-
1. 匿名 2020/12/15(火) 14:08:10
+13
-51
-
2. 匿名 2020/12/15(火) 14:09:53
医療崩壊は始まってると思うけどね+260
-6
-
3. 匿名 2020/12/15(火) 14:09:58
病院見つからなくて呼吸困難で亡くなった人いるし、増えてほっとした+281
-2
-
4. 匿名 2020/12/15(火) 14:10:10
我らが自衛隊様のご到着や!かっこいいでぇホンマ!+261
-25
-
5. 匿名 2020/12/15(火) 14:10:13
プレハブ施設だと隙間風が寒そう+42
-23
-
6. 匿名 2020/12/15(火) 14:10:54
コロナヒステリーは医療崩壊を招いているのはコロナではなく、コロナに過剰反応している自分達であることにそろそろ気づいて
by看護師+100
-96
-
7. 匿名 2020/12/15(火) 14:11:02
自分も大変なのに感謝しかないわ…。+268
-3
-
8. 匿名 2020/12/15(火) 14:11:22
>当初、必要な看護師130人の確保が危ぶまれたが、府が自衛隊や他の自治体などに派遣を要請し、確保のめどがついた。
130人集められたんだ
すごいね+237
-6
-
9. 匿名 2020/12/15(火) 14:11:26
頑張ってる人達に失礼だし、こんなこと言いたくないけど。
自衛隊の看護師は、自分達のやり方曲げないから、現場の医療スタッフに従わないイメージがあるんだよな。+19
-84
-
10. 匿名 2020/12/15(火) 14:11:31
誰かがやらなきゃいけない仕事…
本当に頭が下がります。+185
-3
-
11. 匿名 2020/12/15(火) 14:11:33
これでちょっとは現地の看護師さんたちの負担軽くなればいいね…+86
-2
-
12. 匿名 2020/12/15(火) 14:11:47
ついにこんなことに
医療崩壊起きてるね
とりあえず外国人は自国で治療したらどうだろう?
海外での入院は不安じゃないのかな?+326
-3
-
13. 匿名 2020/12/15(火) 14:11:52
看護師の皆さん頭が下がります。
自身のお身体大切にしながら頑張って下さい。
大阪頑張れ!+126
-5
-
14. 匿名 2020/12/15(火) 14:11:57
あんまり自衛隊を未知のウイルスに晒さないほうがいいと思うけどね。
まぁ軍隊とは違うけど。いざと言う時に国を守れなくなりそうで。+253
-5
-
15. 匿名 2020/12/15(火) 14:12:08
そういえば中国も巨大なプレハブ施設作ってたけど
今どうなってるんだろう?
中国の感染者数とか全く話題にならないね。+60
-0
-
16. 匿名 2020/12/15(火) 14:12:44
大阪さぁ、+67
-7
-
17. 匿名 2020/12/15(火) 14:13:13
>>6
コロナヒステリーが病院行ってるの?+52
-4
-
18. 匿名 2020/12/15(火) 14:13:22
やっぱ准看護師がほとんどなのかなー+12
-18
-
19. 匿名 2020/12/15(火) 14:13:22
>>9
それ本当にそうだよ。急に来て偉い顔するもんだから困惑する。+16
-39
-
20. 匿名 2020/12/15(火) 14:13:40
ひとり親の給付金とかいらんから、医師看護師に給付金あげてくれ+256
-6
-
21. 匿名 2020/12/15(火) 14:13:55
>>6
看護師のフリしてるよね+94
-13
-
22. 匿名 2020/12/15(火) 14:14:22
>>9
私はむしろ自衛隊病院より民間の病院の方が大変なイメージだから、自衛隊の人たち頑張ってと思う+75
-7
-
23. 匿名 2020/12/15(火) 14:14:29
どうして大阪は重症者が多いんだろう+58
-2
-
24. 匿名 2020/12/15(火) 14:14:36
大阪府民として政治には色々不満や憤りがあるけど、わざわざ徳島から来てくださって感謝しかない。ありがとうございます。+71
-0
-
25. 匿名 2020/12/15(火) 14:14:43
>>9
ならば、派遣反対意見を県跨いででも良いから大阪に言えば良いと思うよ?+59
-2
-
26. 匿名 2020/12/15(火) 14:14:57
無能な政治家の尻拭いをさせられてる医療従事者がかわいそうでならない+66
-2
-
27. 匿名 2020/12/15(火) 14:15:04
>>6
これ、スクショして送っておくね+30
-12
-
28. 匿名 2020/12/15(火) 14:15:12
>>8
大阪が大変な状況すぎるから協力はしたものの看護師を派遣することで自分の県が手薄になるからほかの自治体も大変そうだよね…大阪の看護師要請に広がる波紋…和歌山県知事が5000文字の訴えgirlschannel.net大阪の看護師要請に広がる波紋…和歌山県知事が5000文字の訴え 医療崩壊を食い止めようと尽力する大阪だが、看護師の派遣に協力した和歌山県もひっ迫の危機に面しているのだ。 仁坂知事はメッセージ冒頭で陣頭指揮をとる吉村知事を激励し、いち早く看護師を派遣し...
+157
-2
-
29. 匿名 2020/12/15(火) 14:15:58
>>15
話題にならない=めっちゃヤバそう+38
-0
-
30. 匿名 2020/12/15(火) 14:16:24
>>6
これ、ツイッターに流すね+43
-8
-
31. 匿名 2020/12/15(火) 14:16:42
80代以上の超高齢者に税金が大量に投下されたんだね
ガルちゃんの医療推進派はさぞかし歓喜してるだろうね+21
-4
-
32. 匿名 2020/12/15(火) 14:16:44
>>25
言ってるけど反応無いね+2
-16
-
33. 匿名 2020/12/15(火) 14:17:17
外人がベッド占領してるからね+63
-3
-
34. 匿名 2020/12/15(火) 14:18:02
>>6
また看護師のフリしてる
あなたの資格見せてっていったのに見せないじゃん
+76
-5
-
35. 匿名 2020/12/15(火) 14:18:29
>>33
大阪は国際空港あるし外国人多いんだよね+31
-2
-
36. 匿名 2020/12/15(火) 14:18:43
>>6
コロナ陽性にしてるのはコロヒスじゃないよね
患者がいるから医療崩壊になるんだから、感染者が減ればいいだけだよ
コロナに関係なくたらい回しになって患者が死ねば医療機関が叩かれるんだし+81
-5
-
37. 匿名 2020/12/15(火) 14:18:59
そうだ、余ってる国会議員(ほぼ全員)を派遣したら
↑
やめとけ 何も出来ないから 邪魔なだけ+44
-0
-
38. 匿名 2020/12/15(火) 14:19:03
>>14
生物兵器や化学兵器を何の躊躇もなく使って来そうな敵ばかりだから、こういう訓練も必要でしょう。
他国のの軍隊と違って自国民を守れる訳でもなく(実際に何にも守れてない)こんな時にしか動けないんだから。+8
-27
-
39. 匿名 2020/12/15(火) 14:19:38
>>20
キツいのにやめられないのってシングル子持ち看護師だわ+21
-5
-
40. 匿名 2020/12/15(火) 14:19:44
>>6
自分が収入減ったり失業したりして辛いからって医療機関者ふりするなんて最低
+58
-5
-
41. 匿名 2020/12/15(火) 14:19:45
コロナ重症病棟を国に作るように提案したんだけど却下され、それならと大阪独自で作ったのが吉村知事。
夏から取り掛かったから今再開できる。
批判されようともTVに出続けて自分の言葉で説明して自粛もお願いし続ける。
本当に大阪が羨ましい
by兵庫県民+12
-27
-
42. 匿名 2020/12/15(火) 14:21:36
>>36
コロナにかかったら致死率100%だとでも思ってんのかコロヒス+11
-12
-
43. 匿名 2020/12/15(火) 14:21:45
>>9
看護師さん同士の空気が悪いのって患者にもろに伝わってくる
+30
-2
-
44. 匿名 2020/12/15(火) 14:22:10
結核病院みたいに、専門病院を2波のあとに
作っておけば良かったよね。
+41
-2
-
45. 匿名 2020/12/15(火) 14:22:29
もうオリンピックの開催費全部医療従事者や、施設にあげてほしい。+61
-2
-
46. 匿名 2020/12/15(火) 14:22:37
>>6
保健所に言えばいいのに
濃厚接触者を追って検査して医療機関に回してるの保健所でしょ
過剰反応せずに放って置いてくださいとか言えば?
これ、保健所にメールしてあげようか?
病院の名前言える?+53
-1
-
47. 匿名 2020/12/15(火) 14:23:48
>>3
たった3人で解決するの?+31
-2
-
48. 匿名 2020/12/15(火) 14:24:11
>>8
和歌山とか近隣から半ば強引に集めたんですね。
断ったら断った側が悪者扱いされたりしますからね。+146
-4
-
49. 匿名 2020/12/15(火) 14:24:55
>>6
by看護師←ネット上じゃ誰でも言える+79
-0
-
50. 匿名 2020/12/15(火) 14:25:04
>>9
要請されて来てるんだけどね
大体従うって何?自衛隊はいうこと聞けって?何様?+59
-2
-
51. 匿名 2020/12/15(火) 14:26:24
これが大阪の吉村新喜劇や!+10
-5
-
52. 匿名 2020/12/15(火) 14:26:31
看護士を派遣してくれた自衛隊、他府県ありがとう!
看護士さんのインタビューでも、何かできることがないかと思って応募したって方が何人もいて本当にありがたい
この状況が早く改善されますように+27
-1
-
53. 匿名 2020/12/15(火) 14:26:47
>>14
クルーズ船の時も出動してくださってたよね+65
-0
-
54. 匿名 2020/12/15(火) 14:28:30
>>33
もう、外国人は自国へ戻って欲しい。
てか入国禁止にして。+85
-1
-
55. 匿名 2020/12/15(火) 14:28:43
>>9
ルールがあって、それに則ってきっちりやるから統率がとれて動けるんだよ。
そもそも自衛隊の看護官に来てもらわないといけない状態なんだから、そんなこと言ってられる?
なら呼ぶなって。+45
-2
-
56. 匿名 2020/12/15(火) 14:28:50
>>38
自国民守れてないのは自衛隊じゃなくて政治家じゃない?+29
-1
-
57. 匿名 2020/12/15(火) 14:29:49
大阪の街頭インタビューで
「ダメだとは思いながら、前からの約束だからランチに来ました」ていう60代の女性がいた。
あれ見てから、大阪の人ってコロナに対してこんな感じ?て思ってる。+38
-4
-
58. 匿名 2020/12/15(火) 14:30:27
あーあ
GOTOやらずに普通に過ごせばよかったのに
GOTOは無駄だった
今更遅いよ、潰れるし自殺するし、仕方ない+7
-8
-
59. 匿名 2020/12/15(火) 14:31:21
>>41
大阪の吉村知事は府民の為のコロナ対策そっちのけで
都構想やテレビ出演に夢中になってますけど。
それと、吉村知事は知事会にもまともに出席してませんでした。
比べたら井戸知事に失礼になりますが、井戸知事のほうが
よっぽどコロナ対策に専念していると思います。+34
-5
-
60. 匿名 2020/12/15(火) 14:31:31
>>6
ごめんやけど、言っている意味がよくわからない。
+39
-1
-
61. 匿名 2020/12/15(火) 14:31:43
自衛隊は便利屋ではない‼️
+38
-0
-
62. 匿名 2020/12/15(火) 14:31:49
感謝しかない。+15
-0
-
63. 匿名 2020/12/15(火) 14:32:36
>>48
断ったりしたらテレビに出て、○○県には断られましたとか言いそうだもんね、吉村知事…
すぐメディアを使うから+95
-4
-
64. 匿名 2020/12/15(火) 14:32:49
>>51
まあ、全く笑えないけどね。
自衛隊の皆さんも医療関係者の皆さんもお疲れ様です。+16
-0
-
65. 匿名 2020/12/15(火) 14:32:57
>>59
都構想もう終わったよ。+3
-6
-
66. 匿名 2020/12/15(火) 14:33:25
>>55
呼んでるのはお上だから。そんなこと言われても困るよね。+3
-12
-
67. 匿名 2020/12/15(火) 14:33:40
自衛隊には自衛隊の仕事があるのに関西人は厚かましすぎ!!+20
-5
-
68. 匿名 2020/12/15(火) 14:34:08
>>6
意味不明
失業者と収入減った人の叫びだね
看護師はコロナ陽性者が来なければ楽なんだし
+16
-2
-
69. 匿名 2020/12/15(火) 14:34:30
>>37
よこ
本当に邪魔だと思うわ
議員のボーナスカットして寄付ならありやと思うけど+14
-1
-
70. 匿名 2020/12/15(火) 14:35:04
大阪って、独自のgotoとかやって人気だったから感染も広がるよねー
また、余裕があるなら自衛隊にもお金払ってね!+8
-2
-
71. 匿名 2020/12/15(火) 14:35:19
>>6
どうしてそうなるのか、誰もが納得する説明を+14
-0
-
72. 匿名 2020/12/15(火) 14:35:40
>>6
これ擁護するわけではないけど春先は医療関係者もみんな過剰反応してた
それは未知の病気でどう感染するのかどう対処していいのかわからなかったから
今は基礎疾患があったり高齢者、妊婦が重症化しやすいことがわかって落ち着いてる印象
だから感染しても危険因子のない軽傷者は自宅待機にして重傷者を優先で入院させれば医療崩壊は起きないんじゃないの?
軽傷者だと思っても一気に悪化するのが新型コロナの怖いところではあるけど+8
-22
-
73. 匿名 2020/12/15(火) 14:36:22
>>61
自分達で医療関係や保健所の人員を削っておきながら、こんな事になったら近県や自衛隊を頼るって、なんかもやる+33
-2
-
74. 匿名 2020/12/15(火) 14:36:44
>>16
あ、それは府知事へ+22
-7
-
75. 匿名 2020/12/15(火) 14:37:01
>>72
旭川を始め、妊婦がたらい回しになったり誘発剤で出産させられたりしてるよ+16
-3
-
76. 匿名 2020/12/15(火) 14:37:25
ソフト面とハード面が出来上がっても、軌道に乗るまでも大変そう。同じ院内でも部署異動ってだけでも、物品の場所を覚えたり、ドクターの癖(これ意外と重要と思っている)に慣れたり色んなことが大変だもん。応援することしかできないけど、同じ看護師として頑張ってほしいです。私も通常業務が滞らないように自分の持ち場を守ろうと思います。+2
-0
-
77. 匿名 2020/12/15(火) 14:38:21
ネット記事で見たけど
和歌山県知事からのアドバイスをスルーしてたっての、どなたか知りませんか?+20
-1
-
78. 匿名 2020/12/15(火) 14:38:58
>>72
保健所か国にでも言ったら?
それで40代や50代でも死んでるから出来ないんだろうけど
大阪の重症になった未就学児もいるし
+12
-6
-
79. 匿名 2020/12/15(火) 14:38:59
井戸のじいちゃんは総務省出身の元官僚だから国とのパイプは強靭。
そのあたりの調整は得意だと思う。
全く人気ないけど。
個人的には井戸のじいちゃんと明石の泉市長を足して2で割ったらとてもいい政治家になると思う。
どっちも口が悪いけど。
+14
-1
-
80. 匿名 2020/12/15(火) 14:39:08
>>19
来て当たり前じゃないという雰囲気出さないとまたお願いするからだと思う。+24
-1
-
81. 匿名 2020/12/15(火) 14:41:20
>>77
見たよ。でも再三無視して大阪都構想やってたもんね。+25
-1
-
82. 匿名 2020/12/15(火) 14:44:32
>>77
貼り方わからん+2
-0
-
83. 匿名 2020/12/15(火) 14:44:35
>重症センターは、大阪府が2年間限定で設置したプレハブ施設で、30床の病床すべてに人工呼吸器を備えている。
なんとか間に合ってよかったですね+4
-0
-
84. 匿名 2020/12/15(火) 14:44:46
>>66
もしかしたら現場の声はそんな感じかもね
だけど自衛隊の看護官はサリンとか毒物に対しての訓練もしてるからクラスター発生してる所に派遣してノウハウ伝えるのはいいことなんじゃないの?
よく知らんけどもお互い人間同士だから自衛隊の看護官が偉そうでも現場の看護師が偉そうでもどっちでももめそう
こういう時だからお互いの仕事に敬意を払ってコロナ封じ込めしてほしいね+22
-0
-
85. 匿名 2020/12/15(火) 14:45:10
>>6
過剰反応して予防に努めてる方が今のご時世ありがたいのでは。+19
-1
-
86. 匿名 2020/12/15(火) 14:45:29
>>5
今のプレハブは集合材で建てられています
昔のペラペラメッキ板とは全く違います
ヘタな建物より断熱性、遮音性も高い+22
-0
-
87. 匿名 2020/12/15(火) 14:45:32
>>8
どれだけ優秀な看護師や自衛隊を入れたとしても、
認知症の高齢者や施設入所してる若い障害者(知的障害)だと無理ゲー。
回復の余地のある既往症のない中高年は良いけど、
元々寝たきりや自立嚥下出来ない障害者へ感染させないのは不可能に近い。
コロナが無い時に既に24時間管理の入所施設では1人の障害者に2人の介護士や職員を付けて管理しないと身に危険があるって基準だった。
コロナに感染したら一人の障害者を看るのに最低でも3〜4人のに看護師画像必要になる。
認知症の高齢者より体力もあって行動力も強いパワー系を手厚く看るのよ?
妊婦を後回しにして認知症高齢者や障害者を助けろって人権団体って何なんだろう?
どれだけ手厚くしても植物状態でも生かせば納得するのかな?
そして死んだら国や自衛隊相手に賠償請求?
けしかける反日弁護士(在日)が儲けるだけで若い日本人がどんどん飢えて死んでくよ。+68
-4
-
88. 匿名 2020/12/15(火) 14:46:17
きちんとマスクとか密とかに気を付けてたら増えてないよね
自然に増えてしまったのなら仕方無いと思うけど、自分勝手な行動で感染した人に自衛隊とか出すのは何かなぁ…って思ってしまう
気を付けてたのに感染してしまった人は災難だけど…
+5
-3
-
89. 匿名 2020/12/15(火) 14:46:31
>>77大阪の看護師要請に広がる波紋…和歌山県知事が5000文字の訴えgirlschannel.net大阪の看護師要請に広がる波紋…和歌山県知事が5000文字の訴え 医療崩壊を食い止めようと尽力する大阪だが、看護師の派遣に協力した和歌山県もひっ迫の危機に面しているのだ。 仁坂知事はメッセージ冒頭で陣頭指揮をとる吉村知事を激励し、いち早く看護師を派遣し...
+14
-0
-
90. 匿名 2020/12/15(火) 14:46:32
>>51
そういやイソジンって結局なんだったの?
母が急いで買いに行って手に入れたのが2個うちにあるんだけど+15
-1
-
91. 匿名 2020/12/15(火) 14:46:43
菅さんもガースです?じゃなくってもっとリーダーシップ発揮して欲しいね。各自治体任せだと出来る範囲限られる。+6
-0
-
92. 匿名 2020/12/15(火) 14:47:44
>>90
喉の殺菌用
いまドラッグストアで普通に買える+9
-0
-
93. 匿名 2020/12/15(火) 14:48:02
何言ってもどうせ聞いて貰えると思わず今回だけと心に留めておいて下さい。+6
-0
-
94. 匿名 2020/12/15(火) 14:49:00
疑問なんだけど自衛隊から数人来ただけでなんとかなるものなの?
すごい技でも持ってんの?+5
-4
-
95. 匿名 2020/12/15(火) 14:49:07
>>57
それ、ピンポイント見て決め付けるのも短絡的。そういうおばさんは何処でも出没するよ。+12
-1
-
96. 匿名 2020/12/15(火) 14:49:25
>>54
エクモ装着患者さんに通訳つけて会話していたニュース(日テレニュース24で深夜に放映してた)を観てやっぱり外国人いるじゃんと確認したよ。
わざわざ通訳しながらの映像を撮らせると言う事は相当多いんだろうね。+38
-0
-
97. 匿名 2020/12/15(火) 14:49:28
自分のやりたいように推し進める人はフリーランスや自営業の方が向いてるね。そしたらいくらでも動けるよ。+1
-1
-
98. 匿名 2020/12/15(火) 14:49:40
いつまで持つかな
病床増やしたのはすごい頑張ったけど、それが埋まってしまえば次の手はもうないんでしょ?
その日が必ず来ると思うけど、どうすんのかな?
外国人の入国いつやめるの?
毎日コロナの人が関空にやってきて、大阪のベッドを使って治療してるんだとしたら許せないんだけど
って大阪府民は思います+14
-2
-
99. 匿名 2020/12/15(火) 14:49:54
>>9
お願いして来ていただいてるんだから合わせろよ
自衛隊が民間に合わせてルール曲げたら怖いわ+36
-0
-
100. 匿名 2020/12/15(火) 14:50:46
>>92
最近また品薄になってるかも
自粛要請出た時に見に行ったら売ってなかった+3
-0
-
101. 匿名 2020/12/15(火) 14:51:03
>>8
それまで大阪は二重行政を無くすと公立病院の統廃合を押し進めた
「看護師の給料高すぎる」と橋下は煽った
夜勤があるし決して高くないとの反論は一切無視した
救急車の搬送時間がジリジリ長くなっていた
これ等を反省するどころか「やってます」感ばかり出している
故に此の件は手放しで称賛できない、今までの政策は間違いでしたと認めて!+93
-2
-
102. 匿名 2020/12/15(火) 14:51:27
>>8
ほかの自治体は看護師さん足りてるのかな
自分たちも大変なのに…+61
-0
-
103. 匿名 2020/12/15(火) 14:52:01
外国人もタダで治療してんの?
だとしたらほんと腹立つんだけど+19
-1
-
104. 匿名 2020/12/15(火) 14:52:13
自衛隊を非難する共産党
お前らは何かしてるのか?+20
-0
-
105. 匿名 2020/12/15(火) 14:52:42
>>33
外国人率高いの?
それは府民としてなんとも言えん
医療従事者さんありがとうだけや+19
-0
-
106. 匿名 2020/12/15(火) 14:53:22
>>103
自国では治療費高いから日本に来たみたいなのあったよね+15
-0
-
107. 匿名 2020/12/15(火) 14:53:25
>>6
日本看護管理協会からお願い
↓↓
声明ではこの状況を踏まえた上で、看護職の人たちが仕事に専念できる環境づくりのため、「国民の皆さまにお願いいたします」として、次の3点を守るように呼び掛けている。
・皆さまには、ご自分の健康と医療現場を守るため、なお一層の慎重な活動をしていただきたい。
・医療専門職として、感染予防には留意しております。私たちを偏見の目で見ることはやめていただきたい。
・また、もしも一旦仕事から離れている私たちの仲間が、看護の仕事に戻ってこようと思うときには、周囲の方にはぜひご理解いただき、この窮状を救う意思のあるナースを温かく送り出していただきたい。
ここにあなたのコメ、メールしてもいいですか?+24
-4
-
108. 匿名 2020/12/15(火) 14:54:07
他人事だと思ってたけどコロナ陽性者が出たところで働いててPCR検査受けた友人がいるから一気に現実味増したわ
多分買い物とかの生活圏被ってる+7
-0
-
109. 匿名 2020/12/15(火) 14:54:29
>>33
これから外国人の人数も発表してほしいね+35
-0
-
110. 匿名 2020/12/15(火) 14:54:48
>>96
言葉の壁があると現場は余計混乱するね
ちゃんと10割医療費払ってくれるんかな?
外国人の医療費を日本人の税金で賄うのはやめてほしい+30
-0
-
111. 匿名 2020/12/15(火) 14:55:13
>>57
そういう人の方が少なそうだけど、言い訳がましいよね
「来たいから来ました!あ〜ランチ楽しみ♪」って言えばいいのにその勇気はない みたいな+16
-1
-
112. 匿名 2020/12/15(火) 14:55:53
入出国はワクチン義務化してからじゃダメ?
出国する前に自分の国で必ずしてくるを厳密にしてほしいんだが
+15
-0
-
113. 匿名 2020/12/15(火) 14:55:54
>>35
空港近いなら帰ってくれよ+14
-1
-
114. 匿名 2020/12/15(火) 14:56:23
空港のある都道府県が減らないのよね。幾ら日本人が頑張っても外人が入って来れば限界あるわ。国自体が規制しないのだから…
来年オリンピック期間やその後が怖い
特に東京含む首都圏エリア…
+11
-1
-
115. 匿名 2020/12/15(火) 14:56:43
>>84
コロナが全国で流行し始めた頃も自衛隊が各県を回って指導してる記事を読んだし
医療スタッフじゃないけどいま鳥インフルの対応にも各県に派遣されてる
鳥インフルは対人間じゃないけどウイルスのノウハウがあるんだよね+17
-0
-
116. 匿名 2020/12/15(火) 14:57:43
>>6
実際コロナに過剰反応して精神やられて入院した人がいる
一旦退院したけどまた入院した
+0
-0
-
117. 匿名 2020/12/15(火) 14:58:45
>>107
横だけどメールしても迷惑なだけじゃない?
それより私たちが一人一人注意して生活することが一番大切ってことだね
あとは医療従事者への偏見はやめる、これは偏見が怖くて辞める人もいるって聞いたから私たちが自分で自分の首絞めてるようなもの
+15
-2
-
118. 匿名 2020/12/15(火) 14:59:21
>>23
よく喋るからかな…
いつもヒーヒー言ってるイメージ+3
-24
-
119. 匿名 2020/12/15(火) 15:00:02
>>9
失礼だと思うなら言うなよ
それぞれの規則、やり方があるのなんて当たり前
+27
-0
-
120. 匿名 2020/12/15(火) 15:00:41
>>23
大阪のは他の地域とまた型が違うのかな+2
-5
-
121. 匿名 2020/12/15(火) 15:01:47
>>23
人口が多い上に高齢者の数が多いから。高齢者ほど重症化しやすい。+39
-3
-
122. 匿名 2020/12/15(火) 15:02:11
>>23
感染者の総数も多いからな
重症化率は出てるっけ?+0
-0
-
123. 匿名 2020/12/15(火) 15:02:42
>>118
さんまさんやんw+8
-0
-
124. 匿名 2020/12/15(火) 15:03:20
>>14
あまり自衛隊を便利屋みたいに使わないでほしいけど、そんな事言ってられない状況だよね+53
-0
-
125. 匿名 2020/12/15(火) 15:04:25
>>107
すればいいと思うよ
そういう風に言ってる看護師がいるって+5
-5
-
126. 匿名 2020/12/15(火) 15:05:19
>>118
ヒーヒーはさんましか言っとらんww+8
-0
-
127. 匿名 2020/12/15(火) 15:05:21
>>89
トピになってたの知りませんでした。
教えてくださってありがとうございます。+3
-0
-
128. 匿名 2020/12/15(火) 15:05:30
>>107
なりすまし潰すために送ったら?
+5
-2
-
129. 匿名 2020/12/15(火) 15:07:02
消毒しすぎて手がガッサガサだよ
乾燥してパックリ割れすごくてお店の入り口の消毒スプレーに悶絶してる
いつになったら収まるのよ…+10
-1
-
130. 匿名 2020/12/15(火) 15:07:43
>>103
ダイヤモンドプリンス号はそうだったと聞いたよ+9
-0
-
131. 匿名 2020/12/15(火) 15:08:15
>>72
年齢や持病などを点数化して、何点以上のみ入院っていう神奈川モデル 成功していたのに、50代持病無しの男性が急変して亡くなったことで、他県は導入しにくくなったね+9
-0
-
132. 匿名 2020/12/15(火) 15:08:41
>>6
そろそろ本当に看護師なのか証拠でも見せてもらえたら嬉しいです+15
-0
-
133. 匿名 2020/12/15(火) 15:13:52
>>28
この和歌山の知事、ご高齢なのに若い大阪の知事より頭キレて回ってて凄いよね。本文読んでると、コロナ患者が出たときの一連の流れと他への影響や感染拡大を抑えるための取り組みに向けて指示が細かい+40
-1
-
134. 匿名 2020/12/15(火) 15:14:23
>>57
全国にいるよねそう言う人。
全国ニュースのインタビューでいつもみるよ。だからって、その都道府県の人みんながそんな人達とは思わないよ?+13
-0
-
135. 匿名 2020/12/15(火) 15:15:51
>>57
そう言う地域への偏見や医療従事者への差別とか、本当に不毛+6
-0
-
136. 匿名 2020/12/15(火) 15:18:03
大阪は近隣県と国に迷惑をかけてるのに気付いてよ
吉村さんに言ってるの+12
-1
-
137. 匿名 2020/12/15(火) 15:20:37
>>72
ガルちゃんでも友人が感染、数日入院して家族に祖母だったか高齢者がいるからもう少しいさせて欲しいといったが断られたらしいと憤って書いてる人がいたけど、さすがにそれは自費でホテルなり取るしかないだろうなと思ったよ
でも、その方のコメに+が沢山押されてて、入院し治療うけても尚、そう言う類いの書き込みがあるとなると、難しいんじゃない?
+14
-0
-
138. 匿名 2020/12/15(火) 15:25:05
12/9にこんなコロナで大変な中で大阪市の高校を大阪府に無償譲渡を維新と公明党で成立させちゃったんだよね
大阪市の高校の土地建物の財産を大阪府に譲渡
都構想が否決されたらこんな事をやってるんだよ
都構想もやっぱり大阪市の財産目当てだったんだろうね+13
-1
-
139. 匿名 2020/12/15(火) 15:28:11
>>136
よこ
それは府民の私らにも言えることやね
他府県の看護師さん、保健師さん、自衛隊看護師さんにも家族がいて心配してはることやと思います
私も気が揺るんでたんやなと思わされます+3
-1
-
140. 匿名 2020/12/15(火) 15:31:20
>>139
訂正
緩んでた、です
+0
-1
-
141. 匿名 2020/12/15(火) 15:31:43
>>131
でも点数化だと老人ばかりが手厚く病院で、若者は自宅待機で急変しても受け入れ先見つからなそうだよね…+6
-0
-
142. 匿名 2020/12/15(火) 15:33:59
>>12
そうして欲しい気持ちはやまやまだけど、
その人にどうやって自国まで帰ってもらうかという問題が
空港まで移動させるにしても動かせば動かすだけ国内で感染が広まるリスクも高まる
その国から自国民迎えにきてもらうのも現実的にはまあ無理よ…+6
-0
-
143. 匿名 2020/12/15(火) 15:38:30
>>72
皆気が大きくなってコロナに無警戒になったとしたら 感染者の総人口が爆発したら
一部の人が家で我慢したくらいじゃあ間に合わないほど病室が埋まるのは必然でしょう 日本人全部で何人の想定でいるの+1
-1
-
144. 匿名 2020/12/15(火) 15:41:31
>>142
何日も入院させる場所や看護師等確保するより安くつくと思う
まとめて専用バスと飛行機で全員防護服きて搬送
相手国が受け入れるかがややこしそうだけど+9
-1
-
145. 匿名 2020/12/15(火) 15:41:52
>>47
でも後27床空いてるじゃん。逼迫して受け入れられる病院がないより全然まし。+6
-3
-
146. 匿名 2020/12/15(火) 15:49:22
なんと!こんなニュースが❗️
全日空 成田-中国 深セン便就航 緊急事態宣言後初の新規国際線
先月から中国との間でビジネス関係者などの往来が再開される中、全日空は成田空港と中国の深センを結ぶ便を14日、就航させました。全日空が国際線を新たに就航させるのは、ことし4月の緊急事態宣言以降初めてです。
全日空 成田-中国 深セン便就航 緊急事態宣言後初の新規国際線 | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】先月から中国との間でビジネス関係者などの往来が再開される中、全日空は成田空港と中国の深※センを結ぶ便を14日、就航させま…
+1
-0
-
147. 匿名 2020/12/15(火) 15:58:12
>>59
そういえば大阪がワクチンだか新薬作る話しどうなった?吉村知事最初は今年中にみたいなこと言ってたけどあれから全然話しを聞かない。+10
-1
-
148. 匿名 2020/12/15(火) 15:59:22
>>110
外国人でも全額無料じゃなかった?
感染者の国籍って発表されないけど実は外国人がすごく多いって聞いて、なんだか納得いかないけどね+9
-0
-
149. 匿名 2020/12/15(火) 15:59:23
もはや普通の医療現場ではない。感謝と尊敬あるのみ。
それに比べ、スピーディーさのかけらもなく、日々のらりくらりの政府は何なのだろう?お気楽だな。+3
-0
-
150. 匿名 2020/12/15(火) 16:05:50
>>145
看護師が受け持つ患者数は決まっています
ベッドが空いていても入れませんし3人増えただけでは…
それに交代で休む日もあるんだから
+6
-1
-
151. 匿名 2020/12/15(火) 16:09:46
>>8
130人を集めても直ぐに使えるかはどの科で働いていたかで決まるからね
+4
-3
-
152. 匿名 2020/12/15(火) 16:10:16
重症の人って人くくりにされてるけど、年齢はいくつなんだろう。呼吸器とかえくもとかつけてるのは何歳くらいの人がどの割合でつけているのか。+3
-1
-
153. 匿名 2020/12/15(火) 16:10:23
>>87
字が小さくなっているけど賛成
みんな思っていると、思う
+13
-1
-
154. 匿名 2020/12/15(火) 16:37:54
>>150
でも看護師120人確保できたんでしょ?ないよりましでしょ。+8
-1
-
155. 匿名 2020/12/15(火) 16:39:26
国とかイソジンて要請ばかりで全然対策立てない。立てても焼け石に水程度の対策。+4
-1
-
156. 匿名 2020/12/15(火) 16:50:11
なんかこんなプレハブで虐待されてもケータイ取られたり、殺されたりしても、そのままビニール被せられて終わりだし怖い。+0
-4
-
157. 匿名 2020/12/15(火) 17:05:46
>>8
しかもICUに行ける優秀な人限定って‥
そんな人材湧いて出るわけもないのに
大阪はなんか勘違いしてまへんか+70
-0
-
158. 匿名 2020/12/15(火) 17:09:30
ほんの少しでも落ち着くといいですね。
こうやって集められた医療従事者のことを考えて、
相変わらずひゃっはーって遊んでる人たちはおとなしくなればいいね。+2
-0
-
159. 匿名 2020/12/15(火) 17:10:31
都構想にかかった費用は100億とも言われてる+8
-0
-
160. 匿名 2020/12/15(火) 17:12:33
>>87
こう言っちゃなんだけど、健常者のサポートなしに生きていけない知的障害者や認知症高齢者と
医療知識があり納税もしてる看護師や自衛隊員だったら、どちらを守るべきかは明らかだよね
医療リソースにも限界がある以上、綺麗事ではやっていけない+28
-1
-
161. 匿名 2020/12/15(火) 17:41:15
国会議員のボーナス、こういう人達で分けて欲しいわ。+5
-0
-
162. 匿名 2020/12/15(火) 17:45:56
>>8
でもそれだけ大阪は周辺自治体や自衛隊に迷惑をかけてる。和歌山県なんて苦言を呈してたし。どこも苦しいのに大阪に派遣しなきゃいけなくて可哀想。
大阪が自力で集めた訳じゃないので、正直白けた目で見てる。いつになったら他県からの派遣の医療従事者を返すんだか。+37
-0
-
163. 匿名 2020/12/15(火) 17:51:26
知事が政権と良い関係のところの住民はなんだかんだトクをする。
政権と敵対してる知事のところの住民はけっきょくワリを食う。
+0
-0
-
164. 匿名 2020/12/15(火) 17:52:27
>>148
このグラフが正しかったら、とんでもない差だよ。+9
-0
-
165. 匿名 2020/12/15(火) 17:59:34
>>23
大阪って狭いんだよね、住んでて思う。んで一人暮らしの多い東京と違って家族で住んでる人が多い。
1人が感染したら一家全滅って感じで増えてくんだと思うわ。+23
-0
-
166. 匿名 2020/12/15(火) 18:06:30
ノーマスクでマスクは虐待って反対運動してる人達…
本当にマスクつけてくれ。
+4
-0
-
167. 匿名 2020/12/15(火) 18:12:51
>>164
上の赤字に、日本人は累計でグラフの17.4%
と書いてあるけど…本当ならほぼ国籍不明者になるね。これ集計したのどこだろう。+6
-0
-
168. 匿名 2020/12/15(火) 18:17:34
>>8
自力で集められず、他県や自衛隊に迷惑かけてる
+30
-0
-
169. 匿名 2020/12/15(火) 18:52:14
>>160
パワー系はきついよね。+7
-0
-
170. 匿名 2020/12/15(火) 19:05:50
>>8
130人の即戦力は集められなかったってことだよね。当たり前だけど。30床のうち5床からスタート。研修してスタッフが育ったら増やしますだから。+8
-0
-
171. 匿名 2020/12/15(火) 19:08:28
>>38
毎日毎日尖閣や領空侵犯する恐れがある他国機に対してスクランブルして守ってくれてるよー。
直接自衛隊に守られてる実感が無いのは今が平和な証拠。でも有事に備えて訓練する事は国を守ることに繋がると思うけどな。
そう言う言い方は自衛隊の人に凄く失礼だと思う
+11
-0
-
172. 匿名 2020/12/15(火) 19:10:42
>>16
うちのイソジンがこめんやで。特に和歌山県の知事と県民の方ごめん。+26
-3
-
173. 匿名 2020/12/15(火) 19:15:13
イソジン胡散臭+5
-1
-
174. 匿名 2020/12/15(火) 19:42:23
>>23
そりゃーオツム的なほうの重傷者が多いからだよ。+4
-4
-
175. 匿名 2020/12/15(火) 20:00:15
>>7
看護師です。
自ら志願して行かれた方、同業者ですが本当に頭が下がります。
ですが、このような看護師や、他医療関係者の行動をただ美談にはしないでほしい。
きちんと手当てを出したり、普段から待遇を改善していかなければ、また同じことが起こると思います。なぜ潜在看護師が多いのか考えてほしい。+24
-0
-
176. 匿名 2020/12/15(火) 20:08:01
二週間しかいないんだよね
決まってる人らが辞めたら終わりだしね+0
-0
-
177. 匿名 2020/12/15(火) 20:28:16
二週間しかいないんだよね
決まってる人らが辞めたら終わりだしね+0
-0
-
178. 匿名 2020/12/15(火) 20:56:23
沖縄もまた危うげ
自衛隊のみなさんは休む暇もないね+1
-0
-
179. 匿名 2020/12/15(火) 20:57:38
>>16
ごめん。頑張るから許して
byガル民だけど看護師より+10
-0
-
180. 匿名 2020/12/15(火) 21:03:35
医療センターが出来た、自衛隊が来た、派遣看護師が来たって、イソジンがまたドヤ顔してたわ。
なんかズレてる。
+11
-0
-
181. 匿名 2020/12/15(火) 21:10:04
来て頂いた方々!本当にありがとうございます!!
大阪の主婦ですが、手洗いうがい、消毒マスク、子供たちにも徹底させて感染予防継続します!
この感謝は一生忘れません!+5
-0
-
182. 匿名 2020/12/15(火) 21:11:21
>>103
新型感染症に限らず、無保険の外国人が来た料金は病院の持ち出しになる。それで必要な施設である病院が倒産するのはまずいから生保を一時的に受けさせるんだけど、そのまま居座り続けるパターンをよく見る。+9
-1
-
183. 匿名 2020/12/15(火) 21:18:22
>>38
このコメントに+した人はどこに共感したんだろ+5
-0
-
184. 匿名 2020/12/15(火) 21:45:51
>>8
事前研修してらっしゃいました。大変だけど頑張っていただきたいです。私、大阪府民だから他人事でないので、私はここにお世話にならなくていいようコロナ対策マスク、三密避け等更に頑張ります+4
-2
-
185. 匿名 2020/12/15(火) 21:47:36
>>182
外国人に限らず、西成等の日雇い労働者とか浮浪者みたいな人もそうらしいね。+4
-0
-
186. 匿名 2020/12/15(火) 21:49:12
>>182
退院からの引き続き生活保護により市営、府営団地に優先的に入居も多いですね。+3
-0
-
187. 匿名 2020/12/15(火) 22:10:34
>>164
これ何度も指摘されているけど
二月時点で「ダイヤモンドプリンセス号」以外発症例が少なかった
オリンピック控え、観光重視政策崩したくなかったから
日本は大丈夫と政府はアピールしたかった
保健所の統計に日本国籍欄を設けて統計開始
ところが、各国ロックダウンしている最中、卒業旅行者が持ち帰り日本に蔓延
慌てて厚労省は統計中止したけど、統計用紙はそのまま
アホな事に役所仕事、延々「国籍不明者」を厚労省ホームページに掲載
国会審議にも質問飛んだが訂正しなかった
現在各都道府県コロナ特設ページには国籍欄はありません
つまりインチキ統計+0
-0
-
188. 匿名 2020/12/15(火) 22:18:19
いつの緊急時も自衛隊の皆さんの使命感の強さと献身に涙が出る…
ブルーインパルスも素晴らしかった+2
-0
-
189. 匿名 2020/12/15(火) 22:21:43
ちゃちゃ入れるようですみませんが
航空自衛隊と海上保安庁をゴッチャにしてますよ
防疫部隊は陸上自衛隊+1
-0
-
190. 匿名 2020/12/15(火) 22:44:17
>>87
言ってることはわかるけど
まずは外国人の入国規制、強制送還してからじゃない?
外国人まで無料で入院してる状態で、高齢者や知的障害であれ日本人を切り捨てるのは順番が違うと思うわ
高齢者や知的障害でサポートが大変な場合誰か身内や介護士が一緒にフォローして、できるだけスムーズに治療することは必須だろうけど+9
-1
-
191. 匿名 2020/12/15(火) 22:50:57
>>125
匿名掲示板のなんちゃって看護師の発言受けてちゃんとした看護師に注意がいくとかになるから止めときなよ。
+1
-0
-
192. 匿名 2020/12/15(火) 22:51:27
>>182
病院で治療して料金が払えないって、万引き扱いでいいと思うんだけど、なんでそこで生活保護に行きつくのか意味わからんね
病院が警察に申告して払われなかった治療費を直接病院へ補助金として出して、患者は逮捕じゃだめなんかな?
よくわからん制度+7
-0
-
193. 匿名 2020/12/15(火) 22:52:09
>>6
ムシして通報
看護師語るな+3
-0
-
194. 匿名 2020/12/15(火) 22:56:16
>>42
どこを読んでそうなる?
このご時世コロナヒスってくらい気をつけててもいいと思う。
こういう人間はコロナかかっても自業自得で医療機関かからないで欲しいよね。
散々バカにしといて重症化しても貴重なベッドうめるようなことしないってことでしょうから+3
-0
-
195. 匿名 2020/12/15(火) 23:11:28
>>57
大阪は低レベルだよ。
学力テスト、体力テスト共に下の方。
まともに考えてる人なんて少ないよ。
大阪は日本人じゃない。+3
-10
-
196. 匿名 2020/12/15(火) 23:13:17
>>134
そうかな。
大阪だけだと思うけど。
他府県はちゃんとしてるけど、大阪はダメ。+0
-6
-
197. 匿名 2020/12/15(火) 23:16:40
>>134
マスコミがわざとそういうインタビューばかり集めてるんだと思うわ
とにかくGotoした日本人のせいにしたいみたいな風潮が気持ち悪い
大阪住みの日本人だけど、まわりはちゃんと自粛してる人多いですよ+9
-0
-
198. 匿名 2020/12/15(火) 23:18:16
>>195
そんな安易な考え方が一番低レベル+5
-0
-
199. 匿名 2020/12/15(火) 23:22:21
東京よりも死者が多いのかよ。+0
-0
-
200. 匿名 2020/12/15(火) 23:32:38
悪化してから検査で陽性パターンまた増えてんのかね
+0
-0
-
201. 匿名 2020/12/15(火) 23:34:23
>>182
入院していた時に、同じ部屋に入院して来た女性が健康保険滞納していて、そんな話ししていたのに思い出した。+0
-0
-
202. 匿名 2020/12/15(火) 23:51:10
>>87
入国規制して外国人を祖国に帰してからじゃないと、外国人の患者もどんどん増えるよ。
そっちが先じゃないかな。+9
-1
-
203. 匿名 2020/12/15(火) 23:54:56
>>23
テレビで解説していた人は、高齢者と生活している家族が多いからかもしれないと言っていましたよ。
東京は一人暮らしや核家族が多いイメージ。+9
-0
-
204. 匿名 2020/12/16(水) 00:07:13
>>6
本当に看護師?
知り合いの看護師はみんな口揃えて医療現場は限界だと言ってるけど。
コロナ患者が増えてるから救急搬送されてくる患者も受け入れられなくて断ってるって。
+10
-0
-
205. 匿名 2020/12/16(水) 00:34:21
>>101
給料高すぎるって言ったの?まじか
一気に嫌いなったわ…
胸糞
賢くて素晴らしい人なのかもしれませんが、実際自分が働いたことのない業種の給料を高い安い判断すること自体おかしいし、発信力のある奴がすることじゃない+13
-0
-
206. 匿名 2020/12/16(水) 03:33:52
>>2
疫病の流行は震災と同じような自然災害
仕方のない部分はあると思う+3
-0
-
207. 匿名 2020/12/16(水) 05:30:55
>>175
なんだかこのまま、自衛隊が出て助かるなら良かったねー!
で、給料アップとか手当ての話がなく終わりそう。。
また感染拡大してきたら自衛隊に頼めば良いじゃんみたいなね。
辞めていく医療者を引き止めるような案もなんも今のところ出てきてないし。
使い捨ての立場は継続かな。。+8
-0
-
208. 匿名 2020/12/16(水) 06:27:11
政治家って、必死に考えて必死に働いている人っていんのかな。
+2
-0
-
209. 匿名 2020/12/16(水) 07:31:25
>>208
暴れん坊将軍はいないかも。+0
-0
-
210. 匿名 2020/12/16(水) 10:24:34
数人で目途ついてしまうのか。+0
-0
-
211. 匿名 2020/12/16(水) 12:19:58
>>147
6月末から医療従事者対象に治験が始まってるはず…なんだけど、進捗状況が全くわからないのよね。
イソジンの時もそうだけど吉村さん毎回前のめりでマスコミに発表しちゃうから、一時的なインパクトは強いけど実際の運用はグダグダになる印象。今回の自衛隊の件でも根回しする前にマスコミ使って宣伝するから揉めなくていいところで揉めてしまう。
パフォーマンスはいいからもうちょっと堅実に進めて欲しいと思う。+5
-0
-
212. 匿名 2020/12/16(水) 12:44:54
自衛隊ってなんでもしますね。感謝です。
まじで予算上げてあげてほしいです。ご家族の気持ちを思うと、やりきれない+3
-0
-
213. 匿名 2020/12/16(水) 12:53:48
>>96
私も見て怒りに震えた
+2
-1
-
214. 匿名 2020/12/16(水) 12:55:03
>>87
妊婦を後回しにして認知症高齢者や障害者を助けろって人権団体ってどちらの団体ですか?
差別される辛さはわかるはずなのに、そんな妊婦差別はダメ。
元ネタはどこで読めますか?+2
-0
-
215. 匿名 2020/12/16(水) 13:44:04
>>15
ヤバいと思う。下手に少ないとかニュースにしちゃうとばれちゃうからあえてニュースでとりあげてないんじゃないかと思ってしまう。
中国は実は全然コロナ収まってなくて、治療ももう諦めて、感染者や感染してると思われる人達を隔離して治療はしてないとかありそう。
共産党幹部なら治療してくれそうだけど、庶民は見捨てそうだよ。+4
-0
-
216. 匿名 2020/12/16(水) 13:45:55
>>202
コロナ感染隠して入国してるやつもいそう。
日本の手厚い医療目当てで。+3
-0
-
217. 匿名 2020/12/17(木) 21:42:09
とりあえず良かったけど、派遣期間長くなるんじゃないかな…。
この間に患者が減るか、大阪の医療従事者さんが戻ってくるかしないと元に戻らないですよね。
その辺の対策はどうしてるんだろう。
大阪近隣住民なので、気になる。
+1
-0
-
218. 匿名 2020/12/17(木) 23:44:55
医者の方が数少ないのに医者は不足しないんだね。
看護師は安くて過酷だもんね。
労働時間長いし。
本当まるで奴隷だね。誰もやりたがらないわな。+2
-0
-
219. 匿名 2020/12/18(金) 01:18:08
>>195
学力テストが低いのは小中で、高校は高い方じゃなかったっけ?
自分が高校ぐらいの時の記憶だから間違ってたらごめん+0
-1
-
220. 匿名 2020/12/20(日) 14:17:49
>>112
どうせウソのワクチン接種済み証で入国してくるよ
今の陰性証明がそうだもん+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスに感染した重症患者を受け入れる大阪府の臨時の医療施設「大阪コロナ重症センター」が15日、稼働した。患者の受け入れを始めた重症センターには15日朝、自衛隊の看護師ら3人が到着した。重症センターは、大阪府が2年間限定で設置したプレハブ施設で、30床の病床すべてに人工呼吸器を備えている。