-
1. 匿名 2020/12/14(月) 21:05:45
両番組で出会った個性的な面々のインタビューや、次期大河 ドラマ『青天を衝け』の主演・吉沢亮、タモリ・鶴瓶と親交のあるシンガー・ ソングライターのあいみょん、さらに山中伸弥氏(京都大学iPS細胞研究所所長・ 教授)らゲストと、ざっくばらんな、ゆる~いトークを繰り広げていく。
出典:contents.oricon.co.jp
タモリ×鶴瓶の正月特番 吉沢亮・あいみょん・山中教授がゲスト出演 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpNHK総合で放送中の人気番組『ブラタモリ』(毎週土曜 後7:30)と『鶴瓶の家族に乾杯』(毎週月曜 後7:30)。2016年のお正月から両番組のコラボレーション特番が恒例になっているが、2021年1月3日(後10:00~11:00)に決定。『ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 新春スペシャル 2021~ブラつけないタモリと乾杯できない鶴瓶~』として放送する。
+32
-10
-
2. 匿名 2020/12/14(月) 21:06:22
見てみよ!+53
-6
-
3. 匿名 2020/12/14(月) 21:06:58
タモリさんは好きだけど鶴瓶さんが苦手なんだよな+82
-5
-
4. 匿名 2020/12/14(月) 21:07:08
菅田将暉も呼んでほしかった+2
-23
-
5. 匿名 2020/12/14(月) 21:07:25
山中教授、もう完全にタレント教授だね。
+32
-17
-
6. 匿名 2020/12/14(月) 21:07:31
山中教授が?見てみようかな。+23
-2
-
7. 匿名 2020/12/14(月) 21:07:38
>>3
ゴリゴリの共産党支持だよね+42
-4
-
8. 匿名 2020/12/14(月) 21:07:45
山中教授楽しみ+30
-5
-
9. 匿名 2020/12/14(月) 21:08:06
ブラタモリは面白い。のんびりと楽しめる感じ+32
-0
-
10. 匿名 2020/12/14(月) 21:08:31
鶴瓶は法改正にムカついてバラエティ番組でブツブツ一人で文句言ってたのでイメージ変わった+37
-2
-
11. 匿名 2020/12/14(月) 21:09:00
>>3
関係ないけど鶴瓶のくちゃらーに引いた
あれテレビで許されるの?+31
-1
-
12. 匿名 2020/12/14(月) 21:09:51
見たーい!!
でも義実家に連泊中だわ( ´Д`)y━・~~+4
-2
-
13. 匿名 2020/12/14(月) 21:10:06
紳助、宮迫、山本、渡部の4人で特番した方が視聴率取れそう+0
-12
-
14. 匿名 2020/12/14(月) 21:10:23
吉沢亮とあいみょんがデキちゃいそう+2
-39
-
15. 匿名 2020/12/14(月) 21:10:30
吉沢亮君の大河の番宣もやりますね!予告もでないかしら?+39
-3
-
16. 匿名 2020/12/14(月) 21:10:30
吉沢亮君出るなら見ます😊 嬉しいなぁ+51
-9
-
17. 匿名 2020/12/14(月) 21:11:31
山中教授、
コロナ初期に日本はBCG打ってる
人が多いから他の国より
あんまりコロナにならないなんて
適当な事言ってたよね。。
何の根拠もないのに
適当な説に乗っかってたから
あんまり好きじゃなくなった。
+14
-7
-
18. 匿名 2020/12/14(月) 21:11:55
>>10
わたしも最近の鶴瓶にはそのイメージしかない+18
-1
-
19. 匿名 2020/12/14(月) 21:12:07
タモリと山中教授以外は嫌いな奴らだ。
+8
-22
-
20. 匿名 2020/12/14(月) 21:12:18
まだ麒麟も1月末まであるんだから、長谷川博己さんも出てほしかったな。+6
-17
-
21. 匿名 2020/12/14(月) 21:14:10
>>5
まったくな世間知らずだな。国からの補助金だけではとても少なくて研究できないから、自身を売り込んで支援者から支援金を頂く為に、研究費の為にメディアに顔出してるんだよ。
+53
-14
-
22. 匿名 2020/12/14(月) 21:15:30
>>10
昔ホリエモンのフジテレビ買収騒動の時も
24時間テレビで演説してて気持ち悪かったんだよな
自分に酔ってる感凄かった+17
-2
-
23. 匿名 2020/12/14(月) 21:15:57
杉咲花ちゃんも呼んでー!+5
-9
-
24. 匿名 2020/12/14(月) 21:16:03
ブラタモリだけ見たい+16
-1
-
25. 匿名 2020/12/14(月) 21:17:33
山中教授、もともとなのかコロナの影響か左寄りっぽくて苦手になった。鶴瓶も好かん+30
-3
-
26. 匿名 2020/12/14(月) 21:18:46
>>17
あれ?昨日のスマートニュースで、ファクターXが2つに絞られた、1つはBCGって山中教授の記事をみたよ。違ったかな?+0
-1
-
27. 匿名 2020/12/14(月) 21:19:20
山中さん、コロナの話全然しなくなったね。いろんな専門家の意見が聞きたいんだけど。+10
-0
-
28. 匿名 2020/12/14(月) 21:20:34
ips研究所の非常勤の50代女性の懲戒解雇はその後どうなったの
資料を無断閲覧したり写真撮ったりメールを盗み見したり
なんで名前出さないの、国籍は?
+13
-1
-
29. 匿名 2020/12/14(月) 21:22:37
>>26
日本人ほぼみんなBCG打ってるけど
いっぱいコロナになってますやん❗+10
-1
-
30. 匿名 2020/12/14(月) 21:23:12
>>28
在日外国人だと不起訴なんでしょうね。
日本の司法どうなってる?+12
-1
-
31. 匿名 2020/12/14(月) 21:30:39
毎年やってるんだ。知らなかった!面白そう+2
-1
-
32. 匿名 2020/12/14(月) 21:44:47
>>17
コロナの件でイメージが変わってしまった…。+11
-3
-
33. 匿名 2020/12/14(月) 21:46:04
見る!タモさん好き。正月から見れるなんてうれしい+9
-1
-
34. 匿名 2020/12/14(月) 21:58:27
鶴瓶が出るなら絶対見ない+4
-4
-
35. 匿名 2020/12/14(月) 22:02:21
>>21
支援金目的のメディアに出る仕事ならもうかなり充分だと思う。
それよりノーベル賞とってもう10年経過しようとしてるのに未だに臨床応用が遅れてる方が心配なんだけど。+8
-2
-
36. 匿名 2020/12/14(月) 22:12:06
>>5
鶴瓶さんのファンだから出てるんじゃなかったけ?+1
-2
-
37. 匿名 2020/12/14(月) 22:19:47
>>35
文化人だと出演費安いらしいよ+5
-1
-
38. 匿名 2020/12/14(月) 23:42:55
タモさん、あいみょんお気に入りだなぁ+6
-1
-
39. 匿名 2020/12/14(月) 23:54:13
>>38
大御所はあいみょん大好きだよ+5
-4
-
40. 匿名 2020/12/15(火) 01:40:46
>>35
足りないから顔出ししてアピールしているんだと思うよ
今年はコロナのせいで自分の研究どころじゃなかっただろうし+10
-0
-
41. 匿名 2020/12/15(火) 01:41:44
過疎りすぎwww+2
-1
-
42. 匿名 2020/12/15(火) 03:01:01
>>17
ファクターXというのは、科学的な立証がされてないことを前提に挙げられてるんでしょ?根拠がある、確かな事実ならXじゃないじゃん。
現在進行形の新型ウイルスなんだから、あらゆる可能性を考えて対処法を模索していくんだよ。
それを「適当な説」って失礼だと思います。+7
-0
-
43. 匿名 2020/12/15(火) 03:55:24
>>21
これにマイナス多いの驚き。
ちなみに私京大卒で学生時代一度だけ講義受ける機会あったけどちゃんとしてる方だよ。
コロナだって未知のウイルスだからわからないって誠実な対応してた。エビデンス足りない癖にテキトーこく医師だって多かったのに。
後、マジでビビるくらい研究費足りてません。山中教授クラスでこんななんだから他の研究者たちはもうカツカツどころか国外流出してるよ。某国にデータ流して金貰った方がよっぽど私腹肥えるし。
そのくせ無能国会議員は金貰いまくりなんだよな〜老害ジジイなんとかしないと日本終わりよ本当。+22
-1
-
44. 匿名 2020/12/15(火) 06:46:23
毎年コラボしてるよね。
関係ないけどお正月の深夜に毎年放送している志村けんと鶴瓶さん番組どうなるんだろう? 来年はやらないのかなぁ。+1
-1
-
45. 匿名 2020/12/15(火) 07:52:27
>>43
その無能議員を選挙で選んでるのが国民なんだよね、
全部とは言わないですが
日本人は誰がなろうと無関心だから選挙に行かないのがダメなんです。
政治に関心持って有能な議員を日本人が選んだらいいと思う、私は選挙に必ず行ってます。
日本を思ってる人に1票入れてます、それしかできないですが。+7
-0
-
46. 匿名 2020/12/15(火) 09:29:58
>>1
また鶴瓶ですか?NHKがやたらと使う芸能人には違和感ある。+2
-1
-
47. 匿名 2020/12/15(火) 09:34:59
>>32
わかる、なんか胡散臭い人達と関係あるのかなって。+2
-3
-
48. 匿名 2020/12/15(火) 09:38:35
>>43
某国にデータ流して私腹肥やしてる人なんて、そもそも日本の事なんて考えてないじゃない。掴まりゃいいのに。+3
-1
-
49. 匿名 2020/12/15(火) 09:40:41
>>28
報道も少なかったし、私達が知りたい事って全然報道しない。マスコミがやってるのって自民党批判と不倫ばっかり。+4
-1
-
50. 匿名 2020/12/15(火) 11:04:48
>>1
鶴瓶かー…+1
-1
-
51. 匿名 2020/12/15(火) 11:29:32
あいみょんがタモリさんを好きなのか
タモリさんがあいみょんを好きなのか。
深夜のタモリ倶楽部にあいみょんがでてた時はびっくりしたよ+3
-0
-
52. 匿名 2020/12/15(火) 11:53:48
>>35
足りないよ
人だっていっぱい継続的に雇わなくちゃ結果でないよ
湯水のごとく研究費使えるアメリカと比べたら、そりゃ競争力劣るわ
日本で産まれた発明をここで育てないでどーする+5
-0
-
53. 匿名 2020/12/15(火) 16:07:49
見る!楽しみ、ゲスト吉沢くんとあいみょんの若者の中に山中教授ってどんな会話になるのかな?+13
-1
-
54. 匿名 2020/12/15(火) 17:30:26
>>16
私も吉沢さん目当てで見る〜😁+18
-1
-
55. 匿名 2020/12/15(火) 21:49:32
新年早々目の保養+10
-1
-
56. 匿名 2020/12/16(水) 00:17:21
>>53
えっ⁉︎これ、ゲスト1人ずつじゃなくて、3人一緒に出てトークするの⁉︎+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する