビュータンの店舗に行きたいです。
デパ地下だと欲しいものが売り切れで、いつもチャンスを逃してます。+12
-1
-
33. 匿名 2020/09/11(金) 21:29:17
Top'sのケーキ食べたい
もう半年以上デパ地下行ってないな~+39
-0
-
34. 匿名 2020/09/11(金) 21:29:20
栗入りのどら焼き買って食べたよ^_^
秋っていいよね。+5
-3
-
35. 匿名 2020/09/11(金) 21:29:46
うかいのクッキー
ほんと美味しい+19
-3
-
36. 匿名 2020/09/11(金) 21:31:20
>>20
黒船って千葉の?+3
-7
-
37. 匿名 2020/09/11(金) 21:32:06
>>29
見た目が華やかなケーキが多いですよね
生ケーキの方のチーズケーキが個人的に好き
味も見た目も名古屋っぽい印象です+7
-2
-
38. 匿名 2020/09/11(金) 21:32:27
お母さんがアンリのフィナンシェたくさん送ってくれたー+22
-0
-
39. 匿名 2020/09/11(金) 21:33:36
>>1
コロナ前はお茶も出してくれてたよね。
茶々丸がすき!+8
-0
-
40. 匿名 2020/09/11(金) 21:35:57
>>22
足立音衛門ですかね?
おいしいですよ!
でも個人的には5,000円くらいのものがちょうどよいと思います。
パウンドケーキの部分もおいしいので。+11
-1
-
41. 匿名 2020/09/11(金) 21:38:12
>>1
主よ、ツマガリは全国区ではないのだよ…。
私関西出身だけど東京では買えないよー+49
-0
-
42. 匿名 2020/09/11(金) 21:38:46
>>14
どんな栗感ですか?
モンブラン大好きなんですがキルフェボンのは食べたことがないので教えてほしいです!
ちなみに私は和栗っぽくてまさに栗食べてる〜!って感じのものが好きで、一番好きなモンブランは大阪の「五感」のモンブランです。+10
-1
-
43. 匿名 2020/09/11(金) 21:39:51
モロゾフのかぼちゃプリンは毎年秋に買う!
もう出てる?まだかな?+8
-1
-
44. 匿名 2020/09/11(金) 21:40:31
アンリシャルパンティエの
芦屋・西宮限定の「芦屋のクレープ」が大好き
コロナでしばらく帰省できていないけど
まだあるかな+9
-1
-
45. 匿名 2020/09/11(金) 21:48:18
>>1
ガルちゃんで、やたらツマガリって聞くけど、本当においしいの?+32
-1
-
46. 匿名 2020/09/11(金) 21:52:34
>>28
旅まくらが好き!
上品で美味しい+6
-1
-
47. 匿名 2020/09/11(金) 21:55:36
>>20
デパートで売ってるの?自由が丘の本店でしか買ったことなかった。+4
-1
-
48. 匿名 2020/09/11(金) 21:55:44
>>2
何で階段?+4
-0
-
49. 匿名 2020/09/11(金) 21:56:43
>>46
私も旅まくらが一番好き。
分かってくれる人がいて嬉しい。+5
-0
-
50. 匿名 2020/09/11(金) 22:05:20
>>46
私も大好き。旅まくら、よも山、志なの路。+6
-0
-
51. 匿名 2020/09/11(金) 22:07:12
>>19
ホレンディッシェカカオシュトゥーベのバームクーヘンおすすめ!治一郎とかクラブハリエみたいなふわふわしっとりじゃなくて、硬めのユーハイム系かな。シンプルな材料なんだけど、素朴なのに深みがあって美味しいよ。+26
-2
-
52. 匿名 2020/09/11(金) 22:08:45
バームクーヘンが大好きです
治一郎かクラブハリエのバームクーヘンが食べたいなぁ+20
-3
-
53. 匿名 2020/09/11(金) 22:12:47
>>10
食べ尽くした結果、どれがおすすめとかありますか?
最近ハマりかけてます+3
-1
-
54. 匿名 2020/09/11(金) 22:14:37
>>4
タカノパーラーのメロンパフェは絶品+8
-1
-
55. 匿名 2020/09/11(金) 22:15:47
栗きんとん
栗蒸し羊羹
モンブラン
I LOVE 栗♡秋は栗で冬になったら干し芋と干し柿!デパ地下で全国各地の美味しいお菓子が手に入る!+13
-0
-
56. 匿名 2020/09/11(金) 22:25:03
>>53
食べ尽くした結果、近所の製菓学校のロールケーキが安くて美味しくていいなっていうところにたどり着きましたね……笑
変わり種?で言うと、アンリのいちごロールとか好きでした🍓+10
-1
-
57. 匿名 2020/09/11(金) 22:26:33
>>29
美味しいよ+5
-2
-
58. 匿名 2020/09/11(金) 22:30:28
>>45
ツマガリの焼き菓子、特にクッキーは美味しいって言われてて、
実際食べたら確かに美味しい。でもそんな言われるほどかな?って思ってて
でも他のお店のクッキーを食べたら「あ、ツマガリのクッキー美味しいな」って気付く。
分かりにくいけどそんな感じ。
生地がサクサク、バターの香りがしっかり、甘さも割としっかりある。
でも本当に美味しいのは、クリスマスケーキのチョコレートのやつ。
ツマガリのチョコ生ケーキはめちゃくちゃ美味しい+27
-1
-
59. 匿名 2020/09/11(金) 22:37:43
>>6
ケーキなのにムースってなんか食べて損した気分にならない?+7
-1
-
60. 匿名 2020/09/11(金) 22:38:52
五感のクッキーが好き
種類も沢山あって飽きない
サクホロ感がたまらん
あー食べたい!!+7
-1
-
61. 匿名 2020/09/11(金) 22:42:53
>>45
通販やってるから買ってみたら?サクサクで美味しいよ!甘くないチーズクッキーとかもあるよ+19
-0
-
62. 匿名 2020/09/11(金) 23:09:52
梅田阪急の一心堂のフルーツ大福。旬のフルーツ使っててほんとに美味しい。なかなか今は行けないけど、食べたいな。+15
-0
-
63. 匿名 2020/09/11(金) 23:10:45
アトリエうかいのクッキーいつ行ってもない(;ω;)
+13
-0
-
64. 匿名 2020/09/11(金) 23:58:12
>>62
関東の者ですが、そちらに旅行に行った時にすっかりファンになりました
本当に美味しいですね
こっちには出店してないからお取り寄せしようかどうか悩んでます+4
-0
-
65. 匿名 2020/09/12(土) 00:18:52
ツマガリのクッキーが気になります。
関東でいう泉屋のクッキーのような感じでしょうか?+4
-0
-
66. 匿名 2020/09/12(土) 00:23:30
>>65
泉屋は硬めのクッキーでツマガリは噛んだらすぐほどけるサクホロって感じかな+9
-0
-
67. 匿名 2020/09/12(土) 00:53:08
>>32
3時過ぎとかでも、ちらほら売り切れてるからお早めに!
ちなみにデリも美味しいよ+3
-0
-
68. 匿名 2020/09/12(土) 00:56:28
ウエストはリーフパイ以外も美味しいから、バラで買うのが好き
その時の気分で選ぶ!全部自分用!+13
-0
-
69. 匿名 2020/09/12(土) 01:26:58
アンジェリーナのモンブラン!オリジナルサイズ余裕で食べられます。+5
-1
-
70. 匿名 2020/09/12(土) 01:43:06
>>23
鈴懸美味しいよね〜〜!!+4
-0
-
71. 匿名 2020/09/12(土) 04:34:41
>>45
デパ地下レベルだと素材ケチっててもまあまあの味だけど、ツマガリは素材までちゃんとしてるから差がわかるはず。
ただ素材に拘ってる店なら同レベルの味だし、四つ葉バター、エクリチュール小麦、シュクレーヌの微細糖あたりで再現可能な味。+5
-0
-
72. 匿名 2020/09/12(土) 04:41:04
>>19
フレデリック・カッセルのミルフィーユ有名ですよ。銀座三越だけだったはず。
あと、ノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェ。
伊勢丹新宿だと大行列ですが銀座三越だと並ばずに買えます。+6
-0
-
73. 匿名 2020/09/12(土) 06:07:37
>>1
私、九州人。
頂き物で食べたけど、忘れられないくらい大好き。
もうなくなったけど、御影高杉のさつまいもマドレーヌも忘れられない。+5
-0
-
74. 匿名 2020/09/12(土) 07:49:55
>>29
大人には甘すぎると思う+0
-1
-
75. 匿名 2020/09/12(土) 08:25:41
>>42
横だけどこんなの!栗の味がすごい
短期間限定なので食べておきたい!+8
-0
-
76. 匿名 2020/09/12(土) 08:27:44
>>45
東京あたりで買えるクッキーだと、ウエストが近いかな。バターの香りがしっかりしてサクサクの美味しさに間違いないクッキー。
ツマガリはクッキーのバリエーションも豊富で食べ飽きないのと、お菓子作りが上手なお母さんが作ったような暖かさがある感じ。
あと、通販限定のパイ類もめちゃくちゃ美味しい。
マロンパイとアップルパイをお取り寄せしたけど、食べきるのが勿体ないくらいでした。+11
-0
-
77. 匿名 2020/09/12(土) 08:32:37
>>65
76だけど、私は個人的にウエストの味と食感に近いと思う。泉屋のビスケット風とは違うバターがしっかりした味。+1
-0
-
78. 匿名 2020/09/12(土) 09:22:08
>>22
栗とか大好きならいいと思います!
1万くらいのも5千円くらいのも何本か頂いて食べたことあるのですが、得意じゃなかったらボリューミーで濃厚なため、少人数の家庭だと食べるのが大変です。
個人的には、ご家族とか来客の際など、大人数で分けて少しいただくくらいが美味しく味わえて丁度いいかなと思います。+4
-0
-
79. 匿名 2020/09/12(土) 09:24:04
阪神間住みでスイーツ大好きなんだけど、書こうと思ったら好きなお店は全部デパ地下じゃなかった...どれもこれも路面店😅
ここで勉強させていただきます!+2
-1
-
80. 匿名 2020/09/12(土) 09:34:50
>>75
ありがとうございます!
おいしそう!!
期間限定というのがまた本物(?)ですよね。
こちら大阪なのでグランフロントに買いに行こうかな^^+4
-0
-
81. 匿名 2020/09/12(土) 09:47:08
ツマガリさんはパッケージも本当にかわいい!
+2
-0
-
82. 匿名 2020/09/12(土) 19:43:02
>>81
季節によって変わるのもあるし、包装のセンス高級感もあって良いですよね。+1
-0
-
83. 匿名 2020/09/13(日) 17:44:47
五感のロールケーキが好きです。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する