-
1501. 匿名 2020/12/16(水) 17:48:39
>>113
またそういう北海道さげする発言やめてや。旭川だっていま大変な状況なのにミヤネの野郎とか坂上に、好き勝手いわれてさ+38
-4
-
1502. 匿名 2020/12/16(水) 17:48:40
>>102
「ロックダウンしろ!!」「自粛しろ!」「命が一番大事!」「経済より命!」「アベガースガガー!」
→経済落ち込む
「政府は何してんだ!?」「困った人に金配れ!」「クレクレ!」「アベガースガガー!」
この人達の言ってる事はメチャクチャだよ。何か叩きたいんでしょ。
無視してる。
+114
-3
-
1503. 匿名 2020/12/16(水) 17:48:55
>>27
一人緊急事態宣言って面白いwww+159
-0
-
1504. 匿名 2020/12/16(水) 17:48:55
>>1472
そろそろ中国の責任を問う国は出てこないのかしら?トランプさんはもうダメだろうし。+19
-1
-
1505. 匿名 2020/12/16(水) 17:49:06
>>70
gotoなんか使わなくても観光すりゃいい話
コロナなんてただの風邪だから+105
-14
-
1506. 匿名 2020/12/16(水) 17:49:08
>>1122
リモートワークになってから昼ワイドショーとか付けてたけど、酷過ぎてびっくりした+11
-0
-
1507. 匿名 2020/12/16(水) 17:49:13
>>1471
近くに住んでるよ!✨
気をつけて来てね(^^)💕+2
-0
-
1508. 匿名 2020/12/16(水) 17:49:51
>>1480
台湾はWHO加入してないのも大きいと思う
縛られないし+6
-0
-
1509. 匿名 2020/12/16(水) 17:49:51
テレビに出てる人たち、視聴者にはマスクマスクと言うわりには、マスクもシールドもしないんだね。
+14
-0
-
1510. 匿名 2020/12/16(水) 17:50:01
>>1460
とぅうほうとぅほうってうるさいんだよババアが。(だぶりゅーだぶりゅー)+0
-12
-
1511. 匿名 2020/12/16(水) 17:50:11
>>1167
そういうことではなく、疾患やアレルギーでマスクや消毒ができない方が、他人から罵声を浴びせられたり、じろじろ見られたりした時の気持ちを考えてくださいってことだと思いますよ。+14
-0
-
1512. 匿名 2020/12/16(水) 17:50:20
時短営業って意味あるの?
飲食店の人可哀想だなと思ってる+30
-1
-
1513. 匿名 2020/12/16(水) 17:50:29
>>1507
ありがとうございます。岡山から行きます!
初めて行くのですがおすすめのご飯やさんありますか?
一人で電車で行く予定です。+4
-0
-
1514. 匿名 2020/12/16(水) 17:50:55
このスレもコロヒスが集まってる定期+18
-0
-
1515. 匿名 2020/12/16(水) 17:51:34
コロナは気をつけながら普通に生活できる、風邪だと思ってるけど、これを機に煩わしいお誘いやお付き合いを断われるので利用してる。
義実家にはいかないが、旅行にはいく。
ママともランチは行かないが、夫と食事はいく。
上司のお父様の葬式は身内で済ますらしく行かなくて良くなった。
など、すみません、こういう時期なんで遠慮します的につかえる。+15
-1
-
1516. 匿名 2020/12/16(水) 17:51:37
マスクなしでちょっと咳したら怒られた
マジコロナヒス!気にしすぎだよね!?+10
-4
-
1517. 匿名 2020/12/16(水) 17:51:49
コロナにかかった人が、発覚する前にパチンコ行ってたのがわかった時に
「うちの旦那もその日行ってたの!!まじでそいつ最悪!!うちの旦那もなってたら訴えたい!!!」
って連日騒いでたママ友。
このご時世にパチンコに行くことを悪いと仮定したとして、
おまえの旦那も全く同罪だってなんで分からないの?
感染してる自覚があって行った訳じゃないのに。
頭悪すぎるからママ友やめようと思う。+22
-0
-
1518. 匿名 2020/12/16(水) 17:52:03
>>1461
ニュージーランド
記事より
ニュージーランドでは、いわゆるロックダウンの決断をした後、学生のアルバイトを含め全国民に6カ月間の生活保障を出して、それで国民はみんな「この人たちについていこう」という気持ちで、耐えたんだそうです。そこから発症がゼロになり、旅行も宴会も全てフリーになった。
+1
-5
-
1519. 匿名 2020/12/16(水) 17:52:25
>>1466
横
それらの地域除くって気にしてるの?
わたしは大阪から東京に行くよ+3
-0
-
1520. 匿名 2020/12/16(水) 17:52:33
goto中止トピで「キャンセルしないで、正規の料金払って旅行してくる」とコメントしたら変なコロヒスおばさんに絡まれたよ
「goto中止は、旅行自粛しろってことだから!ホテルの人にコロナうつす可能性は考えないんだ?宿泊料金は寄付として払って行くのやめれば?ホテルの人はそれが一番嬉しいはず」って言われた
頭おかしい
部屋食、露天風呂付き客室、カード決済、隣県に車で出かけるだけだから、他のお客さんやホテルの従業員さんとの接触は最小限だし、それで感染するならスーパーにもコンビニにも行けないわ+38
-0
-
1521. 匿名 2020/12/16(水) 17:53:10
>>1516
あなた100%感染してない言い切れるの?+3
-8
-
1522. 匿名 2020/12/16(水) 17:53:17
なにこの不毛なトピ笑
パート5までうだうだ文句言うだけなら、遊びにいって経済まわしつつ抗体獲得してくればいいのに。+2
-14
-
1523. 匿名 2020/12/16(水) 17:53:46
>>1515
同じ同じ!
帰省しないけど旅行してくる+6
-2
-
1524. 匿名 2020/12/16(水) 17:53:54
マスク拒否男はアリなの?ナシなの?+0
-0
-
1525. 匿名 2020/12/16(水) 17:54:00
暇な人ほどうるさいよね+15
-0
-
1526. 匿名 2020/12/16(水) 17:54:14
>>1514
今日都内過去最多だから、
このトピにもヒス流れてくるわなあ
あーやだやだ
そのうち
「このトピの人たち正気ですかあ?」
的なコメント増え始めるだろうなー+16
-0
-
1527. 匿名 2020/12/16(水) 17:54:19
>>1461
世界の流れくらい自分で勉強しろよw+0
-6
-
1528. 匿名 2020/12/16(水) 17:54:59
>>1352
ナマポだよ+4
-0
-
1529. 匿名 2020/12/16(水) 17:55:00
>>1513
元岡山市民ですが、温泉街近くのにきたつ庵でランチですが、お食事しました。
美味しかったし、見た目も素敵でした。+5
-0
-
1530. 匿名 2020/12/16(水) 17:55:12
>>1512
最早イジメだよね+15
-1
-
1531. 匿名 2020/12/16(水) 17:55:25
>>1513
昨年夏に出来たここ、めっちゃ良いよ😍
店内可愛くて大人のお子様ランチもカレーもスイーツも美味しい💕
楽しんでくださいね!✨道後温泉にアートと美容にこだわったカフェ「道後 白鷺珈琲」がオープン – 旬刊旅行新聞 – 株式会社旅行新聞新社www.ryoko-net.co.jp2019年7月18日(木) 配信店内で掲示する壁画のイメージ そらともり(後藤光伸社長、愛媛県松山市)は7月20日(土)、アートな街・道後の新たなランドマークとして「道後 白鷺珈琲」をオープンする。 同店では、モーニングからディナーメニュー
+6
-0
-
1532. 匿名 2020/12/16(水) 17:55:27
さっきスーパーで靴にもビニール袋被せて履いて買い物してるオバサンいた。
転ばないか心配になった。+8
-0
-
1533. 匿名 2020/12/16(水) 17:55:31
子供の卒業式がなくなって可哀想ってコメしたら、命のが大切でしょ!みたいなムキになってる返答に驚いた。
もちろん命のが大切なのは当たり前、そういう事言ってんじゃないんだよなぁ。
まぁ、一生分かり合えない相手だろうからどうでも良いけど。+8
-0
-
1534. 匿名 2020/12/16(水) 17:55:40
>>1520
わかる。高級旅館なんて家族が日常生活送るよりよっぽど安全だよ。+24
-1
-
1535. 匿名 2020/12/16(水) 17:55:57
1番のコロヒスはテレビじゃない?
+12
-0
-
1536. 匿名 2020/12/16(水) 17:56:15
>>923
3時になると、結果出るじゃないですか
だから、数と過去最高プラス深刻そうな顔で報道してるだけで、その他のことはいってませんでしたね
この速報を言い終わったら、さっさと次のことに移ってましたし+2
-0
-
1537. 匿名 2020/12/16(水) 17:56:17
>>1524
これ。
さっきからマスクは同調圧力とか書き込みしてる人いるけど、同じ理屈ならマスク拒否男を賞賛するのかと思うわ。+3
-7
-
1538. 匿名 2020/12/16(水) 17:56:19
>>306
反論したけどコメントであほだの天涯孤独だの言われたよ笑笑
自殺多くなるから経済とめるの反対っていったら亡くなるのが自分の祖父母でも同じこといえる?ってかならずレスくるよね。+62
-1
-
1539. 匿名 2020/12/16(水) 17:56:23
>>1466
車で休憩なしで行かなきゃだめなの?
飛行機や新幹線でもいいのにわざわざアピールしないでほしい
+5
-2
-
1540. 匿名 2020/12/16(水) 17:56:23
>>27
コロナトピには一人緊急事態宣言(笑)やってる人多くて引く+89
-2
-
1541. 匿名 2020/12/16(水) 17:56:26
>>113
旭川病院なんてないよ+21
-1
-
1542. 匿名 2020/12/16(水) 17:56:49
>>1520
頭はおかしくない。価値観相違。そりゃ金だけ払い、ウィルスリスクの人間が来ないのが相手にとっても安全。間違いない。+0
-12
-
1543. 匿名 2020/12/16(水) 17:57:00
>>1519 一応書いただけですよ。そこに当てはまる場所に行く人が悪いとか思ってないですし
+1
-0
-
1544. 匿名 2020/12/16(水) 17:57:11
>>1532
二次災害ってやつだね+2
-0
-
1545. 匿名 2020/12/16(水) 17:57:34
>>1518
ニュージーランドって東京都の人口の半分ぐらいで、人口密度も世界で比べたら下の方なのに比べようがないと思うんだけとなぁ…+14
-0
-
1546. 匿名 2020/12/16(水) 17:57:42
>>1526
どうせちょっと覗いたけどあの人たち頭おかしいのですぐ閉じました!ってコメするんだよ。
分かってて覗いたくせに態とらしくね。+4
-0
-
1547. 匿名 2020/12/16(水) 17:58:02
>>1524
マスク拒否男はナシかな
その施設がマスク着用を義務付けてるならルールに従わないと
ドレスコードでネクタイジャケット着用みたいなのと同じだと思ってる+6
-0
-
1548. 匿名 2020/12/16(水) 17:58:11
>>1534
高級旅館からしたらリスク。うちも親戚やってるけどじいちゃんがいるから心配。+1
-9
-
1549. 匿名 2020/12/16(水) 17:58:12
GOTOなくなってキャンセル6割来たけど食材購入したとかキレてる宿泊施設が報道されてるけど、知らんわ、て感じ。+2
-0
-
1550. 匿名 2020/12/16(水) 17:58:25
これさっきTwitterで見かけたけどやばくないですか…+1
-12
-
1551. 匿名 2020/12/16(水) 17:58:27
>>798
テレビは自分たちが世間への大きな影響力を持ってることを示せて嬉しそうだよね。+21
-1
-
1552. 匿名 2020/12/16(水) 17:58:29
>>1525
わかる。
稼ぎもせず、かといって経済も回さない奴。+13
-0
-
1553. 匿名 2020/12/16(水) 17:58:34
>>1501
厚生病院はしらんけど吉田病院は高齢者施設と繋がりあるから中国人じゃなくてほとんどは高齢者だよ
なんも知らんにわか知識で語るのやめてほしいよね+29
-0
-
1554. 匿名 2020/12/16(水) 17:58:42
甲状腺癌で手術後通院しているのですが、首を切っているのでめちゃくちゃ息苦しいんです。
先日カフェでコーヒー飲みながら夫と小声で話していたら隣の爺さんに「すみません!しゃべるんならマスクして下さい!だってこの距離でしょう!」と怒鳴られました。
言いたいことは分かるけど、そんな怒鳴らなくても…
その方は私達が来る前から食べ終わった状態でずっと本読んでいたので、そんなに不安ならさっさと帰ればと思っちゃいました。
こっちは通院のため外出していましたが、爺さんは明らかに暇つぶしに見えたので余計モヤモヤしました。
いきなり怒鳴る人ってお年寄りが多くないですか?
病院の待合室でヒソヒソ話した時も、隣の婆さんから「お静かにお願いします‼︎」って怒鳴られたことあります。
そっちのがよっぽどうるせーよと思いました。
長文すみません。+18
-9
-
1555. 匿名 2020/12/16(水) 17:58:48
>>1538
転移先が見つからなくて死亡のトピであったわ。そのコメントwwwwwww
100件返信きてたwwwwwww+22
-0
-
1556. 匿名 2020/12/16(水) 17:58:51
>>113
やっぱりシナか…+11
-5
-
1557. 匿名 2020/12/16(水) 17:59:13
もはや手洗いの徹底とせいぜい密を避けてマスクするくらいしかやりようないのに、毎日トピたてて発狂してるの何なのかな
感染者増えようがやること変わりないじゃん+22
-0
-
1558. 匿名 2020/12/16(水) 17:59:32
>>1545
人口や密度だけの問題かな?リーダーの振る舞いや行いが全く違うよ。+0
-6
-
1559. 匿名 2020/12/16(水) 17:59:36
>>1539
良いんじゃない?人それぞれだから。
私も秋に旅行したけど交通機関使うのは怖くて自家用車で行ったよ。
気をつけるレベルは人それぞれだもん。+5
-1
-
1560. 匿名 2020/12/16(水) 17:59:37
>>1055
想像を絶するよね。痛々しいよこんなの。一番の被害者は幼児、子供だわ。息苦しいだろうに。+10
-0
-
1561. 匿名 2020/12/16(水) 18:00:21
>>1555
あのコメントそんなに返信あったんだwww
綺麗事だねって返信したら速攻マイナス食らったわw+19
-0
-
1562. 匿名 2020/12/16(水) 18:00:30
>>1538
赤の他人と身内比べるのおかしいよね
そりゃ身内に亡くなってほしくないに決まってる
赤の他人の現役世代の自殺者、餓死者と赤の他人の老人、どっちを優先するかで比較しないとまともな比較にならないよね
自分の祖父母でも〜とか言ってんのアホすぎ+29
-1
-
1563. 匿名 2020/12/16(水) 18:00:33
>>1526
少し上に早速登場+4
-0
-
1564. 匿名 2020/12/16(水) 18:00:38
>>1557
周りで出た。あと、ハイリスクの家族抱えてる。+1
-10
-
1565. 匿名 2020/12/16(水) 18:00:43
>>1538
自分の身内が経済苦で自殺してもいいの?って返すとトピずれとか訳わかんないこと言われる。+53
-0
-
1566. 匿名 2020/12/16(水) 18:00:51
ニュージーランドの人口って500万もいないよ。
1億2000万の日本で同じ支援金払えないし。1人あたりのGDPもあちらの方が上。
日本の経済力と人口じゃ、同じ政策は無理。+18
-0
-
1567. 匿名 2020/12/16(水) 18:01:00
コロナ対応で人間性がわかるね
良くも悪くも+14
-0
-
1568. 匿名 2020/12/16(水) 18:01:08
>>1153
私もアレルギー性鼻炎ある。
だから余計にあからさまに反応する人にモヤモヤする。自分だったら振り向かないよ…と思って(さすがにおっさんがぶあーくしゃい!!ってやったら思わず見るかもしれんけど🤣まずそんな人いないに等しい。)+8
-0
-
1569. 匿名 2020/12/16(水) 18:01:21
>>1548
予約取らなけりゃ良いじゃん
+8
-0
-
1570. 匿名 2020/12/16(水) 18:01:23
>>1502
1度ロックダウンした方が経済回復する!
旅行なんて落ち着いたらすればいい
落ち着いたらって例えばいつなの?
って聞くと
ワクチンができたらって言うけど
もちろん真っ先にワクチン打ってくれるんだよね?
って思う…
コロナ掛かるよりワクチンの副作用が怖い+52
-1
-
1571. 匿名 2020/12/16(水) 18:01:34
>>1554
私もレジで並んでたら前のおばさんにもっと距離取れって怒鳴られた。ちゃんとお店が引いたラインを守って並んでたのにさ。そもそも怒鳴るって行為のほうがよっぽど飛沫ヤバいじゃんね。+12
-1
-
1572. 匿名 2020/12/16(水) 18:01:55
>>1554
じいさん、そんな怖いならカフェ来なきゃいいのにね笑
カフェって喋るとこじゃん+15
-2
-
1573. 匿名 2020/12/16(水) 18:02:04
>>1551
アナウンサー、キャスター達も自分達がどれだけ矛盾した報道してるか馬鹿じゃなきゃわかると思う。仕事だからね。
煽ったり追い詰めたり。国民は十分頑張ってると思うよ。それが息切れすることだってある。
もう出たい、てのが皆重なってこの人出だろうし。+17
-0
-
1574. 匿名 2020/12/16(水) 18:02:11
>>1250
え?なんで171と193一緒にしているの?
読解力ないね+0
-3
-
1575. 匿名 2020/12/16(水) 18:02:17
>>1526
もう増えてきたね。めんどくさ+9
-1
-
1576. 匿名 2020/12/16(水) 18:02:38
>>1539 そんなつもりじゃなかったですが、すみません
+2
-2
-
1577. 匿名 2020/12/16(水) 18:02:58
>>1569
だよね
予約入らないように満室にしとけばいい+6
-0
-
1578. 匿名 2020/12/16(水) 18:03:09
>>1518
私、ニュージーランドに留学してたけど、人口密度がまず違う。生活に掛かるお金が全く違うし、学費も国民はただ。でも、税金は高い。
全然違うんだよ。+13
-0
-
1579. 匿名 2020/12/16(水) 18:03:14
>>1529
教えていただきありがとうございます。
雰囲気のある素敵なお店ですね。明日予約します。
そして蔵本直営だなんてなんて素敵な響きー!
お酒大好きなので楽しみです!
+5
-1
-
1580. 匿名 2020/12/16(水) 18:03:27
>>70
コロヒスは日本経済なんかどうでもいい!って言ってるから中国の手先なのかもね。
どうせ、ヒスるなら入国禁止の方向でヒスってほしい。+102
-0
-
1581. 匿名 2020/12/16(水) 18:03:31
>>1571
えー!その人もう末期だね。メディアに扇動されちゃった哀れなおばさんだわ。+7
-0
-
1582. 匿名 2020/12/16(水) 18:03:34
>>1538
感情論ぶつけてくるから話にならないよね。+18
-0
-
1583. 匿名 2020/12/16(水) 18:03:55
>>1438
富岳は着古したTシャツ一枚って報告書に書いてあったよ。+6
-0
-
1584. 匿名 2020/12/16(水) 18:04:55
>>102
ガル民が言ってるやつじゃん
ブーメラン+4
-1
-
1585. 匿名 2020/12/16(水) 18:05:03
>>355
受診させてもらう立場で、なぜ上から+13
-1
-
1586. 匿名 2020/12/16(水) 18:05:04
>>1531
教えていただきありがとうございます!
こちらもなんて可愛くて素敵なお店。
懐かしい感じがするレトロドリンクにランチもとっても美味しそう。
こちらは二日目のランチに利用させていただきます。+5
-0
-
1587. 匿名 2020/12/16(水) 18:05:12
>>1565
それそれ
あと、うちは公務員だから大丈夫とか、経済苦になる職業選んだのが悪いとかね
打撃受けてるのは観光業と飲食だけじゃないし、経済って回り回ってるものなのにね
+41
-0
-
1588. 匿名 2020/12/16(水) 18:05:13
>>1554
2回も怒られたならちょっと気をつけたほうがいいかも。
怒鳴るだけですまないような人に絡まれたら余計面倒だし。+12
-0
-
1589. 匿名 2020/12/16(水) 18:05:27
>>1545
日本が同じ条件でも、ダメだっただろうよ。国のリーダーが、、、+1
-7
-
1590. 匿名 2020/12/16(水) 18:05:32
>>1512
損害請求出していいレベルだと思う+11
-1
-
1591. 匿名 2020/12/16(水) 18:05:34
>>201
は、事実なのにマイナスも多いのは、認めたくない人も多いって事かな。確かに、近頃、国内加工のマスクは増えたけど、原料の不織布は、残念ながら、輸入(そのほとんどが中国から)に頼っているのが事実。もし、中国産なんか口にも当てたくない、って言ってる人で不織布マスク信奉者がいたとしたら、彼らの言ってる事は矛盾している。+16
-12
-
1592. 匿名 2020/12/16(水) 18:05:35
>>1580
テレビが煽ったらその方向に流れるよ。言われたまんまの方に疑いもせず行くから。+13
-1
-
1593. 匿名 2020/12/16(水) 18:05:40
>>1515
みんなそうなんじゃないの?+1
-1
-
1594. 匿名 2020/12/16(水) 18:06:04
>>1353
日本製はともかく、中国の業者から買い上げて箱詰めしただけのものは残念ながら山積みのまま残ってる。
まだまだ欧米から突き返された分が控えているのでガンガン買ってこまめに取り替えてもらわないと。+2
-0
-
1595. 匿名 2020/12/16(水) 18:06:29
>>1568
うちの町のショッピングセンターでおばあさんが連続でくしゃみしてたけど、くしゃみのたびにマスク摘んで口から離してたの見て、おいおい!てなった。
濡れるのが嫌なんだろうけどなんのためのマスクよね。+8
-0
-
1596. 匿名 2020/12/16(水) 18:06:36
>>798
アナウンサーてアホじゃ無い人もいると思うんだけど、毎日心殺して原稿読んでるのかなーと、そこだけ気になる。+20
-0
-
1597. 匿名 2020/12/16(水) 18:06:41
>>1567
意外に高学歴ほどテレビの情報信じてる気がする+0
-7
-
1598. 匿名 2020/12/16(水) 18:06:55
>>1056
もやもやしていた事がすべて書いてある!
ほんとにそう思うよ、他の病気の後遺症も同じように大きく報道しろと言いたい。
それにしても1才から9才の子供の死因5位がインフルなんて怖すぎる…+15
-0
-
1599. 匿名 2020/12/16(水) 18:07:10
>>700
なんで分科会は入国緩和についてスルーするのかなぁ
胡散臭い団体ですねぇ+81
-0
-
1600. 匿名 2020/12/16(水) 18:07:11
>>1587
公務員の親戚はリーマンショックの時も他人事で自己責任だと切り捨ててたわ。ちなみに子供たちも公務員になり今回も他人事。+8
-0
-
1601. 匿名 2020/12/16(水) 18:07:39
>>120
ウレタンの方が高いから試したことないけど、ウレタンの方が肌に優しいのか。汗によるムレとかで肌荒れきついから、今度試してみようかな+8
-7
-
1602. 匿名 2020/12/16(水) 18:07:41
>>1512
意味ないよね
むしろ長い時間空けてた方がお客さんが分散されるんじゃない?+15
-0
-
1603. 匿名 2020/12/16(水) 18:07:42
>>1520 あ、そのコメント私も見たよ。頭おかしいよね
+16
-0
-
1604. 匿名 2020/12/16(水) 18:07:46
>>1596
私なら病んでしまうわ
+16
-0
-
1605. 匿名 2020/12/16(水) 18:08:07
>>51
すぐに経済ガーとかいって
旅館とか取材するけど
突然の事でショックですとか言ってるけど
経営者ならそれくらい予想できるだろと思うし
コロナで儲けまくってるとこを取材しないよね
+8
-16
-
1606. 匿名 2020/12/16(水) 18:08:18
>>1512
20時までって酷すぎる。ラストオーダー19時半じゃ打つ手無しでしょ。テイクアウトは人件費や手間考えたら理率が本当に低いんだよね、知人の店長が言ってたけど。
ジュースでも、ドリンクオーダーが入ると助かる。+22
-0
-
1607. 匿名 2020/12/16(水) 18:08:40
>>1514
コロヒスがーって言ってる人も実はコロヒスってパターンも前スレであったからねw+3
-7
-
1608. 匿名 2020/12/16(水) 18:08:53
>>1579
道後温泉で足湯に浸かりまくってたのだけど、温泉から戻って少し経ってから普段ヒール靴で足にタコができてたのに、柔らかくなっててビックリしたよ!
美人湯でしっかり温まってリフレッシュしてきてねー!!+7
-0
-
1609. 匿名 2020/12/16(水) 18:09:13
コロヒスアスペルガー持ちにわーわー言われてコロヒスが嫌いになった
自分は正しいお前はおかしいと押し付けがましいし+6
-1
-
1610. 匿名 2020/12/16(水) 18:09:43
>>1542
どうして金だけ払って行かないなんて選択肢があるのよw
おかしいでしょ
それが安全だと思うなら自分がホテルに寄付すればいいだけで他人に押し付けることじゃないわ+10
-0
-
1611. 匿名 2020/12/16(水) 18:09:56
>>1601
私は布派。
今時期は防寒対策にもなってる。+15
-0
-
1612. 匿名 2020/12/16(水) 18:09:59
>>1502
コロヒスガル民と似たような主張してる政党あるよね…実は普通のネット民じゃなくて同じ目的の人たちが力を合わせて声をあげてるのかな?+25
-0
-
1613. 匿名 2020/12/16(水) 18:10:43
>>1450
メルケルだったかな?+11
-0
-
1614. 匿名 2020/12/16(水) 18:10:56
>>1606
20時までなんてお客さんが会社帰りに寄れないから店は大損だよね+8
-0
-
1615. 匿名 2020/12/16(水) 18:10:58
>>388
70代のお客様がまわりで数名いると言っていた。高齢者はすぐやっちゃうからねぇと言ってたから😰年代じゃないかも。+4
-0
-
1616. 匿名 2020/12/16(水) 18:11:24
>>1601
ウレタンも肌荒れる人は荒れるよ。皮膚弱い人は裏地に柔らかいコットンを使った布マスクが一番いいはず。+16
-0
-
1617. 匿名 2020/12/16(水) 18:11:35
>>40
感染力は別に異常じゃないよ。
電車も動いてるけど、そこでクラスター発生しないでしょ?
姪っ子の保育園で陽性発覚したけれど(家族がもらってきたんだろう)
全員PCRしたけど、他に罹ってた園児はいなかったよ。
知り合い、陽性の人と焼肉食べて家に泊めたけどPCR検査して陰性だったよ。
意外とそんなもんだよ。+63
-21
-
1618. 匿名 2020/12/16(水) 18:11:50
>>1608
わー楽しみです!私のがちがちの足の裏もスベスベになりますように🙏
楽しんできます!+7
-0
-
1619. 匿名 2020/12/16(水) 18:11:58
>>432
男性のは?+2
-1
-
1620. 匿名 2020/12/16(水) 18:12:06
>>21
ほんとにマスゴミひどい
なんかの番組で思うほど失業率は下がってないですねーのコメントのあと
おばさんコメンテーターが いえこれはハローワークにいけない失業者も含まれている
面接に行く交通費すらないとか言ってて
は、それあんたの妄想だろと思った 適当なことばかり言って不安ばかり煽ってほんとにマスゴミはクズだと思う
コメンテーターも大嫌いだわ
+252
-6
-
1621. 匿名 2020/12/16(水) 18:12:06
>>1605
想定内。停止構わないから早くコロナ終わらせてくれと発言してる経営者いましたよ。+3
-0
-
1622. 匿名 2020/12/16(水) 18:12:31
>>1606
テイクアウトが儲かるんならとっくの昔にみんなやってるっつーの。
テイクアウトが儲からないならもうその店利用しません、とか、何でそういう話になるんだか。消費税ケチりたいの?+11
-2
-
1623. 匿名 2020/12/16(水) 18:12:42
>>1535
テレビはヒステリーを演じて、国民感情を煽ってるだけな気がする。
裏では、情報に踊らされてる国民を嘲笑ってそう。
まあ、単純に視聴率稼ぎもあるんだろうけど。
+19
-0
-
1624. 匿名 2020/12/16(水) 18:13:54
>>1512
うちの県なんて都市部だけじゃなくて過疎ってる田舎の市町村まで時短要請してる。知事自ら県内の店舗潰す気なのかも。+16
-0
-
1625. 匿名 2020/12/16(水) 18:13:58
>>1328
老若男女同じなのに若者だけ増えてるのは、若者のメンタルの問題なのかな?
+6
-1
-
1626. 匿名 2020/12/16(水) 18:14:02
>>1412
それだけは賛同したい+27
-0
-
1627. 匿名 2020/12/16(水) 18:14:08
>>1313
なぜ観光ばかりお金かける!GOTOやめろ!っていうコメントに、飲食や旅行の背景にはたくさんの産業が繋がってるってみんな何度も何度も何度も説明してるのに、聞く耳持たないよね。
自粛ばかりしてたら今すぐじゃなくても、今後絶対に自分達の生活に影響が出るのに。
医療ももちろん大事だけどもっと日本全体で考えないと。+33
-2
-
1628. 匿名 2020/12/16(水) 18:14:28
>>1578
ヨーロッパもアメリカも日本と同じ感じで話してくるから意味わかんないわ
そもそも国が違うから比べるなら考慮しろよって
高い税金と医療費負担、体質や生活環境習慣まったく違う
同じなのは人間ってだけ+6
-0
-
1629. 匿名 2020/12/16(水) 18:14:28
>>1520
そんな気持ち悪いコメントつけられて気の毒だわ😅+17
-0
-
1630. 匿名 2020/12/16(水) 18:14:48
>>1605
間違ってマイナスしちゃった!!ごめんなさい。
マスコミて都合良いコメントするところに行って喋らせて放送してるだけだよね。+11
-0
-
1631. 匿名 2020/12/16(水) 18:15:10
>>1251
うちの会社の50代の女性もコロナ感染後に前歯が抜けてます
後遺症で歯が抜けるのは間違いないです+1
-18
-
1632. 匿名 2020/12/16(水) 18:15:11
>>1620
>面接に行く交通費すらないとか言ってて
は、それあんたの妄想だろと思った 適当なことばかり言って
あなたこそ、反論するならあなたの妄想ではなく数字出すべき。+5
-29
-
1633. 匿名 2020/12/16(水) 18:15:11
>>1328
なんかロジックに欠けてるなー。+8
-1
-
1634. 匿名 2020/12/16(水) 18:15:17
>>1584
だからコロナトピのがる民が言ってることをあげてるんでしょ?ww+7
-0
-
1635. 匿名 2020/12/16(水) 18:15:44
>>1600 公務員皆がそうじゃないからね😭
+4
-0
-
1636. 匿名 2020/12/16(水) 18:16:22
>>1446
病院とか高校とかそこら中でクラスターが起きているし、普通に考えて日本人が大多数でしょう。+8
-8
-
1637. 匿名 2020/12/16(水) 18:16:28
>>1631
歯槽膿漏だったのでは?
40代以降で歯を失う原因の第一は歯槽膿漏よ+17
-0
-
1638. 匿名 2020/12/16(水) 18:17:02
>>1578
だから、全然違うやり方の方が良いと思ってる日本人もいるって話じゃないの?わかる?+0
-0
-
1639. 匿名 2020/12/16(水) 18:17:03
>>1610
それそれ。
Go To批判派がGo To中止でキャンセルする人を貧乏人!って言ってたけどなんでホテルや旅館に何の貢献もしようとすらしてない人に言われないといけないんだろう?+13
-1
-
1640. 匿名 2020/12/16(水) 18:17:06
換気!+1
-0
-
1641. 匿名 2020/12/16(水) 18:17:15
>>119
うちの実家もそのレベル
すぐに家が特定されて家族の情報も直ぐにでまわるからコロナにかかれないのに
そこを報道しないから
地方にコロナを持ち込まないってところがいまいち伝わってないと思う+41
-0
-
1642. 匿名 2020/12/16(水) 18:17:26
>>1520
寄付とか頭おかしい
経済の流れ全く分かってないじゃん+14
-0
-
1643. 匿名 2020/12/16(水) 18:17:28
>>1019
テレビの無神経さってすごいですよね。
誰かが苦しむのを喜んでネタにして…
他人事だからあんなに無慈悲にインタビュー行けるんでしょうね+13
-0
-
1644. 匿名 2020/12/16(水) 18:18:05
マスク強制するな!の人が前の方にいたけどここまで寒くなると冷え性の私はマスクして仕事できるのが本当に助かるわ〜て思いながら生活してる。
なんなら耳まで覆えるものが欲しいくらい顔も手も冷えてるから。+2
-2
-
1645. 匿名 2020/12/16(水) 18:18:06
>>1628
同じ感じで話してないよね?
回答だよ。
1461.匿名 2020/12/16(水) 17:39:27
よく海外はよくやってる!日本は海外から笑われてる!って言うけどどこの国を参考にしてるんですか?+0
-0
-
1646. 匿名 2020/12/16(水) 18:18:18
>>1612
平塚正幸のこと?
街宣左翼と一緒にするな+0
-4
-
1647. 匿名 2020/12/16(水) 18:18:24
gotoに応募する人はキャンセルしない覚悟で応募すべき+3
-13
-
1648. 匿名 2020/12/16(水) 18:19:01
>>1588
どう考えても怒鳴られるほど常識はずれなことはしていなかったのですが神経過敏な人もいるんだなと思い、年寄りの近くではヒソヒソ話すらしないと心に誓いました。+5
-0
-
1649. 匿名 2020/12/16(水) 18:19:28
>>1554
2度も絡まれるってもしかしたら自分が思ってるより声が大きいのかもよ+9
-3
-
1650. 匿名 2020/12/16(水) 18:19:36
>>102
最近は
医療崩壊しても80代、90代を死なせるな
も入ってきたよー+42
-0
-
1651. 匿名 2020/12/16(水) 18:19:48
外から歩いて店内に入ってスマホに顔を写す体温測定やると35℃とかしかない。
最近本当寒いから冷えてオデコで計る体温計も平熱よりかなり低い。
熱ある人を見つけづらくなるね。
でもお店は対策しないといけないだろうし難しいよね。
+14
-0
-
1652. 匿名 2020/12/16(水) 18:20:22
>>1578
じゃぁ、結局の所、ニュージーランド、オーストラリア、台湾、東南アジアは、人口密度や人口の問題で押さえられてるだけなんですか?
政策や税金などは、日本はこのままで良いとお考えですか?+0
-8
-
1653. 匿名 2020/12/16(水) 18:20:26
私は家でもマスクしてご飯も食べる時間ずらしてるし窓を開けて換気している
みんなもこれくらいして欲しい+2
-26
-
1654. 匿名 2020/12/16(水) 18:21:43
>>1554
マスクできないなら、カフェにわざわざ行って旦那と話さなきゃよくない?+16
-6
-
1655. 匿名 2020/12/16(水) 18:21:49
>>1636
病院も学校も中国人に占領されてるところあるよ+11
-4
-
1656. 匿名 2020/12/16(水) 18:21:58
>>1637
私も50代で歯が抜けたと聞いたら歯槽膿漏だと思う。もともと歯槽膿漏が進行してたところにコロナが追い打ちかけて抜けちゃったのかもね。+16
-0
-
1657. 匿名 2020/12/16(水) 18:22:01
>>1647
キャンセルしません
こんな直前でホテルの従業員も、食材卸す業者も困るだろうなと思う
感染者増えた原因はGoToトラベルじゃないと思ってる
季節的なものと外国籍の人達でしょ+20
-5
-
1658. 匿名 2020/12/16(水) 18:22:04
>>1637
横です。看護師です。信じたくない気持ちはわかりますが
髪や歯は血管がダメになると一番早く症状が出ます+5
-7
-
1659. 匿名 2020/12/16(水) 18:22:23
なんかさ、自粛も大切だし経済動かすのも大切なのに
勝手に「コロナは風邪とか言ってる連中はバカ」
「自民党信者こわい」とか決めつけてくるのやめてほしいわ
べつに自民党信者でもないし風邪なんて思ってないよ
もう気をつけて頑張るしかないじゃん+9
-0
-
1660. 匿名 2020/12/16(水) 18:22:40
>>757
知らなかった…
凄くいい案じゃないか。+16
-0
-
1661. 匿名 2020/12/16(水) 18:23:01
>>1635
ありがとう+4
-0
-
1662. 匿名 2020/12/16(水) 18:23:14
>>119
うちもいい加減田舎だけど、ただの50代主婦が感染となると誰?程度で未だ不明だけど60代会社役員が感染となると会社が少ない上に社会的に地位があると繋がってる人がいるせいかあっという間にどこの会社の社長と特定されてた。
父が商工会仲間だけど感染で取引先が警戒してるらしく、あの会社倒産するかも…て心配してた。+26
-0
-
1663. 匿名 2020/12/16(水) 18:23:15
>>284
ありがとう!
なんかスカッとしたーーー泣笑+9
-0
-
1664. 匿名 2020/12/16(水) 18:23:25
>>1540
はやくロックダウンしないと!って言うコメントたまにあるよね。
一人でやっとけってコメントしてる笑笑+56
-1
-
1665. 匿名 2020/12/16(水) 18:23:37
>>1502
そいや、近所の共産党支持者の家の前にバカでかい看板があって、政権批判が書いてあるんだけど、未だにアベになってるわ
政権変わったってのにw+28
-1
-
1666. 匿名 2020/12/16(水) 18:23:41
>>910
辛いね。私も喘息持ちだからよく分かる。
何の知識も根拠も無いけど、3年後にはコロナ前の日常に戻るから頑張ろう!+36
-2
-
1667. 匿名 2020/12/16(水) 18:24:06
>>1537
極端に飛躍した解釈をした上で
やたらウザ絡みしてくるあたり
まさにコロヒス族の典型的なパターンだなw+4
-1
-
1668. 匿名 2020/12/16(水) 18:24:27
>>1557
マスクする
手洗いする
乾燥させない
換気する
よく寝る
毎年冬にやってる事を
やればいいのにね。
もし罹ったとしても
基礎疾患ない普通の大人なら
死ぬ事はない。
コロヒスさんは
未だ未知のウィルスがー
後遺症がー
2週間後がーって言ってるけど
いったいいつからの
2週間後よ。
+18
-1
-
1669. 匿名 2020/12/16(水) 18:24:28
>>1623
所詮Fラン文系卒のチャラい系の集まりだから調子こいて捏造に走る。途中で変な妄想ストーリーに展開するから笑っちゃう。+3
-0
-
1670. 匿名 2020/12/16(水) 18:24:30
>>1658
そういう後遺症もまれにあるんだろうね
それ自体は否定しようと思わないな
でもコロヒスにかかると「感染者全員の歯が抜ける!みんなダメになる!おそろしい後遺症だ!」になるから本当いや+28
-0
-
1671. 匿名 2020/12/16(水) 18:24:50
>>1653
家そんなに換気しても家庭内感染は防げないよ+12
-1
-
1672. 匿名 2020/12/16(水) 18:24:55
コロナ流行してから歯医者行ってないって人よく見かけるけど本当に大丈夫なのかな?
私の親戚は虫歯放置して亡くなったけど+11
-0
-
1673. 匿名 2020/12/16(水) 18:25:13
>>1649
いやそれはないと思います。手術後で声が殆ど出なくてささやき声なんで。+0
-0
-
1674. 匿名 2020/12/16(水) 18:25:13
>>1213
重症者や死亡者の話をするときに80歳は寿命だろって言われると高齢者を蔑ろにするなとか言ってるから高齢者多そう
じゃなきゃあんなに恐れないでしょ+22
-0
-
1675. 匿名 2020/12/16(水) 18:25:21
>>1521 カフェで飲食中とかなら仕方なくない?人混みでマスクしてなかったとは書いてないし
+4
-0
-
1676. 匿名 2020/12/16(水) 18:25:25
>>1652
疑問なんだけど、東南アジアって抑えられてるの?
病院に行けない人がたくさんいるから、感染者数もアテにならんよ+11
-0
-
1677. 匿名 2020/12/16(水) 18:25:38
>>116
私も気管支炎と鼻炎持ちで風邪引いたら数ヶ月は空咳が出る体質だから風邪すらひきたくないんだけど
肩身が狭い…+8
-0
-
1678. 匿名 2020/12/16(水) 18:25:53
>>1647
コロヒスさんは感染者増加トピで仲間とウフフキャハハしてきなよー。感染者増えて心躍ってるんでしょ?+12
-3
-
1679. 匿名 2020/12/16(水) 18:25:55
>>59
私の職場もです。換気が大事なのは分かるけど、この寒波の時までやる必要あるのかと。寒くて震えながら仕事しています。+52
-2
-
1680. 匿名 2020/12/16(水) 18:26:11
>>1438
「布マスクはいずれも1枚構造とし、ポリエステル相当はシーツで作ったベストパターン。綿相当は着古したTシャツを素材としたワーストパターン。」
そもそも布切れ1枚で作ってる人なんて見たことないけどね。+14
-0
-
1681. 匿名 2020/12/16(水) 18:26:29
>>1664
緊急事態宣言出してもだれもいうこと聞かんやろ
みろよ独自緊急事態宣言出してる大阪を
人出はなくなったか?感染者は減ったか?
と言われると黙るよねそいつら+29
-0
-
1682. 匿名 2020/12/16(水) 18:26:32
>>1673 大変でしたね。手術にコロナにコロナヒスに。なるべく楽しいこと考えてね!
+1
-0
-
1683. 匿名 2020/12/16(水) 18:26:39
>>1646
つーことは左翼だな+4
-0
-
1684. 匿名 2020/12/16(水) 18:26:54
>>1558
人口が少ない方が統制はとれるよね+4
-0
-
1685. 匿名 2020/12/16(水) 18:27:20
>>1643
そう、困ってるところをわざわざ見つけたり
怒ってる人見つけたり
欲しい画を撮ってるだけだと思う
旅館でも早いこと通信販売初めて旅館の名産を売って楽天ランキング入りしてるような
臨機応変なところもあるのに
なんか前向きにやってるところは一切取材しない+5
-0
-
1686. 匿名 2020/12/16(水) 18:27:25
>>1620
最近こういうの多い!
スタジオのまとめが滅茶苦茶なの。
この間見たのは取材されたデザイナーが女性の持つしなやかさを表現と言ってるのに、男女の性差なく表現していて素晴らしいみたいに女子アナが締めくくってた。
誤魔化す風でもなく唐突にしれっと嘘のまとめを言う。
ほんと怖い。+60
-1
-
1687. 匿名 2020/12/16(水) 18:27:32
>>1664
でも結局GOTO停止されたやん。問題ないなら継続できたはずだよね!?+1
-18
-
1688. 匿名 2020/12/16(水) 18:27:33
>>1659
コロヒスは、対策しながら旅行なり外食する、の、対策しながら、の部分が見えてないんだかわざと見ないんだかムシするよね。
現状対策しつつ経済回すのが一番合理的だと思うんだけど。コロヒスは遊びまわる=対策してないってなぜか頭で脳内変換されちゃってるからいつも話が噛み合わない。+6
-0
-
1689. 匿名 2020/12/16(水) 18:27:49
>>1653
できないよーそこまで。
その代わりというか、うちはみんな仕事で帰りがバラバラなので食事が別々。
+2
-0
-
1690. 匿名 2020/12/16(水) 18:27:54
>>1658
これって結局インフルエンザ系じゃなくてペストとか天然痘寄りのウイルスだよね。皮膚まではいかないけど歯と髪の毛ってさ…。若干そのなかでは弱めだけど。+0
-9
-
1691. 匿名 2020/12/16(水) 18:28:09
>>1631
病気してるときは歯槽膿漏になりやすいらしいね。
おばあちゃんが入院中に言われてた。
歯磨きはちゃんとしましょうね、って看護師さんに。
+19
-0
-
1692. 匿名 2020/12/16(水) 18:28:13
>>1676
きちんと調査してると思う?
成田到着のインドネシア人が17人だったか陽性だったし。適当ですよ、適当。日本に送り込めば治療費日本持ちなのでガンガンだしたくてウズウズしてるのに。+12
-0
-
1693. 匿名 2020/12/16(水) 18:28:27
>>1672
本末転倒だよね
田舎の実家もみんな歯医者控えてるみたいだけどあとで大変になりそう+4
-0
-
1694. 匿名 2020/12/16(水) 18:28:28
>>1672
私の叔母の友人がそうだった
虫歯から菌が入り亡くなったよ
それ聞いてから歯科検診は定期的にやってる+5
-0
-
1695. 匿名 2020/12/16(水) 18:28:32
>>1654 鬼かよ
+3
-4
-
1696. 匿名 2020/12/16(水) 18:28:37
>>1664
ロックダウン!
緊急事態宣言はよ!
とか言ってる人って
元々引きこもりや
友達いない寂しい人でしょ?
きっとみんなが
緊急事態で引きこもりしたら
安心出来るんだよね
+49
-0
-
1697. 匿名 2020/12/16(水) 18:28:52
大学、対面授業が少ないのがつらい。小中高は通学してるのに。うらめしい+9
-0
-
1698. 匿名 2020/12/16(水) 18:29:10
>>1522
ここは普段言うに言えないことを吐き出すのに丁度いい
嫌なら違うトピへ+5
-1
-
1699. 匿名 2020/12/16(水) 18:29:17
年末年始11連休にするって話が出た時にニュースで旅館やホテルの方がそんな長期休暇にするとお客さんが途切れる事なく来て私たちは休みが取れない、心身共に無理です。私達の事を考えてないってコメントしてたんですが、あれは何だったんだろう。
GOTOでもまだ観光地は空いてる頃だっだし少しでも取り戻せると喜んでるかと思いきや違うんだと思った。
矛盾的な事を言わずに旅行解禁!是非経済回して下さい!ってなればGOTOで税金掛けなくてももっと皆出掛けると思うんだけどな。+5
-0
-
1700. 匿名 2020/12/16(水) 18:29:40
>>1664
緊急事態宣言出せ!出せ!言ってる人達の中には株の乱高下で儲けたい人たちもいるみたいよ。
実体経済が死のうが自分が儲かればいいみたいなクソがいるの。+30
-0
-
1701. 匿名 2020/12/16(水) 18:29:45
>>1647
人の勝手。
そうやって自分の価値観押し付けてくるのがウザいんだよ。+16
-3
-
1702. 匿名 2020/12/16(水) 18:29:46
>>1653
嫌です
毎日家族と一緒にご飯食べてるけど誰も感染してないし、家族に感染者いたら換気だの食べる時間ずらすだのではどうにもならない+22
-1
-
1703. 匿名 2020/12/16(水) 18:29:58
>>1674
だと思うよ
あいつらの嫌なところは高齢者大切にしない連中はクズ親から愛されてないとか平気で書くのに
高齢者守るために若者が追い詰められて自死してもいいんですか、と聞かれると
若者なんて勝手に死ねよw
自殺なんて自業自得だろ
どうせコロナ経済苦で死ぬ奴は弱いだけだしむしろ死ね!!
ってマジで書くところ
あたまおかしい+29
-0
-
1704. 匿名 2020/12/16(水) 18:30:04
>>1542
頭おかしいことに気づいて〜+5
-0
-
1705. 匿名 2020/12/16(水) 18:30:22
>>1537
違うよ
正しく恐れろってことだ
対策はキチンとしつつ、経済活動ってことだ
どっちかに偏るのはダメ+13
-0
-
1706. 匿名 2020/12/16(水) 18:30:23
>>1692 偽造だよ。偽造。
インドネシアでなんか
ちゃんとしたpcr検査を受けれるわけない。
ベトナムも然り。
+8
-1
-
1707. 匿名 2020/12/16(水) 18:31:17
ガル民いつも安楽死はよとか老害がーとかいってるじゃん
ダブスタすぎる+9
-3
-
1708. 匿名 2020/12/16(水) 18:31:24
会う予定があった友人から
コロナの事を思うと怖くて泣けてくる、さっきも泣いちゃった。
って連絡きたのでじゃあ予定延期でも大丈夫だよ!落ち着いたら会おうね!って返事したら、そういうことじゃないの!頑張って会おうね❤️ってきた。
どういうこと……???+26
-0
-
1709. 匿名 2020/12/16(水) 18:31:34
>>1699
ある程度はテレビで求められること言うと思うよ
それか従業員で経営どうでもいい人か
私もテレビのインタビュー受けたことあるけど、インタビュー前に軽く打ち合わせ入るから+5
-0
-
1710. 匿名 2020/12/16(水) 18:31:36
ワイドショーっていい加減すぎるな
今日国産ワクチンはまだまだ先 お金がかかるし日本では無理と聞いたばかりだけど
今日からシオノギのワクチン治験始まったんだね、しかも国内2例目の治験と知った
これなんでニュースにならないの
+23
-0
-
1711. 匿名 2020/12/16(水) 18:31:44
つーかワクチンできたじゃん
できたんだから喜べよ
副作用なんて軽微だろコロナに比べたらさ
コロナも嫌だしワクチンも打ちたくない!とかわがまますぎて呆れる
そんなことばっか言ってるから
あたおかって言われるんだよコロキチ+21
-3
-
1712. 匿名 2020/12/16(水) 18:31:44
>>2
目にもマスクするってこと?
頑張って笑+25
-5
-
1713. 匿名 2020/12/16(水) 18:32:15
受験生がいるから新年明けたらコロナにかからないように家族でヒステリックになるかも。子供がなって塾や学校の子が濃厚接触になり受験できなかったら恨まれそう。検査で陰性なら濃厚接触者でも別室で受けられたり措置があるけど、試験日前日に濃厚接触者になったら検査結果は間に合うのか。+5
-2
-
1714. 匿名 2020/12/16(水) 18:32:37
>>1690
コロナが破壊するのは血管なんですよ。
歯が抜けるのはもちろん歯茎までダメになります。
+2
-12
-
1715. 匿名 2020/12/16(水) 18:33:16
連日、感染者が増えたと煽るマスコミは一体何がしたいのか
パニックを誘発してるのは、マスコミなんじゃなかろうかといつも思う+10
-0
-
1716. 匿名 2020/12/16(水) 18:33:18
>>1639 そもそもgotoトラベルって安くするから経済回そうって政策だしね。
+4
-1
-
1717. 匿名 2020/12/16(水) 18:33:30
>>1713
ヒステリックではない
事情がある人が自粛することをコロヒスとは言わないよ
赤の他人にまで、自粛しろ!と押し付ける母とがコロヒスなのよ+12
-0
-
1718. 匿名 2020/12/16(水) 18:33:45
歌いまーす
コロナヒーステリー🎶わたしを呼ーぶのー🎶
コロナヒーステリー🎶不思議なちーからねー🎶+2
-3
-
1719. 匿名 2020/12/16(水) 18:33:57
>>1713
大丈夫、ご家庭内でヒスってるなら周りに迷惑かけないし
自衛自粛は個人の自由で制限されるものではない
経済止めろ緊急事態宣言出せ休校しろと
周囲に喚き散らし出さなければ
コロナ怖がること自体は普通のこと+7
-0
-
1720. 匿名 2020/12/16(水) 18:34:14
実家暮らしです。専業の母が私にどこにも行くなとヒステリックになっています…
気持ちはわからなくもないけど仕事で出てる以上どこに出かけたって同じでは…?
私はこのまま大事な20代前半を家で過ごさなくてはいけないの?彼氏に会いたいです😭+10
-2
-
1721. 匿名 2020/12/16(水) 18:34:14
>>1278
冬にヤバイ咳風邪ひいて円脱沢山できた。今もまだある。+18
-0
-
1722. 匿名 2020/12/16(水) 18:34:18
>>1668
それ毎年インフルエンザ対策でやってることだから、コロナであれ変わってないよ。
コロナで騒いでる人って今まはどうしてたんだろうか?不思議でしょうがない。+7
-1
-
1723. 匿名 2020/12/16(水) 18:34:23
コロヒス増えてきたねぇ。+11
-1
-
1724. 匿名 2020/12/16(水) 18:35:28
>>1714
それは一部の人だよね
まるで全員みたいに言うのやめようよ
まれにそういう後遺症あるのはわかったからさ、自称看護師さん+21
-0
-
1725. 匿名 2020/12/16(水) 18:35:32
>>1653
空気感染なら、時間をずらしても意味ないと思う+8
-1
-
1726. 匿名 2020/12/16(水) 18:35:48
>>1647
わざわざここ来るなよ
コロヒスって毎日文句言ってないと気が済まないんだよね+10
-3
-
1727. 匿名 2020/12/16(水) 18:35:59
わたしにはマスコミが嬉しそうに見えるよ
感染者発表も観光業界が困ってるのを嬉々として報道してるようにみえる
ニュースが潰れればいいのに+29
-1
-
1728. 匿名 2020/12/16(水) 18:35:59
>>1653
自分だけそうすればいいのにどうして他人に押し付けるの?+18
-1
-
1729. 匿名 2020/12/16(水) 18:36:51
>>1724
そうです自称看護師だよーーーーーーンさま。
ただの無職のおじさんだよーーーーーンさま。+0
-1
-
1730. 匿名 2020/12/16(水) 18:37:44
>>1632
いやいや、テレビの人が出すべきじゃね?
仮にも識者ヅラしてテレビ様で発言してるのよ?+26
-1
-
1731. 匿名 2020/12/16(水) 18:37:46
>>1713
受験生の家族はみんな同じだと思いますよ
私もこの1年ずっと心配してるし 全部我慢してます
3年生の子供たち本当にみんな頑張ってると思う
受験直前にクラスや塾で迷惑かけたら本当に困る
対策徹底的にしてあとは祈ります
心折れそうですが頑張りましょうね
+5
-0
-
1732. 匿名 2020/12/16(水) 18:38:22
親の介護をするのに実家に帰ったら、仲の悪いクソ兄からコロナなのに気安く帰って来るな!って怒鳴られた
何にも考えてない頭空っぽとかバカにしてきたり
越県といっても高速使って一時間もかからないのでトイレも寄らずに直行だし、嫁ぎ先の我が家は見渡すかぎりの田畑と海のド田舎でコロナの危険は少ないから怒鳴られる筋合いがないのに+17
-0
-
1733. 匿名 2020/12/16(水) 18:38:58
>>947
無作為に選ばれた電話番号に自動的に発信される仕組みで、不在の場合でもターゲットになった電話番号は変わらず、再度電話するみたい。
近年は携帯電話も選択対象になってるらしいです。
私も今世論調査あったら、支持って回答する。
色々な政策の進捗が早くていい。
あと、反日国の戯言とか派閥に対してスルースキルが凄そう。+6
-0
-
1734. 匿名 2020/12/16(水) 18:39:11
>>1711
コロヒスさんたちは永遠にコロナが流行り続けてたくさんの人が死ぬのが望みだから、ワクチンなんて無視無視w+7
-1
-
1735. 匿名 2020/12/16(水) 18:39:27
>>1153
あからさまに変な目で見てくる人って、自分はくしゃみも咳も外では出ないのかね
人をバイ菌を見るような視線は本当に失礼だよね+15
-0
-
1736. 匿名 2020/12/16(水) 18:39:29
>>1659
気をつけて頑張る。その通りだと思うけど、コロナは風邪とか全く気にしない人はやはりバカというか間違えてる。どちらがとかじゃないけど、それなら気にしすぎな方がマシだと思う。+4
-6
-
1737. 匿名 2020/12/16(水) 18:39:29
コロナハラスメントを受けた+1
-0
-
1738. 匿名 2020/12/16(水) 18:39:37
>>1653
家族に嫌われてないか?+10
-1
-
1739. 匿名 2020/12/16(水) 18:40:35
能動的に情報を調べようともしない、他人を批判してばかりの人間の命に、
コロナを免れて生きながらえるほどの価値があるとは到底思えない+0
-1
-
1740. 匿名 2020/12/16(水) 18:40:43
>>1707
自分のことは棚に上げるの得意だから。+2
-0
-
1741. 匿名 2020/12/16(水) 18:41:12
>>1720
家出て彼氏と暮らしちゃいなよー+5
-0
-
1742. 匿名 2020/12/16(水) 18:42:37
自分はマスクしないくせに、換気にやたらと
こだわる社長のせいで、マイナス3度の今朝も
窓全開だったよ。
事務の私は吹きっさらしの中で震えながら
仕事してる。
換気してるのにエアコンは電気代がもったいないから
つけるな!とのこと。
凍傷になる人でも出ないとエアコンつけてもらえ
なさそう。+7
-0
-
1743. 匿名 2020/12/16(水) 18:42:48
>>1420
わたしも龍角散ダイレクトを常備してる!
飲んでから寝ると次の日、喉があまり乾燥しない
おすすめ!!!+15
-0
-
1744. 匿名 2020/12/16(水) 18:43:07
>>724
野党とマスコミがやっとの思いで見つけた菅さんを叩けるネタなんだろうね。会食くらいどーでもいいわ。+12
-0
-
1745. 匿名 2020/12/16(水) 18:43:31
>>1653
素晴らしいですね
意識が高い
ここの人たちも見習って欲しい+1
-13
-
1746. 匿名 2020/12/16(水) 18:44:05
大雪だからね~、換気したら家の中まで雪入ってくるわ+8
-0
-
1747. 匿名 2020/12/16(水) 18:44:36
>>1654
入店時にマスクにしても、飲み食いするときはマスク外すから意味ないじゃん+10
-1
-
1748. 匿名 2020/12/16(水) 18:44:39
>>1409
共感してもらえるだけで嬉しいです、ありがとうございます。
最近は意味ないとは思いつつ、外でもマウスガードを着けるようにしています。
満員電車で通勤しなければいけないのでいつもびくびくしながら過ごしてます。
今回のような嫌な声が聞こえないようにイヤホンも買いました。
辛いですが頑張ります。+7
-0
-
1749. 匿名 2020/12/16(水) 18:44:47
>>724
第二のモリカケや櫻にするつもりでは?+2
-0
-
1750. 匿名 2020/12/16(水) 18:44:51
>>2
規制かな+0
-0
-
1751. 匿名 2020/12/16(水) 18:45:52
もうちょっと前向きに考えたいのに
いまだに感染対策してるかどうかより、出歩くことそのものが悪!て考えの人いるし
ずーっとコロナコロナ煽られてるだけの状態ってなんなのって思う+26
-3
-
1752. 匿名 2020/12/16(水) 18:45:53
>>1727
本当にそう思う。
自分たちはフェイスシールドもするのをやめて、アクリル板だけのスタジオから放送。
+19
-0
-
1753. 匿名 2020/12/16(水) 18:46:05
>>1653
マスクじゃなくて防護服着なよ+25
-1
-
1754. 匿名 2020/12/16(水) 18:46:40
>>1554
2度も怒られたなら、意外に声がでかいとか、笑い声が鼻につくとかかな。+7
-4
-
1755. 匿名 2020/12/16(水) 18:47:08
>>1683
左翼はコロヒス+12
-0
-
1756. 匿名 2020/12/16(水) 18:47:19
>>1067
この前ニュースみていたら日本のテレビ局はわざわざアメリカまで行って
有名レストランが潰れました!って放送してました。
海外なんてもっと苦しんでる人いるのにデリカシー無いなって引きました+16
-1
-
1757. 匿名 2020/12/16(水) 18:47:31
>>1742
それさすがにひどいね
寒すぎて免疫下がって逆に病気かかりやすくなっちゃう
+13
-0
-
1758. 匿名 2020/12/16(水) 18:48:02
>>1687
今の政府は世論気にしすぎ
だから給付金も収入が減った世帯から全世帯に配布になったよね
何やっても批判が起きるんだから、気にせず突き進めばいいのにとは思う+31
-1
-
1759. 匿名 2020/12/16(水) 18:49:32
>>830
観光関係者と飲食店とそれに関連する無数の会社に迷惑かけんなや。
で?GOTOやめてあなたは困らないという勘違いをなさってるみたいですが?笑+14
-3
-
1760. 匿名 2020/12/16(水) 18:49:48
>>23
そういう面では東京って良いかもね、
私のいる会社何人か感染したけど「まぁ、東京だしいつかは出るからねぇ」ぐらいの感じだったもん。+75
-0
-
1761. 匿名 2020/12/16(水) 18:49:51
>>1708
何回も読んだけどわからなかった笑
友達は泣いちゃったーって言いたかっただけかな+6
-1
-
1762. 匿名 2020/12/16(水) 18:49:53
>>1714
糖尿の人の症状をみんなみたいに言うな+12
-0
-
1763. 匿名 2020/12/16(水) 18:50:21
>>1749
どんだけキンタマ小さいのよw+0
-2
-
1764. 匿名 2020/12/16(水) 18:51:17
>>391
でもテレビ局はオリンピック中止の声には耳を傾けないと思うからネットの声だけになりそうw+10
-0
-
1765. 匿名 2020/12/16(水) 18:51:20
>>5
大阪が中止になる1週間前にゴートゥー浸かってUSJ行ってきた。本当にギリギリのタイミングでセーフだったわ+28
-18
-
1766. 匿名 2020/12/16(水) 18:52:28
>>1211
普段から、体が動かせなかったり病室から出る事の出来ない患者さんに代わって、院内のコンビニにおつかいに行くのも仕事なんだけど、
戦争のような激務の中、春頃に海外旅行や東京出張で陽性になった患者さん達に、髭剃りやらミネラルウォーターやら必要不可欠では無いものを頼まれた時は、「ここはホテルじゃない」と内心腹が立ったそうです。
+9
-2
-
1767. 匿名 2020/12/16(水) 18:52:34
>>1570
落ち着いたら観光地が滅亡してるわっていつも思う。バカなのかな?って。+31
-0
-
1768. 匿名 2020/12/16(水) 18:52:52
>>5
別にGOTO使わなくたって経済回せるから中止になろうがならまいがどうでもいいよね。あんなん使ってるの普段旅行とか外食行かない貧乏人でしょ。+23
-47
-
1769. 匿名 2020/12/16(水) 18:52:58
>>1674
普段は80まで生きたくない
早く安楽死って言ってるのにね+13
-0
-
1770. 匿名 2020/12/16(水) 18:54:36
私はコロナコロナと
ネガティブ情報満載なので
テレビは見ないことにした
+18
-0
-
1771. 匿名 2020/12/16(水) 18:54:40
>>102
いつもピリピリ何話してるんだろうって思ったけど
ずーーっとループしてたのか笑ったw+43
-0
-
1772. 匿名 2020/12/16(水) 18:55:59
もともとアレルギーで発作の様に咳が止まらない事がある。薬飲んでるけど外で発動しないか恐怖でしかない。+2
-0
-
1773. 匿名 2020/12/16(水) 18:56:29
>>1770
わかる
それに毎日どこの局も内容変わらないからつまらん+8
-0
-
1774. 匿名 2020/12/16(水) 18:56:33
>>1758
gotoが戦犯とは誰も明言していないのにポピュリズムに先導されて支持率気にしてこれじゃ政治主導とは言えない。+8
-0
-
1775. 匿名 2020/12/16(水) 18:56:45
全国の医師や看護師って今みんな大変なの?
患者受け入れてるところだけじゃなくて?+6
-0
-
1776. 匿名 2020/12/16(水) 18:57:55
ウレタンマスクぅぅぅぅ! だいすきだから迫害しないでぇぇ~
街でウレタンつけてる民を蔑視する風潮にならないでぇぇーーーーーーーーーーーー
ニュースでウレタンはやめて不織布つけましょうって流れにならないでーー!!へいへいへいへいへーい
+5
-6
-
1777. 匿名 2020/12/16(水) 18:58:36
>>1700
あ〜確かに
株で儲かった人たくさんいるし
緊急事態宣言でまた下がった株を買いたいんだろうな+14
-0
-
1778. 匿名 2020/12/16(水) 18:58:36
>>1767
観光地というか、我が家が滅亡してそう。
夫は飲食で、私は生産業だけど、生産業もコロナ不況のせいで厳しいから。+15
-0
-
1779. 匿名 2020/12/16(水) 18:58:38
>>1775
町の医院は逆に暇そうにしてるような気がする。+3
-0
-
1780. 匿名 2020/12/16(水) 18:59:23
>>1767
旅館やそれに携わる備品や食品、物流、その下請けもね+14
-0
-
1781. 匿名 2020/12/16(水) 18:59:24
>>1703
そうそう
飲食業選んだのは自己責任!とかね
そしたら医師看護師も自己責任って事になるだろうが
+21
-0
-
1782. 匿名 2020/12/16(水) 19:00:10
>>1756
横
現地特派員とかではなく?日本から取材班いかせたの?本当?+5
-0
-
1783. 匿名 2020/12/16(水) 19:01:49
>>1779
老人を町医者で見なくなった
老人って今までホント大したことないことで通院してたんだなって思ったわ
医療費安いしね+7
-0
-
1784. 匿名 2020/12/16(水) 19:02:03
昨日の夜ね
無印のアロマ加湿器(大)と
洗濯したての大きなバスタオルを寝室に干して寝たんだけど、翌朝バスタオルが完全に乾いていてビビった@東京
喉もカラカラ
消防車の音もよく聞くし、皆さま乾燥にはお気をつけください+7
-0
-
1785. 匿名 2020/12/16(水) 19:02:09
コロナ騒動は5年、10年と続いていくと思う。
理由は……。
・世界的規模の疫病のわりに死者数が異常に少ない。
一年で五千万人が犠牲になるような本物の疫病なら逆に収束していくんですけど、新型コロナは収束するものがない。だらだらと永久に続きます。
・普通の疫病は医者や看護士もバタバタ亡くなるんですけど、新型コロナは亡くなりません。逆に言えばこれはもう慢性疾患です。癌が医者に移らないのと同じです。
少なくともあと7、8年はこのまま続くと思います。がんばってください。+3
-8
-
1786. 匿名 2020/12/16(水) 19:03:41
>>1
嫌過ぎる新型コロナウィルスを終息させられる大願成就の日が一体いつになったら訪れるのか全く不透明で、日本中でも暗雲が立ち込めているせいか、周りのみんなが怒りっぽくなっていて怖い。
怒っても、怒鳴ってもこんな状況が好転するはずも無いのに・・・・・
+20
-0
-
1787. 匿名 2020/12/16(水) 19:04:05
>>1770
ワイドショーうるさいから
CNNとNHKワールド見ることにした
英語わかんないけどw+11
-0
-
1788. 匿名 2020/12/16(水) 19:04:57
>>759
私もガースー、和んだけどね
マスコミや野党って、本当に日本を陥れたいんだね+17
-1
-
1789. 匿名 2020/12/16(水) 19:05:58
>>10
バカじゃないの?+41
-11
-
1790. 匿名 2020/12/16(水) 19:06:09
ワイドショーにでてる人達が、一段高いところからバカ高いギャラもらって経済がとか言われても全然響かないーーー+4
-0
-
1791. 匿名 2020/12/16(水) 19:07:24
連日コロナコロナ!
いつまで続くの?
治療薬出来るまで?
コロナ感染者ゼロになるまで?
2月で1年だよ!
いい加減にして欲しいわ
もっと見たいニュースあるよ
こないだの阿部対丸山の大戦とか!
感動したり、楽しいニュースも
こんな時だから欲してるのよ。
+19
-0
-
1792. 匿名 2020/12/16(水) 19:07:28
>>1775
病院でコロナもらうの恐れて通院を控えたり人間ドックとか控える人も多くて経営が大変ってのは聞いた。+6
-0
-
1793. 匿名 2020/12/16(水) 19:08:25
今日動画を見てビックリしたんだけど、内閣官房参与の高橋洋一先生が、自分の動画でハッキリ言っちゃってるね
「医師会は自分たちが何も対策して来なかったので、だから医療崩壊がとなっちゃって困って、苦肉の策でエビデンスはないけどGO TOが原因と突然言い出した」
そう言ってましたよ+50
-0
-
1794. 匿名 2020/12/16(水) 19:09:22
>>1468
なぜそこを感染経路不明としてるのか、なんだよね。
+5
-0
-
1795. 匿名 2020/12/16(水) 19:09:38
>>1700
うわマジかー。
かなり株持ってるけど自分がまだそこまでクソじゃないことに気づいたわ。+13
-0
-
1796. 匿名 2020/12/16(水) 19:10:05
>>1055
子供嫌いの私でさえ、子供のマスク未着用は気にならない。呼吸器系も未発達なんじゃないかなって思うし。強制は可哀想。+18
-0
-
1797. 匿名 2020/12/16(水) 19:10:27
>>1787
あんまり変わらないよ。+0
-0
-
1798. 匿名 2020/12/16(水) 19:11:41
>>1775
姉が小児科医としてnicuに勤務してるけど、別に普通って言ってたよ。+5
-0
-
1799. 匿名 2020/12/16(水) 19:11:48
>>1797
でもワイドショーみたいに
煽り立ててないので、いろんな国をちょっとずつ見られるから冷静でいられるよ。+1
-0
-
1800. 匿名 2020/12/16(水) 19:11:59
>>1793
医療を盾にすれば簡単にコロヒスも国も動いてくれて良いよね。
そんなの医療業界だけじゃん。
医師会の一言で簡単に飲食や観光を潰せる。+40
-0
-
1801. 匿名 2020/12/16(水) 19:12:05
>>91
それはたぶん見たらわかると思うけどな…むせたのかなって。。そんなことも判断できないで人のことをジロジロ見たりする人間がたくさんいるのね。+49
-0
-
1802. 匿名 2020/12/16(水) 19:12:18
>>1784
私も都内だけど昨日は湿度30%だったね
これから20%台になる日も来るし、本当に要注意だね+7
-0
-
1803. 匿名 2020/12/16(水) 19:12:32
このトピを見てゾッとした
これだけ緩んでいたら感染者増えるの分かる
緊急事態宣言早く出してよ
危機感を持ってもらわないと
本当はロックダウンが理想だけど、無理なんだよね
法改正が必要だね
+8
-37
-
1804. 匿名 2020/12/16(水) 19:12:34
日本人の細やかさがコロナでは他人批判に向かっている。+8
-0
-
1805. 匿名 2020/12/16(水) 19:12:40
コロナ前からぼっちで引きこもりがちの生活してる妹がコロヒスだよ
gotoも叩いてたし、ゴロゴロしてる自分が正義だと思ってる
いや、コロナ関係なく誰とも会わないじゃん
妹が偉そうにgotoとか叩いてるのは百歩譲ってもただの妬み+26
-0
-
1806. 匿名 2020/12/16(水) 19:13:04
>>1796
横だけど、
大人の私達はいいけど、成長期に人の顔や表情が見れない弊害もすごく言われているみたいね
その時期にしか構築されない感覚ってあるだろうから、闇雲にマスクつけてりゃいいってもんでもないと思うわ+23
-0
-
1807. 匿名 2020/12/16(水) 19:13:42
>>1134
ブカブカならよかった
もはやコロヒスのための防衛でしかないわよね
目が悪いから白と認知すればオッケーなんじゃないw+5
-0
-
1808. 匿名 2020/12/16(水) 19:13:50
>>1653
あなたはやればいいやん。
他人はほっとけ。+12
-0
-
1809. 匿名 2020/12/16(水) 19:13:52
>>1793
やっぱりー
責任なすりつけたいだけにしか見えなかったもん+23
-0
-
1810. 匿名 2020/12/16(水) 19:13:54
>>1502
マスメディアに煽られ自粛しろ!緊急事態宣言しろ!ってコロヒスは倒産、失業者、自殺者激増させたマスメディアと共犯者+34
-0
-
1811. 匿名 2020/12/16(水) 19:14:45
>>1800
医師会は、自分達の立場さえ守れればそれでいいんだろうね
「医師会」って言うだけで神様みたいに信じてしまう人も多いしね+36
-0
-
1812. 匿名 2020/12/16(水) 19:14:51
>>1691
生理前ですら歯茎から血が出るのに。コロナだけじゃないよね。+15
-1
-
1813. 匿名 2020/12/16(水) 19:15:29
>>35
イシグロードじゃん
彼は潔癖なのにウルトラマン演じて大変だっただろうね
地べたに座ったり戦って倒れたりするし、ウルトラマンオーブはアウトローキャラだったし清潔なかんじにはできなさそう+27
-1
-
1814. 匿名 2020/12/16(水) 19:16:07
>>1771
飽きないのかな?
+8
-0
-
1815. 匿名 2020/12/16(水) 19:16:15
>>5
ガルって、税金使わないと旅行もできない貧乏人ばっかだよな。
乞食のヒステリーには困った+27
-43
-
1816. 匿名 2020/12/16(水) 19:16:42
ほんとコロナ怖い怖いコロヒスは家から一歩も出ずロックダウンしてろよ+14
-1
-
1817. 匿名 2020/12/16(水) 19:17:09
>>1811
医師会は健診や整形のリハビリで電気当ててる人が激減して大幅減をどう思っているんだろう+24
-0
-
1818. 匿名 2020/12/16(水) 19:17:18
毎年必ず職場の人や知り合い友人、またはそのご家族がインフルにかかったという話を聞く。
武漢肺炎は、そういう身近での感染が今のところまったく無い。
もちろん市内では発生してるけど。
試しに、メディアからの情報を一切遮断して過ごしてみたらどうだろう。
パンデミックなんて存在しないから。+8
-0
-
1819. 匿名 2020/12/16(水) 19:17:54
>>1803
タイトル読め。本日のコロナトピでお願いします。+32
-1
-
1820. 匿名 2020/12/16(水) 19:18:12
>>1803
被害妄想ヤバイよね
当たり前のこと言ってるのに、コロヒスがーって言ってさ
言い訳するな+3
-22
-
1821. 匿名 2020/12/16(水) 19:18:17
お前らな、文句あんなら現場に行って嘆願書出してこいよ。「たいしたことない」って。
できないだろ?+1
-11
-
1822. 匿名 2020/12/16(水) 19:18:24
立民さぁ、菅と二階の会食ここぞとばかりに突っ込んでるけど当然対策取ったり遠距離座席でしてるんだろうから言うのやめれよ。
ドクターXの鉄板焼みたいな所でしょが?
高級ステーキって鉄板周辺換気扇がっちり配備してるよ。+11
-0
-
1823. 匿名 2020/12/16(水) 19:18:28
>>1806
そういう問題もありますね。マスク着用を強制された挙句、周囲の大人もマスクで表情がよくわからないなんて、赤ちゃんや幼児はほんと可哀想・・・+16
-0
-
1824. 匿名 2020/12/16(水) 19:18:34
>>365
言いたいことは良く分かる
でも右に曲がってるメディアってあるのかな+10
-1
-
1825. 匿名 2020/12/16(水) 19:18:42
ドラッグストアでペット用品探してうろうろしてたら、すこし離れた所にいた人がヒイィ!って叫んで私から離れるように横に飛んで顔を背けた。その人は自分の脇に誰かが近づくたびにヒッヒッ!言いながら逃げてたし、何か触るたびに持参したウェットティッシュみたいなのでゴシゴシしてた。そこまであからさまに避けられると、小学校の頃のバイ菌扱いのいじめを思い出して嫌な気分になった。+12
-0
-
1826. 匿名 2020/12/16(水) 19:18:44
>>1555
今までガルちゃんで100件の返信って見たことないよ笑うwww+13
-0
-
1827. 匿名 2020/12/16(水) 19:19:20
>>1789
バカ言う奴がバカ+4
-17
-
1828. 匿名 2020/12/16(水) 19:19:35
>>1803
どっちが「ヒステリー」だってね+2
-12
-
1829. 匿名 2020/12/16(水) 19:20:04
>>74
高齢者でさえ死亡率だいぶ低くなってきてるね。90代でさえ。+34
-0
-
1830. 匿名 2020/12/16(水) 19:21:18
go toさえ止めれば状況は改善するかの様な雰囲気だった気がして、何だかなあと思ってた。+9
-0
-
1831. 匿名 2020/12/16(水) 19:21:37
>>1418
自宅は神奈川県です。
まさに今、勤務先の都内で飲んでる最中です。
Gotoイート行って来るから夕飯不要って昼にライン来て、怒りに任せて返信したけど、ここ読んでとりあえず送信取り消しました。
文句はぐっと飲み込むけど、子供の学校のこと思うとやっぱり「いってらっしゃい」とは絶対に言えない。+0
-5
-
1832. 匿名 2020/12/16(水) 19:21:45
>>1674
実際の80以上の人は、
そう思ってないんじゃない?
70や60あたりの中途半端に元気な
ジジババが言ってるんだと思うよ。
なぜなら、いままで、年金納めて
働いてきて、定年なって貰える年齢にやっとなったとこで
年金納めた分、返して貰いたいから。
気持ちはわからんでもない。+7
-1
-
1833. 匿名 2020/12/16(水) 19:21:56
>>647
呼吸は楽だけど、変な汗?水蒸気?みたいなので口の周りが蒸れるのが苦手であまり使ってない、何か対処法ある?+4
-0
-
1834. 匿名 2020/12/16(水) 19:22:29
幼稚園で働いています。
1月に旅行に行くと家族に話したら反対されました。
感染者が多い所に行くわけじゃないのに猛反対され、それから話していません。+5
-1
-
1835. 匿名 2020/12/16(水) 19:22:43
>>1803
巣に帰れ+16
-2
-
1836. 匿名 2020/12/16(水) 19:22:58
>>1825
なんか怖いね
コロナ心配するより、精神的な健康のために病院いったほうがいいよね+9
-0
-
1837. 匿名 2020/12/16(水) 19:23:13
GO TOは使えなくなったけど、大晦日を過ごしに旅館に行って来るわ
もうそれぞれが精一杯気をつけて、各自がフツーに生活するしかなくない?+10
-0
-
1838. 匿名 2020/12/16(水) 19:23:14
>>1823
表情もわからないし、モゴモゴして聞き取りづらいのに近寄れないし、口の動きも見えないから何回も聞き直したり、もう会話めんどくさい!もういいやみたいになる。友達との会話がままならないのって辛いよ。+9
-0
-
1839. 匿名 2020/12/16(水) 19:23:21
>>3
気管支弱いから長めのお出かけはミニ水筒必須よ
咳しそうになったら水一口飲むと大抵収まる
にしても周りの視線きついよね😥
くしゃみも🤧+15
-0
-
1840. 匿名 2020/12/16(水) 19:24:03
>>1796
めちゃくちゃ同意。でもそんな事他トピで書いたらマイナスの嵐で文字が米粒みたいになるから書けないわ😱+6
-0
-
1841. 匿名 2020/12/16(水) 19:24:40
物流。感謝してくださるお客さまだけでなく、いまだにバイ菌扱いする方も多い。申し訳ないけどこっちだってヒヤヒヤしながら働いている。+3
-0
-
1842. 匿名 2020/12/16(水) 19:24:47
今年ライノウイルス(風邪)なってないわ。
何かが増えれば何かが減るんでしょうね+2
-0
-
1843. 匿名 2020/12/16(水) 19:25:11
>>1823
大人達の罪はほんと重い+26
-0
-
1844. 匿名 2020/12/16(水) 19:25:19
>>1821
だって、迷惑じゃん。
普通に非常識人だよ。+3
-0
-
1845. 匿名 2020/12/16(水) 19:25:28
>>1782
すいません私の無知で勝手な事言いました
現地特派員だと思います+1
-0
-
1846. 匿名 2020/12/16(水) 19:26:17
何か種族だったり文化だったり大きな存在が無くなる時って過去を懐かしみながら悲しみの中で消えていくイメージがあったけど
コロナでできない事があるたびに凄く腹が立って仕方がない状況を思うと恐竜とかもイライラしながら絶滅したのかなとか考える+2
-0
-
1847. 匿名 2020/12/16(水) 19:26:25
>>71
そこまで行くとちょっと同情しちゃうな。+5
-5
-
1848. 匿名 2020/12/16(水) 19:26:54
>>1834
もし感染した場合、迫害されるのが怖いんじゃない?そういうの厳しい地域?+4
-0
-
1849. 匿名 2020/12/16(水) 19:26:56
コロナヒステリーが暴れてる気持ち悪い別のトピ
言って騒いでこい+0
-0
-
1850. 匿名 2020/12/16(水) 19:27:18
>>1803
あなたにゾッとしました。
+17
-2
-
1851. 匿名 2020/12/16(水) 19:27:48
>>1803
本当だよね
一緒の日本人とは思えないくらい意識が低い人が集まってる
目を光らせて考え方を矯正させていかないとだね
一丸となって収束に向けて頑張らないと意味がない+3
-29
-
1852. 匿名 2020/12/16(水) 19:28:32
>>1821
大したことないなんて言ってないよと思うよ。+1
-2
-
1853. 匿名 2020/12/16(水) 19:28:39
>>548
自殺と失業率はシンクロするのよ。だからこのまま失業者が増えると自殺者も増えるよ。死ななくてもいい現役世代の命を蔑ろにはできないよ。+26
-1
-
1854. 匿名 2020/12/16(水) 19:29:13
>>1825
そんな人いるの?(笑)
通路とかでお互い距離置くくらいは普通だけど、
そこまで精神的に追い込まれてるならネットスーパーとかで買い物すれば良いのにね。
+7
-0
-
1855. 匿名 2020/12/16(水) 19:29:16
>>484
ブラックジョークやんか
テレビって視聴率さえとれたらなんでもありだよね
マジ害悪+75
-1
-
1856. 匿名 2020/12/16(水) 19:29:21
>>1680
いなくはないと思うよ
倉庫にバイト行った時におじさんでつけてる人いた
のパンツ(下着の方)みたいなサテン系のペラいちの生地で、隙あらば外してたからアリバイマスクとして使う人はいそう
その生地光沢のある薄ピンクだったからチャレンジャーだなーと思って微妙に距離置いてた+4
-0
-
1857. 匿名 2020/12/16(水) 19:30:07
>>1657
素敵です!+4
-0
-
1858. 匿名 2020/12/16(水) 19:30:26
>>1732
バカ兄に介護させたら?もちろん費用はバカ兄持ちで。+8
-0
-
1859. 匿名 2020/12/16(水) 19:30:27
コロナヒステリー 怖+10
-1
-
1860. 匿名 2020/12/16(水) 19:30:45
全日本フィギュアスケート選手権の中止を求めるために「コロナが心配」「たかが全日本選手権」を合言葉に集団で日本スケート連盟、開催地長野県の自治体、その他の関係各所に集団で電凸しまくってる人たち。コロナ以前にその人たちが威力業務妨害スレスレ。NHK杯は観客入れてガチガチに対策して2週間すでに経ってるけど感染した選手も観客もいない。+12
-0
-
1861. 匿名 2020/12/16(水) 19:31:09
前にコロナトピで、
ネットでホテルを予約して支払いはクレカ。車移動でリゾートホテルに行って、機械の自動チェックインで誰にも会わずに部屋へ。
観光は無しで、ずーっと部屋から海を見てゴロゴロ贅沢に過ごして、食事は館内のコンビニで調達。
大浴場はいま本当に人がいなくて、広ーい風呂に私たった一人!
チェックアウトは、部屋カードをチェックアウトBOXにポイッと入れるだけで、誰にも会わずに車で帰宅よー
…と書いたら「あなたみたいな人がコロナを広げているんだ」と書かれたわ
コロナヒスは本当に意味不明だよ+29
-1
-
1862. 匿名 2020/12/16(水) 19:31:29
>>548
こんだけの失業者と自殺者で何処がバランス?
コロナに比重起き過ぎだし+17
-1
-
1863. 匿名 2020/12/16(水) 19:31:36
>>1796
私も幼児のマスク未着用は気にならない。でもマスクつけてない子どもが大声出しながら他人がいても御構い無しに走り回ってるのに親が放置してるとかなりイラっとくる。
この前なんか、走りまくる子どもにぶつかられて足踏まれたのに、こっち見てた親は「◯◯ちゃーん、いくよー!」だけだった。+11
-1
-
1864. 匿名 2020/12/16(水) 19:31:38
>>1647
コロナでなければ割引などなくても旅行しているはずだからキャンセルしなくてもいいと思うけど+5
-0
-
1865. 匿名 2020/12/16(水) 19:31:48
>>165押し付けるなよ+2
-0
-
1866. 匿名 2020/12/16(水) 19:31:48
>>757
これはとっても素晴らしいことで海外からも特に評価が高かったんだよ
+24
-0
-
1867. 匿名 2020/12/16(水) 19:32:06
>>1850
もしあなたがコロナになったも医療機関を利用しないでね
+3
-18
-
1868. 匿名 2020/12/16(水) 19:32:06
>>5
本当は外国人入れたから増えたのにね+149
-4
-
1869. 匿名 2020/12/16(水) 19:32:20
>>78
個人でやる分にはいいんじゃないかな?コロナになったら確実に助からないくらい基礎疾患が酷い人かもしれないし+11
-1
-
1870. 匿名 2020/12/16(水) 19:32:30
>>1799
煽ってるよ。+0
-2
-
1871. 匿名 2020/12/16(水) 19:32:44
>>1710
日本人のワクチン治験始まってると思わなくてびっくりしました!
こういうニュースが大事なのになぜ海外の治験のばっかり…+13
-0
-
1872. 匿名 2020/12/16(水) 19:32:49
>>1851
考え方を矯正って…某国の思想統制の事?+23
-1
-
1873. 匿名 2020/12/16(水) 19:32:53
大した被害にも遭ってないのにPart5まで到達してる方がよっぽどヒステリックだと思う。+2
-12
-
1874. 匿名 2020/12/16(水) 19:33:17
>>1851
収束はインフルエンザみたいにワクチン接種ができるようになるまで無理じゃない?
共存してくしかない+10
-1
-
1875. 匿名 2020/12/16(水) 19:34:18
>>1860
警察が介入するような事案じゃない?
フィギュアの大会を町内会の運動会かなんかと思ってそう。恥ずかし過ぎ+6
-0
-
1876. 匿名 2020/12/16(水) 19:34:23
たかがコロナだけで大袈裟なんだよ騒ぎすぎ+17
-2
-
1877. 匿名 2020/12/16(水) 19:34:25
>>1868
日本の人数は大したことないよ。誤差範囲。
どう頑張っても無症状がいる限り、入ってきた。+36
-1
-
1878. 匿名 2020/12/16(水) 19:34:44
なんかすごい病気みたいな扱いやめればいいのに
大半の人が死なずに治ってるわけだし+16
-0
-
1879. 匿名 2020/12/16(水) 19:35:59
>>1876
gotoキャンセルのニュースが嫌だ。
+8
-0
-
1880. 匿名 2020/12/16(水) 19:36:26
日本人が自分で考えない。テレビを鵜呑み。
GHQの3S政策の成果だよね
娯楽漬けにして日本人を弱らす。ここまで堕落するとは向こうも笑いが止まらないだろう+17
-0
-
1881. 匿名 2020/12/16(水) 19:36:32
内勤です。
BBAが換気!とか言って出入口のドアを四六時中全開にしてる。来客対応や荷物の受け取りがある私含めほとんどの社員が室温3度の世界で震えてる中、BBAはクレーム多すぎて奥の部屋に追いやられてらからぬくぬくしていて腹立つ。
定期的に換気しようと思って閉めると奥からヒステリックに明けに来る…
BBAの後ろにもでっかい窓あるのにそこは虫が入ってくるからと言って頑なに開けない。
そしてマスクで老化が加速すると何かで知ったらしく話しかけてくる時も頑なにマスクをしない。
元々皺だらけのBBAの顔なんて、マスクでどうなろうと知ったこっちゃねーわ!
多分そろそろ風邪ひく+7
-0
-
1882. 匿名 2020/12/16(水) 19:36:41
>>1875
コロナだけでも激務でその他にもコロナ禍における失業者保護(ハロワ)、冬場の感染症対策とかで忙しい厚生労働省にも集団で電凸してるんだよ。みんな忙しいのに。+5
-0
-
1883. 匿名 2020/12/16(水) 19:36:56
コロナコロナうぜーな他に言うことないのかよ+3
-0
-
1884. 匿名 2020/12/16(水) 19:37:38
>>1873
ヒステリーは毎日飽きずヒスってるじゃん
partにしたら一億くらいは行ってそうな勢い+20
-0
-
1885. 匿名 2020/12/16(水) 19:37:55
>>1878
まだ統計とってる最中だから仕方ない。
インフルは例年1日4万人かかってて今ほぼゼロ?
マスクと手洗い消毒の効果があるってわかったね。+2
-5
-
1886. 匿名 2020/12/16(水) 19:38:11
>>179
布でも目の詰まりや重ねる枚数にもよるよね。+16
-0
-
1887. 匿名 2020/12/16(水) 19:38:12
コロナヒステリーもある意味コロナで脳みそやられてるんじゃないの+6
-0
-
1888. 匿名 2020/12/16(水) 19:38:25
>>1873
世間の空気を暗くしていますが。大したことあるわ。+9
-0
-
1889. 匿名 2020/12/16(水) 19:38:34
>>1861
重度のコロヒスの人は、外の空気全てにコロナ混ざってると思ってるレベルだよね+23
-0
-
1890. 匿名 2020/12/16(水) 19:39:01
コロヒス流行語大賞ノミネート作品
「それ、亡くなった家族にも同じこと言える?」+12
-0
-
1891. 匿名 2020/12/16(水) 19:39:14
安定のコメント出てきたね。
「もしあなたがコロナになったも医療機関を利用しないでね」
ってやつ。+35
-2
-
1892. 匿名 2020/12/16(水) 19:39:19
>>1860
なこといったら野球もサッカーも相撲も柔道も体操もみんなあかんやんか
対策してPCR検査して試合や大会やってるよ
一部のスケヲタはキチガイだ・・+3
-0
-
1893. 匿名 2020/12/16(水) 19:39:31
飛沫飛沫うるせえなしつこいわ黙れ+6
-1
-
1894. 匿名 2020/12/16(水) 19:39:33
>>1821
お前が行っこいよ
役立たずの引きこもり+8
-0
-
1895. 匿名 2020/12/16(水) 19:39:57
>>1885
今年はインフルの検査をあまりしていないんだよ。病院で断られるんだってさ。+9
-0
-
1896. 匿名 2020/12/16(水) 19:40:02
>>1887
精神疾患は心配性、神経質な人におおいからね+6
-0
-
1897. 匿名 2020/12/16(水) 19:40:07
>>1891
大好きだよね
自分の中で最高の決め台詞なんだろうな笑+21
-1
-
1898. 匿名 2020/12/16(水) 19:40:21
重度の喘息で咳き込んでた人が、おっさんにドアが開いた瞬間突き飛ばされておろされたらしい。
女性だって。ヤクザのおっさんにもやれっての+11
-0
-
1899. 匿名 2020/12/16(水) 19:40:25
>>1438
報告書を読んでから書き込もうね。+4
-0
-
1900. 匿名 2020/12/16(水) 19:40:53
今まで通り外食してるし、予定さえ合えばgotoの旅行もしたかった。お店は生き残るために一生懸命工夫して営業してる。客席減らしてお金かけて仕切り作ったりテイクアウトのメニュー作って頑張ってる。
好きな店は潰れてほしくないから行く。外から指差して「うわ外食とかしんじらんねぇ」みたいな顔で見てる人とかたくさんいる。でもこれからも行く。+5
-0
-
1901. 匿名 2020/12/16(水) 19:40:58
ゆうパック出したくて最寄り郵便局に集荷の依頼をしたらコロナ感染者が出たため業務を停止して消毒作業に当たってるからいけないって言われた
風邪ごときで大袈裟なんだよー+33
-8
-
1902. 匿名 2020/12/16(水) 19:40:59
GOTOで感染者が増えてると思ってるコロヒスがうじゃうじゃいるんだよな+28
-1
-
1903. 匿名 2020/12/16(水) 19:41:13
>>1895
インフルは昔は薬なかったし+8
-0
-
1904. 匿名 2020/12/16(水) 19:41:27
どうせ外国人+11
-0
-
1905. 匿名 2020/12/16(水) 19:42:07
>>344
頭おかしいねその人+22
-0
-
1906. 匿名 2020/12/16(水) 19:42:09
>>1851
目を光らせて笑
確かにいつも周りをジロジロよく観察しては粗探し頑張ってるね。
ご苦労さん+16
-1
-
1907. 匿名 2020/12/16(水) 19:42:23
>>1902
検査数が増えたから、割合はずっと一緒。
海外から入国している人が増えてきている。待機14日も免除されている。+18
-0
-
1908. 匿名 2020/12/16(水) 19:42:54
職場の隣の席の人がマスクしてない。
それとなく「今日重役が来るからマスクしたほうがいいですよ!」ってマスクを渡したんだけど受け取るだけで付けてくれない。
一応マスクをしない理由が体調や肌荒れではないことは本人から確認してる。
これ以上マスクのお願いしたらヒスっぽく思われそうで怖いですが、引き続きお願いすべき…?+6
-1
-
1909. 匿名 2020/12/16(水) 19:43:06
>>1901
なぜ?
消毒は必要だよ+7
-8
-
1910. 匿名 2020/12/16(水) 19:43:37
+3
-15
-
1911. 匿名 2020/12/16(水) 19:44:00
>>1885
こういう極端過ぎる感染者の減り具合に違和感も感じず不思議と思わないのがコロヒス+13
-1
-
1912. 匿名 2020/12/16(水) 19:44:04
>>1867
その言い分がもうヒステリーそのもの+16
-2
-
1913. 匿名 2020/12/16(水) 19:44:08
>>1908
今どきそんな非常識考えられない、うちは会社の
規律で決まっているよ。上司から言ってもらえないの?+10
-1
-
1914. 匿名 2020/12/16(水) 19:45:18
>>1908
やめた方がいい人に押し付けたらダメ。+4
-3
-
1915. 匿名 2020/12/16(水) 19:45:51
こわい🥶+6
-12
-
1916. 匿名 2020/12/16(水) 19:46:20
>>1587
経済苦になる職業選んだ方が悪いとか言うけど後々影響出てくるのにね
そうなったら苦しいのは~だけじゃないテイジンが始まる
+16
-1
-
1917. 匿名 2020/12/16(水) 19:46:22
>>1873
コロヒスは、5どころがもっと騒いでるじゃん
人の事言えなく無い?+10
-0
-
1918. 匿名 2020/12/16(水) 19:46:29
国民のストレス考慮してから緊急事態宣言2021年+1
-9
-
1919. 匿名 2020/12/16(水) 19:46:56
>>1680
夏にまさにエアリズム一枚をパイピングしてマスク作って倉庫の仕事してたよ。何人かに頼まれて作って配ってた。真夏の倉庫は毎年熱中症で死ねる環境なのにマスクして歩き回らなきゃいけない。苦肉の策だった。今はマスクも流通したし涼しくなったから不織布のマスクしてるけどね。+8
-0
-
1920. 匿名 2020/12/16(水) 19:47:14
>>1851
こわ(笑)+9
-1
-
1921. 匿名 2020/12/16(水) 19:47:26
>>1891
そんな事いってたら
コロナヒスは絶対に率先してワクチン接種してね!だよね+19
-2
-
1922. 匿名 2020/12/16(水) 19:47:34
>>1773
毎日何の進展も無いよね
ただのコロナを愛でる番組だと思ってる、報道は。食い扶持稼げて良かったね、て。+13
-0
-
1923. 匿名 2020/12/16(水) 19:48:01
>>1851
メディアに洗脳漬けにされた意識低い人に意識低いって言われてもね笑+12
-2
-
1924. 匿名 2020/12/16(水) 19:48:02
>>1908
会社からの通達でない限りは個人の自由だよね。
うちの会社はマスク着用の通達があったから皆してる。+11
-0
-
1925. 匿名 2020/12/16(水) 19:48:38
>>1908
マスクして下さいって感じだよね。
うちの会社はフリーアドレスなのだけど、先週久々出勤して仕事してたら、前の前の席に男の人が座り(他にもたくさん空いてる席があるのに)マスクせずに電話ばかりしてるから、私が席を移動したわ。
その人は私が帰るまでずっとマスクをしてなかった。業務中はマスクして下さいと通知来てるのに。
こういう人もいるんだなと改めて思ったよ。+5
-1
-
1926. 匿名 2020/12/16(水) 19:48:45
>>1867
相容れないから出た方がいいよ+12
-0
-
1927. 匿名 2020/12/16(水) 19:48:47
>>180
ホントうるせーな!
そんな奴のことは忘れて、穏やかなマタニティライフを!
体に気をつけてね!+30
-1
-
1928. 匿名 2020/12/16(水) 19:48:53
>>1891
なんの権限があるんだろうね。+8
-0
-
1929. 匿名 2020/12/16(水) 19:49:30
>>1921
出来たら出来たでワクチン特効薬も難癖つけて様子見、てことであと5年くらい自粛してるんじゃないの。
タチ悪いことに周りにも押し付けながら。+19
-0
-
1930. 匿名 2020/12/16(水) 19:49:57
>>1554
おじいさんも病院帰りかもしれないし、何かの治療したあと家に帰る前に休憩がてらカフェだったのかもよ、本を読んでたら暇とか悪意のある書き方な気がしちゃう+3
-1
-
1931. 匿名 2020/12/16(水) 19:50:04
>>1907
郵送で簡単に検査できるサービスが大盛況なんだってね。危険なウイルスなのに郵送オッケーという矛盾。
+11
-0
-
1932. 匿名 2020/12/16(水) 19:50:26
>>1873
毎日いろんなトピ立てて騒いでるじゃん。
病院でクラスター出たとかで医療関係者にもヒスってたよ。+10
-0
-
1933. 匿名 2020/12/16(水) 19:50:36
>>1793
医師会もどうせ学術学会みたいなもんだと思ってる+25
-0
-
1934. 匿名 2020/12/16(水) 19:50:40
今の子供達ってほぼ無菌状態で育てられてるから物凄い病弱になりそう+18
-0
-
1935. 匿名 2020/12/16(水) 19:50:52
>>1889
声出して笑ってしまったw+11
-0
-
1936. 匿名 2020/12/16(水) 19:50:56
>>1595
た、確かに濡れるよね…😅でもそれしたら意味ない。。+4
-0
-
1937. 匿名 2020/12/16(水) 19:51:11
>>16
外気入れて、空気は入れ替えた方がいいんじゃない。+86
-3
-
1938. 匿名 2020/12/16(水) 19:51:15
>>484
今まで散々「Goto停止しろ」って煽って、停止された翌日には旅館や旅行業の人に「今どうですか、お辛いですよね」って聞く鬼畜
ほんと腐ってるしマスゴミ潰れろと思う
そんなメディアに煽られて乗せられてるコロヒスもアホだよね+196
-1
-
1939. 匿名 2020/12/16(水) 19:51:19
7月か8月にテレビで、全国一斉休校の後も子どもたちを学校休ませてるっていうお母さんと子どもたちがテレビに出てたけど、今でも休ませてるんだろうか?+16
-0
-
1940. 匿名 2020/12/16(水) 19:51:26
>>22
みんな、ほんとはそう思ってるよ。ただ、ヒスが面倒なの、+14
-2
-
1941. 匿名 2020/12/16(水) 19:51:28
>>1915
これ載せていいの?+0
-0
-
1942. 匿名 2020/12/16(水) 19:51:37
>>1881
わたしの同僚もコロナコロナって人にも押しつけてくるし、OA機器専用じゃなくてアルコール入りのシートでPC画面3台分駄目にしたやばい奴なんだけど、やっぱりそういう奴って前からおかしいよね
本人は自分ちゃんとしてますアピールのつもりなんだろうけど、昼休みに鳩を蹴ってるの見たことあるし、バレてるから+11
-0
-
1943. 匿名 2020/12/16(水) 19:52:23
>>1850
何で遠征しにきた(笑)+2
-9
-
1944. 匿名 2020/12/16(水) 19:53:45
>>1061
元々旅行も外食も好きじゃないからGOTO使ってないけど中止は反対よ
観光業も飲食業も色んな業種が絡んでいるからね
+32
-2
-
1945. 匿名 2020/12/16(水) 19:53:47
>>1938
マスコミの気持ち悪さって本当に何だろね。
形容詞しがたいよね。+41
-0
-
1946. 匿名 2020/12/16(水) 19:53:49
芸能界にも
モト冬樹さんみたいに
まともな人もいるんだね+6
-0
-
1947. 匿名 2020/12/16(水) 19:54:06
>>1942
pc画面ってアルコール除菌シートで拭いたら駄目なの...?
20年ずっとアルコールので拭いてたわ、ヤバいかも+6
-0
-
1948. 匿名 2020/12/16(水) 19:54:15
>>1824
フジが若干
でもそこまでじゃない+1
-4
-
1949. 匿名 2020/12/16(水) 19:54:43
>>1902
これで年明けも特に感染者減らなかったらコンドはなんのせいにするんだろうね+9
-0
-
1950. 匿名 2020/12/16(水) 19:55:24
>>1929
今度はワクチンの害を気にし始めるからね+8
-0
-
1951. 匿名 2020/12/16(水) 19:56:07
一年ほぼコロナと生活してるのにまだ未知の恐ろしい何かみたいな扱いしてる人達にウンザリする
大体マスクして手洗いするだけである程度防げる2類の感染症ってなんなの?+32
-4
-
1952. 匿名 2020/12/16(水) 19:56:11
>>1906
いつか痛い目にあうよ
コロナを舐めるな+2
-21
-
1953. 匿名 2020/12/16(水) 19:56:12
>>1933
医師会って忙しい医者連中は避ける傾向があって、わざわざやっているのは「町医者」
つまり現実的にコロナ患者を受け入れている基幹病院の第一線の医師ではなく、「コロナ患者お断り」の町の医師たちなんですって。
※だから冬に患者が増えた時の対策を打って来なかった(自分達は受け入れてないからね)
で、そういう集まりって自然に活動家や共産党員が多くなるそうですよ+33
-0
-
1954. 匿名 2020/12/16(水) 19:56:13
>>1918
もう緊急事態宣言ないと思う。
多くの国民の中に「こんなもんか」みたいな感覚芽生えて、前みたいに従わないと思うんだよね。
なら最初からやらないほうがいい。+11
-0
-
1955. 匿名 2020/12/16(水) 19:56:17
>>1949
帰省なんじゃないのかな。+9
-0
-
1956. 匿名 2020/12/16(水) 19:56:21
>>342
口鼻だけ防御が手薄w+3
-0
-
1957. 匿名 2020/12/16(水) 19:56:24
>>1934
あんまり関係ないけど
B'z さまよえる蒼い弾丸
「無菌状態に慣れすぎ、みんなあちこち弱ってる」って歌詞を思い出してしまった笑+13
-0
-
1958. 匿名 2020/12/16(水) 19:56:27
>>1620
マスゴミ潰れないかなー。+41
-1
-
1959. 匿名 2020/12/16(水) 19:56:31
>>1949
とりあえず年末年始の移動
新年会+12
-1
-
1960. 匿名 2020/12/16(水) 19:56:31
>>1341
ガルちゃんでもやっとこの手の意見が増えてきてホッとしてる。+27
-4
-
1961. 匿名 2020/12/16(水) 19:56:41
>>180
駄目じゃないし個人の自由だと思うけど、まだ20代前半の妹が5月に妊娠したと聞いたときは嬉しいけどとても心配になった、これから産まれる赤ちゃんとお母さんみんな無事に終わって欲しい!!+22
-1
-
1962. 匿名 2020/12/16(水) 19:57:22
>>1949
忘年会じゃない?+10
-0
-
1963. 匿名 2020/12/16(水) 19:57:27
>>1947
うん、アルコール入りはよくない
最悪画面ハゲる+7
-0
-
1964. 匿名 2020/12/16(水) 19:57:29
>>1915
花粉症の時期はマスクの人達多いよね。別に違和感無い。
この投稿者もまたコロナヒステリーだな。コロナのことで頭がいっぱいって感じ。+7
-0
-
1965. 匿名 2020/12/16(水) 19:57:43
>>1901
他の郵便局に行けばいいだけでしょ?!
消毒するのは当たり前。
風邪ごときなら罹っても病院行かないでね。
+2
-16
-
1966. 匿名 2020/12/16(水) 19:57:58
>>304
合皮のブーツが消毒液で変色した、みたいな記事が最近あったような!+7
-0
-
1967. 匿名 2020/12/16(水) 19:58:20
>>1960
統計とれてきたからね。
コロナのせいで、他の病気の救急搬送の受け入れ先がみつからないとか電話繋がらないなど弊害がでませんように+17
-1
-
1968. 匿名 2020/12/16(水) 19:58:26
GOTO関連で恩恵受けるのは旅行業会飲食関連の人達とそれを利用する人。中止にして税金で補償とかなってるみたいだけど
税金払ってるのに、他の業種や例えば医療関係者とかで旅行や外食をしない出来ない人達は恩恵がないって不公平感で不満が噴出したりコロヒスが暴れる原因にもなっている様な気がする。
期間限定で消費税を引き下げるとか廃止すれば良いのにと思ってる。その方が全般的に経済も回る様な気がするけど。+6
-1
-
1969. 匿名 2020/12/16(水) 19:58:31
>>1953
だからゴルフコンペとかやってたんだね。+14
-0
-
1970. 匿名 2020/12/16(水) 19:58:40
>>1942
鳩可哀想 コロヒスお前が蹴られろクズ+8
-0
-
1971. 匿名 2020/12/16(水) 19:59:03
>>1891
なんで個人の信念や感染理由によって病院行くななんて言われなきゃならないんだろうね。
どんな病気でも怪我でも必要なら病院に行く権利はあるのに。日本の医療保険をなんだと思ってるんだろ。+23
-1
-
1972. 匿名 2020/12/16(水) 19:59:11
>>1822
立憲は批判できる立場じゃないんだよな
コロナ始まってから何人不祥事したよ
石垣、真山、国籍不明議員複数名、セクキャバ、公務執行妨害、室内喫煙、あと橋下徹に絡んで返り討ちにされた馬鹿、まだまだいるけど思い出せないレベル+9
-0
-
1973. 匿名 2020/12/16(水) 19:59:12
>>1953
正直ろくなもんじゃないね+13
-0
-
1974. 匿名 2020/12/16(水) 19:59:24
>>88
勉強になるー。
ネット社会になると思考力、論理性と読解力はますます必要だと思う
どこにもそんな事書いてないのに見ず知らずの誰かを責め立てる、正確な趣旨を把握しないままに。+11
-0
-
1975. 匿名 2020/12/16(水) 19:59:31
>>1934
運動も足りてないだろうし、免疫もフィジカルも弱々キッズ量産されてると思うよ。+9
-0
-
1976. 匿名 2020/12/16(水) 19:59:35
>>1953
労働組合員と同じだね。+13
-0
-
1977. 匿名 2020/12/16(水) 19:59:53
>>1968
goto予約をキャンセルしないようにしてほしい。税金投入しているのが本当無駄。+9
-0
-
1978. 匿名 2020/12/16(水) 20:00:09
不織布マスクじゃなきゃ意味ないよねコメントがここ数日うざかった。不織布マスクヒステリー。+13
-1
-
1979. 匿名 2020/12/16(水) 20:00:19
>>1949
カウントダウンで集まった人とか?+6
-0
-
1980. 匿名 2020/12/16(水) 20:00:20
>>1341
本当それ
もちろんコロナには罹りたくないし、風邪引くのも嫌だから手洗いマスク、保湿はするけど、外出自粛はやりすぎ
仰る通りコロナ以外にもこわいウィルスあるし、生きていく上でウィルスと共存していくしかないんだよね
ウィルス撲滅は無理+31
-0
-
1981. 匿名 2020/12/16(水) 20:00:20
>>1915
勝手に人の写真を出してはいけない
同調圧力以前の問題+4
-0
-
1982. 匿名 2020/12/16(水) 20:00:41
>>1811
私も最初騙されてたけど、経済面に対してあまりに冷酷で違和感覚えるわ。+26
-0
-
1983. 匿名 2020/12/16(水) 20:01:13
>>1971
自分がみんなの保険料を払っているかの如く言うよね。+11
-1
-
1984. 匿名 2020/12/16(水) 20:01:14
バス乗ってまず最初に椅子に消毒ぶっかけて人にもぶっかけてきたおばさんの話する?+10
-0
-
1985. 匿名 2020/12/16(水) 20:01:16
>>1942
鳩に接触するとコロナよりヤバい病気を貰いかねないのに。。+9
-0
-
1986. 匿名 2020/12/16(水) 20:01:28
>>159
どうせなら叩きまくってたアベノマスク使えば良かったのにね。
あ、効果あると出ると困るからかな。+14
-2
-
1987. 匿名 2020/12/16(水) 20:01:46
>>1953
なるほどねー。勉強になる。+8
-0
-
1988. 匿名 2020/12/16(水) 20:01:52
コロナは大したことない。
インフルエンザ流行期の年間の患者数は1200万人。
これは病院の定点観測だから、私のように病院に行かないで治す人は2倍はいるだろう。
すると患者数だけで2400万人。
さらに感染者となると4000万人と考えてもおかしくない。+11
-0
-
1989. 匿名 2020/12/16(水) 20:01:54
>>555さん、いい方だなあ。
妊婦さんは救われた思いだと思いますよ。
素敵です👏+39
-0
-
1990. 匿名 2020/12/16(水) 20:02:46
>>1949
今年は帰省や忘年会も激減すると思うのよね。
それでも増えたら冬なんだから仕方ないと思うんだけど、コロヒスは「初詣に人かいたからだ!」「福袋買う人で混んでたからだ!」て無理やり騒ぎそうだわ。+10
-0
-
1991. 匿名 2020/12/16(水) 20:02:54
>>1952
この人自身がコロナなのかなw+10
-0
-
1992. 匿名 2020/12/16(水) 20:03:21
>>1984
聞きたいです 笑+5
-0
-
1993. 匿名 2020/12/16(水) 20:03:30
>>1891
学生時代の仲間はずれみたいで嫌だわ…
+9
-0
-
1994. 匿名 2020/12/16(水) 20:03:53
>>1974
>>88さんみたいな、正義の味方風をふかした人はコロナと無関係にいるよ
被害に逢わないようにと祈るのもいいけど、スルー力が一番大事だよ+3
-10
-
1995. 匿名 2020/12/16(水) 20:04:38
>>1975
休校よりも子供は体力つけたほうがいいよね。+14
-0
-
1996. 匿名 2020/12/16(水) 20:05:09
>>1993
コロナを過剰に心配している人からはわりといじめっ子気質を感じる。+17
-1
-
1997. 匿名 2020/12/16(水) 20:05:14
>>1277
ヒステリーだね。+2
-3
-
1998. 匿名 2020/12/16(水) 20:05:25
>>1915
というか、前後の流れもわからないし、この投稿した御本人は何が言いたいのか私には理解出来ない。
マスクは見慣れてしまってもう気にならないわ、最近はマスク無しの人の方が怖いわ(笑)+2
-1
-
1999. 匿名 2020/12/16(水) 20:05:31
>>1971
感染したくてしたわけじゃないから仕方ないけど、飲み会、会食で感染したとかの人には医療に頼らないでほしいと個人的には思うけどな+8
-17
-
2000. 匿名 2020/12/16(水) 20:05:32
結局子ども学校休ませ続けてる家って居るのかな?+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大島新監督の政治ドキュメンタリー映画『なぜ君は総理大臣になれないのか』(通称『なぜ君』)の衆議院議員・小川淳也議員が11月17日、新型コロナウイルスに感染したことが報じられた。国会議員で3人目の感染