ガールズちゃんねる

コロナヒステリー被害者の会 part5

11756コメント2021/01/15(金) 11:38

  • 6001. 匿名 2020/12/18(金) 06:38:48 

    >>1143
    餅とウイルス比べてどうすんのさ

    +0

    -20

  • 6002. 匿名 2020/12/18(金) 06:42:50 

    コロナトピで、東京で感染者800人超えたのはコロヒスを馬鹿にしてる人のせいとか書かれてた笑
    検査人数見て物を言ってほしい

    あと「もしも新型コロナがただの風邪じゃなかった場合は東京は間違いなく死の街になる 」んだって笑
    3月頃言ってるならまだしも今こんなこと言ってるなら頭おかしい。
    基礎疾患と高齢者以外の人の致死率低いのにどうやって死の街になるの。

    +63

    -1

  • 6003. 匿名 2020/12/18(金) 06:50:32 

    >>6002
    アメリカでバタバタ人が倒れ出したとき、二週間後は日本がああなるって言ってた人もいたね
    おかだはるえさんとかまだテレビ出ててビックリしたわ

    +36

    -0

  • 6004. 匿名 2020/12/18(金) 06:52:23 

    >>5999
    5998です!(;_;)ありがとうございます!

    +7

    -0

  • 6005. 匿名 2020/12/18(金) 07:16:25 

    コロヒスが、この被害者トピにいる人のことを昼夜問わず暇そう… とか言ってたけどどの口が言う?
    goto停止トピは深夜に300以上コメついてたし、昨日立った東京都の感染者トピも深夜に伸びまくってるんですけど
    私昨日23時頃にこのトピでコメントしたけど、深夜の間にそこから50コメくらいしか増えてない
    どう考えても昼夜問わず暇なのってコロヒスの方だと思う

    +44

    -0

  • 6006. 匿名 2020/12/18(金) 07:20:14 

    >>1143
    本当それ
    外出したからといって必ず感染するわけでもなく、感染したからといって一部の人以外は死ぬ確率が高いわけでもないコロナに対しては注意喚起をしまくるのに、餅にはなんの注意喚起もしないよね
    「老人は餅を食べないでください」と注意喚起した方が命を救えると思う

    +30

    -1

  • 6007. 匿名 2020/12/18(金) 07:23:38 

    >>5910
    そうですよね
    コロヒスはセルフ緊急事態宣言で筋力弱ってそうだし、ストレスも溜め込んでるから免疫弱そう
    深夜にレスバトル繰り広げて睡眠もちゃんと取ってないようだし
    コロナが怖いわりに健康に無頓着だよね

    +25

    -0

  • 6008. 匿名 2020/12/18(金) 07:26:29 

    >>3795
    jxのやつ見てるんだ、見やすい?

    私東洋オンラインのやつたまに見るけど、
    累計だけじゃなく前日比やpcr検査数、年代別、地域別でも表示出来る

    累計だけ見たらそりゃ大層な数にもなるよね

    +3

    -0

  • 6009. 匿名 2020/12/18(金) 07:28:02 

    >>6008>>42宛て
    >>3795宛ては間違い、ごめん

    +1

    -0

  • 6010. 匿名 2020/12/18(金) 07:30:31 

    飲食店での感染は2パーセントで、家庭内40パーで介護施設、病院とかが20パーらしい
    飲食店ばかり悪者にされ過ぎ

    +34

    -0

  • 6011. 匿名 2020/12/18(金) 07:33:30 

    インフルエンザやただの風邪は何年かかっても撲滅できてないのに、コロナだけ撲滅しようとしてるの笑う

    +46

    -0

  • 6012. 匿名 2020/12/18(金) 07:35:20 

    インフルエンザ脳症だって怖いのにね

    +32

    -0

  • 6013. 匿名 2020/12/18(金) 07:55:16 

    >>5821
    熱あるとクリニックや診療所は受け入れれないからなぁ。
    でも近所の内科は感染対策のビニールとかもして無くて普通に熱があっても診てくコロナの事そんなに大したもんじゃないって感じww
    耳鼻科もそうなんだけど、心配な人はpcr受けれてインフルとセットで2500円だった!笑笑

    +17

    -0

  • 6014. 匿名 2020/12/18(金) 07:56:38 

    >>5956
    鬼滅にコロヒス鬼退治してほしいよ。

    +24

    -0

  • 6015. 匿名 2020/12/18(金) 08:06:53 

    >>6010
    家庭内って、旦那がキャバクラ行って移されてくるんだと思う。仕事と称したキャバクラ接待。

    仕事で移るなら仕方ないとか言ってるけどキャバクラ接待でも許せるのかな?あの人たち。

    +7

    -0

  • 6016. 匿名 2020/12/18(金) 08:08:06 

    >>5812
    今朝のニュースもまた医科歯科大学出してたねw

    +18

    -0

  • 6017. 匿名 2020/12/18(金) 08:10:32 

    >>5702
    布マスク楽だよね。今日もペラペラ布マスクつけるよー

    +20

    -1

  • 6018. 匿名 2020/12/18(金) 08:16:35 

    コロヒス曰くウレタンマスクつけているのは気の緩みとのこと。何故? いよいよ他人のマスクの素材まで気にする末期。笑

    +30

    -1

  • 6019. 匿名 2020/12/18(金) 08:17:16 

    >>5555
    この数字っていくらでも調整できるよね。

    だって今日感染者になった人の数じゃなくて、今日分かった感染者の数だから、昨日検査した人もいるし一昨日の人もいるし、3日前、4日前の人もいるわけだから。

    現場の臨床検査技師の人たちの声が聞いてみたいね。忙しいんだろうけども。

    +17

    -0

  • 6020. 匿名 2020/12/18(金) 08:18:17 

    外の道端で水分補給のためにマスク一瞬外したら、通りすがりのババアにクソでかい咳払いされた

    +13

    -0

  • 6021. 匿名 2020/12/18(金) 08:21:26 

    >>6002
    検査数を指摘したら怒り狂ってたわw
    何で冷静になれないのかね

    +30

    -0

  • 6022. 匿名 2020/12/18(金) 08:38:51 

    >>6005
    暇だからコロヒスになれるんだよね
    考える事がそれしかないから
    更にワイドショーを観て不安になれる情報を必死に集めるんだよね

    +36

    -0

  • 6023. 匿名 2020/12/18(金) 08:44:22 

    コロヒスって無駄に攻撃的で怖いわ
    ストレスたまってるんだろうな

    +14

    -1

  • 6024. 匿名 2020/12/18(金) 08:47:03 

    >>6003
    岡田さんそれがデビュー作だからw

    +12

    -0

  • 6025. 匿名 2020/12/18(金) 08:50:00 

    >>6024
    今日、金スマに出るよ
    ぶりっコおばさん

    +9

    -0

  • 6026. 匿名 2020/12/18(金) 08:54:39 

    >>6005
    コロヒスは365日やってるのにね。
    コロナ関係ないトピでもヒスるし

    +19

    -0

  • 6027. 匿名 2020/12/18(金) 08:54:48 

    >>6015
    こういう叩きもやめてほしい
    キャバクラうつったとかわかんないのに

    +13

    -0

  • 6028. 匿名 2020/12/18(金) 08:55:04 

    >>5987
    ここでも一生懸命マイナスつけてる人いるもんねw

    +9

    -0

  • 6029. 匿名 2020/12/18(金) 08:55:32 

    SARS(中国発祥)が重症化しすぎて逆に広がらなかったから、
    弱めのぶちまけてきたんんだろうな。悪巧みだけは長けているわ

    +14

    -0

  • 6030. 匿名 2020/12/18(金) 08:57:13 

    今年の春節の頃、中国人等観光客やらいっぱい居る中
    まだ日本では感染対策もしていない頃に比べて
    今は皆、感染対策しているのになんで感染者が増えるの?

    +4

    -3

  • 6031. 匿名 2020/12/18(金) 09:04:10 

    >>5998
    叩かれそうだけど、私都内で仕事に行ってる間(ホテル住まいで一週間)帰ってきても一切玄関にある消毒しなかったし、シャワー浴びずに寝てた。疲れてたし。
    んで、家帰ったら洗濯してお風呂入ったけど対策もそのくらい。
    んで、今元気。出稼ぎで稼いだし後は在宅の仕事をゆっくりするだけ。
    んなことより雪が今年は豪雪で参ってるくらい。
    怖がらず楽しんでおいで。
    うちの県、散々都内で行き来してた人が感染したってそのせいにしてたけど昨日接触不明の老人か感染してたわ。
    うちの県のPCRもポンコツっぽいよ。

    +20

    -0

  • 6032. 匿名 2020/12/18(金) 09:04:44 

    インフルエンザは、脳症なのか、窓から飛び降りる中学生とか一時期話題になったような
    何十年経っても、確実な対処方法はないね

    +15

    -0

  • 6033. 匿名 2020/12/18(金) 09:06:48 

    みなさんの周りにコロナになった人いますか?
    近くの病院がそうだとか、実際身近で実感している人っていますか?
    テレビでしか見ないから、現実味が今もなくて遠い出来事にも思える。
    街に出ると実際マスクもしているし、消毒液も各施設に置いているし、
    コロナ社会なんだなーというそういう意味での実感はあるんだけど、
    コロナ感染者に関してはわからない部分が多いから、謎です。

    +18

    -0

  • 6034. 匿名 2020/12/18(金) 09:10:50 

    なんかさ、もはや遥か昔の出来事のようにさえ思えるんだけども、数か月前あんなに問題視してたパチンコ屋の営業がどうのとかも全く言わなくなったね。一体なんだったのあれは。

    +24

    -0

  • 6035. 匿名 2020/12/18(金) 09:14:27 

    >>5691
    ガルちゃんの1部のコメでしか見ないよ笑

    布マスクに親でも殺されたのかね笑笑
    テレビとガルちゃんの偏狭的な世界から抜けないと
    家族にも捨てられると思う

    +15

    -0

  • 6036. 匿名 2020/12/18(金) 09:14:28 

    >>6030
    あなた、変異って言葉知らないの?
    コロナについてメチャクチャ詳しそうなのに

    +6

    -2

  • 6037. 匿名 2020/12/18(金) 09:16:46 

    >>6005
    コロヒスほ金持ちで自粛してるから365日いるんだよ
    コロヒスじゃないのに昼間のコメントが多い方がおかしいw
    暇な証拠。町にくりだしなさい

    +2

    -9

  • 6038. 匿名 2020/12/18(金) 09:19:06 

    >>5717
    周りの人が気をつけてやれとしか言いようがないよね
    言ってしまえば、知らんがなって感じ
    心配なら最大限の自衛しろと思う

    +9

    -0

  • 6039. 匿名 2020/12/18(金) 09:25:00 

    >>6005
    コロヒスはコロナが治ったらやる事無いから
    感染者増えた増えた!マスク!自粛!ってウキウキしながらヒスってる。

    こっちからしたら外出、移動するなと文句言われながら毎日仕事して、息抜きの飲み会や忘年会もヒス達に監視されてやってらんない。

    +22

    -0

  • 6040. 匿名 2020/12/18(金) 09:25:38 

    >>6034
    誰も何も言わなくなったから今日もせっせと身を滅ぼしてまで北朝鮮のミサイル開発用軍資金を送ってますよ。
    そっちの方が脅威なのにバカだから分かんないんでしょ。あそこ知能が低い人が行くから。

    +10

    -0

  • 6041. 匿名 2020/12/18(金) 09:29:31 

    >>5803
    ホントそれw
    誰かの大切な人の事なんて考えた事もないわ

    飲食店?キャバ?ホスト?パチ屋?
    無くても良い仕事でしょ?
    嫌ならやめろ、これくらいで閉店する店はコロナじゃなくてもやってけない。
    とか散々言い放ってきた奴がw

    絶対自分のことしか考えてないくせによく言うわ

    +21

    -0

  • 6042. 匿名 2020/12/18(金) 09:34:28 

    >>6031
    5998です!(;_;)ありがとうございます!そしてお仕事お疲れ様です…!雪、とても大変そうです😨6031さんがご無事に過ごせますように!

    +4

    -0

  • 6043. 匿名 2020/12/18(金) 09:34:39 

    >>5687
    震災直後と似てるかなって思った
    わけのわからない自粛ムードみたいな
    日本人は「こんなときに」って好きだよね

    +11

    -0

  • 6044. 匿名 2020/12/18(金) 09:41:10 

    >>6043
    お花見中止になったりしたよね。
    mixiで占いの結果のせてたら、こんなの消してよ!今見たくない!ってメッセージ送って来た奴いたわw

    +10

    -0

  • 6045. 匿名 2020/12/18(金) 09:42:25 

    >>6043
    それ何十年も毎日言ってるよ。
    「何故、今なのか?」って。死ぬまで言ってろって感じ

    +7

    -0

  • 6046. 匿名 2020/12/18(金) 09:45:14 

    >>5717
    誰かの大切な人って表現すらもはや自分に酔ってる感があって無理w
    自分の家族は自分で守るしかないだろ

    +16

    -0

  • 6047. 匿名 2020/12/18(金) 09:45:25 

    現場の医師や看護師から指定感染症の類型を下げるべきという声も実際に出ているのに、取り上げようとしない、もしくは取り上げても表面だけで特集する気もない。なのに恐怖を煽るような映像、言説、街の声などは念入りに取り上げる。バランスを圧倒的に欠いている。
    これでマスコミを信じられるわけがない。マスコミからは離れ、実際のデータ、自分が信頼できると判断したソース、日常を送って得る感覚を頼りにすべき。

    +15

    -0

  • 6048. 匿名 2020/12/18(金) 09:50:52 

    >>5717
    昔からそれが普通だよね?乳幼児が居るけど冬場は基本的に人混みに出掛けないように、感染症貰わないように気を付けてるし。上の子の時はインフルエンザ脳症に怯えてたけど、出来る限りの対策するだけだし。コロナだけ健康な人にも押し付けるウザい騒ぎ方してるけど、おかしいと思わないのかな?

    +16

    -0

  • 6049. 匿名 2020/12/18(金) 09:54:26 

    >>2280
    同意見です!
    テレビ観て「政治家は何やってんだ!」とか本当にうるさい。
    暫くこの状態続くんだから、どうしたらストレス少なく生活していくかも考えなさいって思う。
    私は手洗いうがいする、それだけだよ。

    +12

    -0

  • 6050. 匿名 2020/12/18(金) 09:56:11 

    >>6041
    その無くてもいい仕事で働いている人だって誰かの大切な人なのにね

    +13

    -0

  • 6051. 匿名 2020/12/18(金) 10:00:23 

    旦那が
    「コロナ陽性の人の旦那さん」がいる部屋に1分滞在してしまったって慌ててる。
    会話無し。そこまで近づいてもなし、2人ともマスク。
    私は旦那が感染してる可能性はかなり低いと思うんだけど同じものを触ったかもしれないとか
    自分は濃厚接触者だから私も息子も濃厚接触者で、明日から外に出てはいけない!
    って言われた。
    パニックになりすぎな気もするよ。

    +39

    -0

  • 6052. 匿名 2020/12/18(金) 10:03:29 

    ねえ、コメンテーターの北村義浩だれか今日みた?
    年末年始は帰省してはいけません!っていってて引いた。
    あとマスクはワクチンと同効果があるって言ってるよこの人やばいよね

    +29

    -0

  • 6053. 匿名 2020/12/18(金) 10:06:25 

    >>6052
    え、頭おかしいw
    コロナなんて消えないんだから、一生年末年始帰省できないじゃんw

    +25

    -0

  • 6054. 匿名 2020/12/18(金) 10:10:10 

    >>5956
    文句言いながら映画観に行ってるコロヒスもいるだろうねw
    自分が自粛できてないのに他人に押し付ける神経にビビるわ

    +9

    -0

  • 6055. 匿名 2020/12/18(金) 10:12:38 

    夏ぐらいまで物凄いコロヒスだった同僚がこの間ディズニー行ってた。
    「色々言われるから他の人には秘密にしてね!」って言われたんだけど、なんだかなぁー。

    最初騒ぎ出した頃から長期戦になるって分かってたし
    そういう人って絶対続かないって思ってた。
    最初の頃危機感薄すぎってうるさく私に言ってたのに。
    適度に外に出て人混みには行かない、をずっと続けてる私の方が賢いなーって思ってます。

    +20

    -0

  • 6056. 匿名 2020/12/18(金) 10:13:12 

    今年の冬はインフルとコロナのダブルで大変なことになる!インフル予防接種しないとだし、ワクチン足りなくなる!
    って騒いでたよね
    なんだったんだろ
    毎年インフルで学級閉鎖やら学年閉鎖やら、仕事の方はプロジェクト頓挫になったり、大変だったなぁ

    +20

    -0

  • 6057. 匿名 2020/12/18(金) 10:16:40 

    コロヒストピ見てきたけど、今度は田舎叩き始めてるわ。帰省する人に投石されたとかのニュースが楽しみとか…。勝手に自粛する分にはどうでもいいんだけど、どんな人が書いてんだろ。

    +33

    -0

  • 6058. 匿名 2020/12/18(金) 10:20:05 

    幽霊の正体見たり枯れ尾花じゃないけど、どうしても実態より大袈裟に騒ぎ立ててるだけのイメージが拭えない
    咳ひとつ、くしゃみ一つ家の外に出たらできない雰囲気
    コロナじゃない普通の風邪でも元気な振りするしかない
    感染者何人!!とか煽って楽しんでるとしか思えない
    だから何なんだよとしか感じない
    疲れたなー

    +22

    -0

  • 6059. 匿名 2020/12/18(金) 10:33:08 

    ヒスたちってずっと家こもってるのかな?すごくない?逆に、、まわりにそんなきっちり自粛してる人いない。

    +15

    -0

  • 6060. 匿名 2020/12/18(金) 10:38:50 

    >>6057
    気に入らない人に石投げるとか嫌がらせしまくるって発想がもう中韓の国民性そのもの

    +22

    -0

  • 6061. 匿名 2020/12/18(金) 10:47:53 

    >>6051
    私、0歳の息子が高熱続きで病院行った時に保健所まわされたんだけど先生に「よっぽどマスク無しでゲホゲホ20分とかされてない限り大丈夫。けどまだ話せない赤ちゃんだから念の為ね。」って言われたよ。
    空気感染や無症状からの伝染るってのは私的にはうーん…って思います(失笑)って感じで話してくれた。

    +22

    -0

  • 6062. 匿名 2020/12/18(金) 10:50:37 

    >>6002
    そんなん言ったらもう世界の大都市ほぼ死の街だね

    陽性者数(感染者数じゃない)が増えてるのも検査数が増えてるだけなのに、数字だけ見てヒステリックになってる人たちほんとどうにかしてほしい
    挙句の果てに緊急事態宣言出せとか言ってて、勝手に一人で引きこもってろって思う

    +21

    -1

  • 6063. 匿名 2020/12/18(金) 10:53:14 

    指定感染症1年延期らしいけど、指定感染症にし続けておくことは現場の医療従事者の方々にとってメリットデメリットどっちなのかな?

    +21

    -0

  • 6064. 匿名 2020/12/18(金) 10:55:27 

    >>5957
    コロヒスってそういうの全く分かってなさそう。まじで社会経験ある?と不思議に思うわ。密になってゲラゲラ話しながら飲み食いしたとでも思ってるんだろうなぁ。会社の重役とかもそうだけど呑気にそんな事できないよね

    +8

    -0

  • 6065. 匿名 2020/12/18(金) 10:58:17 

    このままいくと違う意味で死の街になるけどね

    絶対ノーマスク!消毒液を水に替えてやる!とかの人も私は頭おかしいキチガイだと思うしコロヒスにもうんざりだしそんな両極端じゃなくてもっと臨機応変に対応してなるべく普通に生活したいだけなんだけど…

    +19

    -1

  • 6066. 匿名 2020/12/18(金) 10:59:18 

    >>6057
    田舎だってそんな人見たことないよ。すでにその手の話って都市伝説化してる
    アホは自分で自分の頭に石投げて、被害者面しようと楽しみにしてるのかな

    +11

    -0

  • 6067. 匿名 2020/12/18(金) 11:01:10 

    >>5895
    そうだよ。

    +8

    -0

  • 6068. 匿名 2020/12/18(金) 11:04:44 

    >>6034
    パチンコ店もいつの間にか何も言われなくなりましたね
    みんなの不満そらすためのターゲットだったんですね
    今はGoToとか飲食店観光業がやり玉に上がって…
    マスコミっていつも生け贄を探してるんだろうな怖いです

    +22

    -0

  • 6069. 匿名 2020/12/18(金) 11:08:36 

    >>6051
    インフルエンザに子供が感染しちゃって~でも部屋で寝てるから来てくれて大丈夫よ~(おさがり貰いに)と、家に誘われたの思い出した。
    別室だからかからないかもしれないけど、仕事してるしうつったら困るから断った…
    こんなんもマイナスかしら

    +4

    -0

  • 6070. 匿名 2020/12/18(金) 11:12:40 

    >>6055
    でもこれで今度からまた何かめんどくさいこと言われたら「でもあなたディズニー行ってましたよね?」って言えるじゃんw

    +9

    -0

  • 6071. 匿名 2020/12/18(金) 11:18:23 

    >>6005
    あの人たちのほうがよっぽど暇だよね
    生活かかってないからずっと怯えて自粛しようって言い続けられるし
    まともな人はついていけないですよ

    +18

    -0

  • 6072. 匿名 2020/12/18(金) 11:29:22 

    >>6010
    マスコミって本当いい加減なんですね
    酷すぎる

    +15

    -0

  • 6073. 匿名 2020/12/18(金) 11:39:47 

    >>6072
    マスコミのどうしようもなさがほんとよくわかった一年でしたよね。
    だけど私達も振り回されないようにしないといけないのかも。陰謀かって思うような振り回し方、、、

    +14

    -0

  • 6074. 匿名 2020/12/18(金) 11:52:23 

    ワクチンってコロナに拘わらず副作用って必ずリスクあるし、それもでる人でない人いるよね。
    元の生活に早く戻りたいから接種できるものなら接種したいって書いたら夥しいほどのマイナスつくんだよね
    あくまでも私の気持ち!なんだからいいじゃんって思うけど

    +10

    -0

  • 6075. 匿名 2020/12/18(金) 11:55:26 

    >>5651
    そうなんだよね、
    治安悪くなるよね!
    緊急事態宣言中、やっぱり治安悪いなぁ、ってニュース増えたもんね
    まぁヒスは引きこもるから治安悪くなったことにも気づかないんだよw

    +7

    -0

  • 6076. 匿名 2020/12/18(金) 11:56:38 

    友達もコロナを怖がっていて最近思った事が話せなくなってる

    世界の報道の自由度ランキングってみなさん知っていますか?
    日本って思っているより自由度が低いです。
    マスコミ、報道、新聞、ラジオ、雑誌、日本はもう既にだいぶおかしくなっていますよね。

    ここのみなさんとは話が合いそうです。

    +22

    -0

  • 6077. 匿名 2020/12/18(金) 11:56:47 

    夫が先月都内に行った噂が広まって
    会社にPCR検査受けさされた地方住み。
    誰々が陽性だっとかすぐに特定して
    陽性だった人は暴力受けた人がいる
    陰湿な田舎。
    早く都心に戻りたい。

    +8

    -0

  • 6078. 匿名 2020/12/18(金) 11:57:28 

    >>6005
    そんなに調べて
    暇なのでは……

    +2

    -16

  • 6079. 匿名 2020/12/18(金) 12:02:30 

    医療機関に対する営業なんだけど
    仕事が暇になった(けど減給とかはなし)
    病院に出入りしてると、意外にヒス起こしてるのは
    事務(受付ではなく中の人)とか中にいる人ばっかりなんだよね
    医者とか看護師とかの方が冷静

    +11

    -0

  • 6080. 匿名 2020/12/18(金) 12:07:38 

    我慢するのが当たり前で自粛するのが当たり前
    同調圧力がきつい。
    適度な息抜きも自由も必要だと思うけどね
    一人で外食しても誰にも言えないし秘密にするしかないから疲れるんだよね

    +9

    -0

  • 6081. 匿名 2020/12/18(金) 12:24:46 

    Gotoやってない韓国だって同じように増えてるんだから、冬だから感染が激増してるだけ。
    冬になればインフルエンザが流行るのと同じ。
    インフルエンザは一日に何十万人も感染者出てるのに何でそれは騒がない?医療崩壊だって言われないよね。

    +19

    -0

  • 6082. 匿名 2020/12/18(金) 12:25:00 

    >>6078
    別にそんなに調べなくても、しおり機能もあるし、朝起きてコメ数大量に増えてたら深夜暴れた人がいたんだなってわかるよw
    無知な絡みは恥ずかしいよ

    +12

    -0

  • 6083. 匿名 2020/12/18(金) 12:26:08 

    >>6080
    緊急事態宣言も出てないのに自粛、自粛うるさい人なんなんだろうね
    いつまで自粛するんだよ

    +11

    -0

  • 6084. 匿名 2020/12/18(金) 12:30:56 

    >>2314
    犬を蹴ったジジイのトピが立ってるけどコロヒスなのかな
    こわいわ

    +8

    -0

  • 6085. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:42 

    >>6067
    近年インフルエンザの流行が早まってた傾向があったけど、今年はコロナ騒ぎで予防接種以外でインフルエンザの事言わないよね

    もしかしてコロナ陽性者とされる人の中にインフルエンザの人紛れてないか?とか思ったり

    +14

    -0

  • 6086. 匿名 2020/12/18(金) 12:32:37 

    >>6069
    今回のケースに置き換えると
    今は「パパのお友達のお友達がインフルエンザかも、しれないんだけど息子は部屋で寝てるから」
    になりますよね?
    私だったらその家行ってお下がりもらいます。
    やっぱりインフルエンザに比べてコロナ怖がりすぎだと思う。

    +1

    -0

  • 6087. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:18 

    日赤病院がコロナを5類に下げたら今の問題は解決するって発表したね。
    すっとした。

    +43

    -0

  • 6088. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:42 

    >>6082
    わざわざそれをコメにするのが理解できないという事
    単なる悪口であり
    直接被害を受けたわけではないでしょう?

    勝手に盛り上がってるなw とスルーすればいい

    +3

    -8

  • 6089. 匿名 2020/12/18(金) 12:35:01 

    コロヒス共は被害者トピにいる人のことを、消毒液捨てて水に入れ替えた輩やマスク拒否男みたいな人種だと思い込んでるみたい
    極端すぎるわ
    あの人らは程々って言葉知らんの?
    ここにいる人の大半が、対策をしつつ日常生活を送る人だと思う
    うるさいコロヒスが嫌いなだけであって、対策しない人の集まりではない

    +13

    -0

  • 6090. 匿名 2020/12/18(金) 12:35:08 

    >>6084
    コロナヒス被害者でストレスがたまっている人かも
    こわいね

    +0

    -5

  • 6091. 匿名 2020/12/18(金) 12:36:33 

    >>6088
    それ、向こうのトピにも言ってきなよ
    コロヒスがこっち覗いて荒らしたりマイナスつけてるのも迷惑だわ

    +11

    -1

  • 6092. 匿名 2020/12/18(金) 12:36:56 

    >>6089
    残念ながらそういう人もいるようです

    +0

    -3

  • 6093. 匿名 2020/12/18(金) 12:37:40 

    >>6092
    中にはいるのかもしれないけどけど、コロヒス共はここのトピ全員がそうだと思ってるらしいよ
    だから極端だと言ってるの

    +6

    -0

  • 6094. 匿名 2020/12/18(金) 12:38:53 

    >>6057
    うちも田舎だけど聞いたことない。
    ちなみに村八分もないよ。
    帰省する人に対して脅してるとしか思えない。

    +12

    -0

  • 6095. 匿名 2020/12/18(金) 12:39:45 

    >>5516
    しっかり発言される方もいますね。
    なんでもコロナ死にしている現状に医療界では不満が出ています。

    +8

    -0

  • 6096. 匿名 2020/12/18(金) 12:40:06 

    >>5516
    しっかり発言される方もいますね。
    なんでもコロナ死にしている現状に医療界では不満が出ています。

    +4

    -0

  • 6097. 匿名 2020/12/18(金) 12:40:08 

    バイキング映ってるんだけどさ、
    政府が足引っ張ってるとかいうけどむしろマスコミじゃないの?って思うけど。

    +29

    -0

  • 6098. 匿名 2020/12/18(金) 12:41:24 

    >>486
    やば
    不織布っていう漢字からして紙じゃないのわかるのに

    +1

    -0

  • 6099. 匿名 2020/12/18(金) 12:41:45 

    >>6094
    このトピ、マイナスに引っ張って、コロナ煽る人いるから気をつけて。
    しっかり、現状突きつけた方がいいね。
    このマイナスな発想で精神病んだりして欲しくない。

    +9

    -0

  • 6100. 匿名 2020/12/18(金) 12:43:45 

    >>6097
    マスゴミだよね
    ティッシュがないだの煽って買い占め助長させたのもマスゴミだったわ

    +20

    -0

  • 6101. 匿名 2020/12/18(金) 12:44:19 

    ブラジルあたりはコロナってことにしておくと病院に補助金が入るから、嘘申告多かったんだよね。日本もそうなってきているような気がする

    +26

    -1

  • 6102. 匿名 2020/12/18(金) 12:46:51 

    営業時間の短縮とかいろいろあるけど人が動かなければ件数減るのも当たり前で解除されたらまた増えるのも当たり前だよね
    意味あるのかなぁ?
    飲食店いじめにしか見えない

    +6

    -0

  • 6103. 匿名 2020/12/18(金) 12:48:48 

    そもそも飲食店でどれだけクラスターが出たんだろうね?
    へずまりゅうみたいな故意に広めようとする奴が来ない限りそこまで危険じゃないと思うけど

    +19

    -1

  • 6104. 匿名 2020/12/18(金) 12:50:07 

    >>5969
    ありがとうございます。
    どんな肺炎でもエクモ使ったら
    看護師の数もすぐ足らなくなるよね
    なんでコロナからの肺炎だけ
    そんな事するんだろうね

    +22

    -0

  • 6105. 匿名 2020/12/18(金) 12:52:14 

    他人のSNS見て出かけてることにキレるコロヒスなんとかしてほしい
    見なきゃいいじゃん
    好きで自粛してるくせに出かけてる人を叩くとかうざー

    +25

    -0

  • 6106. 匿名 2020/12/18(金) 12:53:04 

    コロヒス同僚とある程度経済回さないとしょうがないんじゃない?と思う私とじゃ全く話かかみ合わない、、
    営業短縮しかたねーよなぁっていうけど、この人たちにも生活あるよ
    雀の涙みたいな給付金もらってもねーって感じで

    +7

    -1

  • 6107. 匿名 2020/12/18(金) 12:54:48 

    「20代から50代は居酒屋行くな」って黒岩知事、おかしくない?
    逆に基礎疾患のある人と老人は居酒屋行くな、でしょ
    リスクの少ない人が外出抑制されるって変だよ
    居酒屋潰そうとしてんの?

    +42

    -0

  • 6108. 匿名 2020/12/18(金) 12:56:23 

    Go To始まる頃はあそこ行けば安くなるとかあおりにあおって感染拡大したらGo Toやめろ!と騒いで、中止したら中止したで飲食店やら宿を直撃
    マスコミは何したいの?

    +22

    -0

  • 6109. 匿名 2020/12/18(金) 12:56:49 

    >>6097
    マスコミが何かの役にたったことが一度でもあるかってことよね。
    暇潰しにもならない

    +27

    -0

  • 6110. 匿名 2020/12/18(金) 12:58:24 

    >>6025
    え、金スマに出るの。もうタレントみたいになってきてるね。

    +14

    -0

  • 6111. 匿名 2020/12/18(金) 13:03:34 

    >>6107
    自身は60代だから60代を含めないところが笑える。黒岩知事ってマスク会食すすめてた人だからなんかズレてる。

    +25

    -0

  • 6112. 匿名 2020/12/18(金) 13:05:15 

    >>6097
    バイキングメンバー、とりあえず討論しまくるなら全員マスクしたらいいのにね。誰一人シールドすらつけない。マスクマスク言うくせに。

    +28

    -0

  • 6113. 匿名 2020/12/18(金) 13:11:44 

    >>6022
    確かにそうかも。忙しく働いてる人なんかいちいちヒスになっていられないもんね。仕事優先だし
    ワイドショーや夕方ニュースなんか見る時間もないし。ヒスになってる人は暇でテレビしか見ることがない人だと思う。

    +15

    -0

  • 6114. 匿名 2020/12/18(金) 13:15:51 

    昨日は職場の人と焼き鳥を食べに行ってきた!
    表向きは飲みに行ってないことにしてるけど、
    毎週1回は飲みに行ってるー!
    ヒスが寄り付かないから、人気の居酒屋にすんなり入れてラッキー\(^^)/

    +20

    -2

  • 6115. 匿名 2020/12/18(金) 13:18:32 

    焼き鳥いいなぁ

    田舎ではできない

    +5

    -0

  • 6116. 匿名 2020/12/18(金) 13:21:36 

    >>6113
    在宅ワークだからちまちまここ見てやってるよ。
    テレビはうるさいからつけないね
    自分は出不精だけど、活気のある世界が好きだわ
    皆さん、楽しんでください。

    +8

    -0

  • 6117. 匿名 2020/12/18(金) 13:24:56 

    >>6078
    わざわざ嫌味を言いにくるコロヒスの方が暇かと

    +13

    -1

  • 6118. 匿名 2020/12/18(金) 13:36:32 

    >>6115
    田舎だけどしてるよ~
    一人で!だけど。
    会社の人たちとはできない。それこそコロナピリピリの人たち多いから

    +9

    -0

  • 6119. 匿名 2020/12/18(金) 13:41:07 

    >>6118
    わたしは逆に職場の人なら一緒に昼とか食べてるし毎日顔会わせてるんだから、なにを今さら!って感じで行ってます。
    もはや今さらなにを気にするの?っていう開き直りです(笑)

    +9

    -0

  • 6120. 匿名 2020/12/18(金) 13:43:07 

    >>6010
    飲食店から持ち込まなければ家庭に広まらない

    +0

    -13

  • 6121. 匿名 2020/12/18(金) 13:43:38 

    >>6063
    デメリットにしかならないと思う
    ただでさえ大変なのに、介護が必要な年寄りだと何倍もの人手が必要になるから

    指定感染症のランク変えなかったのは、入国管理のためだと思う
    入国管理は特例措置とって、指定感染症のランク下げればいいのにね

    +15

    -0

  • 6122. 匿名 2020/12/18(金) 13:46:25 

    >>6088
    コロヒスからするとここの人たちはいわゆる逆張りだからおかしく見えるかも。
    あと、何かあれば反論せずにはいられないのよ、放っておいてあげて。
    コロナより殺傷能力の高いお餅の方が危険、コロナは風邪と同じとか、なかなか面白いよ。
    一般人と比較したら変わってるけど、多分普段はちょっと偏屈な奥さんくらいで普通にしてるはずだから。

    +0

    -15

  • 6123. 匿名 2020/12/18(金) 13:48:35 

    >>6086
    ん?コロナ陽性の人の旦那さんじゃなかったの?
    妻が陽性かと思ったんだけど。
    友達の友達なら陽性者は訪問先にいないから怖くないよ

    +0

    -0

  • 6124. 匿名 2020/12/18(金) 13:54:58 

    >>6122
    あなたの方が偏屈で嫌味な性格してそうだと感じたけどな
    わざわざ落ちたトピに出張して嫌味書き込むなんてw

    +19

    -0

  • 6125. 匿名 2020/12/18(金) 13:57:58 

    >>6120
    飲食店(接待付きの)

    でしょ。

    +4

    -0

  • 6126. 匿名 2020/12/18(金) 13:58:48 

    >>3310
    アンカー辿って話してくれよ

    +1

    -0

  • 6127. 匿名 2020/12/18(金) 14:02:11 

    コロヒストピが毎日たつなら、このトピも毎日できていいようなもの
    奥ゆかしいよね、まだ5代目だもの

    +17

    -0

  • 6128. 匿名 2020/12/18(金) 14:09:32 

    >>6122
    餅を馬鹿にするな
    毎年何人死んでると思ってんだよ

    +19

    -0

  • 6129. 匿名 2020/12/18(金) 14:11:04 

    コロヒストピ見てここで悪口はみっともない
     
    もっと冷静になろうよ!

    同類になっちゃうよ

    +2

    -13

  • 6130. 匿名 2020/12/18(金) 14:15:55 

    >>5981
    春先あたりにテレビで見た感染者は、マスクうがい手洗いはもちろん電車に乗る時はゴム手袋とメガネまでかけてたのに感染したと言ってた。
    仕事が個室マッサージで、仕事中はノーマスクノー手袋だったらしい。

    こんな風に、肝心なところが抜けてる人かもよ。

    +5

    -0

  • 6131. 匿名 2020/12/18(金) 14:27:19 

    >>5702
    ウレタン&布叩きのヒステリーは必ずワイドショーの画像セットにするから笑える。
    普段ミヤネを馬鹿にする癖に、マスク情報はしっかり見るんだよね。

    +9

    -0

  • 6132. 匿名 2020/12/18(金) 14:30:57 

    >>6123
    >>6051です

    6051.匿名 2020/12/18(金) 10:00:23
    旦那が
    「コロナ陽性の人の旦那さん」がいる部屋に1分滞在してしまったって慌ててる。

    です。
    ややこしかったですね^^;

    +0

    -0

  • 6133. 匿名 2020/12/18(金) 14:31:30 

    二度目の緊急事態宣言出したらいよいよ日本は終わる。

    +18

    -0

  • 6134. 匿名 2020/12/18(金) 14:32:49 

    +1

    -2

  • 6135. 匿名 2020/12/18(金) 14:34:06 

    >>6134
    失神ね。
    まちがえた

    +1

    -2

  • 6136. 匿名 2020/12/18(金) 14:45:14 

    >>6087
    これかな? 
    テレビでは相変わらず黙りだね。 
    早く5類にして終わらせて欲しいわ。
    『指定感染症』を5類に…最前線の医師が“提言”|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    『指定感染症』を5類に…最前線の医師が“提言”|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp

    東京では17日に新たな感染者が822人と過去最多を更新したほか、医療体制に関する警戒レベルが最も深刻なレベルに引き上げられました。日々、最前線で治療にあたっている日本赤十字社医療センターの出雲雄大医師に聞きます。 (Q.東京の新規感染者が822人となりまし...

    +33

    -0

  • 6137. 匿名 2020/12/18(金) 14:50:08 

    >>6097
    今の日本に一番必要ないのがマスコミよね。  
    毎日潰れる事を願ってる。

    +27

    -0

  • 6138. 匿名 2020/12/18(金) 14:50:33 

    親が経済回さなきゃ日本は死ぬって言ったり、あんたが出かけたら私は死ぬね!って言ってくる。
    ずっとニュース見てるから外から帰ってきたらずっと機嫌悪くて話しかけたらキレてくる。
    本当迷惑。

    +8

    -1

  • 6139. 匿名 2020/12/18(金) 14:53:44 

    今日は陽性者数が減るはず
    検査数が減ってれば
    逆に800越えて良かった
    みんな驚かなくなるから

    +14

    -0

  • 6140. 匿名 2020/12/18(金) 14:54:48 

    >>6033
    幸いまだ一人もいません。

    11月1日現在の東京都の人口1,396,3751人
    昨日までの累計陽性者数 49,490人
    =0.35%
    あの東京都だって陽性者が1,000人で3人だもの。
    実際の発症者は10,000人に何人ってレベルよね。

    +13

    -0

  • 6141. 匿名 2020/12/18(金) 14:56:38 

    >>5478
    ちょっと笑ってしもたw

    +7

    -0

  • 6142. 匿名 2020/12/18(金) 14:58:01 

    >>5982
    ニュースでも、検査数が多いときは言わない。
    少ないときは、ご丁寧に「連休中の検査分なので数が少ないとみられます」って、いちいち言ってくれるよ。

    +25

    -0

  • 6143. 匿名 2020/12/18(金) 14:59:05 

    >>5480
    それをあなたが言う権利があるという理屈は?

    +3

    -0

  • 6144. 匿名 2020/12/18(金) 15:02:19 

    コロヒスのお花畑具合は凄い
    未だに緊急事態宣言出せと言うよね
    みんなで自粛して抑え込もうだって
    抑え込めるわけないじゃんw

    +25

    -1

  • 6145. 匿名 2020/12/18(金) 15:07:32 

    >>6122
    餅にしても風邪にしても単なる事実で草

    +7

    -1

  • 6146. 匿名 2020/12/18(金) 15:13:49 

    >>6036
    変異して増えているのだったら
    今の感染対策では充分じゃ無いって事かしら?

    +1

    -1

  • 6147. 匿名 2020/12/18(金) 15:14:03 

    >>6137
    私も。
    嘘やデマを垂れ流すならいらない。

    +16

    -0

  • 6148. 匿名 2020/12/18(金) 15:16:20 

    >>6137
    本当に!毎日沢山の社員が出勤してるんでしょ?そんなに大変なバイ菌なんだから自分達が率先して活動しなければいいのにww
    全員休めばいい!テレビ局半分位減らせばいいのに!全員リストラしても退職金沢山貰える余裕ありそう。ウソついて儲けたお金が沢山➰

    +8

    -0

  • 6149. 匿名 2020/12/18(金) 15:25:18 

    >>6146
    増えるって事は弱毒化してるって事だから放っておいていいと思う。

    +17

    -1

  • 6150. 匿名 2020/12/18(金) 15:27:17 

    >>5969
    コロナ治療は無料だからじゃない?

    他の疾患だとお年寄りも一割負担
    (不動産所得など収入が多いともっと負担増)

    +5

    -0

  • 6151. 匿名 2020/12/18(金) 15:28:19 

    >>6111
    自分とお仲間は飲みに行きたいから外したってこと?
    最低じゃん

    +8

    -0

  • 6152. 匿名 2020/12/18(金) 15:31:05 

    >>6118
    うちもー!
    会社全体がコロナヒステリー化してて疲れる
    相手にしないけどね
    大変ですねーって他人事感丸出しで返事してる

    +19

    -1

  • 6153. 匿名 2020/12/18(金) 15:32:09 

    TV見て情緒不安定になってる人達はTVから離れてみればいいのに

    +24

    -1

  • 6154. 匿名 2020/12/18(金) 15:35:09 

    >>6002
    中二病感あって聞いてて恥ずかしい
    何歳の人が死の町とか言ってんだろ

    +14

    -0

  • 6155. 匿名 2020/12/18(金) 15:40:09 

    「こりゃ感染拡大するわな」ってカオスなトピ立ってて引いた。
    なぜヒステリーはあそこまで上から目線で偉そうなのか。
    自分が大した立派な人間て思い込みが激しそう。

    +32

    -2

  • 6156. 匿名 2020/12/18(金) 15:49:06 

    私、恥ずかしながら告白すると、
    311後は放射脳寄りだったんだよね。人には強要しないけどガイガーカウンターで家の内外を調べたり、ホットスポットの産地を気にしたり。

    でも今回は全然そんな危機感がないのね。基本的な予防はしてるけど不思議なくらい普通の生活。

    ただ共通してるのは、
    放射能の時も今回も、マスコミはホント信用できないって事だけ。同じ顔ぶれがTV局を渡り歩いて同じセリフを繰り返すだけ。まさに9年前のデジャブを見てる感じでゾッとする。

    +26

    -1

  • 6157. 匿名 2020/12/18(金) 15:55:48 

    飲食店潰れるのは自然淘汰だって。
    こいつ何様なんだろ?よく言うわ。

    >>3例えば同じ飲食業でも早期に宅配や中食需要に対応できた企業は業績をキープでき... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>3例えば同じ飲食業でも早期に宅配や中食需要に対応できた企業は業績をキープでき... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +25

    -0

  • 6158. 匿名 2020/12/18(金) 15:57:50 

    >>6157
    頑張っても頑張っても倒産した飲食店の方々に謝ってほしい
    心なさすぎ
    コロヒスは人の心までなくしたのか

    +27

    -1

  • 6159. 匿名 2020/12/18(金) 16:04:07 

    >>6158
    最低だよね。
    泣く泣くお店閉めて失業した人かなりいるのに。

    +21

    -1

  • 6160. 匿名 2020/12/18(金) 16:05:31 

    高齢者は仕方ないって言ってる人も大概。人の心ないよなーって思うわ。

    +2

    -9

  • 6161. 匿名 2020/12/18(金) 16:11:43 

    >>6156
    私はアメリカと北朝鮮が小競り合いしてる頃戦争になるかもと食料の備蓄、川の水の浄化装置、ガスマスク、個人用シェルター、疎開先
    泣きながら周りに訴えてたよ
    産後で引きこもってテレビばかり見てたから頭おかしくなってた

    +7

    -1

  • 6162. 匿名 2020/12/18(金) 16:14:42 

    家族総出の買い物はダメって言うけど、娯楽施設やショッピングセンターは開いてるんだよね。
    緊急事態宣言出たわけでも無いのに過敏過ぎる。
    気になる人こそ空いてる時間にサッと行って帰れよって話だけど、ヒステリーに限ってわざわざ混む時間に長居してたりするんだよなあ。
    迷惑過ぎる。

    +17

    -0

  • 6163. 匿名 2020/12/18(金) 16:26:29 

    >>156
    戦争も潜り抜けて続いてきた料亭が廃業になるのは、やっぱりおかしいとは思うけどね。 
    こう言う建物に外資が入り込んでオープンすると思うと腹立たしいけどな。

    桂小五郎ゆかりの老舗料亭「幾松」閉店へ コロナ禍で売り上げ激減 - 毎日新聞
    桂小五郎ゆかりの老舗料亭「幾松」閉店へ コロナ禍で売り上げ激減 - 毎日新聞mainichi.jp

     幕末の志士・桂小五郎(木戸孝允、1833~1877年)ゆかりの老舗料亭「上木屋町幾松」(京都市中京区)は10月20日に閉店するとホームページで公表した。広報担当者によると、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で売り上げが激減し、資金繰りに行き詰まった。債務を...

    +17

    -0

  • 6164. 匿名 2020/12/18(金) 16:28:01 

    どっかのトピで、私はコロナでも不況でも困らない職業だからーーーって書き込んでる人いるけど、その職業具体的に教えてほしいわ
    どう考えてもそんな職業ないし強いて言うなら皇族とか?

    +18

    -0

  • 6165. 匿名 2020/12/18(金) 16:40:56 

    >>6144
    いくら我慢しようが努力しようが
    メディア等の発信する側が嘘ついたり盛ったりしたら全部意味ねーんじゃ
    極端な話 実際は感染者なんていなくてもメディアが500人っつったら500人になるんでしょ(笑)

    +6

    -0

  • 6166. 匿名 2020/12/18(金) 16:54:23 

    >>6155
    コロヒスの矛盾て笑えるよね
    混んでるスーパーに定期的に買い物行くのはセーフ
    家族だけでの旅行→この時期に旅行行くなんてバカなの⁈ goto使わずに行けよ、この乞食が!!
    だもんね

    +23

    -1

  • 6167. 匿名 2020/12/18(金) 16:55:57 

    >>6164
    会社の知人の息子さんの話だけどコロナバブルだってよ。確か税理士だったかな。中小企業の人たちが今回のコロナで税のことよく分からないらしく、結構押し掛けてきてるって。都内ね。

    +4

    -2

  • 6168. 匿名 2020/12/18(金) 17:00:00 

    フジテレビ、わざわざこの時間帯の渋谷に中継行って「人、多いですね~先週も来ましたが変わりませんね~」だって。
    そりゃこの時間帯なんだから仕事や学校終わりで人多いに決まってるわ。

    +36

    -0

  • 6169. 匿名 2020/12/18(金) 17:01:18 

    >>6155
    あの人達はユニクロ行くだけで感染すると思ってるから

    +18

    -0

  • 6170. 匿名 2020/12/18(金) 17:01:52 

    >>5921
    マスコミさん自身が
    中国マネーの恩恵受けてる側だからなあ...
    長い目で見れば「毒」にしかならんというのに

    +5

    -0

  • 6171. 匿名 2020/12/18(金) 17:03:35 

    >>6169
    人が多いって騒いでる場所、しかも客同士からクラスター出た話なんて1つも聞かないのにね。
    ヒステリーの世界では未だ緊急事態宣言が出てるのか笑

    +17

    -0

  • 6172. 匿名 2020/12/18(金) 17:03:53 

    >>6169
    ほんそれw
    もうあの人達家から出なきゃ良いのにね
    ほんと笑えるんだがw

    +14

    -0

  • 6173. 匿名 2020/12/18(金) 17:09:36 

    今5時に夢中で中尾ミエがいってた。 
    フジテレビの撮影で80代の役者が集まるんだって。 
    コロヒスがテレビにクレーム入れない理由が全くわからないわ。

    +7

    -0

  • 6174. 匿名 2020/12/18(金) 17:13:07 

    >>5998
    楽しんでね🤗

    +12

    -0

  • 6175. 匿名 2020/12/18(金) 17:23:22 

    >>6140
    こんなに数値低いのにますます自粛する意味が分かりませんよね
    もうコロナのこと受け入れて普通に生活したいです…

    +15

    -0

  • 6176. 匿名 2020/12/18(金) 17:27:15 

    >>6164
    煽り目的で書いてるのも多そうだけどなー
    労組連合の調査で収入増と回答したの2%台だよ
    そのたったの2%の層がそう都合よく
    ガルちゃんに多数現れるもんかねー

    全労働人口のたった10%以下である
    年収1000万以上(世帯合計除く)の人も
    なぜかガルちゃんにはゴロゴロいるからなー

    +14

    -0

  • 6177. 匿名 2020/12/18(金) 17:27:22 

    >>1793
    医師会の中川も尾上も現場知らず❗
    崩壊は昔からの体質体制に難あっただけなのに…身震いして国民に他力本願はワロタ(笑)🤣

    +12

    -0

  • 6178. 匿名 2020/12/18(金) 17:27:58 

    >>6033
    家族がなりましたけど無症状みたいです

    +6

    -0

  • 6179. 匿名 2020/12/18(金) 17:36:40 

    >>4541
    貴方は医療機関の現状を知らないからだろうね。
    残念な頭すぎる。そーだね、あなたが感染すれば医療機関にも頼らないんだろうね。
    そうしてくれた方が助かる

    +2

    -14

  • 6180. 匿名 2020/12/18(金) 17:38:28 

    >>4329
    コロヒスを批判する側もそれなりだと思うよ(笑)
    注意されたら、ヒステリックに注意されたー!ってヒステリックになってるんだよね?

    +6

    -16

  • 6181. 匿名 2020/12/18(金) 17:39:33 

    無知って可哀想だと思う。
    あなたの事だよ

    +0

    -8

  • 6182. 匿名 2020/12/18(金) 17:40:57 

    >>4541
    んで?Gotoでも撒き散らしてるじゃん?
    まいったわー!Gotoなければもっと安心できてたかもねー!
    それってどうゆう事か理解は出来る?

    +0

    -13

  • 6183. 匿名 2020/12/18(金) 17:42:13 

    自演…辛くならない?

    +0

    -4

  • 6184. 匿名 2020/12/18(金) 17:44:08 

    >>6162

    ーーヒステリーに限ってわざわざ混む時間に長居してたりするんだよなあーー

    根拠あるならいいのだけれど、まさか適当な事いってないよね? 全員が全員そうではないだろうし

    +1

    -4

  • 6185. 匿名 2020/12/18(金) 17:44:10 

    >>4541
    死者も最多になりつつまありますね。
    貴方の家族だったら良かったのにね
    それでも貴方は同じ事が言えるんでしょうね

    +0

    -16

  • 6186. 匿名 2020/12/18(金) 17:47:19 

    >>6112
    マスクせずバイキングに出演してる奴らにクラスター起きないってことはコロナ恐るるに足らずと身をもって証明しちゃってるよね笑

    +10

    -0

  • 6187. 匿名 2020/12/18(金) 17:49:57 

    >>6182
    Gotoで撒き散らしてると何故断言できる?
    お盆や9月の連休でたくさんの人がGotoで移動していて、あなた方コロヒスは「2週間がこわいね」と煽ってたけど、結局言うほど増えなかったよね?

    +20

    -0

  • 6188. 匿名 2020/12/18(金) 17:57:27 

    >>6184
    ヒステリーの文章は混んでる場所の話ばっかりだから
    自分がその一員て気付いて無いんだよね

    +13

    -0

  • 6189. 匿名 2020/12/18(金) 17:57:55 

    >>6184
    「〇〇に行ったら人がたくさんいました!みんな危機感なさすぎ!」とか喚くコロヒス多いじゃん

    +14

    -0

  • 6190. 匿名 2020/12/18(金) 17:58:53 

    >>6164
    またどうせ、スーパーやドラッグストアのパートだったりするんじゃない?
    客に「〇ね」とか書いてたし。
    てか、すごい掲示板だよね。軽々しく「〇ね」と書けるって。

    +17

    -0

  • 6191. 匿名 2020/12/18(金) 17:58:58 

    >>6180
    あなたは何故このトピに来てるの?

    +16

    -0

  • 6192. 匿名 2020/12/18(金) 18:00:23 

    >>6191
    ヒステリーって何処でも来るじゃん。
    ほっとこう。

    +13

    -0

  • 6193. 匿名 2020/12/18(金) 18:03:44 

    「今弱っている企業は、コロナが終息しなかったらずっと税金投入し続けないと生き残れないんだよね?
    いつまで続けるんだろう。」って言ってる人いたけど、コロナが終息することなんてないと思う
    風邪もインフルエンザも終息しないし
    コロナと共存して気をつけながら元の生活に戻していくしか道はない

    +8

    -0

  • 6194. 匿名 2020/12/18(金) 18:05:21 

    >>6190
    客が来なくなったらスーパー潰れるのにね
    パートの給料だって客の売り上げから得た利益で支払われてるのに
    そんなにコロナ怖いならパート辞めればいいのにな

    +13

    -0

  • 6195. 匿名 2020/12/18(金) 18:10:50 

    >>6188 6189
    ほほう、たしかにw

    +4

    -0

  • 6196. 匿名 2020/12/18(金) 18:11:23 

    >>6156
    自分もすっかり脳でした、当時一歳半の子供が外遊び全然してない。原発もまったく収束してない話なのになぁ、人間て慣れていく生き物なのね、と、最近思う
    コロナは自分も原発より怖くない、なんでだろう??

    +9

    -1

  • 6197. 匿名 2020/12/18(金) 18:12:17 

    >>6194
    そこのトピでは辞めろって結構書かれてたんだけど
    急に良い人ぶったヒステリーが「働いてる人のおかげで生活出来てるんだよ?感謝したら?愚痴くらい吐いて良くない?」ってシャシャッて来た。
    GOTOに関連した人達にも言えば良いのに。
    しかも、店員や店に「あれもこれも出来てない」ってヒスってる人も結構居るよね。
    そっちはスルーで「〇ね」は必死で擁護するんだから頭おかしい

    +8

    -0

  • 6198. 匿名 2020/12/18(金) 18:13:01 

    検査数9,203
    陽性率7.22%
    陽性率は全然増えてないんだよね

    +19

    -0

  • 6199. 匿名 2020/12/18(金) 18:13:06 

    >>6196
    放射能は防ぎようがないからね

    しかし、今はコロナより地震がこわい!

    +7

    -0

  • 6200. 匿名 2020/12/18(金) 18:20:30 

    ガルちゃんヒステリーは医者様とスーパーの店員は崇める傾向にあるね

    +9

    -0

  • 6201. 匿名 2020/12/18(金) 18:28:59 

    >>6180
    同じ人なのか、明らかに対抗意識で批判している書き込みが多くなった   

    これでは悪口合戦 

    コロナ禍をどう過ごすか
    もっと建設的な意見交換がしたい

    +2

    -19

  • 6202. 匿名 2020/12/18(金) 18:43:58 

    >>6168
    そんなので高給もらってんだもんね。日本人の為になる報道しないくせに。

    +19

    -0

  • 6203. 匿名 2020/12/18(金) 18:50:04 

    >>2313
    コロヒスな人、ちょっと楽しんでそう
    もともと引きこもりで仕事によってはコロナ関係ない人もいるからね

    +22

    -0

  • 6204. 匿名 2020/12/18(金) 18:53:16 

    >>2124
    そうそう厚労省のホームページとかでちゃんと人数とかチェックしてる?って聞くとだいたいなんも見てないし持ってるのテレビの情報だけ。私も最初は怖がってたけど怖い怖い言うのになんで自分から情報掴みにいかないんだろうって不思議でしかなかった。
    調べるようにしてたから結構早い段階でおかしいなって気付けた。

    +27

    -0

  • 6205. 匿名 2020/12/18(金) 18:54:57 

    >>6200
    それも政府やマスコミが作り出した
    "今コレ言うと良い人に見えますよー"という
    トレンドに乗っかってるだけだよね
    「医療従事者の方々に"ありがとう"を言おう!」
    「スーパーの店員さんは毎日戦っています!」とかね

    まあ感謝するのは良いにしても仕事は仕事だし
    単に金出したくないから「感謝」だけで済まそうという
    緊縮政策を正当化させるための手法の一環なのに
    ムーブメントとして推してるあの様を見て不自然とは思わないのかね



    +18

    -1

  • 6206. 匿名 2020/12/18(金) 19:01:33 

    >>6201
    建設的な議論を求めて
    辿り着くのがガルちゃんなのかい?w

    +18

    -0

  • 6207. 匿名 2020/12/18(金) 19:08:35 

    >>6193
    「感染拡大するから経済が止まる、倒産する。」「感染を抑えないと経済回らない」
    ヒステリーの言う通りしてたら、感染収まった時には枯れ地になってそうだね。
    この1年ずっと「まだその時じゃない」って言い続けてたし。

    +17

    -0

  • 6208. 匿名 2020/12/18(金) 19:26:14 

    >>6168
    あんたもその多い中の1人だよと言いたくなるよね

    +18

    -0

  • 6209. 匿名 2020/12/18(金) 19:27:03 

    すでに一年近くこんな感じなわけで、そろそろ開き直ってなるべく普通に生活しませんか、キャンキャン騒いでもしょうがないでしょ、っていうかなり建設的なトピだと思うよ。

    +24

    -0

  • 6210. 匿名 2020/12/18(金) 19:29:42 

    >>5955
    あまりに政府を誰も叩かないからイラついて書いてしまったからかな。
    次はちゃんと書こう

    +0

    -6

  • 6211. 匿名 2020/12/18(金) 19:33:30 

    @nasitaro
    今一斉にキャンセルしてる人って、感染広めたらいけないからキャンセル、ではなくて単に値段高いなら行かない、って人だよね?何でそんな人達のキャンセルのために自分たちが泣きながら収めた血税使われる訳?菅と二階の私財で補えよ。

    +1

    -12

  • 6212. 匿名 2020/12/18(金) 19:34:51 

    >>5962
    分科会も元は経済優先だったのにね。
    感染者が増えてしまって医療よらざるを得なくなったらしいんだよね。
    これも政府が春に医療体制に予算さいててくれたら、医療逼迫がー!とはならずに済んだのにと悔しい

    +3

    -9

  • 6213. 匿名 2020/12/18(金) 19:36:44 

    >>6152
    会社全体だと疲れるね。 
    うちも数名いるけど、恐らく社長はコロヒスに疲れてる。最近はテレビは見なくなって、炎の映像見てるって言ってた(笑)

    +21

    -0

  • 6214. 匿名 2020/12/18(金) 19:38:40 

    東京や大阪行く=感染するみたいになってない?ww
    飲食店・旅行=感染するみたいになってない?wwww


    それなら、陽性者の多い地域のひとはみんなばたばた風邪ぽい症状またはそれ以上で大変な思いをしているのかwwww

    それなら、とっくにその業種に携わるひともばたばた風邪ぽい症状またはそれ以上で大変な思いをしているのかwwww

    +25

    -0

  • 6215. 匿名 2020/12/18(金) 19:42:14 

    みんな気づけ
    コロナヒステリー被害者の会 part5

    +42

    -0

  • 6216. 匿名 2020/12/18(金) 19:43:10 

    >>6210
    横だけど、医師会をワイドショーでよく見るから矛先が行っちゃうんだよね。
    たしかに政府が無能な事が全ての始まりなのかもね。

    +1

    -8

  • 6217. 匿名 2020/12/18(金) 19:43:15 

    >>6215
    どんな感じなのかはわからないけど、これだけやって大丈夫なら大丈夫だよ、コロナ

    +20

    -0

  • 6218. 匿名 2020/12/18(金) 19:53:51 

    >>6206
    可哀想な人よねー。
    ガルちゃんでコメントに対抗して書き込みしまくって勝った気でいるのでしょうね。
    建設的な意見交換なんてガルちゃんでするより、リアルでしなよ。
    それとも、リアルで話をする相手いないのかな?

    +10

    -0

  • 6219. 匿名 2020/12/18(金) 19:56:49 

    >>6211
    値引きしません!定価です!だと当たり前なのに損した感覚になっちゃうんだろうね〜。
    キャンセル料が税金に…ていうけど所詮goto予算枠から出るのだろうから、結局人が泊まっても今回のキャンセルでもホテルにお金入るなれいいやって思っちゃった。

    +5

    -1

  • 6220. 匿名 2020/12/18(金) 19:56:50 

    ヒステリーやばいね
    自分の気に入らないもの貶す為なら「〇ね」も正当化。
    それを投稿出来るガルちゃんにもびっくりだけど

    +18

    -0

  • 6221. 匿名 2020/12/18(金) 20:16:16 

    今日はヒスるババア2人にイライラぶつけられて最悪

    +3

    -4

  • 6222. 匿名 2020/12/18(金) 20:17:04 

    そもそもそんなに危険なら総理が会食に行く訳ない
    実はそんなに危険じゃ無いって知ってるんだろうなと思う

    +25

    -0

  • 6223. 匿名 2020/12/18(金) 20:18:36 

    >>6222
    お姉ちゃんのお店がダメなんじゃないかと思うけど…

    +5

    -0

  • 6224. 匿名 2020/12/18(金) 20:24:58 

    人気漫画『風光る』の作者が18日にオフ会を開催で話題 「コロナはインフルより軽い」「怖い奴は来るな!」と発言
    人気漫画『風光る』の作者が18日にオフ会を開催で話題 「コロナはインフルより軽い」「怖い奴は来るな!」と発言
    人気漫画『風光る』の作者が18日にオフ会を開催で話題 「コロナはインフルより軽い」「怖い奴は来るな!」と発言girlschannel.net

    人気漫画『風光る』の作者が18日にオフ会を開催で話題 「コロナはインフルより軽い」「怖い奴は来るな!」と発言 人気漫画『風光る』の作者が18日にオフ会を開催で話題 「コロナはインフルより軽い」「怖い奴は来るな!」と発言 | TABLO新選組を題材にした漫画...




    この人、漫画家だから立場的に黙ってた方が良かったね。
    ただもうやる事が決まってるイベントに、いちゃもん付けるヒステリーも何だかねって思う。
    いちゃもん付ける人が仕事無くなる人達の責任は一切取らない。
    いつもただ言うだけだし。

    +9

    -3

  • 6225. 匿名 2020/12/18(金) 20:25:41 

    何が気にくわないのか知らんが、通りすがりにクソでかい咳払いしてくる奴ってやっぱ喧嘩売ってるよね?
    イライラしてるババアによくされる
    若い女になら八つ当たれると思ってんの?

    +1

    -12

  • 6226. 匿名 2020/12/18(金) 20:26:01 

    >>6213
    焚き火のやつね
    あれは究極の癒し

    +13

    -1

  • 6227. 匿名 2020/12/18(金) 20:27:27 

    モーニングショーばっかり見てる会社の子がコロナ怖いだの菅がーだのうるさい
    まだ若いんだからそんなもん見ずに人生楽しめと言いたい

    +24

    -2

  • 6228. 匿名 2020/12/18(金) 20:30:06 

    600人超えてからやたら神経質でイライラしてる人増えた気がする

    +2

    -2

  • 6229. 匿名 2020/12/18(金) 20:33:47 

    >>6227
    言ってやればいいよ。会社は仕事するところ、自分のイデオロギーをわめくとこじゃないもの。相手はそう思わないかもしれないってことに思い至らない子にはガツンと言ってやるのもいいよ。

    +7

    -1

  • 6230. 匿名 2020/12/18(金) 20:36:17 

    上野のアメ横に行ったら昼まっからめっちゃ密で飲み食いしてる人ばっかだったから素通りした。
    コロヒスはこう言う奴らターゲットにすればいいのに。
    外の広い道に1人でいる時にマスク外してたら、わざわざ近づいてきて睨まれて舌打ち&咳払い
    1人でいる女にしかヒスれない弱虫

    +8

    -5

  • 6231. 匿名 2020/12/18(金) 20:40:43 

    >>6200
    病院とスーパーって生活圏が狭過ぎませんか?w
    世の中の事がホント何もわかってない人達なんだろうな。

    +7

    -1

  • 6232. 匿名 2020/12/18(金) 20:41:09 

    >>6213
    社長さん、ちょっとかわいい

    +9

    -1

  • 6233. 匿名 2020/12/18(金) 20:41:50 

    ババアが怒ってるw

    +1

    -4

  • 6234. 匿名 2020/12/18(金) 20:43:47 

    ヒスってない人はおばさま

    ヒスってる奴はババア

    +3

    -1

  • 6235. 匿名 2020/12/18(金) 20:43:51 

    >>6211
    goto中止を自粛要請だと勘違いしてる人もいるからじゃない?
    私はキャンセルしないで行くって言ったら叩かれたよ
    「政府は自粛させたいからgoto中止してるんだから旅行すんな」って言われた
    まあ私はここのみんなと話してて旅行がそんなリスク高いと思わないから行くけど、周りがコロヒスばかりの人だと行きづらくなっちゃうのかもね

    +33

    -0

  • 6236. 匿名 2020/12/18(金) 20:44:47 

    >>6201
    トピタイ読んで。
    【コロナ禍における建設的意見交換トピ】じゃないよ~w

    +14

    -0

  • 6237. 匿名 2020/12/18(金) 20:46:10 

    夜の町でヒスればいいのにそれはしない

    +6

    -0

  • 6238. 匿名 2020/12/18(金) 20:48:35 

    昨日より感染者数が150人も少なくなったのに、「金曜日では過去最多」とか煽って報道するのやめてもらいたい
    コロナウィルスに曜日感覚ないんだから木曜とか金曜とか関係ないでしょ
    それより検査数が何件で感染者が何名って発表してよ

    +21

    -0

  • 6239. 匿名 2020/12/18(金) 20:51:56 

    >>6238
    マスコミは感染者最多になると嬉しそうだよね
    早速トップ記事にしたり
    減るとテンション下がって、重傷者の数が◯人増えた!この曜日では最多!とうるさい
    それに一喜一憂してる人も疲れないのかな

    +18

    -0

  • 6240. 匿名 2020/12/18(金) 20:54:32 

    眉間にシワ寄せてる姿が思い浮かぶわ~

    +1

    -1

  • 6241. 匿名 2020/12/18(金) 21:09:36 

    今年はあまりクリスマスらしさがなくて子供達がかわいそう
    コロナ、コロナばっかり

    +9

    -0

  • 6242. 匿名 2020/12/18(金) 21:18:58  ID:wJVkwMaVX8 

    >>5852そうですねぇ。
    ちゃんといろんな角度から考えられるようになってほしいです。

    +4

    -0

  • 6243. 匿名 2020/12/18(金) 21:23:23  ID:wJVkwMaVX8 

    >>6110タレントよりたち悪いよwww

    +2

    -0

  • 6244. 匿名 2020/12/18(金) 21:28:08  ID:wJVkwMaVX8 

    >>6239
    それで視聴率稼いでるからねー。最近、テレビ落ち目になってきてて、このコロナ騒動のお陰でまたテレビに客が戻ってきたんだもんwww
    たかが視聴率のために国民の命を犠牲にするつもりか!って怒りたい。

    +7

    -0

  • 6245. 匿名 2020/12/18(金) 21:29:55 

    >>5998
    東京住みの美術館好きです。
    現代美術館は分からないけど今時間指定のところも多いし、いつも混雑する展覧会でも今ゆっくり見られて快適ですよ。おしゃべりする人も少ないし。
    楽しんできてください!

    +8

    -0

  • 6246. 匿名 2020/12/18(金) 21:33:22 

    >>6231
    病院とスーパーが有れば用足りる人が、楽しそうに出歩く人に文句言ってるんだろうね。

    +8

    -0

  • 6247. 匿名 2020/12/18(金) 21:34:52 

    >>4329
    わかる。
    自分の意見と違う人にはすぐに「あんたみたいなバカ」とか言うよね。
    「いい加減○○しなさい」って命令形も得意。

    なんでそこまで偉そうに出来るんだろうね。

    +12

    -0

  • 6248. 匿名 2020/12/18(金) 21:36:55 

    >>1316
    だってあの偉そうな人がコロナ患者診てるワケじゃないんでしょ?

    +5

    -0

  • 6249. 匿名 2020/12/18(金) 21:39:01 

    ほんと、馬鹿が多いな

    +0

    -9

  • 6250. 匿名 2020/12/18(金) 21:40:32 

    >>6235
    自粛要請ではなくても、行くと白い目で見られちゃうかなって感じかと。
    私はgotoきっかけで旅行再開したから、気持ちはわかるよ。

    でも、政府はgoto止めるけど行くなってわけじゃないからねって感じの事を言ってたとか(昨日のプライムで桜井よしこさんが言ってた)。

    今なら、家族旅行だったら感染リスクは限りなく低いとわかるから、キャンセルしないけどね。

    +19

    -0

  • 6251. 匿名 2020/12/18(金) 21:46:07 

    >>6198
    コロヒスってバカだから冷静に数字を見ないんだよ
    感情やインパクトだけでギャーギャー言ってる

    +30

    -1

  • 6252. 匿名 2020/12/18(金) 21:46:19 

    スーパーに家族で来る人達って何処も行く場所無くて行ってるんじゃないかと思う。
    マスコミがあまりに「不要不急」煽るから、店が開いてても行き控えしてる人も増えてそう。
    遊びたい盛りの子どもの唯一の娯楽がスーパーって逆に気の毒になるわ。
    それもヒステリーにギャーギャー言われるしね。

    +22

    -2

  • 6253. 匿名 2020/12/18(金) 21:47:29 

    新型コロナ検査キットの注意書き
    「以下の感染症も陽性反応が出ます インフルエンザA インフルエンザB パラインフルエンザ RSウィルス(風邪)アデノウィルス(風邪)マイコプラズマ(風邪)クラミジア(性病)」

    コロナ陽性者として集計されてる人の中には絶対インフルエンザ感染者が含まれてるよね
    こんなザルな検査キット意味あるのかな?

    +39

    -0

  • 6254. 匿名 2020/12/18(金) 21:48:53 

    >>6219
    宿にキャンセル料が入っても、食材を卸してるところや近隣の土産物や飲食店には一円も入らないんだよね。
    観光に関わる全ての業種を補償なんて無理な話だしね。

    +17

    -0

  • 6255. 匿名 2020/12/18(金) 22:00:58 

    >>6216
    政府は、医療と経済のバランスを見て国にとってリスクが低い方を選ばなきゃいけないんだよ。
    どちらかに傾いてはダメ。どちらも大事だから。

    医師会は医療面からだけの意見。
    経済面はエコノミストが意見する。
    政治家は、それを総合的にみて判断するんだよ。

    +13

    -0

  • 6256. 匿名 2020/12/18(金) 22:06:41 

    >>6190
    それ見たわ
    客に対してそんな風に思いながらも続けなきゃいけないのも辛いだろうね
    おそらく、コロナが無くても別の理由でそんな事考えながら仕事してたんだろうね

    +13

    -0

  • 6257. 匿名 2020/12/18(金) 22:20:25 

    >>1793
    今観た。面白いね。

    gotoで人出が増えた地域がわかるから、それと感染者を照らし合わせればエビデンスもハッキリするはずなんだけど、わからないと。

    お試し停止にしても、年末年始のかきいれ時は痛かったと思うな。
    宿はキャンセル料もらえるけど、裾野にあたる業種が痛いね。

    +19

    -0

  • 6258. 匿名 2020/12/18(金) 22:23:58 

    >>2247
    私最近マスクつけて電車乗ってるとすごく吐き気したり気分悪くなってくるんだけど、それもあるのかな?

    +10

    -0

  • 6259. 匿名 2020/12/18(金) 22:25:34 

    >>6221
    気づきなよ、他人が悪いんじゃないよ。
    自分とそんな年齢変わらないかもしれない他人のことをババアとか言って罵るようなあなただからだよ。

    +5

    -2

  • 6260. 匿名 2020/12/18(金) 22:29:53 

    スーパーの家族総出はダメなのにイオンモールとかはファミリーで行くんだよね?変なの。

    +23

    -0

  • 6261. 匿名 2020/12/18(金) 22:34:45 

    +1

    -4

  • 6262. 匿名 2020/12/18(金) 22:36:44 

    >>6166
    そんなに怖いなら時給自足とまでは行かなくともせめてネットスーパー使えば?って思うわ。

    若い世代だったらネットスーパー使うからスーパー行って買い物してる時点でやっぱり年金受給者がコメしてるんじゃないの?

    +7

    -1

  • 6263. 匿名 2020/12/18(金) 22:37:02 


    コロナヒステリーって簡単な想像も出来ないほど思考停止するんだね。
    >>1凄く失礼だけど「配ったり」は大丈夫なのかな…コロナ…多分すぐそんな考えになる... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1凄く失礼だけど「配ったり」は大丈夫なのかな…コロナ…多分すぐそんな考えになる... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +23

    -0

  • 6264. 匿名 2020/12/18(金) 22:38:06 

    >>6263
    大雪の関越、せんべい「どうぞ」 積み荷配った運転手

    ってトピでの書き込みです

    +8

    -0

  • 6265. 匿名 2020/12/18(金) 22:45:37 

    >>6208
    本当だわwカメラ、音声、ライト、ロケバス等々
    そこ1多いグループじゃんね!

    +12

    -0

  • 6266. 匿名 2020/12/18(金) 22:46:21 

    >>6261
    あちこちで同じもの貼っているよね。通報対象だよ

    +7

    -1

  • 6267. 匿名 2020/12/18(金) 22:46:42 

    >>6260
    スーパーは生きる上で必要な場所だから、家族でウジャウジャが迷惑と言う人がいるのはわかるよ。
    ネットスーパーが全国どこでも使えるわけじゃないし、基礎疾患があったり高齢者と同居してるから自粛してる人でも行かなきゃいけないから。
    だから、私は1人で行くようにしてる。

    家族では温泉旅行やショッピングモールや大きな公園に行ってるよ。

    私は経済派だけど、思いやりは必要だと思う。

    +7

    -5

  • 6268. 匿名 2020/12/18(金) 22:55:45 

    >>1793
    高橋洋一先生の動画みた!
    外国人受け入れも話してたね
    やっぱり受け入れていくのか…

    +1

    -0

  • 6269. 匿名 2020/12/18(金) 23:05:34 

    >>3330
    いや?指定感染症はずれたらマスクしないよ
    したくないもん

    +7

    -6

  • 6270. 匿名 2020/12/18(金) 23:06:57 

    >>6266
    キチガイコロヒス登場w

    +0

    -2

  • 6271. 匿名 2020/12/18(金) 23:15:30 

    >>6261
    もうすぐ言論統制が一斉にはじまる

    +10

    -2

  • 6272. 匿名 2020/12/18(金) 23:17:36 

    >>6030
    調べてなかっただけで既に感染者居たと思う
    調べなければいつも通りの風邪だし
    今年の風邪肺炎になりやすいらしいよ〜気をつけようね〜で終わると思う

    +7

    -1

  • 6273. 匿名 2020/12/18(金) 23:25:59 

    >>6087
    日赤レベルの病院が言ってくれるの大事だと思う!
    地方の医科大とかが言っても、所詮地方!とか言われそうだし

    +21

    -0

  • 6274. 匿名 2020/12/18(金) 23:30:10 

    >>6230
    てか元々アメ横ってそういうとこじゃん。
    旅行か何かで初めて行ったとか?

    +12

    -0

  • 6275. 匿名 2020/12/18(金) 23:54:12 

    最寄駅近くに夫婦ですやってるイタリア料理店があって、そのお店普段はテイクアウトしてないんだけど、4月の緊急事態宣言の時お昼にテイクアウトしてて
    ちょうどイタリア料理店の前を自転車で通ったら、奥さんと5歳くらい子がテイクアウトのお弁当売ってて売れたら男の子が「パパ売れたよー」ってすごい嬉しそうだった。
    なんか切なくなった

    +19

    -0

  • 6276. 匿名 2020/12/18(金) 23:57:39 

    >>536
    別のトピでは、家族連れで買い物してるやつ死ねとか書かれてるよね。マスクもせずに話して飛沫飛ばしてるわけでは無いんだから、近付かなければ良いだけなのに。そういう人達って、一切誰とも関わり持たず、いつもひとりで行動してるのかなって思う。

    +27

    -0

  • 6277. 匿名 2020/12/19(土) 00:01:22 

    >>6267
    地域によるけど、密になりやすい小規模なスーパーは気にかけた方が良いのかもね。うちの地域は、スーパーよりショッピングモールに行く方が密になりやすいよ。子供野放しだしね。

    +7

    -4

  • 6278. 匿名 2020/12/19(土) 00:05:22 

    >>6022
    昔、精神科医の本で読んだ事がある。人間の脳ってネガティブな方、不安な方に思考がいくとある種の快楽物質が出てどんどん悪い方に考えて抜けられなくなってしまうんだって。脳の癖だから意識して止めないといけないと。嫌いな人の事を考え続けてしまうのと一緒だね。
    コロヒスの人達はそれかもね。
    煽ってるマスコミが1番悪い。

    +25

    -0

  • 6279. 匿名 2020/12/19(土) 00:09:03 

    >>6169
    私もそのトピから来ました〜
    買い物するのはひとりで!ネットで!宅配で!って。買い物しながら他人と至近距離になる事って、そんなにあります?レジくらいでしょ?マスクちゃんとして、話さなければ問題無いと思います。それでも嫌なら、全部ネットで済ませて家から出なきゃいいじゃんって思う。

    +21

    -1

  • 6280. 匿名 2020/12/19(土) 01:10:27 

    〇〇で働いてるけど客がきて迷惑!!!
    って感染怖いなら辞めれば良いのにって思う…
    言ったらキレられるけど笑

    +22

    -1

  • 6281. 匿名 2020/12/19(土) 01:12:11 

    >>56
    昔ブラックメールとかやってたような人がねぇ

    +1

    -0

  • 6282. 匿名 2020/12/19(土) 01:35:56 

    >>6205
    ほんとプラス押しまくりたい!医療に関わる人も、物流も小売も大変だと思うし感謝もするけど、時間決めてベランダで拍手すれば良い人に見える的なやつ大嫌い(笑)

    +20

    -0

  • 6283. 匿名 2020/12/19(土) 02:24:06 

    >>6276
    それもう単に幸せそうな家族が
    妬ましくてしょうがないだけだよねw
    もはやコロナ云々は関係なさそうな気がするw

    +10

    -2

  • 6284. 匿名 2020/12/19(土) 02:48:31 

    >>6283
    この時間帯に書いてる私が言うのもなんだけど深夜明け方ずっと活発に自粛だなんだコロヒス叩きしてるやつは自己中のわがままって叩きまくってるコロナトピの人達って…根っからの引きこもりなのかなってちょっと思ったりしてる

    +13

    -1

  • 6285. 匿名 2020/12/19(土) 05:03:05 

    >>6280
    お望み通りに客来なくて潰れたらどうするんだろうね。
    まぁバイト、パートレベルだから大した影響も考えず言えるんだろうな。

    +19

    -0

  • 6286. 匿名 2020/12/19(土) 06:47:07 

    >>6030
    あの時は検査数が少なかったからだよ
    熱があっても、感染者の濃厚接触者とかではない限り検査してもらえなかった

    +2

    -0

  • 6287. 匿名 2020/12/19(土) 06:59:38 

    「旅行業界は、コロナ前までのような市場は既に無い。 税金投入したってコロナ前に戻れるわけじゃないんだから、現実を見て規模を縮小しないと。」と旅行業界いじめをするコメントばかり
    自分が働いている業界でも、規模を縮小すべきとか軽々しく言えるのかな
    それで自分がリストラ候補になったり自分の勤務先が廃業になってもそう言えるのかな

    +16

    -0

  • 6288. 匿名 2020/12/19(土) 07:04:56 

    >>6287
    スーパーの店員が客に「◯ね」と書いても擁護するのにね。
    何も悪い事してないのに仕事が無くなった人にはひどい事書くよね。

    +6

    -0

  • 6289. 匿名 2020/12/19(土) 07:16:35 

    >>6159
    飲食店だけじゃないよ、影響受けてるの。
    洋服も売れないし、スーツ着ないからクリーニングも出さないし、全体が凹んでるのに、飲食店だけが騒がれてる。

    +2

    -7

  • 6290. 匿名 2020/12/19(土) 07:20:19 

    飲食店のことも「賢い店はデリバリーやテイクアウトに切り替えて生き残ってる。何も対策してない店だから淘汰される。」と悪者扱いしてる。
    テイクアウトだと飲み物代の利益が得られないし、店の雰囲気が人気になってる店もあるし、イートイン客が減るとホールで働く人が不要になり従業員を減らすことにつながるから、テイクアウトにしないのが悪いとは思えない。

    +27

    -0

  • 6291. 匿名 2020/12/19(土) 07:25:02 

    >>6289
    そりゃ自粛、自粛ばかり言ってたら洋服が売れるわけないわ。家にいたら服買おうとも思わないもの。
    旅行のためや、ちょっといいお店行こうと思ったら新しい服が欲しくなるのに。
    リモートにしろって騒ぐから靴もスーツも売れないし、クリーニング屋も行かなくなる。
    経済は繋がってる。
    全体が凹んでるのは自粛厨のせいなんだよ。
    旅行と飲食は悪く言われすぎて気の毒になる。

    +25

    -1

  • 6292. 匿名 2020/12/19(土) 07:41:38 

    >>6285
    パートだからお客来なくなって店の経営苦しくなったら簡単に切られるのにそれも想像できないんだよね

    +15

    -1

  • 6293. 匿名 2020/12/19(土) 07:47:52 

    ディズニーやピューロランド行って「対策ができてなかった!」ってギャグなの?
    自分目線で文句言いがちだけど、周りにも同じ事思われてるとは微塵も思わないんだろうか。
    ヒステリーって店員になっても客になっても殺伐としてるよね。
    ヒステリー同士仲良くやれば良いのに。

    +18

    -1

  • 6294. 匿名 2020/12/19(土) 07:50:42 

    >>6293
    笑うわー
    行かなきゃいいのにね
    人混みの中にあえて行ってるくせに、人多かった!気が緩んでる!対策されてない!ってさー

    +17

    -1

  • 6295. 匿名 2020/12/19(土) 07:55:36 

    >>6269
    ヒステリーの場合、指定感染症外してマスク無しOKになっても軽くて数年は騒ぎそう。
    「まだ油断してはならない。馬鹿のせいでうつる!」ってヒスるだろうね。

    +13

    -0

  • 6296. 匿名 2020/12/19(土) 07:57:45 

    >>3265
    ないでしょ
    そんな恐れるようなウィルスじゃないもん

    +13

    -0

  • 6297. 匿名 2020/12/19(土) 08:06:27 

    吹雪いている。積もっている。いいなあ、コロヒスの皆さんは自由に出られて
    もう外の無慈悲な銀世界みたら他のことどうでもよくなるよ……

    +3

    -0

  • 6298. 匿名 2020/12/19(土) 08:29:38 

    >>6294
    どの口で言ってるの??wって話よね。自分だけは特別と思ってるのかな。

    +6

    -0

  • 6299. 匿名 2020/12/19(土) 08:45:51 

    >>6206
    双方、バカしかいないから無駄だねw

    +0

    -5

  • 6300. 匿名 2020/12/19(土) 08:55:19 

    >>4329
    同意。
    自分のパート先に来る客に死ねとか言ったりね。

    +10

    -0

  • 6301. 匿名 2020/12/19(土) 08:55:20 

    ヒステリー1「いらっしゃいませ」(なにあの客。〇ねよ)
    ヒステリー2(この店なんなの?全然対策出来てないし)
    ヒステリー3(うわ、あの客馬鹿じゃん!不潔!)

    ヒステリーの話まとめるとこれだよね

    +30

    -0

  • 6302. 匿名 2020/12/19(土) 08:56:27 

    >>6301
    ヒステリー同士で勝手に潰しあっててほしいよね
    こっちには構わないでほしい

    +25

    -0

  • 6303. 匿名 2020/12/19(土) 09:05:44 

    +13

    -4

  • 6304. 匿名 2020/12/19(土) 09:07:30 

    緊急事態宣言出せとか言ってる人やめてほしい
    新規感染者を減らすために失業者を増やし、自殺者を減らすだけ
    その新規感染者だって解除後はどうせ増える
    ずっと自粛してることなんて無理だし、もうコロナと付き合っていくしかないんだよ
    ノロやインフルエンザと同じで

    +51

    -0

  • 6305. 匿名 2020/12/19(土) 09:35:53 

    >>5802
    そうなんだよ。どちらもそんなにかわらないのに。多分、うるさく言う人ほど中国産を着けてるんだろうな、と思ってる。

    +4

    -0

  • 6306. 匿名 2020/12/19(土) 09:46:23 

    >>6235
    でも、GoTo中止はそうととられても仕方なくない?
    GoTo中止した理由がほかにわからないんだけど

    +1

    -7

  • 6307. 匿名 2020/12/19(土) 09:49:59 

    >>6306
    でもさー散々言われてるけど、11月初めから外国人を入国させてるでしょう?

    それは停止せずにgo toだけ止めても意味なくない?

    むしろ、go toが理由でコロナ広がってるとはとても考えにくいよ

    +32

    -0

  • 6308. 匿名 2020/12/19(土) 10:05:16 

    働いてたら客に「〇ね」くらい思うよ?思ってるだけで言わないんだから良くない?って…
    接客しててもそんなの思った事無いんだけど。
    「何?この客イラつくわ〜」くらいはあっても初対面の人に「〇ね」は異常。

    +16

    -2

  • 6309. 匿名 2020/12/19(土) 10:24:30 

    >>6307
    GoToで広まったなんて一ミリも思ってないけど、政府がGoToを中止した意味がわからないってこと
    しかも、稼ぎ時の年末年始に

    +15

    -0

  • 6310. 匿名 2020/12/19(土) 10:37:41 

    >>6309
    今の日本の流れを見ると、政治家の中には既に日本人じゃない人が沢山紛れてて、日本の宿泊業を買い占めさせたいのかなぁとは思う

    あれだけ北海道の土地、中国に買い占められてて、いつまでたっても規制しないって変だよね?

    弱ってる時に大金見せられたら売っちゃうと思うし
    死ぬよりマシって思ってお金あればやり直せるってなるだろうし

    たまに貼られてたホワイトハウスが日本政府を暴くとかいうやつ、たぶんもう締め切っただろうけど、あれ、嘘でも10万の署名あれば良かったのになと思うよ

    +9

    -2

  • 6311. 匿名 2020/12/19(土) 10:44:20 

    >>6201
    それならトピ申請すれば?

    +13

    -0

  • 6312. 匿名 2020/12/19(土) 10:45:37 

    >>6310
    コロナヒスが煽りに煽って首締めたよね
    まるで日本の為になってない

    +18

    -0

  • 6313. 匿名 2020/12/19(土) 10:51:20 

    >>6174
    5998です!(;_;)ありがとうございます!楽しんできます!

    +7

    -0

  • 6314. 匿名 2020/12/19(土) 10:53:10 

    >>6227
    数あるテレビ番組の中でもモーニングショーが1番ヒステリーの人を製造してると思う
    私の知り合いが春頃までは、あまり自粛し過ぎると経済にダメージ出て自殺者増えるとか
    免疫力強ければまず死ぬ事はないだろうし予防して日常生活回すのが大事と言ってたのに
    モーニングショーを見るようになってから途端に「goto早く中止!gotoパンデミックかよ」
    「このままいくとコロナで何十万と死亡する」「コロナは特別怖いウイルス」
    「PCRは誰でも何度でも受けられないとダメ」とか言い出すようになった
    お店の感染対策についてもすごく文句言うようになったし
    たかがテレビだけど、テレビの影響力って怖いなと思った
    影響力あるからこそ煽るような報道は本当にやめてほしい

    +34

    -0

  • 6315. 匿名 2020/12/19(土) 10:53:10 

    >>6245
    5998です!(;_;)ありがとうございます!時間予約制でチケット取ることができました。感染対策しっかりして(もちろん体調万全で)観賞してきます!

    +6

    -0

  • 6316. 匿名 2020/12/19(土) 11:18:49 

    >>6314
    恐怖に洗脳されているんでしょう。脳が萎縮を始めてるかも。本当に悪いテレビだわ。
    病む前に爆笑動画でも見つけて、大笑いした方がいいのにね。

    +25

    -0

  • 6317. 匿名 2020/12/19(土) 11:37:16 

    >>6308
    理不尽なクレーマー客には来ないでほしいと思うけど死までは願わないね
    ましてやただ店に来てるだけの客をこいつら死ねとか思うのは確実にやばい人よね

    +16

    -0

  • 6318. 匿名 2020/12/19(土) 11:43:29 

    てかこの先ワクチンができても薬ができてもインフルと同じで亡くなる人は亡くなるのよ。感染症は他にも沢山あるし。無症状がーとか言ってたらキリがないわ。1日も早くこの無駄な騒ぎ終われと思う。

    +35

    -0

  • 6319. 匿名 2020/12/19(土) 11:54:47 

    全然関係ないトピにでも現れてヒスるコロヒスには本当にうんざり!まともに会話出来ない!!
    あと、某トピにずーっと居続けてて、なりすましまでしてるコロヒスには本当にうんざり!!
    自分のコメントに理解示してくれるトピに行けばいいのに、正してあげてるつもりなのか聞いてもいない話を毎回してきて、その執着心に恐怖を感じるよ。

    +19

    -0

  • 6320. 匿名 2020/12/19(土) 11:57:19 

    >>6290
    運搬するのに人件費や運搬用のバイクや自転車かかるし、テイクアウト用の包装も要るし簡単な話じゃないよね

    これがわからないってやっぱり馬鹿

    +19

    -1

  • 6321. 匿名 2020/12/19(土) 11:59:41 

    コロヒスによると、若者と子どもが出歩いて高齢者に感染させているらしい。
    若者と子どもは自粛しろ。
    でも高齢者が出歩くのは健康維持のため。スポーツは大事。
    高齢者が安心して出歩けるよう、若者と子供は自粛しろ。らしい。

    コロヒスって平均年齢、異常に高い。

    +44

    -0

  • 6322. 匿名 2020/12/19(土) 11:59:57 

    >>6267
    なんでそっちの都合に合わせなきゃいけないのかわからない
    今まで気にしてなかったくせに

    +8

    -1

  • 6323. 匿名 2020/12/19(土) 12:10:16 

    >>6320
    うん。
    それにもともと店内飲食のための店だから、テイクアウトでは必要ない客席や食器もあって、
    それに投資してきのにね。
    その投資は回収できてないのに、テイクアウトのための出費が必要になる。
    経営や経済のこと、何もわかってない、家計簿つけるしかできない人がテイクアウト派。
     

    +20

    -0

  • 6324. 匿名 2020/12/19(土) 12:14:33 

    >>6306
    コロナ対策が手探りだからね。
    エビデンスはないけど、一旦停止して感染拡大とどの程度の関係があるか見るためだろうと言われてる。
    うるさい人達(日本を衰退させたい人とそれに乗せられてる人)を黙らせる意味もあるんじゃないかな。

    冬休みで仕事も学校も休みになるからある程度は減りそう。
    季節的に、緊急事態宣言中ほどの減りは見られないだろうけどね。

    +3

    -2

  • 6325. 匿名 2020/12/19(土) 12:20:43 

    今日の朝日新聞朝刊
    子供に拡大って見出しがあるけど、読んだらほとんどが軽症か無症状で、同居家族の陽性からわかケースが多いって

    軽症・無症状が多くて、濃厚接触者だから芋づる式にわかっただけじゃん
    拡大とか見出しつけるとまた騒ぐやつがいるから変えてほしい(わざとだろうけど)
    コロナヒステリー被害者の会 part5

    +22

    -0

  • 6326. 匿名 2020/12/19(土) 12:21:44 

    >>6324
    だからって稼ぎ時の年末年始にやるのはないわ
    もはやいじめに見える

    +13

    -1

  • 6327. 匿名 2020/12/19(土) 12:23:04 

    >>6258
    私は震災後になったよ。
    電車に乗ってると気分悪くなって吐き気で降りる事も。
    パニック障害だった。

    最近また酷くなったみたいで、緊急地震速報の音を聞くと呼吸が苦しくて目眩がするように。
    マスクも長時間は耐えられないから、マスク必須の場所には短時間しか行かないようにしてる。

    +5

    -0

  • 6328. 匿名 2020/12/19(土) 12:26:47 

    >>6327
    マスクによる健康障害も言われ始めたよね。
    私は不織布のマスクで接触性皮膚炎になった。
    布マスクしか着けられない。

    +16

    -0

  • 6329. 匿名 2020/12/19(土) 12:29:50 

    >>6322
    そこはお互い様だと思うけど。
    強制されたら嫌だけどね。

    店が「買い物は少人数で」等を訴えてないなら自由にすればいいけど、全員がその考えだとギスギスした世の中になると思うわ。

    +1

    -0

  • 6330. 匿名 2020/12/19(土) 12:35:36 

    今朝テレビつけたら高田純次の散歩番組やってた。

    高齢者だよね?コロナかかったらヤバい年齢だよね?テレ朝高齢者に何やらしてんの?バ◯なの?

    +2

    -19

  • 6331. 匿名 2020/12/19(土) 12:37:42 

    >>6326
    それは思ったけど、宿屋にキャンセル料が入る→新規客 で二重に稼ごうとしてる所もあるよ。
    友人が、旅行代理店を通してとりあえず一旦キャンセルして下さいとお願いされたんだって。

    そこまで見越してたからこそキャンセル料50%負担だったのかと思ったわ。

    年越しは旅行でと決めてる人は定価だろうと行くしね。

    +5

    -0

  • 6332. 匿名 2020/12/19(土) 12:37:43 

    飲み屋叩きは酒屋と酒蔵潰しかなあ?日本の伝統だもんね。どこぞの国が乗っ取るため?

    +10

    -0

  • 6333. 匿名 2020/12/19(土) 12:38:16 

    >>6318
    ワクチンもあり治療法が確立しているインフルエンザで死ぬ人もいるもんね
    誰でも死にたくはないけど、自分の意志とは関係無く病気にかかることってあるしね
    タバコ吸ってるのに肺がんにならない人、吸ってないのになる人だっているわけで、外出なかったら絶対病気にならないってものでもないし
    こればかりは運と割り切るしかない

    +16

    -0

  • 6334. 匿名 2020/12/19(土) 12:38:25 

    >>6328
    同じく。まさかマスクで肌荒れして皮膚科に通う事になるとは夢にも思わなかったよ。こんなに長時間、長期間付けるものではないんだろうね。

    +11

    -0

  • 6335. 匿名 2020/12/19(土) 12:44:53 

    >>6331
    GoToで恩恵を受けるのは宿泊業だけじゃないよ…

    +9

    -0

  • 6336. 匿名 2020/12/19(土) 12:46:05 

    >>6314
    昨日報道ステーションが
    謝罪してたね~~、同じテレ朝。。。
    政権批判丸出しってことがわかるね。
    偏向報道。。。

    +17

    -0

  • 6337. 匿名 2020/12/19(土) 12:46:09 

    我慢の三連休から一ヶ月経ったよ
    いつまで我慢我慢言ってるんだよ

    +15

    -0

  • 6338. 匿名 2020/12/19(土) 12:46:50 

    >>6327
    それマスク関係あるの?
    パニック障害のせいじゃなくて?

    +3

    -0

  • 6339. 匿名 2020/12/19(土) 12:48:25 

    >>6323
    そうそう!
    ちょっと考えればわかるはずなのに

    +9

    -0

  • 6340. 匿名 2020/12/19(土) 12:48:28 

    >>6321
    キャンパス行けない大学生を気の毒がるけど、大学生がバイトや遊びで移し歩くんだ!ってヒスってた。
    そんなに若い人を引きこもらせて、いじめたいのかね。

    +27

    -0

  • 6341. 匿名 2020/12/19(土) 12:52:48 

    >>6319
    あれコロヒスなんかなぁ
    ただ煽って楽しんでる気がする、究極のかまってちゃん

    あとしていかんせんしょうからはずしてほしいとかいうと、すぐさま飛んできて否定してくるひとがいるんだけど、あれも何なんだろう

    +19

    -0

  • 6342. 匿名 2020/12/19(土) 12:53:28 

    >>6322
    てか、スーパーが一時的に混雑した所で感染リスク上がるか言われたら謎だけどね。
    そんなスーパー来て欲しくなかったらマスコミが不安煽ったりヒステリーが自粛呼びかけなきゃいい。
    そうしたら人もあちこち分散してスーパーも混まずに済む。
    意外に家族総出なのは何処も行けなくて我慢してた医療従事者だったりするかもしれないんだし。

    +9

    -0

  • 6343. 匿名 2020/12/19(土) 12:54:29 

    >>6340
    大学生だけど、なんで小中高は普通に学校に行けるのに大学は行けないの?って言ってるひとがいてそれのアンサーが大学生は活動範囲が広いとかクラスター起きたらどうするの?とかそんなんばっかり

    +27

    -0

  • 6344. 匿名 2020/12/19(土) 13:23:23 

    >>6321
    ろくに歩けもしないのに車に乗っちゃう層かな
    納得

    +10

    -0

  • 6345. 匿名 2020/12/19(土) 13:29:33 

    もちろんコロナにかかりたくはないし予防はするけどさ。
    極端な話、コロナにかかって身体的に死ぬ(可能性がある)か、精神的に死ぬかの二極だと思うんだよね。
    生きてれば何とかなるやら緊急事態宣言出せって言う人いるけど、経済的に困窮した時の生き地獄を味わったことないでしょ?と思う。

    +13

    -1

  • 6346. 匿名 2020/12/19(土) 13:33:26 

    よくテレビの時代はもう終わったって言われてるけど、テレビに影響されてる人多すぎ。

    +16

    -0

  • 6347. 匿名 2020/12/19(土) 13:48:01 

    >>6331
    夏の東京除外の時も同じような問題なかった?
    旅行会社が架空のキャンセル料計上してたり。
    なんでも急に決めるから抜け道は沢山できるよね。

    +8

    -1

  • 6348. 匿名 2020/12/19(土) 13:51:37 

    >>6341
    あれ同じトピにいる方かな?
    そうか、あれは構ってちゃんなのか。
    しかし、お話理解してくれる人たちと「怖いね〜キャー」と言ってる方がよっぽど構ってくれそうなのに、全く理解不能だわ。

    あー!ホントあの人は何者なの?
    あと、京都大のあの先生の話題ね。
    と言うか、全部同一人物である可能性高い⁈

    +11

    -0

  • 6349. 匿名 2020/12/19(土) 14:00:01 

    >>6325
    軽症、無症状をあえて検査してコロナだー!って騒いで本当何がしたいんだろうね。無理矢理コロナ患者探してるようなもん。

    +23

    -0

  • 6350. 匿名 2020/12/19(土) 14:05:23 

    >>6290
    それ私も見た
    なんであんな思考になれるんだろう

    +10

    -0

  • 6351. 匿名 2020/12/19(土) 14:10:04 

    >>6330
    テレ朝にクレームの電話でもしてみたら?

    +19

    -0

  • 6352. 匿名 2020/12/19(土) 14:25:55 

    >>6302
    確かにコロナトピ見てみたら、トピ内で最後の方ブスとかバカとかの罵り合いになってたw
    自分の価値観しか認められないから、一見同じようなヒス同士でも争いになるのね。

    +36

    -1

  • 6353. 匿名 2020/12/19(土) 14:29:37 

    >>633
    ほんとそれ!

    +1

    -6

  • 6354. 匿名 2020/12/19(土) 14:51:28 

    >>6352
    ブスとかバカとか小学生か笑

    +36

    -0

  • 6355. 匿名 2020/12/19(土) 15:35:23 

    >>6341
    早速来てるよ
    5類から外れません!の人www
    外れたら何かあの人に不都合な事でもあるのかね〜

    +34

    -1

  • 6356. 匿名 2020/12/19(土) 15:58:46 

    なんかコロナの重傷者が血栓症発症でまたヒスがパニックになってる… 
    重傷者は、人工呼吸器か、エクモをつけてるんだけど、エクモはそもそも血栓が出来やすいっていっても全部コロナのせいとか、ちょっと呆れる。 
    落ち着いて欲しい。 
    肺炎治療の切り札「ECMO」って? 使用のリスクも [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    肺炎治療の切り札「ECMO」って? 使用のリスクも [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     新型コロナウイルスで肺炎になった重症患者を治療するうえで最後のとりでになるのが、体外式膜型人工肺(ECMO(エクモ))だ。日本には約1400台あり、世界的にも断トツに多い。ただし、扱える医師が少なく…

    +41

    -1

  • 6357. 匿名 2020/12/19(土) 16:29:12 

    最近出産した友達が、マスク付けたままお産しないといけなくて苦しくて過呼吸みたいになったと言ってたよ…
    病院も感染対策しないといけないのは分かるけど、なんかねぇ。。どうにかならないのかね。

    +43

    -0

  • 6358. 匿名 2020/12/19(土) 16:51:54 

    >>6321
    もう高齢者と言われるかそれに近い世代なんだろうね

    +19

    -0

  • 6359. 匿名 2020/12/19(土) 16:59:39 

    >>6352
    ヒスの人達ってやたらバカとかブスとかBBAとか言うよね
    論破する程の知識もないから感情論でしか反論出来ない上に語彙力もないから子供みたいにバカブスBBAになっちゃうんだろうね
    自分で調べる事も大して出来ず、出来るのはワイドショーや週刊誌、Twitterで情報を見るだけ
    今日の東京トピではTwitter見てきなよ!後遺症で苦しんでる人のTwitter沢山あるから!これを知らないで風邪とかバカみたい!だって
    Twitterソースを真剣に信じてしまうある意味純粋で可哀想な人達なんだよ

    +27

    -1

  • 6360. 匿名 2020/12/19(土) 17:08:14 

    元アイドルの2人、この2人旅動画あげたあとコロナに感染したらしいけど
    どら焼き2人でこんな食べ方しちゃ、そりゃ感染するよね・・・
    【Vlog】デビュー11周年祝いで贅沢旅行【湯河原】 - YouTube
    【Vlog】デビュー11周年祝いで贅沢旅行【湯河原】 - YouTubewww.youtube.com

    こんにちは!島崎遥香です。チャンネル登録よろしくお願いします!永尾まりやちゃんのチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCP6H_zIUI4j-H0dM8T4koTw#ぱるるーむ #島崎遥香 #vlog■島崎遥香公式Twitterhttps://twitter.com/paru...">

    +1

    -14

  • 6361. 匿名 2020/12/19(土) 17:26:27 

    >>6358
    子持ちも多いよ。
    某地域トピでは子供の学校の話が多い。
    うちの子だけ修学旅行は不参加にしたとか友達と遊ばせてないとか
    子供可哀そうだわ。

    +29

    -0

  • 6362. 匿名 2020/12/19(土) 17:27:43 

    >>6296
    専門家でもないのに何でそう言い切れるの?

    +2

    -18

  • 6363. 匿名 2020/12/19(土) 18:01:07 

    >>6362
    横だけど、コロナでの死者を見てみなよ
    老人ばっかりじゃん
    若い人間は亡くなってないし、芸能人も回復してるじゃん

    +38

    -2

  • 6364. 匿名 2020/12/19(土) 18:08:59 

    >>6361
    どうせ「守るべき人」ってやつでしょ。
    守るべき人が仕事や学校行けない方が困る人も普通に居るんだから、勝手にヒステリーが子持ち代表みたいに言って来るの迷惑なんだよね。

    +24

    -0

  • 6365. 匿名 2020/12/19(土) 18:56:17 

    >>6363
    すんごい不思議なんだけどさ、芸能人がコロナにかかったってトピは伸びないよね?
    でも、東京コロナトピはめっちゃ伸びてるんだよね。コロヒスの基準てなんなんだろうねwww

    +34

    -0

  • 6366. 匿名 2020/12/19(土) 19:13:18 

    新規感染者の人数について「過去2番目の多さ」とか「金曜日では最多」とかなんなの?多さアピールしすぎだわ
    だから何?としか言いようがない

    +42

    -0

  • 6367. 匿名 2020/12/19(土) 19:37:02 

    >>6352
    目くそ鼻くそとは正にこの事w
    やっぱりバカだなw

    +12

    -0

  • 6368. 匿名 2020/12/19(土) 19:54:06 

    >>6366
    しかも無症状感染者含む数だからねw

    +27

    -0

  • 6369. 匿名 2020/12/19(土) 20:01:11 

    >>6361
    私が子供だったら一生恨むかも笑
    今は分からなくても大人になったら感謝するって信じてるみたいだけど
    まあ親がヒスなら子供にも影響されてる場合が多いのかな

    +27

    -0

  • 6370. 匿名 2020/12/19(土) 20:09:50 

    今 都内の病院って混んでるかなぁ?

    +3

    -0

  • 6371. 匿名 2020/12/19(土) 20:12:07 

    >>6365
    芸能人ってほとんど軽症無症状だから、盛り上がらないのよ、トピタイに書いてあるし

    けど、東京トピは人数プラス過去最多で煽ってる
    あと、同窓会になってる(笑)

    +31

    -0

  • 6372. 匿名 2020/12/19(土) 20:16:42 

    コロヒスが騒ぐから感染者に偏見差別が生まれるんだよ

    そんなに大それた事じゃないって認識にしないといつまで経っても逆に感染者減らないんじゃない?

    発表されてる感染が本当にコロナの感染者なのかpcr検査の陽性者ってだけなのかは知らんけどw

    +31

    -0

  • 6373. 匿名 2020/12/19(土) 20:25:46 

    >>6320
    バカとは言い切れないよ。
    時勢に合わせて事業変更してるお店もある。
    近所の居酒屋は二階建てだったけど、一階だけにして上を別の人に貸し出してスイーツを出すお店になってる。

    +0

    -14

  • 6374. 匿名 2020/12/19(土) 20:38:49 

    >>6355
    >>6348
    宮沢先生と指定感染症の話すると飛んでくるから、ひらがなでかいてるよ(検索機能でたぶん調べてる)
    ああいうとが宮沢先生の職場に凸してるのかな

    まじで何なんだろう?あのひと
    シンプルに気持ち悪い

    +21

    -0

  • 6375. 匿名 2020/12/19(土) 21:17:03 

    >>6016
    >>5818
    >>5814
    >>5812
    さっき、サタデーステーションで東京医科歯科大学映ってたwwww

    +10

    -0

  • 6376. 匿名 2020/12/19(土) 21:21:10 

    >>6372
    たいしたことないってなったら差別なくなるよね

    お大事に💦で終わるよね

    +24

    -1

  • 6377. 匿名 2020/12/19(土) 21:24:07 

    マスコミ「現実は厳しいようです」


    いや、お前らのせいだろ


    +40

    -1

  • 6378. 匿名 2020/12/19(土) 21:32:39 

    >>5812
    カメラ入るのオッケー出す病院がそうそうないからに決まってるじゃん。

    +13

    -3

  • 6379. 匿名 2020/12/19(土) 21:35:15 

    >>6378
    国立だから国から啓蒙的な役目を担わされてるんじゃないかな。

    +10

    -1

  • 6380. 匿名 2020/12/19(土) 21:51:54 

    本日のヒストピにあったコメ
    結局都内新規トピで騒いでるのってこんな人
    こんなコメにプラス半数以上付くんだから
    コロナヒステリー被害者の会 part5

    +33

    -0

  • 6381. 匿名 2020/12/19(土) 21:53:44 

    >>6375
    私も昨日ニュースで見た動画、全部そこだった!見る度に!

    +12

    -0

  • 6382. 匿名 2020/12/19(土) 21:54:30 

    よく行く飲食店は、コロナ患者を受け入れてる病院の近くにあるんだけど、医療従事者のお客さん多いよ。
    飲食店が潰れたら、あの人達どこでご飯食べたり、気分転換するんだろう。

    コロヒスの飲食店不要論って医療崩壊を防ぐためではなく、ただの八つ当たり。

    +34

    -0

  • 6383. 匿名 2020/12/19(土) 21:56:24 

    >>6376
    病気になった人が謝罪したり、誹謗中傷受けるなんておかしい世の中。
    ヒステリーが黙ればこんな茶番終わるのに

    +35

    -0

  • 6384. 匿名 2020/12/19(土) 22:09:15 

    >>6373
    事業変更してる店もあるのは知ってる
    みんなは「事業変更しないのが悪い。淘汰されて当然」と責める人についてバカだと言ってるんだよ
    店にはそれぞれ事情があるからそう簡単な話ではないの

    +29

    -0

  • 6385. 匿名 2020/12/19(土) 22:12:38 

    >>6380
    なんか本末転倒なコメントだよね。
    コロヒスって陽性者数が減ってほしくて騒いでるんじゃないんだね。
    要は楽しそうに出かけてる人が気に食わないから「陽性者増えてほしい。そしたらみんな出かけなくなる」って考え。
    人の不幸を喜ぶ人みたいで気持ち悪い。

    +46

    -0

  • 6386. 匿名 2020/12/19(土) 22:23:23 

    今日新宿行ったけど、人たくさんいたよ
    クリスマスムードもあって、活気あってよかった
    バイキングも満席でみんな楽しんでた
    コロヒスって少数派なのに声はでかいから困る
    もう今更自粛、自粛言う必要ないと思うわ

    +46

    -0

  • 6387. 匿名 2020/12/19(土) 22:36:20 

    >>6366
    それって、アマゾンの○○部門売り上げNo.1みたい

    +7

    -0

  • 6388. 匿名 2020/12/20(日) 03:01:23 

    >>4620
    ネットで調べれば誰でもできるじゃん。
    それならイケメンに出てほしいわ。

    +1

    -9

  • 6389. 匿名 2020/12/20(日) 03:11:38 

    >>6388
    話の意図が違いすぎるわ。

    +10

    -0

  • 6390. 匿名 2020/12/20(日) 04:09:39 

    出たよ「こんな時期に」
    じゃあいつならいいんだよ
    コロナヒステリー被害者の会 part5

    +31

    -0

  • 6391. 匿名 2020/12/20(日) 07:15:18 

    >>6384
    決めつけすごいね。
    大変な中、工夫したり、努力してる人、すごいと思うのに、誰かが違う意見言ったら頭から押さえつけるみたいなその姿勢、上司にしたくないタイプだな。

    +1

    -15

  • 6392. 匿名 2020/12/20(日) 07:45:20 

    >>6390
    そして外出してわざわざこんな写真撮ってるという矛盾ね。コロナ怖いなら一生シェルターにでも閉じこもってて欲しいわ。

    +43

    -0

  • 6393. 匿名 2020/12/20(日) 08:52:16 

    本当に怖いなら、医者や政治家が宴会するわけない
    世界中のトップが昼食会やらしてるし

    +22

    -0

  • 6394. 匿名 2020/12/20(日) 08:52:51 

    >>2431
    家族内で感染者出て閉じ込められてましたー。全くもって元気なのにあんな狭い所に閉じ込められてかわいそうでしたよ。
    毎回食事の写真送ってくれたりしてたけど、元気な若い男性も多いからかとても病気が理由で閉じ込められてる人達の為の食事とは思えないようなガッツリさでしたよ笑
    ちなみに濃厚接触者である家族全員、職場の人達もみーんな陰性でした。90超えた高齢者もいるんですけど、ずいぶんと優しい殺人ウィルスなんですねぇww

    +16

    -0

  • 6395. 匿名 2020/12/20(日) 09:00:54 

    マスコミ芸人の後遺症推しが凄い
    未知のウイルスって、未知のままならワクチンなんかできんやろ

    +12

    -1

  • 6396. 匿名 2020/12/20(日) 09:01:15 

    >>6390
    こんな派手に…って今年はお花屋さんも大変だったんだからこの貢献はありがたいだろうにねぇ

    +36

    -0

  • 6397. 匿名 2020/12/20(日) 09:07:26 

    感染予防より、不謹慎だからって理由でヒス出してるのが嫌
    外出だけでなく家族と食事するときにもゴミ袋被って完全無敵の予防してたら防げるのに。出来ることは全部やっとけって感じ、自分たちだけで

    +11

    -0

  • 6398. 匿名 2020/12/20(日) 09:30:04 

    >>6393
    唾液採取して、普通に送って検査して貰える殺人ウイルスなんてあるのかね⁈

    +16

    -1

  • 6399. 匿名 2020/12/20(日) 10:57:33 

    そうそう、自分で検査できるキット売ってるしね。アコギな商売だわ~

    +13

    -0

  • 6400. 匿名 2020/12/20(日) 11:26:13 

    >>6391
    工夫したり、努力してる人を立派だとは思うけど、色々な事情があって業態を変えられない人だっているってことを想像もせず、批判するのが馬鹿だって言ってるんだけど本当にわからない?

    +15

    -0

  • 6401. 匿名 2020/12/20(日) 11:50:14 

    >>6400
    多分その前に「人件費」やら「運搬費」やら書いてあるの難しくて理解出来なかったんだと思うよ。

    +20

    -0

  • 6402. 匿名 2020/12/20(日) 12:04:45 

    >>6363
    じゃん、じゃんw
    レベルが分かりますねww

    +0

    -18

  • 6403. 匿名 2020/12/20(日) 12:31:43 

    >>6402
    自分と同じ意見の人が「じゃん」使ってたらウンウン頷くくせにw

    +28

    -0

  • 6404. 匿名 2020/12/20(日) 12:36:48 

    >>6402横じゃん
    別にいいじゃん
    何を使おうが勝手じゃん
    意思疎通できるならそれでいいじゃん
    5ちゃんから出張してるケンモメンの方がうざいじゃん

    +22

    -0

  • 6405. 匿名 2020/12/20(日) 13:15:04 

    4月くらいはめっちゃヒスってて近所に住む親にすら会わないようにしてたけど、夏頃から飽きてこっちに来たよ
    対策してればいいやってね
    未だに仕事の後は風呂に入らないと家に入れないとかやってるけど(笑)
    それでもまだヒスは周りに多いから疲れるー
    田舎県だから5人とか出たらお祭り騒ぎよ

    +32

    -1

  • 6406. 匿名 2020/12/20(日) 13:39:10 

    >>6358
    あ、だからなのか!
    やたら仕事無いなら、収入減ったなら介護職で働け!ってコメント連投してる人いたのは!!
    将来介護職に就く人がいなくなるのに老人増えるんだぞ!って何度も書いてたけど(笑)

    +14

    -0

  • 6407. 匿名 2020/12/20(日) 14:20:57 

    >>6401
    大した学歴ないだろうな人をバカにして優越感に浸る人たちが集まるトピはこちらですか?

    +1

    -20

  • 6408. 匿名 2020/12/20(日) 15:02:12 

    >>6378
    だとしても、毎回同じ病院の同じような動画流す必要ないでしょ。わざと煽ってるとしか思えないけど。

    +14

    -1

  • 6409. 匿名 2020/12/20(日) 15:04:42 

    >>6390
    マスク警察じゃなく、開店警察までいるんだね。
    やっぱり一番怖いのはコロナじゃなく人間だわ。

    +41

    -0

  • 6410. 匿名 2020/12/20(日) 15:17:43 

    アメリカは➕40万って、陽性は隔離してるの?
    どうなってんの?
    何もしてないの?

    +0

    -0

  • 6411. 匿名 2020/12/20(日) 15:59:31 

    >>6394
    ホントにね。
    感染者数だけで大騒ぎしてる人達は、無症状や軽症者が居る施設に行って見てきて欲しいわ。
    食欲も旺盛だし、食べてる物も高カロリーでジュースやおやつも選り取り見取りなのに。
    逆に糖尿病が心配になるくらいのメニューだったって言ってたわ。

    +26

    -0

  • 6412. 匿名 2020/12/20(日) 16:02:18 

    コロヒスが「選ばなければいくらでも仕事がある」って偉そうに言うけど
    私はそういうきつい仕事やって体壊して今も体調戻らないまま就職活動してるから
    ちょっとイラッとしてくる…
    他人に安易に仕事選ぶなって言う人って本当にキツイ仕事した事無いんじゃないの…

    +35

    -1

  • 6413. 匿名 2020/12/20(日) 16:12:04 

    >>6411
    風邪風邪言うのならうどんとか雑炊にしてほしいー

    +8

    -0

  • 6414. 匿名 2020/12/20(日) 16:17:51 

    田舎住みだけど未だに今年初めと同じ怖がり方してる人が多くて疲れる
    「患者さんは県外に自家用車で移動して⚪︎日〜×日まで滞在していて云々」みたいな情報が出ると「なんで今の時期に県外へ行くんだ!」「どこに勤めてる人だ、その会社の偉い人は出てきて謝罪しろ!」みたいにギャーギャー騒いで、「××の人らしい」みたいな噂がすぐに広まる
    テレビで指定感染症を2類から5類へ、みたいな話が出ていたけどほんとそうしてほしい
    1人2人出たくらいでいちいち記者会見して騒いで、未だに感染者への差別と誹謗中傷がなくならない
    来年もこんなのが続くならもう無理すぎる

    +39

    -0

  • 6415. 匿名 2020/12/20(日) 16:25:39 

    芸能人とかもそうだけど、感染して謝罪する必要あるのかね?
    せいぜい仕事休んですみません程度じゃない?

    +28

    -0

  • 6416. 匿名 2020/12/20(日) 16:45:56 

    >>6412
    そこにも居ましたか…ってか、お前にアドバイス求めてないわ!ってコメント多くない?
    すぐに介護やれとか、仕事選ぶなとか、生活保護貰うなよとか、何様なの⁈って本当に気分悪くなるよね。

    +25

    -0

  • 6417. 匿名 2020/12/20(日) 17:06:27 

    >>6412
    職安に人が押し寄せてるの知らないんだろうね。

    +19

    -0

  • 6418. 匿名 2020/12/20(日) 17:38:58 

    >>6417
    派遣でもバイトでも仕事溢れてるって言ってたよ。
    コロナの事しか考えてないから、他の情報は全てシャットアウトしてるみたいだよ。
    他の人も書いてるけど、本当に年金生活のお年寄りが書いてるのかもって最近思う。

    +19

    -0

  • 6419. 匿名 2020/12/20(日) 18:01:09 

    >>6416
    東京ならコンビニやスーパーのバイトなら仕事あるよ!だってwww
    皆失業者が東京都に住んでると思ってるのかねー。
    コロナの影響で必ず自分の仕事にも影響出るのにさ、自分は大丈夫って自信はどこからくるのかね。
    上から目線で聞いてもないアドバイスしてる前に、自分の足元ちゃんと見ておけって!!
    コロナ騒ぎが一刻も早く終わらないと、どんどん経済悪化して失業者増えるのにさ。

    +23

    -0

  • 6420. 匿名 2020/12/20(日) 18:55:24 

    東京コロナトピ、「日曜日のなかでは最多」って表現に乾いた笑いが出たわ
    どうしても「最多」って言って煽りたいんだねマスゴミって

    +45

    -0

  • 6421. 匿名 2020/12/20(日) 18:55:31 

    今日は「日曜では最多」か
    煽るねー

    +24

    -0

  • 6422. 匿名 2020/12/20(日) 19:04:50 

    ○日ぶりに○人超え!○曜日では最多!過去最多!!
    毎回毎回煽ってくるけど、で???だよね。
    マスゴミのクズさって本当呆れる。

    +31

    -0

  • 6423. 匿名 2020/12/20(日) 19:15:14 

    ・アメリカ
    今年に入りすでに飲食店11万軒閉店
    (全飲食店の約17%閉店)

    米飲食店、今後3週間で1万店舗閉店も 業界団体報告書
    CNN.co.jp : 米飲食店、今後3週間で1万店舗閉店も 業界団体報告書
    CNN.co.jp : 米飲食店、今後3週間で1万店舗閉店も 業界団体報告書www.cnn.co.jp

    米国では新型コロナウイルスの感染拡大によって、今年すでに約17%の飲食店が恒久的に閉店しているほか、数千店舗が危機に瀕していることがわかった。全米レストラン協会(NRA)が報告書を発表した。

    +11

    -0

  • 6424. 匿名 2020/12/20(日) 20:38:48 

    >>6390
    てかまずこの画像載せた元コメのガル民は
    社名や個人名にモザ処理しろよって話だし、
    銀座のクラブの新規オープンに花も出なくなれば
    いよいよ日本経済本格的に終わりだっていうのは
    全く理解できていない超低脳だよね。
    しかも「こんな派手に開店祝いして」とあるけど、
    花出してるのは店じゃなくてお付き合いのある
    客や同業筋なのは言われなくても分かるわけで。

    「ガルで晒してやろーw」と思いながら
    ニヤニヤカメラ向けてたんだろうなーと想像すると
    これ撮ったヤツが気持ち悪くてしょうがないわ。
    まさに自粛警察の残りカスみたいな輩だな。

    +33

    -0

  • 6425. 匿名 2020/12/20(日) 20:46:48 

    >>6420
    あれもはや笑えてくるよねw
    新規感染者の増加傾向が続いてる中
    偶然にして前日よりも少ない感染者数になれば
    「○○日以来最多!」「○曜日としては最多!」とか
    どうしても「ほーらこんなに!」という演出をしたがる

    それさえも無理があるときには
    「ついに国内累計で○○万人に!」という
    いやそのうちほとんどは既に退院してますやんっていうね

    あのマスコミの数の伝え方の演出こそ
    BPO案件か放送法違反レベルだと思うわ

    +36

    -0

  • 6426. 匿名 2020/12/20(日) 21:05:18 

    >>6335
    だから、年越しに旅行と決めてる人はgotoがなくても行くよ。
    禁止にされてないし。
    今年は義実家に行かなくて良いからキャンセルで空きが出ないか探してるけど、近隣では中々出ない。

    多くのエコノミストが、繁忙期はgotoがなくても大丈夫だと言ってるよ。
    おそらく、分科会のエコノミストも同じ意見だから年末年始に止めたんだと思う。

    +18

    -0

  • 6427. 匿名 2020/12/20(日) 21:39:59 

    同棲中の彼氏がポイントでクリスマスランチ行こうとしてるのが嫌だって悩み相談のトピにこんなコメしてる人がいたよ😅

    まともな返信する人もいたけどプラスの数やばい

    コロナヒステリー被害者の会 part5

    +21

    -1

  • 6428. 匿名 2020/12/20(日) 22:06:15 

    >>6427
    本当ヒスはどこにでも現れるよね

    +23

    -0

  • 6429. 匿名 2020/12/20(日) 22:22:05 

    >>6426

    Go to止めたら今度は知事から反発だってw
    知事もマスコミもずっと「止めろ」って言ってたような気がするんだけど、実は続けててほしかったのかね?
    てかいちいち文句ばっかりの知事も何なんだろ。全部国に決めてもらわなきゃいけないんだったら居る意味がないよね。
    「現場は混乱している」全国の知事、GoTo突然停止に反発の声 知事会が緊急オンライン会議(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    「現場は混乱している」全国の知事、GoTo突然停止に反発の声 知事会が緊急オンライン会議(京都新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、全国知事会は20日、緊急対策会議をオンラインで開いた。菅義偉首相が観光支援事業「Go To トラベル」を唐突に一斉停止したことに反発の声が上がったほか、都道府

    +22

    -0

  • 6430. 匿名 2020/12/20(日) 22:46:50 

    >>6429
    コロナで知事の能力も浮き彫りになったよね。
    全力でパフォーマンスする知事やヒステリー起こして経済を疎かにする知事と、みていて面白い。
    パフォーマー知事が1番厄介。

    コロナ初期に、音沙汰なしで無能と言われていた知事ほど上手くバランスとってると思うわ。

    +20

    -0

  • 6431. 匿名 2020/12/20(日) 22:48:54 

    >>6425
    もうタイトル見るたびボジョレーが浮かぶ

    +13

    -0

  • 6432. 匿名 2020/12/20(日) 23:22:22 

    >>6429
    東京や大阪の知事が目立ってただけで割りとどこの知事もやっぱり国が決めてくれないとって言ってたよね…?

    +5

    -0

  • 6433. 匿名 2020/12/21(月) 00:03:58 

    >>6425
    前なんて煽り文句に困ったのか、「月曜日で3番目に多い」とか言ってて笑えたわ。
    ほんとバカみたい。煽って怖がらせて何が楽しいんだろう。

    +30

    -0

  • 6434. 匿名 2020/12/21(月) 00:46:25 

    >>6414
    日本人てほんとバカなんだなと思う瞬間。そして陰湿。

    +20

    -0

  • 6435. 匿名 2020/12/21(月) 00:47:32 

    >>6433
    pv稼ぎでしょ
    恐怖で煽る古くからの手法。

    +12

    -0

  • 6436. 匿名 2020/12/21(月) 00:54:00 

    美容外科行ったらマスクしろと言われてウザかった。他に客いないじゃんと言ったら、これから来るかも知れないとか言われ、バカじゃねーの?と思った。思考停止バカのマスク強要ほんとウザい。
    駅とか店とかでもノーマスクでいるよ。
    意味ないマスク着用は、コロナ風評被害に加担する事だと思ってる。

    +10

    -10

  • 6437. 匿名 2020/12/21(月) 01:13:12 

    >>6427
    ヒス+ひがみ+嫉妬だね

    +9

    -1

  • 6438. 匿名 2020/12/21(月) 02:50:18 

    >>6363
    政治家の役立たずの老人たちにも早く感染しないかな
    使えないってよーくわかった。

    +4

    -2

  • 6439. 匿名 2020/12/21(月) 04:55:52 

    >>6371
    同窓会www

    +7

    -0

  • 6440. 匿名 2020/12/21(月) 05:55:07 

    コロナより地震のが怖いわ。
    久々にヒステリートピ見たら「医療がこんな時に〇〇」「病院掛かるな」ってまだやってた。
    毎日同じ事しか書かないし、あれは壊れたロボットか何かかと思う。

    +20

    -0

  • 6441. 匿名 2020/12/21(月) 06:13:58 

    >>6415
    誰が陽性とかの情報もいらない
    レギュラー番組欠席するときに、今日は○○さんは✕✕のためお休みです、くらいでよい

    +18

    -0

  • 6442. 匿名 2020/12/21(月) 07:39:28 

    WHO「現在行われているPCR検査はCovid-19の判定に適さない。世界の殆どの国で行われているCt35以上のPCR検査では、97%が偽陽性の可能性がある」
    ちなみに日本のCt値は40~45、ここまで高いと理論上ほぼ全ての人に陽性反応が出てしまう恐れがある。

    Twitterで見たんだけど、これが本当なら日本での陽性者ってかなり減りそうだよね

    +25

    -0

  • 6443. 匿名 2020/12/21(月) 08:16:33 

    >>6429
    goto急に止められたから問い合わせだらけでパニックで泣いたって友達がいる。
    止めるなら余裕もった日数と、バカでも分かるキャンセルノウハウやらを国民と業者側にしっかり認知させてからストップして欲しかったらしい。
    観光関連はマスゴミ・政府・医師会に振り回されてばかりで、ちょっと可哀想
    調整役の政府は現場の声を聞いてから調整してあげて

    +17

    -1

  • 6444. 匿名 2020/12/21(月) 08:47:48 

    朝からテレビもコロナコロナでうんざり。
    本当に偏向報道だらけですぐ消した。
    コロヒスの人って最早日本を潰したいだけなんじゃと思えてくるわ。

    +25

    -0

  • 6445. 匿名 2020/12/21(月) 08:49:52 

    緊急事態宣言も、ロックダウンも、結局一時的に減ったってまた解除すれば増えるの分かってるじゃん。経済ズタズタになるだけ。同じ事の繰り返しじゃ意味ない。もっと方針転換して、重症化しやすい高齢者がきっちり自粛するようにすれいいのに。全世代に自粛させようとするのがおかしいよ。

    +21

    -0

  • 6446. 匿名 2020/12/21(月) 09:11:37 

    >>6443
    コロヒス見てたら分かるように、バカでもわかるノウハウを作ったところで結局バカはそれを見ずにガンガン旅行会社やらホテルに電話しまくると思うよ
    Go toの目的だって全部観光庁のHPに書いてあるのに、批判する人はそれすら見てないから的はずれな持論で批判してるんだしね

    +14

    -0

  • 6447. 匿名 2020/12/21(月) 09:59:41 

    >>6446
    そうなんだよねー。
    コロヒスって経済の事、基本的に理解してない人が多くて本当に驚いたもん。
    Goto=旅館・ホテルと飲食店だけ儲かる!
    って、単純にそこにしか目がいかないんだよね。
    今だって「コロナが変異してる〜」って大騒ぎしてるけど、ウイルスってどんどん変異していくものだし、インフルエンザだってそうなのさ。何か、色んな意味で視野が狭くて話にならないよね。

    +17

    -0

  • 6448. 匿名 2020/12/21(月) 10:10:42 

    コロナが怖いから第一派の時から今まで美容室にも行かないって言う人。本当にずっとそのままなら来年も行けないよね。バカみたいって思ってしまうんだけどそういう人もちらほらいるよね。

    うちの会社なんて勤務中に頭を強打した人いて、CT撮りに大病院行ったら会社からコロナ患者きてるのにどうしてその病院行くんだ?って怒られた人いるんだよ。そのときはうちの県は第一派も収まってしばらく感染者0の日が続いてる時期だったのに。社員の健康なんだと思ってるんだ?って感じ

    +25

    -0

  • 6449. 匿名 2020/12/21(月) 10:11:05 

    >>6421
    今日は月曜で最多か、◯番目の多さとかかな(笑)
    同じフロア内とか学校内でいただけで濃厚接触でも何でもない人達にまで検査して無症状者ガンガン炙り出してんだもん、そりゃ減らないよね。

    +17

    -1

  • 6450. 匿名 2020/12/21(月) 10:30:51 

    >>6424
    お花こんな状況だからこそ余力のある人は敢えて豪華にして出してあげてると思うよー
    花屋もさっぱりで知り合いの花屋パートさん全員切ったって
    都心の花屋で店舗や式場に卸してるから本当に大変なのよ
    うちの旦那の店も学生バイトさんと主婦パートさんシフト減らしてるし、今までは募集してたけど今はまぁそんな必要ないし
    仕事いっぱいあるっていっても飲食や他接客業は仕事ないし運送業やスーパードラストみたいな生活に密着した小売業は増えてても応募数爆上がりで都合よく働けない状態だろうし
    確実に不況の波は来てる

    +15

    -1

  • 6451. 匿名 2020/12/21(月) 10:32:03 

    >>6448

    病気や怪我で意識を失ってもコロナが怖くて病院に行かないとかなったりして
    コントみたい

    +34

    -0

  • 6452. 匿名 2020/12/21(月) 10:33:29 

    >>6449
    ハナコの2人濃厚接触認定されてなかったのに検査して陽性だったって騒いでるけど、なんだかなーって思った
    仕事柄仕方がないんだろうけど、こうやってどんどん増えていって医療が圧迫されていってるんじゃないの?

    +28

    -0

  • 6453. 匿名 2020/12/21(月) 10:35:21 

    >>6433
    福島県だか福岡県が最多
    というのを昨日聞いたよ
    毎日何かしらの煽り文句を探してくる大変なお仕事だなぁって思いますw

    +14

    -0

  • 6454. 匿名 2020/12/21(月) 10:39:01 

    >>6424
    あんたは自粛しなくていいのか?ってかんじだよね。
    こんな時なんだから家にこもってれば良いのに。
    正義感の為勇気を振り絞り街にでてるのか?
    凄いなー。だいたい開店なんかもうずいぶん前から色々決めたりするし、いい空き物件あったら早く決めたいだろうし。
    いつ開店しようがこっちの勝手だよ。

    +28

    -0

  • 6455. 匿名 2020/12/21(月) 11:41:44 

    >>6452
    ハナコ好きだから心配だけど、有吉の壁は危ないとかクラスター出るとか騒いでる人達にうんざりしてしまうな…
    M-1とかも密って言うし
    こういうのはバラエティー番組いらないとか言ってる人達がギャーギャー文句言ってるんだろうな
    テレビ付けてもコロナコロナ…気が滅入るよ

    +14

    -1

  • 6456. 匿名 2020/12/21(月) 11:42:04 

    コロヒスは忘年会、帰省、披露宴を社から一掃したいみたい。
    嫌なら、行かなきゃいいだけなのに。
    会社や親族の怖い人に怒られるのが怖い
    らしい。
    でもさ、コロナは未知の危険な殺人ウイルスでしょ。その怖い人たちはいくら怒っても、命までは取らないよ。
    どっちを恐がってんだか。


    +24

    -0

  • 6457. 匿名 2020/12/21(月) 11:55:57 

    >>6455
    横だけど、同じトピにいたカモ。
    有吉の壁スペシャルの時、唐突に出てきたよね。感染対策してないのに気にならないのか?って。
    文句があるなら日テレに言えって返信されてて笑ったけどさ。
    M 1も、密だし飛沫が!!って人、居たよね。
    気になるなら観なきゃいいし、文句あるならこんな匿名掲示板じゃなくて、テレビ局に言えよ!と思うけど、それはそれで、コロヒスのクレームで仕事にならなくなりそうだね…。
    単純にバラエティー観てたまにはバカ笑いしたいのに、どこにでも来るんだよね、コロヒスって。

    +14

    -0

  • 6458. 匿名 2020/12/21(月) 12:02:05 

    現在のコロナヒス煽りに生理的嫌悪感感じていたが
    マスク強要を合法的且つスムーズに断る方法 |手指の消毒/検温 /人権侵害|12/16追記 | 富士山麓のおいしいお店 すてきなお店
    マスク強要を合法的且つスムーズに断る方法 |手指の消毒/検温 /人権侵害|12/16追記 | 富士山麓のおいしいお店 すてきなお店ameblo.jp

    マスク強要を合法的且つスムーズに断る方法 |手指の消毒/検温 /人権侵害|12/16追記 | 富士山麓のおいしいお店 すてきなお店マスク強要を合法的且つスムーズに断る方法 |手指の消毒/検温 /人権侵害|12/16追記 | 富士山麓のおいしいお店 すてきなお店新型コロナウイ...

    +6

    -0

  • 6459. 匿名 2020/12/21(月) 12:03:52 

    読売新聞が、またダイヤモンドプリンセスの感染者数を含めてるよ
    マスコミの姿勢っていかにコロナ感染者を増ししたいかよくわかるよね
    コロナヒステリー被害者の会 part5

    +21

    -0

  • 6460. 匿名 2020/12/21(月) 12:09:35 

    >>6185
    コロナで自殺する人があなたの身内だったらいいのにねと言われるのと同じだけど大丈夫?

    +21

    -0

  • 6461. 匿名 2020/12/21(月) 12:16:46 

    >>6318
    日本にバカが相当数いる限り終わらないと思う。バカは治らないから。前から日本人はバカが多くて嫌だったけど今回の件でバカのせいで巻き添え食うのが現実になった。なんでこんなにバカが多いんだろうね?

    +17

    -0

  • 6462. 匿名 2020/12/21(月) 12:17:40 

    >>6457
    実況トピは見てないんだけど(リアタイで見れなくてHuluで全部見たから)
    やっぱそこでもギャーギャー言う人いたんだね。
    絡みのあった芸人やご家族を心配するのはわかるんだけど、飛沫とか密とか気にしてたらバラエティー面白くないよね。
    娯楽不要派、バラエティー番組いらない派のコロヒス達のテレビなんてコロナの話題以外例え災害や地震のニュースも全て映らなければいいのに。

    +7

    -0

  • 6463. 匿名 2020/12/21(月) 12:28:34 

    昼休みになるたびに
    毎回開口一番、
    外食しづらいよね~
    映画いきにくいよね~
    買い物行きにくいよね~
    旅行行きにくいよね~

    といって同意求めてくる人

    今日は冬至
    ゆず湯のニュースが

    温泉行きづらいよね~

    だって笑
    銭湯くらいふつうにいけばいいじゃん
    風呂で感染するなら家の風呂だってリスク変わらんぞ?

    別に温泉行きたいとか思ってテレビ見てたわけでもなく
    もうこんな季節かぁ
    くらいしか思ってなくご飯食べてたのに
    ほらきたー!って感じ

    明日は何のしづらいよね~が飛び出すんだろう?
    めんどくさ

    +29

    -0

  • 6464. 匿名 2020/12/21(月) 13:03:41 

    >>6425
    累計する必要あるか?って思う。
    テレビだけではなく新聞にまで毎日掲載されていて鬱陶しいったらない。
    なんで治癒した人数までいつまでも含めるんだろうね。

    +25

    -0

  • 6465. 匿名 2020/12/21(月) 13:16:01 

    あまり煽りすぎると効力なくなるよ
    これから経済的に今まで経験したことがないほど厳しくなってくるから
    今はコロナコロナと騒いでいる人も現実に直面すると手のひら返しがはじまると思う
    今は飲食観光その関連企業の倒産が来てるけどこれが経済悪化の第一波だということに気づいていないコロヒスは第三波くらいで気づくかな
    大企業もリストラはじまるだろうしね

    +38

    -0

  • 6466. 匿名 2020/12/21(月) 13:28:09 

    >>6448
    髪が伸びきって不潔になってそう…。
    かと思えば美容院行ってヒスる人も居るし。
    もうコロヒスはヒスれたら仲間だし何でもありよ。

    +16

    -0

  • 6467. 匿名 2020/12/21(月) 13:31:52 

    >>6457
    てか、ただでさえ自粛ムードなのに
    テレビ収録さえ自粛されたら家の中で楽しむ事無くなるよね。
    テレビくらい明るい物が見たいんだけど。
    ヒステリーがこうやって人の仕事や楽しみを考え無しに奪って行くんだよ。
    本当に迷惑。

    +18

    -0

  • 6468. 匿名 2020/12/21(月) 13:51:02 

    ワイドショーを1週間やめてほしい
    それだけでヒス率違うと思う

    +41

    -0

  • 6469. 匿名 2020/12/21(月) 13:55:35 

    スーパー入る度、新型なんたらの感染拡大を〜と店内放送流しててほんとに腹立たしい。ポーズだよね。煽んなや。

    +21

    -0

  • 6470. 匿名 2020/12/21(月) 14:00:22 

    >>6469
    コロナに乗じてサービスやめましたの連発。
    コロナのせいじゃなくてただ単にサービスなくしただけでしょ?みたいなの多いよ

    +22

    -0

  • 6471. 匿名 2020/12/21(月) 14:25:37 

    >>6421
    でも煽られてる気はしないってコメントがあった🤦‍♀️釣りかもしれないし見て見ぬふりしたけど。お前とか、バカとか言われるのも飽きた

    +7

    -0

  • 6472. 匿名 2020/12/21(月) 15:07:04 

    >>6470
    ほんとそれ
    新型コロナ対応のため、特売やめましたとか
    それコロナ関係なくない?

    +21

    -0

  • 6473. 匿名 2020/12/21(月) 15:49:38 

    >>391
    ね。アスリートも中止だったら悔しいだろうにって書いたら我々庶民の命を犠牲にするつもりか!アスリートはスポンサーやらイベントやってお金稼げるだろ!みたいなこと返された。アスリートにとってオリンピックってお金のために出るわけでもないしそもそも論点ずれてるわ。

    +22

    -0

  • 6474. 匿名 2020/12/21(月) 15:55:25 

    >>6472
    ポイント付与サービスやめましたのアナウンスのときはちょっと笑ったよ
    レジが混雑するからってwコロナ関係あるか?

    +21

    -0

  • 6475. 匿名 2020/12/21(月) 16:10:22 

    あっちのトピがヤバすぎて非難してきました。
    コロヒスは、相変わらずだった。

    +22

    -0

  • 6476. 匿名 2020/12/21(月) 16:26:22 

    >>391
    go to中止と規模が違うだけで騒ぎ方も思考回路も以下同文って想像つく。学習してほしい笑

    +8

    -0

  • 6477. 匿名 2020/12/21(月) 16:28:45 

    ヒスな人はもう一歩も外に出なかったらいいのよ。それで解決
    でる以上はある程度しょうがないって覚悟もたないとやってられんよ

    +17

    -0

  • 6478. 匿名 2020/12/21(月) 17:07:07 

    まーた小池さんなんか言ってるよ。
    年末年始自粛しろって。
    そこが稼ぎ時の人達も居ただろうに。

    +27

    -0

  • 6479. 匿名 2020/12/21(月) 17:13:09 

    百合子、またステイホーム指示してるけど外人には何も言わないんだ。外人こそステイホームしてもらいたい。日本なのに日本人ばかりに我慢させる。
    ゴールデンウィーク、お盆もステイホームで年末年始までもステイホーム。

    +29

    -0

  • 6480. 匿名 2020/12/21(月) 17:17:59 

    >>6479
    来年の春休みやゴールデンウィークもずっーとステイホームだろうねw

    +15

    -0

  • 6481. 匿名 2020/12/21(月) 17:25:58 

    真面目に会社や学校行って、大型連休入ったら「ステイホーム」って嫌がらせじゃん。
    可哀想過ぎる

    +30

    -0

  • 6482. 匿名 2020/12/21(月) 17:26:13 

    >>6479
    結局一時的に減ったってまた増える、その繰り返しじゃんね。春先から何も学んでないよね。いつまでこんな事繰り返すんだろう。
    若者は手洗いやマスク消毒など最低限のことやって外に出る、高齢者やハイリスクの人とその周りの人がしっかり自粛できるようなシステムを作るほうがよっぽどいいと思う。

    +19

    -0

  • 6483. 匿名 2020/12/21(月) 17:28:35 

    冬になったから寒くって抵抗力が落ちて増えてだけだよね。

    +16

    -0

  • 6484. 匿名 2020/12/21(月) 17:28:59 

    緊急事態宣言のときだって、今だけ頑張りましょう、だったのに。「今だけ」を何回やればいいんだろう。コロナゼロになるまで?もう一生じゃん。

    +29

    -0

  • 6485. 匿名 2020/12/21(月) 17:39:09 

    >>6484
    結局さ、その時は感染者数下がるけど、また上がるに決まってるじゃんね。そもそもコロナはたくさんある風邪ウイルスの中の一つで、乾燥して寒ければ感染者が増えるのは当たり前だよ。そもそも、冬になればまた感染者数が増えるってずっと言われてたのに、何今になって騒いでるの⁈って感じ。

    +16

    -0

  • 6486. 匿名 2020/12/21(月) 17:44:13 

    小池さん、都内の小中学生に医療従事者へお手紙書くよう要請していきたいって今それ必要なの?ただでさえ授業数足らずに生徒も教師も大変なのに可哀想。
    都知事自身が書いて激励すりゃいいのに。

    +43

    -0

  • 6487. 匿名 2020/12/21(月) 17:49:02 

    >>6470
    特売中止
    サウナ使用不可
    そして
    公営スポクラのシャワー使用禁止ってなんなの?バカじゃねーの?

    ジムでマスク強制とかバカじゃないか?
    怖いなら行かなきゃいいだけの話。

    +15

    -0

  • 6488. 匿名 2020/12/21(月) 17:51:14 

    >>6484
    スエーデンが何も制限しないのは、
    長期戦だから国民に負担をかけないため
    と聞いた。政治家、国民のリテラシーが違い過ぎる。
    というか百合子死ねよ。

    +18

    -1

  • 6489. 匿名 2020/12/21(月) 17:53:41 

    >>6481
    バカという単語しか浮かばない。

    私が首長なら直ちにマスク強制禁止
    キャバクラ以外すべての通常営業を命じる。

    +13

    -0

  • 6490. 匿名 2020/12/21(月) 18:00:33 

    冬はコロナ以前も亡くなる高齢者多かったんじゃないかな
    根拠はまぁ私の祖父母4人だけだけど
    私の祖父母4人とも冬に亡くなった

    +11

    -0

  • 6491. 匿名 2020/12/21(月) 18:02:37 

    >>6486
    前から疑問だったけど、医療従事者はお手紙もらって嬉しいのかね
    それでやりがい感じて頑張ろうって思えるのって、平常運転のときじゃないの

    +20

    -0

  • 6492. 匿名 2020/12/21(月) 18:03:03 

    百合子はカタカナ使わなきゃ死ぬ病なのかな?

    +10

    -0

  • 6493. 匿名 2020/12/21(月) 18:04:41 

    医療従事者に支援金って、病院に配っても現場の医師や看護師にはいかないよね。

    個人に行くようにしないと。

    +6

    -0

  • 6494. 匿名 2020/12/21(月) 18:17:28 

    いい加減に指定感染症2類は外して。

    いくらなんでも、かかったら即死亡フラグのエボラ出血熱と同じはないわ。

    無症状や軽症がほとんどなのに。

    +38

    -0

  • 6495. 匿名 2020/12/21(月) 18:21:00 

    >>6491
    ブルーインパルスにも否定的な看護師がいたくらいだしね

    +11

    -0

  • 6496. 匿名 2020/12/21(月) 18:21:55 

    >>6486
    小中学生だって今更書きたくないだろうね。
    もう胸焼けするほど医療に感謝のキャンペーンはやったし、冬休みもステイホームだもの。

    +22

    -0

  • 6497. 匿名 2020/12/21(月) 18:26:22 

    >>6490
    冬は多いよ
    葬儀屋も忙しいし火葬場も予約が大変だよ

    +9

    -0

  • 6498. 匿名 2020/12/21(月) 18:27:22 

    我慢我慢我慢もう嫌です戦時中かよ。
    落ち着いたらっていつよ???

    +21

    -0

  • 6499. 匿名 2020/12/21(月) 18:28:09 

    >>6493
    個人向けの慰労金があったよね
    再度給付しても良いんじゃないかとは思うけど、地方自治体で独自に給付しているところもあると思う

    +2

    -0

  • 6500. 匿名 2020/12/21(月) 18:28:26 

    感謝とか強制されてするもんじゃないもんね
    そういう気持ちは自然とわき上がってくるもの
    今の世の中本当おかしいよ

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード