-
1. 匿名 2020/12/16(水) 08:32:58
本当はモコモコズボンに適当なトレーナーでも着ていたいのですが、急な来客などに対応できません。近所の人は皆ニットにワイドパンツやスカートなど、お出かけできる格好で過ごしているようですが、掃除や料理で汚れそうで躊躇してしまいます。
皆さん何を着ていますか?+230
-8
-
2. 匿名 2020/12/16(水) 08:34:25
外に出ない日はパジャマ…
買い物とか行ったら、風呂までその格好のまま過ごしてる+395
-13
-
3. 匿名 2020/12/16(水) 08:34:40
出掛けない日はパジャマです。
宅配来たら急いで着替えてます。+292
-17
-
4. 匿名 2020/12/16(水) 08:34:44
ちょっと首が伸びたり毛玉が出来たりしたニットと、よく伸びるタイプのズボン+120
-1
-
5. 匿名 2020/12/16(水) 08:35:01
モコモコズボンにトレーナーだよ
急な来客にもそれで対応してます+290
-4
-
6. 匿名 2020/12/16(水) 08:35:17
パーカーとつなぎのズボン+8
-1
-
7. 匿名 2020/12/16(水) 08:35:25
裏起毛の上下スウェット
楽であったかけりゃ何でもいい+212
-1
-
8. 匿名 2020/12/16(水) 08:35:49
ユニクロのメンズのパーカー
ゆるゆるが楽で好き+55
-1
-
9. 匿名 2020/12/16(水) 08:35:59
宅配の人が来ても気にせずパジャマで出るw
パジャマが楽だから昼間用のパジャマに着替えてゴロゴロしてる+281
-8
-
10. 匿名 2020/12/16(水) 08:36:03
何度も着替えるのが面倒だし洗濯物が増えるから、ある程度まで出かけらる格好してる
そのせいで掃除をやる気がしない
でも掃除仕様の格好してると今度は外に出るのが億劫になるし…+132
-2
-
11. 匿名 2020/12/16(水) 08:36:04
>>3
私はエプロン付ける着替えるより楽だよ。+92
-8
-
12. 匿名 2020/12/16(水) 08:36:10
ユニクロのカットソーと暖パン+53
-1
-
13. 匿名 2020/12/16(水) 08:36:17
>>1
専業ってことだよね?
急な来客ってなに?そんなに頻繁にくる?+142
-12
-
14. 匿名 2020/12/16(水) 08:36:26
私も主と同じ。
普通の服で料理も掃除も出来ないです+85
-3
-
15. 匿名 2020/12/16(水) 08:37:07
ごみ捨て場までちょっと歩くしご近所さん遭遇率も高いので、日中はパーカーとロングスカートくらいの格好でいます。
料理や家事をするときは割烹着着ます。+48
-0
-
16. 匿名 2020/12/16(水) 08:37:13
+18
-1
-
17. 匿名 2020/12/16(水) 08:37:17
急な来客の時はロングガウン羽織って誤魔化しているつもり+17
-0
-
18. 匿名 2020/12/16(水) 08:37:37
私も適当なトレーナーに安い裏ボアズボン。
来客なんてないし宅配便対応ならこれで充分。
ニットなんて料理してる時汚れたらクリーニングが面倒。+176
-2
-
19. 匿名 2020/12/16(水) 08:38:00
今年はオーバーサイズのトレーナー流行ってたから着てる
家着でも楽だしそのまま買い物にもいける+52
-2
-
20. 匿名 2020/12/16(水) 08:38:08
上はスウェットで下は何年か前のユニクロジーンズ。
+19
-1
-
21. 匿名 2020/12/16(水) 08:38:28
出かけなければずっとパジャマ。
宅配来ても気にしない。ノーブラパジャマ。
買い物行って帰ってきたら直ぐパジャマに着替える!+195
-9
-
22. 匿名 2020/12/16(水) 08:38:38
ユニクロの裏起毛のスウェットパンツに大きめのトレーナーです。上下の色が似合っててボロボロじゃなければ、スーパーくらい行っちゃいます。+33
-5
-
23. 匿名 2020/12/16(水) 08:38:41
買い物に出かける時だけデニムとかはくけど、
家にいる時はすぐモコモコズボンと、着古したトレーナーと、ちゃんちゃんこに着替える。
+91
-1
-
24. 匿名 2020/12/16(水) 08:38:42
基本外にでても恥ずかしくない格好してる
汚れそうな掃除朝一はパジャマでしてパジャマは洗濯して私服に着替える+32
-1
-
25. 匿名 2020/12/16(水) 08:39:15
これのグレーに茶色のモコモコズボン。
ほわころくらぶ+40
-8
-
26. 匿名 2020/12/16(水) 08:39:23
ボロボロな部屋着かバリバリの外行きの服しか持ってない。
ちょっとそこまでお出かけって服を持ってればそれを着るんだけど、持ってないから家では常にボロボロ。+166
-2
-
27. 匿名 2020/12/16(水) 08:39:24
ユニクロのスウェット+10
-1
-
28. 匿名 2020/12/16(水) 08:40:01
裏起毛のトレーナーにレギンス
コート羽織ればコンビニくらいなら行けるかも+24
-1
-
29. 匿名 2020/12/16(水) 08:40:03
スウェットイン!+5
-0
-
30. 匿名 2020/12/16(水) 08:41:37
>>3
間に合わなくないw?
+51
-0
-
31. 匿名 2020/12/16(水) 08:41:41
パジャマだと来客どころか何もしないモードに入るから、
とりあえず外に出れるくらいの格好はしてる+35
-0
-
32. 匿名 2020/12/16(水) 08:41:49
>>3
わざわざ着替えて偉いね
部屋着のまま対応してるわ。。+141
-1
-
33. 匿名 2020/12/16(水) 08:42:02
>>3
偉いなー、私パジャマのまま出るよ
宅配の人とのやりとりなんてほんの30秒程度だし、きっと受取人なんていちいち気にしてないだろうと信じて(笑)+188
-6
-
34. 匿名 2020/12/16(水) 08:42:14
シャカシャカの裏フリースのズボン。犬の散歩もあるので、、コタツ入るとあつい!+11
-0
-
35. 匿名 2020/12/16(水) 08:42:20
>>1 もぅ毛玉だらけのニットや部屋着用のワイドパンツ履いてるよ。宅配便とかならそれで出る
+53
-1
-
36. 匿名 2020/12/16(水) 08:42:36
>>3
私もww
モコモコのズボンだけ履き替えて、上はパーカー羽織ってノーブラを隠す。+18
-2
-
37. 匿名 2020/12/16(水) 08:42:53
>>1
部屋着は上下スウェット
客はこない
宅急便もこのまま対応+77
-1
-
38. 匿名 2020/12/16(水) 08:44:26
ユニクロのグレーのトレーナーと、裏起毛の霜降りグレーのパンツ。黒っぽい足の生えない不思議な靴下。
汚れが目立たなくてグレーが好きなんだけど、家族からはトドかアザラシと呼ばれてる。+16
-1
-
39. 匿名 2020/12/16(水) 08:45:15
厚めのトレーナーと裏起毛のスウェットパンツです、宅配や郵便も最近はマスクして対応するから大丈夫かな〜って+7
-0
-
40. 匿名 2020/12/16(水) 08:45:25
これ気になってた。理想はスーパー行けるくらいの服装で過ごすことだけど、洗濯が面倒で躊躇してしまう。結果寝巻き=部屋着に落ち着く+29
-0
-
41. 匿名 2020/12/16(水) 08:46:53
>>38
冷えないくつ下ですか?
私も買おうかな+3
-0
-
42. 匿名 2020/12/16(水) 08:46:57
毎日こんなん
ユニクロ+76
-2
-
43. 匿名 2020/12/16(水) 08:47:44
>>26
あーわかる。私はマンションでごみ捨てにもボロボロで行きたくないので
バリバリの外着にすっぴんでごみ捨てしてる自分が少し嫌+45
-0
-
44. 匿名 2020/12/16(水) 08:48:08
>>1
安物だと気にならないよ+6
-1
-
45. 匿名 2020/12/16(水) 08:48:10
>>1
私もモコモコズボン穿いてるけど、黒だと意外とそのまま宅配対応できるよ。ピンク×白のボーダーとかだったらさすがに恥ずかしいから急いで穿き替えるけどw+25
-2
-
46. 匿名 2020/12/16(水) 08:48:19
>>30
マンションなら、エントランスのインターフォン鳴ってから、開錠してエレベーターで上がってくるまでに着替えることはある。+40
-0
-
47. 匿名 2020/12/16(水) 08:49:47
コロナのせいで、買い物行った服で家の中で過ごすの気になるようになってしまったのですが、気にしすぎですか?+53
-0
-
48. 匿名 2020/12/16(水) 08:50:30
>>33
いいな
うち、今友達のダンナさんが担当みたいで嫌だ
なるべくその業者選ばないようにしてるw+22
-0
-
49. 匿名 2020/12/16(水) 08:50:31
薄い小豆色のトレーナーにラクダ色のレギンス。
昨日の夜これで寝て、今日1日出かける予定がないからこのままでいる。+12
-0
-
50. 匿名 2020/12/16(水) 08:50:42
家ではいつも部屋着。上ユニクロのスウェット、下もユニクロのルームパンツ。宅急便もそれで対応。
服って長時間着てると汚れたりくたびれてくるから。特に冬物のニットとかは摩耗で毛玉できやすい。+8
-2
-
51. 匿名 2020/12/16(水) 08:51:19
>>38
足の生えない((((;゚Д゚)))))))w+20
-1
-
52. 匿名 2020/12/16(水) 08:51:41
中がモコモコのナイロン?ズボンに上はユニクロのモコモコとウルトラライトジャケット。犬の散歩してる年配のおじさんみたいな格好です。
急な来客自体が滅多にないし、そもそも化粧してないw急な来客のときはワイドパンツに履き替えてる。
でも近所の若い奥さんらは庭掃除でも洗濯干してるときも(覗きではなくたまたま見えるだけです)私みたいな散歩のおじさんみたいな格好はしていないから、みなさんおしゃれだなぁ感心しています+27
-0
-
53. 匿名 2020/12/16(水) 08:52:22
家では何年も前に買ったトレーナー笑(スウェット)
外に一歩出る時は着替える
家ではダラダラの服+7
-0
-
54. 匿名 2020/12/16(水) 08:52:28
>>42
かわいー!
赤着てみたいけど勇気がでなかったんだ。
部屋着で挑戦してみればいいんだね。+35
-1
-
55. 匿名 2020/12/16(水) 08:54:11
ヒートテック+カットソーに、レギンス+裏ボアのスカート履いて過ごしてる。寒い日は上にベストなどはおって、家事してるとき以外はハンドウォーマーつけてます。家事するのに袖があると邪魔なので+5
-0
-
56. 匿名 2020/12/16(水) 08:54:44
>>41
冷えない、です!!
全く冷えなくはないけど…まあ普通のよりあったかいし分厚いわりに蒸れない、締め付けないから重宝してます!+4
-0
-
57. 匿名 2020/12/16(水) 08:55:57
夏以外家にいる時は作務衣です
今は冬用の裏にフリース生地がついたあったかいのを着てます+4
-0
-
58. 匿名 2020/12/16(水) 08:56:16
ユニクロのセーターとウエストゴムのスカート。タイツ履いて家の中では靴下重ねて履いてる。子供の送り迎えでちょこちょこ出たり入ったりするのですぐ外に出られる格好。今の季節はコートを上に着てしまえば中は見えないから部屋着での行動範囲が広がりがち。+18
-0
-
59. 匿名 2020/12/16(水) 08:56:42
トレーナーにスウェット
宅配もそれで出る+5
-0
-
60. 匿名 2020/12/16(水) 08:56:45
エプロンして調理するよ♩+2
-0
-
61. 匿名 2020/12/16(水) 08:56:56
>>51
生えてます、短いですが…+6
-0
-
62. 匿名 2020/12/16(水) 08:57:53
>>26
バリバリの外行きがボロボロになる前くらいのを部屋着にしたらいいのでは?+15
-0
-
63. 匿名 2020/12/16(水) 08:58:55
朝一応着替える。いつでも外に出られるように。+4
-0
-
64. 匿名 2020/12/16(水) 08:59:15
>>3
ヤマトだと、コロナ対策で非対面受け取り出来るから楽
いつも玄関の前にお願いします、って言ってる+36
-0
-
65. 匿名 2020/12/16(水) 08:59:29
>>1
休みの日に宅配とか誰か来たら長いパーカー?を着て出るからとんでもないの着てるよ。+2
-0
-
66. 匿名 2020/12/16(水) 08:59:55
とにかく締め付けが苦手なので、ゆったりしたロングワンピース。
たまたま服脱いでた時に宅配なんかが来た時用に、玄関にガウンをかけてある。+7
-0
-
67. 匿名 2020/12/16(水) 09:00:39
>>11
私は割烹着きる。笑
グレーとかネイビーの無地のやつ用意してある。+18
-2
-
68. 匿名 2020/12/16(水) 09:01:46
>>1
ぼんたん型のGパンをリサイクルショップで見つけてから、そればかり履いてる
メルカリで同じモノを買い足して
薄いので真夏以外はコレ
動きやすい
スエットパンツはすぐ膝が伸びちゃうし、使用感が出るので、わざわざ着替えてお出かけ用(スーパーコンビニとか)で格上
さすがに、真夏ならいかにも部屋着って感じでも良いとしてます
+3
-1
-
69. 匿名 2020/12/16(水) 09:03:27
>>55
こういうのが家なのにオシャレに思える+8
-0
-
70. 匿名 2020/12/16(水) 09:03:45
>>1
モコモコが毛玉だらけでボロボロになってるやつ着てるよ。
新しい部屋着を買っても結局それに戻る。
人が来てもロングカーデとか着て、今ならマスクして出るから気にしないよ。
今日休みなのかな。
体調悪いのかな。
くらいにしか思われないと思うよ。+8
-1
-
71. 匿名 2020/12/16(水) 09:04:42
家で洗濯できるトップスとワイドパンツが色違いで何着かあってユニフォームみたいにしたらめちゃくちゃ楽。
近所のスーパーとか、PTAで月1で学校行くけど同じ格好で行ってる
毎日洗濯するしお風呂にも入ってるし化粧もするし、別におしゃれとか思われなくていいと思っちゃって…
+20
-2
-
72. 匿名 2020/12/16(水) 09:05:06
家にいる時もスーパー行く時もジョガーパンツとパーカー+4
-1
-
73. 匿名 2020/12/16(水) 09:06:40
そのままコンビニくらいは行ける格好をしています。
家の中で適当だと、自分のテンションが下がるからそれだけかなー+13
-0
-
74. 匿名 2020/12/16(水) 09:08:20
>>67
無地とか暗い色の割烹着買おうかな。
便利そう。
実母が割烹着くれたけど変なアップリケ、ネコとかイヌが付いてるとかめちゃくちゃおばあちゃんみのある柄とかの物だったから処分した。
そんな私は音楽フェスで買ったすごい柄とか色のTシャツ着て義母のアポ無し訪問に応えてる。
子供に恥ずかしいと言われるけど。
+14
-2
-
75. 匿名 2020/12/16(水) 09:08:26
>>26
極端すぎて面白い!+4
-0
-
76. 匿名 2020/12/16(水) 09:09:42
幼稚園の送りに普段着きていって、帰ったら部屋着に着替えて掃除してまた迎えに普段着に着替えてるよ。
お風呂掃除とか濡れたら嫌だし、膝ついて拭き掃除したりするから普段着のままだと嫌だから。+27
-1
-
77. 匿名 2020/12/16(水) 09:10:40
宅配もボロボロ部屋着のままだよ
家事で、漂白剤飛んだり汚れたりするのに、良い服着る気がしない
今はとにかく防寒対策のみ+14
-0
-
78. 匿名 2020/12/16(水) 09:11:08
ハイネックに毛玉だらけのウールのチュニック
宅配とかきたらカーディガン羽織るw
ズボンは紳士の締め付けないやつ+2
-1
-
79. 匿名 2020/12/16(水) 09:12:51
>>67
割烹着、暖かいし好きなので何枚か持ってます
だけど、ちょっとトピずれなんだけど、子供のお迎えでちょっと外に出た時幼稚園のママに見られていたみたいで
私のいないところで「フネさん」ってあだ名が付けられていたらしい
面と向かって言われればいいけど、いないところであだ名で呼ぶって底意地わるいなあと
+91
-3
-
80. 匿名 2020/12/16(水) 09:12:52
>>64
私佐川でもゆうパックでも何でも玄関前って言ってるよ
デリバリーもクレカ払いなら全部玄関w+23
-0
-
81. 匿名 2020/12/16(水) 09:13:31
>>26
わかる〜
でもダメになった外行きを部屋着にするのは、ちょっと違うんだよね、それは出来ない+36
-1
-
82. 匿名 2020/12/16(水) 09:16:02
家でも一軍コーデです
服を減らしていきたいからわざわざ部屋着を買うの嫌だし
旦那がずっと在宅勤務だから、ちょっとでも身綺麗にしてた方がお互い気分いいかなと思って+19
-0
-
83. 匿名 2020/12/16(水) 09:16:10
>>1
人が来るって分かっている時間帯だけ着替えます。笑
あとは基本的にモコモコズボンにロンT&ベストタイプのはんてんを着ています。
宅配くらいなら気にしません。
雪国で借家も古くて部屋のなかも寒いので見てくれより寒さが勝ちます。+6
-0
-
84. 匿名 2020/12/16(水) 09:18:35
こんな感じの細身のジャージに、上は厚手のトレーナーとかパーカーとか
保育士のエプロンしてないバージョンみたいな+18
-1
-
85. 匿名 2020/12/16(水) 09:18:36
ジェラートピケのモコモコ系かTシャツ素材っぽいワンピース。
とにかく楽ちんでシワにならず、見た目もまあまあ可愛く、洗濯機で洗える。
Tシャツっぽい素材のが特に優秀で、特殊な素材らしくてシワにならない。手触りもいいし最高です!+6
-0
-
86. 匿名 2020/12/16(水) 09:19:14
皆さん子供がある程度大きいって事ですよね。
うちは毎朝どうせ幼稚園に送ってかなきゃいけないから小綺麗な格好してる。面倒くさいけど+13
-1
-
87. 匿名 2020/12/16(水) 09:19:32
家にいる時はパジャマにしてるスウェット上下。
宅配なんかでもこれで出てる。
スーパーとかに行く時は適当に着替えるけど、帰ってきたらまたスウェット。
洗濯物増やしたくないし…+9
-0
-
88. 匿名 2020/12/16(水) 09:20:35
>>13
何でそんなに攻撃的なのよw
+62
-5
-
89. 匿名 2020/12/16(水) 09:20:44
下はGパン
上は去年着てたトレーナーや
セーターを着てます。
パジャマから着替えないと
スイッチが入らないので。
出掛ける時は
また、着替えます。+7
-1
-
90. 匿名 2020/12/16(水) 09:22:02
上は普通のトップスで下だけジャージが多い。
デニムとかタイツ&スカートは苦しくて嫌だ!
幼稚園の送迎のときだけ下を履き替えるよ。+4
-0
-
91. 匿名 2020/12/16(水) 09:22:14
ストレッチ素材の楽チンなスキニージーンズやスキニーのカラーパンツにパーカーかTシャツ。数着を着回しています。スーパーくらいならそのまま行っちゃう。+6
-0
-
92. 匿名 2020/12/16(水) 09:22:23
宅配の人にそんな気を使う?宅配の人も
気にしてないと思うけど。
パジャマで普通に出るよ〜+9
-2
-
93. 匿名 2020/12/16(水) 09:22:31
裏ボアになってるデニムとトレーナーの上にナイロンパーカーと中綿ベスト着てる
そのまま外にも出られる格好だと犬の散歩も億劫にならないし犬の毛もつかないから+4
-0
-
94. 匿名 2020/12/16(水) 09:22:39
>>68
ぼんたんって、あのぼんたんですか?
アラフォーの私が中学の頃に、悪い先輩が履いてたやつ…+5
-0
-
95. 匿名 2020/12/16(水) 09:23:01
この裏起毛ワンピース着てる
ワンピースの下も裏起毛のレギンスパンツはいてる
楽であったかいし来客も大丈夫+27
-0
-
96. 匿名 2020/12/16(水) 09:24:36
近くの高級住宅街のマダムたちは、庭に出るだけでもちゃんとした格好してる。
膝下スカートに模様入りのタイツ、まとめ髪もゴムだけじゃなくてちゃんとヘアアクセつけてたりして。
見習いたい。
+20
-0
-
97. 匿名 2020/12/16(水) 09:24:43
>>1
ほとんど毎日
ユニクロのフリース+Gパン
でも化粧だけは毎日きちんとしてる
+16
-1
-
98. 匿名 2020/12/16(水) 09:25:13
日中はそうだね、お出かけに対応できる服装(と言ってもラフな方だけど)
夜仕事から帰ってからは
ジャージーズボン(ゴムのびてすぐ落ちてくる)
に、上はおとっつぁんが着るようなUNIQLOメンズのフリース羽織ってる←暖かい+1
-0
-
99. 匿名 2020/12/16(水) 09:25:24
>>92
私の場合だけど、パジャマがサンリオの子供みたいなやつだから恥ずかしくてでられない笑
待たせるのもあれだから1枚羽織って出てるよ+4
-1
-
100. 匿名 2020/12/16(水) 09:29:44
私はふつうに外に出られる格好なんだけど、お隣さんが山口智子みたいな美女
回覧とか説明しないといけないもの届けに行くといつもボロボロの部屋着とか
バスタオル頭に巻いてガウンとかで対応させてしまうんだけど
すっぴんでもボロボロでもめちゃくちゃ綺麗なのよ。美人ってすごい
+20
-2
-
101. 匿名 2020/12/16(水) 09:31:02
大きめニットとレギンスで家で過ごしてるよ。+20
-1
-
102. 匿名 2020/12/16(水) 09:31:50
>>1
宅配業者さんが来てもこのまま対応してる。
毛玉スウェット上下+ウインドブレーカーです。+6
-1
-
103. 匿名 2020/12/16(水) 09:32:32
専業主婦。
朝起きたらパジャマからスウェットに着替えるよ。
寒いしパジャマだと動きたくないから。
コンビニ・スーパーぐらいなら上にコート羽織って行く。
お出かけの時はお洒落します。+20
-0
-
104. 匿名 2020/12/16(水) 09:33:19
>>1
無印のスエット上下にモコモコのレッグウォーマー。
+3
-2
-
105. 匿名 2020/12/16(水) 09:34:17
ヒートテック、ワンピース、レギンス
この組み合わせが洗濯物が少なくて冬には乾きやすい
その上にフリース着たりしてる+6
-0
-
106. 匿名 2020/12/16(水) 09:34:47
部屋着はユニクロのボアの上着。下は裏地がボアのロングスカート。日中は下だけ履き替えてる。+2
-0
-
107. 匿名 2020/12/16(水) 09:35:55
家やゴミ捨てなどは無印あたりで調達した服や、よそいきではなくなった服を着てる
毛玉が付いた服とかはテンション下がるので家でも着たくないなぁ
家事で汗かいたりして気になったら着替えてる
ご近所のスーパーとかに行くとかには知り合いにも会うので、服はニットやブラウス+スカートなどきちんとしてる。
髪の毛とかは巻いたりせずに適当。+7
-0
-
108. 匿名 2020/12/16(水) 09:37:40
外出と、こどもの友達の親が迎えにきたときは普通の服に着替えるけど、その他は上下スエット。
こたつでごろごろするからニットは毛玉つきそうだし‥+3
-0
-
109. 匿名 2020/12/16(水) 09:38:07
部屋着は上下スウェット、外出の予定がなくても着替える。
少し前までは予定がなかったら起きたままの格好だったけど、着替えてないと最近子供に言われるようになったので、渋々着替えてる…。急に公園行きたいとか言われるときもあるし。+2
-0
-
110. 匿名 2020/12/16(水) 09:38:59
今日はパーカーにロングデニムスカート
その上に厚手のロングニット
そしてスッピンに帽子
これで病院に行ってくる
おしゃれ好きなんだけど少しお高めのお出かけ用の服はほとんど出番がないです泣+3
-0
-
111. 匿名 2020/12/16(水) 09:39:44
上下スウェット
カーディガン
腹巻
靴下+4
-0
-
112. 匿名 2020/12/16(水) 09:41:11
スカートが合体してる裏起毛のレギンスが腰回りが暖かくて最近お気に入り
シンプルなデザインだから宅配便くらいなら余裕だけどよく見ると猫の毛とか毛玉が凄いw+5
-0
-
113. 匿名 2020/12/16(水) 09:41:39
>>110
ロングニットコートの間違いです
ちなみに部屋着はスエットにパーカー羽織る
ダサダサです笑+2
-0
-
114. 匿名 2020/12/16(水) 09:41:53
>>1
スーパーや来客に対応できる格好しています。
料理や掃除の時はエプロンしていますよ!+7
-0
-
115. 匿名 2020/12/16(水) 09:42:38
家にいるときは、ずっとリラコに上はフリース
それがパジャマでもある+2
-0
-
116. 匿名 2020/12/16(水) 09:42:39
作務衣は万能だよ。
旅館気分、おばんざい屋、工芸家、ただの部屋着、見る人によって感じ方が違うだろうけど。
作務衣の上にモコモコ来てる。
だれか来たら脱皮するだけ。
行こうと思えば買い物も行ける。
知り合い以外が見たら買い出しにしかみえない。
私はまだ行った事はないが。
だから私は作務衣がパジャマ+3
-3
-
117. 匿名 2020/12/16(水) 09:43:35
>>48
それいやだなー笑+9
-0
-
118. 匿名 2020/12/16(水) 09:43:39
>>114
偉い
エプロンなんて何年もしてない
+0
-0
-
119. 匿名 2020/12/16(水) 09:43:45
>>84
ちょっとベテラン枠の保育士さんスタイルね!
最近の若い保育士さん、なんかおしゃれだよ。ジャージもスキニーっぽいやつだったりして。+11
-0
-
120. 匿名 2020/12/16(水) 09:45:06
一応買い物に行けるくらいの格好はしてるけど、実際は買い物に行った服で家で寛げないから結局着替えてしまう…ちょっと潔癖なのかな+7
-0
-
121. 匿名 2020/12/16(水) 09:45:56
>>10
私もうっかり着替えちゃったから
今日はもう換気扇の掃除しないよ〜寝る+2
-0
-
122. 匿名 2020/12/16(水) 09:47:22
>>116
作務衣のパジャマいいですよね!
奈良のホテルに宿泊したとき、浴衣じゃなく作務衣だったですが、肌当たりがすごくよくて、どこのメーカーか聞いて父母にプレゼントしました
一着3万とかしたのは予想外だったから自分の分はまだ買えてません+10
-1
-
123. 匿名 2020/12/16(水) 09:47:40
前は、パジャマ・部屋着・外着って分けてたけど、洗濯物が増えるのが嫌で、パジャマでずっと過ごしてる…出かける前に着替える。+5
-2
-
124. 匿名 2020/12/16(水) 09:48:40
>>69
いやいや、カットソーはくたくただし、ボアスカートもくたびれてるよ。でもなんか嬉しかったwありがとう+6
-1
-
125. 匿名 2020/12/16(水) 09:49:18
>>1
家の中はしまむらのダボダボ裏起毛ワンピースにUNIQLOのボアスウェットパンツ履いてる…来客対応は無理!!+7
-0
-
126. 匿名 2020/12/16(水) 09:49:33
家 上下スウェット
スーパー セーター 裏ボアスウェットパンツ+1
-0
-
127. 匿名 2020/12/16(水) 09:50:51
>>32
部屋着じゃなく完全にパジャマだからじゃない?+3
-0
-
128. 匿名 2020/12/16(水) 09:51:13
>>38
足の生えないってどういう事?+6
-4
-
129. 匿名 2020/12/16(水) 09:53:26
家ではユニクロのルームワンピースと裏起毛のスウェットパンツ。
ノーブラの時もあるから人が来たらフリースとかフーディとかの羽織もの必須。
ちょっと買い物の時はあったか長袖+半袖バンドTシャツ
(たくさん持ってるので持て余してる)の上からネルシャツ、デニム。+2
-0
-
130. 匿名 2020/12/16(水) 09:55:00
この時期だと裏起毛のパーカーとよれっとして膝が出てきたレギパンの上に、ウルトラライトダウンのベスト羽織ってる
古い日本家屋だから寒いので+6
-0
-
131. 匿名 2020/12/16(水) 09:58:56
パジャマにあったかいベストに家用のマフラー
宅配来ても今は置いといてくださいって言えるようになったから、着替える必要なくなった+0
-0
-
132. 匿名 2020/12/16(水) 10:01:58
>>42
これは私にとってはお出掛け用だわ+85
-1
-
133. 匿名 2020/12/16(水) 10:02:58
洗濯、掃除や料理(朝ごはん、お弁当作り)は午前中に済ませる。この時はパジャマ。
10時までには終わらせるので、お出かけ用兼部屋着に着替えます。
スカートやニットも着ます。(でも毎回、洗濯機で洗えるやつ)
もこもこソックスくらいは履いてるし、寒ければベスト風🦺ちゃんちゃんこ着るよ〜+1
-0
-
134. 匿名 2020/12/16(水) 10:09:11
>>32
宅配の人からしたらそんな事より早く出て欲しいって思われてそう。+30
-0
-
135. 匿名 2020/12/16(水) 10:11:15
ランニングに短パン+0
-0
-
136. 匿名 2020/12/16(水) 10:11:24
ワンコの散歩、スーパーぐらいだったら
寝起きのまんまのUNIQLOのスウェットパンツに下着、トレーナーにダウン。
ランニング用のスニーカー。
夫はワンコの散歩でも
私服に着替えるし、髪もセットするから
早くしろやぃ。って思う。+6
-0
-
137. 匿名 2020/12/16(水) 10:11:51
>>88
アポ無しの来客が不思議って事じゃないの?+13
-0
-
138. 匿名 2020/12/16(水) 10:13:49
>>33
私もそのまんま出る
髪チョンマゲ&すっぴんで平気で出ちゃう…+13
-1
-
139. 匿名 2020/12/16(水) 10:16:00
>>1
このトピに当たり前のように出てくるモコモコズボンってなんですか…??
スウェットのことかしら?+3
-1
-
140. 匿名 2020/12/16(水) 10:21:30
>>11
エプロンで出る方が恥ずかしくない…?+3
-7
-
141. 匿名 2020/12/16(水) 10:21:42
パジャマや適当な格好の方は洗面やヘアメイクもしてないんですか?+4
-1
-
142. 匿名 2020/12/16(水) 10:21:55
>>47
コロナ前から外に出た服と部屋着は別にしてる。庭でちょっと何かするぐらいなら着替えないけど犬の散歩やスーパーは着替えてます。+16
-0
-
143. 匿名 2020/12/16(水) 10:24:41
裏起毛のルームワンピース買ったんだけど、ポリとコットンの混紡だったからすぐに毛玉がついてしまい処分することに。コットン100の裏起毛があったら欲しいな。+7
-0
-
144. 匿名 2020/12/16(水) 10:25:09
モンベルのフリースパンツとパーカー。ゴミ捨てできるくらいの格好だし、山用なので動きやすい上、丈夫で温かく、洗濯してもすぐ乾く。ユニクロより値段は高いけど、他のアウトドアブランドより安いし、へたれにくく何年も使えるので元はとれてる。+5
-0
-
145. 匿名 2020/12/16(水) 10:27:35
>>1
体育の先生が着てるようなジャージです。
買い物にも行けるし、変な目で見られても気にならない(笑)+5
-0
-
146. 匿名 2020/12/16(水) 10:30:09
ルームワンピにレギンス、もこもこ靴下、カーディガン。
真冬は着る毛布も。
家にいる時は寝ても起きてても常にこれ。
来客なら着替えるけど、宅急便はこのまま出ます。+0
-0
-
147. 匿名 2020/12/16(水) 10:33:30
>>38
わかるw
うちは犬がいるので、毛がついても目立たないグレーの服が多いですw
白は汚れつかないか気になるし、グレーがちょうどいい!
+4
-0
-
148. 匿名 2020/12/16(水) 10:42:20
朝洗い物や掃除洗濯は濡れたり汚れたりするからパジャマでしてます。
出かける用事なければずっとパジャマ生活だったのだけど、夫が在宅勤務になり仕方なく世の奥様みたいに部屋着を着るようになった。
で、買い物など出かける時にはまた着替えて。。
って洗濯物多いんじゃ!!+7
-0
-
149. 匿名 2020/12/16(水) 10:48:33
部屋着はユニクロとしまむら。
今日はしまむらのモコモコフリースの中にいつ買ったか分からないロングTシャツにまだ春秋用くらいのスエットパンツ。腹巻き着用。
急な来客なんかないし宅配便もこのままで出るよ。
ユニクロで部屋着になる服って機能性が高くて好き。
冬場は暖かい。
普段着はZOZOTOWNかショップリストかイオンばかり。
スーパーやそこら辺買い物に行く時くらいでもオシャレはするよ。
気分が上がって軽い息抜きになるからね。
+4
-1
-
150. 匿名 2020/12/16(水) 10:48:51
おしゃれなルームウェア着てたらピンポンなったので出て行ったら
昼過ぎだったのに「お休み中のところすみません」って言われて軽くショックだった。
それ以来上下揃いのルームウェアはなるべく避けたり、
人が来たら上着だけは着て出るようにしてる。+8
-0
-
151. 匿名 2020/12/16(水) 10:53:07
去年まで普通にボロいルームウェアで過ごしてたんだけど、今年子供が小学生になり、たまに放課後お友達が家に来るようになったので、ボロい格好はできなくなった。
セールでニットやパンツ買って、とりあえず公園くらいなら行ける格好してる。
パンツはウエストゴムで、楽さを重視してる。+17
-0
-
152. 匿名 2020/12/16(水) 10:53:49
スウェットワンピースにレギンスだよ!
その辺のスーパーまでなら普通に行く…+6
-0
-
153. 匿名 2020/12/16(水) 10:53:53
>>122
地震や災害の時にそのまま逃げれるって聞いて一度着てみたら使い勝手が良すぎてハマりました。
前に夜中に一度救急車で運ばれた時も作務衣だったから状態が落ち着いて病院から家に帰る時も作務衣で帰ってこれました。(作務衣の中にブラトップ着用)
パジャマだとタクシーを使うしかなかったので。
ご両親にプレゼントって本当に素敵ですね。+13
-0
-
154. 匿名 2020/12/16(水) 10:59:00
カットソーやニット素材のワンピースにタイツ。
楽ちんだし、だらしなく見えないのでさっとなら来客の対応もできる。
ただ太る。+7
-0
-
155. 匿名 2020/12/16(水) 10:59:16
>>13
宅配便とかウーバーとかあるじゃん+19
-1
-
156. 匿名 2020/12/16(水) 11:01:00
>>145
強者いた!笑+1
-0
-
157. 匿名 2020/12/16(水) 11:01:06
専業主婦で基本家にいるから昼間は部屋着で過ごしてる。あとは室内犬がいて毛とか気になるから出かける前に着替えるようにしてる。
夕方子供たちが学校から帰ってくると習い事や塾の送迎で出入りが激しくなるから出かけられる服装のままいるけど全員帰宅したらまた部屋着に着替えてる。
部屋着はユニクロのめちゃくちゃ伸びるやつがお気に入り。+5
-0
-
158. 匿名 2020/12/16(水) 11:01:31
スウェット履いてたんだけど、ワークマンで買ったストレッチのズボンがスエットよりもよく伸びて着心地いいからこれにしてる。これに上はGUのスウェットにエプロンして過ごしてる。+5
-0
-
159. 匿名 2020/12/16(水) 11:05:34
黒の上下ジャージ
生地が良くて何年着ても全然へたらないから気に入ってる+1
-0
-
160. 匿名 2020/12/16(水) 11:09:52
>>42
私もジャストサイズのボトムスを履いてるよ(あえてね)
全ゴムのジャージを履いてたら下腹ポッコリが止まらない💦+5
-0
-
161. 匿名 2020/12/16(水) 11:12:49
ユニクロのレギパンにヒートテック着てその上にメンズのサイズ大きいフリース
買い物もそれで行く+2
-0
-
162. 匿名 2020/12/16(水) 11:12:57
上の子の送迎があるのでトレーナーにユニクロのウルトラストレッチレギンスシリーズ(これ本当に好き!よく伸びるし全く疲れない!ノーマルとヒートテックのを各2買ってしまった)、+寒いので軽いベスト。(これはわりと毛玉モコモコ系。外に出たり来客対応する時はさっと脱ぐ)あとよだれベロベロにされるのでスウェットの上みたいなのばかり。全く家から出ない時は上下スウェットやどうでもいい格好でした。+5
-0
-
163. 匿名 2020/12/16(水) 11:16:30
今日はこれ着てストール羽織ってる。だふだふですごく楽。+2
-3
-
164. 匿名 2020/12/16(水) 11:18:33
出かけない時は部屋着
赤ちゃんいるから汚すし
買い物行く時はちゃんと着替えるけど+4
-0
-
165. 匿名 2020/12/16(水) 11:30:50
UNIQLOええで+1
-0
-
166. 匿名 2020/12/16(水) 11:44:05
ヒートテック上下+0
-0
-
167. 匿名 2020/12/16(水) 11:44:32
>>100
やっぱり美人って得よね。+8
-0
-
168. 匿名 2020/12/16(水) 12:04:51
人には見せられない切れてるパジャマを着て寝て、
1日家にいる時は、そのまま。
出かけるときは着替えて、帰ってきたらまたそれを着るw
「昨日のパジャマは、今日の部屋着」
+12
-1
-
169. 匿名 2020/12/16(水) 12:14:37
裏起毛レギンスやタイツに、裏起毛の尻が隠れる厚手のスウェットやパーカー
中はブラトップにヒートテック
でその上にモコモコズボン履いてる。
買い物や宅配が来た時はさっと脱いでプリーツスカートとかはいてる+5
-0
-
170. 匿名 2020/12/16(水) 12:17:45
169だけどこんな感じ
ほんとモコモコズボンの裾まくって上からプリーツ履くだけで綺麗に見える 笑+4
-0
-
171. 匿名 2020/12/16(水) 12:27:51
買い物に行ける普段着。
高い服持ってないし普段着カジュアルだし…。
私はエプロンすれば大丈夫。
自分は部屋着感強いとやる気が出ないです。+15
-0
-
172. 匿名 2020/12/16(水) 12:49:56
出産前に友達といったディズニーで勢いで買ったミニーちゃんの派手なピンクのパーカー。下はいい部屋着が見つからなくてだいたいジーンズ。
派手すぎて恥ずかしいけど、この寒さでいちいち脱ぐのも面倒でもう宅配や玄関先の掃除くらいならそのまま出てる。+2
-0
-
173. 匿名 2020/12/16(水) 13:01:23
毎日ちゃんとした?服着てるよ
よく主婦がインスタで顔少し隠してUPしてるようなファッション。それで料理や掃除や幼稚園バスの送り迎えや買い物やらしてる。犬の散歩も。
プチプラの安物ばっかりだけど、近所のおばちゃんに いつもオシャレね。って言われて嬉しかった!
汚れるけど、だって服って消耗品だしさ。
ガンガン着てガンガン汚してワンシーズンでバンバン捨ててる。+12
-0
-
174. 匿名 2020/12/16(水) 13:07:39
>>1
普段着の上から旦那のお下がりのスウェットとかジャージ着てベイマックスみたいになってる。
来客対応あったらそれを脱ぐ
着替えるの時間かかるし面倒だもんね〜+1
-0
-
175. 匿名 2020/12/16(水) 13:09:12
>>21
私も!出かけて帰って来たらすぐパジャマに着替える。
部屋でずっとパジャマでいるせいで、ちょっと着替え出したら子供が(お母さん出かけるんじゃ…)ってソワソワしだすようになった。+28
-1
-
176. 匿名 2020/12/16(水) 13:14:23
>>155
ウーバーは自発だし、そもそも宅急便もウーバーもお客様じゃないよね+8
-0
-
177. 匿名 2020/12/16(水) 13:38:48
ジーンズにセーター…の上にエプロン
+6
-0
-
178. 匿名 2020/12/16(水) 13:38:50
オーバーサイズの裏起毛パーカーワンピにレギンスです。
動きやすいし、外にゴミ捨てやスーパーも行けて楽です。+2
-0
-
179. 匿名 2020/12/16(水) 13:51:17
このスエットワンピにレギンスはいてエプロンしてるよ
パジャマは起きたらすぐ着替える
ゴロゴロもできるし家事もできるし庭掃除にも出られるよ+8
-0
-
180. 匿名 2020/12/16(水) 13:51:46
>>88
ただの疑問を攻撃的と捉えるほうが怖いよ+3
-5
-
181. 匿名 2020/12/16(水) 14:05:44
>>151
そうなの。子どもが子ども連れてきたり近所のママが挨拶にきてくれたりするから出かけられる程度の服は着ないと駄目だよね…+7
-0
-
182. 匿名 2020/12/16(水) 14:07:44
>>168
うまい!+4
-0
-
183. 匿名 2020/12/16(水) 14:12:03
パートに行くときはどうしてますか?
事務で制服がない仕事してますが手持ちが毛玉だらけのニットばかりで毎日悩んでます😓+5
-1
-
184. 匿名 2020/12/16(水) 14:18:37
高校や中学の時のジャージを未だに部屋着として着てる+2
-0
-
185. 匿名 2020/12/16(水) 14:47:26
>>11
サザエさん?+1
-0
-
186. 匿名 2020/12/16(水) 14:54:47
>>179
これいいなぁ
いつもガッツリパジャマだけど、これなら犬の散歩行けるわ+2
-0
-
187. 匿名 2020/12/16(水) 14:54:49
>>3
私はモコモコパジャマの上に適当な上着羽織って出るw+1
-0
-
188. 匿名 2020/12/16(水) 15:10:53
>>1
モコモコパジャマです
宅配もそのままで受け取ってます+2
-0
-
189. 匿名 2020/12/16(水) 15:45:01
>>68です
テーパードデニムでした(-.-)y-~+2
-3
-
190. 匿名 2020/12/16(水) 16:45:47
>>42
これを家の中だけで着るのもったいない!+16
-1
-
191. 匿名 2020/12/16(水) 17:19:34
基本、デニムかチノパン。
上は夏だったらTシャツ、冬はトレーナーとかパーカー、洗濯できるニットとかかな?
料理するときは、エプロンしてる。+3
-0
-
192. 匿名 2020/12/16(水) 17:28:08
ユニクロのワンピースにブラトップにレギンスです+1
-0
-
193. 匿名 2020/12/16(水) 19:58:06
>>42
すぐ外出できるね+9
-0
-
194. 匿名 2020/12/16(水) 20:05:32
>>186
これいい!楽そうだし+0
-0
-
195. 匿名 2020/12/16(水) 20:08:07
>>166
私デブだからそれで宅配とか出る勇気ない+1
-0
-
196. 匿名 2020/12/16(水) 20:14:19
>>166
私もデブです
宅配きたらネルのシャツワンピ羽織って出ます+0
-0
-
197. 匿名 2020/12/16(水) 20:59:11
登山用の服をきてる!軽くてあったかいよ!+2
-0
-
198. 匿名 2020/12/16(水) 21:00:39
>>1
洗濯物を増やしたくないのと、ゴミ捨て以外で外に出た服で家の中で過ごしたくないので、パジャマ兼部屋着を着ています。が、これが難しい。
上下綿素材
寝やすいよう動きやすい物
宅急便やごみ捨てには対応(人に見られてもいい物)
基本は足首までの物を履く
これが条件です。今は
夏はコットンの膝丈ワンピースにレギンス
冬はコットンのチュニックにレギンス、です。
ただレギンスは足にフィットし過ぎて寝汗をかいたりするので、綿100%で薄手のゆとりのあるズボンが欲しいのですが、なかなか見つけられません。パジャマセットのズボンだけ、って感じなので、需要がないんですよね、きっと…。
他にも、風呂場掃除でかがんだ時に濡れないような丈、足首回り、とか、細かいこだわりもあります。毎回、部屋着パジャマを選ぶ時にこんなに考えて悩むのは私くらいだろうな~と思ってます。+3
-0
-
199. 匿名 2020/12/16(水) 21:05:50
私、家が狭いのもあって、スーパーやコンビニに行った服でそのまま部屋にいるのが嫌なんだけど(外で付いたちりほこりやウィルスなんかをばら蒔きそうで)、そう思って部屋着にいちいち着替えてる人って少数派なのかな?朝と帰りの子どものお迎えも、数分だけどいちいち着替えてる。皆そのままなのかな?+1
-0
-
200. 匿名 2020/12/16(水) 21:15:43
>>155
客じゃないじゃん。+8
-0
-
201. 匿名 2020/12/16(水) 21:28:33
エプロン、割烹着ってはずしてる時はどこに置いてますか?+0
-0
-
202. 匿名 2020/12/16(水) 21:50:54
>>1
ドラッグストアで買ったスエットの上下セット
黒だと選択の色落ちとか犬の毛が目立つからグレー
囚人感ハンパないけど、ゴミ捨てとか行っても変な痴漢とかに目につけられにくい+3
-1
-
203. 匿名 2020/12/16(水) 21:51:53
ゴミ出しや急な来客時は厚めニットのロングカーディガンとかコーデュロイかネル素材のロングシャツワンピースをスウェット上下の上から来てごまかしてる!+1
-0
-
204. 匿名 2020/12/16(水) 21:58:49
>>18
わたしニットは洗濯機でガンガン洗ってるよー+7
-0
-
205. 匿名 2020/12/16(水) 22:27:41
>>45
わかる、トップスはいろんな色着るけど、下は黒ばっかり
グレーとかだとスウェット感、部屋着感が増すけど、黒だとそんなに目立たない+3
-0
-
206. 匿名 2020/12/16(水) 22:38:09
ユニクロのスエットのズボンとトレーナー
来客は全くないのと宅配便ならそれにマスクつけて出ちゃう+1
-0
-
207. 匿名 2020/12/16(水) 22:53:35
>>38
私もグレーばっかり。会社でもグレーのセーターやコートばかり着ていく。なぜなら家にはグレーのロシアンブルーがいるから!猫の毛少しくっついててもまったく目立たないから全身ねずみ男と言われても気にしない!+6
-0
-
208. 匿名 2020/12/16(水) 22:53:49
30代主婦、子持ち。基本寝巻き兼部屋着です。家から出ない時は掃除もそれでするし宅配便もそれで対応します(今は置き配)ただ、普段は幼稚園バスの見送りに出なきゃ行けないので一旦着替えます。で、それから買い物に行ったりして何だかんだしたらバスのお迎えして、そこから速攻で部屋着に着替える ってのが多いかなー。+5
-0
-
209. 匿名 2020/12/16(水) 23:07:10
>>204
私も、目の細かい洗濯ネットに入れて、標準コースの途中(洗い残り6分あたり)で追加投入して他のものと一緒に縦型洗濯機で洗っています。
洗剤を中性のアタックゼロにしてから、ますますふんわり綺麗に仕上がっています。
ニットは大体グローバルワークの売れ筋品を毎年数点買って外着にしていたものを次の秋冬に部屋着及び近所着に格下げして着て、冬が終わったら捨てます。コスパ的にも大満足。
祖母が寝間着(パジャマ)から毎日起きたらすぐにスーパー、コンビニ、病院位は行ける服装に着替えて、顔も髪も整える習慣があって、料理洗濯はエプロンして、本当に最期に意識がなくなる日までそういう身じたくをきちんと整えた生活していたから、見習いたい。+8
-0
-
210. 匿名 2020/12/16(水) 23:08:19
>>81
ダメになった外行きといえども、作り?は外行きだから、家で着るには窮屈なんだよね+11
-0
-
211. 匿名 2020/12/16(水) 23:48:22
GUで買ったドラえもんのパジャマ来てます
+0
-0
-
212. 匿名 2020/12/16(水) 23:53:36
家にいる時はパジャマ→スウェットに着なくなったTシャツ。(着たおして、捨てる)
外出できる格好でいるのが辛い。体がリラックス出来ないから、外出時に着替えます。宅配便も気にせず出ます。
+3
-0
-
213. 匿名 2020/12/17(木) 00:05:46
>>186
>>194
これ楽だしいいよ、毛玉できても100均の毛玉取りでとれるし。
ちょっと近所のスーパーくらいならこれとレギンスでいっちゃうよー(冬はアウターきるけど)
犬の散歩とか、これにダウンベストとか羽織っていけちゃうよ+1
-0
-
214. 匿名 2020/12/17(木) 00:31:40
ダラダラする日はユニクロの安いチェニックにレギンス。
キチンとする日は外着にしてメイクもする。
身なりを整えないと、何もやる気がおきない。+2
-0
-
215. 匿名 2020/12/17(木) 01:10:58
もこもこガウンに
もこもこパンツに
もこもこ靴下
ふかふかぬくくてやめられね〜だ🤤
他人はどーでもえぇ📦+0
-0
-
216. 匿名 2020/12/17(木) 01:26:07
冬はベロア のセットアップです。
触り心地が好き。
長袖のTシャツを中に着てます。
そのまま玄関先に出ます。
外出はしないかな。+0
-0
-
217. 匿名 2020/12/17(木) 01:46:29
息子の中学のジャージ。苗字が刺繍してあるやつ。途中でサイズアウトして、もったいないんだもんw
+0
-0
-
218. 匿名 2020/12/17(木) 19:39:03
>>209
標準コースの途中(洗い残り6分あたり)で追加投入して他のものと一緒に縦型洗濯機で洗っています。
洗剤を中性のアタックゼロにしてから、ますますふんわり綺麗に仕上がっています。
えー!
わたしおしゃれ着洗い洗剤でホームクリーニングコース。
そんなもんでいいんだあ。
明日やってみます、ありがとう!
それにしても、昔の方は日常をきちんとされてた方が多いですね。
おばあさまのステキなお話、身につまされました。
ありがとうございます。+3
-0
-
219. 匿名 2020/12/17(木) 21:58:02
>>13
怖いよ🤣+1
-1
-
220. 匿名 2020/12/18(金) 12:54:22
>>28
コート着ちゃえばイケる!😄+1
-0
-
221. 匿名 2020/12/18(金) 15:10:14
黒いズボンに白いトレーナー
+0
-0
-
222. 匿名 2020/12/18(金) 17:32:35
>>79
そのママ友性格わるっ。むかつくねー😒
他の人にもいちいちあだ名付けて自分が上だと思ってそう🤨
+7
-0
-
223. 匿名 2020/12/26(土) 14:04:42
勉強になるね。家事する時窮屈が苦手でストレッチ入ってても嫌でスゥエット。
その上からエプロン。スーパー行く時は下だけジーンズに着替える感じ。
自宅でもちゃんとした服装してる人尊敬する。安くて良いんだからユニクロや無印あたりで揃えるわ。
なぜか家にいると、食べ方とか雑で胸元汚す。
メイクは肌弱いから、お出かけ以外日焼け止めのみ。眉毛を生やして綺麗に整えたら素顔でも大丈夫になったよ! 知り合いには会いたくないけど
コロナ落ち着いたらアイラインだけ細くアートメーク考えてる。二日しか働いてないけど介護士なんだけど、60代の方が素顔なのに、凄く綺麗で。眉と目にアートメイク がナチュラルに入ってる事に気付いた。歳を重ねると更に便利なのかも。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する