ガールズちゃんねる

女芸人NO1「THE W」、吉住が4代目チャンピオンに

194コメント2020/12/17(木) 22:14

  • 1. 匿名 2020/12/14(月) 23:27:43 


    女芸人NO1「THE W」、吉住が4代目チャンピオンに : スポーツ報知
    女芸人NO1「THE W」、吉住が4代目チャンピオンに : スポーツ報知hochi.news

    女性お笑い芸人の頂点を決める日本テレビ系「女芸人No.1決定戦 THE W 2020」の決勝が14日、行われた。Aブロックを制したお笑いコンビ「紅しょうが」とBブロックを勝ち抜いたピン芸人・吉住が、最終決戦を行い、吉住が4代目女王に輝いた。


    +202

    -27

  • 2. 匿名 2020/12/14(月) 23:28:23 

    だと思ったw

    +86

    -12

  • 3. 匿名 2020/12/14(月) 23:28:36 

    おめでとう〜!!

    +243

    -7

  • 4. 匿名 2020/12/14(月) 23:28:37 

    おめでとう!!!!!

    +166

    -7

  • 5. 匿名 2020/12/14(月) 23:28:39 

    突然現れた矢井田瞳

    +241

    -11

  • 6. 匿名 2020/12/14(月) 23:28:43 

    1000万円貰えるくらいのネタじゃない

    +267

    -83

  • 7. 匿名 2020/12/14(月) 23:28:46 

    おめでとっ!\(^o^)/

    +65

    -6

  • 8. 匿名 2020/12/14(月) 23:29:10 

    納得。

    +123

    -15

  • 9. 匿名 2020/12/14(月) 23:29:16 

    よかったね。おめでとう

    +85

    -7

  • 10. 匿名 2020/12/14(月) 23:29:33 

    女審判面白かった!
    最初の方の出場者が面白くなくてどうなるかと思ったけど後半に面白い人かたまってたね。
    人数合わせで出すのは見ててかわいそうだから一定の実力ある人だけ出してほしい。

    +394

    -17

  • 11. 匿名 2020/12/14(月) 23:29:43 

    なぜか吉住渉を思い出してしまう37歳です

    +387

    -5

  • 12. 匿名 2020/12/14(月) 23:30:10 

    ターリーターキーに優勝してもらいたかったなー😣
    こんなかわいいコンビみたことない
    女芸人NO1「THE W」、吉住が4代目チャンピオンに

    +27

    -260

  • 13. 匿名 2020/12/14(月) 23:30:24 

    >>6
    でも他に面白いのいなかった。
    オダウエダ?は面白かった。

    +20

    -44

  • 14. 匿名 2020/12/14(月) 23:30:27 

    >>10
    うおー暫く見てたら良かった
    脱落してしまった

    +55

    -2

  • 15. 匿名 2020/12/14(月) 23:30:28 

    今日だったのか!見逃した!

    +10

    -5

  • 16. 匿名 2020/12/14(月) 23:30:41 

    最後の言葉はスベったな

    +134

    -8

  • 17. 匿名 2020/12/14(月) 23:30:44 

    結局のところ、女芸人と男芸人ってどっちが実力あるの?

    +2

    -28

  • 18. 匿名 2020/12/14(月) 23:30:58 

    >>11
    私だけじゃなかった 笑
    同じくです。35歳。

    +119

    -3

  • 19. 匿名 2020/12/14(月) 23:30:58 

    吉住さん好きだわ!おもしろ荘からハマった

    +142

    -17

  • 20. 匿名 2020/12/14(月) 23:31:13 

    実況トピあるし、そんな盛り上がってもないし
    わざわざまたトピ立てなくていいですよ

    +15

    -22

  • 21. 匿名 2020/12/14(月) 23:31:33 

    >>5
    それだ
    モヤモヤがとれたありがと

    +17

    -8

  • 22. 匿名 2020/12/14(月) 23:31:39 

    決勝だけ見たら、どっちもあんまりだった。最初から見たら気持ちも違ったのかな

    +24

    -5

  • 23. 匿名 2020/12/14(月) 23:31:42 

    女審判で聞き返すときに、しゃがんで「?」ってやるの面白かった

    +173

    -2

  • 24. 匿名 2020/12/14(月) 23:31:55 

    同点ホームランをファウルにしようとしたの超笑った

    +156

    -2

  • 25. 匿名 2020/12/14(月) 23:32:01 

    ボル塾はすでに売れてるからね

    +172

    -7

  • 26. 匿名 2020/12/14(月) 23:32:36 

    >>12
    右の子、マナカナに似てる

    +63

    -10

  • 27. 匿名 2020/12/14(月) 23:32:43 

    >>12
    右の人は商社でバリバリ働いてそうだと思った
    美人よね

    +85

    -8

  • 28. 匿名 2020/12/14(月) 23:32:52 

    >>12
    私は玉遥香さんかわいいなぁって思った
    女芸人NO1「THE W」、吉住が4代目チャンピオンに

    +64

    -33

  • 29. 匿名 2020/12/14(月) 23:33:15 

    面白かったよ
    でもやっぱり女芸人は全体的にレベルが低いと感じた
    その中で面白い人という感じだった

    +273

    -8

  • 30. 匿名 2020/12/14(月) 23:33:26 

    ゆりやんvs吉住で、もしゆりやんが勝ってたら決勝まで見なかった。

    +172

    -16

  • 31. 匿名 2020/12/14(月) 23:34:05 

    権威のない賞レースよね


    今年こそもしかしたら面白いかも!と毎年思うけど、結局毎回裏切られて1000万円が軽くなる。

    +145

    -9

  • 32. 匿名 2020/12/14(月) 23:35:00 

    人力舎の芸人さんなんだ
    普通っぽい外見と演技力がいいからドラマ出れそう

    +164

    -7

  • 33. 匿名 2020/12/14(月) 23:35:12 

    わざわざ女芸人集めてやらんでいい

    +9

    -11

  • 34. 匿名 2020/12/14(月) 23:35:23 

    Twitterでつぶやいてねってタグ付けで「女芸人しか勝たん」とか言ってたけど、お笑い好きな人は男だからだからとか全然気にしないからなんか違和感あった。
    女限定の大会だから「女芸人しか勝たん」なら別にいいけど、そういう意味じゃないよね笑

    +83

    -6

  • 35. 匿名 2020/12/14(月) 23:35:25 

    優勝したからには頑張って売れないとね
    体調気をつけてねー!

    トップバッターの漫才上手かったから2本目観たかったな

    +51

    -2

  • 36. 匿名 2020/12/14(月) 23:35:34 

    唐田さんに似てたなー

    +3

    -13

  • 37. 匿名 2020/12/14(月) 23:36:05 

    一昨年だったかおもしろ荘でたっちゃんって架空の彼氏のネタが凄く面白くて今回優勝できて本当に嬉しい。でも色々番組呼ばれてストレスにならなきゃいいけどな。細く長く活躍して貰いたいな。おめでとう❗

    +133

    -5

  • 38. 匿名 2020/12/14(月) 23:36:18 

    >>12
    芸人の芸を競う大会だよ?
    可愛さは一切関係ないでしょ。釣りだろうけど。

    +139

    -2

  • 39. 匿名 2020/12/14(月) 23:37:27 

    大声で台詞を叫ぶ劇団系が続いて疲れたところにシュールネタでホッとした。設定がちゃんとしてる地味に面白い系は長生きするよね。

    +150

    -3

  • 40. 匿名 2020/12/14(月) 23:38:28 

    女芸人なら阿佐ヶ谷姉妹が好き

    +114

    -9

  • 41. 匿名 2020/12/14(月) 23:38:46 

    >>19
    たっちゃん
    のネタだよね!私も好き。段ボールww

    +53

    -2

  • 42. 匿名 2020/12/14(月) 23:39:02 

    >>1
    とりあえずトピ画の写真選んであげて欲しかったw

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2020/12/14(月) 23:39:04 

    吉住さん文句なしに面白かった。
    なんで去年三時のヒロインが優勝できたのかわからん。

    +191

    -22

  • 44. 匿名 2020/12/14(月) 23:40:10 

    >>17
    何年か前にM-1でアジアンが出てたけど、見るに耐えれんくらいスベってて、やっぱり女芸人はな…と思ってしまったよ。

    松ちゃんが70点しか付けてなかったし、確かブラックマヨネーズが圧倒的優勝した年。

    +74

    -6

  • 45. 匿名 2020/12/14(月) 23:40:19 

    >>28
    試してガッテンによく出てるたまちゃん?
    喋りも上手いしガッツもあってベテランだと思ってた~。
    痩せてるときはすごく美人だったからその当時に戻るべく、色んなの試して体張ってるよー

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2020/12/14(月) 23:40:19 

    本当に初めのブロックが全く面白くなくて唯一少し笑えたのが決勝に行った紅しょうが。
    次のブロックは全員ある程度面白かった。
    たぶん後半ブロックの決勝行けなかった人たちが前半のブロックにもし入ってたら確実に決勝に行けたと思う。

    +104

    -5

  • 47. 匿名 2020/12/14(月) 23:40:34 

    JKボンバーズみたいなポップなネタが見たかった。

    男芸人を抜いてやる!っていう肩に力の入ったネタばっかりで爆発的な面白さを感じなかった。

    +21

    -3

  • 48. 匿名 2020/12/14(月) 23:41:00 

    >>43
    3時のヒロインもハナショーも面白かったよ去年。
    今年はAマッソが面白かったなぁ

    +57

    -40

  • 49. 匿名 2020/12/14(月) 23:41:23 

    おめでとうございます!

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/14(月) 23:41:26 

    >>11
    だっけっどっ気にっなるっ

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2020/12/14(月) 23:41:39 

    >>35
    チームバナナ面白かったよね!
    トップバッターだったのに
    ネタをしっかり覚えてるなんて
    本当に面白かった証拠だよ!
    チームバナナも売れて欲しいな

    +64

    -7

  • 52. 匿名 2020/12/14(月) 23:42:32 

    この人の素の感じ好きだったわ

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/14(月) 23:43:31 

    >>12
    右の人、ネタに入る前の紹介VTRだとそれほど?と思ってたけどネタ終了後の結果待ちの時肌に透明感あって綺麗だった。
    メイクや照明の違いかな。

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2020/12/14(月) 23:43:59 

    >>13
    オダウエダ一番つまんなかった
    歌が流れ出してから意味不明

    +74

    -3

  • 55. 匿名 2020/12/14(月) 23:45:36 

    初めて見たネタはたっちゃんのやつだったなー。
    吉住さんをTVで沢山見れるなんて嬉しいよ!

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/14(月) 23:46:10 

    これで1千万貰えるとかやっぱ芸人は夢あるな

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/14(月) 23:48:01 

    女芸人ってネタ的に面白くないんだろ?
    自虐とか、トークが上手いとか、そういうんじゃなくシンプルにネタで笑える人って本当に少なくない?
    自分が女だからこう思うのかな

    +30

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/14(月) 23:48:42 

    >>37
    段ボールのだっけ?あれ好き(笑)

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/14(月) 23:49:04 

    >>57
    女芸人ってなんで、です

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/14(月) 23:50:09 

    M-1やキングオブコントが男性限定じゃないのに女性限定の大会とか女のレベルが低いって言われてるようなもんじゃん

    +49

    -1

  • 61. 匿名 2020/12/14(月) 23:51:56 

    >>1
    あ、今から録画したの見るとこやったけど結果しっちゃった(笑)
    まぁ結末知ってても見れるタイプだからいいけど

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2020/12/14(月) 23:54:16 

    >>57
    私もそう思う。
    ネタで笑えるのは一握り。男より母数が少ないから仕方ないのかもだけど、見ててこっちが辛くなる空気になる人多い気がする。
    ハリセンボンとかの凄さを知る。

    +87

    -2

  • 63. 匿名 2020/12/14(月) 23:57:02 

    そもそも女芸人ナンバーワンを決める大会がある時点で、女芸人は男芸人に劣るって言ってるようなもん。
    M1とかR1は男女関係ないのに女は絶対に出てこれない
    将棋とかでもそうだけど、体力関係ない世界なのに女は上に上がって来れない時点で、女は男より劣るってのがこういうので顕著に分かるね

    +36

    -6

  • 64. 匿名 2020/12/14(月) 23:57:33 

    ブステレビの人じゃん

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2020/12/14(月) 23:57:46 

    えー!!!
    あの銀行のやつ?とかぜんぜん面白くなかったのに。
    他の人が酷すぎたの?

    +12

    -20

  • 66. 匿名 2020/12/15(火) 00:00:08 

    何でみんなして舞台、演劇みたいな発声になるのか不思議。女性は声量がないからそうなっちゃうのかな?

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/15(火) 00:01:05 

    一番面白かった(笑) 可愛らしいし売れてほしいな!
    ネタがありきたりなんだけど新鮮で良かったね。シュチュエーションが新鮮だった。

    +11

    -5

  • 68. 匿名 2020/12/15(火) 00:01:33 

    >>11
    爆!!!
    43歳も同じことおもたよ

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/15(火) 00:01:39 

    >>1
    優勝するのはすごいと思うけど、この大会って全然話題にならなくない?

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/15(火) 00:02:33 

    >>31
    審査員も優しいし、ピリピリしてないし。

    +2

    -8

  • 71. 匿名 2020/12/15(火) 00:03:21 

    >>69
    芸人全員で競わずに女だけで競ってるからレベルもそんな高くないしね。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/15(火) 00:03:40 

    >>63
    将棋やる女って少ないしね

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/15(火) 00:05:00 

    >>70
    別にピリピリしなくていい

    +11

    -3

  • 74. 匿名 2020/12/15(火) 00:05:13 

    >>70
    優しすぎ!M-1とかはダメ出しとかもすごいあったりするのに。
    なんか審査員が気を遣っているというか、本気でやってる感がない。

    +29

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/15(火) 00:05:22 

    >>25
    あのグループ面白いの?
    まぁねぇ〜 って
    関東の笑いは分かりませんわ

    +23

    -25

  • 76. 匿名 2020/12/15(火) 00:05:36 

    >>5
    じゃりン子チエのヒラメちゃんに似てると思った

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2020/12/15(火) 00:10:23 

    >>57
    シチュエーションコメディやってて引き込まれないって致命的だと思うわ
    視聴者置いてきぼり
    友近の凄さがわかった

    +10

    -6

  • 78. 匿名 2020/12/15(火) 00:12:18 

    びっくりするほど伸びてなくて息が詰まってしまった
    一応女芸人の年に一度のお祭りなんじゃないの?登竜門じゃないの?

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2020/12/15(火) 00:12:27 

    >>75
    私もゆりやんとかAマッソの大阪の笑い分からなかった
    相容れないね

    +64

    -3

  • 80. 匿名 2020/12/15(火) 00:12:54 

    >>72
    じゃあ音楽は?
    昔でも現在でも、天才として名が通ってるのはほとんどが男だけど?作曲にしても楽器の弾き手にしても。
    じゃあ料理は?
    有名料理人はほとんどが男だよね?
    庶民的な料理家みたいのは女の方が多いけど?
    これどう説明する?
    まだ足掻く?w

    +2

    -16

  • 81. 匿名 2020/12/15(火) 00:17:42 

    >>64
    なんか見たことあると思ったらそれだ!!

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/15(火) 00:26:30 

    >>80
    貴方に良いことがありますように

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2020/12/15(火) 00:30:07 

    岡野おめでとう!
    女芸人NO1「THE W」、吉住が4代目チャンピオンに

    +7

    -9

  • 84. 匿名 2020/12/15(火) 00:32:56 

    >>34
    ただただ寒いタグ

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/15(火) 00:33:41 

    個人的にボケ担当が大声で叫んだり顔芸で通そうとするの好きじゃないから吉住さんで良かった。
    阿佐ヶ谷姉妹もそうだけど、淡々と、でもクスクス笑えるネタが好き。

    +40

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/15(火) 00:35:12 

    はなしょーの左がどうも苦手。。。

    +31

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/15(火) 00:35:50 

    前半の会場の気の遣いっぷりがなんか見ててダメだった。面白くないとかちょっと滑ってたこといじるとかもできない雰囲気?
    女の子はいじめちゃいけませんみたいな。

    同じように思った人いるかな。

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2020/12/15(火) 00:43:46 

    これ、見てなかった人は誰やねんw ってなるやつ。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/15(火) 00:44:03 

    >>82
    一寸も思ってねーだろが

    +1

    -10

  • 90. 匿名 2020/12/15(火) 00:46:27 

    なんで女芸人って学芸会みたいな発声や間の人ばっかなんだろう
    もっと自然な間でやれば同じネタでもちょっとは面白くなりそうなもんなのに

    +35

    -2

  • 91. 匿名 2020/12/15(火) 00:48:05 

    >>13
    オダウエダは人を選ぶよね
    私は好きだけど、負けたのは納得

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/15(火) 00:49:33 

    おもしろ荘のときから好きで、今日のtheWでも一番応援してて、優勝嬉しい~!!!
    明日から色々出演するのかな?
    体に気をつけて、大活躍してほしいです!

    +4

    -5

  • 93. 匿名 2020/12/15(火) 00:52:01 

    大会の方式が
    常に暫定1位vs挑戦者になってて
    最下位が決まらないような配慮がある

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/15(火) 00:56:29 

    >>74
    負けた方をめちゃくちゃフォローするよね
    悪いとこ言ってあげたらいいのに

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/15(火) 00:58:49 

    >>87

    会場でもそうだし、この大会について話すときって大抵芸人さんたちがめちゃくちゃ気を使ってるよね
    おもんねーんだよ!レベル低いんだよ!って間違っても強く言っちゃいけない感じ
    「女の子たちが頑張ってるんだから応援してあげなくちゃね、優勝したの?すごいねー、がんばったねー、これからもがんばってねー(棒)」みたいな
    同じ土俵にも上げてもらってない雰囲気

    +37

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/15(火) 01:05:51 

    >>60
    M1で決勝まで行って、尚且つTHE Wでも優勝したとかなら実力あるんだなって思うけど、過去のTHE Wの優勝者だって誰一人としてM1では勝ち上がれないしね…

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2020/12/15(火) 01:07:45 

    たまたま審判のネタだけみたけど結構面白いなと思った、声出して笑うほどではなかったけど
    今後色んな番組に出るらしいけど、この人ならうるさくなくていいと思う

    +3

    -4

  • 98. 匿名 2020/12/15(火) 01:12:37 

    >>16
    岡野陽一が言わせたらしい笑

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/15(火) 01:14:27 

    審査員のコメントが良すぎた

    +0

    -4

  • 100. 匿名 2020/12/15(火) 01:18:00 

    この大会がこれから先どんな発展をしていくのかは分からないけれど、今のところは面白い芸人を決めるというよりは、より寒くない、一番マシな芸人を消去法で選んで高額賞金をあげる大会になってる

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/15(火) 01:20:58 

    >>28
    この人はネタ前に始めてみて、キレイな人だなぁと思ったからか、
    ネタキャラと声のギャップがすごくて慣れないままで全然笑えなかった(^_^;)

    +20

    -3

  • 102. 匿名 2020/12/15(火) 01:21:11 

    吉住さんのネタを検索して見に行ってみたら、どれも面白い。Wから来たというコメントがたくさんあって、考えることは皆同じだなぁ。
    これからテレビでもたくさん作品が見れるようになったら良いなぁ。

    +7

    -7

  • 103. 匿名 2020/12/15(火) 01:23:37 

    >>55
    わたしもー!ダンボール彼氏のネタだよね?
    あのネタめっちゃ笑ったのに、なかなかテレビで見なかったから、優勝してなんかめっちゃうれしかったよ!

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2020/12/15(火) 01:25:48 

    >>79
    ゆりやんはまったくおもしろくないし、
    受け入れられない、わたし大阪やけど。
    そもそもおもしろいと思う人いるのかな。

    +69

    -9

  • 105. 匿名 2020/12/15(火) 01:28:27 

    >>90
    私もそうおもう。
    聞き取りづらいセリフがたくさんあった。

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2020/12/15(火) 01:29:19 

    >>99
    アンガールズ田中のコメントはどれも良かった
    真面目なんだなって思った

    +47

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/15(火) 01:41:06 

    見事に誰一人面白くなかった
    もうやめろ

    +16

    -7

  • 108. 匿名 2020/12/15(火) 02:32:31 

    >>51
    山田さんの彼氏のかみちぃが
    最高で最強のトップバッターでしたってツイートしてたのが良かったなー
    売れてほしいな

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/15(火) 02:40:00 

    >>61
    なんでタイトルに優勝者書いちゃうんだろうね。いつも録画だから本当やめて欲しい。

    +2

    -7

  • 110. 匿名 2020/12/15(火) 02:57:32 

    ガル民に受け入れられる若手の女芸人って珍しいからどんなネタか気になる

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/15(火) 03:30:15 

    >>107
    この人の一本目は面白かったやろ

    +6

    -2

  • 112. 匿名 2020/12/15(火) 03:32:10 

    >>107
    やめろ、面白くないと言いながら
    毎回律儀に全部見てるんだねw
    大会やめなくても、あなたが見るのやめればいいだけだよw

    +9

    -4

  • 113. 匿名 2020/12/15(火) 04:20:45 

    >>60
    男女が出場する賞レースで優勝する芸人が本当に実力あるよね。機会は男女平等だから。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/15(火) 04:32:40 

    >>107
    やめなくてもいいとは思うけど、規模を小さくして審査員も厳しいことをちゃんと言ってあげるようにしたほうが出てる女芸人のためにはいいような気はする。
    The Wって審査員もぬるいし、比較的好意的に見てる人の感想ですら「クスッと笑える感じで良かった」とか「うるさくなくて見やすかったから良かった。これからがんばってほしい」とか、1000万の賞金獲得するようなレベルの芸人への褒め言葉ではないんだよね。
    せいぜいお笑い番組の中の小さな大喜利の1コーナーで勝ったくらいの温度感だから、優勝者には5~10万の金一封でーす、おめでとう!くらいにしておけば、面白くないからやめろとはならないと思う。

    +30

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/15(火) 04:56:47 

    M-1形式でやればよかったと思う
    点数の高い3組が決勝
    今回は差があり過ぎた

    吉住は面白かったけど
    なんかモヤモヤはする

    +6

    -2

  • 116. 匿名 2020/12/15(火) 04:59:37 

    >>62
    ハリセンボンも阿佐ヶ谷姉妹も
    活躍してるからね
    実力があるんだと思う

    阿佐ヶ谷姉妹の職人ぶりには頭が下がる
    がっかりしたことがない

    +36

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/15(火) 05:11:47 

    M-1だと、アジアンが女性コンビとしては史上初の決勝進出して、その後ハリセンボンが結成3、4年の頃に一回目、その2年後に二回目の決勝進出したくらい?
    少ないよね

    女芸人でもネタがしっかりして上手ければ上に上がれないこともないと思うんだけど、やっぱ難しいから女だけの大会でお茶を濁すしかないのかな

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/15(火) 05:31:12 

    いとうあさこさんに若干見えるときない?

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2020/12/15(火) 05:41:31 

    >>109
    こういう人はニュースにも怒ってそう

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/15(火) 06:11:36 

    W見てないけど、ブステレビの吉住さんじゃん!
    出世したな~

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2020/12/15(火) 06:18:50 

    有壁でやった男版のWの方が面白かった。
    昨日の戦いなら、中岡でも決勝いけたな。

    +24

    -1

  • 122. 匿名 2020/12/15(火) 06:47:44 

    >>121
    確かにw
    そっちは面白かったよね

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2020/12/15(火) 06:51:09 

    決勝だけ見たけど全く面白くなかった
    ここで評判良くてビックリ。決勝に上がるまでのネタが面白かったのかな?

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2020/12/15(火) 06:52:07 

    >>104
    吉住に負けたとき、茶化しながらもゆりやんの目から涙が一粒ポロって溢れ落ちてた気がした。(汗かもしれないけど)

    +16

    -3

  • 125. 匿名 2020/12/15(火) 06:53:45 

    日テレの演出や雰囲気がもう滑ってる。出場者の実力と日テレの演出が合ってなくて、さらに気持ちが引いちゃう。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/15(火) 06:59:36 

    >>124
    顔はひきつってたと思う
    泣きそうだったよね

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2020/12/15(火) 07:14:39 

    >>123
    いや、、、M1とかを見る感覚で見たら全然面白くはなかったよ
    この大会は男女混合の大会では上に行けない女芸人達の救済の為にあるようなもんだから、学祭見るような感覚で生温く見てあげるものなんだよ、きっと

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/15(火) 07:19:42 

    まだ見てないけど見た方がいい?

    +0

    -7

  • 129. 匿名 2020/12/15(火) 07:49:33 

    一昨年の大会が阿佐ヶ谷姉妹以外放送事故レベルだったから、もう消滅した番組だと思ってたら去年もやってたんだね。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/15(火) 08:03:36 

    >>13
    おだうえだってどれ?
    そんなレベル

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/15(火) 08:07:19 

    >>37
    そういえばおもしろ荘出てたね!見てた!w
    段ボールで作った彼氏(たっちゃん)とイチャイチャしてたらお父さんに見られちゃうコント
    そしてお父さんが家を出て行くw

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2020/12/15(火) 08:07:20 

    >>98
    そうなの?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/15(火) 08:07:59 

    この子とヒコロヒーって女の子ざ歌かぶる

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/15(火) 08:10:44 

    >>12
    驚愕のつまらなさだったけどね

    +31

    -3

  • 135. 匿名 2020/12/15(火) 08:19:17 

    良純、おめでとう!

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2020/12/15(火) 08:21:47 

    スパイクがコロナじゃなければまた少し違う流れになってたのかなー。
    (それでターリーターキー繰り上がったし。)

    吉住さんの優勝は納得だけれど。

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2020/12/15(火) 08:22:19 

    見てなくて、朝テレビで見たけど、一部分切り取りのせいか、ぜんぜん笑えなかったわ。

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2020/12/15(火) 08:22:43 

    ぼる塾安定の面白さ
    もう売れてるから余裕を感じた

    +10

    -4

  • 139. 匿名 2020/12/15(火) 08:32:57 

    >>98
    だと思ったw

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/15(火) 08:42:33 

    女芸人のネタって、モテない女、バカっぽい喋り方の女、勘違い女とかばっかり。昨日の番組では滑舌悪い人や学芸会みたいな人が多かった。素人みたい。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/15(火) 08:49:48 

    >>87
    面白くないのに褒めててそれはちがうだろと思って見てた
    ひとつも厳しいこと言わないんだよね~
    森三中大島とかハリセンボン春菜にはわりときついツッコミとかするのにね

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/15(火) 08:55:18 

    >>107
    うん、全然面白くなかった
    熊本プロレスとぼる塾だけクスっときた

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2020/12/15(火) 08:55:21 

    >>11
    34歳、私もです。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/15(火) 08:56:51 

    >>117
    M-1あと1組いたよ事務所所属してない、素人からきたっていう女のひと2人、ネタは覚えてるんだけど、コンビ名が出てこない

    えびちゃんみたいに広角あがらへんもん
    っていうゆるーい感じの

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/15(火) 08:58:40 

    >>11
    ミントな僕ら大好きだった30歳

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/15(火) 09:01:15 

    >>117
    アマチュアのOLコンビも出たことあるよね

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/15(火) 09:03:14 

    >>124
    涙流しすほど悔しかったんやね
    負けてもヘラヘラしてたコンビの方がなんか違うと思ったなぁ

    +17

    -1

  • 148. 匿名 2020/12/15(火) 09:09:04 

    >>60
    ただでさえ少ない女芸人を増やすためには必要だと思うよ
    実際はただの日テレによる日テレのための番組だと思いますが

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/15(火) 09:09:47 

    バイトの仕事が楽しみでしかたないって言ってたのが印象に残ってる

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/15(火) 09:19:54 

    >>87
    徒競走してるのに手を繋いで全員でゴールテープ切る
    順位付けしない、みんな平等みたいな緩さがあるね

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/15(火) 09:24:30 

    りんごは審査員失格

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/15(火) 09:40:17 

    >>144
    変ホ長調?

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/15(火) 09:55:58 

    今スッキリで吉住さんが銀行ネタやってたけど
    動きが昨日のと、ほぼ一緒だから
    よっぽど練習して考え尽くしたネタなんだね
    優勝できて良かったね

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/15(火) 09:59:34 

    なんか既視感あるなって思ってたけど、たんぽぽの川村さんに似てるよねw

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/15(火) 10:08:23 

    >>48
    Aマッソ良かったよね!
    斬新だった

    +18

    -15

  • 156. 匿名 2020/12/15(火) 10:13:43 

    ミラクルひかるとかはめちゃ面白いのにね

    +10

    -2

  • 157. 匿名 2020/12/15(火) 10:14:39 

    >>6
    こればっかりは出たもん勝ち。

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/15(火) 10:17:06 

    >>12
    実況で可愛いから頑張って欲しいって並んでたけどいざコント始まったら掌返されてたねw

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/15(火) 10:26:17 

    >>148
    面白い女芸人ならまだしも、面白くない女芸人を増やすことに何の意味があるのか・・・

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2020/12/15(火) 10:26:51 

    >>12
    家族で見てたけど 誰もクスリとも笑わず静かな数分間で、終わった後に中学生の子供が
    学祭の出しもの?と言っていた...

    +11

    -10

  • 161. 匿名 2020/12/15(火) 10:31:25 

    >>86
    凄い張り切り過ぎてて
    見てると疲れるからかなー

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/15(火) 10:35:33 

    >>104
    Wのもう一つのトピでは面白いって言ってる人結構いるよ
    関西の人かなって勝手に思ってたけど関西の人の中でも意見割れるんだね

    +6

    -3

  • 163. 匿名 2020/12/15(火) 10:40:49 

    >>94
    裏で言えばよくない?わざわざ全国に説教や指導流すもんじゃないでしょ

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/12/15(火) 10:54:54 

    >>89
    本当に思ってるよ
    なんか可哀想でさ
    まぁ腐らないで頑張ってれば何かいいことあるよ
    ファイト♡

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2020/12/15(火) 10:58:42 

    >>151
    哲夫も微妙じゃない?
    あの人のセンスなのかもしれないけど

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/15(火) 10:59:50 

    >>160
    毎年学祭レベルの人ばっかり

    +4

    -4

  • 167. 匿名 2020/12/15(火) 11:36:00 

    >>131
    最後お父さんに「私、公務員になる」って言うのが切なくも面白かった。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/15(火) 12:49:09 

    全体的につまらなすぎて審査員に同情する
    賞金100万でも多すぎるくらい

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2020/12/15(火) 12:54:05 

    >>104
    わたしはゆりやんめっちゃ好きだよ
    どれだけ叩かれても私だけは最後の一人まで応援するw
    昭和の女優ネタとカツオネタだけでもいいからずっとみたい

    +19

    -9

  • 170. 匿名 2020/12/15(火) 13:19:48 

    >>160
    性格悪そうな子供だね

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/15(火) 14:07:44 

    >>134
    紅しょうがより面白かったと思ってしまった
    たぶん紅しょうががツボにハマらなかっただけだと思うけど

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/15(火) 14:11:19 

    >>169
    ゆりやん、リアルタイムでみて序盤は“つまらないー”と文句言ってたのに、じわじわツボにハマってしまったw
    結局1番印象に残ってるのはゆりやん。

    +4

    -6

  • 173. 匿名 2020/12/15(火) 14:59:58 

    吉住は2本とも視聴者票入ってないからつまんないと思った層が多かったんでしょ
    ずっとトレンド入りしてたAマッソにゆりやんが圧勝してたのもモヤモヤ

    +4

    -3

  • 174. 匿名 2020/12/15(火) 15:32:59 

    トレンドとかどうでもいい

    +5

    -2

  • 175. 匿名 2020/12/15(火) 17:02:54 

    審査員におもしろくない人選んでるのはわざとなの

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/15(火) 17:55:37 

    >>12
    がなりたてることが芝居だと思っているのだろうか・・・
    熱意が空回りしている 普通の演技をしてほしかった

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/15(火) 18:01:39 

    >>141
    それだ
    森三中や春菜は同じ土俵だと認めてもらっているんだね
    コーチも強化選手は強烈なスパイクを打ち込むがシロウトにはゆるい球投げて「はい上手~♪」

    視聴者にはそんなランクは関係ないので気恥ずかしいだけです
    ゲスト声優に対する腫物扱うような空気

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2020/12/15(火) 18:04:18 

    >>126
    あの状態で逃げずにコメントしてプロ根性を見た

    +3

    -4

  • 179. 匿名 2020/12/15(火) 18:25:34 

    >>178
    普通でしょ
    子供じゃないんだから

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/15(火) 18:27:03 

    >>173
    Aマッソ面白くなかったから仕方ない

    +9

    -3

  • 181. 匿名 2020/12/15(火) 18:34:27 

    Aマッソって何か聞いたことあると思ったら某テニス選手に漂白剤が必要って差別発言してニュースになった人だからか
    やっぱり感性が違うから漂白剤発言も今回のネタも全然面白くなかった
    認知度ないから当時は一瞬しか炎上しなかったけど、そういう言っちゃ駄目なことが分からない人なら今後も売れるのは難しそうだね

    +11

    -1

  • 182. 匿名 2020/12/15(火) 18:58:32 

    >>108
    え〜!かみちぃの彼女なの!?
    うらやましい!!

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2020/12/15(火) 20:11:26 

    アベマのブステレビに出てた人だ!

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2020/12/15(火) 20:48:15 

    >>182
    そうだよー
    養成所時代からずっと付き合ってるよ
    2人ともちゃんとしてそうだしお似合いだよね

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/15(火) 21:00:52 

    >>11
    ママレード・ボーイ、ミントな僕ら、君しかいらないがドストライク世代、33歳です
    私、この芸人さん名前だけは知ってた
    「吉住渉を思い出すよね~」って思いながら
    ネタ見ておけば良かったです、優勝おめでとうございます

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/15(火) 21:07:40 

    一時ブステレビに出てた人だね
    今もブステレビやってるのかは知らないけど

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/15(火) 23:11:14 

    >>11
    おない年や〜やはり同世代の方たちは考えること同じでうれしい❗️

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/15(火) 23:26:40 

    >>5
    いや、アパ社長じゃない?

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/15(火) 23:30:57 

    >>75
    漫才は全く面白くないけど、バラエティでは面白いかな。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/15(火) 23:35:01 

    >>57
    そう思う。
    男性芸人みたいにドッカンドッカン笑いが起こるネタの人いないよね。

    でも、今年はブス自虐なネタの人少なくて良かったな。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/16(水) 00:50:40 

    画像見て、閃いた。アパホテルの社長顔だから、そういうネタしたら受ける気が。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/16(水) 04:20:10 

    >>6
    100万くらい?

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2020/12/16(水) 09:56:33 

    >>6
    ごちゃごちゃうるせえな

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2020/12/17(木) 22:14:49 

    >>165
    あの人のお笑い独特だから
    センスが元々違うんだと思う
    センス良すぎてズレちゃったみたいな?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。